fc2ブログ
   
11
1
2
6
8
9
10
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
27
28
29
30
   

11月26日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
東京7R ベゴニア賞 芝左1600m 13:15
④-⑧⑦②⑩③⑪①
①前走は相手が強かった。立て直して仕上がりはいいし、勝っている東京に戻って自己条件なら。
②前走の馬場は仕方ないが、少し距離も長かったのでマイルに。放牧明けでも仕上がりは悪くないし、長距離輸送をこなせば。
③大型馬の2戦目でキッチリ変わった。勝ち方もよかったが、レース後はケロッとしていたように伸びしろはまだある。相手なりに走れそう。
④折り合いはつきそうなタイプなので、距離は延びても大丈夫そう。前走も余力のある勝ち方だったのでクラスが上がっても差のないレースになっても。
⑦追い切りでもフワフワしているのでレースでは外すが、中間はメンコを着けて落ち着きが出ている。距離延長はいいので、直線の坂を克服してくれれば。
⑧前走は外枠でもスムーズに折り合ったが、前向きな馬だから壁を作って運びたい。まだモタれたりと良化余地はあるが、それでもこの馬なりに良くなっているし、落ち着きが出たのも好材料。今回はハミを換えてメンコも着ける。
⑩何事もなくて順調。前走はゲートの中が悪くてボコンと出た。練習では落ち着いているし、当日のテンション次第。
⑪短期放牧に出した効果で、この馬なりに歩様にも柔らかみが出てきたし、体調は良さそう。前走は道悪を気にしていたようなので、良馬場で走らせたい。
★3連複2頭軸6頭流し④⑧-⑦②⑩③⑪①各600円  計3600円
結果⑧⑩⑦
④は6着か。


本日の参考レース2 
京都9R 白菊賞 芝右内1600m 14:05
⑨-④③⑧⑤⑥⑩①
①状態は更に上向き。追い切りはジョッキーに乗ってもらって、感触はよかった。キャリアは浅いが、頑張って。
③この前もいい競馬をしたけど、輸送があってテンションが高かった。今回の中間の方が落ち着きがあるし、近場の京都なら。
④初戦は抜け出す脚が速かったし、思っていた以上の勝ちっぷり。動きが良く、使って更に良化。昇級でも十分やれる。
⑤トビが大きくてダッシュがつかない。距離は長い方が良さそうなので、1ハロン延長してみる。体も少し回復しているし、調整は順調。
⑥レースは開いたが、問題のない仕上がり。初戦は上手に競馬ができていたし、気性も上ほど激しくないので、引き続き。
⑦前走はレースをしていない。ペースが遅く、引っ張って最後方に下がった。チグハグだったが、相手なりにははしれそう。
⑧アルテミスSを予定していたが、馬房で外傷して回避。すぐに治まったし、ここ2週しっかりやれているので影響はなさそう。根性があるし、距離はむしろ合う。
⑨初戦は訳がわからないままのレース。2戦目の前走は平常心で臨めたし、競馬も分かってきたようで力を発揮できた。雰囲気はいいし、昇級戦でもゲートがスムーズなら好レースに。
⑩小柄な牝馬の割には攻めは動く。マズマズいい状態。前走は出遅れ。五分に出て流れに乗れれば。
★3連複2頭軸6頭流し⑨④-③⑧⑤⑥⑩①各600円   計3600円
結果④③⑤
⑨は7着。


本日の参考レース3
京都10R 渡月橋ステークス 芝右外1400m 14:40
⑭-⑪⑮⑤④①②⑥⑨⑩
①今まではそんなことはなかったのに、前回は装鞍所からテンションが上がり、レースに影響した。それでも大崩はしていないし、通用の力はある。落ち着いて臨めれば。
②前回がいい内容。もともとあれくらい走れる力は持っているし、今回は使った上積みが見込める。
④前走は少しだけど、待たされる場面があった。着差が着差だけに惜しい競馬だった。前々走も不利があったけど、それでも大きくは崩れない。ベストは良馬場だけど、多少の渋化なら大丈夫。
⑤前走のようにジックリと行って終いの脚を生かすレースが合う。トップハンデだが、順調なので引き続き。
⑥位置に関係なく、自分のペースで運べれば力を出せる。しっかり乗り込んでいるので、馬体増も気にならない。54キロを生かしてメドの立つ競馬ができれば。
⑨体が立派だし、休み明けがどうでるかだが、今までの久々では一番気配はいい。うまく嵌れば。
⑩いい頃に比べるとイマイチ。休み明けを叩いたが、まだ、ピリッとしない。1600万で通用する力はあるが、良化待ち。
⑪前々走が太かったので、あの数字は戻ったものだけど、出遅れが痛かった。中間も変わりなく来ている。
⑭久々で早目先頭の競馬をした分もあって差されたが、力は見せた。右回りだと右にモタれる面があるので、うまく対処できれば。
⑮中1週なので、激しい気性も考慮して、追い切りは相手に合わせる形で。大きなダメージはなさそう。前走の内容を見ても1400mなら気分良く走れそう。
★3連複2頭軸8頭流し⑭⑪-⑮⑤④①②⑥⑨⑩各500円  計4000円
結果⑮⑪⑥
⑮は人気通りの強さか。⑭は10着。

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
京都8R 3歳上1000万下 ダ右1900m 13:30
⑧-④②⑮⑫⑭⑦⑩
②前回はゲートのタイミングが合わずに出負け。リズム良く運べなかった。スムーズに捌いてこられれば。
④前走は直線で前が壁になった。でも相変わらずスッと行けなかったり急にハミを噛んだりと乗り難しい。連闘でも元気一杯だし、スムーズに運べれば。
⑦息遣いが良くなかったので、放牧に。今は問題ないし、使い込むより久々の方がいいタイプ。
⑧いつも通り、追い切りは上がり重点に。終いはキッチリと脚を使う馬。あとは展開次第。
⑩勝ち負けには至らなかったが、前走は良く差してきている。状態は変わりないし、今回もしっかり脚を使って。
⑫追い切りでは遅れたが、決して悪い仕上がりではない。前進気勢を求める意味で今回もチークピーシズを着用。
⑭前走はペースが落ち着いた分、道中ハミを噛んでいた。うまく折り合いがつけば。
⑮前走は並ばれてからが渋太かった。クラスにメドが。前走のように自分のリズムでノビノビと走れる形がいい。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑧④-②⑮⑫⑭⑦⑩各100円  計3600円
結果⑭⑫②
⑧は4着、④は5着か。


本日の勝負レース2
東京10R ウェルカムステークス 芝左1800m 15:00
⑨-⑤⑧③④①⑥⑩
①前走は馬場が悪い中でも頑張って走っていたし、力のあるところを見せてくれた。このところ出脚がつかず後方からのレースが続いているのがどうか。
③前走は道悪で落鉄していたが、昇級戦でメドの立つ内容。在厩調整で変わらず順調にきているし、良馬場の方がいい。
④中間は在厩でしっかり調整。いい雰囲気。脚の使いどころが難しいタイプだが、前回は遅いペースでもうまく我慢が利いていた。1ハロン短縮で前進を。
⑤能力や血統から昇級のここでも通用すると思うが、本格化はまだ先だし、今回は久々の割引も必要。地力に期待。
⑥前走は馬場が影響して、結果を出せなかった。この中間はテンションも上がらずいい状態をキープしている。最後まで集中して走り切れば、巻き返しは十分。
⑧先週の京都を予定していたが、雨予報だったのでここにスライドした。元気なので。
⑨道悪の前走でも頑張っていたが、勝った馬とは適性の差が出てしまった。落ち着きが出てきたから、今回はメンコを外すし、良馬場ならもうひと押し利くはず。
⑩前走はあの馬場で嫌気がさしてしまった。相変わらず動きはいいし、あとはレースへいっての集中力が課題。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑨⑤-⑧③④①⑥⑩各100円  計3600円
結果⑧⑥⑨
⑤は5着か。


本日の勝負レース3
東京11R ジャパンカップ(G1) 芝左2400m 15:40
④-②⑫①⑧⑨⑪⑥⑬③
①初騎乗なので、今週の追い切りはボウマン騎手で。いい感触を得てくれた。午後からは厩舎に来て、VTRを見てもらいこの馬のことをかなり掴んだ。去年よりもいい。
②ここからなら、ロスなく運ぶことができるので、いい枠順を引いた。前走後は馬体に厚みを増し、ひと追い毎に筋肉の張りが目立ってきた。普段の調教でもオン、オフをうまく切り替えることができるようになり、ひと夏越しての成長の跡がハッキリ窺える。神戸新聞杯の大人びたレースぶりにもそれが表れていた。追い切り後も順調だし、不安は何もない。
③状態はとても良く、ピリッとしてきた。日本の流れは速いので中団で運んで、4~5番手で直線を迎えられれば。行く馬がいなければハナに立つかもしれない。仮に馬場が渋っても問題ない。枠はキタサンブラック、レイデオロの間でとてもいいところを引けた。
④前走は本当に強い内容だった。秋緒戦をいい形で結果が出せたし、特に痛めたところもなかったので、中間も順調に過ごせた。休み明けを使った上積みはあるし、今週の追い切りもいい評価。何も不安はない。相手のことは考えず、連覇に向けていい状態でレース当日を迎えたい。
⑥輸送の疲れや影響はまったく感じられず、状態の良さにも驚いている。枠順に関しては希望通りだし、レースでは他馬の様子を窺いながら運ぶことになる。昨年も参戦したが、この馬は一戦毎に力を着けてきている。今年は昨年以上の走りを期待できる。
⑧真ん中の偶数枠はいい。ここなら前にいく馬をみながら、スムーズにレース運びができる。この秋3戦目になるが、強い古馬に揉まれてきて馬は更に成長してきた。最終追い切りでも元気に走っていたし、状態面での不安は微塵も感じられない。3歳牝馬にとって厳しい条件になるが、この馬にはそれを一蹴できるくらいの高いポテンシャルがある。
⑨日曜に好時計は出たが、以前より稽古も動けるようになっている。調子自体はいい。自分のレースに徹してどこまで。多少力む面があるし、距離も延びるから少し流れてくれた方がいい。
⑪最終追い切りは無理をせずに好時計。毎日王冠のあとよりも、この中間はむしろ元気。春よりは状態は確実にいいし、いろんな面で上積みが見込める。
⑫先週の追い切りは単走で少しフワフワしたので、それを矯正する意味で直前は3頭併せ。跨ったムーア騎手は動き精神面ともに問題はなくパーフェクトといっていた。いい状態で臨める。
⑬外目の枠だが、極端な枠ではなかったし、ここならまだ良かった。前走は馬場が応えて走り切れず、レースが終わるとすぐに息が入っていた。疲れが残らなかった分、中間はしっかりと調整をしてこられて、体つきはシャープになっている。この馬本来の力をだせれば。
★3連複2頭軸8頭流し④②-⑫①⑧⑨⑪⑥⑬③各500円  計4000円
結果①②④   1300×5=6500円的中!
うーん、ボウマンはさすが、といったところか。④はラストランへの調整過程といった感じだったのかも。何せG1しか走ってないから、叩き台がG1レースになってしまう。②はスタート直後に挟まれて下がってしまったのが厳しかったかな。それがなければ、いい位置でレースできていたかもしれない。もったいないな。


本日の勝負レース4
京都12R 京阪杯(G3) 芝右内1200m 16:15
⑩-⑮⑦⑨⑤⑯⑥⑪⑬⑭
⑤芝に替えた当時は時計勝負に対応できない面があったが、今は芝のスピードにも慣れてきた。勝ち馬がG1で3着に来ていたし、前走もいい競馬はしているが、1着という結果がでていない。
⑥変わりなくずっといい状態。前走で十分にメドは立った。あいてなりに走れるのは心強いし、崩れなくなった。1200mもいい方向に
⑦今週は重い助手が跨ったが、リズミカルでいい動きだった。やや稽古が足りない感じだったがこのひと追いでよくなってくる。理想は2,3番手。折り合いをつけて、うまく脚が溜まれば。
⑨中間も順調そのもの。前回スタートは五分に出たが、その後ポジションを下げて、流れに乗れなかった。出たなりでスムーズに流れに乗れれば。
⑩このところチグハグなレースが続いているが、乗り慣れた鞍上に替わるし、56キロで出走できる点は好材料。今回は控えずに前目の位置で。4角で抜け出す競馬をイメージ。
⑪今回がラストランになるし、体も絞りたいので先週からビシビシ追って、強い負荷をかけた。最近は実戦で集中して走れているので、何とか花道を飾って欲しい。
⑬先週52秒台がでているし、今週は上がり重点に。動きはいいし、3走前にはオープンで差のない競馬をしていた。
⑭短期放牧を挟んで、順調な仕上がり。オープンだと初速が違うが、前回は好意差しで善戦。あの形で運べれば、重賞でも頑張れそう。
⑮1200mでいい内容の競馬をしているが、馬も成長している。いい位置につけられて、矯めれば脚は使うけど、重賞でどういうレースができるかは未知数。
⑯本質的には暑い時がいい。夏に比べると一歩手前かな。という感じだが、使ってピリッとしてきたし、1200mに戻るので。
★3連複2頭軸8頭流し⑩⑮-⑦⑨⑤⑯⑥⑪⑬⑭各500円  計4000円
結果④⑥⑭
あー、3単167万円か。⑩は7着、⑮は11着。



《今月の勝負レースの収支》
投資額 138800円    回収額  150990円
収支  +12190円    回収率   108.7%
うーん、情けない結果に!来月はもうちょっと気を引き締めていかないと。ね!


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m








スポンサーサイト



11月26日(日)のレース

本日は東京競馬でジャパンカップ(G1)。斤量の軽い馬で前走6着以内の馬が好走しているみたいです。過去10年で9頭が当年か前年秋にG1を勝っている馬が良績みたいです。近い時期にG1を勝っているかポイントですかね。
注目は人気のレイデオロとキタサンブラックですかね。今回は外国馬も要注意かもしれませんね。ジョッキーも海外から優秀な方が結構きているのでどうなるでしょうか。シュヴァルグランのH.ボウマンにも注目しています。現在22連勝中の歴史的名牝ウインクスの主戦として活躍中。ロンジンワールドベストジョッキーランキングで、2位ムーアに6ポイント差の130ポイントで首位に立っている。今回2着以内に入れば地力Vが確定。日本でポイントを加算することができるのか。世界No1ジョッキー、ヒュー・ボウマンに注目です。
京都競馬では京阪杯(G3)。その馬の格よりも勢いを重視した方がいいみたいです。京都芝1200mはスタート直後に上り坂があるため、前半のペースが上がりにくい傾向がある。狙うべきは内枠から器用に立ち回れる馬。上り坂に負けない確実な先行スピードを持っている馬。スプリンターズS出走馬は不振の傾向があるみたいです。スタミナ勝負になりやすいスプリンターズSと器用さが要求される京阪杯は基本的には関連性は薄い。良馬場ならスプリンターズS組は割り引いて。注目はソルヴェイグ。重賞2勝馬で昨年のスプリンターズSでも3着した実力馬。斤量も前走勝ったのに1キロ減の54キロ。さて、この通りになるかどうかは何とも言えませんけどねぇ。

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
東京7R ベゴニア賞 芝左1600m 13:15
④-⑧⑦②⑩③⑪①
①前走は相手が強かった。立て直して仕上がりはいいし、勝っている東京に戻って自己条件なら。
②前走の馬場は仕方ないが、少し距離も長かったのでマイルに。放牧明けでも仕上がりは悪くないし、長距離輸送をこなせば。
③大型馬の2戦目でキッチリ変わった。勝ち方もよかったが、レース後はケロッとしていたように伸びしろはまだある。相手なりに走れそう。
④折り合いはつきそうなタイプなので、距離は延びても大丈夫そう。前走も余力のある勝ち方だったのでクラスが上がっても差のないレースになっても。
⑦追い切りでもフワフワしているのでレースでは外すが、中間はメンコを着けて落ち着きが出ている。距離延長はいいので、直線の坂を克服してくれれば。
⑧前走は外枠でもスムーズに折り合ったが、前向きな馬だから壁を作って運びたい。まだモタれたりと良化余地はあるが、それでもこの馬なりに良くなっているし、落ち着きが出たのも好材料。今回はハミを換えてメンコも着ける。
⑩何事もなくて順調。前走はゲートの中が悪くてボコンと出た。練習では落ち着いているし、当日のテンション次第。
⑪短期放牧に出した効果で、この馬なりに歩様にも柔らかみが出てきたし、体調は良さそう。前走は道悪を気にしていたようなので、良馬場で走らせたい。
★3連複2頭軸6頭流し④⑧-⑦②⑩③⑪①各600円  計3600円

本日の参考レース2 
京都9R 白菊賞 芝右内1600m 14:05
⑨-④③⑧⑤⑥⑩①
①状態は更に上向き。追い切りはジョッキーに乗ってもらって、感触はよかった。キャリアは浅いが、頑張って。
③この前もいい競馬をしたけど、輸送があってテンションが高かった。今回の中間の方が落ち着きがあるし、近場の京都なら。
④初戦は抜け出す脚が速かったし、思っていた以上の勝ちっぷり。動きが良く、使って更に良化。昇級でも十分やれる。
⑤トビが大きくてダッシュがつかない。距離は長い方が良さそうなので、1ハロン延長してみる。体も少し回復しているし、調整は順調。
⑥レースは開いたが、問題のない仕上がり。初戦は上手に競馬ができていたし、気性も上ほど激しくないので、引き続き。
⑦前走はレースをしていない。ペースが遅く、引っ張って最後方に下がった。チグハグだったが、相手なりにははしれそう。
⑧アルテミスSを予定していたが、馬房で外傷して回避。すぐに治まったし、ここ2週しっかりやれているので影響はなさそう。根性があるし、距離はむしろ合う。
⑨初戦は訳がわからないままのレース。2戦目の前走は平常心で臨めたし、競馬も分かってきたようで力を発揮できた。雰囲気はいいし、昇級戦でもゲートがスムーズなら好レースに。
⑩小柄な牝馬の割には攻めは動く。マズマズいい状態。前走は出遅れ。五分に出て流れに乗れれば。
★3連複2頭軸6頭流し⑨④-③⑧⑤⑥⑩①各600円   計3600円

本日の参考レース3
京都10R 渡月橋ステークス 芝右外1400m 14:40
⑭-⑪⑮⑤④①②⑥⑨⑩
①今まではそんなことはなかったのに、前回は装鞍所からテンションが上がり、レースに影響した。それでも大崩はしていないし、通用の力はある。落ち着いて臨めれば。
②前回がいい内容。もともとあれくらい走れる力は持っているし、今回は使った上積みが見込める。
④前走は少しだけど、待たされる場面があった。着差が着差だけに惜しい競馬だった。前々走も不利があったけど、それでも大きくは崩れない。ベストは良馬場だけど、多少の渋化なら大丈夫。
⑤前走のようにジックリと行って終いの脚を生かすレースが合う。トップハンデだが、順調なので引き続き。
⑥位置に関係なく、自分のペースで運べれば力を出せる。しっかり乗り込んでいるので、馬体増も気にならない。54キロを生かしてメドの立つ競馬ができれば。
⑨体が立派だし、休み明けがどうでるかだが、今までの久々では一番気配はいい。うまく嵌れば。
⑩いい頃に比べるとイマイチ。休み明けを叩いたが、まだ、ピリッとしない。1600万で通用する力はあるが、良化待ち。
⑪前々走が太かったので、あの数字は戻ったものだけど、出遅れが痛かった。中間も変わりなく来ている。
⑭久々で早目先頭の競馬をした分もあって差されたが、力は見せた。右回りだと右にモタれる面があるので、うまく対処できれば。
⑮中1週なので、激しい気性も考慮して、追い切りは相手に合わせる形で。大きなダメージはなさそう。前走の内容を見ても1400mなら気分良く走れそう。
★3連複2頭軸8頭流し⑭⑪-⑮⑤④①②⑥⑨⑩各500円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
京都8R 3歳上1000万下 ダ右1900m 13:30
⑧-④②⑮⑫⑭⑦⑩
②前回はゲートのタイミングが合わずに出負け。リズム良く運べなかった。スムーズに捌いてこられれば。
④前走は直線で前が壁になった。でも相変わらずスッと行けなかったり急にハミを噛んだりと乗り難しい。連闘でも元気一杯だし、スムーズに運べれば。
⑦息遣いが良くなかったので、放牧に。今は問題ないし、使い込むより久々の方がいいタイプ。
⑧いつも通り、追い切りは上がり重点に。終いはキッチリと脚を使う馬。あとは展開次第。
⑩勝ち負けには至らなかったが、前走は良く差してきている。状態は変わりないし、今回もしっかり脚を使って。
⑫追い切りでは遅れたが、決して悪い仕上がりではない。前進気勢を求める意味で今回もチークピーシズを着用。
⑭前走はペースが落ち着いた分、道中ハミを噛んでいた。うまく折り合いがつけば。
⑮前走は並ばれてからが渋太かった。クラスにメドが。前走のように自分のリズムでノビノビと走れる形がいい。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑧④-②⑮⑫⑭⑦⑩各100円  計3600円

本日の勝負レース2
東京10R ウェルカムステークス 芝左1800m 15:00
⑨-⑤⑧③④①⑥⑩
①前走は馬場が悪い中でも頑張って走っていたし、力のあるところを見せてくれた。このところ出脚がつかず後方からのレースが続いているのがどうか。
③前走は道悪で落鉄していたが、昇級戦でメドの立つ内容。在厩調整で変わらず順調にきているし、良馬場の方がいい。
④中間は在厩でしっかり調整。いい雰囲気。脚の使いどころが難しいタイプだが、前回は遅いペースでもうまく我慢が利いていた。1ハロン短縮で前進を。
⑤能力や血統から昇級のここでも通用すると思うが、本格化はまだ先だし、今回は久々の割引も必要。地力に期待。
⑥前走は馬場が影響して、結果を出せなかった。この中間はテンションも上がらずいい状態をキープしている。最後まで集中して走り切れば、巻き返しは十分。
⑧先週の京都を予定していたが、雨予報だったのでここにスライドした。元気なので。
⑨道悪の前走でも頑張っていたが、勝った馬とは適性の差が出てしまった。落ち着きが出てきたから、今回はメンコを外すし、良馬場ならもうひと押し利くはず。
⑩前走はあの馬場で嫌気がさしてしまった。相変わらず動きはいいし、あとはレースへいっての集中力が課題。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑨⑤-⑧③④①⑥⑩各100円  計3600円

本日の勝負レース3
東京11R ジャパンカップ(G1) 芝左2400m 15:40
④-②⑫①⑧⑨⑪⑥⑬③
①初騎乗なので、今週の追い切りはボウマン騎手で。いい感触を得てくれた。午後からは厩舎に来て、VTRを見てもらいこの馬のことをかなり掴んだ。去年よりもいい。
②ここからなら、ロスなく運ぶことができるので、いい枠順を引いた。前走後は馬体に厚みを増し、ひと追い毎に筋肉の張りが目立ってきた。普段の調教でもオン、オフをうまく切り替えることができるようになり、ひと夏越しての成長の跡がハッキリ窺える。神戸新聞杯の大人びたレースぶりにもそれが表れていた。追い切り後も順調だし、不安は何もない。
③状態はとても良く、ピリッとしてきた。日本の流れは速いので中団で運んで、4~5番手で直線を迎えられれば。行く馬がいなければハナに立つかもしれない。仮に馬場が渋っても問題ない。枠はキタサンブラック、レイデオロの間でとてもいいところを引けた。
④前走は本当に強い内容だった。秋緒戦をいい形で結果が出せたし、特に痛めたところもなかったので、中間も順調に過ごせた。休み明けを使った上積みはあるし、今週の追い切りもいい評価。何も不安はない。相手のことは考えず、連覇に向けていい状態でレース当日を迎えたい。
⑥輸送の疲れや影響はまったく感じられず、状態の良さにも驚いている。枠順に関しては希望通りだし、レースでは他馬の様子を窺いながら運ぶことになる。昨年も参戦したが、この馬は一戦毎に力を着けてきている。今年は昨年以上の走りを期待できる。
⑧真ん中の偶数枠はいい。ここなら前にいく馬をみながら、スムーズにレース運びができる。この秋3戦目になるが、強い古馬に揉まれてきて馬は更に成長してきた。最終追い切りでも元気に走っていたし、状態面での不安は微塵も感じられない。3歳牝馬にとって厳しい条件になるが、この馬にはそれを一蹴できるくらいの高いポテンシャルがある。
⑨日曜に好時計は出たが、以前より稽古も動けるようになっている。調子自体はいい。自分のレースに徹してどこまで。多少力む面があるし、距離も延びるから少し流れてくれた方がいい。
⑪最終追い切りは無理をせずに好時計。毎日王冠のあとよりも、この中間はむしろ元気。春よりは状態は確実にいいし、いろんな面で上積みが見込める。
⑫先週の追い切りは単走で少しフワフワしたので、それを矯正する意味で直前は3頭併せ。跨ったムーア騎手は動き精神面ともに問題はなくパーフェクトといっていた。いい状態で臨める。
⑬外目の枠だが、極端な枠ではなかったし、ここならまだ良かった。前走は馬場が応えて走り切れず、レースが終わるとすぐに息が入っていた。疲れが残らなかった分、中間はしっかりと調整をしてこられて、体つきはシャープになっている。この馬本来の力をだせれば。
★3連複2頭軸8頭流し④②-⑫①⑧⑨⑪⑥⑬③各500円  計4000円

本日の勝負レース4
京都12R 京阪杯(G3) 芝右内1200m 16:15
⑩-⑮⑦⑨⑤⑯⑥⑪⑬⑭
⑤芝に替えた当時は時計勝負に対応できない面があったが、今は芝のスピードにも慣れてきた。勝ち馬がG1で3着に来ていたし、前走もいい競馬はしているが、1着という結果がでていない。
⑥変わりなくずっといい状態。前走で十分にメドは立った。あいてなりに走れるのは心強いし、崩れなくなった。1200mもいい方向に
⑦今週は重い助手が跨ったが、リズミカルでいい動きだった。やや稽古が足りない感じだったがこのひと追いでよくなってくる。理想は2,3番手。折り合いをつけて、うまく脚が溜まれば。
⑨中間も順調そのもの。前回スタートは五分に出たが、その後ポジションを下げて、流れに乗れなかった。出たなりでスムーズに流れに乗れれば。
⑩このところチグハグなレースが続いているが、乗り慣れた鞍上に替わるし、56キロで出走できる点は好材料。今回は控えずに前目の位置で。4角で抜け出す競馬をイメージ。
⑪今回がラストランになるし、体も絞りたいので先週からビシビシ追って、強い負荷をかけた。最近は実戦で集中して走れているので、何とか花道を飾って欲しい。
⑬先週52秒台がでているし、今週は上がり重点に。動きはいいし、3走前にはオープンで差のない競馬をしていた。
⑭短期放牧を挟んで、順調な仕上がり。オープンだと初速が違うが、前回は好意差しで善戦。あの形で運べれば、重賞でも頑張れそう。
⑮1200mでいい内容の競馬をしているが、馬も成長している。いい位置につけられて、矯めれば脚は使うけど、重賞でどういうレースができるかは未知数。
⑯本質的には暑い時がいい。夏に比べると一歩手前かな。という感じだが、使ってピリッとしてきたし、1200mに戻るので。
★3連複2頭軸8頭流し⑩⑮-⑦⑨⑤⑯⑥⑪⑬⑭各500円  計4000円


《今月の勝負レースの収支》
投資額 123600円    回収額  144490円
収支  +20890円    回収率   116.9%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m








11月25日(土)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
東京9R カトレア賞 ダ左1600m 14:15
①-⑦④⑥⑧②③
①初戦がなかなか強い勝ち方。この中間の状態もマズマズ。砂を被って揉まれるケースになった時がどうかだが、能力は通用する。
②前走は自身は内にモタれていたし、相手も渋太かった。見た目は辛勝でも、内容的には強かった。中間の乗り込みでは一段と動ける状態。昇級しても。
③中央は初だが、これまで道営の強い相手と走ってきた。ジリっぽいが東京は合いそうだし、少しペースが流れてくれるようなら。
④前走は速い馬場だったにせよ、追走に苦労していた。乾いたダートの方がいいが、それでもマイルだと少し忙しい気がする。デキはいいがその点がどうか。
⑥前走は一度使って前向きさが出ていたし、直線では進路を切り替えて抜け出すセンスのいいレースぶり。放牧を挟んだが、最終追い切りは楽に動けていたし、仕上がりは良好。
⑦エンジンがかかるまでモタモタするところがあるので、今回はダートで。体重は前走くらいで問題ないし、今回も状態はいい。
⑧時計は平凡だったけど、前走は自分から動いて強い勝ちっぷり。昇級してどうかだが、少頭数だし、具合もよさそう。
★3連複2頭軸5頭流し①⑦-④⑥⑧②③各800円  計4000円
結果⑦⑥④
①は5着か。


本日の参考レース2 
京都11R 京都2歳ステークス(G3) 芝右内2000m 15:40
②-③⑧⑥①④⑦
①追い日は単走でサッと。これで十分。馬は元気。前走は持ち時計を詰めてこられたし、重賞でもそこそこは。
②前走は渋った馬場で快勝したが、トモに緩さの残っている馬だし、良馬場でのスピード競馬は合う。体調は良好。次走以降のことを考えても、内回りの2000mをクリアして欲しい。
③ゲートがもうひとつなので、後ろからのレースになると思うが、前走でもラストはいい脚を使っていた。京都の内回り2000mで条件は前走と同じだし体調もいい。
④前走は中間のゲート練習の効果でスタートが良かった。ハナにこだわっていなかったが、ヨーイドンの形では厳しいとジョッキーが判断した。好位からでも大丈夫。更に上向いているから、まだ良化の余地は十分ある。
⑥使ってこの馬なりに良化中。ただ本当に良くなるのは先だろうし、まだまだ課題も残る。良馬場で瞬発力勝負になった時にどう対応できるか。
⑦前走は追走に苦労していた。マイルは忙しかった。それに馬場が悪くて余計に外を回らされた分もあった。ロングスパートをかけづらかった。距離はこれくらいあった方がいい。今度は実績のあるコーナー4回の競馬。使って状態も良くなっている。
⑧調教でもそうだったけど、4角で自分からハミを取るし、反応も鋭い。乗り手に従順でセンスがいい。いい脚を長く使える。重賞で相手は強くなるが。
★3連単1着固定5頭流し②-③⑧⑥①④各200円   計4000円
結果⑥②①

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京8R 3歳上1000万下 ダ左1600m 13:40
⑧-⑤③⑦⑨⑥⑩④⑫⑮⑭①
①直線でいい脚を使う馬。うまく外へ出して追い上げることができれば。
③力を出せる仕上がり。昇級戦だが、ここでも能力は上。
④折り合いのついた前走でも切れがない分、掴まえ切れなかったし、東京のマイルは使ってみたかった。
⑤前走は決め手の差が出た。変わらず好調なので、展開ひとつで上位争い。
⑥フワッとする面があるので、追い出しを少し待つ形で乗った方がいい。
⑦ポン使いが利きそうなタイプではないけど、しっかり乗り込んで態勢は整った。
⑧昇級2戦目の前走はペースにもキッチリ対応。中間も順調。再度好レースを期待。
⑨夏場より今の方が安定している。調教は動くのでダートで良さがでれば。
⑩力は上位だが、最近の競馬ぶりからはコーナー4つ向き。東京で上がりが速いかどうか。まずは一度使ってから。
⑫自分の形ができつつある。前走の内容が良く、昇級しても楽しみ。
⑭気まぐれな面があるが、前走は予想以上の頑張り。能力的にはここでも。
⑮除外で延びたが、変わらず好調。湿った馬場もダメではないが、自分で競馬を作れるタイプではないので良馬場の方がいい。
★3連複2頭軸10頭流し⑧⑤-③⑦⑨⑥⑩④⑫⑮⑭①各400円   計4000円
結果③④⑤
⑧は14着。


本日の勝負レース2
東京10R 銀嶺ステークス ダ左1400m 14:50
⑫-⑪⑦⑩⑱⑤④⑧⑯①⑨⑮
①もともと叩いて良くなるタイプで、使いながら状態が上向いている。ハンデ戦だし、混戦になれば差のないレースも可能。
②このところ、成績がひと息なのでダートで。体調自体はいいので。
③前走は前が詰まって追いづらくなる場面があった。長距離輸送後だが、疲れはないし、元気一杯。連闘でも問題ない。実績のあるコースだし、好位あたりで運べれば。
④放牧明けの前走は緊張からか輸送で体が減っていた。一回使って大分上昇。+10キロ以上でのぞめると思う。
⑤やっぱり1400mの方がいい。以前長距離輸送で大幅に馬体を減らしたことがあるし、懸念材料ではあるが、その当時より馬は成長しており、大丈夫な気がする。
⑥寒い時季になると、調子を上げてくる傾向がある。この中間も元気一杯。あとは流れと相手関係ひとつでチャンスがある。
⑧前走はハナに行ったけど。現状は馬の後ろに着けてタメを利かせる形がベスト。他馬を気にする面はもうなさそうだし、叩いて素軽さもでてきた。攻めは動いているし、デキに関してはいうことない。準オープンでもやれる。
⑪東京のダート1400mが一番合っている。先週長目から追って、今週は4ハロンから終い重点に。引き続き状態はいいし、今回はハンデ差も生かして上位争いを期待。
⑭前走は出遅れて、これまでの競馬とは違った形になり、力を発揮できなかった。今回はレース間隔を開けて、しっかり調教を積んだし、心身ともにフレッシュな状態で臨める。
⑮これまでは後方からだったが、前走は自在性を見せて強い勝ち方。昇級戦になるが、52キロの斤量を生かせば。
★3連複2頭軸8頭流し⑭⑤-③④⑪⑥⑧①⑮②各500円  計4000円
結果⑭④⑤   3730×5=18650円的中!

本日の勝負レース3
東京12R 3歳上1000万下 芝左1400m 16:00
⑮⑭-⑧⑩⑬⑦⑥②③⑪
②久々の前走で差のない5着と上々の滑り出し。叩いての上積みは十分だし、今回は牝馬限定戦。前走以上にやれる。
③前走は持ち時計がないので、開幕馬場だと厳しかった。1400mは問題なく、むしろ競馬がしやすそう。最終週の芝で少し時計がかかってくれれば。
⑥前走は距離を短縮して快勝。力通りの内容だった。折り合い面から現状は1400mから1600mくらいが適性。ディープインパクト産駒だけど長く脚を使うタイプなので、馬場は多少渋っても問題はない。輸送競馬も経験しているし、当時も体がほとんど減っていなかった。昇級でも。
⑦帰厩後は順調。東京で現級2着とコース実績もあるし、もう少しやれていい。
⑧コンスタントに使ってきているから、追い切りは軽く。上がり目はともかく、今回は牝馬限定戦。ひと頑張りを期待。
⑩あんな馬場でも結果を出したように力が上だった。体調は維持。限定戦ならこのクラスでも。
⑪前走は外枠で慎重に構え過ぎた。今はデキがいいし、うまく噛み合えばもっと走れる。
⑬前走はスタート直後に挟まれる不利が痛かった。中間は放牧で立て直し、デキはいいので改めて。
⑭休み明けの前走で、力のあるところは見せた。距離もちょうど良さそう。2走目なら。
⑮放牧明けだけど、中間の動きは良く、デキは前走以上。勝っている東京1400mで巻き返しを。
★3連複2頭軸8頭流し⑮⑭-⑧⑩⑬⑦⑥②③⑪各500円  計4000円
結果⑮⑬③
⑭は10着か。


本日の勝負レース4
京都12R 3歳上1000万下 芝右外1600m 16:15
⑨-⑩⑫④⑦⑥②③
②前走は変則日程のせいかいつもの気配ではなかった。追い切りの動きは良かったので、見直せるはず。
③前走はいい展開だったこともあるが、うまく小回りに対応できていた。昇級して京都の外回りに替わるが、詰めて使えるほど体調がいい、。
④年齢的な衰えもなく、好調キープ。終いはしっかりしているので、距離短縮で流れが速くなれば。
⑥中1週だけど。体調はいい。前走と同じ競馬で、同じ距離。昇級戦でも。
⑦前走でクラスのメドは立っているし、1600mならタメも造りやすい、が調教で動けていないし、使ってからかなという気がしている。
⑨前走はレース中に外傷。その影響もあったのか行きっぷりが悪かった。間隔を開けて傷は完治。もう全く問題なく力の出せる状態。
⑩前走はクロス鼻革をつけたら気にして進んでいかず、手応えほど伸びなかった。久々でトップハンデの分もあった。今回は外し、使った上積みもあるから改めて期待。
⑫1600mはレースしやすいし、昇級でも格負けしない地力馬。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑨⑩-⑫④⑦⑥②③各100円  計3600円
結果③⑦⑫
⑨は5着、⑩は4着か。



《今月の勝負レースの収支》
投資額 123600円    回収額  144490円
収支  +20890円    回収率   116.9%
今日もイマイチのデキか。明日は今月最後の開催。何とか少しでも上積みを!


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m








11月25日(土)のレース

ファンディーナが岩田康誠騎手とのコンビでリゲルSから始動することが決まったらしい。
デビューから無傷の3連勝でフラワーCを制し、牡馬相手に挑んで7着に敗れた皐月賞。当時は、どうして皐月賞なんだ。何の得があるんだ。等々、色々と物議を醸し出しておりました。一部の意見では今まで皐月賞に牝馬を出走させてダメになった馬の二の舞になるのではないか。と予感めいたことをいう方もおられました。結果としては、その後、ローズS6着、秋華賞13着。と同世代の牝馬相手に連敗。何とか立ち直りのキッカケを掴んで欲しいです。このまま終わらないで欲しいのですが…。
さて、本日は京都競馬で京都2歳ステークス(G3)。過去10年で1-2番人気で決着したことが一度もない。人気薄の馬が割って入ってくることも。
長距離戦が得意な種牡馬の産駒(ハーツクライ産駒、マンハッタンカフェ産駒など)が成績を残しているみたいです。注目馬は萩Sを圧勝したタイムフライヤー(父はハーツクライ)。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
東京9R カトレア賞 ダ左1600m 14:15
①-⑦④⑥⑧②③
①初戦がなかなか強い勝ち方。この中間の状態もマズマズ。砂を被って揉まれるケースになった時がどうかだが、能力は通用する。
②前走は自身は内にモタれていたし、相手も渋太かった。見た目は辛勝でも、内容的には強かった。中間の乗り込みでは一段と動ける状態。昇級しても。
③中央は初だが、これまで道営の強い相手と走ってきた。ジリっぽいが東京は合いそうだし、少しペースが流れてくれるようなら。
④前走は速い馬場だったにせよ、追走に苦労していた。乾いたダートの方がいいが、それでもマイルだと少し忙しい気がする。デキはいいがその点がどうか。
⑥前走は一度使って前向きさが出ていたし、直線では進路を切り替えて抜け出すセンスのいいレースぶり。放牧を挟んだが、最終追い切りは楽に動けていたし、仕上がりは良好。
⑦エンジンがかかるまでモタモタするところがあるので、今回はダートで。体重は前走くらいで問題ないし、今回も状態はいい。
⑧時計は平凡だったけど、前走は自分から動いて強い勝ちっぷり。昇級してどうかだが、少頭数だし、具合もよさそう。
★3連複2頭軸5頭流し①⑦-④⑥⑧②③各800円  計4000円

本日の参考レース2 
京都11R 京都2歳ステークス(G3) 芝右内2000m 15:40
②-③⑧⑥①④⑦
①追い日は単走でサッと。これで十分。馬は元気。前走は持ち時計を詰めてこられたし、重賞でもそこそこは。
②前走は渋った馬場で快勝したが、トモに緩さの残っている馬だし、良馬場でのスピード競馬は合う。体調は良好。次走以降のことを考えても、内回りの2000mをクリアして欲しい。
③ゲートがもうひとつなので、後ろからのレースになると思うが、前走でもラストはいい脚を使っていた。京都の内回り2000mで条件は前走と同じだし体調もいい。
④前走は中間のゲート練習の効果でスタートが良かった。ハナにこだわっていなかったが、ヨーイドンの形では厳しいとジョッキーが判断した。好位からでも大丈夫。更に上向いているから、まだ良化の余地は十分ある。
⑥使ってこの馬なりに良化中。ただ本当に良くなるのは先だろうし、まだまだ課題も残る。良馬場で瞬発力勝負になった時にどう対応できるか。
⑦前走は追走に苦労していた。マイルは忙しかった。それに馬場が悪くて余計に外を回らされた分もあった。ロングスパートをかけづらかった。距離はこれくらいあった方がいい。今度は実績のあるコーナー4回の競馬。使って状態も良くなっている。
⑧調教でもそうだったけど、4角で自分からハミを取るし、反応も鋭い。乗り手に従順でセンスがいい。いい脚を長く使える。重賞で相手は強くなるが。
★3連単1着固定5頭流し②-③⑧⑥①④各200円   計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京8R 3歳上1000万下 ダ左1600m 13:40
⑧-⑤③⑦⑨⑥⑩④⑫⑮⑭①
①直線でいい脚を使う馬。うまく外へ出して追い上げることができれば。
③力を出せる仕上がり。昇級戦だが、ここでも能力は上。
④折り合いのついた前走でも切れがない分、掴まえ切れなかったし、東京のマイルは使ってみたかった。
⑤前走は決め手の差が出た。変わらず好調なので、展開ひとつで上位争い。
⑥フワッとする面があるので、追い出しを少し待つ形で乗った方がいい。
⑦ポン使いが利きそうなタイプではないけど、しっかり乗り込んで態勢は整った。
⑧昇級2戦目の前走はペースにもキッチリ対応。中間も順調。再度好レースを期待。
⑨夏場より今の方が安定している。調教は動くのでダートで良さがでれば。
⑩力は上位だが、最近の競馬ぶりからはコーナー4つ向き。東京で上がりが速いかどうか。まずは一度使ってから。
⑫自分の形ができつつある。前走の内容が良く、昇級しても楽しみ。
⑭気まぐれな面があるが、前走は予想以上の頑張り。能力的にはここでも。
⑮除外で延びたが、変わらず好調。湿った馬場もダメではないが、自分で競馬を作れるタイプではないので良馬場の方がいい。
★3連複2頭軸10頭流し⑧⑤-③⑦⑨⑥⑩④⑫⑮⑭①各400円   計4000円

本日の勝負レース2
東京10R 銀嶺ステークス ダ左1400m 14:50
⑫-⑪⑦⑩⑱⑤④⑧⑯①⑨⑮
①もともと叩いて良くなるタイプで、使いながら状態が上向いている。ハンデ戦だし、混戦になれば差のないレースも可能。
②このところ、成績がひと息なのでダートで。体調自体はいいので。
③前走は前が詰まって追いづらくなる場面があった。長距離輸送後だが、疲れはないし、元気一杯。連闘でも問題ない。実績のあるコースだし、好位あたりで運べれば。
④放牧明けの前走は緊張からか輸送で体が減っていた。一回使って大分上昇。+10キロ以上でのぞめると思う。
⑤やっぱり1400mの方がいい。以前長距離輸送で大幅に馬体を減らしたことがあるし、懸念材料ではあるが、その当時より馬は成長しており、大丈夫な気がする。
⑥寒い時季になると、調子を上げてくる傾向がある。この中間も元気一杯。あとは流れと相手関係ひとつでチャンスがある。
⑧前走はハナに行ったけど。現状は馬の後ろに着けてタメを利かせる形がベスト。他馬を気にする面はもうなさそうだし、叩いて素軽さもでてきた。攻めは動いているし、デキに関してはいうことない。準オープンでもやれる。
⑪東京のダート1400mが一番合っている。先週長目から追って、今週は4ハロンから終い重点に。引き続き状態はいいし、今回はハンデ差も生かして上位争いを期待。
⑭前走は出遅れて、これまでの競馬とは違った形になり、力を発揮できなかった。今回はレース間隔を開けて、しっかり調教を積んだし、心身ともにフレッシュな状態で臨める。
⑮これまでは後方からだったが、前走は自在性を見せて強い勝ち方。昇級戦になるが、52キロの斤量を生かせば。
★3連複2頭軸8頭流し⑭⑤-③④⑪⑥⑧①⑮②各500円  計4000円

本日の勝負レース3
東京12R 3歳上1000万下 芝左1400m 16:00
⑮⑭-⑧⑩⑬⑦⑥②③⑪
②久々の前走で差のない5着と上々の滑り出し。叩いての上積みは十分だし、今回は牝馬限定戦。前走以上にやれる。
③前走は持ち時計がないので、開幕馬場だと厳しかった。1400mは問題なく、むしろ競馬がしやすそう。最終週の芝で少し時計がかかってくれれば。
⑥前走は距離を短縮して快勝。力通りの内容だった。折り合い面から現状は1400mから1600mくらいが適性。ディープインパクト産駒だけど長く脚を使うタイプなので、馬場は多少渋っても問題はない。輸送競馬も経験しているし、当時も体がほとんど減っていなかった。昇級でも。
⑦帰厩後は順調。東京で現級2着とコース実績もあるし、もう少しやれていい。
⑧コンスタントに使ってきているから、追い切りは軽く。上がり目はともかく、今回は牝馬限定戦。ひと頑張りを期待。
⑩あんな馬場でも結果を出したように力が上だった。体調は維持。限定戦ならこのクラスでも。
⑪前走は外枠で慎重に構え過ぎた。今はデキがいいし、うまく噛み合えばもっと走れる。
⑬前走はスタート直後に挟まれる不利が痛かった。中間は放牧で立て直し、デキはいいので改めて。
⑭休み明けの前走で、力のあるところは見せた。距離もちょうど良さそう。2走目なら。
⑮放牧明けだけど、中間の動きは良く、デキは前走以上。勝っている東京1400mで巻き返しを。
★3連複2頭軸8頭流し⑮⑭-⑧⑩⑬⑦⑥②③⑪各500円  計4000円

本日の勝負レース4
京都12R 3歳上1000万下 芝右外1600m 16:15
⑨-⑩⑫④⑦⑥②③
②前走は変則日程のせいかいつもの気配ではなかった。追い切りの動きは良かったので、見直せるはず。
③前走はいい展開だったこともあるが、うまく小回りに対応できていた。昇級して京都の外回りに替わるが、詰めて使えるほど体調がいい、。
④年齢的な衰えもなく、好調キープ。終いはしっかりしているので、距離短縮で流れが速くなれば。
⑥中1週だけど。体調はいい。前走と同じ競馬で、同じ距離。昇級戦でも。
⑦前走でクラスのメドは立っているし、1600mならタメも造りやすい、が調教で動けていないし、使ってからかなという気がしている。
⑨前走はレース中に外傷。その影響もあったのか行きっぷりが悪かった。間隔を開けて傷は完治。もう全く問題なく力の出せる状態。
⑩前走はクロス鼻革をつけたら気にして進んでいかず、手応えほど伸びなかった。久々でトップハンデの分もあった。今回は外し、使った上積みもあるから改めて期待。
⑫1600mはレースしやすいし、昇級でも格負けしない地力馬。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑨⑩-⑫④⑦⑥②③各100円  計3600円


《今月の勝負レースの収支》
投資額 108000円    回収額  125840円
収支  +17840円    回収率   116.5%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m








11月19日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
東京9R 赤松賞 芝左1600m 14:15
④-⑨⑧⑦⑤①③
①前走は順当勝ちといってもいいくらい。距離はあと1ハロンあってもいいが、マイルでも対応できる。渋太く脚を使えるので、坂のあるコースの方が良さそう。
③一戦毎にレース内容が良化。馬体が絞れて動けるようになってきた。
④前走は初めての右回りに戸惑って外に張っていたし、強い相手にもうまく乗られてしまった。稽古では右回りでも問題ないが、広いコースの方がいいので東京替わりはプラス。
⑤前走はタフは馬場だったので、反動を心配したが案外平気だった。ここに向けて順調。良馬場での時計勝負への対応が課題になるが、メドを立てたい。
⑦前走は追ってきた2着馬をアッサリ突き放して快勝。センスのある走りだった。不良馬場を走ったあとだけど、すぐに乗り出せたし、疲れはなさそう。メンタルがしっかりしているので、長距離輸送も大丈夫。先週の日曜日に左回りでサッと時計を出したけど、問題ない走りをしていた。切れそうなので良馬場なら更にやれそう。
⑧追い切りは案外だったが、乗り手の感触は良好。一度使ったことで背中の反応もグンと良くなっている。ここはしっかり結果を出したい。
⑨初戦が期待通りの内容。一度使って馬体重は変わらないが、張りが出て稽古の反応も良くなっている。昇級でも牝馬同士なら。
★3連単2頭軸マルチ5頭流し④⑨-⑧⑦⑤①③各100円  計3000円
結果⑨④①   4250円的中!

本日の参考レース2 
京都10R 衣笠特別 芝右外1800m 15:00
③-⑫①⑧②⑪⑩⑬⑭⑥
①前走はペースが遅くて届かなかったけど、終いはいい脚。ああいう形があっていそう。短期放牧を挟んだが、状態は変わらずいいし、流れひとつで。
②前走は不向きな道悪。しかも他馬が外から来たので、早目に動かざるを得ない展開だった。スパッとは切れないが、長くいい脚を使える馬。良馬場がベターだが、好位で流れに乗るレースができれば。
③前走は目標にされた分。少し間隔は開いたが、仕上がりは良好。1000万では能力上位。
⑥うまくリフレッシュできて仕上がり良好。前回は控える形でちょっと中途半端だった。前、前でリズム良く運べれば。
⑧休み明けの前走だったが、500万では力が違った。今回も自分の競馬に徹するだけだが、1000万までなら十分通用する。
⑩前走の勝ちっぷりが良かった。結構メンバーが揃っていただけに、昇級しても通用しそう。距離の1800mも問題ない。
⑪短期放牧を挟んだけど、体調は良さそう。精神面で充実してきたし、前回も少し行きたがったが、レースぶりは良かった。
⑫道悪もあったが、前回はテンから出していった分、なし崩しに脚を使わされる形。力はある馬。ジワっとリズム良く運べれば。
⑬牝馬限定のここを目標に。量をこなしたし、いい感じに仕上がっている。久々は苦にしないタイプ。
⑭仕上がるのに時間がかかる馬。早目に入厩してジックリ調整。動きは抜群。今の緩い馬場も合いそう。
★3連複2頭軸8頭流し③⑫-①⑧②⑪⑩⑬⑭⑥各500円   計4000円
結果①⑩⑤
③は10着、⑫は8着か。


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京11R 霜月ステークス ダ左1400m 15:30
⑦-⑮④①③⑭⑫⑧⑯②⑪⑬
①前走は手頃なハンデだったが、道中で3本の落鉄がありながらあの切れ味。経験値が違う。東京1400mでひと脚をどう使うか、後ろから自分のペースで運んで、前崩れの流れなら。
②左回り自体は問題ない。揉まれ弱いので、スムーズに運べれば。もうひと押しが利かない。
③前走は時計が速かったが、最後はいい脚を使ってオープンにメドを立てた。東京の1400mはベストなので前進を期待。
④うまく乗ってくれたこともあるが、前走が強い勝ち方だった。ようやく力を発揮できるようになったし54キろならやれても。
⑦一戦一戦一生懸命に走るので意識して間隔をあけて使っている。本数はやっているし、ここ2週の動きも良好。オープンでも通用する。
⑧ノドを手術した効果があって、普段の息遣いはよくなった。あとはレースで我慢が利けば。
⑪出走権を取ってここ目標に。坂路で思ったより時計も出たし、東京で勝っている実績がある。
⑫調教をやり過ぎないように終い重点で。今週はうまく折り合いがついた。ジョッキーも2回目だしうまく噛み合えば。
⑬休み明けの前回は早目の競馬でマズマズの内容。中間は前向きさがあって攻めも動いている。ハンデも54キロだし、上積みが見込めるから前走以上に走れても。
⑭在厩調整で体調自体は変わりない。前走は出遅れちゃったし、ダート1200mの不良馬場だけに応えた。東京1400mは合う。
⑮抜け出してから遊んでもいたし、こちらが思っている以上に力をつけている。いつも通り放牧に出して使うパターンでカリカリしていないしい今の状態なら。
⑯前走は心房細胞を発症。度外視していいと思うが、久々で左回りにももうひとつ実績がないのがどうか。使った方がいいかも。
★3連複2頭軸10頭流し⑦⑮-④①③⑭⑫⑧⑯②⑪⑬各400円   計4000円
結果④⑯⑥
⑦は12着、⑮は10着か。


本日の勝負レース2
京都11R マイルチャンピオンシップ(G1) 芝右外1600m 15:40
⑫-⑪⑦⑩⑱⑤④⑧⑯①⑨⑮
①ひと叩きして良くなっている。ちょっと難しいところがあるが、ラストは切れる脚を使える。持ち味を出せれば。良馬場でやりたい。
④日曜は少しズブさがあったが、水曜は素軽さがでていた。あの馬場で走ったダメージもなくいい状態ででられる。斤量差も縮まるし相手も強くなるので、楽ではないが、G1でペースが速くなる分マイルでも折り合いはつく。
⑤追い切り後も変わりないし、去年と比べて背腰に疲れが溜まらなくなった。条件に左右されるので内枠がどうかだが、早目に外へ出して坂の下りで勢いをつけていけるかどうか。土曜は雨なので当日は少しでも速く馬場が乾いて平均ペース以上に流れてほしい。
⑦右回りで、追い切りでもコーナーリングがスムーズではなかったですが、手前を替えてからはいい伸びでした。四大競馬場のなかでは京都が一番向かなそうだが、調子の良さと能力でこなしてほしい。有利不利ないコースなので枠は気にしていなかったが、真ん中よりも内のここならいい。
⑧極端な外は避けたかったし枠順はマズマズというところ。長距離輸送の経験も十分積んできたし、輸送で減る分は想定内。体調は申し分ないからあとは自分の競馬に徹して悔いのないレースを。
⑨古馬男馬とは初めての対戦。やってみないと分からないが、バケモノ級はいないし、今年の3歳牝馬はやっぱり強い。いいデキで出走できるし、距離も手頃。
⑩先週、今週と坂路ではラストをしっかりとやって内容のある追い切りができた。体調は前走以上。当初は賞金面から除外対象だったが、繰り上がっての出走でG1へ使えた。せっかくのチャンスだからいい結果を。
⑪前回は馬場が悪かったが、デイリー杯を勝った時も雨馬場だったからこなせると思っていた。好位でスムーズに競馬ができていいパフォーマンスで前哨戦としての内容は良かった。使ったあともダメージはなく順調で、追い切りも思い通りの動きと時計。前走より1,2段階アップして状態面は自信を持って臨める。重賞を2勝しているように京都のマイルはベストといえる条件。
⑫休み明けでも体調の良さには自信を持っていた富士Sでしたが、不良馬場で58キロの斤量、それに大外枠など厳しい条件下の中すべてを克服しての2着でした。加齢とともに成長し、6歳の秋を迎えた今、馬は完成の域に達してきた。結果はあとからついてくるものだが、今回は何の不安もない。
⑮以前は道中ムキになりやすかったが、大分落ち着きは出てきた。ただ、自分で馬群を弾いて抜け出すほどの力はない。行く馬がスッといって好位で脚が溜まればいい。
⑯1週前は坂路で50秒8がでた。以前はそこまで動かなかったが、力をつけている。今週は疲れを残さない調整を。乗り込めているし順調。最近は左回りに良績が集中しているけど、もともとは右回りでも結果を出していたし、手前の癖とかもない。
⑱牡馬にしてはまだ薄いが、それでも線が細かった春より筋肉がついてきた。先週から素晴らしい動きをしているし使って状態はグンと上がっている。アーリントンCの内容からしても1600mの適性は高くチャンスはある。
★3連複2頭軸10頭流し⑫⑪-⑦⑩⑱⑤④⑧⑯①⑨⑮各400円  計4000円
結果⑱⑪④
⑫は5着か。それにしてもミルコは凄いなぁ。よ~し決めた!もう馬なんかどうでもいいから今年のG1はミルコが軸だな…。
うーん、それにしても和田竜二、恐るべし。今回も10人気を4着に持ってきた。もう馬なんかどうでもいいから今年の京都のG1は和田が軸だな。あれ、もう今年の京都のG1はねぇや。藤岡佑介は18人気10着でした。アドマイヤムーン産駒はブラックムーンが17人気6着(A.アッゼニの手腕もあるかな)、ムーンクレストは18人気10着。クルーガーは7着でした。


本日の勝負レース3
福島12R 飯坂温泉特別 芝右1200m 15:55
⑮-⑦⑬①⑩③⑤②⑫⑧
①前走は直線で不利があった。その後は放牧に出して疲れが抜け、いい仕上がり。鉄砲も利く。
②放牧明けになるが、休む前よりも体調は良さそう。芝、ダートは問わない馬だし、発馬を決めて持ち味のスピードを生かせる競馬ができれば。
③ゲートが安定した分、前で流れに乗りやすくなった。連闘でも疲れはなさそうなので、再度、あんなレースができれば。
⑤前走は道悪も応えたが、前の馬が下がってきてチグハグな場面もあった。引き続きデキはいい。積極的に運べれば。
⑦中間は駐立の練習をさせたが、トレセンにいる限りではおとなしい。ゲートさえ五分なら。
⑧前走はいいスピードを見せてくれたが、4角で不利があった。具合はいいし、通用する能力はあるので、改めて期待。
⑩口向きの悪さは大分解消しているが、一応ジョッキーに稽古で感触を掴んでもらった。再調整明けでも超久々の前回よりいい状態。
⑫追い切りの動きは良かった。辛抱すれば終いはいい脚を使える馬。展開がうまく嵌れば。
⑬体は前走くらいでちょうどいい。うまく立ち回っていた。
⑮函館は詰めて使って尻すぼみの成績だったが、大崩はなく安定してきた。最終週の時計がかかる馬場はプラス。十分に調教を積んで力を出せる状態。
★3連複2頭軸8頭流し④⑩-③⑧①⑪②⑤各500円  計4000円
結果③⑬⑤
⑮は4着、⑦は5着か。


本日の勝負レース4
京都12R 西陣ステークス ダ右1200m 16:20
②-⑤⑩⑨⑦⑭④①
①使うと体質の弱い面が出るので放牧へ。今は解消していい状態。勝ち負けできる力もある。
②前走は展開的に厳しくなった。負けはしたけど、強い競馬はしている。
④多少のロスはあっても、勝負どころで外を回る形が合う。中1週でも馬は元気。展開ひとつ。
⑤弱いところがあって休養が長引いた。まだ緩さは残るが、乗り込み量は足りている。この舞台で現級勝ちしたし鞍上とも手が合う。地力に期待。
⑦前半絡まれるところもあったが、それを振り切って勝つのだから1000万では力上位。昇級のここでどんな競馬ができるか。
⑨抜け出すとソラを使う面がある。反応がいい分、前回もその形になって詰め寄られた。そういう面を考えると昇級して前に強い馬がいた方が更に力を出せる。
⑩前走はペースが速かったのもあった。ちょっと、乗り難しいところがあるから、馬具を工夫しながら調整している。スピード十分で気性的にも1200mが合う。
⑭前走は躓いて後手に回ったし、直線でも狭い所に入って、スムーズさを欠いたのが痛かった。デキはいいので後方から外目に出す形でレースができれば違う。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し②⑤-⑩⑨⑦⑭④①各100円  計3600円
結果⑩⑨⑤
人気決着か。②は14着。



《今月の勝負レースの収支》
投資額 108000円    回収額  125840円
収支  +17840円    回収率   116.5%
ヤダ!ヤダ!ヤダー! あーん、今日も完敗でしゅ。(T_T)


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m








11月19日(日)のレース

本日は京都競馬でマイルチャンピオンシップ(G1)。古馬と3歳の斤量差は中距離は2キロだが、このレースは今は1キロの差なので、3歳がそれ程有利になるとはいえない。一度このレースを使ったキャリアのある馬が好走している。順位は関係なく天皇賞に出走した馬が好走している。注目はサトノアラジン。前走の天皇賞は不良馬場で無理せず大敗。レッドファルクスは春と違って、今秋は約1ヶ月半の間隔をあけたゆったりローテ。体調面の上積みは良さそう。史上8頭目のスプリント&マイルG1制覇なるか!イスラボニータは1昨年3着、昨年2着。今年こそは。ルメール「パワーアップしているし、息遣いも完璧。自信はある」。3歳馬サングレーザーは4連勝中!クルーガーはもんのすごーく状態がいいらしい。今年の京都は藤岡佑介と和田竜二に注意したい。菊花賞では10人気クリンチャーで2着(藤岡)、13人気ポポカテペトルで3着(和田)。エリ女では12人気マキシマムドパリで4着(藤岡)、9人気クロコスミアで2着(和田)。今回藤岡はムーンクレスト、和田はレーヌミノルに騎乗。そして、このレース適性はディープインパクト産駒が圧倒しているが、コース適性で見ると、アドマイヤムーン産駒が勝率、連対率、複勝率でアドマイヤムーン産駒がディープインパクト産駒を上回っている。今回アドマイヤムーン産駒はブラックムーンとムーンクレスト。うーん、ちょっと厳しいとは思うが、ムーンクレストが気になる…。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
東京9R 赤松賞 芝左1600m 14:15
④-⑨⑧⑦⑤①③
①前走は順当勝ちといってもいいくらい。距離はあと1ハロンあってもいいが、マイルでも対応できる。渋太く脚を使えるので、坂のあるコースの方が良さそう。
③一戦毎にレース内容が良化。馬体が絞れて動けるようになってきた。
④前走は初めての右回りに戸惑って外に張っていたし、強い相手にもうまく乗られてしまった。稽古では右回りでも問題ないが、広いコースの方がいいので東京替わりはプラス。
⑤前走はタフは馬場だったので、反動を心配したが案外平気だった。ここに向けて順調。良馬場での時計勝負への対応が課題になるが、メドを立てたい。
⑦前走は追ってきた2着馬をアッサリ突き放して快勝。センスのある走りだった。不良馬場を走ったあとだけど、すぐに乗り出せたし、疲れはなさそう。メンタルがしっかりしているので、長距離輸送も大丈夫。先週の日曜日に左回りでサッと時計を出したけど、問題ない走りをしていた。切れそうなので良馬場なら更にやれそう。
⑧追い切りは案外だったが、乗り手の感触は良好。一度使ったことで背中の反応もグンと良くなっている。ここはしっかり結果を出したい。
⑨初戦が期待通りの内容。一度使って馬体重は変わらないが、張りが出て稽古の反応も良くなっている。昇級でも牝馬同士なら。
★3連単2頭軸マルチ5頭流し④⑨-⑧⑦⑤①③各100円  計3000円

本日の参考レース2 
京都10R 衣笠特別 芝右外1800m 15:00
③-⑫①⑧②⑪⑩⑬⑭⑥
①前走はペースが遅くて届かなかったけど、終いはいい脚。ああいう形があっていそう。短期放牧を挟んだが、状態は変わらずいいし、流れひとつで。
②前走は不向きな道悪。しかも他馬が外から来たので、早目に動かざるを得ない展開だった。スパッとは切れないが、長くいい脚を使える馬。良馬場がベターだが、好位で流れに乗るレースができれば。
③前走は目標にされた分。少し間隔は開いたが、仕上がりは良好。1000万では能力上位。
⑥うまくリフレッシュできて仕上がり良好。前回は控える形でちょっと中途半端だった。前、前でリズム良く運べれば。
⑧休み明けの前走だったが、500万では力が違った。今回も自分の競馬に徹するだけだが、1000万までなら十分通用する。
⑩前走の勝ちっぷりが良かった。結構メンバーが揃っていただけに、昇級しても通用しそう。距離の1800mも問題ない。
⑪短期放牧を挟んだけど、体調は良さそう。精神面で充実してきたし、前回も少し行きたがったが、レースぶりは良かった。
⑫道悪もあったが、前回はテンから出していった分、なし崩しに脚を使わされる形。力はある馬。ジワっとリズム良く運べれば。
⑬牝馬限定のここを目標に。量をこなしたし、いい感じに仕上がっている。久々は苦にしないタイプ。
⑭仕上がるのに時間がかかる馬。早目に入厩してジックリ調整。動きは抜群。今の緩い馬場も合いそう。
★3連複2頭軸8頭流し③⑫-①⑧②⑪⑩⑬⑭⑥各500円   計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京11R 霜月ステークス ダ左1400m 15:30
⑦-⑮④①③⑭⑫⑧⑯②⑪⑬
①前走は手頃なハンデだったが、道中で3本の落鉄がありながらあの切れ味。経験値が違う。東京1400mでひと脚をどう使うか、後ろから自分のペースで運んで、前崩れの流れなら。
②左回り自体は問題ない。揉まれ弱いので、スムーズに運べれば。もうひと押しが利かない。
③前走は時計が速かったが、最後はいい脚を使ってオープンにメドを立てた。東京の1400mはベストなので前進を期待。
④うまく乗ってくれたこともあるが、前走が強い勝ち方だった。ようやく力を発揮できるようになったし54キろならやれても。
⑦一戦一戦一生懸命に走るので意識して間隔をあけて使っている。本数はやっているし、ここ2週の動きも良好。オープンでも通用する。
⑧ノドを手術した効果があって、普段の息遣いはよくなった。あとはレースで我慢が利けば。
⑪出走権を取ってここ目標に。坂路で思ったより時計も出たし、東京で勝っている実績がある。
⑫調教をやり過ぎないように終い重点で。今週はうまく折り合いがついた。ジョッキーも2回目だしうまく噛み合えば。
⑬休み明けの前回は早目の競馬でマズマズの内容。中間は前向きさがあって攻めも動いている。ハンデも54キロだし、上積みが見込めるから前走以上に走れても。
⑭在厩調整で体調自体は変わりない。前走は出遅れちゃったし、ダート1200mの不良馬場だけに応えた。東京1400mは合う。
⑮抜け出してから遊んでもいたし、こちらが思っている以上に力をつけている。いつも通り放牧に出して使うパターンでカリカリしていないしい今の状態なら。
⑯前走は心房細胞を発症。度外視していいと思うが、久々で左回りにももうひとつ実績がないのがどうか。使った方がいいかも。
★3連複2頭軸10頭流し⑦⑮-④①③⑭⑫⑧⑯②⑪⑬各400円   計4000円

本日の勝負レース2
京都11R マイルチャンピオンシップ(G1) 芝右外1600m 15:40
⑫-⑪⑦⑩⑱⑤④⑧⑯①⑨⑮
①ひと叩きして良くなっている。ちょっと難しいところがあるが、ラストは切れる脚を使える。持ち味を出せれば。良馬場でやりたい。
④日曜は少しズブさがあったが、水曜は素軽さがでていた。あの馬場で走ったダメージもなくいい状態ででられる。斤量差も縮まるし相手も強くなるので、楽ではないが、G1でペースが速くなる分マイルでも折り合いはつく。
⑤追い切り後も変わりないし、去年と比べて背腰に疲れが溜まらなくなった。条件に左右されるので内枠がどうかだが、早目に外へ出して坂の下りで勢いをつけていけるかどうか。土曜は雨なので当日は少しでも速く馬場が乾いて平均ペース以上に流れてほしい。
⑦右回りで、追い切りでもコーナーリングがスムーズではなかったですが、手前を替えてからはいい伸びでした。四大競馬場のなかでは京都が一番向かなそうだが、調子の良さと能力でこなしてほしい。有利不利ないコースなので枠は気にしていなかったが、真ん中よりも内のここならいい。
⑧極端な外は避けたかったし枠順はマズマズというところ。長距離輸送の経験も十分積んできたし、輸送で減る分は想定内。体調は申し分ないからあとは自分の競馬に徹して悔いのないレースを。
⑨古馬男馬とは初めての対戦。やってみないと分からないが、バケモノ級はいないし、今年の3歳牝馬はやっぱり強い。いいデキで出走できるし、距離も手頃。
⑩先週、今週と坂路ではラストをしっかりとやって内容のある追い切りができた。体調は前走以上。当初は賞金面から除外対象だったが、繰り上がっての出走でG1へ使えた。せっかくのチャンスだからいい結果を。
⑪前回は馬場が悪かったが、デイリー杯を勝った時も雨馬場だったからこなせると思っていた。好位でスムーズに競馬ができていいパフォーマンスで前哨戦としての内容は良かった。使ったあともダメージはなく順調で、追い切りも思い通りの動きと時計。前走より1,2段階アップして状態面は自信を持って臨める。重賞を2勝しているように京都のマイルはベストといえる条件。
⑫休み明けでも体調の良さには自信を持っていた富士Sでしたが、不良馬場で58キロの斤量、それに大外枠など厳しい条件下の中すべてを克服しての2着でした。加齢とともに成長し、6歳の秋を迎えた今、馬は完成の域に達してきた。結果はあとからついてくるものだが、今回は何の不安もない。
⑮以前は道中ムキになりやすかったが、大分落ち着きは出てきた。ただ、自分で馬群を弾いて抜け出すほどの力はない。行く馬がスッといって好位で脚が溜まればいい。
⑯1週前は坂路で50秒8がでた。以前はそこまで動かなかったが、力をつけている。今週は疲れを残さない調整を。乗り込めているし順調。最近は左回りに良績が集中しているけど、もともとは右回りでも結果を出していたし、手前の癖とかもない。
⑱牡馬にしてはまだ薄いが、それでも線が細かった春より筋肉がついてきた。先週から素晴らしい動きをしているし使って状態はグンと上がっている。アーリントンCの内容からしても1600mの適性は高くチャンスはある。
★3連複2頭軸10頭流し⑫⑪-⑦⑩⑱⑤④⑧⑯①⑨⑮各400円  計4000円

本日の勝負レース3
福島12R 飯坂温泉特別 芝右1200m 15:55
⑮-⑦⑬①⑩③⑤②⑫⑧
①前走は直線で不利があった。その後は放牧に出して疲れが抜け、いい仕上がり。鉄砲も利く。
②放牧明けになるが、休む前よりも体調は良さそう。芝、ダートは問わない馬だし、発馬を決めて持ち味のスピードを生かせる競馬ができれば。
③ゲートが安定した分、前で流れに乗りやすくなった。連闘でも疲れはなさそうなので、再度、あんなレースができれば。
⑤前走は道悪も応えたが、前の馬が下がってきてチグハグな場面もあった。引き続きデキはいい。積極的に運べれば。
⑦中間は駐立の練習をさせたが、トレセンにいる限りではおとなしい。ゲートさえ五分なら。
⑧前走はいいスピードを見せてくれたが、4角で不利があった。具合はいいし、通用する能力はあるので、改めて期待。
⑩口向きの悪さは大分解消しているが、一応ジョッキーに稽古で感触を掴んでもらった。再調整明けでも超久々の前回よりいい状態。
⑫追い切りの動きは良かった。辛抱すれば終いはいい脚を使える馬。展開がうまく嵌れば。
⑬体は前走くらいでちょうどいい。うまく立ち回っていた。
⑮函館は詰めて使って尻すぼみの成績だったが、大崩はなく安定してきた。最終週の時計がかかる馬場はプラス。十分に調教を積んで力を出せる状態。
★3連複2頭軸8頭流し④⑩-③⑧①⑪②⑤各500円  計4000円

本日の勝負レース4
京都12R 西陣ステークス ダ右1200m 16:20
②-⑤⑩⑨⑦⑭④①
①使うと体質の弱い面が出るので放牧へ。今は解消していい状態。勝ち負けできる力もある。
②前走は展開的に厳しくなった。負けはしたけど、強い競馬はしている。
④多少のロスはあっても、勝負どころで外を回る形が合う。中1週でも馬は元気。展開ひとつ。
⑤弱いところがあって休養が長引いた。まだ緩さは残るが、乗り込み量は足りている。この舞台で現級勝ちしたし鞍上とも手が合う。地力に期待。
⑦前半絡まれるところもあったが、それを振り切って勝つのだから1000万では力上位。昇級のここでどんな競馬ができるか。
⑨抜け出すとソラを使う面がある。反応がいい分、前回もその形になって詰め寄られた。そういう面を考えると昇級して前に強い馬がいた方が更に力を出せる。
⑩前走はペースが速かったのもあった。ちょっと、乗り難しいところがあるから、馬具を工夫しながら調整している。スピード十分で気性的にも1200mが合う。
⑭前走は躓いて後手に回ったし、直線でも狭い所に入って、スムーズさを欠いたのが痛かった。デキはいいので後方から外目に出す形でレースができれば違う。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し②⑤-⑩⑨⑦⑭④①各100円  計3600円


《今月の勝負レースの収支》
投資額  92400円    回収額  125840円
収支  +33440円    回収率   136.1%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m








11月18日(土)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
福島11R フルーツラインカップ 芝右2600m 15:20
③-⑦⑥⑪⑬⑧⑯⑮⑭①
①今回は距離を延ばして。状態は特に変わらないが51キロとハンデは軽いし、違った条件で。
③堅実に脚は使える。ひと叩きして状態は上向きだし、当舞台で500万を2勝。コース相性の良さに期待。
⑥前走は抜け出してから遊んでいた。昇級しても能力はヒケを取らないし、相手なりに走りそうなタイプ。うまく折り合って追走できれば。
⑦前走後も具合はいい。広いコースの方が合う馬だが、うまく脚が溜まればラストで脚が使える。立ち回りひとつ。
⑧短期放牧明けだが、仕上がりはいいし、小回りの福島は合っている。ジョッキーは癖を知っているので長所を生かせれば。
⑪掛るような馬ではないので、2600mの距離も大丈夫。右回りの福島で勝っており、条件はいい。
⑬芝、ダートを問わずに頑張ってくれるので、今回も大きく崩れることはない。適度に間隔を開けて使うのはいつも通り。リフレッシュできている。
⑭ひと叩きで変わってくる。前走は馬場が悪くて応えた。距離はいくらあってもいい馬。2600mでもバテない。
⑮ここを目標に仕上げた。今回も自分の競馬をするだけ。距離はこなせるし、他馬との兼ね合いひとつ。
⑯前走はハナへ行けなかったこともあるが、さすがにあの道悪では厳しかった。少し湿ったくらいの馬場なら大丈夫。デキはいいので改めて期待。
★3連複2頭軸8頭流し③⑦-⑥⑪⑬⑧⑯⑮⑭①各500円  計4000円
結果⑬⑪③
⑦は7着か。藤田さんの④はいい位置で運んでいたんだけどなぁ。ちょっと馬の力が足りなかったかな。この頃、人気だけじゃなくて、騎乗もとてもうまくなっているような気がします。


本日の参考レース2 
東京11R 東京スポーツ杯2歳ステークス(G3) 芝左1800m 15:30
③-⑦⑤①②④
①中山の時は燃えていたが、前回は落ち着きがあったことが大きい。ただ、切れ味勝負では見劣るし、今回は速い時計への対応が求められる。
②中間は放牧を挟んでの調整だけど、ジョッキーに乗ってもらって、しっかり乗り込んでいる。初戦は早目に先頭に立ってフワッとした分、詰め寄られたが、余裕があった。距離が初めてで相手も強くなるが、どこまでやれるか。
③輸送自体は問題ないが、普段から少しうるさい面があるので、東京まで遠征しての競馬がどうでるか。理想は良馬場だが、道悪もこなせるタイプ。
④先週やったので、直前は坂路でサラッと。強敵相手になるが、雨馬場の前走であれだけ伸びたし、週末は下り坂の予報なので、馬場が渋れば可能性はある。
⑤前走は一旦前に出たし、あの馬場で良く頑張った。輸送もコースも問題なかった。体に張りがあり、毛ヅヤも良好。相手関係だけ。
⑦休み明けでキャリア1戦だが、それでも突破できる能力はある。追い切りはシャープでいい動き。
★3連単2頭軸マルチ2頭流し③⑦-⑤①各300円   計3600円
結果③⑦⑤   820×3=2460円的中!
あー、お約束のトリガミかよ! ③⑦⑤の4000円にすればよかったなぁ。

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京9R 伊勢佐木特別 ダ左2100m 14:20
③-⑦④②⑪①⑭⑫⑧⑤
①前走は嵌ったとはいえ、届かないような位置から差し切り、余力もあった。体調は更に良化。昇級してどこまで。
②前走は休み明けの分か、掛りました。それでも最後まで頑張っていたし、この舞台なら力を発揮してくれる。除外で予定が伸びたが、落ち着きが出て馬が良くなっている。
③前走は発馬で躓いたが、二の脚でスッとハナに。初めて先手を取ったことで、少しフワフワする場面があったけど、最後まで渋太く粘った。昇級戦でメドを立てた。大型馬なので中1週で再度の長距離輸送も問題ないし、体質も徐々に強くなってきた。かなりの能力を秘めている。
④前走は休み明けで昇級戦だったが、いい勝ち方をした。東京2100mの舞台は合いそう。このクラスでも。
⑤前走は外枠から出して前に行った分、いくらか行きたがっていた。引き続き状態はいいし、今回は斤量も軽くなるので、折り合いがスムーズなら。
⑦前走は強いメンバーが揃っていたが、終いは差を詰めて掲示板に載っているし、この条件ならば大崩なく走れる。大きな変化はないが、順調に使えているし、ここも相手と展開ひとつ。
⑧予定を1週間延ばして仕上がりはいい。ゆったりと運べるこの距離も合っている。あとはリズム良く走れれば。
⑪ここ2走は水が浮くような馬場も影響していそう。まだ太いけど、ビシビシとやっているし、あとは輸送でどこまで絞れるか。
⑫以前は鞍上が急かすと、嫌気を差す面を見せていたが、この距離だと自分のリズムで走れそう。ハンデも手頃だし具合もいい。
⑭前走は不良馬場で時計が速かった。使って良くなるタイプだし、叩いた上積みはある。馬場や展開ひとつで上位争い。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し③⑦-④②⑪①⑭⑫各100円   計3600円
結果⑤⑬②
③は5着、⑦は6着か。

本日の勝負レース2
東京10R ユートピアステークス 芝左1600m 14:55
①-②⑩⑤⑧⑦⑫⑬⑨⑪
①前走はうまく乗ってくれたけど、勝った馬が強かった。中間は放牧を挟んでここを目標に。仕上がりはいいし、牝馬同士なら。
②前走は最終追い切りが単走になったし、変則調教の影響が出てしまった。体は減ると思うがこの馬はビシビシとやった方が走る。今度は動ける。
⑤スタートが速くないし、競馬も不器用だけど、決め脚はいいものを持っている。乗り替わりで新しい面を引き出してくれれば。
⑦馬場状態が重かったせいか、直前追いは時計的に物足りないが状態は維持している。東京でも勝っているだけに、馬場は渋ってほしくない。
⑧勝負どころの反応が鈍いのはいつもだが前回は休み明けの分、直線の伸びがもうひとつ。使って確実に良化。脚質的に東京は合うし、限定戦で好レースを期待。
⑨輸送もあるので今週の攻めはサラッとだったけど、順調にきている。前走が不良馬場で完勝。ベストは良馬場だけど多少の雨なら問題ない。広いコースも合っているので、昇級でも。
⑩北海道で休ませて背丈が伸び馬格も大きく成長した。レースから逆算して順調に稽古を消化。休み明けだが降級してマイル戦と条件も合う。
⑪調教では相変わらず動いているし、仕上がりは問題ない。左回りでも好走しているが、1400mがベスト。この距離でうまくタメが利くかどうか。
⑫前走で大敗したが、久々で急仕上げ気味。今回は少し太目だが、乗り込み量は豊富だし、夏場より息遣いはいい。
⑬前走は馬場が悪かったので、先行したが交わされてから差し返すような脚を見せてくれた。道悪は苦にしないし、好走した反動もないからここも期待。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し①②-⑩⑤⑧⑦⑫⑬各100円  計3600円
結果②①⑬   39160円的中!

本日の勝負レース3
京都10R 修学院ステークス 芝右内2000m 15:05
④-⑩③⑧①⑪②⑤
①前回は不向きな展開でも脚を使って内容は良かった。内回りの2000mは合っているし、今回は54キロ。起用に立ち回って。
②牧場で乗り込んでの帰厩。追い切りは案外動けなかったが、これで良くなる。良馬場でスムーズに折り合いがつけば前走みたいなことはない。
③非力であんな馬場は合わないけど、それでも最後まで頑張った。中間も変わりなく来たので、普通の馬場で見直しを。
④前走でも上がりは32秒台。その後は放牧を挟んだが、歩様がしっかりして、芯が入ってきた。流れひとつで。
⑤前回は内を突いて脚を使う悪くない内容。意図していた理想の競馬ができた。再度、同様の形でスムーズに運べれば。
⑧前走でも長くいい脚を使っていたし、あの形が板につきつつある。ジョッキーも3度目だし土曜は雨予報。馬場が渋っても、決してマイナスにはならない。
⑩前走は長欠明け。良く差してこられたし、能力の高さを再認識。叩いた今回は中身が違う。まず上位争い。
⑪テンションが上がりやすいが前走に関しては落ち着いていた。連闘でもあのままの雰囲気で臨めれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し④⑩-③⑧①⑪②⑤各100円  計3600円
結果②⑩④   27960円的中!

本日の勝負レース4
福島12R 高湯温泉特別 芝右2000m 15:55
⑭-⑯⑪④⑩⑧⑮⑦⑬③
③休み明けを2度使って、状態に関しては今回が一番良さそう。一歩前進を。
④前走は早目に脚を使った割に、良く粘った。使いつつ状態は良くなっているので、差のないレースができそう。
⑦前走後、美浦に帰厩した疲れが抜けなかったので、ここまで復帰が延びた。このクラスで上位の地力はあるが、乗り難しいところもある。
⑧ここ2戦は新潟外回りで好走したが、本来は小回り巧者。福島に替わる点は歓迎。いいデキをキープ。
⑩輸送しても体重が減らなくなったし、これまで華奢だった体も変わってきた。福島は初めてだが問題はない。
⑪タメてヨーイドンの勝負に持ち込むよりも、早目の競馬で長く脚を使う前走のような形が合う。中1週も問題ない。
⑬前走は好位からの競馬で良く頑張った。上積みは十分に窺えるし、福島コースに替わっても問題はない。上位争いを。
⑭前走は挫跖で予定を延ばした影響で物足りない面があった。立て直してフレッシュな状態。もともと福島は得意コースだし、改めて期待。
⑮前走は長期休養明けだったし、ポジションを取りに行った分、ハミを噛んだ。追い切りが予定より速くなったが、木曜日の様子では大丈夫。体重は前走くらいあっていいし、普段の稽古から右回りも問題ない。叩かれた今回は違う。
⑯前回はうまくいったけど、久々が応えた感じ。気分良く行ければハナにこだわらなくてもいいし、使った上積みも見込める。
★3連複2頭軸8頭流し⑭⑯-⑪④⑩⑧⑮⑦⑬③各500円  計4000円
結果⑥③④
⑭は10着、⑯は14着か。



《今月の勝負レースの収支》
投資額  92400円    回収額  125840円
収支  +33440円    回収率   136.1%
何とかプラスに!


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m








11月18日(土)のレース

本日は東京競馬で東京スポーツ杯2歳ステークス(G3)。ワグネリアンとルーカスに注目しています。というか、この2頭軸にしようと思います。⑤のシャルルマーニュと①のコスモイグナーツも気になりますが、ワグネリアンの前走、前々走を見ていると負ける気がしない。勿論2歳ですからね、何が起こるか終わって見ないとわかりませんけど。ルーカスの新馬戦は余裕の腹回りや周回ものんびりしていて、当時ライバル視されていたリシュブールの均整のとれた馬体、よい雰囲気など勝つのはリシュブール。という感じで人気も1人気に。しかし、レースではさすがに兄にモーリスを持つだけあって、1馬身半の差をつけてライバルを抑え込んだ。あんな馬体でこの走り。血統的に晩成型と思われるが、兄同様にこれから先どんな走りを見せてくれるのか期待しちゃいますね。
京都9Rのもちの木賞はマリオに注目しています。父エスポワールシチー、母ヤマトマリオン。新馬戦でのセンスある勝ち方は将来に期待できそう。しかも雨馬場で今回も雨予報。母は雨馬場ダートで3,2,1,4の道悪巧者。今回は勝ち負けまではどうかだけど、ちょっと地味な血統だけど先が楽しみです。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
福島11R フルーツラインカップ 芝右2600m 15:20
③-⑦⑥⑪⑬⑧⑯⑮⑭①
①今回は距離を延ばして。状態は特に変わらないが51キロとハンデは軽いし、違った条件で。
③堅実に脚は使える。ひと叩きして状態は上向きだし、当舞台で500万を2勝。コース相性の良さに期待。
⑥前走は抜け出してから遊んでいた。昇級しても能力はヒケを取らないし、相手なりに走りそうなタイプ。うまく折り合って追走できれば。
⑦前走後も具合はいい。広いコースの方が合う馬だが、うまく脚が溜まればラストで脚が使える。立ち回りひとつ。
⑧短期放牧明けだが、仕上がりはいいし、小回りの福島は合っている。ジョッキーは癖を知っているので長所を生かせれば。
⑪掛るような馬ではないので、2600mの距離も大丈夫。右回りの福島で勝っており、条件はいい。
⑬芝、ダートを問わずに頑張ってくれるので、今回も大きく崩れることはない。適度に間隔を開けて使うのはいつも通り。リフレッシュできている。
⑭ひと叩きで変わってくる。前走は馬場が悪くて応えた。距離はいくらあってもいい馬。2600mでもバテない。
⑮ここを目標に仕上げた。今回も自分の競馬をするだけ。距離はこなせるし、他馬との兼ね合いひとつ。
⑯前走はハナへ行けなかったこともあるが、さすがにあの道悪では厳しかった。少し湿ったくらいの馬場なら大丈夫。デキはいいので改めて期待。
★3連複2頭軸8頭流し③⑦-⑥⑪⑬⑧⑯⑮⑭①各500円  計4000円

本日の参考レース2 
東京11R 東京スポーツ杯2歳ステークス(G3) 芝左1800m 15:30
③-⑦⑤①②④
①中山の時は燃えていたが、前回は落ち着きがあったことが大きい。ただ、切れ味勝負では見劣るし、今回は速い時計への対応が求められる。
②中間は放牧を挟んでの調整だけど、ジョッキーに乗ってもらって、しっかり乗り込んでいる。初戦は早目に先頭に立ってフワッとした分、詰め寄られたが、余裕があった。距離が初めてで相手も強くなるが、どこまでやれるか。
③輸送自体は問題ないが、普段から少しうるさい面があるので、東京まで遠征しての競馬がどうでるか。理想は良馬場だが、道悪もこなせるタイプ。
④先週やったので、直前は坂路でサラッと。強敵相手になるが、雨馬場の前走であれだけ伸びたし、週末は下り坂の予報なので、馬場が渋れば可能性はある。
⑤前走は一旦前に出たし、あの馬場で良く頑張った。輸送もコースも問題なかった。体に張りがあり、毛ヅヤも良好。相手関係だけ。
⑦休み明けでキャリア1戦だが、それでも突破できる能力はある。追い切りはシャープでいい動き。
★3連単2頭軸マルチ2頭流し③⑦-⑤①各300円   計3600円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京9R 伊勢佐木特別 ダ左2100m 14:20
③-⑦④②⑪①⑭⑫⑧⑤
①前走は嵌ったとはいえ、届かないような位置から差し切り、余力もあった。体調は更に良化。昇級してどこまで。
②前走は休み明けの分か、掛りました。それでも最後まで頑張っていたし、この舞台なら力を発揮してくれる。除外で予定が伸びたが、落ち着きが出て馬が良くなっている。
③前走は発馬で躓いたが、二の脚でスッとハナに。初めて先手を取ったことで、少しフワフワする場面があったけど、最後まで渋太く粘った。昇級戦でメドを立てた。大型馬なので中1週で再度の長距離輸送も問題ないし、体質も徐々に強くなってきた。かなりの能力を秘めている。
④前走は休み明けで昇級戦だったが、いい勝ち方をした。東京2100mの舞台は合いそう。このクラスでも。
⑤前走は外枠から出して前に行った分、いくらか行きたがっていた。引き続き状態はいいし、今回は斤量も軽くなるので、折り合いがスムーズなら。
⑦前走は強いメンバーが揃っていたが、終いは差を詰めて掲示板に載っているし、この条件ならば大崩なく走れる。大きな変化はないが、順調に使えているし、ここも相手と展開ひとつ。
⑧予定を1週間延ばして仕上がりはいい。ゆったりと運べるこの距離も合っている。あとはリズム良く走れれば。
⑪ここ2走は水が浮くような馬場も影響していそう。まだ太いけど、ビシビシとやっているし、あとは輸送でどこまで絞れるか。
⑫以前は鞍上が急かすと、嫌気を差す面を見せていたが、この距離だと自分のリズムで走れそう。ハンデも手頃だし具合もいい。
⑭前走は不良馬場で時計が速かった。使って良くなるタイプだし、叩いた上積みはある。馬場や展開ひとつで上位争い。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し③⑦-④②⑪①⑭⑫各100円   計3600円

本日の勝負レース2
東京10R ユートピアステークス 芝左1600m 14:55
①-②⑩⑤⑧⑦⑫⑬⑨⑪
①前走はうまく乗ってくれたけど、勝った馬が強かった。中間は放牧を挟んでここを目標に。仕上がりはいいし、牝馬同士なら。
②前走は最終追い切りが単走になったし、変則調教の影響が出てしまった。体は減ると思うがこの馬はビシビシとやった方が走る。今度は動ける。
⑤スタートが速くないし、競馬も不器用だけど、決め脚はいいものを持っている。乗り替わりで新しい面を引き出してくれれば。
⑦馬場状態が重かったせいか、直前追いは時計的に物足りないが状態は維持している。東京でも勝っているだけに、馬場は渋ってほしくない。
⑧勝負どころの反応が鈍いのはいつもだが前回は休み明けの分、直線の伸びがもうひとつ。使って確実に良化。脚質的に東京は合うし、限定戦で好レースを期待。
⑨輸送もあるので今週の攻めはサラッとだったけど、順調にきている。前走が不良馬場で完勝。ベストは良馬場だけど多少の雨なら問題ない。広いコースも合っているので、昇級でも。
⑩北海道で休ませて背丈が伸び馬格も大きく成長した。レースから逆算して順調に稽古を消化。休み明けだが降級してマイル戦と条件も合う。
⑪調教では相変わらず動いているし、仕上がりは問題ない。左回りでも好走しているが、1400mがベスト。この距離でうまくタメが利くかどうか。
⑫前走で大敗したが、久々で急仕上げ気味。今回は少し太目だが、乗り込み量は豊富だし、夏場より息遣いはいい。
⑬前走は馬場が悪かったので、先行したが交わされてから差し返すような脚を見せてくれた。道悪は苦にしないし、好走した反動もないからここも期待。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し①②-⑩⑤⑧⑦⑫⑬各100円  計3600円

本日の勝負レース3
京都10R 修学院ステークス 芝右内2000m 15:05
④-⑩③⑧①⑪②⑤
①前回は不向きな展開でも脚を使って内容は良かった。内回りの2000mは合っているし、今回は54キロ。起用に立ち回って。
②牧場で乗り込んでの帰厩。追い切りは案外動けなかったが、これで良くなる。良馬場でスムーズに折り合いがつけば前走みたいなことはない。
③非力であんな馬場は合わないけど、それでも最後まで頑張った。中間も変わりなく来たので、普通の馬場で見直しを。
④前走でも上がりは32秒台。その後は放牧を挟んだが、歩様がしっかりして、芯が入ってきた。流れひとつで。
⑤前回は内を突いて脚を使う悪くない内容。意図していた理想の競馬ができた。再度、同様の形でスムーズに運べれば。
⑧前走でも長くいい脚を使っていたし、あの形が板につきつつある。ジョッキーも3度目だし土曜は雨予報。馬場が渋っても、決してマイナスにはならない。
⑩前走は長欠明け。良く差してこられたし、能力の高さを再認識。叩いた今回は中身が違う。まず上位争い。
⑪テンションが上がりやすいが前走に関しては落ち着いていた。連闘でもあのままの雰囲気で臨めれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し④⑩-③⑧①⑪②⑤各100円  計3600円

本日の勝負レース4
福島12R 高湯温泉特別 芝右2000m 15:55
⑭-⑯⑪④⑩⑧⑮⑦⑬③
③休み明けを2度使って、状態に関しては今回が一番良さそう。一歩前進を。
④前走は早目に脚を使った割に、良く粘った。使いつつ状態は良くなっているので、差のないレースができそう。
⑦前走後、美浦に帰厩した疲れが抜けなかったので、ここまで復帰が延びた。このクラスで上位の地力はあるが、乗り難しいところもある。
⑧ここ2戦は新潟外回りで好走したが、本来は小回り巧者。福島に替わる点は歓迎。いいデキをキープ。
⑩輸送しても体重が減らなくなったし、これまで華奢だった体も変わってきた。福島は初めてだが問題はない。
⑪タメてヨーイドンの勝負に持ち込むよりも、早目の競馬で長く脚を使う前走のような形が合う。中1週も問題ない。
⑬前走は好位からの競馬で良く頑張った。上積みは十分に窺えるし、福島コースに替わっても問題はない。上位争いを。
⑭前走は挫跖で予定を延ばした影響で物足りない面があった。立て直してフレッシュな状態。もともと福島は得意コースだし、改めて期待。
⑮前走は長期休養明けだったし、ポジションを取りに行った分、ハミを噛んだ。追い切りが予定より速くなったが、木曜日の様子では大丈夫。体重は前走くらいあっていいし、普段の稽古から右回りも問題ない。叩かれた今回は違う。
⑯前回はうまくいったけど、久々が応えた感じ。気分良く行ければハナにこだわらなくてもいいし、使った上積みも見込める。
★3連複2頭軸8頭流し⑭⑯-⑪④⑩⑧⑮⑦⑬③各500円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  77200円    回収額   58720円
収支  -18480円    回収率    76.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







11月12日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都8R ドンカスターカップ 芝右外1600m 13:55
①-⑦⑥②⑧③⑤
①久々を苦にしないタイプだし、仕上がりも悪くない。安定して走るし、コース替わりも問題ない。展開ひとつで勝ち負け。
②前走は馬場に泣いたが、無理をさせなかった分ダメージもない。切れ味を生かせる馬場でこのハンデならチャンス。
③ジックリ運んでラストを生かす競馬が合っている。格上挑戦だがハンデ戦だし少頭数もいい。
⑤体形から1600mがどうかだが、タメるレースで。
⑥ノドの手術がうまくいって2連勝。状態に関してはもうギリギリという感じだがこの距離でタメて、終いを生かす形が。
⑦前走は20キロ増の数字だったが太く見えなかったし、あれくらいの体でいい。叩いて形通りに上向いている。
⑧体重が増えてトモも丸くなったし、体形的に良くなった。1600mは微妙に長いが今回はハンデ戦。前に壁を作って体力温存なら直線はいい脚を使える。
★3連複2頭軸5頭流し①⑦-⑥②⑧③⑤各800円  計4000円
結果⑧⑥②
①は4着、⑦は5着か。⑦は大逃げしたけど、最後は残れなかったなぁ。


本日の参考レース2 
京都9R 黄菊賞 芝右内2000m 14:25
⑨-⑧⑤③⑦⑪⑥②①⑫
①前回は雨の影響で滑る馬場だったが苦にせず楽勝。気性の若さは残っているが、持久力は十分だし、センスもある。力を出せる仕上がり。
②ソエで放牧に。先週にいい時計で動いているし、仕上がりは良好。まだ、完成途上だけど、いいモノは持っている。
③前走は東京への輸送や道悪など先々へ向けていい経験が。これから使う毎に成長。好レースを期待。
⑤前走は終始、左に張る面を見せてロスの多い競馬に。今回ブリンカーを着けて、そのあたりは対処できる。このクラスでもスムーズなら力は通用。
⑥前走は自分のペースで運べたのが良かった。今回は昇級戦だけど流れ次第では通用。
⑦前回はいつもより積極的な競馬でよく頑張った。相手なりに走れそうだし、大トビで渋太いタイプ。距離延長も問題ない。
⑧いい筋肉がつきこの中間、体重が増えてきているのは好材料。8日の動きも圧巻。ルメール騎手の評判が高い馬。ここでもいい結果を期待。
⑨初戦からいい勝ち方をした。その後も順調にきている。流れが遅く時計も平凡だったので時計が速くなった場合にどう対処するか。
⑪1回使って体つきがしっかり。動きも良化してきた。持久力のあるタイプ。ハナにはこだわらない、昇級戦でも。
⑫まだ子供っぽい。物見してフワッとなったり、反応が鈍いけど、鞍上が追っていれば間違いなく伸びる。前走でもゴール前でハミを取りだした。早目に動いても。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑨-⑧⑤③⑦各100円   計3600円
結果⑪⑥⑤
やっぱ、ムーアか! ⑨は10着、⑧は8着か。⑨⑧はいい位置で運んだんだけどなぁ。

本日の参考レース3 
京都11R エリザベス女王杯 芝右外2200m 15:40
⑯-⑰⑩⑥⑪⑫⑤③⑦⑬⑮①
①カウントダウンS,愛知杯、中山牝馬Sと3戦連続1枠1番を引いて好走しているし、外を回らされるよりいい。具合もいいし、今の充実ぶりなら流れに乗れればチャンスはある。
③先週にコース追いでしっかりとやっているし、今週は坂路でジョッキーが感触を確かめた程度。体調は前回以上。あとはレースでのペースが鍵。スローの瞬発力勝負では分が悪いのである程度流れて欲しい。
⑤秋華賞は早目に動いて3着だったが、勝ちにいっての結果だから仕方ない。反動もなく中間もしっかり乗り込めている。叩き3走目で更に上積みを見込む。古馬相手でも。
⑥練習では何の問題もないが、実戦へ行ってスイッチが入るとゲートの中でバタバタしてしまうので、待ち時間が短い偶数枠は好材料。ポンと出て中団あたりで運べれば。
⑦今季は食いが旺盛。腰回りに幅があるし、休み明けだった前走を使った分、今回は中身が違う。あとは当日の馬場状態や展開など、うまく噛み合えば。
⑩パンパンに硬い馬場よりお湿り程度の馬場が合うので予報通りに雨が降れば。直前も強い調教を課したけど、その割に患部の方は悪くなっていないので、このままの状態でレースを迎えたい。
⑪秋華賞はスタートがひと息で考えていたよりも位置取りが後ろになってしまったが、うまく捌いてくれた。馬体も精神面も成長している。タフな馬で疲れもなく予定通りに調整できた。距離延長は好材料だし、外回りの方が競馬もしやすい。相手は強くなるが好レースを。
⑫外過ぎないし、特に位置取りにもこだわっていないので枠は大丈夫。出たなりでタメが利けば、今ならどこからでも脚は使ってくれる。前走でいい結果を出して今回もいい状態で臨めるしあとは良馬場でやれれば。
⑬前走は14キロ増でも背が伸びて更に筋肉がついてきた。完成に近づいている。半兄サダムパテックも中距離のG1で上位にきているし、この馬自身も出して行っても引っ掛からないので距離が延びても問題ない。ゆったりしたローテもいい。阪神牝馬S,ヴィクトリアマイルと重賞で惜しい競馬をしていたが、この時はともにしたが緩かった。ディープインパクト産駒でもあるし、良馬場で走れればもっとやれる。
⑮先週の時点ではほぼ態勢は整っていたし、気持の面でも上がり過ぎることなくいい雰囲気をキープできている。土曜日は雨予報。多少渋っても苦にしないので、4角先頭くらいの競馬ができれば。
⑯筋肉量がました感じで見た目にも体が良化。成長力がある。どこからでも競馬ができるタイプ。距離は全く心配していない。
⑰前走は好位から抜け出すこれまでのない競馬で勝った。枠順はどこでもいい。古馬らしくなり追い切り後も落ち着きがあって雰囲気はいい。折り合いも心配ないし、4着した一昨年よりもずっといいステップで臨めるので、あとは輸送をクリアして何とかG1を取れれば。
★3連複2頭軸10頭流し⑯⑰―⑩⑥⑪⑫⑤③⑦⑬⑮①各400円  計4000円
結果⑤④⑩
⑯は5着、⑰は9着か。④は最後まで粘って、よく頑張ったなぁ。ミルコは内々を通って脚タメて、さすがにG1になると、いつもうまいなぁー。


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京10R 奥多摩ステークス 芝左1400m 14:50
⑭-⑨⑱④⑮⑧②③
②前回も内へササって気の悪さを見せたが、追い切りは相変わらず抜群の動き。自分のリズムで運べれば。
③少し窮屈になりながらも、東京でいい脚を使っていたし、この条件替わりはいい。
④前走はゲートがひと息で、結果的に外々を回る形になった分、厳しくなってしまった。それでいて僅差だったように能力は上位。ブランク明けでも動きと気配は上々。
⑧良馬場で33秒を切ったと思えば、道悪でも好走。掴みどころのないタイプだが、難しさがかなり解消して、鞍上も特徴を掴んできた。数字通り重かった分、中1週でも上積みを期待できそう。
⑨前走は直線で包まれ気味。厳しい競馬になったが、進路を見つけてからはしっかり走った。昇級2戦目でクラスにメドを立てたし、状態の方も引き続きいいので今回も期待。
⑭骨折明けだが、帰厩後は順調に乗り込めている。能力は高いし、左回り1400mも合っているから、休みが長い分がどうかだけ。
⑮4回東京で復帰予定がフレグモーネで一頓挫。今は問題ないし、リフレッシュされていい状態。休養前が案外だったが、ベストの東京1400mで。
⑱前回も状態は良かったけど、馬場や久々の分もあった。使った後もいい状態。中団あたりで脚をタメて。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑭⑨-⑱④⑮⑧②③各100円  計3600円
結果⑧⑨⑪
⑭は5着か。


本日の勝負レース2
福島11R 福島記念(G3) 芝右2000m 15:20
⑯-⑪⑭⑮⑥⑬③⑦⑩①④⑧
①春先はやめる面があったが、3走前が番手からの競馬で2着。510キロでも太目感はなかったし、心身ともに成長している。今週は終い重点でいい動きをしていた。前が残りやすい小回りはいい材料だしここでも十分やれる。
③毎日王冠は好位で折り合っていたし、上手な競馬をしていた。悲観する内容ではない。この中間追う毎に体が増えているし、それだけ体調がいい。立ち回り次第で2000も守備範囲。古馬相手でも十分やれる。
④以前はトモや腰に甘さがあったが、今は大分しっかりして馬群に取りつけるようになった。前走が差のない競馬。展開が嵌れば上位争い。
⑥順調にこれたし、使った上積みは見込める。終い一手の脚質。どこまで差し込んでこれるか。
⑦前走後は小回りでコーナー4つのここを目標に。まだ重い印象があった先週から動きはかなりよくなったし、夏の開催より時計を要す今の馬場も向く。
⑧前走はスタートが良すぎて前に行く競馬になって良さがでなかった。状態は悪くないし、ハンデも軽いので今後の為に終いを生かす競馬を。
⑩オールカマ-は久々に内容ある競馬。56キロが大きかった。疲れは取れているし雰囲気はいい意味で変わりない。今回はハンデとの戦い。
⑪ようやくいい頃の感じが戻ってきた。57キロで自分の走りができれば十分やれるが、直前入厩のレースは今回が初めて。厩の中で落ち着いているかが鍵。
⑬追い切りの動きが上々。体調は凄くいい。小回り向きではないが、叩き良化タイプで上積みは十分。前走は苦手な道悪だったが、良馬場なら更にやれる。
⑭順調に調整してこれたし、使い込むよりフレッシュな状態の方が力を出せるタイプ。近走は折り合いで進境を見せている。ここでも差のないレースを。
⑮年をとってズブくなっているし、今回はブリンカ―をつける。いい刺激になれば。
⑯前走は勝ちパターンだったが、結果的に勝った馬にうまく乗られたし、斤量もあった。中間はいつも通り、放牧を挟んでの調整。今週の動きは良かった。前走も3着以下は離していたし決めて欲しい。
★3連複2頭軸10頭流し⑯⑪-⑭⑮⑥⑬③⑦⑩①④⑧各400円  計4000円
結果③⑬⑥
⑨は競争除外。⑯は14着、⑪は15着か。ゲ-、ビリとブ―ビーじゃねぇか!

本日の勝負レース3
東京11R オ―ロカップ 芝左1400m 15:30
⑫-⑤⑦⑭⑧⑥⑪⑯③⑮⑬②
②前走は行きっぷりが悪かった。最後は脚を使っているが、展開頼みな面がある。短期放牧を挟んだがここ目標に仕上がりはいい。
③前走は相手が強かった。それでも流れに乗れたし、走法から芝も問題はなかったが、1800mは長かったよう。具合はいいので、芝でも1400mなら。
⑤いつも善戦するので連戦使いになってしまったが、やっと夏休みがとれた。リフレッシュしたいい状態。1400mだと脚の使いどころが難しく、流れ次第。
⑥前走は内を通った馬が踏ん張れる馬場。大外枠は響いた。ここからの始動は予定通り。仕上がりは悪くないし、東京の1400mも条件的にはいい。
⑦近走はチグハグなレースが続いているが、それでも前走などは、良く伸びて差を詰めてきた。真ん中よりも内枠を引き、我慢できる位置でレースを運ぶことができれば見劣らない。
⑧近走は中間の気配がおとなしかったが、今は掛り癖がでてきた。いい方に捉えたい。脚質的に東京は歓迎。
⑪前回は前でうまく運んでくれた。アテにはしづらいけど、今は落ち着きがあるから中1週でも問題ないはず。集中して運べれば。
⑫センスがいい馬なので、位置取りに関係なく、上手に走ってくれる。叩いた今回は緩さがなくなり、明らかに良くなっている。東京の1400mは競馬がしやすいはず。
⑬前走はジョッキーがうまく乗ってくれた。距離短縮に対応できたし、左回りもクリア。今回もハンデは軽いし流れひとつで。
⑭前走は逃げ馬が勝つ展開で流れが向かなかった。それでもここ2戦は終いにいい脚を使っている。今回も流れひとつでチャンスがあるはず。
⑮動きが良く体調は文句なし。前走も内容は悪くなかったけど、渋太く伸びるタイプで直線の長い東京はプラス。
⑯ここ最近は前半良くても手ごたえがなくなってしまうレースが続いている。でも引き続き具合はいいので重賞を勝った条件でいい頃の走りが戻ってくれば。
★3連複2頭軸10頭流し⑫⑤-⑦⑭⑧⑥⑪⑯③⑮⑬②各400円  計4000円
結果⑪⑫⑥
⑤は15着か。⑦は競争中止。


本日の勝負レース4
福島12R 二本松特別 芝右1800m 15:55
⑨-⑬⑦⑭⑧⑤⑩④
④放牧でひと息入れたが、仕上げにあまり手間がかからないタイプ。福島で勝っているように小回りコースが向いている。
⑤前走はゲートをうまく出てくれた。発馬が決まって流れに乗れればあれくらいは走れる。力は上位だし、引き続きデキもいい。
⑦前走は休み明けで道悪。しかもスタートで躓き、左前脚を落鉄していた。叩いて確実に良くなっている。見劣る馬ではない。
⑧スタートが良くなった。いい脚をそれほど長くは使えないので、小回りの福島に。
⑨スタートを五分にでるようになっているし、距離が1800mになっても、うまくタメが利けば。
⑩前走は狭いところから良く頑張った。出遅れるとやる気をなくすので、五分のスタートを切って遅れずについていければ福島も大丈夫。再度上位争いを期待。
⑬スムーズに見えたが、前走は脚が溜まっていなかったようでガツンとこなかった。この中間は短期放牧でリフレッシュを図った。能力は上位。
⑭レース前にイレ込んで力を出せなかったので、中間に去勢したが一変までの効果はどうか。馬体は減っているが少しづつ落ち着いた走りができるようになれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑨⑬-⑦⑭⑧⑤⑩④各100円  計3600円
結果⑧⑬⑨   20020円的中!
あぶなかった!何とか4レース目でちょっと回収できた。



《今月の勝負レースの収支》   
投資額  77200円    回収額   58720円
収支  -18480円    回収率    76.0%
今日もパッとしない厳しい結果に!(>_<)


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




11月12日(日)のレース

本日は京都競馬でエリザベス女王杯(G1)。スマートレイア-に注目していたんだけど、鞍上が武騎手から川田騎手に乗り替わりになりました。どうでしょうね。距離は2400m以上の経験がある馬が良績を残しているみたいです。2ヶ月以上の休み明けだった馬は割引が必要みたいです。
福島競馬では福島記念(G3)。3歳馬が良績みたいです。近年は距離延長で臨む馬が好走しているみたいです。中山を得意にしている馬の好走が目立つみたいですね。注目はウインブライトは中山で4戦3連対。どうでしょうかね。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1 
京都8R ドンカスターカップ 芝右外1600m 13:55
①-⑦⑥②⑧③⑤
①久々を苦にしないタイプだし、仕上がりも悪くない。安定して走るし、コース替わりも問題ない。展開ひとつで勝ち負け。
②前走は馬場に泣いたが、無理をさせなかった分ダメージもない。切れ味を生かせる馬場でこのハンデならチャンス。
③ジックリ運んでラストを生かす競馬が合っている。格上挑戦だがハンデ戦だし少頭数もいい。
⑤体形から1600mがどうかだが、タメるレースで。
⑥ノドの手術がうまくいって2連勝。状態に関してはもうギリギリという感じだがこの距離でタメて、終いを生かす形が。
⑦前走は20キロ増の数字だったが太く見えなかったし、あれくらいの体でいい。叩いて形通りに上向いている。
⑧体重が増えてトモも丸くなったし、体形的に良くなった。1600mは微妙に長いが今回はハンデ戦。前に壁を作って体力温存なら直線はいい脚を使える。
★3連複2頭軸5頭流し①⑦-⑥②⑧③⑤各800円  計4000円

本日の参考レース2 
京都9R 黄菊賞 芝右内2000m 14:25
⑨-⑧⑤③⑦⑪⑥②①⑫
①前回は雨の影響で滑る馬場だったが苦にせず楽勝。気性の若さは残っているが、持久力は十分だし、センスもある。力を出せる仕上がり。
②ソエで放牧に。先週にいい時計で動いているし、仕上がりは良好。まだ、完成途上だけど、いいモノは持っている。
③前走は東京への輸送や道悪など先々へ向けていい経験が。これから使う毎に成長。好レースを期待。
⑤前走は終始、左に張る面を見せてロスの多い競馬に。今回ブリンカーを着けて、そのあたりは対処できる。このクラスでもスムーズなら力は通用。
⑥前走は自分のペースで運べたのが良かった。今回は昇級戦だけど流れ次第では通用。
⑦前回はいつもより積極的な競馬でよく頑張った。相手なりに走れそうだし、大トビで渋太いタイプ。距離延長も問題ない。
⑧いい筋肉がつきこの中間、体重が増えてきているのは好材料。8日の動きも圧巻。ルメール騎手の評判が高い馬。ここでもいい結果を期待。
⑨初戦からいい勝ち方をした。その後も順調にきている。流れが遅く時計も平凡だったので時計が速くなった場合にどう対処するか。
⑪1回使って体つきがしっかり。動きも良化してきた。持久力のあるタイプ。ハナにはこだわらない、昇級戦でも。
⑫まだ子供っぽい。物見してフワッとなったり、反応が鈍いけど、鞍上が追っていれば間違いなく伸びる。前走でもゴール前でハミを取りだした。早目に動いても。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑨-⑧⑤③⑦各100円   計3600円

本日の参考レース3 
京都11R エリザベス女王杯 芝右外2200m 15:40
⑯-⑰⑩⑥⑪⑫⑤③⑦⑬⑮①
①カウントダウンS,愛知杯、中山牝馬Sと3戦連続1枠1番を引いて好走しているし、外を回らされるよりいい。具合もいいし、今の充実ぶりなら流れに乗れればチャンスはある。
③先週にコース追いでしっかりとやっているし、今週は坂路でジョッキーが感触を確かめた程度。体調は前回以上。あとはレースでのペースが鍵。スローの瞬発力勝負では分が悪いのである程度流れて欲しい。
⑤秋華賞は早目に動いて3着だったが、勝ちにいっての結果だから仕方ない。反動もなく中間もしっかり乗り込めている。叩き3走目で更に上積みを見込む。古馬相手でも。
⑥練習では何の問題もないが、実戦へ行ってスイッチが入るとゲートの中でバタバタしてしまうので、待ち時間が短い偶数枠は好材料。ポンと出て中団あたりで運べれば。
⑦今季は食いが旺盛。腰回りに幅があるし、休み明けだった前走を使った分、今回は中身が違う。あとは当日の馬場状態や展開など、うまく噛み合えば。
⑩パンパンに硬い馬場よりお湿り程度の馬場が合うので予報通りに雨が降れば。直前も強い調教を課したけど、その割に患部の方は悪くなっていないので、このままの状態でレースを迎えたい。
⑪秋華賞はスタートがひと息で考えていたよりも位置取りが後ろになってしまったが、うまく捌いてくれた。馬体も精神面も成長している。タフな馬で疲れもなく予定通りに調整できた。距離延長は好材料だし、外回りの方が競馬もしやすい。相手は強くなるが好レースを。
⑫外過ぎないし、特に位置取りにもこだわっていないので枠は大丈夫。出たなりでタメが利けば、今ならどこからでも脚は使ってくれる。前走でいい結果を出して今回もいい状態で臨めるしあとは良馬場でやれれば。
⑬前走は14キロ増でも背が伸びて更に筋肉がついてきた。完成に近づいている。半兄サダムパテックも中距離のG1で上位にきているし、この馬自身も出して行っても引っ掛からないので距離が延びても問題ない。ゆったりしたローテもいい。阪神牝馬S,ヴィクトリアマイルと重賞で惜しい競馬をしていたが、この時はともにしたが緩かった。ディープインパクト産駒でもあるし、良馬場で走れればもっとやれる。
⑮先週の時点ではほぼ態勢は整っていたし、気持の面でも上がり過ぎることなくいい雰囲気をキープできている。土曜日は雨予報。多少渋っても苦にしないので、4角先頭くらいの競馬ができれば。
⑯筋肉量がました感じで見た目にも体が良化。成長力がある。どこからでも競馬ができるタイプ。距離は全く心配していない。
⑰前走は好位から抜け出すこれまでのない競馬で勝った。枠順はどこでもいい。古馬らしくなり追い切り後も落ち着きがあって雰囲気はいい。折り合いも心配ないし、4着した一昨年よりもずっといいステップで臨めるので、あとは輸送をクリアして何とかG1を取れれば。
★3連複2頭軸10頭流し⑯⑰―⑩⑥⑪⑫⑤③⑦⑬⑮①各400円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京10R 奥多摩ステークス 芝左1400m 14:50
⑭-⑨⑱④⑮⑧②③
②前回も内へササって気の悪さを見せたが、追い切りは相変わらず抜群の動き。自分のリズムで運べれば。
③少し窮屈になりながらも、東京でいい脚を使っていたし、この条件替わりはいい。
④前走はゲートがひと息で、結果的に外々を回る形になった分、厳しくなってしまった。それでいて僅差だったように能力は上位。ブランク明けでも動きと気配は上々。
⑧良馬場で33秒を切ったと思えば、道悪でも好走。掴みどころのないタイプだが、難しさがかなり解消して、鞍上も特徴を掴んできた。数字通り重かった分、中1週でも上積みを期待できそう。
⑨前走は直線で包まれ気味。厳しい競馬になったが、進路を見つけてからはしっかり走った。昇級2戦目でクラスにメドを立てたし、状態の方も引き続きいいので今回も期待。
⑭骨折明けだが、帰厩後は順調に乗り込めている。能力は高いし、左回り1400mも合っているから、休みが長い分がどうかだけ。
⑮4回東京で復帰予定がフレグモーネで一頓挫。今は問題ないし、リフレッシュされていい状態。休養前が案外だったが、ベストの東京1400mで。
⑱前回も状態は良かったけど、馬場や久々の分もあった。使った後もいい状態。中団あたりで脚をタメて。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑭⑨-⑱④⑮⑧②③各100円  計3600円

本日の勝負レース2
福島11R 福島記念(G3) 芝右2000m 15:20
⑯-⑪⑭⑮⑥⑬③⑦⑩①④⑧
①春先はやめる面があったが、3走前が番手からの競馬で2着。510キロでも太目感はなかったし、心身ともに成長している。今週は終い重点でいい動きをしていた。前が残りやすい小回りはいい材料だしここでも十分やれる。
③毎日王冠は好位で折り合っていたし、上手な競馬をしていた。悲観する内容ではない。この中間追う毎に体が増えているし、それだけ体調がいい。立ち回り次第で2000も守備範囲。古馬相手でも十分やれる。
④以前はトモや腰に甘さがあったが、今は大分しっかりして馬群に取りつけるようになった。前走が差のない競馬。展開が嵌れば上位争い。
⑥順調にこれたし、使った上積みは見込める。終い一手の脚質。どこまで差し込んでこれるか。
⑦前走後は小回りでコーナー4つのここを目標に。まだ重い印象があった先週から動きはかなりよくなったし、夏の開催より時計を要す今の馬場も向く。
⑧前走はスタートが良すぎて前に行く競馬になって良さがでなかった。状態は悪くないし、ハンデも軽いので今後の為に終いを生かす競馬を。
⑩オールカマ-は久々に内容ある競馬。56キロが大きかった。疲れは取れているし雰囲気はいい意味で変わりない。今回はハンデとの戦い。
⑪ようやくいい頃の感じが戻ってきた。57キロで自分の走りができれば十分やれるが、直前入厩のレースは今回が初めて。厩の中で落ち着いているかが鍵。
⑬追い切りの動きが上々。体調は凄くいい。小回り向きではないが、叩き良化タイプで上積みは十分。前走は苦手な道悪だったが、良馬場なら更にやれる。
⑭順調に調整してこれたし、使い込むよりフレッシュな状態の方が力を出せるタイプ。近走は折り合いで進境を見せている。ここでも差のないレースを。
⑮年をとってズブくなっているし、今回はブリンカ―をつける。いい刺激になれば。
⑯前走は勝ちパターンだったが、結果的に勝った馬にうまく乗られたし、斤量もあった。中間はいつも通り、放牧を挟んでの調整。今週の動きは良かった。前走も3着以下は離していたし決めて欲しい。
★3連複2頭軸10頭流し⑯⑪-⑭⑮⑥⑬③⑦⑩①④⑧各400円  計4000円

本日の勝負レース3
東京11R オ―ロカップ 芝左1400m 15:30
⑫-⑤⑦⑭⑧⑥⑪⑯③⑮⑬②
②前走は行きっぷりが悪かった。最後は脚を使っているが、展開頼みな面がある。短期放牧を挟んだがここ目標に仕上がりはいい。
③前走は相手が強かった。それでも流れに乗れたし、走法から芝も問題はなかったが、1800mは長かったよう。具合はいいので、芝でも1400mなら。
⑤いつも善戦するので連戦使いになってしまったが、やっと夏休みがとれた。リフレッシュしたいい状態。1400mだと脚の使いどころが難しく、流れ次第。
⑥前走は内を通った馬が踏ん張れる馬場。大外枠は響いた。ここからの始動は予定通り。仕上がりは悪くないし、東京の1400mも条件的にはいい。
⑦近走はチグハグなレースが続いているが、それでも前走などは、良く伸びて差を詰めてきた。真ん中よりも内枠を引き、我慢できる位置でレースを運ぶことができれば見劣らない。
⑧近走は中間の気配がおとなしかったが、今は掛り癖がでてきた。いい方に捉えたい。脚質的に東京は歓迎。
⑪前回は前でうまく運んでくれた。アテにはしづらいけど、今は落ち着きがあるから中1週でも問題ないはず。集中して運べれば。
⑫センスがいい馬なので、位置取りに関係なく、上手に走ってくれる。叩いた今回は緩さがなくなり、明らかに良くなっている。東京の1400mは競馬がしやすいはず。
⑬前走はジョッキーがうまく乗ってくれた。距離短縮に対応できたし、左回りもクリア。今回もハンデは軽いし流れひとつで。
⑭前走は逃げ馬が勝つ展開で流れが向かなかった。それでもここ2戦は終いにいい脚を使っている。今回も流れひとつでチャンスがあるはず。
⑮動きが良く体調は文句なし。前走も内容は悪くなかったけど、渋太く伸びるタイプで直線の長い東京はプラス。
⑯ここ最近は前半良くても手ごたえがなくなってしまうレースが続いている。でも引き続き具合はいいので重賞を勝った条件でいい頃の走りが戻ってくれば。
★3連複2頭軸10頭流し⑫⑤-⑦⑭⑧⑥⑪⑯③⑮⑬②各400円  計4000円

本日の勝負レース4
福島12R 二本松特別 芝右1800m 15:55
⑨-⑬⑦⑭⑧⑤⑩④
④放牧でひと息入れたが、仕上げにあまり手間がかからないタイプ。福島で勝っているように小回りコースが向いている。
⑤前走はゲートをうまく出てくれた。発馬が決まって流れに乗れればあれくらいは走れる。力は上位だし、引き続きデキもいい。
⑦前走は休み明けで道悪。しかもスタートで躓き、左前脚を落鉄していた。叩いて確実に良くなっている。見劣る馬ではない。
⑧スタートが良くなった。いい脚をそれほど長くは使えないので、小回りの福島に。
⑨スタートを五分にでるようになっているし、距離が1800mになっても、うまくタメが利けば。
⑩前走は狭いところから良く頑張った。出遅れるとやる気をなくすので、五分のスタートを切って遅れずについていければ福島も大丈夫。再度上位争いを期待。
⑬スムーズに見えたが、前走は脚が溜まっていなかったようでガツンとこなかった。この中間は短期放牧でリフレッシュを図った。能力は上位。
⑭レース前にイレ込んで力を出せなかったので、中間に去勢したが一変までの効果はどうか。馬体は減っているが少しづつ落ち着いた走りができるようになれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑨⑬-⑦⑭⑧⑤⑩④各100円  計3600円


《今月の勝負レースの収支》   
投資額  62000円    回収額   38700円
収支  -23300円    回収率    62.4%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m




プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク