fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

ヘルメスの独り言   本日のテーマは『MLBワールドシリーズはドジャースが先勝!』

MLBのワールドシリーズ第1戦がロサンゼルスのドジャースタジアムで行われ、3-1でドジャースが先勝しました。

<ワールドシリーズ:ドジャース3−1アストロズ>◇第1戦◇24日(日本時間25日)◇ドジャースタジアム

 ドジャースがアストロズに3−1で先勝し、88年以来29年ぶりの世界一へ発進した。
 1回先頭のテイラーがアストロズ先発カイケルの初球をとらえ、左翼越えの先制ソロ本塁打で先制。4回にブレグマンに同点ソロを打たれたが、6回2死から1番テイラーが四球で出塁し、2番ターナーがカイケルから左翼越えに勝ち越し2ランを放った。先発のカーショーは7回を3安打1失点11三振と好投。8回からは2番手モロー、3番手ジャンセンが無失点に抑えて逃げきった。前田健太投手は登板機会はなかった。
 第2戦は25日(日本時間26日午前9時)に再びニューヨークで行われ、ドジャースの先発は左腕ヒル。ダルビッシュ有投手は27日(同28日午前9時)にヒューストンで行われる第3戦に先発する。

ドジャース


引用:
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1025/nsp_171025_3932171238.html
(日刊スポーツ)

ドジャースはカ―ショー、アストロズはカイケルの先発で始まった今年のワールドシリーズは、1回の裏に1番テイラーが何と初球を先頭打者本塁打で1点を先制。4回アストロズはブレグマンの同点ソロで1-1に追いついた。6回2死から1番テイラーが四球で歩いて、2番ターナーがカイケルから左翼越えに勝ち越しの2ランを放った。ドジャースは2番手にモロ-、3番手にクローザ-のジャンセンと無失点に抑えて先勝した。
7回を3安打1失点の好投。流石に両エースとも頑張りました。初回の先頭打者本塁打にはビックリしましたが、いい試合でしたね。
ヤンキースファンの私としてはちょっぴり寂しいワールドシリーズですが、29年ぶりのワールドシリーズ世界一を狙うドジャース、初の世界一を狙うアストロズ、どちらにも勝たせてあげたいですね。
アストロズにはヤンキースにいたキャッチャーのマッキャンとベルトランという二人のベテランをはじめアルテューベ、カイケル、グリエル、そしてタイガースから移籍したバーランダーがいるし、ドジャースにはカ―ショーとターナーをはじめ怪我から戻ったシーガー、ダルとマエケンの二人の日本人選手もいて、どちらにも世界一を経験させてあげたいです。今日はレディー・ガガも観戦していましたね。
今日は日本人選手の出番はなかったですけど、第3戦の先発はダルビッシュ投手が投げるみたいなので楽しみですね。
第2戦はヒルとバーランダーなので、こちらも楽しみです。まだ、世界一になったことがないバーランダーのプレーオフでのここまでの投球がもの凄いので、明日もドジャース相手にどんなピッチングをするのか楽しみです。



にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

ひとりごとランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




スポンサーサイト



ヘルメスの独り言   本日のテーマは『ヤンキース3連勝でリーグ優勝決定シリーズ進出!』

ア・リーグ地区シリーズ5回戦はクリ―ブランドで行われ、ヤンキースはサバシア、インディアンスはクルバーが先発で始まりました。ヤンキースは1回にグレゴリアスの右越え先制ソロホームランで1-0とすると、三回にはグレゴリアスがまたまた、二打席連続の2点本塁打を右翼席に放ち3-0としました。一方、インディアンスはサバシアに完璧に4回まで抑え込まれていましたが、5回に4連打で2点を返し、1点差まで迫りました。サバシアの調子からいって、6回位までならいけると思っていたのに、急に打たれ出した。その後、インディアンスはミラ―、ショー、ヤンキースはロバートソンが好投し8,9回は両チームとも総力戦に相応しく、クローザーのミラン、チャップマンを投入。9回、ヤンキースはガードナ-が粘り、右前打と相手の悪送球で2点を追加、5-2としました。9回はチャップマンが0点に抑えて、ヤンキースは2連敗からの3連勝でリーグ優勝決定シリーズに進出が決まりました。
ほんと危なかった。2連敗した時はこりゃ今年はもう終わったかもという思いが頭にチラリと浮かびました。2戦目の負け方が満塁本塁打を打たれて、インディアンスが息を吹き返しましたからね。でもマー君の気合いのピッチングで流れを変えましたね。
リーグ優勝決定シリーズの第1戦は13日、アストロズのミニッツメイド・パークから始まります。ヤンキースの先発はマー君とも言われていますが、どうでしょうか。
一方、ナ・リーグのナショナルズ対カブスは昨日、雨で一日順延になり、今日は5-0でナショナルズが勝ち2対2にしました。第5戦はナショナルズ・パークで行われます。カブスは2年連続の世界一がかかっています。果たしてドジャースの相手はどちらに。

プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク