fc2ブログ
   
07
3
4
5
6
10
11
12
13
17
18
19
20
24
25
26
27
30
31
   

7月29日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
札幌9R 北辰特別 芝右1800m 14:15
⑤-⑦①⑥⑧②
①洋芝は合うし、降級すれば力も上位だが、好調時に比べると時計も動きも物足りず、まだ良化途上の印象。ブランクが長いので、底力でどこまでカバーできるか。
②スローになったし、最後は外へ出した分、フワフワする面も。気持が続かないので、馬込みで進めた方がいい。直前入厩で使った反動はないが、普段から気の悪さが出ているので、集中できるかどうか。
⑤前走はスローで展開が厳しかったが、しっかり伸びていた。乗り味が良くて、前走より体調は上向き。このメンバーでも。
⑥放牧先で乗り込んで直接札幌に入厩。久々でも息はできている。一瞬の切れで勝負するのではなく、長くいい脚を使うタイプなので、小回りへの対応が鍵になりそう。洋芝は合っていそう。
⑦経験馬相手に勝てたし、その後は成長を促す意味で放牧へ。食べたものがまだ実にならない面はあるが、先週にビシッと追って態勢は整った。輸送で体がどれぐらい減るかは分からないが、初戦は特に問題もなかったので、クリアしてくれれば。
⑧放牧明けでひと叩きした方がいいが、札幌に入厩して馬は良くなっている。
★3連複1頭軸5頭流し⑤-⑦①⑥⑧②各400円  計4000円
結果③⑤④

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟9R 村上特別 芝左外1600m 14:35
④-⑩⑤②⑥
②前走は距離的なものに加えて疲れもあった。放牧で立て直して今回はマイルへ。集中力に課題があるので向きそう。
④短期放牧明け。先週しっかりと追っているので、直前は輸送を慮してサラッと。動きはいいので落ち着いて臨戦できれば。
⑤前走は少し距離が長かったなかでも、あそこまで粘れた。勝った馬も降級馬だし、自身も1000万にいて不思議ない馬。状態は維持できている。
⑥東京を使えず福島に延びてどうかと思ったが、こなしてくれた。コース替わりは歓迎だし、状態もいい。昇級して相手も揃っているが、この条件なら。
⑩好調を維持できている。外回りがどうかだが、東京で勝っている実績があるし、流れに乗れれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し④-⑩⑤②⑥各100円  計3600円
結果⑩⑤④   3620円的中!
安!堅いなぁ。


本日の勝負レース2
小倉10R 不知火特別(ハンデ) 芝右1800m 15:00
⑩-⑪⑫③⑤
③函館からの中3週で少し強行軍ではあるが、馬は元気一杯。前走の内容からすれば昇級でもやれていいと思うし、ハンデを生かして。
⑤輸送を考慮してあまり負荷をかけずに乗り込み量を増やしている。小回りコースは合っているし、開幕週なので前で運べれば。
⑩爪を傷めたので放牧に出たが、仕上がりは悪くないし、前走ぐらいの感じで出られそう。その前走が5着とはいえ、0秒1差。小回りがどうかだが、力は上。
⑪前走はあれだけの道悪では厳しかったので度外視。使ったあとは異常がなかったし、乗り込みは順調。ハンデは背負ったが改めて。
⑫昇級の前走が悪くない競馬。好位で運べるから直線の短いコースはプラス材料。仕上がりは順調だし、引き続き54キロなら。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑩-⑪⑫③⑤各100円  計3600円
結果⑦⑬③
⑩は13着。


本日の勝負レース3
新潟10R 苗場特別 ダ左1200m 15:10
④-⑮⑨⑬⑪⑫⑭
④減量騎手起用の効果は大きかったが、前走が快勝。1400mもこなすが、この距離はベスト。今回特別戦になるが、順調だし引き続き。
⑨ゴチャつくならと思って前に。坂で止まったが、平坦コースなら。
⑪放牧明けの一戦だが、十分乗り込んで太目感なく好仕上がり。ただ、ベストは1400mだと思うから、1200mはちょっと忙しいかも。
⑫他馬を気にしたり、道中ハミを噛んだりと実戦へ行って難しさはあるが、力は1000万で十分通用。スムーズに運べれば。
⑬予定を1週延ばして更に良くなってきた。ブランクは長いが動きはいいし、現級を勝っているように実績は上位。
⑭休み明けの前走が余力を残しての完勝だった。クラスは上がるが、スピードはここでも通用する。初めての左回りも問題ないし、期待している。
⑮久々でも仕上がりはいい。大型馬で器用さが今ひとつなので、小回り向きではない。能力は上位だが、そのあたりがどうか。
★3連複1頭軸6頭流し④-⑮⑨⑬⑪⑫⑭各200円  計3000円
馬連④-⑮⑨各500円   計4000円
結果⑫⑮⑥
④は12着。

本日の勝負レース4
札幌12R 道新スポーツ賞 芝右1500m 16:05
⑤-③⑨⑩①
①ダメージがないので連闘は問題ない。前走も終いはグングン脚を伸ばして追い上げていた。距離延長にも対応可能。
③いつもいい競馬はするが、もうワンパンチ。放牧明けでも仕上がりは悪くないから立ち回りひとつ。
⑤前走は大外枠で前に壁を作れず少し掛り気味。その分、伸びを欠いた感じがする。それでも準オープンで差のない競馬をしているので、降級戦のここも。
⑨前走は落ち着きがあって良かったが、その分1200mが忙しくなってしまった。1500mに延ばすし、本来1000万なら力も上位。
⑩前走は去勢効果があったし、右回りも良かったのか、いい脚で差し切った。テンションの高い馬なので、滞在競馬は合っている。昇級で相手は強くなるが、落ち着いて臨めれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑤-③⑨⑩①各100円    計3600円
結果③⑤⑩   5300円的中!
安!


《今月の勝負レースの収支》
投資額 136000円    回収額  65080円
収支  -70920円    回収率   47.8%
今月も酷い結果に。ほんと恥ずかしい。来月は何とか…。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
札幌11R クイーンステークス(G3) 芝右1800m 15:25
⑥-④②⑨⑤⑪③
②前走後は放牧に出さず、厩舎で調整。今週の追い切りも予定通りにできたし、ゴール後もしっかりと負荷をかけた。近走が物足りないが、洋芝のこの舞台は合っている。変わり身を。
③トップハンデで外枠だったので、気分よく走らせるためにも、ああいう形になったが、タメが利かず、うまく噛み合わなかった。昨年と同じローテだが、今年の方が順調に調整できたし、小回り1800mは条件的にもベスト。巻き返しを期待。
④放牧に出して減っていた体が回復。函館へ来てからもしっかりと乗り込めた。最終追い切りでも仕掛け時の反応が良かった。パワー型で洋芝は合いそうだし、自在性もあるので小回りにも対応できそう。力差はない。
⑤福島牝馬Sの予定だったが、心房細動で使えなかったので、立て直す意味で一旦放牧へ。落ち着きが出てきて、競馬でもうまく折り合いがつくようになってきたのは大きい。好レースを期待。
⑥放牧先から函館へ入って、ここまで入念に乗り込んできたので、太目感はなく息もできている。最終追いでの反応も凄く良かったし、キッチリ仕上がった。センスがあるので、流れに応じて自在に立ち回れるし、古馬とは斤量差もあるので。
⑨帰国後は放牧に出して、栗東で乗り込んできたし、先週にジョッキーが乗って負荷をかけたので、直前はやり過ぎないようにした。ドバイの時も減っていたし、今回は京都記念からの増減になるので、数字はかなり減ると思うが、見た目にはちょうど良く映る。この頭数ならレースもしやすい。
⑪前走後は札幌に移動して調整。環境にもすぐ慣れて引き続きいい雰囲気。前回はゲートをでてくれた。普段から落ち着いているし、滞在競馬も合うので期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑥-④②⑨⑤⑪③各100円  9000円
馬連⑥-④②⑨各300円   計9900円
結果⑨⑤②
⑥は10着。⑨は人気通りの強さか。やっぱ、こういう結果に!


新潟11R アイビスサマーダッシュ(G3) 芝直線1000m 15:45
④-⑮⑧⑦⑰①⑫
①輸送があるし、この暑さなので、オーバーワークにならないように調整。いい状態。前走はスタート後に落鉄していたし、ブリンカ―を外して気持も入らなかったのかも。再度ブリンカーを着用。本来の競馬で巻き返しを。
④この中間は距離を意識して坂路中心の仕上げ。暑さにバテることもなく動きはいい。芝は未知数だが、距離適性はありそう。
⑦体調がいいので直前も終いをしっかり伸ばせた。いい動きだったし、レース当日は計算通り、いい雰囲気で迎えられそう。前走はコースレコードにコンマ1差。夏場に強く、この1年で馬も力をつけてきたので、3着だった昨年以上の結果を期待。
⑧もともと好不調の波の少ないタイプ。体重も変わりないし、ビシビシとやって、この馬なりにいい状態に仕上がったのでは。斤量の51キロは魅力。
⑫そんなにやる必要はなかったが、反応もいいし、この馬は時計が出る。今のところ暑さにバテることもなく、うまく調整できている。あとは早目に動くと少し甘くなるので、手応えに騙されず、いかに我慢できるかが鍵に。
⑮毛ヅヤが良く、筋肉の張りも落ちていない。併せ馬の動きも良かったし、今は本当に具合がいい。直線競馬への適性の高さも見せてくれている。
⑰前走はあまりリズムが良くなかった。この暑さにも耐えていて馬は元気がある。直線競馬が初めてなので、適性がどうか。フワッとゲートを出して、あとは展開が嵌ってくれるかどうか。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し④-⑮⑧⑦⑰①⑫各100円  9000円
馬連④-⑦⑫⑮各300円    計9900円
結果⑮⑧⑫
④は17着。ビリかよ!初めから全然ダメか。スタートで滑って時計もついて行けなかったか。あー、見込み違い!でも初めての芝で期待したオレがバカだった。⑮は人気通りの強さか。やっぱ、こういう結果に!

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  90000円      回収額  42580円
収支  -47420円      回収率   47.3%
今月も赤字かよ。うーん、昨年末から酷い成績が続いている。余計なことを考え過ぎて結局、墓穴を掘ってるな。
さて、次週は小倉競馬で小倉記念(G3)。今のところは前走都大路Sを制したサンマルティンとアヴドゥ騎手騎乗予定で左回りに成績の良いストロングタイタンが軸かなと思っているんだけど。あとはこの小倉競馬場で小倉大賞典(G3)を勝ったことのあるトリオンフ。この3頭は登録馬の中でも上がり3Fのタイムが上位だし。あとはMデムーロ騎手騎乗のサトノクロニクル、和田騎手騎乗予定のマイネルサージュ、北村騎手騎乗予定のレイホーロマンスあたりが気になる。
新潟競馬ではレパードステークス(G3)。こちらは、ジャパンダートダービー(G1)からの参戦する馬の成績がいいので、石橋騎手騎乗予定で、前々走の伏竜Sでルヴァンスレーヴを倒したドンフォルティスとルメール騎手騎乗予定で、3着以内を外したのは初めてのマイル戦だったヒヤシンスSだけのグレートタイムを軸にと思っているんだけど。あと気になる馬はユニコーンSで3着のエングローサー、グリム、ビッグスモーキーあたりかな。来月はもうちょっと結果を出さないと、ほんと恥ずかしい。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m



X-ファイル 2018 ブルーレイBOX [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2018-07-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by X-ファイル 2018 ブルーレイBOX [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

スポンサーサイト



7月29日(日)のレース

台風の影響で小倉がどうなるのかな、と思っていましたが開催できそうですね。開催しても芝は午後には重か不良になりそう。芝は道悪が得意の馬を軸にした方がいいですね…。
本日は札幌競馬でクイーンステークス(G3)。
過去10年で1番人気が7連対。となると、⑨のディアドラかな。ルメール騎手だし。素直にこれにしようかと思ったけど、3歳との斤量4キロ差が気になる。開幕週なのでスピード勝負になった時にどうか。このレースは距離延長で臨んでくる馬の成績がいいので、ちょっと不安。なので、前走1400m~1600mから臨戦してきた馬からチョイスしようかな。過去10年で3歳馬は4勝。今回は④ツヅミモンと⑥リバティハイツの2頭。どちらか迷うけど、フィリーズR(G2)を勝った⑥で勝負するか。しかも斤量51キロだし。あー、でも悩むなぁ。いつもこんなことして素直に人気の⑨か②ソウルスターリングにしとけばよかったって、あとで後悔するんだよね。でも何となく今回は②④⑥で決まりそうな気がするんだけど…。⑪エテルナミノルは馬番①~⑥番だった時に8戦3勝。2着2回の成績。内枠が理想。前で競馬したいから。でも今回は⑪番がどうか。⑧アンドリエッテはレースを使い込んでよくなるタイプ。中6週は10戦して3着が2度あるだけ。今回は中6週。しかも今回は開幕週の小回りコース。得意の強烈な末脚が武器のこの馬には不利な条件かも。③トーセンビクトリーは内枠が得意。①~⑤番枠で3勝。⑥番より外の枠では5戦して全て5着以下。今回は馬番③。①アグレアーブルは2000年以降、前走1000万クラスから参戦してきた馬は22頭で2着が2回あるだけ。馬の能力が違うから何ともいえないけど。
新潟競馬では芝直線1000mのアイビスSD(G3)。ここも悩むなぁ。素直に1番人気の⑮ダイメイプリンセスにしようかな。でも過去10年で前走で掲示板を外していた馬の連対は5頭のみ。最近5年間は1頭だけ、というのがとても気になる。これも馬の能力が違うから何ともいえないけど。⑦レジーナフォルテは杉原騎手がベイビー誕生で気合いが入っていそう。結婚後の初勝利の馬だし。直線競馬はJRA初勝利、特別レース初勝利を挙げた舞台。何かやってくれそうな予感が…。⑧ラブカンプーを軸にと思っていたんだけど、3歳の成績がよくないのと、馬格のない馬も中々厳しい。だけど、斤量の51キロは魅力。悩んだ末に軸には④ベストマッチョを。素直に⑮にしとけばいいものを。たぶんまた後悔しそうな。でも④と⑮で来そうな気がするんだけど。④はダート馬だけど、パワーがあってダッシュ力もあるからいいスタートを切れるのでは。直線だから自分のペースで運べるし、スピード負けはしないと思う。でも内枠がどうかな。⑨アペルトゥーラは消しちゃったけど、夏は得意だし、右にモタれるところがあるこの馬にとってはこのコースは有利。これが来そうな気もするなぁ。あー、また今日もだめか。ま、3着までにどちらのレースも入ってくれれば…。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
札幌9R 北辰特別 芝右1800m 14:15
⑤-⑦①⑥⑧②
①洋芝は合うし、降級すれば力も上位だが、好調時に比べると時計も動きも物足りず、まだ良化途上の印象。ブランクが長いので、底力でどこまでカバーできるか。
②スローになったし、最後は外へ出した分、フワフワする面も。気持が続かないので、馬込みで進めた方がいい。直前入厩で使った反動はないが、普段から気の悪さが出ているので、集中できるかどうか。
⑤前走はスローで展開が厳しかったが、しっかり伸びていた。乗り味が良くて、前走より体調は上向き。このメンバーでも。
⑥放牧先で乗り込んで直接札幌に入厩。久々でも息はできている。一瞬の切れで勝負するのではなく、長くいい脚を使うタイプなので、小回りへの対応が鍵になりそう。洋芝は合っていそう。
⑦経験馬相手に勝てたし、その後は成長を促す意味で放牧へ。食べたものがまだ実にならない面はあるが、先週にビシッと追って態勢は整った。輸送で体がどれぐらい減るかは分からないが、初戦は特に問題もなかったので、クリアしてくれれば。
⑧放牧明けでひと叩きした方がいいが、札幌に入厩して馬は良くなっている。
★3連複1頭軸5頭流し⑤-⑦①⑥⑧②各400円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟9R 村上特別 芝左外1600m 14:35
④-⑩⑤②⑥
②前走は距離的なものに加えて疲れもあった。放牧で立て直して今回はマイルへ。集中力に課題があるので向きそう。
④短期放牧明け。先週しっかりと追っているので、直前は輸送を慮してサラッと。動きはいいので落ち着いて臨戦できれば。
⑤前走は少し距離が長かったなかでも、あそこまで粘れた。勝った馬も降級馬だし、自身も1000万にいて不思議ない馬。状態は維持できている。
⑥東京を使えず福島に延びてどうかと思ったが、こなしてくれた。コース替わりは歓迎だし、状態もいい。昇級して相手も揃っているが、この条件なら。
⑩好調を維持できている。外回りがどうかだが、東京で勝っている実績があるし、流れに乗れれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し④-⑩⑤②⑥各100円  計3600円

本日の勝負レース2
小倉10R 不知火特別(ハンデ) 芝右1800m 15:00
⑩-⑪⑫③⑤
③函館からの中3週で少し強行軍ではあるが、馬は元気一杯。前走の内容からすれば昇級でもやれていいと思うし、ハンデを生かして。
⑤輸送を考慮してあまり負荷をかけずに乗り込み量を増やしている。小回りコースは合っているし、開幕週なので前で運べれば。
⑩爪を傷めたので放牧に出たが、仕上がりは悪くないし、前走ぐらいの感じで出られそう。その前走が5着とはいえ、0秒1差。小回りがどうかだが、力は上。
⑪前走はあれだけの道悪では厳しかったので度外視。使ったあとは異常がなかったし、乗り込みは順調。ハンデは背負ったが改めて。
⑫昇級の前走が悪くない競馬。好位で運べるから直線の短いコースはプラス材料。仕上がりは順調だし、引き続き54キロなら。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑩-⑪⑫③⑤各100円  計3600円

本日の勝負レース3
新潟10R 苗場特別 ダ左1200m 15:10
④-⑮⑨⑬⑪⑫⑭
④減量騎手起用の効果は大きかったが、前走が快勝。1400mもこなすが、この距離はベスト。今回特別戦になるが、順調だし引き続き。
⑨ゴチャつくならと思って前に。坂で止まったが、平坦コースなら。
⑪放牧明けの一戦だが、十分乗り込んで太目感なく好仕上がり。ただ、ベストは1400mだと思うから、1200mはちょっと忙しいかも。
⑫他馬を気にしたり、道中ハミを噛んだりと実戦へ行って難しさはあるが、力は1000万で十分通用。スムーズに運べれば。
⑬予定を1週延ばして更に良くなってきた。ブランクは長いが動きはいいし、現級を勝っているように実績は上位。
⑭休み明けの前走が余力を残しての完勝だった。クラスは上がるが、スピードはここでも通用する。初めての左回りも問題ないし、期待している。
⑮久々でも仕上がりはいい。大型馬で器用さが今ひとつなので、小回り向きではない。能力は上位だが、そのあたりがどうか。
★3連複1頭軸6頭流し④-⑮⑨⑬⑪⑫⑭各200円  計3000円
馬連④-⑮⑨各500円   計4000円

本日の勝負レース4
札幌12R 道新スポーツ賞 芝右1500m 16:05
⑤-③⑨⑩①
①ダメージがないので連闘は問題ない。前走も終いはグングン脚を伸ばして追い上げていた。距離延長にも対応可能。
③いつもいい競馬はするが、もうワンパンチ。放牧明けでも仕上がりは悪くないから立ち回りひとつ。
⑤前走は大外枠で前に壁を作れず少し掛り気味。その分、伸びを欠いた感じがする。それでも準オープンで差のない競馬をしているので、降級戦のここも。
⑨前走は落ち着きがあって良かったが、その分1200mが忙しくなってしまった。1500mに延ばすし、本来1000万なら力も上位。
⑩前走は去勢効果があったし、右回りも良かったのか、いい脚で差し切った。テンションの高い馬なので、滞在競馬は合っている。昇級で相手は強くなるが、落ち着いて臨めれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑤-③⑨⑩①各100円    計3600円

《今月の勝負レースの収支》
投資額 121200円    回収額  56160円
収支  -65040円    回収率   46.3%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
札幌11R クイーンステークス(G3) 芝右1800m 15:25
⑥-④②⑨⑤⑪③
②前走後は放牧に出さず、厩舎で調整。今週の追い切りも予定通りにできたし、ゴール後もしっかりと負荷をかけた。近走が物足りないが、洋芝のこの舞台は合っている。変わり身を。
③トップハンデで外枠だったので、気分よく走らせるためにも、ああいう形になったが、タメが利かず、うまく噛み合わなかった。昨年と同じローテだが、今年の方が順調に調整できたし、小回り1800mは条件的にもベスト。巻き返しを期待。
④放牧に出して減っていた体が回復。函館へ来てからもしっかりと乗り込めた。最終追い切りでも仕掛け時の反応が良かった。パワー型で洋芝は合いそうだし、自在性もあるので小回りにも対応できそう。力差はない。
⑤福島牝馬Sの予定だったが、心房細動で使えなかったので、立て直す意味で一旦放牧へ。落ち着きが出てきて、競馬でもうまく折り合いがつくようになってきたのは大きい。好レースを期待。
⑥放牧先から函館へ入って、ここまで入念に乗り込んできたので、太目感はなく息もできている。最終追いでの反応も凄く良かったし、キッチリ仕上がった。センスがあるので、流れに応じて自在に立ち回れるし、古馬とは斤量差もあるので。
⑨帰国後は放牧に出して、栗東で乗り込んできたし、先週にジョッキーが乗って負荷をかけたので、直前はやり過ぎないようにした。ドバイの時も減っていたし、今回は京都記念からの増減になるので、数字はかなり減ると思うが、見た目にはちょうど良く映る。この頭数ならレースもしやすい。
⑪前走後は札幌に移動して調整。環境にもすぐ慣れて引き続きいい雰囲気。前回はゲートをでてくれた。普段から落ち着いているし、滞在競馬も合うので期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑥-④②⑨⑤⑪③各100円  9000円
馬連⑥-④②⑨各300円   計9900円

新潟11R アイビスサマーダッシュ(G3) 芝直線1000m 15:45
④-⑮⑧⑦⑰①⑫
①輸送があるし、この暑さなので、オーバーワークにならないように調整。いい状態。前走はスタート後に落鉄していたし、ブリンカ―を外して気持も入らなかったのかも。再度ブリンカーを着用。本来の競馬で巻き返しを。
④この中間は距離を意識して坂路中心の仕上げ。暑さにバテることもなく動きはいい。芝は未知数だが、距離適性はありそう。
⑦体調がいいので直前も終いをしっかり伸ばせた。いい動きだったし、レース当日は計算通り、いい雰囲気で迎えられそう。前走はコースレコードにコンマ1差。夏場に強く、この1年で馬も力をつけてきたので、3着だった昨年以上の結果を期待。
⑧もともと好不調の波の少ないタイプ。体重も変わりないし、ビシビシとやって、この馬なりにいい状態に仕上がったのでは。斤量の51キロは魅力。
⑫そんなにやる必要はなかったが、反応もいいし、この馬は時計が出る。今のところ暑さにバテることもなく、うまく調整できている。あとは早目に動くと少し甘くなるので、手応えに騙されず、いかに我慢できるかが鍵に。
⑮毛ヅヤが良く、筋肉の張りも落ちていない。併せ馬の動きも良かったし、今は本当に具合がいい。直線競馬への適性の高さも見せてくれている。
⑰前走はあまりリズムが良くなかった。この暑さにも耐えていて馬は元気がある。直線競馬が初めてなので、適性がどうか。フワッとゲートを出して、あとは展開が嵌ってくれるかどうか。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し④-⑮⑧⑦⑰①⑫各100円  9000円
馬連④-⑦⑫⑮各300円    計9900円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円      回収額  42580円
収支  -27420円      回収率   60.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m



X-ファイル 2018 ブルーレイBOX [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2018-07-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by X-ファイル 2018 ブルーレイBOX [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



7月28日(土)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
小倉9R 国東特別 芝右2000m 14:25
①-⑤②③⑥
①転厩緒戦で、把握し切れていないなかで見せ場を。明らかに攻めの動きが良くなっているし、2戦目で息の保ちが違う。
②久々としてはマズマズの動きだし、少しずつ成長している。軽い馬場が合うタイプで、小倉の開幕週というのは好材料。
③変わらず順調。展開に左右はされるが、自分のスタイルで競馬ができればチャンスが。
⑤叩き良化型で前走はキッチリ変わった。切れる脚に欠けるから、1コーナーまでにいい位置を取れるかどうかが鍵。
⑥休み明けは動かない。暑さを気にしないし、体調は良さそう。相性のいい小倉で。
★3連複2頭軸3頭流し①⑤-②③⑥各1000円  3000円
3連複1頭軸3流し①-⑤②③各300円   計3900円
結果③④①
⑤は6着。


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
小倉10R 湯布院特別 芝右1200m 15:00
④-⑪⑧⑩⑫
④相変わらずテンションは高いが、追い切りの動きはいい。いかに落ち着いて臨めるかが鍵。小倉で一泊できることがプラスにでれば。
⑧小細工なしでレースができる分、1200m向き。それに力をつけてきた。今回は昇級でどうかだが、通用しそう。
⑩前走は出遅れて後方からの競馬になったが、終いの脚は良かった。このクラスでも通用する決め手は持っているし、スタートを五分に切って流れに乗れれば。
⑪先週49秒台が出たので今週は上がり重点に。動きは申し分なし。馬体もひと回り大きくなっているし、久々でも期待。
⑫久々の実戦になるが、鉄砲が利くし特に問題ない。勝ち切るにはもうワンパンチ欲しいが、芝、ダートは問わない。平坦小回りは一番合っている。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し④-⑪⑧⑩⑫各100円  計3600円
結果⑩⑦⑤
④は13着。


本日の勝負レース2
小倉11R 薩摩ステークス ダ右1700m 15:35
④-①⑧②⑨
①前走後は足元を捻って休養へ。そのあと疲れが出て、ジックリと充電を。その甲斐あってフレッシュな状態。力は足りると思うので緒戦から。
②早くから降級するここを目標に。攻めはあまり目立たない方だが、順調に調整してこれたし、馬もフックラしていい感じ。立ち回りひとつで。
④前走は勝ち時計こそ極端に速くなかったが、4角で取りつく脚が速かった。去勢の効果もあったと思うが、ダート適性も十分窺える。久々を叩いた反動はないので、2走目で更に期待。
⑧前走は少し出していったら掛ってしまいチグハグなレースに。うまくタメてスムーズに折り合えれば。
⑨本当は久々初戦がいいタイプだが、動きは引き続きいいし、勝った小倉で力を出せれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し④-①⑧②⑨各100円  計3600円
結果④⑧②   2610円的中!
安!やっぱ堅いか。

本日の勝負レース3
新潟11R 佐渡ステークス(ハンデ) 芝左外2000m 15:45
⑥-⑨④①
①前走は阪神内回りコースでうまく捌けず、脚を余してしまった。新潟の外回りはピッタリだし、通用するだけの脚力は持っているので、この条件で改めて期待。
④京都新聞杯は惜しい競馬。その後は放牧でリフレッシュ。きさらぎ賞の後と比べればダメージは軽く、レース後の回復も順調で早目の始動に。NF天栄から帰厩後は追う毎に体が締まって緩さが解消。数字的には少し増えるくらいでいい仕上がり。ハンデは想定内。
⑥終いを生かす形でいいレースができている。新潟外回りなら持ち味を存分に生かせそう。久々だけど変わらずきているし、掛らないので距離も問題ない。昇級でどれだけやれるか。
⑨放牧でリフレッシュさせて降級のここを目標に。カイバも食べて馬は充実してきた。京都で速い上がりの競馬にも対応できているように、このコースも大丈夫そう。
★3連単1頭軸マルチ3頭流し⑥-⑨④①各200円    計3600円
結果④⑩⑥

本日の勝負レース4
札幌12R 北海道150年記念 芝右2600m 16:05
⑦-②⑨⑧⑥
②春以来でも乗り込んで力を出せる状態。初の古馬相手で、洋芝適性も未知なうえ、反応がいい方ではないので小回りも鍵だけど、少頭数は歓迎。メドの立つ内容を。
⑥前走は発馬のタイミングが合わなかったが、最後はよく伸びてクラスのメドは立てた。中1週でも滞在効果で具合もいい。
⑦久々は走らない馬が前走では好内容。この距離は福島で勝っているので大丈夫。降級2戦目だし、リズム良く運べればチャンス。
⑧調教では外して、実戦だけブリンカーを。この方がレースでよりピリッとするみたい。定量戦で57キロになるが、スッと前に行けるので、開幕週の馬場が味方すれば。
⑨前走後はすぐに函館へ移動。環境にも慣れて順調に調整できた。札幌の2600mで勝ったように、洋芝の長丁場には適性があるので、バテない強みを生かせれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑦-②⑨⑧⑥各100円    計3600円
結果⑦⑥⑨   5880円的中!
安!


《今月の勝負レースの収支》
投資額 121200円    回収額  56160円
収支  -65040円    回収率   46.3%
(T_T)


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円      回収額  42580円
収支  -27420円      回収率   60.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





7月28日(土)のレース

とうとう今月も最終週に。あー、酷い成績に目も当てられない。何とか少しでもマイナスを減らして来月に希望を。果たして希望の光は見えるのか。それともお約束のダークネスなのか。…。
台風12号の影響で各地の花火大会などのイベントが中止になっていますが、競馬の方は本日、何とか札幌、新潟、小倉の3場とも開催されそうです。
本日の小倉のメインレースは11R薩摩ステークス。人気だけど、④ウェスタールンドかな。あとは降級の②メイプルブラザーは1週前、今までで1番の時計を出して、好仕上がり。重賞勝ち馬の⑧タガノディグオは前走引っ掛かって、4コーナーで他馬にぶつけられて吹っ飛ばされた。なので参考外。①ショートストーリーは2走前の小倉では大敗したが、4コーナーで隣の馬が噛みついてきた。なので、これも度外視。ここは堅いレースのような気がするけど。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
小倉9R 国東特別 芝右2000m 14:25
①-⑤②③⑥
①転厩緒戦で、把握し切れていないなかで見せ場を。明らかに攻めの動きが良くなっているし、2戦目で息の保ちが違う。
②久々としてはマズマズの動きだし、少しずつ成長している。軽い馬場が合うタイプで、小倉の開幕週というのは好材料。
③変わらず順調。展開に左右はされるが、自分のスタイルで競馬ができればチャンスが。
⑤叩き良化型で前走はキッチリ変わった。切れる脚に欠けるから、1コーナーまでにいい位置を取れるかどうかが鍵。
⑥休み明けは動かない。暑さを気にしないし、体調は良さそう。相性のいい小倉で。
★3連複2頭軸3頭流し①⑤-②③⑥各1000円  3000円
3連複1頭軸3流し①-⑤②③各300円   計3900円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
小倉10R 湯布院特別 芝右1200m 15:00
④-⑪⑧⑩⑫
④相変わらずテンションは高いが、追い切りの動きはいい。いかに落ち着いて臨めるかが鍵。小倉で一泊できることがプラスにでれば。
⑧小細工なしでレースができる分、1200m向き。それに力をつけてきた。今回は昇級でどうかだが、通用しそう。
⑩前走は出遅れて後方からの競馬になったが、終いの脚は良かった。このクラスでも通用する決め手は持っているし、スタートを五分に切って流れに乗れれば。
⑪先週49秒台が出たので今週は上がり重点に。動きは申し分なし。馬体もひと回り大きくなっているし、久々でも期待。
⑫久々の実戦になるが、鉄砲が利くし特に問題ない。勝ち切るにはもうワンパンチ欲しいが、芝、ダートは問わない。平坦小回りは一番合っている。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し④-⑪⑧⑩⑫各100円  計3600円

本日の勝負レース2
小倉11R 薩摩ステークス ダ右1700m 15:35
④-①⑧②⑨
①前走後は足元を捻って休養へ。そのあと疲れが出て、ジックリと充電を。その甲斐あってフレッシュな状態。力は足りると思うので緒戦から。
②早くから降級するここを目標に。攻めはあまり目立たない方だが、順調に調整してこれたし、馬もフックラしていい感じ。立ち回りひとつで。
④前走は勝ち時計こそ極端に速くなかったが、4角で取りつく脚が速かった。去勢の効果もあったと思うが、ダート適性も十分窺える。久々を叩いた反動はないので、2走目で更に期待。
⑧前走は少し出していったら掛ってしまいチグハグなレースに。うまくタメてスムーズに折り合えれば。
⑨本当は久々初戦がいいタイプだが、動きは引き続きいいし、勝った小倉で力を出せれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し④-①⑧②⑨各100円  計3600円

本日の勝負レース3
新潟11R 佐渡ステークス(ハンデ) 芝左外2000m 15:45
⑥-⑨④①
①前走は阪神内回りコースでうまく捌けず、脚を余してしまった。新潟の外回りはピッタリだし、通用するだけの脚力は持っているので、この条件で改めて期待。
④京都新聞杯は惜しい競馬。その後は放牧でリフレッシュ。きさらぎ賞の後と比べればダメージは軽く、レース後の回復も順調で早目の始動に。NF天栄から帰厩後は追う毎に体が締まって緩さが解消。数字的には少し増えるくらいでいい仕上がり。ハンデは想定内。
⑥終いを生かす形でいいレースができている。新潟外回りなら持ち味を存分に生かせそう。久々だけど変わらずきているし、掛らないので距離も問題ない。昇級でどれだけやれるか。
⑨放牧でリフレッシュさせて降級のここを目標に。カイバも食べて馬は充実してきた。京都で速い上がりの競馬にも対応できているように、このコースも大丈夫そう。
★3連単1頭軸マルチ3頭流し⑥-⑨④①各200円    計3600円

本日の勝負レース4
札幌12R 北海道150年記念 芝右2600m 16:05
⑦-②⑨⑧⑥
②春以来でも乗り込んで力を出せる状態。初の古馬相手で、洋芝適性も未知なうえ、反応がいい方ではないので小回りも鍵だけど、少頭数は歓迎。メドの立つ内容を。
⑥前走は発馬のタイミングが合わなかったが、最後はよく伸びてクラスのメドは立てた。中1週でも滞在効果で具合もいい。
⑦久々は走らない馬が前走では好内容。この距離は福島で勝っているので大丈夫。降級2戦目だし、リズム良く運べればチャンス。
⑧調教では外して、実戦だけブリンカーを。この方がレースでよりピリッとするみたい。定量戦で57キロになるが、スッと前に行けるので、開幕週の馬場が味方すれば。
⑨前走後はすぐに函館へ移動。環境にも慣れて順調に調整できた。札幌の2600mで勝ったように、洋芝の長丁場には適性があるので、バテない強みを生かせれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑦-②⑨⑧⑥各100円    計3600円

《今月の勝負レースの収支》
投資額 106800円    回収額  47670円
収支  -59130円    回収率   44.6%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円      回収額  42580円
収支  -27420円      回収率   60.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





7月22日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
福島9R 栗子特別 芝右2000m 14:35
⑫-②⑧①⑨⑪
①乗り込んでいるし、能力もある馬だが、ブランクが長いので、一度叩かれてから。
②道中はあまり急かさず、終いに脚を生かす競馬の方がいい。あとは勝負どころで反応できるかどうか。
⑧成長分を加味しても、少し余裕があった。それでも能力の片鱗は見せた。上積みは十分だし、再度同じ条件なので。
⑨スンナリ前に行けるようならいいが、今回は休み明け。
⑪前走はスローペースで外を回る形の瞬発力勝負。分が悪かった。コーナー4つの方が持ち味が生きるので、改めて。
⑫先週は勝ち馬が強過ぎたが、この馬も力は出している。今回の方が相手関係は楽そうだが、福島でもう3戦目になるから。そのあたりがどう影響するか。
★3連複1頭軸5頭流し⑫-②⑧①⑨⑪各400円  計4000円
結果①④⑪
⑫は8着。


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
函館10R 松前特別 芝右2000m 14:50
③-⑦②④⑪
②奇数枠で待たされた分、ゲートをボコッと出る格好に。最後も切れ負けした印象だが、それでも脚を見せてくれた。疲れが残りやすいが、水曜の角馬場では硬さも感じなかったし、力を出せる状態。
③短期放牧明けだが、運動量を意識して乗ってきた。期待の大きい馬なので。古馬が相手でも。
④ひと追い毎に状態が上がってきた。降級すれば力は上位だが、オープンからの降級馬もいるので相手関係が鍵に。
⑦前走でも自身はよく走っているが、強い馬にスローで逃げられては、さすがに止まらなかった。使ったことで体の張りが良くなり、心音も強くなった。滞在で落ち着きもある。
⑪重賞でも差のない競馬をしてきたし、降級すれば力は上位。決め手勝負では分が悪いかもしれないが、最後まで渋太く脚を使うタイプ。勝ち負けを期待。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し③-⑦②④⑪各100円  計3600円
結果③⑤⑦
③はスタートも良くいい位置につけられた。流石にレイデオロの弟。


本日の勝負レース2
中京10R 尾頭橋特別 ダ左1200m 15:00
②-④⑭①⑧
①前走は1番枠からハナへ。追い出しをギリギリまで我慢したが、最後で甘くなってしまった。乗っていた騎手も「1200mの方がいい」と言っていた。現級ではスピードも上位。間隔が開いているが、しっかり乗り込んだし、この時季なので絞りやすい。
②実戦で不安定だが、この中間もゲート練習では落ち着いている。現級を勝っているし、左回りもいい。五分に出て前に行ければ。
④降級するし、この条件なら胸を張れるが、この暑い時期に除外が続いた。見た目にデキ落ちはないが、それがどうでるか。
⑧攻めの動きがいいし、体もキチッとできている。距離短縮もプラス。
⑭馬体に張りがあって、体も戻っている。いいスピードがあるし、スタートが決まれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し②-④⑭①⑧各100円  計3600円
結果④②⑦

本日の勝負レース3
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
①-⑪⑬⑥⑩
①前走のようにレースが流れてくれれば、1800mでもこなせる。福島がどうかだが、前走後も順調にきて体調はいいので。
⑥以前より崩れなくなって、安定して走るようになってきた。小回りのこの条件がベストだから、マイペースで運べるようなら。
⑩テンションを上げないように間隔を開けてここまで待機。もともと距離はこなしていたし、以前に比べて力まなくなっている。ゲートをうまく出て運べばコース替わりでも。
⑪久々でも仕上がりは悪くないが、去勢してからも気性の難しさは変わらない。降級すれば力は上位だから期待したいが、気分よく走れないと。
⑬昨年のこのレースで3着。福島コースは得意。久々でも順調にきているので、折り合いがうまくつけば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し①-⑪⑬⑥⑩各100円    計3600円
結果⑭⑬①

本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別(ハンデ) 芝右1200m 16:05
⑫-③②④⑭⑤
②この時季が合うようだし、いい結果につながっている。昇級戦で相手は強くなるが、レース運べが上手なタイプ。ハンデ戦でもあるので。
③短期放牧明けだが、緩めず調整しているので体調は良好。昇級戦の前走でも差のない競馬をしているように、1200mでは崩れず走れる。展開次第ではチャンスが。
④前走は久々の分もあってひと押しを欠いた印象。叩かれて良化しているし、今回はもっと伸びても。集中力が鍵だが、力はあるので変わり身を期待。
⑤前走は芝を試したが、いい脚を使ってくれて、思った以上の走りだった。変わらず好調なので展開ひとつで。
⑫数字は変わらなくてもひと息入れたことで、見た目にも成長した。前走の止まり方をみると、1200mへの距離短縮もプラス。メドの立つ走りができれば。
⑭跛行したので放牧へ。足元はもう心配ないし、洋芝も合うが、昨夏と比べると落ち着きがない。カイバは食べているだけにもう少し実になれば。
★3連複1頭軸5頭流し⑫-③②④⑭⑤各400円    計4000円
結果④⑫⑬

《今月の勝負レースの収支》
投資額 106800円    回収額  47670円
収支  -59130円    回収率   44.6%
今日も完敗か。あー、あと今月も残り1週。もうダメ。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
⑤-⑪⑮⑥③⑨
③テンションが上がったり、調教で行きたがったりすることもなく、いい意味で変わりない。使ったことで体も締まってくる。初戦は2番手から押し切ったが、決して一本調子ではないので、仮に中団あたりからになっても対応できる。
⑤カイ食いが良く、とにかく順調。今の力のいる馬場でも平気なので、他馬が苦労すれば強みに。重賞でも力は通用。
⑥勝ったあとは1週間ほど楽をさせたが、乗り込みを再開してからは順調。体が絞れてくると思うし、直前の動きも絶好で使った上積みは十分。相手は強くなるが、洋芝適性もあるし、初戦のように前、前でスムーズな競馬ができれば。
⑨使いながら体重が増えて、徐々にパワーアップ。好位差しの形で完勝したように、一戦毎に内容も良くなっている。重賞のペースなら却ってレースもしやすく、ある程度の位置で流れに乗れる。連闘は問題ない。豊富なキャリアを生かせれば。
⑪早目に勝ち上がれたので、放牧に出してジックリ調整できた。帰厩当初は太かったが、直前はジョッキーに乗ってもらったし、動きも良かった。これで体も締まってくるし、上積みを感じる。
⑮13日の金曜日に函館競馬場に入厩。ダートで勝ったが、スピードはあるし、時計を要す洋芝は合いそう。まだ、若いところはあるが、能力を出し切れれば。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し⑤-⑪⑮⑥③⑨各100円  6000円
馬連⑤-⑪4000円    計10000円
結果⑥⑩⑤
⑥は最後よく届いたなぁ。⑩は惜しいレースだった。アスターペガサスは2歳世代のJRA重賞制覇一番乗りか。小崎騎手もJRA重賞初制覇。


中京11R 中京記念(G3)(ハンデ) 芝左1600m 15:35
④-⑬①⑯⑫⑭③
①足元の状態が安定しているので、中間しっかり調教できている。長期休養明けを叩いての上積みは見込めるし、能力通り走れれば勝ち負けできる。
③先週しっかり負荷をかけたから、今週は終い重点に。しっかり反応できていたし、文句のない仕上がり。少し流れて縦長の展開になってくれればチャンスがある。
④昇級戦で時計勝負になった前走でも、差のない競馬ができた。足元の不安がなくなり、今年に入って力をつけてきた。前走後はすぐにサマーマイルシリーズに切り替えて調整。相手は強いが、展開ひとつでチャンスはある。
⑫先週にビシッとやっているから、追い日はこれで十分。力を出せる態勢。馬場や道中のペースなど、うまく噛み合えば。
⑬前走はG1で時計も速かったが、よく頑張った。夏場で状態も上向いているし、昨年と比較しても見劣らない。左回りのマイルが合っている。展開が向けば。
⑭牡馬相手になって楽ではないが、マイルの方が決め脚が生きるし、最近はレースぶりも良くなってきている。
⑯先週、田辺騎手で長目からしっかり追い、今週は予定通り馬なりで。いい仕上がりで臨めそう。暑さに弱い馬だが、今のところは我慢できている。東京と中山でしか走ったことがない点に不安はあるが、直線が長いコースの1600mは合っているから。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し④-⑬①⑯⑫⑭③各100円   9000円
馬連④-⑬1000円   計10000円
結果⑯⑫④   3連単25980円的中!
⑯は直線外の馬場のいいところを走ってきた。レコードタイムかよ。やっぱ、グレーターロンドン強いなぁ。田辺騎手、完璧な騎乗でしたね!(田辺騎手は地元福島競馬の開催リーディングを獲得しましたね。) ⑫は内の馬場の悪いところをよく頑張った。外に出した馬は伸びたけど、内の馬は厳しかった。④も何とか3着に届いてよかった!

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円      回収額  42580円
収支  -27420円      回収率   60.8%
今日もパッとしない結果に。あーあ、今月もあと残り1週。もうダメかなぁ。
中京リーディングはMデム―ロ騎手が、函館リーディングは初めてCルメール騎手が獲得しました。この二人はほんと凄いですね。
さて次週は、新潟競馬では芝直線1000mのアイビスサマーダッシュ(G3)、札幌競馬ではクイーンステークス(G3)が。
クイーンSは今のところディアドラと考えているんだけど、好調のルメール騎手だし、昨年の秋華賞馬で昨年の夏の札幌HTB賞を勝っているし、このコースに強いハービンジャー産駒。開幕週だけに枠が気になるけど。あとはここ4戦連続2着だけど、フロンティアクイーン。ここのところ成績はよくないけど、昨年オークスを制したソウルスターリング。このコースに強いディープインパクト産駒で前走マーメイドステークスで初重賞のアンドリエッテ。前走函館記念で牡馬相手に3着のエテルナミノル。騎乗予定の四位騎手はこのコース好成績。あとはこのコース成績がいいJモレイラ騎手騎乗予定で素質はオープン級といわれるアグレアーブルも気になる。
アイビスSDの方は、こっちもリーディングをとって好調のMデム―ロ騎手騎乗予定でショウナンカンプ産駒のラブカンプーが今のところ本命なんだけど。キングハートの妹。暑さに強いし、1200mは連対率100%。前走の葵ステークスも2着に。ただ、3走前のフィリーズレビューは11着。2走前のアーリントンカップも13着と大敗。どちらも1400mなので、少し長いのかも。1000mなら大丈夫だと思うのだけれど。あとは、同じ森田厩舎のキングヘイロー産駒のダイメイプリンセス。前走のCBC賞は出遅れて9着だったけど、駿風ステークス、韋駄天ステークスと新潟直線1000mに連勝。新潟直線は2戦2勝で強い。トビが大きくて1000m向き。馬場が渋っても大丈夫。あとは、このダイメイプリンセスに上がり3F32.4の末脚を使われて韋駄天ステークスで3着に負けはしたけど、レッドラウダも近2走新潟直線1000mで2着、3着。新潟直線1000mは外枠有利といわれているなかで、どちらも不利な最内枠でのスタート。あとは、昨年3着のレジーナフォルテ。前走テレビユー福島賞を快勝している。あとは、前走CBC賞は15着だったけど、春雷Sの勝ち馬ペイシャフェリシタ。CBC賞からの臨戦は過去10年5勝と成績がいい。ただ、今回はペイシャフェリシタ15着、ダイメイプリンセス9着、アクディブミノル16着だからどうかな。あとは、函館スプリントS(このレースからの臨戦は過去10年で2勝)からのラインスピリット。このレースはスピードと持久力を要すといわれているから(あれ、違ったかな。そうオレが思ってるだけかも。もしそうだったらごめんなさい。)、体形的に胴が短いくてテンからスピードに乗る必要のあるこのレースに向いていそう。でも斤量57キロが気になるな。馬場が渋ったら嫌だな。
このレースは関西馬が過去10年8勝(でも2着は関東馬が7回)。夏だからか、牝馬が強い。4,5歳の馬の成績がいい。ラブカンプーは栗東の牝馬だけど、3歳なんだよね。そこがちょっと…。ここも気になる馬がたくさんいて悩むな。ま、悩んでも当たらないけど…。



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 マグカップ ゴールドシップ 引退式モデル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



7月22日(日)のレース

本日は中京競馬で中京記念(G3)(ハンデ)。悩めば悩むほど謎は深まるばかり。しかし、真実はたったひとつ。過去6年、1~4人気は連対率4.2%の不振。ローテが悪いのか、ハンデなのか、それとも夏の暑さが影響しているのか。⑯グレーターロンドンは東京と中山でしか走ったことがない。陣営によると暑さに弱い。しかも480キロ未満の馬格のない馬は成績があまり良くない。①スマートオーディンは左回りが成績がよくない。なので、昨年の覇者⑬のウインガニオンにするか、長い直線はいいし、中京の芝は3戦3勝。通算8勝中7勝が左回り。6月~8月に7勝と暑い時期も得意だから。と思っていたんだけど、昨年は③番で内枠だったから、内々ついて、ロスのない経済コースを通って勝負したけど、今年は⑬番でどうかな。昨年はブラックムーンが⑮番で最後方からウインガニオンより1秒近く速い上がりで追い込んだんだけど、届かず3着だった。今年はメンバーも去年より厳しい感じがするし、 うーん、④のリライアブルエースにしようかな。このコースに強いディープインパクト産駒だし、でも、戸崎騎手のこのコース(0,0,0,10)がもの凄く不安。京王杯SCで⑬には先着し、⑯には0秒1の差。斤量も今回54キロに減ったので、有利に。京王杯SCでは⑯がスムーズに捌けて4着、④は直線半ばで進路が狭まり、外へ出してのロスが。まともに走れば勝つような気がするんだけど…。
函館では函館2歳ステークス(G3)。感じとしては何となく③のスズカカナロアあたりが来そうな気がする。このコース得意としている池添騎手でロードカナロア産駒だし。函館の最終週なので、たぶん馬場も荒れていると思うのだけど、ルメール騎手騎乗でエスポワールシチー産駒の⑮ホールドユアハンドも上位に来そうな気がする。対抗は人気だけど⑪ナンヨーイザヨイ。鞍上もこのコース得意の岩田騎手なので。でもトビのきれいな馬なので、荒れた馬場になるとどうか。本命は⑤カルリーノ。新馬戦は⑪が勝って⑤は4着だったけど、位置どりがあまりよくなかった気がする。今度は藤岡佑介騎手で、枠も3枠⑤番だから、もっといい位置取りで運べるんじゃないか。例年、馬場が荒れてくると差し馬有利に。あー、でも上位で決まったら安いな。…。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
福島9R 栗子特別 芝右2000m 14:35
⑫-②⑧①⑨⑪
①乗り込んでいるし、能力もある馬だが、ブランクが長いので、一度叩かれてから。
②道中はあまり急かさず、終いに脚を生かす競馬の方がいい。あとは勝負どころで反応できるかどうか。
⑧成長分を加味しても、少し余裕があった。それでも能力の片鱗は見せた。上積みは十分だし、再度同じ条件なので。
⑨スンナリ前に行けるようならいいが、今回は休み明け。
⑪前走はスローペースで外を回る形の瞬発力勝負。分が悪かった。コーナー4つの方が持ち味が生きるので、改めて。
⑫先週は勝ち馬が強過ぎたが、この馬も力は出している。今回の方が相手関係は楽そうだが、福島でもう3戦目になるから。そのあたりがどう影響するか。
★3連複1頭軸5頭流し⑫-②⑧①⑨⑪各400円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
函館10R 松前特別 芝右2000m 14:50
③-⑦②④⑪
②奇数枠で待たされた分、ゲートをボコッと出る格好に。最後も切れ負けした印象だが、それでも脚を見せてくれた。疲れが残りやすいが、水曜の角馬場では硬さも感じなかったし、力を出せる状態。
③短期放牧明けだが、運動量を意識して乗ってきた。期待の大きい馬なので。古馬が相手でも。
④ひと追い毎に状態が上がってきた。降級すれば力は上位だが、オープンからの降級馬もいるので相手関係が鍵に。
⑦前走でも自身はよく走っているが、強い馬にスローで逃げられては、さすがに止まらなかった。使ったことで体の張りが良くなり、心音も強くなった。滞在で落ち着きもある。
⑪重賞でも差のない競馬をしてきたし、降級すれば力は上位。決め手勝負では分が悪いかもしれないが、最後まで渋太く脚を使うタイプ。勝ち負けを期待。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し③-⑦②④⑪各100円  計3600円

本日の勝負レース2
中京10R 尾頭橋特別 ダ左1200m 15:00
②-④⑭①⑧
①前走は1番枠からハナへ。追い出しをギリギリまで我慢したが、最後で甘くなってしまった。乗っていた騎手も「1200mの方がいい」と言っていた。現級ではスピードも上位。間隔が開いているが、しっかり乗り込んだし、この時季なので絞りやすい。
②実戦で不安定だが、この中間もゲート練習では落ち着いている。現級を勝っているし、左回りもいい。五分に出て前に行ければ。
④降級するし、この条件なら胸を張れるが、この暑い時期に除外が続いた。見た目にデキ落ちはないが、それがどうでるか。
⑧攻めの動きがいいし、体もキチッとできている。距離短縮もプラス。
⑭馬体に張りがあって、体も戻っている。いいスピードがあるし、スタートが決まれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し②-④⑭①⑧各100円  計3600円

本日の勝負レース3
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
①-⑪⑬⑥⑩
①前走のようにレースが流れてくれれば、1800mでもこなせる。福島がどうかだが、前走後も順調にきて体調はいいので。
⑥以前より崩れなくなって、安定して走るようになってきた。小回りのこの条件がベストだから、マイペースで運べるようなら。
⑩テンションを上げないように間隔を開けてここまで待機。もともと距離はこなしていたし、以前に比べて力まなくなっている。ゲートをうまく出て運べばコース替わりでも。
⑪久々でも仕上がりは悪くないが、去勢してからも気性の難しさは変わらない。降級すれば力は上位だから期待したいが、気分よく走れないと。
⑬昨年のこのレースで3着。福島コースは得意。久々でも順調にきているので、折り合いがうまくつけば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し①-⑪⑬⑥⑩各100円    計3600円

本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別(ハンデ) 芝右1200m 16:05
⑫-③②④⑭⑤
②この時季が合うようだし、いい結果につながっている。昇級戦で相手は強くなるが、レース運べが上手なタイプ。ハンデ戦でもあるので。
③短期放牧明けだが、緩めず調整しているので体調は良好。昇級戦の前走でも差のない競馬をしているように、1200mでは崩れず走れる。展開次第ではチャンスが。
④前走は久々の分もあってひと押しを欠いた印象。叩かれて良化しているし、今回はもっと伸びても。集中力が鍵だが、力はあるので変わり身を期待。
⑤前走は芝を試したが、いい脚を使ってくれて、思った以上の走りだった。変わらず好調なので展開ひとつで。
⑫数字は変わらなくてもひと息入れたことで、見た目にも成長した。前走の止まり方をみると、1200mへの距離短縮もプラス。メドの立つ走りができれば。
⑭跛行したので放牧へ。足元はもう心配ないし、洋芝も合うが、昨夏と比べると落ち着きがない。カイバは食べているだけにもう少し実になれば。
★3連複1頭軸5頭流し⑫-③②④⑭⑤各400円    計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  92000円    回収額  47670円
収支  -44330円    回収率   51.8%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
⑤-⑪⑮⑥③⑨
③テンションが上がったり、調教で行きたがったりすることもなく、いい意味で変わりない。使ったことで体も締まってくる。初戦は2番手から押し切ったが、決して一本調子ではないので、仮に中団あたりからになっても対応できる。
⑤カイ食いが良く、とにかく順調。今の力のいる馬場でも平気なので、他馬が苦労すれば強みに。重賞でも力は通用。
⑥勝ったあとは1週間ほど楽をさせたが、乗り込みを再開してからは順調。体が絞れてくると思うし、直前の動きも絶好で使った上積みは十分。相手は強くなるが、洋芝適性もあるし、初戦のように前、前でスムーズな競馬ができれば。
⑨使いながら体重が増えて、徐々にパワーアップ。好位差しの形で完勝したように、一戦毎に内容も良くなっている。重賞のペースなら却ってレースもしやすく、ある程度の位置で流れに乗れる。連闘は問題ない。豊富なキャリアを生かせれば。
⑪早目に勝ち上がれたので、放牧に出してジックリ調整できた。帰厩当初は太かったが、直前はジョッキーに乗ってもらったし、動きも良かった。これで体も締まってくるし、上積みを感じる。
⑮13日の金曜日に函館競馬場に入厩。ダートで勝ったが、スピードはあるし、時計を要す洋芝は合いそう。まだ、若いところはあるが、能力を出し切れれば。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し⑤-⑪⑮⑥③⑨各100円  6000円
馬連⑤-⑪4000円    計10000円

中京11R 中京記念(G3)(ハンデ) 芝左1600m 15:35
④-⑬①⑯⑫⑭③
①足元の状態が安定しているので、中間しっかり調教できている。長期休養明けを叩いての上積みは見込めるし、能力通り走れれば勝ち負けできる。
③先週しっかり負荷をかけたから、今週は終い重点に。しっかり反応できていたし、文句のない仕上がり。少し流れて縦長の展開になってくれればチャンスがある。
④昇級戦で時計勝負になった前走でも、差のない競馬ができた。足元の不安がなくなり、今年に入って力をつけてきた。前走後はすぐにサマーマイルシリーズに切り替えて調整。相手は強いが、展開ひとつでチャンスはある。
⑫先週にビシッとやっているから、追い日はこれで十分。力を出せる態勢。馬場や道中のペースなど、うまく噛み合えば。
⑬前走はG1で時計も速かったが、よく頑張った。夏場で状態も上向いているし、昨年と比較しても見劣らない。左回りのマイルが合っている。展開が向けば。
⑭牡馬相手になって楽ではないが、マイルの方が決め脚が生きるし、最近はレースぶりも良くなってきている。
⑯先週、田辺騎手で長目からしっかり追い、今週は予定通り馬なりで。いい仕上がりで臨めそう。暑さに弱い馬だが、今のところは我慢できている。東京と中山でしか走ったことがない点に不安はあるが、直線が長いコースの1600mは合っているから。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し④-⑬①⑯⑫⑭③各100円   9000円
馬連④-⑬1000円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円      回収額  16600円
収支  -33400円      回収率   33.2%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m



回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル








競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





7月21日(土)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
福島10R いわき特別 芝右1800m 15:10
⑤-④①⑥⑦⑧
①前走は息の入らない展開だった。この距離はいいし、実績のある福島で改めて。
④前走は久々だったが、息遣いは良かったし、ノドの手術は成功した。叩いた上積みがあるし、距離はちょうどいい。スパッとは切れないが、福島で渋太さを生かせれば。
⑤少しでも上がりがかかればと思っていたが、前走はあんなに速くなるとは。その後は放牧を挟んでここを目標に調整。最近は先行できるから安定しているし、福島で改めて。
⑥疲れが出たので予定を延ばした。上積みはないが前走と同じくらいのデキ。今の馬場は向いているが、小回りと右回りの克服が鍵。
⑦前走は下がってきた馬が邪魔になったが、それでも3着以下を離しての2着。力は示した。具合の方はずっといいし、相手次第にはなるが、好レースを期待。
⑧具合はいい。もともとこのクラスで上位に来ているし、小回りは合っているので。
★3連複1頭軸5頭流し⑤-④①⑥⑦⑧各400円  計4000円
結果⑤⑧⑥   1200×4=4800円的中!
安!


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
中京9R 中京2歳ステークス 芝左1600m 14:25
⑦⑥⑤
⑤しっかり調整できているし、いい意味で初戦と変わりない状態。ゆったりとした競馬になりそうな少頭数は好材料。初戦のような末脚をここでも使ってくれれば。
⑥初戦は不向きとも思えるヨーイドンの展開だったが、根性を見せてくれた。攻め気配は変わらず良好。少し流れてくれればここでも。
⑦使って体が締まってきたし、素軽さも出てきた。距離は延びても対応できそう。
★馬連⑦-⑥⑤各2000円  計4000円
結果⑥⑤⑦
1~7着まで全頭人気通りかよ!祐一を信じたのがバカだった!


本日の勝負レース2
中京10R 長久手特別 芝左1600m 15:00
⑥⑤⑦
⑤前回は勝ち馬との斤量差が響いた。調子の波がないタイプ。安定した状態で臨めるし、力通り走れば好結果に。
⑥やる毎に良くなってきたが、暑い時季の休み明け。好調時と比べて、少し物足りない気はする。今回は能力に期待。
⑦もうひと追い欲しい気はするが、これだけ暑い時季。やり過ぎるよりいい方に出ないかと。力通りに走れれば。
★3連単フォーメーション⑥⑤-⑥⑤-⑦各500円  1000円
馬連⑥-⑤3000円   計4000円
結果⑤⑨④
⑥は4着。祐一を信じたのがバカだった!


本日の勝負レース3
函館11R 函館日刊スポーツ杯 芝右1200m 15:25
⑮-④⑥⑭②⑩
②放牧を挟んで順調にきた。以前から真面目に走らない面があったので、馬込みの中で集中できた前走は収穫が大きかった。ゲートだけ。五分に出て、脚を溜める形に持ち込めれば。
④テンションの高い馬なので、休み明けの前走は軽目の調整で使ったが、力のあるところを見せてくれた。使って上積みが見込めるし、滞在効果にも期待。
⑥北海道の洋芝での競馬が初めてなので、適性に関しては走ってみないと分からないが、休養前の内容から能力は上位。展開ひとつで。
⑩函館で乗り込んで好仕上がり。稽古も動いている。1200mへの対応が鍵だが、緒戦から。
⑭持ち替わりで比較できないが、おとなしくて扱いやすい印象。短期放牧明けだが、つきっ切りで乗ってくれている鞍上の話からも、体調は良さそう。あの勝ちっぷりなら昇級しても。
⑮前走は直線でなかなか前が開かず厳しい形だったが、しっかりと勝ってくれた。引き続きいい状態だし、もともとオープンでも好走していたように、このクラスでも十分にやれる力がある。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑮-④⑥⑭②各100円  計3600円
結果⑩④⑨
⑮は5着。


本日の勝負レース4
函館12R 駒場特別 ダ右1700m 16:05
⑥-⑪⑤③⑧
③前走は後続を寄せ付けず完勝。体つきが良くなってきて、メキメキと力をつけている。凄くいい状態だけに昇級でも。
⑤課題のスタートが決まって、勝ちパターンに持ち込めたが、相手が渋太かった。放牧先でも緩めず、帰厩後も順調。パサパサの乾いた馬場なら理想的。
⑥函館に入厩後も調整は順調。右回りがどうかだが、降級すれば力は上位なので期待。
⑧スパッと切れるタイプではないだけに、前走のような馬場になると厳しい。中間は太目が残らないように調整。状態は上がっているし、もう少し前に行ければ。
⑪函館に来てからは、日毎に成長しているし、随分と力をつけてきた。強い降級馬もいて相手は揃うが、馬場状態は問わないし、今の勢いなら。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑥-⑪⑤③⑧各100円    3600円
馬連⑥-⑪400円    計4000円
結果③⑥⑤   3連単9040円的中!
安!


《今月の勝負レースの収支》
投資額  92000円    回収額  47670円
収支  -44330円    回収率   51.8%
またまたまた、今日も恥ずかしい結果に!(T_T)


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円      回収額  16600円
収支  -33400円      回収率   33.2%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m



回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル








競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





7月21日(土)のレース

安田記念で4着に好走したサトノアレスが次戦に予定していたジャックルマロワ賞(仏G1)を見送ることになったらしい。直線競馬の1600mということで期待していたのに残念です。体調不良ということです。この暑さが原因なのかは分かりませんが、今年の暑さは例年になく厳しい、異常ですね。各厩舎もミストを増やしたりと馬の状態を維持するのに苦労しているのではないでしょうか。この暑さだと、レースの当日、急に体調不良を起こす馬も結構多いかもしれません。ギリギリまで馬の状態をチェックした方がいいかも。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
福島10R いわき特別 芝右1800m 15:10
⑤-④①⑥⑦⑧
①前走は息の入らない展開だった。この距離はいいし、実績のある福島で改めて。
④前走は久々だったが、息遣いは良かったし、ノドの手術は成功した。叩いた上積みがあるし、距離はちょうどいい。スパッとは切れないが、福島で渋太さを生かせれば。
⑤少しでも上がりがかかればと思っていたが、前走はあんなに速くなるとは。その後は放牧を挟んでここを目標に調整。最近は先行できるから安定しているし、福島で改めて。
⑥疲れが出たので予定を延ばした。上積みはないが前走と同じくらいのデキ。今の馬場は向いているが、小回りと右回りの克服が鍵。
⑦前走は下がってきた馬が邪魔になったが、それでも3着以下を離しての2着。力は示した。具合の方はずっといいし、相手次第にはなるが、好レースを期待。
⑧具合はいい。もともとこのクラスで上位に来ているし、小回りは合っているので。
★3連複1頭軸5頭流し⑤-④①⑥⑦⑧各400円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
中京9R 中京2歳ステークス 芝左1600m 14:25
⑦⑥⑤
⑤しっかり調整できているし、いい意味で初戦と変わりない状態。ゆったりとした競馬になりそうな少頭数は好材料。初戦のような末脚をここでも使ってくれれば。
⑥初戦は不向きとも思えるヨーイドンの展開だったが、根性を見せてくれた。攻め気配は変わらず良好。少し流れてくれればここでも。
⑦使って体が締まってきたし、素軽さも出てきた。距離は延びても対応できそう。
★馬連⑦-⑥⑤各2000円  計4000円

本日の勝負レース2
中京10R 長久手特別 芝左1600m 15:00
⑥⑤⑦
⑤前回は勝ち馬との斤量差が響いた。調子の波がないタイプ。安定した状態で臨めるし、力通り走れば好結果に。
⑥やる毎に良くなってきたが、暑い時季の休み明け。好調時と比べて、少し物足りない気はする。今回は能力に期待。
⑦もうひと追い欲しい気はするが、これだけ暑い時季。やり過ぎるよりいい方に出ないかと。力通りに走れれば。
★3連単フォーメーション⑥⑤-⑥⑤-⑦各500円  1000円
馬連⑥-⑤3000円   計4000円

本日の勝負レース3
函館11R 函館日刊スポーツ杯 芝右1200m 15:25
⑮-④⑥⑭②⑩
②放牧を挟んで順調にきた。以前から真面目に走らない面があったので、馬込みの中で集中できた前走は収穫が大きかった。ゲートだけ。五分に出て、脚を溜める形に持ち込めれば。
④テンションの高い馬なので、休み明けの前走は軽目の調整で使ったが、力のあるところを見せてくれた。使って上積みが見込めるし、滞在効果にも期待。
⑥北海道の洋芝での競馬が初めてなので、適性に関しては走ってみないと分からないが、休養前の内容から能力は上位。展開ひとつで。
⑩函館で乗り込んで好仕上がり。稽古も動いている。1200mへの対応が鍵だが、緒戦から。
⑭持ち替わりで比較できないが、おとなしくて扱いやすい印象。短期放牧明けだが、つきっ切りで乗ってくれている鞍上の話からも、体調は良さそう。あの勝ちっぷりなら昇級しても。
⑮前走は直線でなかなか前が開かず厳しい形だったが、しっかりと勝ってくれた。引き続きいい状態だし、もともとオープンでも好走していたように、このクラスでも十分にやれる力がある。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑮-④⑥⑭②各100円  計3600円

本日の勝負レース4
函館12R 駒場特別 ダ右1700m 16:05
⑥-⑪⑤③⑧
③前走は後続を寄せ付けず完勝。体つきが良くなってきて、メキメキと力をつけている。凄くいい状態だけに昇級でも。
⑤課題のスタートが決まって、勝ちパターンに持ち込めたが、相手が渋太かった。放牧先でも緩めず、帰厩後も順調。パサパサの乾いた馬場なら理想的。
⑥函館に入厩後も調整は順調。右回りがどうかだが、降級すれば力は上位なので期待。
⑧スパッと切れるタイプではないだけに、前走のような馬場になると厳しい。中間は太目が残らないように調整。状態は上がっているし、もう少し前に行ければ。
⑪函館に来てからは、日毎に成長しているし、随分と力をつけてきた。強い降級馬もいて相手は揃うが、馬場状態は問わないし、今の勢いなら。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑥-⑪⑤③⑧各100円    3600円
馬連⑥-⑪400円    計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  76400円    回収額  38630円
収支  -37770円    回収率   50.5%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円      回収額  16600円
収支  -33400円      回収率   33.2%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m



回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル








競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





7月15日(日)のレース結果

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
中京9R タイランドカップ 芝左1400m 14:15
①-⑬⑧⑯⑰⑤
①レース間隔は開いたが、順調に調整。古馬が相手だが、中京の1400mはいいイメージがあるし、斤量差を生かしたい。
⑤前走は時計が速過ぎた。それでもよく踏ん張った。芝、ダートは問わないタイプなので、ペース次第では。
⑧放牧に出して、デキは持ち直している。クラスも下がるし、あとは久々の芝に対応できれば。
⑬前走は差のないレース。中京とは相性がいい。流れに乗って運べれば。
⑯1200mは忙しかった。1400mは一番レースがしやすい。1000万では少しモタモタしたが、500万なら力上位。
⑰爪を傷めてレースが開いたが、乗り込んで力を出せる態勢。気性から1400mのペースは合いそう。
★3連複1頭軸5頭流し①-⑬⑧⑯⑰⑤各400円  計4000円
結果⑰⑪⑤
①は13着。


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
福島9R 種市特別 芝右2000m 14:25
⑧-①③⑦⑤
①かなり本数はやっているので、十分に仕上がっている。素晴らしい馬で能力的にもこのクラスにいる馬ではない。環境が変わっていい面がでれば。
③前走はもうひと追い欲しい状態だったが、降級戦で2着と地力の高さは示す内容。1角の入りを単騎でスッと行ければ理想的。ここも期待。
⑤3月以来の実戦になるが、稽古の動きはいいし、気配も良好。スンナリと行けるようなら力は発揮できる。クラスにメドが立つような競馬を。
⑦しっかりゲートを出たことでいい勝ち方ができた。体調が今回もフレッシュ。
⑧500万降級の前走は力のあるところを見せたが、相手も強かった。モタれる左回りに比べて右回りに替わるのはいいが、小回りの福島はどうか。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑧-①③⑦⑤各100円  計3600円
結果⑦⑧③   2590円的中!
安!


本日の勝負レース2
函館9R 下北半島特別 芝右1200m 14:35
③-⑧⑪①④⑦
①パワー型なので洋芝は合いそうだし、馬場が渋っても大丈夫。力はある馬で当日に落ち着きがあれば。
③前走もいい脚は使っているが、前半が遅かった。脚質的に展開次第だが、連闘後でも状態は変わらずいいし、終いは確実。少しペースが流れてくれれば。
④短期放牧明けだが仕上がりはいい。函館の短い直線がどうかだが、小回りにも良績がある馬。前走と同じ鞍上で、この馬のことをわかっている。
⑦前走は直線で前が開くまでに待たされる場面があった。スパッとは切れないが、バテない強みがあるので、ある程度の位置から運んで持ち味を生かせれば。
⑧休ませただけに、体つきはもう少しフックラして欲しいが、札幌での動きは良かったし、マズマズの状態。集中力が続かない面があるので、初めての1200mがいい方に出てくれれば。
⑪稽古の動きを見ても引き続き好調をキープ。前走も内枠からうまく立ち回れたように、競馬が上手で函館では崩れない。メンバー次第でチャンスは十分にある。
★3連複1頭軸5頭流し③-⑧⑪①④⑦各400円  計4000円
結果③④⑪   2590×4=10360円的中!
3連単にしとけばよかった。(14900円)


本日の勝負レース3
中京10R シンガポールターフクラブ賞 芝左2000m 14:50
⑤-⑦⑧⑪⑫⑩②
②いい感じでガス抜きできている。ここも流れひとつで。
⑤追い切りをやる毎に動きがシャープになってきた。前進気勢も出てきている。前走のように、ジックリと行って末脚を生かすレースが合う。
⑦外枠が響いたか、前回は勝負どころでスムーズに手前を替えられなかった。以前に中京で勝った時とか、2走前のように道中脚をタメることができれば。
⑧前走は降級戦。500万では力が違った。休み明けで勝ってくれたから確実に上積みもある。間隔を十分に取って、状態もいい。
⑩タメて終いを生かす、自分のレースに徹したい。今回は1000万で牡馬相手になるが、決め手は見劣らない。
⑪初芝で相手が強かった前走でも適性を見せた。稽古の動きは休み明けだった前走に比べてもうひとつだが、順調にきているし、終いが生きる展開なら。
⑫走ることを諦める面を解消すべく、しっかりとリフレッシュさせての帰厩。気持は戻ってきた。1000万なら。
★3連単1着固定6頭流し⑤-⑦⑧⑪⑫⑩②各100円  3000円
馬連⑤-⑦⑧各300円   ⑤-⑪400円   計4000円
結果⑤④⑩

本日の勝負レース4
中京12R フィリピントロフィー 芝左1200m 16:05
④-⑩⑧③①⑦
①前走は不良馬場で使った疲れか、モタれる面を見せていた。短期放牧で立て直したし、良馬場でも終いの生きる流れになれば。
③少し硬さがあるのはいつものこと。近走は安定した走りだし、終いはキッチリ脚は使える。うまく流れが向けば。
④落ち着きが出てきたのが大きい。トモが大きくなってパワーもついてきた。ゲートが速いから行っているが、ハナにこだわらなくてもいい。左回りも問題ない。
⑦最後で甘くなったが、1000万でもスピードが通用することが分かった。今は被せられる形になっても問題ないし、1200mでも結果が出ているから。使った上積みもあるので改めて期待。
⑧前走は外枠で壁を作れなかった分タメが利いていなかったが、ジリジリとは伸びていた。中1週でもテンションは維持しているし、折り合い面からも1200mの方がいい。
⑩調教の良さが実戦に結びついていない現状だが、1000万クラスに降級するので。
★3連複1頭軸5頭流し④-⑩⑧③①⑦各400円    計4000円
結果③⑧⑨
④は6着。


《今月の勝負レースの収支》
投資額  76400円    回収額  38630円
収支  -37770円    回収率   50.5%
今月も酷い結果に。(T_T)


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
④-⑥⑦⑩①⑬⑤⑪③②⑧
①展開に左右されるが、重賞でもやれる力はあるし、函館は昨年に準オープンを勝っているコース。
②長距離輸送のダメージは最小限に抑えられたし、放牧を挟んだが、体調は良さそう。最後にフワッとするので成績は今ひとつだが、稽古では集中して走れていたし、復調の兆しは感じられる。滞在競馬と洋芝がいい刺激になれば。
③休み明けでも動ける態勢。ハンデ57.5キロは想定の範囲内だが、もともとが叩き良化型だし、今の荒れてきた函館の馬場への対応も鍵。これまで戦ってきた相手を考えれば地力は上位なので、次の札幌記念に向けていい競馬ができれば。
④中1週続きなので、今週は単走で負荷をかけ過ぎないように調整。動きが良く、今は体調がいい。落ち着きがあり滞在も合っている。自分の形になれば渋太いし、逃げ粘りを期待。
⑤上がりは常にいい脚を使うが、前回はうまく立ち回ってくれた。その後は放牧を挟んだが、栗東からの輸送でいつも通りに体が減ったぐらい。至って順調にきたし、もう息はできているので、直前の稽古もこの程度で十分。走り方を見てもこの馬には洋芝が合う。
⑥前走はマークしていた人気馬が下がってきて、ポジションが悪化。それでもラストは伸びてきて、重賞でもやれる手応えは掴めた。その後も順調だし、ここへきて気持と体とが噛み合ってきた。ハンデ戦の重賞なら立ち回りひとつで。
⑦鳴尾記念でも自分の競馬をして速い時計で走れたし、その後はここ目標にうまく調整できた。テンションが上がりやすい方だが、滞在効果で普段よりリラックス。いい精神状態でレースに向かえそう。好勝負を期待。
⑧本当に良かった頃には及ばないが、しっかりと乗り込んで息はできている。今は落ち着きがあってカイバも食べているし、開催後半のタフな馬場も合いそう。時計のかかる決着でどこまで。
⑩急仕上げ気味だったが、最後はよく差を詰めた。小回りでも問題なさそう。今週の稽古で反応も良くなってきたし、上積みは十分。前走以上の走りを。
⑪伸び切れなかった前走でも大きくは負けていない。これまでの実績からハンデを背負うのは仕方ないが、叩いた上積みが見込めるし、今回は粘りが違ってくる。
⑬前走は揉まれる形でも辛抱し、直線も間を割って伸びて収穫の多い内容。中1週でも食いが良く馬体は回復しつつあるし、距離延長も問題ない。ハンデは少し見込まれたが、一瞬の決め脚を生かせる展開になれば。
★3連単2頭軸マルチ9頭流し④⑥-⑦⑩①⑬⑤⑪③②⑧各100円  5400円
馬連④-⑥⑦⑩①⑬⑤③    各300円   2100円
馬連⑦-⑥④⑩①⑬⑤③⑪   各300円   2400円   計9900円
結果⑥③⑭
④は13着。④番じゃなくて、お隣の③にすればよかった。地力は上位だと思ったけど斤量の57.5キロの馬は成績がよくないので軽視してしまった。ま、どっちにしろ⑭ないし。13人気か。でも、四位騎手は先行してうまく競馬した。勝った⑥と同じような位置で運んだ。④も先行していい位置で運んでたんだけどなぁ。最後は伸びなかった。やっぱ、地力の差かな。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  40000円      回収額  16600円
収支  -23400円      回収率   41.5%
あー、もう恥ずかしいなぁ。ほんと酷い成績で。情けない。(T_T)
さて、次週は中京で中京記念(G3)。またハンデ戦かよ。今のところ軸は連覇のかかるウインガニオンだけど、また人気になりそうだなぁ。ずっと乗ってる津村騎手との相性もいいし、ステイゴールド産駒はこのコース単勝回収率がハービンジャー産駒と並んでとてもいい。近年は逃げ、先行馬が成績がいいし。西園厩舎の得意のコースだし。いい材料が多い。あとは、復帰2戦目のスマートオーディンが前走12着だけど、実力は上位だし、叩き2走目で…。こっちが本命でもいいんだけど、どうかな、追い切りの調子次第。あとはミエノサクシード、グレーターロンドンあたりが人気になるような。藤原英厩舎(このコースの成績がいい)のガリバルディもディープインパクト産駒で気になる。ディープインパクト産駒、ダイワメジャー産駒は3着内率がいいので。あとは浜中騎手騎乗予定のロジクライと福永騎手騎乗予定のフロンティア、タイセイサミットあたりかな。
函館では函館2歳ステークス(G3)。2歳戦は苦手だ。戦績のデータがあまりないから。ここも逃げ、先行がいいみたい。今のところルメール騎手騎乗予定のホールドユアハンドが本命なんだけど。このコース得意の岩田騎手騎乗予定のナンヨーイザヨイも人気を集めそう。あとはカルリーノ。勝浦騎手もこのコース得意なので、トーセンオパールも。あとは池添騎手のスズカカナロア、吉田隼騎手のジゴロ。この二人もこのコースを得意としている。また、1週間悩むなぁ。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m



回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル








競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





7月15日(日)のレース

本日は函館競馬で函館記念(G3)。
ハンデ戦だけあって結構荒れるレース。本命だった①トリコロールブルーは予想通り1人気になっているので、対抗以下に下げるかな。1人気は成績があまり良くないので。有利不利という観点からは馬番④がいいので、④のクラウンディバイダを本命にしようかな。でも①ブラックバゴ、⑤スズカデヴィアス、⑩ブレスジャーニーあたりが来そうな気がするなぁ。④はちょっと、いやもの凄く不安だ。馬場も荒れてきているから、時計がかかれば、とは思っているのだけど…。⑥のエアアンセムも気になるんだけど、函館の短い直線で④⑥が粘ってくれれば。でもねぇ、あー、ほんと悩むなぁ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
中京9R タイランドカップ 芝左1400m 14:15
①-⑬⑧⑯⑰⑤
①レース間隔は開いたが、順調に調整。古馬が相手だが、中京の1400mはいいイメージがあるし、斤量差を生かしたい。
⑤前走は時計が速過ぎた。それでもよく踏ん張った。芝、ダートは問わないタイプなので、ペース次第では。
⑧放牧に出して、デキは持ち直している。クラスも下がるし、あとは久々の芝に対応できれば。
⑬前走は差のないレース。中京とは相性がいい。流れに乗って運べれば。
⑯1200mは忙しかった。1400mは一番レースがしやすい。1000万では少しモタモタしたが、500万なら力上位。
⑰爪を傷めてレースが開いたが、乗り込んで力を出せる態勢。気性から1400mのペースは合いそう。
★3連複1頭軸5頭流し①-⑬⑧⑯⑰⑤各400円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
福島9R 種市特別 芝右2000m 14:25
⑧-①③⑦⑤
①かなり本数はやっているので、十分に仕上がっている。素晴らしい馬で能力的にもこのクラスにいる馬ではない。環境が変わっていい面がでれば。
③前走はもうひと追い欲しい状態だったが、降級戦で2着と地力の高さは示す内容。1角の入りを単騎でスッと行ければ理想的。ここも期待。
⑤3月以来の実戦になるが、稽古の動きはいいし、気配も良好。スンナリと行けるようなら力は発揮できる。クラスにメドが立つような競馬を。
⑦しっかりゲートを出たことでいい勝ち方ができた。体調が今回もフレッシュ。
⑧500万降級の前走は力のあるところを見せたが、相手も強かった。モタれる左回りに比べて右回りに替わるのはいいが、小回りの福島はどうか。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑧-①③⑦⑤各100円  計3600円

本日の勝負レース2
函館9R 下北半島特別 芝右1200m 14:35
③-⑧⑪①④⑦
①パワー型なので洋芝は合いそうだし、馬場が渋っても大丈夫。力はある馬で当日に落ち着きがあれば。
③前走もいい脚は使っているが、前半が遅かった。脚質的に展開次第だが、連闘後でも状態は変わらずいいし、終いは確実。少しペースが流れてくれれば。
④短期放牧明けだが仕上がりはいい。函館の短い直線がどうかだが、小回りにも良績がある馬。前走と同じ鞍上で、この馬のことをわかっている。
⑦前走は直線で前が開くまでに待たされる場面があった。スパッとは切れないが、バテない強みがあるので、ある程度の位置から運んで持ち味を生かせれば。
⑧休ませただけに、体つきはもう少しフックラして欲しいが、札幌での動きは良かったし、マズマズの状態。集中力が続かない面があるので、初めての1200mがいい方に出てくれれば。
⑪稽古の動きを見ても引き続き好調をキープ。前走も内枠からうまく立ち回れたように、競馬が上手で函館では崩れない。メンバー次第でチャンスは十分にある。
★3連複1頭軸5頭流し③-⑧⑪①④⑦各400円  計4000円

本日の勝負レース3
中京10R シンガポールターフクラブ賞 芝左2000m 14:50
⑤-⑦⑧⑪⑫⑩②
②いい感じでガス抜きできている。ここも流れひとつで。
⑤追い切りをやる毎に動きがシャープになってきた。前進気勢も出てきている。前走のように、ジックリと行って末脚を生かすレースが合う。
⑦外枠が響いたか、前回は勝負どころでスムーズに手前を替えられなかった。以前に中京で勝った時とか、2走前のように道中脚をタメることができれば。
⑧前走は降級戦。500万では力が違った。休み明けで勝ってくれたから確実に上積みもある。間隔を十分に取って、状態もいい。
⑩タメて終いを生かす、自分のレースに徹したい。今回は1000万で牡馬相手になるが、決め手は見劣らない。
⑪初芝で相手が強かった前走でも適性を見せた。稽古の動きは休み明けだった前走に比べてもうひとつだが、順調にきているし、終いが生きる展開なら。
⑫走ることを諦める面を解消すべく、しっかりとリフレッシュさせての帰厩。気持は戻ってきた。1000万なら。
★3連単1着固定6頭流し⑤-⑦⑧⑪⑫⑩②各100円  3000円
馬連⑤-⑦⑧各300円   ⑤-⑪400円   計4000円

本日の勝負レース4
中京12R フィリピントロフィー 芝左1200m 16:05
④-⑩⑧③①⑦
①前走は不良馬場で使った疲れか、モタれる面を見せていた。短期放牧で立て直したし、良馬場でも終いの生きる流れになれば。
③少し硬さがあるのはいつものこと。近走は安定した走りだし、終いはキッチリ脚は使える。うまく流れが向けば。
④落ち着きが出てきたのが大きい。トモが大きくなってパワーもついてきた。ゲートが速いから行っているが、ハナにこだわらなくてもいい。左回りも問題ない。
⑦最後で甘くなったが、1000万でもスピードが通用することが分かった。今は被せられる形になっても問題ないし、1200mでも結果が出ているから。使った上積みもあるので改めて期待。
⑧前走は外枠で壁を作れなかった分タメが利いていなかったが、ジリジリとは伸びていた。中1週でもテンションは維持しているし、折り合い面からも1200mの方がいい。
⑩調教の良さが実戦に結びついていない現状だが、1000万クラスに降級するので。
★3連複1頭軸5頭流し④-⑩⑧③①⑦各400円    計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  60800円    回収額  25680円
収支  -35120円    回収率   42.2%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
魂の重賞馬券
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
④-⑥⑦⑩①⑬⑤⑪③②⑧
①展開に左右されるが、重賞でもやれる力はあるし、函館は昨年に準オープンを勝っているコース。
②長距離輸送のダメージは最小限に抑えられたし、放牧を挟んだが、体調は良さそう。最後にフワッとするので成績は今ひとつだが、稽古では集中して走れていたし、復調の兆しは感じられる。滞在競馬と洋芝がいい刺激になれば。
③休み明けでも動ける態勢。ハンデ57.5キロは想定の範囲内だが、もともとが叩き良化型だし、今の荒れてきた函館の馬場への対応も鍵。これまで戦ってきた相手を考えれば地力は上位なので、次の札幌記念に向けていい競馬ができれば。
④中1週続きなので、今週は単走で負荷をかけ過ぎないように調整。動きが良く、今は体調がいい。落ち着きがあり滞在も合っている。自分の形になれば渋太いし、逃げ粘りを期待。
⑤上がりは常にいい脚を使うが、前回はうまく立ち回ってくれた。その後は放牧を挟んだが、栗東からの輸送でいつも通りに体が減ったぐらい。至って順調にきたし、もう息はできているので、直前の稽古もこの程度で十分。走り方を見てもこの馬には洋芝が合う。
⑥前走はマークしていた人気馬が下がってきて、ポジションが悪化。それでもラストは伸びてきて、重賞でもやれる手応えは掴めた。その後も順調だし、ここへきて気持と体とが噛み合ってきた。ハンデ戦の重賞なら立ち回りひとつで。
⑦鳴尾記念でも自分の競馬をして速い時計で走れたし、その後はここ目標にうまく調整できた。テンションが上がりやすい方だが、滞在効果で普段よりリラックス。いい精神状態でレースに向かえそう。好勝負を期待。
⑧本当に良かった頃には及ばないが、しっかりと乗り込んで息はできている。今は落ち着きがあってカイバも食べているし、開催後半のタフな馬場も合いそう。時計のかかる決着でどこまで。
⑩急仕上げ気味だったが、最後はよく差を詰めた。小回りでも問題なさそう。今週の稽古で反応も良くなってきたし、上積みは十分。前走以上の走りを。
⑪伸び切れなかった前走でも大きくは負けていない。これまでの実績からハンデを背負うのは仕方ないが、叩いた上積みが見込めるし、今回は粘りが違ってくる。
⑬前走は揉まれる形でも辛抱し、直線も間を割って伸びて収穫の多い内容。中1週でも食いが良く馬体は回復しつつあるし、距離延長も問題ない。ハンデは少し見込まれたが、一瞬の決め脚を生かせる展開になれば。
★3連単2頭軸マルチ9頭流し④⑥-⑦⑩①⑬⑤⑪③②⑧各100円  5400円
馬連④-⑥⑦⑩①⑬⑤③    各300円   2100円
馬連⑦-⑥④⑩①⑬⑤③⑪   各300円   2400円   計9900円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  40000円      回収額  16600円
収支  -23400円      回収率   41.5%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m



回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書)
扶桑社
2018-04-29
TARO

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド (扶桑社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル








競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル
株式会社ホットミルク

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 競馬 ソーラーフラッシュ キーホルダー オルフェーヴル の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク