fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
16
17
18
19
20
23
24
25
27
30
31
   

10月29日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都9R 鳴滝特別 芝右外2200m 14:15
②-⑧⑤⑦⑨③⑥①④
②まだ、生ズルいところはあるけど、追って追って伸びてくるし、良さがでている。大分復調してきた。上積みも見込める。
⑤小柄な馬。休み明けでも仕上がりは悪くない。長い距離はいいし、相手なりのタイプで1000万にメドも立った。
⑦1000万なら地力は上位の存在。馬場状態さえ悪くならなければ。
⑧今回はハナにこだわらず、出たなりの位置からレースを。
⑨広いコースで内々をロスなく運ぶ競馬が合っている。今の力のいる芝もプラスに。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し②-⑧⑤⑦⑨各100円  計3600円
結果③⑦②

本日の参考レース2 
東京10R 紅葉ステークス 芝左1600m 15:00
⑧-②⑤⑫③①⑩⑨⑥⑪
①状態は特に変わらない。少し時計がかかる馬場にでもなれば歓迎。
②短期放牧明け。体は気持ち立派で、今週追い切ったあともしっかり調整して臨む。相手云々ではなく、今回も自分の戦法に徹してうまく展開が嵌れば。
③叩いた分、もう少し走れると思うが東京コースではもうひとつ。そのあたりが鍵に。
⑤放牧後9月下旬から乗り込み、仕上がりは十分。このクラスや距離にも実績がある。ただ、馬場が渋らない方がいい。
⑥前走も仕上がりは悪くなかったけど、レース中にトモの異変を感じて無理をさせなかった。立て直して今は問題ない。
⑧テンションが高くならないように単走メインの仕上げ。ノビノビとやれる東京1600mは合う。
⑨前回はスローな流れ。もう少し流れてスムーズに折り合えれば、ひと伸び利くはず。
⑩前走はいい勝ち方ができたが、ジョッキーの手腕がかなり大きかった。もともと叩いて良くなるタイプ。昇級してどうか。
⑪稽古はしっかりと乗り込んでいるし、気配は良くなっている。このクラスでも大きくは負けていないし、54キロの斤量なら。
⑫もともと暑さに弱いが、気温の低下とともに体調が上がってきた。東京にも良績がある。
★3連複2頭軸8頭流し⑧②-⑤⑫③①⑩⑨⑥⑪各500円   計4000円
結果⑤②⑥
⑧は4着か。⑤は馬場は渋らない方がいいなんて、どこの厩舎だ!(八つ当たり)


本日の参考レース3
新潟12R 柏崎特別 芝左外1600m 16:00
①-⑨⑦②⑭⑯④⑧⑫⑩⑮③
①東京で走れているように左回りの直線の長いコースがいい。外回りでノビノビ走れれば。
②輸送は問題ないし、終いはしっかり脚を使うタイプなので新潟の長い直線は合う。
③ここ2戦はセンスの良さを窺わせて、一生懸命に走っている。時計も詰めてきたし、そろそろ上位争いを。
④中1週でも問題ない。平坦コースなら粘り強いからスンナリ先行できれば。
⑦中間は短期放牧。牧場でしっかり乗ってもらっていたし、体調はいい意味で変わりない。1ハロン短縮でレースはしやすくなる。
⑧牝馬限定のマイルはピッタリの条件。
⑨勝ち切れないレースが続いているが、前走に関しては出遅れが敗因。芝・ダートは問わないタイプだし、マイルもこなせる。
⑩馬体増はいい傾向。クラス慣れをする頃なのでキッカケを掴みたい。
⑫使って良くなるタイプ。状態は上向き。新潟の外回りなら1600mにも対応できる。
⑭前走は休み明けに加えて少し距離が長かった。綺麗な走りをするので良馬場がベスト。
⑮この中間は食いが旺盛。状態もいいのであとひと押し。
⑯前走は躓くロスが大きかった。使って体調は上向き。スタートを決めて流れに乗れれば。
★3連複2頭軸10頭流し①⑨-⑦②⑭⑯④⑧⑫⑩⑮③各400円   計4000円
結果⑭①⑯
⑨は9着か。⑭は良馬場がベストだなんて、どいつもこいつも信じられねぇな。こんな馬場でも1着じゃ、ベストの良馬場じゃ一体どんな走りをするんだい。(もう一度八つ当たり)


それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京8R 河口湖特別 ダ左1400m 13:50
⑮-⑬①⑧④⑦③⑭⑤⑫
①いい脚を使っても京都だと前が残ってしまう。直線の長い東京の方がいい。休養前に比べ腰の状態が良くなっている。
③放牧明けで体は少し立派だけど、トータル的には前走より良くなっている。東京の条件も合っている。あとは揉まれずにレースが出来れば。
④前走は掛ったし、3角で外にも弾かれて力を出せなかった。その後は十分に間隔を開けて状態はいい。前々走で勝ったように東京の1400mにも対応できるから、あとはリラックスして追走できれば。
⑤前向きさが強すぎるので、前に行ってしまうと持ち味が生きないがタメを作れるようなら。1400mはギリギリ。
⑦これまででもっとも落ち着いている。輸送も小倉の時に経験済み。斤量も軽く1400mならレースもしやすい。左回りも特に問題ない。
⑧リフレッシュして馬は良くなった。1000万だと前も止まらないが牝馬限定戦なら展開次第でチャンスはある。
⑫前走は札幌後だったので、ローテーション的にきつい面があった。間隔をあけて調整過程は今回の方が上だし乾いたダートなら。
⑬使いつつ良くなっているし、以前よりカイ食いも良くなっているので、今なら輸送もこなせる。昇級とはいえ1000万でもやれていた馬。
⑭前走は久々で道中の反応が鈍かった。除外で開いたがしっかり乗り込み、前走以上の状態。
⑮筋肉がついてダート馬らしい体つきになった。取り消し後だが、すぐに乗り出せているし、左回りは前々走1600万で3着があるので問題ない。力上位は明白。
★3連複2頭軸8頭流し⑮⑬-①⑧④⑦③⑭⑤⑫各500円  計4000円
結果⑧⑬⑮   3240×5=16200円的中!

本日の勝負レース2
京都10R 御陵ステークス ダ右1800m 14:50
⑥-⑮⑫①⑧⑭⑨⑦②④
①自分の形で運べれば渋太い。稽古の動きもいいし、馬は元気一杯。
②中1週なので15-15程度でもう十分。前走後も変わりなくきているし、まだ上積みが見込めそう。馬場状態も問わない。
④長期休養明けを叩いたが、いい頃に比べるとまだピリッとしてこない。
⑥レースぶりは安定してきた。1回使って型通りに良くなってきた。京都コースも問題ないし好勝負に。
⑦砂を被ると反応が鈍くなるタイプなので、前走はゴチャついてスムーズさをかいたのは仕方ない。本来の前目で運ぶ形なら力を出せる。
⑧馬場が速くなるとどうかだが、しっかり動かしていって力を出し切れれば。
⑨久々の前走を叩いて良化。今回も中途半端な逃げはせず、積極策を。直線が平坦のコースに替わるのはプラスだし、自分の競馬に徹してどこまで踏ん張れるか。
⑫前走はダートはこなすタイプだし距離も良かった。気持の面で難しさのある馬。
⑭前走は脚抜きのいい馬場で速い時計になったのが応えた感じ。今週もまた天気は微妙だが乾いた馬場で競馬を。
⑮状態は引き続きいい。2キロ減の斤量で甘さを補えれば。
3連複2頭軸8頭流し⑥⑮-⑫①⑧⑭⑨⑦②④各500円  計4000円
結果⑦⑧②
⑥は7着、⑮は9着か。


本日の勝負レース3
東京11R 天皇賞秋(G1) 芝左2000m 15:40
②-④⑦⑨⑫③⑤⑭⑬⑱⑧
馬場が⑪は58キロでどうかだけど…。
②1週前に長目からしっかりやっているので、直前は単走追いで。年齢を重ねるにつれて気持と体のバランスが取れて、コントロールできるようになってきた。前2年よりもいいデキ。
③直前の追い切りは併せ馬で。1週前の追い切りで1頭になって気を抜いた点を矯正するように意識した。動きは良かったし精神面での成長も感じる。
④前回はここを見据えての仕上げだったし、使ってからの息遣いが格段に良くなったので上積みはあると思う。ようやく本格化してきたという印象。パワーがあるので道悪になっても大丈夫。
⑤ここを目標に調整して、昨年以上の状態にあるし、左回りの2000mもベスト。相手は強いが、気軽な立場で臨めるからうまく乗ってくれればチャンスはある。
⑦追い切り後もいつも通りの調教メニュー。落ち着いてるし、力を出せる状態。向正面までに行きたい馬が殺到するので内枠が欲しかったけど、外枠ではないのでいい。あとはジョッキーに任せるだけ。
⑨毎日王冠はいつもと違う競馬に戸惑い、走り切れていなかった。使ってからの変わりようは直前の速いタイムの稽古にハッキリ表れていた。ゲートはもともと上手な方だし流れが噛み合い、ノビノビと走ってくれれば好勝負できる馬。
⑫もともとが叩き良化タイプ。型通り良くなっているし、G1に向けていい状態で臨める。器用さが出て、自在に運べるようになってきた。2200mをこなせたのは収穫だけど、距離短縮は勿論いい材料。ここ2年と違って中4週と間隔が開いた分、よりフレッシュな状態で使える。
⑭直線で気持ち良く弾けさせるためにも、3角からのポジショニングが鍵になる。いろいろと条件に左右される面はあるけど、欲しかった外枠が当たっただけに雨はあまり降らないでほしい。
3連単2頭軸マルチ6頭流し②④-⑦⑨⑫③⑤⑭各100円  計3600円
結果⑦②⑧
キタサンブラックは馬場関係ないな。メンタルと疲れさえ不安なかったら、負けそうにないな。それにしてもサトノクラウンは惜しかった。


本日の勝負レース4
東京12R 三峰山特別 ダ左1600m 16:20
⑥-⑫⑦⑪⑩①⑤⑨
①エンジンのかかりは遅いが、追ってからしっかりした脚をもっている。
⑤前走は終い良く伸びてきた。この条件が合っている。体調は変わりないし、流れが向けば。
⑥休養前はコーナー4つの小回りでキツイ競馬に。立て直したし、相性のいいコーナー2つで左回りの東京。スムーズなら。
⑦相変わらず直線は右手前。左回りがいいかもしれないので試す。道中余裕をもって追走できるので、1600mならこの馬の末脚を存分に生かせそう。
⑨前走は重馬場ということもあったが、この馬は内にいると力を出せない。少々ロスはあっても外でレースをした方がいい。状態面も含め掴みづらい馬だが力はある。
⑩昇級戦の前走はペースが遅くて道中力んでしまった。調教の動きはいいし力もある。
⑪反動もなく中間もいい状態をキープしている。今回も締まったダートになりそうだし、再度好勝負を期待。
⑫前走は内枠をひいて直線は内目を突いたが少し窮屈だった。それでも着順ほど負けてないし、秋になって体調は上向き。どこかで外に出せれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑥⑫-⑦⑪⑩①⑤⑨各100円  計3600円
結果⑫⑩⑪
⑥は6着か。⑥は最後、下がってしまったか。このレースは絶対の自信があったのに、やっぱり馬場が…。でも安!だからいいや。

《今月の勝負レースの収支》   
投資額  90800円    回収額  233180円
収支 +142380円    回収率   256.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




スポンサーサイト



10月29日(日)のレース

本日は東京競馬で天皇賞秋(G1)がありますね。1人気はやはり、あの馬キタサンブラックみたいですね。ここ10年間だと1、5、7人気の馬が勝っているみたいです。そうすると、サトノクラウンとリアルスティールは2、3着ですかね。1人気はあの馬だとすると、5、7人気になりそうなのは、サトノアラジン、ネオリアリズム、ソウルスターリング、グレーターロンドンといったところでしょうかね。毎日王冠で負けて巻き返す馬がいいみたいです。そうすると、ソウルスターリングかな。斤量もいいですし。ただ、道悪がどうかな。う~ん、果たして結果は…。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都9R 鳴滝特別 芝右外2200m 14:15
②-⑧⑤⑦⑨③⑥①④
②まだ、生ズルいところはあるけど、追って追って伸びてくるし、良さがでている。大分復調してきた。上積みも見込める。
⑤小柄な馬。休み明けでも仕上がりは悪くない。長い距離はいいし、相手なりのタイプで1000万にメドも立った。
⑦1000万なら地力は上位の存在。馬場状態さえ悪くならなければ。
⑧今回はハナにこだわらず、出たなりの位置からレースを。
⑨広いコースで内々をロスなく運ぶ競馬が合っている。今の力のいる芝もプラスに。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し②-⑧⑤⑦⑨各100円  計3600円

本日の参考レース2 
東京10R 紅葉ステークス 芝左1600m 15:00
⑧-②⑤⑫③①⑩⑨⑥⑪
①状態は特に変わらない。少し時計がかかる馬場にでもなれば歓迎。
②短期放牧明け。体は気持ち立派で、今週追い切ったあともしっかり調整して臨む。相手云々ではなく、今回も自分の戦法に徹してうまく展開が嵌れば。
③叩いた分、もう少し走れると思うが東京コースではもうひとつ。そのあたりが鍵に。
⑤放牧後9月下旬から乗り込み、仕上がりは十分。このクラスや距離にも実績がある。ただ、馬場が渋らない方がいい。
⑥前走も仕上がりは悪くなかったけど、レース中にトモの異変を感じて無理をさせなかった。立て直して今は問題ない。
⑧テンションが高くならないように単走メインの仕上げ。ノビノビとやれる東京1600mは合う。
⑨前回はスローな流れ。もう少し流れてスムーズに折り合えれば、ひと伸び利くはず。
⑩前走はいい勝ち方ができたが、ジョッキーの手腕がかなり大きかった。もともと叩いて良くなるタイプ。昇級してどうか。
⑪稽古はしっかりと乗り込んでいるし、気配は良くなっている。このクラスでも大きくは負けていないし、54キロの斤量なら。
⑫もともと暑さに弱いが、気温の低下とともに体調が上がってきた。東京にも良績がある。
★3連複2頭軸8頭流し⑧②-⑤⑫③①⑩⑨⑥⑪各500円   計4000円

本日の参考レース3
新潟12R 柏崎特別 芝左外1600m 16:00
①-⑨⑦②⑭⑯④⑧⑫⑩⑮③
①東京で走れているように左回りの直線の長いコースがいい。外回りでノビノビ走れれば。
②輸送は問題ないし、終いはしっかり脚を使うタイプなので新潟の長い直線は合う。
③ここ2戦はセンスの良さを窺わせて、一生懸命に走っている。時計も詰めてきたし、そろそろ上位争いを。
④中1週でも問題ない。平坦コースなら粘り強いからスンナリ先行できれば。
⑦中間は短期放牧。牧場でしっかり乗ってもらっていたし、体調はいい意味で変わりない。1ハロン短縮でレースはしやすくなる。
⑧牝馬限定のマイルはピッタリの条件。
⑨勝ち切れないレースが続いているが、前走に関しては出遅れが敗因。芝・ダートは問わないタイプだし、マイルもこなせる。
⑩馬体増はいい傾向。クラス慣れをする頃なのでキッカケを掴みたい。
⑫使って良くなるタイプ。状態は上向き。新潟の外回りなら1600mにも対応できる。
⑭前走は休み明けに加えて少し距離が長かった。綺麗な走りをするので良馬場がベスト。
⑮この中間は食いが旺盛。状態もいいのであとひと押し。
⑯前走は躓くロスが大きかった。使って体調は上向き。スタートを決めて流れに乗れれば。
★3連複2頭軸10頭流し①⑨-⑦②⑭⑯④⑧⑫⑩⑮③各400円   計4000円

それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京8R 河口湖特別 ダ左1400m 13:50
⑮-⑬①⑧④⑦③⑭⑤⑫
①いい脚を使っても京都だと前が残ってしまう。直線の長い東京の方がいい。休養前に比べ腰の状態が良くなっている。
③放牧明けで体は少し立派だけど、トータル的には前走より良くなっている。東京の条件も合っている。あとは揉まれずにレースが出来れば。
④前走は掛ったし、3角で外にも弾かれて力を出せなかった。その後は十分に間隔を開けて状態はいい。前々走で勝ったように東京の1400mにも対応できるから、あとはリラックスして追走できれば。
⑤前向きさが強すぎるので、前に行ってしまうと持ち味が生きないがタメを作れるようなら。1400mはギリギリ。
⑦これまででもっとも落ち着いている。輸送も小倉の時に経験済み。斤量も軽く1400mならレースもしやすい。左回りも特に問題ない。
⑧リフレッシュして馬は良くなった。1000万だと前も止まらないが牝馬限定戦なら展開次第でチャンスはある。
⑫前走は札幌後だったので、ローテーション的にきつい面があった。間隔をあけて調整過程は今回の方が上だし乾いたダートなら。
⑬使いつつ良くなっているし、以前よりカイ食いも良くなっているので、今なら輸送もこなせる。昇級とはいえ1000万でもやれていた馬。
⑭前走は久々で道中の反応が鈍かった。除外で開いたがしっかり乗り込み、前走以上の状態。
⑮筋肉がついてダート馬らしい体つきになった。取り消し後だが、すぐに乗り出せているし、左回りは前々走1600万で3着があるので問題ない。力上位は明白。
★3連複2頭軸8頭流し⑮⑬-①⑧④⑦③⑭⑤⑫各500円  計4000円

本日の勝負レース2
京都10R 御陵ステークス ダ右1800m 14:50
⑥-⑮⑫①⑧⑭⑨⑦②④
①自分の形で運べれば渋太い。稽古の動きもいいし、馬は元気一杯。
②中1週なので15-15程度でもう十分。前走後も変わりなくきているし、まだ上積みが見込めそう。馬場状態も問わない。
④長期休養明けを叩いたが、いい頃に比べるとまだピリッとしてこない。
⑥レースぶりは安定してきた。1回使って型通りに良くなってきた。京都コースも問題ないし好勝負に。
⑦砂を被ると反応が鈍くなるタイプなので、前走はゴチャついてスムーズさをかいたのは仕方ない。本来の前目で運ぶ形なら力を出せる。
⑧馬場が速くなるとどうかだが、しっかり動かしていって力を出し切れれば。
⑨久々の前走を叩いて良化。今回も中途半端な逃げはせず、積極策を。直線が平坦のコースに替わるのはプラスだし、自分の競馬に徹してどこまで踏ん張れるか。
⑫前走はダートはこなすタイプだし距離も良かった。気持の面で難しさのある馬。
⑭前走は脚抜きのいい馬場で速い時計になったのが応えた感じ。今週もまた天気は微妙だが乾いた馬場で競馬を。
⑮状態は引き続きいい。2キロ減の斤量で甘さを補えれば。
3連複2頭軸8頭流し⑥⑮-⑫①⑧⑭⑨⑦②④各500円  計4000円

本日の勝負レース3
東京11R 天皇賞秋(G1) 芝左2000m 15:40
②-④⑦⑨⑫③⑤⑭⑬⑱⑧
馬場が⑪は58キロでどうかだけど…。
②1週前に長目からしっかりやっているので、直前は単走追いで。年齢を重ねるにつれて気持と体のバランスが取れて、コントロールできるようになってきた。前2年よりもいいデキ。
③直前の追い切りは併せ馬で。1週前の追い切りで1頭になって気を抜いた点を矯正するように意識した。動きは良かったし精神面での成長も感じる。
④前回はここを見据えての仕上げだったし、使ってからの息遣いが格段に良くなったので上積みはあると思う。ようやく本格化してきたという印象。パワーがあるので道悪になっても大丈夫。
⑤ここを目標に調整して、昨年以上の状態にあるし、左回りの2000mもベスト。相手は強いが、気軽な立場で臨めるからうまく乗ってくれればチャンスはある。
⑦追い切り後もいつも通りの調教メニュー。落ち着いてるし、力を出せる状態。向正面までに行きたい馬が殺到するので内枠が欲しかったけど、外枠ではないのでいい。あとはジョッキーに任せるだけ。
⑨毎日王冠はいつもと違う競馬に戸惑い、走り切れていなかった。使ってからの変わりようは直前の速いタイムの稽古にハッキリ表れていた。ゲートはもともと上手な方だし流れが噛み合い、ノビノビと走ってくれれば好勝負できる馬。
⑫もともとが叩き良化タイプ。型通り良くなっているし、G1に向けていい状態で臨める。器用さが出て、自在に運べるようになってきた。2200mをこなせたのは収穫だけど、距離短縮は勿論いい材料。ここ2年と違って中4週と間隔が開いた分、よりフレッシュな状態で使える。
⑭直線で気持ち良く弾けさせるためにも、3角からのポジショニングが鍵になる。いろいろと条件に左右される面はあるけど、欲しかった外枠が当たっただけに雨はあまり降らないでほしい。
3連単2頭軸マルチ6頭流し②④-⑦⑨⑫③⑤⑭各100円  計3600円

本日の勝負レース4
東京12R 三峰山特別 ダ左1600m 16:20
⑥-⑫⑦⑪⑩①⑤⑨
①エンジンのかかりは遅いが、追ってからしっかりした脚をもっている。
⑤前走は終い良く伸びてきた。この条件が合っている。体調は変わりないし、流れが向けば。
⑥休養前はコーナー4つの小回りでキツイ競馬に。立て直したし、相性のいいコーナー2つで左回りの東京。スムーズなら。
⑦相変わらず直線は右手前。左回りがいいかもしれないので試す。道中余裕をもって追走できるので、1600mならこの馬の末脚を存分に生かせそう。
⑨前走は重馬場ということもあったが、この馬は内にいると力を出せない。少々ロスはあっても外でレースをした方がいい。状態面も含め掴みづらい馬だが力はある。
⑩昇級戦の前走はペースが遅くて道中力んでしまった。調教の動きはいいし力もある。
⑪反動もなく中間もいい状態をキープしている。今回も締まったダートになりそうだし、再度好勝負を期待。
⑫前走は内枠をひいて直線は内目を突いたが少し窮屈だった。それでも着順ほど負けてないし、秋になって体調は上向き。どこかで外に出せれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑥⑫-⑦⑪⑩①⑤⑨各100円  計3600円

《今月の勝負レースの収支》   
投資額  75600円    回収額  216980円
収支 +141380円    回収率   287.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




10月28日(土)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都9R 萩ステークス 芝右外1800m 14:25
④-⑦⑥③⑤②①
①先行するより控えた方がいいかも。体調は悪くない。
②状態は悪くないので流れに乗って。
③上積みも感じるし、疲れもないので乗り替わりも心配ない。前走の内容からチャンスは十分。
④前走は稽古はそこまで目立っていたわけではないが、実戦に行って思った以上の走り。
⑤乗り込んで状態は上向き。トビが大きく京都の外回りは合う。少頭数でスムーズなレースが出来れば。
⑥前走の上がりタイムは優秀。中間、筋肉に張りが出て毛ヅヤも良化。
⑦動きに素軽さが出ているし、体も締まってきた。上積みは確実。スタミナがあり、たとえタフな馬場になっても。
★3連複2頭軸5頭流し④⑦-⑥③⑤②①各800円  計4000円
結果⑥⑤③
④は5着、⑦は6着か。


本日の参考レース2 
京都10R 八坂ステークス 芝右外1800m 15:00
⑧-④⑤②⑥③
②以前はひ弱そうな体をしていたが、大人っぽい体になったし、見栄えがする。重賞で悪くない競馬。自己条件に戻れば。
③前走はスローからの瞬発力勝負で分が悪かった。理想は時計がかかって上がりを要する競馬。
④長欠明け。使った方が良さそうだが、無駄肉がつかないタイプ。体はスカッとしている。
⑤足元の弱さが解消され、今回はゴツゴツした感じがない。体調はいいので昇級してどうか。
⑥今回は1800mに距離が短縮。行けるかどうかだが、先手を取りたい。
⑧追い日は併走でコース追いを。冷静に走れていて、ラストは余裕があった。まだ万全とは言えないが素質で何とか。
★3連単2頭軸マルチ4頭流し⑧④-⑤②⑥③各100円   計2400円
結果②⑤⑧
人気決着か。④は4着。


それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京10R 神無月ステークス ダ左1400m 15:10
⑪-⑩⑭③②⑨⑧⑥④⑬
②今は歩様も良く、とにかく具合がいいので時計がかかれば。
③以前は怖がりな面があったが、今は内に入れても我慢できるようになった。精神面が成長している。帰厩後はここを目標に。勝っている舞台だし昇級でも。
④先週除外で1週スライドしたが馬は元気。流れに乗れれば。
⑥長期休養明けでも馬体は太くないが、息保ちがどうか。この距離も忙しいので叩いた方が良さそう。
⑧前走で減っていた体は少しは戻っているし、その前走でも力は見せた。あとは展開と天候次第。良馬場が希望。
⑨前走は3角でモタれたために、外目に出すのがワンテンポ遅れた。今回は早目に持ち出す形で運びたい。
⑩除外で延びたが順調そのもの。前走の1800mは長過ぎた感じなので、1400mに替わるのはこの馬にとっていい条件なのは間違えない。好勝負を期待。
⑪前走はレース前に気負いが見られたので、放牧に出してガス抜き。昇級戦で速い時計のなか3着と力は見せたし、叩き2走目とクラス2戦で期待。
⑭前走は好タイムで2着。直線が長い東京コースなので追い出しのタイミングひとつ。
★3連複2頭軸8頭流し⑪⑩-⑭③②⑨⑧⑥④⑬各500円  計4000円
結果⑪⑨⑬
⑩は6着か。


本日の勝負レース2
京都11R スワンステークス(G2) 芝右外1400m 15:35
②-⑱⑪③⑰①④⑦⑥⑮⑩⑯
馬場が⑪は58キロでどうかだけど…。
①いい状態を維持している。時計的には全然見劣らない。
②前走のダメージはなく逆にデキは上向いている。このメンバーなら。
③休みつつのタイプだけど、これまでもそれで力は出しているし、いい状態で臨める。相手は強いが決め脚はかなりある。
④このクラスのスピードに対応できるようになっている。1200mがベストだが守備範囲。
⑥やる毎に体の張りなんかは良くなってきた。力は通用するので今週のひと追いで良くなれば。
⑦トモの状態がいい。先週サトノクラウンと併せた動きが良く、今のデキなら十分通用。
⑩安定して33秒台の脚を使える馬。馬場が荒れて差しが決まりそう。1400mでレコード勝ちしている。
⑪久々を一度使われて、状態は良化。直線が平坦の京都は相性がいいコース。重い馬場は得意。
⑮京都コースは得意。スタートがいいので、1400mでも無理なく先行できる。集中できる分いい方に。
⑯前走はスンナリ流れに乗れたことが大きい。外からプレッシャーをかけられることもなかったし、ようやく勝てた。最近は力まず走れている。中間もいい感じ。
⑰体はひと回り大きくなったが、気性の激しさは相変わらず。同世代の牝馬戦とは違って、今回は古馬が相手。そんなに甘くはない。
⑱馬体増は全てが成長分。追い切りの動きは良かったし、状態はいい。古馬相手だが適距離で52キロなら。
3連複2頭軸10頭流し②⑱-⑪③⑰①④⑦⑥⑮⑩⑯各400円  計4000円
結果③④②
⑱は16着か。


本日の勝負レース3
東京11R アルテミスステークス(G3) 芝左1600m 15:45
⑭-②⑨⑫⑬⑪⑩⑦⑤⑧⑥③
①間隔は開いたがキッチリ仕上がった。
②前走時と比べてこの中間は体を大きく見せている。うまく調整できた。あとは東京への輸送をクリアできれば。
③東京のマイルはピッタリ。
⑤輸送で減るだろうがカイ食いはいいし、決め手は通用する。
⑥状態は変わりないし、位置取りにもこだわらない。自分のリズムで運べれば。
⑦追う毎に締まって、いい仕上がりに持ってこれた。緩さがあり、トビも大きいので良馬場が理想。ペースが流れて、ここでどれくらいの脚が使えるか。
⑧先週のひと追いで仕上がっていたし状態もいい。輸送など未経験なことが多く、平常心で臨めるかは未知だが素質はある。
⑨輸送やメンバーなど未知の面はあるが、左回りのマイルで勝っているし、条件的にはいい。体もいくらか大きくなっている。
⑩気持が前向きになってきた。脚質は自在。馬場は渋った方がいい。
⑪今週は余裕を残した調教だが、ひと叩きでラストのフォームは良くなっている。初戦もやや重の馬場で勝っているし、センスが良く重馬場でもこなせそう。
⑫ジックリ構えて勝負どころからロングスパートをかける形がベスト。トビが大きいので広いコースの方がいい。中間もいい時計が出ているし、輸送も問題ない。スピード・パワーとも兼ね備えているから、軽い芝でもやれる。
⑬中間の動きがいいし、カイバもしっかり食べている。初戦がセンスを感じさせる内容。広い東京コースなら1600mでも大丈夫。
⑭初戦が強い勝ち方だったように、ポテンシャルは高いし、あの内容なら東京コースに替わるのも問題はない。
★3連複2頭軸10頭流し⑭②-⑨⑫⑬⑪⑩⑦⑤⑧⑥③各400円  計4000円
結果⑬⑥②
⑭は6着か。ちょっとエンジンがかかるのが遅かったね。

本日の勝負レース4
新潟12R 飛翔特別 芝直線1000m 16:00
⑯-⑪①⑰⑨②⑧④⑬⑤
①直線競馬の適性は高い。条件替わりはプラス。デキは変わらずいいし上位争い可能。
②エンジンがかかるのに時間はかかるが、実績のある条件だしスムーズに捌ければ。
④直線競馬なら最後まで集中力を保てる。除外続きだがいい状態をキープしているしスピードを生かして。
⑤500万でどうかだが、仕上がりはいいし素質はこのクラスでも。
⑧もう体はできているし、気持を上げ過ぎないよう、追い切りはしないで臨む。枠やメンバーひとつでチャンスがある。
⑨以前から硬さがあるだけに間隔が開いた方が動けるタイプ。今回は連闘になるからそのあたりがどうか。
⑪コーナーが苦手。今回は中1週で再度の輸送。それさえクリアできれば。
⑬時計がかかった方がいいから雨でも降れば。
⑯能力は上位なので地力に期待。爪を痛めたのがどうか。
⑰スタートが速く直線競馬は合いそう。
3連複2頭軸8頭流し⑯⑪-①⑰⑨②⑧④⑬⑤各500円  計4000円
結果⑯⑪⑨   3340×5=16700円的中!


《今月の勝負レースの収支》   
投資額  75600円    回収額  216980円
収支 +141380円    回収率   287.0%
今日も厳しい結果に。ま、しょうがないか。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




10月28日(土)のレース

今週も台風の影響で雨模様みたいです。今週も馬場が悪そうです。本日は京都競馬で「重賞を勝った実績がある馬。3歳、4歳馬が好成績。」に注目のスワンステークス(G2)と、東京競馬で「マイルより長目の距離に適性がある種牡馬の産駒。逃げ、先行馬には厳しい。」に注目のアルテミスステークス(G3)があります。馬場が悪いので、今週も波乱が…。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都9R 萩ステークス 芝右外1800m 14:25
④-⑦⑥③⑤②①
①先行するより控えた方がいいかも。体調は悪くない。
②状態は悪くないので流れに乗って。
③上積みも感じるし、疲れもないので乗り替わりも心配ない。前走の内容からチャンスは十分。
④前走は稽古はそこまで目立っていたわけではないが、実戦に行って思った以上の走り。
⑤乗り込んで状態は上向き。トビが大きく京都の外回りは合う。少頭数でスムーズなレースが出来れば。
⑥前走の上がりタイムは優秀。中間、筋肉に張りが出て毛ヅヤも良化。
⑦動きに素軽さが出ているし、体も締まってきた。上積みは確実。スタミナがあり、たとえタフな馬場になっても。
★3連複2頭軸5頭流し④⑦-⑥③⑤②①各800円  計4000円

本日の参考レース2 
京都10R 八坂ステークス 芝右外1800m 15:00
⑧-④⑤②⑥③
②以前はひ弱そうな体をしていたが、大人っぽい体になったし、見栄えがする。重賞で悪くない競馬。自己条件に戻れば。
③前走はスローからの瞬発力勝負で分が悪かった。理想は時計がかかって上がりを要する競馬。
④長欠明け。使った方が良さそうだが、無駄肉がつかないタイプ。体はスカッとしている。
⑤足元の弱さが解消され、今回はゴツゴツした感じがない。体調はいいので昇級してどうか。
⑥今回は1800mに距離が短縮。行けるかどうかだが、先手を取りたい。
⑧追い日は併走でコース追いを。冷静に走れていて、ラストは余裕があった。まだ万全とは言えないが素質で何とか。
★3連単2頭軸マルチ4頭流し⑧④-⑤②⑥③各100円   計2400円

それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京10R 神無月ステークス ダ左1400m 15:10
⑪-⑩⑭③②⑨⑧⑥④⑬
②今は歩様も良く、とにかく具合がいいので時計がかかれば。
③以前は怖がりな面があったが、今は内に入れても我慢できるようになった。精神面が成長している。帰厩後はここを目標に。勝っている舞台だし昇級でも。
④先週除外で1週スライドしたが馬は元気。流れに乗れれば。
⑥長期休養明けでも馬体は太くないが、息保ちがどうか。この距離も忙しいので叩いた方が良さそう。
⑧前走で減っていた体は少しは戻っているし、その前走でも力は見せた。あとは展開と天候次第。良馬場が希望。
⑨前走は3角でモタれたために、外目に出すのがワンテンポ遅れた。今回は早目に持ち出す形で運びたい。
⑩除外で延びたが順調そのもの。前走の1800mは長過ぎた感じなので、1400mに替わるのはこの馬にとっていい条件なのは間違えない。好勝負を期待。
⑪前走はレース前に気負いが見られたので、放牧に出してガス抜き。昇級戦で速い時計のなか3着と力は見せたし、叩き2走目とクラス2戦で期待。
⑭前走は好タイムで2着。直線が長い東京コースなので追い出しのタイミングひとつ。
★3連複2頭軸8頭流し⑪⑩-⑭③②⑨⑧⑥④⑬各500円  計4000円

本日の勝負レース2
京都11R スワンステークス(G2) 芝右外1400m 15:35
②-⑱⑪③⑰①④⑦⑥⑮⑩⑯
馬場が⑪は58キロでどうかだけど…。
①いい状態を維持している。時計的には全然見劣らない。
②前走のダメージはなく逆にデキは上向いている。このメンバーなら。
③休みつつのタイプだけど、これまでもそれで力は出しているし、いい状態で臨める。相手は強いが決め脚はかなりある。
④このクラスのスピードに対応できるようになっている。1200mがベストだが守備範囲。
⑥やる毎に体の張りなんかは良くなってきた。力は通用するので今週のひと追いで良くなれば。
⑦トモの状態がいい。先週サトノクラウンと併せた動きが良く、今のデキなら十分通用。
⑩安定して33秒台の脚を使える馬。馬場が荒れて差しが決まりそう。1400mでレコード勝ちしている。
⑪久々を一度使われて、状態は良化。直線が平坦の京都は相性がいいコース。重い馬場は得意。
⑮京都コースは得意。スタートがいいので、1400mでも無理なく先行できる。集中できる分いい方に。
⑯前走はスンナリ流れに乗れたことが大きい。外からプレッシャーをかけられることもなかったし、ようやく勝てた。最近は力まず走れている。中間もいい感じ。
⑰体はひと回り大きくなったが、気性の激しさは相変わらず。同世代の牝馬戦とは違って、今回は古馬が相手。そんなに甘くはない。
⑱馬体増は全てが成長分。追い切りの動きは良かったし、状態はいい。古馬相手だが適距離で52キロなら。
3連複2頭軸10頭流し②⑱-⑪③⑰①④⑦⑥⑮⑩⑯各400円  計4000円

本日の勝負レース3
東京11R アルテミスステークス(G3) 芝左1600m 15:45
⑭-②⑨⑫⑬⑪⑩⑦⑤⑧⑥③
①間隔は開いたがキッチリ仕上がった。
②前走時と比べてこの中間は体を大きく見せている。うまく調整できた。あとは東京への輸送をクリアできれば。
③東京のマイルはピッタリ。
⑤輸送で減るだろうがカイ食いはいいし、決め手は通用する。
⑥状態は変わりないし、位置取りにもこだわらない。自分のリズムで運べれば。
⑦追う毎に締まって、いい仕上がりに持ってこれた。緩さがあり、トビも大きいので良馬場が理想。ペースが流れて、ここでどれくらいの脚が使えるか。
⑧先週のひと追いで仕上がっていたし状態もいい。輸送など未経験なことが多く、平常心で臨めるかは未知だが素質はある。
⑨輸送やメンバーなど未知の面はあるが、左回りのマイルで勝っているし、条件的にはいい。体もいくらか大きくなっている。
⑩気持が前向きになってきた。脚質は自在。馬場は渋った方がいい。
⑪今週は余裕を残した調教だが、ひと叩きでラストのフォームは良くなっている。初戦もやや重の馬場で勝っているし、センスが良く重馬場でもこなせそう。
⑫ジックリ構えて勝負どころからロングスパートをかける形がベスト。トビが大きいので広いコースの方がいい。中間もいい時計が出ているし、輸送も問題ない。スピード・パワーとも兼ね備えているから、軽い芝でもやれる。
⑬中間の動きがいいし、カイバもしっかり食べている。初戦がセンスを感じさせる内容。広い東京コースなら1600mでも大丈夫。
⑭初戦が強い勝ち方だったように、ポテンシャルは高いし、あの内容なら東京コースに替わるのも問題はない。
★3連複2頭軸10頭流し⑭②-⑨⑫⑬⑪⑩⑦⑤⑧⑥③各400円  計4000円

本日の勝負レース4
新潟12R 飛翔特別 芝直線1000m 16:00
⑯-⑪①⑰⑨②⑧④⑬⑤
①直線競馬の適性は高い。条件替わりはプラス。デキは変わらずいいし上位争い可能。
②エンジンがかかるのに時間はかかるが、実績のある条件だしスムーズに捌ければ。
④直線競馬なら最後まで集中力を保てる。除外続きだがいい状態をキープしているしスピードを生かして。
⑤500万でどうかだが、仕上がりはいいし素質はこのクラスでも。
⑧もう体はできているし、気持を上げ過ぎないよう、追い切りはしないで臨む。枠やメンバーひとつでチャンスがある。
⑨以前から硬さがあるだけに間隔が開いた方が動けるタイプ。今回は連闘になるからそのあたりがどうか。
⑪コーナーが苦手。今回は中1週で再度の輸送。それさえクリアできれば。
⑬時計がかかった方がいいから雨でも降れば。
⑯能力は上位なので地力に期待。爪を痛めたのがどうか。
⑰スタートが速く直線競馬は合いそう。
3連複2頭軸8頭流し⑯⑪-①⑰⑨②⑧④⑬⑤各500円  計4000円


《今月の勝負レースの収支》   
投資額  59600円    回収額  200280円
収支 +140680円    回収率   336.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




ヘルメスの独り言   本日のテーマは『MLBワールドシリーズはドジャースが先勝!』

MLBのワールドシリーズ第1戦がロサンゼルスのドジャースタジアムで行われ、3-1でドジャースが先勝しました。

<ワールドシリーズ:ドジャース3−1アストロズ>◇第1戦◇24日(日本時間25日)◇ドジャースタジアム

 ドジャースがアストロズに3−1で先勝し、88年以来29年ぶりの世界一へ発進した。
 1回先頭のテイラーがアストロズ先発カイケルの初球をとらえ、左翼越えの先制ソロ本塁打で先制。4回にブレグマンに同点ソロを打たれたが、6回2死から1番テイラーが四球で出塁し、2番ターナーがカイケルから左翼越えに勝ち越し2ランを放った。先発のカーショーは7回を3安打1失点11三振と好投。8回からは2番手モロー、3番手ジャンセンが無失点に抑えて逃げきった。前田健太投手は登板機会はなかった。
 第2戦は25日(日本時間26日午前9時)に再びニューヨークで行われ、ドジャースの先発は左腕ヒル。ダルビッシュ有投手は27日(同28日午前9時)にヒューストンで行われる第3戦に先発する。

ドジャース


引用:
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1025/nsp_171025_3932171238.html
(日刊スポーツ)

ドジャースはカ―ショー、アストロズはカイケルの先発で始まった今年のワールドシリーズは、1回の裏に1番テイラーが何と初球を先頭打者本塁打で1点を先制。4回アストロズはブレグマンの同点ソロで1-1に追いついた。6回2死から1番テイラーが四球で歩いて、2番ターナーがカイケルから左翼越えに勝ち越しの2ランを放った。ドジャースは2番手にモロ-、3番手にクローザ-のジャンセンと無失点に抑えて先勝した。
7回を3安打1失点の好投。流石に両エースとも頑張りました。初回の先頭打者本塁打にはビックリしましたが、いい試合でしたね。
ヤンキースファンの私としてはちょっぴり寂しいワールドシリーズですが、29年ぶりのワールドシリーズ世界一を狙うドジャース、初の世界一を狙うアストロズ、どちらにも勝たせてあげたいですね。
アストロズにはヤンキースにいたキャッチャーのマッキャンとベルトランという二人のベテランをはじめアルテューベ、カイケル、グリエル、そしてタイガースから移籍したバーランダーがいるし、ドジャースにはカ―ショーとターナーをはじめ怪我から戻ったシーガー、ダルとマエケンの二人の日本人選手もいて、どちらにも世界一を経験させてあげたいです。今日はレディー・ガガも観戦していましたね。
今日は日本人選手の出番はなかったですけど、第3戦の先発はダルビッシュ投手が投げるみたいなので楽しみですね。
第2戦はヒルとバーランダーなので、こちらも楽しみです。まだ、世界一になったことがないバーランダーのプレーオフでのここまでの投球がもの凄いので、明日もドジャース相手にどんなピッチングをするのか楽しみです。



にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

ひとりごとランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




10月22日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都8R なでしこ賞 ダ右1400m 13:55
⑧-⑪⑨⑥②⑦③⑤⑫①
①ここを目標に。攻め馬の動きも上々。現状では短距離向き、あとは1400mをこなせるかどうか。
②昇級戦を思えば前走が上等。強い馬はいるがダートで安定してきた。デキも変わりない。
③併せた相手も良かったがこの馬の動きも上々。スタートは早くないが、終いはしっかりしているし距離は問題ない。ダートなら好勝負に。
⑤ダートは走る。道中バタバタせずスムーズに運べれば。
⑥順調にきている。今週もいい動き、休ませて馬も良くなっている。
⑦前走はいい時計で強い内容。勝ちっぷりと状態の良さからここでも。
⑧初戦が強い内容。相変わらず動きは抜群だし、前向きな馬だから距離短縮も心配ない。昇級でも期待。
⑨芝、ダートは問わない。ゴチャつくとどうかだが、前走のような競馬ができるようなら。
⑪前走は強かった。ダートも距離短縮も良かった。引き続き状態はいいし、あの勝ちっぷりや時計からすれば昇級でも十分やれる。
⑫放牧明けになるが仕上がりはいい。距離延長に関しては問題ない。クラスが上がっての力関係がどうか。
★3連複2頭軸8頭流し⑧⑪-⑨⑥②⑦③⑤⑫①各500円  計4000円
結果⑧⑨⑪   2460×5=12300円的中!

本日の参考レース2 
東京9R くるみ賞 芝左1400m 14:15
③-①②⑦⑧⑤⑥
①今回は新馬勝ちした1400mに戻すので改めて期待。
②1400mなら無理せず前でレースができるし状態もいいから改めて。
③前走はスタートで隣の馬にぶつけられて後方からに。勝った馬とは位置取りの差が出た。状態はいい。
④使うにつれて芯が強くなってきた。馬が若くてこれからだがガサがない割に使い減りしないし、追い切りの動きも納得の仕上げができた。芝も合う。
⑤前走は着差以上の完勝。軽いダートであれだけの走りだったので、むしろ芝が合いそう。気が入ってきたので、距離はギリギリかもしれないが力をつけてきたしどれだけやれるか。
⑥前走は他馬に寄られる不利があった。芝の走りは悪くなかったし、体が増えていたのも好材料。スムーズに運べれば。
⑦使って馬はピリッとしてきたしこの距離もこなせる。
⑧前向きさは見られるが、今回は放牧明けになるし使いつつのタイプ。東京コースも初めてになるし、長い直線が課題に。
★3連単1着固定3頭流し③-①②⑦各600円   計3600円
結果③⑥①

本日の参考レース3 
東京10R 甲斐路ステークス 芝左1800m 14:50
⑤-⑧②④①③⑥⑦
①状態はいいし中山の2000mより舞台設定も良くなるのでもっと流れてほしい。
②休み明けでも仕上がりはいいし、少頭数は歓迎だが天気が心配。道悪はこなせるが良馬場がいい。
③休み明けはひと叩きして馬体はあまり変わらないが使って良くなっている。展開が向いてほしい。
④追い切りの動きは相変わらず良好。精神面でも強くなっているし今回も期待。
⑤仕上がりはいいので不安は折り合いだけ。距離を短くするし馬場さえ悪くならなければ。
⑥前走はスローペースで展開不向き。距離も微妙に長かった。実績ある1800mになるのはいいし、前、前で流れに乗れるようなら。
⑦ひと息入ったがいい状態で出走できそう。東京は向いているし、捌きやすい少頭数の競馬も歓迎なので好レースを期待。
⑧前走は初の2000mでハンデを背負いながら3着。いい走りをしてくれたけど今度は条件が良くなる。
★3連単2頭軸マルチ4頭流し⑤⑧-②④①③各100円   計2400円
結果⑧⑤①   2590円的中!
安!


それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京11R ブラジルカップ ダ左2100m 15:30
④-⑤⑨⑮③⑩⑧⑯②①⑥⑭
①涼しくなって動きが変わってきたし、体調もアップ。今回はハンデも1キロ軽くなった。
②東京ダート2100mは春にそこそこいい内容。体調は悪くなく大きな衰えもない。直線まで我慢してこの馬の脚を使えれば。
③動きは良く間隔が開いても問題ないタイプ。ここまでハナを切って3角で先頭の展開だった時は好勝負している。行けるかどうかが鍵。
④使って上向き。東京2100mのコース形態は合いそう。
⑤前走後も順調。抜け出すとソラを使ったり、気の悪い面を出すので仕掛けどころが難しい。力はあるので最後まで気持が途切れなければ。
⑥デキは変わりない。ハンデが減るし広い馬場でロスなく運べれば。
⑧中間はコースで乗ってから坂路へ。体を絞るべく調教量を増やしてきた。今回は直線の長い東京だからもっとやれる。
⑨体調に問題はなさそうだし、適鞍があるから連闘。ハンデ戦で期待。
⑩稽古は動かないが体は太目感なくできている。斤量は軽くなるしもう少しやれる。
⑭いい感じに仕上がった。2100mは始めただけど、年を重ねて落ち着きが出たのでうまく脚をタメられれば。
⑮オープンに上がってからもレースぶりがいい。長いところも問題ない。この馬向きに流れれば。
⑯昨年もこの時期に同舞台で勝ちあがったし、左回りだとハミ掛りがいい。
★3連複2頭軸10頭流し④⑤-⑨⑮③⑩⑧⑯②①⑥⑭各400円  計4000円
結果⑤③④   3390×4=13560円的中!

本日の勝負レース2
京都11R 菊花賞(G1) 芝右外3000m 15:40
⑬-⑧⑯⑫⑤⑮⑪⑩②③①⑱
①コースロスを考えれば内の方でいい枠順。爪の形とかフォームから道悪はこなせそう。馬場が悪くなるのは問題ない。
②いい状態に仕上がった。道悪は大丈夫。枠もいいところが当たり、包まれないようなポジションで運べれば。
③今回は距離も延びるし、出た位置でうまく流れに乗って行きたい。
⑤レースに行くと操縦性のいい馬。距離はこなせそう。
⑧体はもうできているので、直前は反応を確かめただけだが、いい動きだった。これまでずっと折り合いを教え込んできたので、3000mのここでその成果を出してくれれば。
⑩使っていい意味でピリッとしてきたし、体も締まってきた。上積みはかなりありそう。折り合いの心配はないので、他馬が苦にするようなら3000mはむしろいいかも。走りから道悪もよさそう。どんな競馬でもできるし、うまく嵌ればチャンスはある。
⑪中間も順調にきたし直前追い切りの動きも良く、余裕残しの造りだった前回からの上積みが見込めそう。折り合えれば距離延長もプラスに出るが、馬場はあまり悪くなってほしくない。
⑫春とは違い無駄な肉が取れて3000mを走れる体つきになっている。雨で馬場が悪くなっても走法や実績から大丈夫。春に京都を経験したこともプラス。
⑬初の3000mは課題だが、道中リラックスして運べれば。
⑮3000mは未知だが乗り方ひとつでこなせる。
⑯母系からすれば距離が更に延びる点、それに雨で当日の馬場状態も気になるが、状態は確実の上がっているので克服してほしい。
★3連複2頭軸10頭流し⑬⑧-⑯⑫⑤⑮⑪⑩②③①⑱各400円  計4000円
結果⑬④⑭

本日の勝負レース3
新潟12R 鳥屋野特別 芝左内1200m 16:00
⑦-⑰⑤⑮③⑫①④⑪⑭⑯
①今回はジックリと脚をタメるレースに徹して巻き返しを。
③近走は道中でガツンと行くような感じがなくなった。今回はブリンカ―を着用。追い切りでは効果はあったが左回りは鍵。
④休み明けを使って稽古の動きが良くなっている。スタートがムラなのでその点が鍵だが、前走くらいのポジションで脚をタメて直線をスムーズに捌けるようなら。
⑤1週前は長目からいい時計が出ていたし、今週の動きも良かった。本来は使って良くなる馬だが、これなら緒戦から動けそう。条件も合い展開が向けば。
⑦このクラスでは力上位。現級を勝っている新潟だし、状態も悪くないので緒戦から期待。
⑪放牧を挟み再調整。体重が増え動きもかなり良くなっている。昇級戦は連闘。芝の方がいい。
⑭決して状態は悪くないし、持ち時計からもっと走れるはず。
⑮スタートに課題はあるが、終いにいい脚は持っている馬。展開とかがうまく噛み合うようならチャンスはある。
⑯ひと脚は使える馬。あとは前が止まるかどうか。
⑰放牧明けだが仕上がりは早いし、使い詰めだった前走より状態はいい。勝つのに時間はかかったが、もともと素質を買っていた馬。同じ500万なら力は上。
2頭軸9頭流し⑦⑰―⑤⑮③⑫①④⑪⑭⑯各400円  計3600円
結果⑤⑬①

本日の勝負レース4
東京12R 大崎山特別 ダ右1200m 16:25
⑩-⑫⑨②③⑬①⑥④⑧⑪
①攻め駈けする方ではなく、追い切りはこの馬なり。仕上がりは悪くないので上位争いを。
②揉まれなければ控えても問題ない。
③いつも2走目はイレ込んだりするけど、この中間は馬体減りもなく、テンションも上がっていない。前走が流れに乗っていい勝ち方だったし、平常心で臨めれば。
④前走のレースぶりが良かったし、ダートの短いところの方が集中できる。力は上位。
⑥乗り込んで稽古でやれることはやってきたし、実戦でどこまで。
⑧放牧に出してリフレッシュできた。このクラスでも上位争うできている馬。好位でスムーズなレースができれば。
⑨これまでは爪が悪くて坂路中心の調教だったが、コースで追い切れるようにのは大きいし動きも良かった。
⑩悪い流れを切るために放牧で仕切り直し。現級はいつ勝っても不思議ない競馬はしているし、あとは運次第。
⑪直線の短い京都なので、そこそこいい位置につけられれば。
⑫いつも善戦してくれるし、デキは引き続き良さそう。
⑬前走は勝った馬が強過ぎたが、出脚もついたし内容は悪くなかった。京都も合うので流れひとつ。
3連複2頭軸9頭流し⑩⑫-⑨②③⑬①⑥④⑧⑪各400円  計3600円
結果⑩⑫③   1960×4=7840円的中!


《今月の勝負レースの収支》   
投資額  59600円    回収額  200280円
収支 +140680円    回収率   336.0%
今日の馬場はキツイな。今日はほんとお馬さんも騎手の方も泥だらけだし、関係者、スタッフの皆さん大変でしたね。お疲れ様でした。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




10月22日(日)のレース

今日は台風の影響で全国的に雨模様です。京都は暴風雨に注意とヤバイです。馬場はどこも重、不良ですね。本日は京都競馬で菊花賞(G1)ですが、この雨ではどうでしょうね。波乱の結果になるんでしょうかね。どの馬もキャリアも浅いし、3000mも初めてなので、この道悪で予想が難しいですね。果たして結果は…。

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都8R なでしこ賞 ダ右1400m 13:55
⑧-⑪⑨⑥②⑦③⑤⑫①
①ここを目標に。攻め馬の動きも上々。現状では短距離向き、あとは1400mをこなせるかどうか。
②昇級戦を思えば前走が上等。強い馬はいるがダートで安定してきた。デキも変わりない。
③併せた相手も良かったがこの馬の動きも上々。スタートは早くないが、終いはしっかりしているし距離は問題ない。ダートなら好勝負に。
⑤ダートは走る。道中バタバタせずスムーズに運べれば。
⑥順調にきている。今週もいい動き、休ませて馬も良くなっている。
⑦前走はいい時計で強い内容。勝ちっぷりと状態の良さからここでも。
⑧初戦が強い内容。相変わらず動きは抜群だし、前向きな馬だから距離短縮も心配ない。昇級でも期待。
⑨芝、ダートは問わない。ゴチャつくとどうかだが、前走のような競馬ができるようなら。
⑪前走は強かった。ダートも距離短縮も良かった。引き続き状態はいいし、あの勝ちっぷりや時計からすれば昇級でも十分やれる。
⑫放牧明けになるが仕上がりはいい。距離延長に関しては問題ない。クラスが上がっての力関係がどうか。
★3連複2頭軸8頭流し⑧⑪-⑨⑥②⑦③⑤⑫①各500円  計4000円


本日の参考レース2 
東京9R くるみ賞 芝左1400m 14:15
③-①②⑦⑧⑤⑥
①今回は新馬勝ちした1400mに戻すので改めて期待。
②1400mなら無理せず前でレースができるし状態もいいから改めて。
③前走はスタートで隣の馬にぶつけられて後方からに。勝った馬とは位置取りの差が出た。状態はいい。
④使うにつれて芯が強くなってきた。馬が若くてこれからだがガサがない割に使い減りしないし、追い切りの動きも納得の仕上げができた。芝も合う。
⑤前走は着差以上の完勝。軽いダートであれだけの走りだったので、むしろ芝が合いそう。気が入ってきたので、距離はギリギリかもしれないが力をつけてきたしどれだけやれるか。
⑥前走は他馬に寄られる不利があった。芝の走りは悪くなかったし、体が増えていたのも好材料。スムーズに運べれば。
⑦使って馬はピリッとしてきたしこの距離もこなせる。
⑧前向きさは見られるが、今回は放牧明けになるし使いつつのタイプ。東京コースも初めてになるし、長い直線が課題に。
★3連単1着固定3頭流し③-①②⑦各600円   計3600円

本日の参考レース3 
東京10R 甲斐路ステークス 芝左1800m 14:50
⑤-⑧②④①③⑥⑦
①状態はいいし中山の2000mより舞台設定も良くなるのでもっと流れてほしい。
②休み明けでも仕上がりはいいし、少頭数は歓迎だが天気が心配。道悪はこなせるが良馬場がいい。
③休み明けはひと叩きして馬体はあまり変わらないが使って良くなっている。展開が向いてほしい。
④追い切りの動きは相変わらず良好。精神面でも強くなっているし今回も期待。
⑤仕上がりはいいので不安は折り合いだけ。距離を短くするし馬場さえ悪くならなければ。
⑥前走はスローペースで展開不向き。距離も微妙に長かった。実績ある1800mになるのはいいし、前、前で流れに乗れるようなら。
⑦ひと息入ったがいい状態で出走できそう。東京は向いているし、捌きやすい少頭数の競馬も歓迎なので好レースを期待。
⑧前走は初の2000mでハンデを背負いながら3着。いい走りをしてくれたけど今度は条件が良くなる。
★3連単2頭軸マルチ4頭流し⑤⑧-②④①③各100円   計2400円

それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京11R ブラジルカップ ダ左2100m 15:30
④-⑤⑨⑮③⑩⑧⑯②①⑥⑭
①涼しくなって動きが変わってきたし、体調もアップ。今回はハンデも1キロ軽くなった。
②東京ダート2100mは春にそこそこいい内容。体調は悪くなく大きな衰えもない。直線まで我慢してこの馬の脚を使えれば。
③動きは良く間隔が開いても問題ないタイプ。ここまでハナを切って3角で先頭の展開だった時は好勝負している。行けるかどうかが鍵。
④使って上向き。東京2100mのコース形態は合いそう。
⑤前走後も順調。抜け出すとソラを使ったり、気の悪い面を出すので仕掛けどころが難しい。力はあるので最後まで気持が途切れなければ。
⑥デキは変わりない。ハンデが減るし広い馬場でロスなく運べれば。
⑧中間はコースで乗ってから坂路へ。体を絞るべく調教量を増やしてきた。今回は直線の長い東京だからもっとやれる。
⑨体調に問題はなさそうだし、適鞍があるから連闘。ハンデ戦で期待。
⑩稽古は動かないが体は太目感なくできている。斤量は軽くなるしもう少しやれる。
⑭いい感じに仕上がった。2100mは始めただけど、年を重ねて落ち着きが出たのでうまく脚をタメられれば。
⑮オープンに上がってからもレースぶりがいい。長いところも問題ない。この馬向きに流れれば。
⑯昨年もこの時期に同舞台で勝ちあがったし、左回りだとハミ掛りがいい。
★3連複2頭軸10頭流し④⑤-⑨⑮③⑩⑧⑯②①⑥⑭各400円  計4000円

本日の勝負レース2
京都11R 菊花賞(G1) 芝右外3000m 15:40
⑬-⑧⑯⑫⑤⑮⑪⑩②③①⑱
①コースロスを考えれば内の方でいい枠順。爪の形とかフォームから道悪はこなせそう。馬場が悪くなるのは問題ない。
②いい状態に仕上がった。道悪は大丈夫。枠もいいところが当たり、包まれないようなポジションで運べれば。
③今回は距離も延びるし、出た位置でうまく流れに乗って行きたい。
⑤レースに行くと操縦性のいい馬。距離はこなせそう。
⑧体はもうできているので、直前は反応を確かめただけだが、いい動きだった。これまでずっと折り合いを教え込んできたので、3000mのここでその成果を出してくれれば。
⑩使っていい意味でピリッとしてきたし、体も締まってきた。上積みはかなりありそう。折り合いの心配はないので、他馬が苦にするようなら3000mはむしろいいかも。走りから道悪もよさそう。どんな競馬でもできるし、うまく嵌ればチャンスはある。
⑪中間も順調にきたし直前追い切りの動きも良く、余裕残しの造りだった前回からの上積みが見込めそう。折り合えれば距離延長もプラスに出るが、馬場はあまり悪くなってほしくない。
⑫春とは違い無駄な肉が取れて3000mを走れる体つきになっている。雨で馬場が悪くなっても走法や実績から大丈夫。春に京都を経験したこともプラス。
⑬初の3000mは課題だが、道中リラックスして運べれば。
⑮3000mは未知だが乗り方ひとつでこなせる。
⑯母系からすれば距離が更に延びる点、それに雨で当日の馬場状態も気になるが、状態は確実の上がっているので克服してほしい。
★3連複2頭軸10頭流し⑬⑧-⑯⑫⑤⑮⑪⑩②③①⑱各400円  計4000円

本日の勝負レース3
新潟12R 鳥屋野特別 芝左内1200m 16:00
⑦-⑰⑤⑮③⑫①④⑪⑭⑯
①今回はジックリと脚をタメるレースに徹して巻き返しを。
③近走は道中でガツンと行くような感じがなくなった。今回はブリンカ―を着用。追い切りでは効果はあったが左回りは鍵。
④休み明けを使って稽古の動きが良くなっている。スタートがムラなのでその点が鍵だが、前走くらいのポジションで脚をタメて直線をスムーズに捌けるようなら。
⑤1週前は長目からいい時計が出ていたし、今週の動きも良かった。本来は使って良くなる馬だが、これなら緒戦から動けそう。条件も合い展開が向けば。
⑦このクラスでは力上位。現級を勝っている新潟だし、状態も悪くないので緒戦から期待。
⑪放牧を挟み再調整。体重が増え動きもかなり良くなっている。昇級戦は連闘。芝の方がいい。
⑭決して状態は悪くないし、持ち時計からもっと走れるはず。
⑮スタートに課題はあるが、終いにいい脚は持っている馬。展開とかがうまく噛み合うようならチャンスはある。
⑯ひと脚は使える馬。あとは前が止まるかどうか。
⑰放牧明けだが仕上がりは早いし、使い詰めだった前走より状態はいい。勝つのに時間はかかったが、もともと素質を買っていた馬。同じ500万なら力は上。
2頭軸9頭流し⑦⑰―⑤⑮③⑫①④⑪⑭⑯各400円  計3600円


本日の勝負レース4
東京12R 大崎山特別 ダ右1200m 16:25
⑩-⑫⑨②③⑬①⑥④⑧⑪
①攻め駈けする方ではなく、追い切りはこの馬なり。仕上がりは悪くないので上位争いを。
②揉まれなければ控えても問題ない。
③いつも2走目はイレ込んだりするけど、この中間は馬体減りもなく、テンションも上がっていない。前走が流れに乗っていい勝ち方だったし、平常心で臨めれば。
④前走のレースぶりが良かったし、ダートの短いところの方が集中できる。力は上位。
⑥乗り込んで稽古でやれることはやってきたし、実戦でどこまで。
⑧放牧に出してリフレッシュできた。このクラスでも上位争うできている馬。好位でスムーズなレースができれば。
⑨これまでは爪が悪くて坂路中心の調教だったが、コースで追い切れるようにのは大きいし動きも良かった。
⑩悪い流れを切るために放牧で仕切り直し。現級はいつ勝っても不思議ない競馬はしているし、あとは運次第。
⑪直線の短い京都なので、そこそこいい位置につけられれば。
⑫いつも善戦してくれるし、デキは引き続き良さそう。
⑬前走は勝った馬が強過ぎたが、出脚もついたし内容は悪くなかった。京都も合うので流れひとつ。
3連複2頭軸9頭流し⑩⑫-⑨②③⑬①⑥④⑧⑪各400円  計3600円


《今月の勝負レースの収支》   
投資額  44400円    回収額  178880円
収支 +134480円    回収率   402.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




10月21日(土)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都9R 北野特別 芝右内2000m 14:25
⑤-①⑦③⑧⑥④②
①前走は勝ち時計が速すぎたうえ、道中で落鉄もしていたけど、芝へ戻してレース内容は安定してきた。
②ヨーイドンの形だと分が悪くなる。動きたい時に動ける外目からの形が理想。
③帰厩後は順調。このクラスでも力差はない。小柄な馬なので、馬場が悪いとどうか。
④展開にも恵まれたが、前走は気分よく走れていたし、よく粘っていた。障害効果がいい方に出たのかも。
⑤前走は重賞で前残りの流れだったが、よく差を詰めていた。使ったあとは前向きさがでて、具合は凄くいい。乗り難しい面があるので、スムーズな競馬ができれば。
⑥ワンターンの競馬は向いてないかも。疲れは見せてないし、この距離なら展開ひとつで。
⑦重賞の前回でも終いは伸びていたし、今週の終いの動きが良く、状態もいいので自己条件なら。
⑧前回、やっとこの馬らしさが見られた。涼しくなったのもいいのか、この中間の状態は良好。
★馬連 ⑤-① 4000円   計4000円
結果①⑧④
⑤は5着か。少頭数でも結構配当付きましたね。


本日の参考レース2 
東京9R アイビーステークス 芝左1800m 14:35
②-⑤①⑥③④
①前走は少し追い出しが遅くて、もったいない競馬だったが、最後は差を詰めてきた。輸送を挟んでの中1週は大丈夫。頭数が減るし距離も問題ないからスムーズに流れに乗れば。
②デビュー戦は重い馬場にもかかわらず、仕掛けてからの反応が素晴らしく、最後は流す余裕さえあった。オープンでも1勝馬同士なら好レースに。
③2週続けてビシッと。以前より良くなっている。気のいいタイプだけど、2000mまでは守備範囲。
④東京の1800mに替わって、うまくタメを利かせて運べるかが鍵。
⑤初戦の当時は緩さがあったが、使う毎にしっかり。今回は昇級でもいいレースを。
⑥ひと息入っているが、力を出せる状態。稽古の動きもいい。線が細くてまだまだこれからでも能力はある。
★3連単BOX②⑤①各600円   計3600円
結果④⑥⑤
ゲ-、7頭立てで馬単が33420円か。②は5着か。①は競争中止。


それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京10R 秋嶺ステークス ダ左1600m 15:10
⑦-⑥①⑩③⑭⑤⑫⑯
①前走は久々のダートが影響したのか、思ったよりも位置取りが後ろになった。その点、今回は慣れが見込めるし、芝スタートに替わるのもプラス。堅実なタイプで大崩はしない。
③平地に戻すが、準オープンでも好レースをしていた馬なので差はない。
⑤北海道の4戦が好内容。状態は良かったし、小回り1700mもピッタリ。昇級して東京のマイルに替わってどうかだが、今回も具合はいい。勝って勢いに乗っているから、その点にも期待。
⑥クラス2戦目で慣れは見込めるし、ハンデ差を生かせればもっとやれていい。
⑦もともと1600万で好走していた馬だし、前走はスムースならもっと際どかったはず。しっかりと態勢は整った。好勝負を期待。
⑩前走は4角でゴチャついて後手、後手に回った分届かなかったが、内容は決して悪くない。以前の内容からポン使いは大丈夫だし、この条件もベスト。
⑫デキは今回の方がいい。自分のリズムで走れれば。
⑭前走は後手に回ってしまって、自分の競馬ができなかったが、それでも終いは差を詰めてきた。スンナリと先行して流れに乗れれば、十分巻き返せる。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑦⑥-①⑩③⑭⑤⑫各100円  計3600円
結果⑦②⑩
⑥は4着か。どっちみち②がないからいいや。


本日の勝負レース2
新潟11R 飛翼特別 芝直線1000m 15:25
⑪-⑩⑮⑬⑦③⑧⑰⑥⑭②⑯
②休み明けにしてはよく仕上がった。気難しい面はあるがスピードがある。
③本馬場での稽古の動きは悪くなかったし、距離もいい。ただ、初芝で特異な直線競馬にどこまで対応できるかは未知数。
⑥前走の馬体増は少し太いのもあったが成長分。あの結果を見ると、この条件は適性があった。ハンデ52キロと斤量は軽いし、昇級してどこまで。
⑦昇級してからは、今ひとつの競馬が続いているが、放牧でリフレッシュできた。自分のリズムで走れれば、もう少しやれてもいい状態。
⑧間隔を開いた方がいいタイプ。今週の動きは良かった。道悪になってもむしろ歓迎。展開が向けば。
⑩引き続き今回もいい動き。直線競馬の専用馬ではないが、この舞台では安定感がある。昇級してもやれそう。
⑪短期放牧を挟んで、ここを目標に。坂路の動きは相変わらずいい。前走くらいの時計で走れればチャンスはある。
⑬初めてになるが、直線競馬は合っていそうなイメージ。ガッと行かずに少しタメて、走れるようなら。
⑭前走も終いは脚を使っていたが、流れが向かなかった。前々走5着の内容から直線競馬は適性があるし、スムーズなら。
⑮以前ほどの行きっぷりがないので、今回はブリンカ―を着用。このハンデは楽ではないが、力があるのは間違いない。
⑯初芝だが、条件的に直線1000mは合いそうな感じ。しっかり走り込んで悪くない仕上がり。
⑰エンジンがかかるとガッと行ってしまうので、1000mは合っている。現状はタメる形がいい。前走の前ぐらいから走りが変わってきた。仕上がりに関しては問題ない。良馬場で走れれば。
3連複2頭軸10頭流し⑪⑩-⑮⑬⑦③⑧⑰⑥⑭②⑯各400円  計4000円
結果⑫⑮⑩
⑪は13着か。⑫も注目はしていたんだけど、藤田さん凄いです!

本日の勝負レース3
東京11R 富士ステークス(G3) 芝左1600m 15:45
⑮-⑤⑧⑪⑥①③④⑩⑬
①早目に帰厩して乗り込んできたし、調教の動きもここにきて上がってきた。函館記念は2000mに距離が延びて、タフなレースになったが終いはしっかり脚を使っていた。東京の1600mも経験しているしヒケは取らない。
②体は大きく変わった感じは見受けられないが、精神的には少し大人に。
③放牧明けだけど、2週続けてしっかり負荷をかけて調教が出来たし、仕上がりはいい。前半は自分のルズムで運んで末脚を生かせれば。
④中山で結果を出せたのは収穫だが、トビが大きいので広い東京に替わるのはプラス。左回りで重賞も勝っている。使って体が締まってきたし、斤量も軽くなる。
⑤順調に夏を越せたし、体高が伸びて体も大きくなった。しっかり追った先週が素晴らしかったので、今週は微調整。春はクラシックへ向けて調整してきたので、久々のマイル戦が鍵。
⑥ここを目標に順調で、先週、今週の動きなら態勢は整った。いい調整ができたので改めて期待。
⑧前走後は放牧に出さず、在厩して折り合いを重視しながら調整。今回はもう少し前で運べると思うし、攻める競馬をしてほしい。他馬が苦にするようなら道悪も有利に働きそう。
⑪1週予定は早かったが、在厩調整なので仕上がりは問題ない。ここも結果を出してG1へ。
⑬いい筋肉がついてきた。今の体調であれば勝ち負けできる。
⑮稽古は少し遅れたが、余力はあったので心配することはない。道悪でも大丈夫だと思うが走っていないだけに、極端に悪化した時はどうか。仕上がり自体はいいし力は出せる。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑮⑤-⑧⑪⑥①③④各100円  計3600円
結果⑥⑮⑬
⑤は5着か。どっちみち⑬がないや。


本日の勝負レース4
新潟12R 十日町特別 芝左内1400m 16:00
⑬-④⑥③⑰①⑧⑦⑪⑫⑤②⑯
①抜群の追い切りだった。前走以上の状態にあるのは間違いない。新潟コースは走るし、良馬場なら好レースに。
②1400mの方がレースはしやすいし、立ち回り次第では。
③左回りが得意だし、好調をキープ。決め手を生かす競馬ができれば。
④前走は相手が強かったが、この馬も伸びていたし、距離短縮もいい。発馬を五分に出れば。
⑤成績の波が激しく掴みづらいタイプだが、帰厩後は順調にきた。
⑥前走は直線で少しゴチャつくところがあった。放牧明けだが、乗り込みは十分。馬体も430キロ台をキープ。リフレッシュ効果に期待。
⑦状態は安定。抑える競馬を教えていて、ハミの取り方が安定するよう中間から舌を縛っている。タメが利けば脚を使えるはず。
⑧暖かい時季がいいタイプだけど、小倉戦ラストの前走は疲れが影響した。間隔を開けて今は大丈夫。
⑪前走がいい内容。芝の1400mが一番合っている。折り合って上手に走れる。中1週は大丈夫。今回も好レースを。
⑫前走は先行し早めに動いて、見せ場を作った。体調が良く、平坦の新潟に替わるのもいい。
⑬一戦毎の体重増は好材料。いい頃の姿を取り戻している。揉まれないレースができれば引き続き圏内。
⑯条件はいいと思うが、中韓もそれほど状態面の変わり身がない。前走も終いが踏ん張れていないし、どこまでやれるか。
⑰ここ目標に順調にこれている。実績が示す通り新潟1400mが一番レースがしやすいし、立ち回りひとつでチャンスはある。
3連複2頭軸10頭流し⑬④-⑥③⑰①⑧⑦⑪⑫⑤②各400円  計4000円
結果⑬④②   14290×4=57160円的中!


《今月の勝負レースの収支》   
投資額  44400円    回収額  178880円
収支 +134480円    回収率   402.8%
4レース目で当たってよかったぁ!それにしても今日は、道悪の影響か少頭数で荒れたな。
明日もヤバイかも…。



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




10月21日(土)のレース

台風の影響で東京と京都は馬場が悪いみたいです。かなり大型の台風みたいなので、明日が心配ですね。本日は東京競馬で富士ステークス。スローのワンターンはディープインパクト産駒のもっとも得意とする条件。中距離のゆったりした流れに慣れた馬でも勝負になる。スローの瞬発力勝負は斤量が軽い馬が有利。ましてや道悪なら。果たして勝つのは…。

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都9R 北野特別 芝右内2000m 14:25
⑤-①⑦③⑧⑥④②
①前走は勝ち時計が速すぎたうえ、道中で落鉄もしていたけど、芝へ戻してレース内容は安定してきた。
②ヨーイドンの形だと分が悪くなる。動きたい時に動ける外目からの形が理想。
③帰厩後は順調。このクラスでも力差はない。小柄な馬なので、馬場が悪いとどうか。
④展開にも恵まれたが、前走は気分よく走れていたし、よく粘っていた。障害効果がいい方に出たのかも。
⑤前走は重賞で前残りの流れだったが、よく差を詰めていた。使ったあとは前向きさがでて、具合は凄くいい。乗り難しい面があるので、スムーズな競馬ができれば。
⑥ワンターンの競馬は向いてないかも。疲れは見せてないし、この距離なら展開ひとつで。
⑦重賞の前回でも終いは伸びていたし、今週の終いの動きが良く、状態もいいので自己条件なら。
⑧前回、やっとこの馬らしさが見られた。涼しくなったのもいいのか、この中間の状態は良好。
★馬連 ⑤-① 4000円   計4000円

本日の参考レース2 
東京9R アイビーステークス 芝左1800m 14:35
②-⑤①⑥③④
①前走は少し追い出しが遅くて、もったいない競馬だったが、最後は差を詰めてきた。輸送を挟んでの中1週は大丈夫。頭数が減るし距離も問題ないからスムーズに流れに乗れば。
②デビュー戦は重い馬場にもかかわらず、仕掛けてからの反応が素晴らしく、最後は流す余裕さえあった。オープンでも1勝馬同士なら好レースに。
③2週続けてビシッと。以前より良くなっている。気のいいタイプだけど、2000mまでは守備範囲。
④東京の1800mに替わって、うまくタメを利かせて運べるかが鍵。
⑤初戦の当時は緩さがあったが、使う毎にしっかり。今回は昇級でもいいレースを。
⑥ひと息入っているが、力を出せる状態。稽古の動きもいい。線が細くてまだまだこれからでも能力はある。
★3連単BOX②⑤①各600円   計3600円

それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京10R 秋嶺ステークス ダ左1600m 15:10
⑦-⑥①⑩③⑭⑤⑫⑯
①前走は久々のダートが影響したのか、思ったよりも位置取りが後ろになった。その点、今回は慣れが見込めるし、芝スタートに替わるのもプラス。堅実なタイプで大崩はしない。
③平地に戻すが、準オープンでも好レースをしていた馬なので差はない。
⑤北海道の4戦が好内容。状態は良かったし、小回り1700mもピッタリ。昇級して東京のマイルに替わってどうかだが、今回も具合はいい。勝って勢いに乗っているから、その点にも期待。
⑥クラス2戦目で慣れは見込めるし、ハンデ差を生かせればもっとやれていい。
⑦もともと1600万で好走していた馬だし、前走はスムースならもっと際どかったはず。しっかりと態勢は整った。好勝負を期待。
⑩前走は4角でゴチャついて後手、後手に回った分届かなかったが、内容は決して悪くない。以前の内容からポン使いは大丈夫だし、この条件もベスト。
⑫デキは今回の方がいい。自分のリズムで走れれば。
⑭前走は後手に回ってしまって、自分の競馬ができなかったが、それでも終いは差を詰めてきた。スンナリと先行して流れに乗れれば、十分巻き返せる。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑦⑥-①⑩③⑭⑤⑫各100円  計3600円

本日の勝負レース2
新潟11R 飛翼特別 芝直線1000m 15:25
⑪-⑩⑮⑬⑦③⑧⑰⑥⑭②⑯
②休み明けにしてはよく仕上がった。気難しい面はあるがスピードがある。
③本馬場での稽古の動きは悪くなかったし、距離もいい。ただ、初芝で特異な直線競馬にどこまで対応できるかは未知数。
⑥前走の馬体増は少し太いのもあったが成長分。あの結果を見ると、この条件は適性があった。ハンデ52キロと斤量は軽いし、昇級してどこまで。
⑦昇級してからは、今ひとつの競馬が続いているが、放牧でリフレッシュできた。自分のリズムで走れれば、もう少しやれてもいい状態。
⑧間隔を開いた方がいいタイプ。今週の動きは良かった。道悪になってもむしろ歓迎。展開が向けば。
⑩引き続き今回もいい動き。直線競馬の専用馬ではないが、この舞台では安定感がある。昇級してもやれそう。
⑪短期放牧を挟んで、ここを目標に。坂路の動きは相変わらずいい。前走くらいの時計で走れればチャンスはある。
⑬初めてになるが、直線競馬は合っていそうなイメージ。ガッと行かずに少しタメて、走れるようなら。
⑭前走も終いは脚を使っていたが、流れが向かなかった。前々走5着の内容から直線競馬は適性があるし、スムーズなら。
⑮以前ほどの行きっぷりがないので、今回はブリンカ―を着用。このハンデは楽ではないが、力があるのは間違いない。
⑯初芝だが、条件的に直線1000mは合いそうな感じ。しっかり走り込んで悪くない仕上がり。
⑰エンジンがかかるとガッと行ってしまうので、1000mは合っている。現状はタメる形がいい。前走の前ぐらいから走りが変わってきた。仕上がりに関しては問題ない。良馬場で走れれば。
3連複2頭軸10頭流し⑪⑩-⑮⑬⑦③⑧⑰⑥⑭②⑯各400円  計4000円

本日の勝負レース3
東京11R 富士ステークス(G3) 芝左1600m 15:45
⑮-⑤⑧⑪⑥①③④⑩⑬
①早目に帰厩して乗り込んできたし、調教の動きもここにきて上がってきた。函館記念は2000mに距離が延びて、タフなレースになったが終いはしっかり脚を使っていた。東京の1600mも経験しているしヒケは取らない。
②体は大きく変わった感じは見受けられないが、精神的には少し大人に。
③放牧明けだけど、2週続けてしっかり負荷をかけて調教が出来たし、仕上がりはいい。前半は自分のルズムで運んで末脚を生かせれば。
④中山で結果を出せたのは収穫だが、トビが大きいので広い東京に替わるのはプラス。左回りで重賞も勝っている。使って体が締まってきたし、斤量も軽くなる。
⑤順調に夏を越せたし、体高が伸びて体も大きくなった。しっかり追った先週が素晴らしかったので、今週は微調整。春はクラシックへ向けて調整してきたので、久々のマイル戦が鍵。
⑥ここを目標に順調で、先週、今週の動きなら態勢は整った。いい調整ができたので改めて期待。
⑧前走後は放牧に出さず、在厩して折り合いを重視しながら調整。今回はもう少し前で運べると思うし、攻める競馬をしてほしい。他馬が苦にするようなら道悪も有利に働きそう。
⑪1週予定は早かったが、在厩調整なので仕上がりは問題ない。ここも結果を出してG1へ。
⑬いい筋肉がついてきた。今の体調であれば勝ち負けできる。
⑮稽古は少し遅れたが、余力はあったので心配することはない。道悪でも大丈夫だと思うが走っていないだけに、極端に悪化した時はどうか。仕上がり自体はいいし力は出せる。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑮⑤-⑧⑪⑥①③④各100円  計3600円

本日の勝負レース4
新潟12R 十日町特別 芝左内1400m 16:00
⑬-④⑥③⑰①⑧⑦⑪⑫⑤②⑯
①抜群の追い切りだった。前走以上の状態にあるのは間違いない。新潟コースは走るし、良馬場なら好レースに。
②1400mの方がレースはしやすいし、立ち回り次第では。
③左回りが得意だし、好調をキープ。決め手を生かす競馬ができれば。
④前走は相手が強かったが、この馬も伸びていたし、距離短縮もいい。発馬を五分に出れば。
⑤成績の波が激しく掴みづらいタイプだが、帰厩後は順調にきた。
⑥前走は直線で少しゴチャつくところがあった。放牧明けだが、乗り込みは十分。馬体も430キロ台をキープ。リフレッシュ効果に期待。
⑦状態は安定。抑える競馬を教えていて、ハミの取り方が安定するよう中間から舌を縛っている。タメが利けば脚を使えるはず。
⑧暖かい時季がいいタイプだけど、小倉戦ラストの前走は疲れが影響した。間隔を開けて今は大丈夫。
⑪前走がいい内容。芝の1400mが一番合っている。折り合って上手に走れる。中1週は大丈夫。今回も好レースを。
⑫前走は先行し早めに動いて、見せ場を作った。体調が良く、平坦の新潟に替わるのもいい。
⑬一戦毎の体重増は好材料。いい頃の姿を取り戻している。揉まれないレースができれば引き続き圏内。
⑯条件はいいと思うが、中韓もそれほど状態面の変わり身がない。前走も終いが踏ん張れていないし、どこまでやれるか。
⑰ここ目標に順調にこれている。実績が示す通り新潟1400mが一番レースがしやすいし、立ち回りひとつでチャンスはある。
3連複2頭軸10頭流し⑬④-⑥③⑰①⑧⑦⑪⑫⑤②各400円  計4000円


《今月の勝負レースの収支》   
投資額  29200円    回収額  121720円
収支  +92520円    回収率   416.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




10月15日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都9R もみじステークス 芝右外1400m 14:25
⑤-④⑦①⑥②③
①前走は馬場も悪かったが1800mも明らかに長い感じ。距離を詰めて変わり身を。
③まだ、緩さは残っているが、使って気持ちが乗ってきた。上積みはあるので見直しを。
④仕上がりは悪くない。初戦がセンス溢れるレースぶりで勝利。
⑤当初は放牧の予定が逆手前で走ったり、直線でソラを使ったり、まだ子供なのでもう一度実戦を経験させる為にここへ。能力を出せればこのメンバーでも見劣らない。
⑦使う毎にレースにも大分慣れてきた感じ。終いは伸びてくるしうまく展開が向くようなら。
★3連単1着固定3頭流し⑤-④⑦①各600円   計3600円
結果⑤④②
7人気の②が残っちゃたか!


本日の参考レース2 
東京12R 神奈川新聞杯 芝左1400m 16:10
③-⑮⑭④⑤⑪①⑫⑦⑨⑩⑯
①前走が強い勝ちっぷり、力をつけている。デキもいい。
③流れが速くなれば折り合いもつくし、本来の決め手が発揮できれば好レースに。
④雰囲気は良くうまく脚をタメられれば。
⑤距離延長はプラス。馬の雰囲気はいいし、ジックリとタメて末脚を生かしたい。
⑦乗り込んで仕上がりはいい。以前ほど掛っていかなくなったから距離は1400mくらいが良さそう。少しなら馬場が渋っても大丈夫。力も上位。
⑨9月の上旬から入念に乗り込んできた。コントロールが利くようになっているし、距離の1400mもピッタリ。あとはレースでの折り合いひとつ。
⑪涼しくなって体調はいいし、折り合い面から距離短縮は歓迎。終いの生きる流れになれば。
⑫今回も被せられずに気分良く先行できるようなら、直線が長い東京でも我慢が利きそう。
⑭現状ではこの距離がベスト。体調は落ちていない。
⑮1400mなら勝ち負けに。
⑯条件は替わったし、前々走くらいは走れそう。
★3連複2頭軸10頭流し③⑮-⑭④⑤⑪①⑫⑦⑨⑩⑯各400円   計4000円
結果⑤⑥⑮
⑥は13人気か。


本日の参考レース3 
京都12R 藤森ステークス ダ右1200m 16:25
⑨-①⑪⑯⑦⑤⑩②③⑬⑫
①久々は走る馬。自分のペースで運べれば渋太い。
②もともと大崩なく走るタイプ。久々の昇級戦になるが、この馬の力は出せる。
⑤状態は悪くないし、直線に坂のない京都ならもっとやれる。
⑦状態は変わりないしここでも差はない。
⑨1200mになるけど、最近はゲートが速くなっているから、対応できるのでは。好勝負を期待。
⑩叩いて上向くタイプ。距離も問題ない。
⑪前走のかちっぷりから、スピードはこのクラスでも通用する。
⑫揉まれ弱いので、ハナか好位の外目が理想。
⑬いい状態は保っている。ただ輸送に弱いので、うまくクリアできるかが鍵。
⑯今回はメンコを外す予定。これでちょうどいい感じで走れそう。好勝負を期待。
★3連複2頭軸9頭流し⑨①-⑪⑯⑦⑤⑩②③⑬⑫各400円   計3600円
結果⑦⑧⑬
⑧は12人気か。①は6着、⑨は9着か。


それでは本日の予想は

こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟10R 粟島特別 芝左外1800m 14:40
①-⑨⑥④⑬③②⑩
①馬体は良くなっている。降級すれば力は上位。気性的に久々を苦にするタイプではない。息さえ保てば。
③新馬戦をいい内容で勝った馬。見直したい。
④背腰に疲れが溜まりやすいのでしっかり休ませた。左回りをずっと使っているし、直線も長い新潟は合っている。
⑥しなやかな走りをするし、大トビなので小回りより広いコース向き。状態も悪くない。
⑨新潟が合うので、ここを目標に仕上げてきた。順調にこれたし牝馬同士の今回はチャンス。
⑩休ませて体がしっかり。このクラスは勝っているし、開幕週の馬場もいい方に出そう。
⑬休ませて良くなってきたし、増えた体は成長分。平坦馬場もいい。降級で牝馬限定戦なら。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し①⑨-⑥④⑬③②⑩各100円   計3600円
結果①⑨②   7920円的中!
安!


本日の勝負レース2
東京10R 赤富士ステークス ダ左2100m 14:50
⑨-⑦④③⑩⑯⑪⑤⑥⑬①
③いい状態に仕上がったし、能力は発揮できる。
④叩かれてガラッと変わるタイプで上積みは十分。東京の長丁場は得意。
⑤稽古はもともと動かない。量は積んできたし力を出せる仕上がり。
⑦動かす必要のあるタイプだが、スタミナがあって渋太い。相手なりに走れるタイプなので、クラスが上がっても大崩はなさそう。
⑨能力的にこのクラスで駄目という馬ではないし、ダートに戻して期待したいが、良化余地を残している分どこまでやれるか。
⑩レースぶりが安定してきた。左回りもできているし、直線の長い東京はいい。叩き2走目で。
⑪切れるというより、いい脚を長く使うタイプ。直線の長い東京の2100mは合うし、流れに乗るレースができれば。
⑬状態は変わりなくきている。距離が延びるのは歓迎。
⑯東京のこの距離なら、引き続き自分のレースができそう。
2頭軸9頭流し⑨⑦-④③⑩⑯⑪⑤⑥⑬①各400円  計3600円
結果⑨⑦⑥   25070×4=100280円的中!

本日の勝負レース3
京都11R 秋華賞(G1) 芝右内2000m 15:40
①-⑦⑭⑯⑰⑱②④⑧⑬
①追い切って馬体が軽くなり首差しも細くなって芝馬らしくなってきた。初距離など不安な点もあるが、道悪はこなせるし、自分のリズムでさえ走れれば期待できる。
②体調はいい。今回は内回り2000m。コース形態の違いと距離延長をうまくクリアできれば。
④いい状態に仕上がっていた前走だったが、4角でうまく捌けなかった。パドックでかなりイレ込んでいたことも影響した感じ。今回はそうならないように対処するし、使って体も締まってきた。
⑦トップスピードに乗るまで時間を要すし、渋り気味の馬場だった桜花賞でも脚を使えたので、雨予報はむしろ歓迎材料。
⑧体調は申し分ない。ハナを切るか、行く馬がいれば、前に壁を作って折り合いをつけるレースになる。持ち味のスピードと持続力を生かせれば。
⑬枠順は脚質的に気にしていない。
⑭今回もいい状態で出せる。内回りも広いコースの方が、競馬がしやすいとは思うが、距離が合っている。馬場は重くなってもこなす。
⑯前走とはシルエットが違う。好結果を。
⑰いい状態に仕上がった。パワーがあるので渋っても大丈夫。相手は強くなるがこの馬も能力は高い。
★3連複2頭軸8頭流し①⑦-⑭⑯⑰⑱②④⑧⑬各500円  計4000円
結果⑭⑦④
①は最後伸びなかったか。①は7着か。⑭は強かった。


本日の勝負レース4
新潟12R 寺泊特別 芝左外1600m 16:00
⑥-⑫⑭⑩⑧⑨⑪③④⑮
③まだ口向きに課題は残るが体質は大分強化。道中リズム良く運べるようなら。
④マズマズの仕上がり。少し渋った馬場になってくれれば。
⑥ここ2戦ともに終いはしっかりと脚を使っている。どうしても後方からになってしまうが、決め手上位だし今度こそ。
⑧中京の時ほどではないが、使って上向いていることは確か。左回りだと崩れずに走ってくれる。
⑨やってきたメンバーを考えればもっとやれるはず。
⑩休み明けだが、追う毎に良化している。このクラスでは力上位。ベストは良馬場。
⑪勝ったあとも好調を維持。
⑫能力は上位。
⑭前半のポジションが鍵。左回りの方がスムーズ。
⑮距離自体は保っているので、うまく捌くことができれば。
2頭軸8頭流し⑥⑫-⑭⑩⑧⑨⑪③④⑮各500円  計4000円
結果⑪⑨⑩
⑥は最後、詰めて来たんだけど…。⑥は4着、⑫は6着か。


《今月の勝負レースの収支》   
投資額  29200円    回収額  121720円
収支  +92520円    回収率   416.8%




競馬ランキングポチっとお願いしますm(__)m


プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク