fc2ブログ
   
10
2
4
5
10
11
12
15
16
17
18
19
23
24
25
26
29
31
   

10月28日(日)のレース結果

10月28日(日)のレース結果

本日の参考レース1
東京8R 精進湖特別 芝左2000m 13:50
ここは②か⑥だと思うけど。たぶん、⑥と⑧は天皇賞のイメージングのレースをすると思うので、あてにできないから②を軸に。

②-⑥⑧③⑦
②ブレステイキング 前走内容は悪くなかったが、休み明けの影響が少しあった。東京は得意だし、自己条件で決め手勝負になれば、好勝負に。
③ダノンキングダム 落ち着きがあっていいかと思っていたが、出脚がつかず、元気がなかったのかも。今回はこの馬らしいうるささがあるので、勝っている東京で、前で運べれば。
⑥ルヴォワール 短期放牧を挟んだが、この馬としては順調にきている。前走は期待通りの勝ちっぷりだったが、余裕があったのでまだ上積みはありそう。東京コースが初めてなのがどうかだが、昇級でも通用。
⑦サーレンブラント もともと稽古は動かないし、実戦向きのタイプ。以前より体質がしっかりしてきた。条件や鞍上は合うし、クラスが下がるので。
⑧アドマイヤアゼリ 具合は変わらずいいし、トモも徐々にしっかりしてきた。広く直線の長い東京も合うはず。
★3連複1頭軸4頭流し②-⑥⑧③⑦各600円  計3600円
結果②③⑥  330×6=1980円的中!
超安!人気決着だからね。


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
京都9R 鳴滝特別 芝右外2400m 14:15
ここは⑤の叩いた2走目の上積みに期待を。骨折明けの万全でない中でも勝つ地力を信頼して。

⑤-④②③⑧
②メイショウカミシマ 前走は絶妙なペースで逃げたが、ハナにはこだわらない。極端に速い時計の勝負になった時はどうかだが、今は充実している。
③ゴールドフラッグ 具合は凄くいい。切れないが、心肺能力が高く距離は問題ないから立ち回りひとつ。淡々としたペースでリズム良く運べれば。
④ショパン 中間は障害練習を取り入れて調整。いい動きをしている。得意の京都2400メートルで改めて。
⑤ドンアルゴス 骨折明けで力を見せてくれた。引き続きいい状態だし、強い相手とやっていたので、昇級でも。
⑧エーティーラッセン 骨折明けだったから、叩いてからと思っていたが、力を見せてくれた。反動もなく、使った上積みが見込めそう。距離も大丈夫。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑤-④②③⑧各100円  計3600円
結果⑦⑤⑨

本日の勝負レース2
東京10R 紅葉ステークス(ハンデ) 芝左1600m 15:00
ここは⑨②⑥の3頭だと思うのだけど。たぶん、ペースは遅いので前にいる⑨②を軸に。

⑨-②⑥⑤⑧⑦
②レッドオルガ 前走は窮屈な競馬になってしまった。その後は短期放牧に出して、ここを目標に調整。実質トップハンデになるが、現級を勝っている舞台。どんな馬場でも崩れないが、理想は良馬場。
⑤サトノグラン 前回の敗因が掴めないが、デキが落ちたとは感じない。1600メートルは短いが、東京コースなら。
⑥バティスティーニ 前走は伸びそうで伸び切れず。道悪はこなすが、直前に雨が降って上滑りする馬場が影響したのかも。この馬なりに落ち着きが出て、状態はいい。見直しを。
⑦キャプテンペリー 前走はこの馬向きのペースになったし、馬場悪化を他馬が苦にした面もあった。短期放牧を挟んで状態は良好。展開次第で。
⑧ネオスターダム もう少しやれていい馬だが、ちょっと乗り難しさがある。今回は鞍上が替わる点がどうかだが、状態は安定している。
⑨ミュージアムヒル 今週はWコースで3頭併せ。重い馬場でも苦にせず走れていたし、力がある。引き続き53キロだし、期待。
★3連単フォーメーション⑨②⑥-⑨②⑥-⑨②⑥⑤⑧⑦各100円   2400円
馬連⑨-②⑥各800円  計4000円
結果②③①
⑨は4着。


本日の勝負レース3
新潟11R ルミエールオータムダッシュ(ハンデ) 芝直1000m 15:20
ここはハンデ戦なので、ほんと分からないが、取り敢えずアイビスSD3着の⑭を軸に。その時のゲート⑫とあまり変わらないし。内がだいぶ傷んでいるみたいで、昨日も外が伸びていたので、外の馬を中心に。

⑭-⑨⑯⑪⑩⑫
⑨レッドラウダ いいところにつけられて、追い出しを我慢すれば好勝負になるはず。オープンでもいい競馬をしている馬。ハンデ54キロは魅力。
⑩グラミスキャッスル 前走は少し恵まれたところもあったが、苦手な夏場でしっかりと勝ち切ってくれた。今週に入ってから足元も良く、感じはいい。52キロも魅力。
⑪セカンドテーブル 前走が案外だったが、体が淋しく映ったし、そのあたりが影響したのかも。今は馬体の張りが戻っている。改めて。
⑫ブラヴィッシモ 前走で復調の兆しを見せた。新潟に良績があるし、直線競馬も魅力。前回ぐらい動ければ。
⑭ナインテイルズ 放牧明けになるが、ここ2週の動きなら力を出せそう。前回はペースが速過ぎた。1000メートルには実績があるので、道中でうまくタメが利くようなら。
⑯レジーナフォルテ 前走は直線一旦先頭の場面も、ちょっと展開が厳しかった。重賞実績からハンデ増は仕方ない。調整は順調。この条件で改めて期待。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑨⑯⑪⑩⑫各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑭-⑨⑯⑪⑩⑫各100円  2000円  計4000円
結果⑬⑯④
⑭は8着。


本日の勝負レース4
新潟12R 柏崎特別 芝左外1600m 16:00
ここはスローで前残りだと思うので、このところ3戦とも3着以内で勝ち馬からも0,3秒以内に来ている④を軸に。調教もよく見えたし。

④-②⑱⑭⑬⑮
②ビーカーリー 前走は位置が下がってチグハグな競馬に。それでもラストは伸びていたし、体が増えて成長も感じた。気難しい面が解消してきているので、ブリンカーを外す。疲れもないし、もう1列前で運べれば理想。500万では力上位だから。左回りも合っているし、2戦目で前進。
④ハクサンフエロ 前走は控える形でも結果を出せた。去勢したが、特に問題なくきている。直線の長いコースだが、平坦だから。成長も感じるし、緒戦から。
⑬ナンヨーマーズ 張りがあるし、見た目に馬体はいい。久々の分どうかだが、いい休養になった。
⑭ピュアコンチェルト 1400メートルがベストだが、平坦ならマイルでもやれそうだし、得意の左回りに戻るので。
⑮アビーム 前走のように楽に行ければいいが、今回はクラスが上がっているので、そのあたりがどうか。うまく息を入れて走らせたい。
⑱ブラックジルベルト 前回もそれほど負けていないし、勝っているコースだから、久々でも大崩れしないのでは。
★3連単1着固定5頭流し④-②⑱⑭⑬⑮各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し④-②⑱⑭⑬⑮各100円  2000円  計4000円
結果⑥②⑯
3単100万馬券か。


《今月の勝負レースの収支》
投資額  124800円    回収額  64840円
収支   -59960円    回収率   51.9%
今月も厳しい結果に。いつもこればっか。もう無理。心折れる。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 天皇賞(秋)(G1) 芝左2000m 15:40
ここは人気の⑤④⑥の3頭で決まりそうな気がするが、それだと凄く安いな。逃げ馬らしい逃げ馬がいないので、たぶん、スローの流れに。ジョッキーの思惑次第で展開は変わりそう。

⑤-④⑥⑩⑧③⑦⑨⑪
③ヴィブロス 輸送があるので、当日の体重は前回とそう変わらないのでは。でも、背丈が伸びて、体は更に成長。年齢を感じさせない。ロスなく運べる内目の枠だし、舞台も合うと思うので。
④レイデオロ 落ち着いた雰囲気で立ち振る舞いには風格が漂い、気持ちの面でもメリハリがついてきて、心身の成長が手に取るように伝わってくる。東京の2000メートルは内側の方がいいので、4番枠ならスタートを決めてロスなく運ぶことができる。期待して。
⑤スワーヴリチャード 内過ぎて包まれるよりはとジョッキーとも話を。ゲート次第の面があるけど、周りの出方を見ながら運べれ。東京のマイルに挑戦したことがここに向けていい経験になったし、距離もいいので、力を出し切れば。
⑥マカヒキ 追い切ったあともいい感じ。土曜朝はヴィブロスと一緒に出発の予定、遠征経験豊富なので、安心して。枠は外過ぎず、ちょうどいいところ。速い決着になった方がいい。
⑦アルアイン 追い切ったあともコズミが見られないし、いい雰囲気を保っている。思った通りに使って気配が上向いてきた。この距離もベストなので、あとは決まった枠のメリットを生かして競馬をするだけ。
⑧ダンビュライト 今週の併せ馬ではミッキーロケットに手応えで見劣ったが、このひと追いでほぼ仕上がった。直線を向いてのヨーイドンではなく、バテずに長くいい脚を使えるこの馬の特性を生かす競馬を。
⑨サングレーザー フルゲートにならず、この頭数ならロスない競馬もできそう。我慢が利けばその分だけ脚を使ってくれるが、東京2000メートルは前走以上にスタミナもスピードも要求されるし、相手も更に強くなるから、そこが鍵になってくる。状態は今年一番だと思うし、うまく運べれば。
⑩キセキ 普段から落ち着いて走れている。夏場にリフレッシュさせたことで、心身の両面で良くなった。フルゲートに満たない頭数だし、レースはしやすそう。流れに乗って、力を引き出せれば。
⑪ミッキーロケット 先週、しっかりやっているので、今週はやり過ぎないよう馬なりで。追い切りに跨ったジョッキーの感触も良かったし、ここ2週で確実に状態が上がってきた。ぶっつけになった今回走れるようなら、完全に本格化なったとみていい。
★3連単フォーメーション⑤④⑥-⑤④⑥⑩⑧-⑤④⑥⑩⑧③⑦⑨⑪各100円   8400円
馬連⑤-④1600円   計10000円
結果④⑨⑩
⑤は10着。⑧は競争除外。この時点で嫌な予感が。くっそー!、写真判定だってか。ついてねぇな。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  90000円      回収額  39300円
収支  -50700円      回収率   43.6%
今月も心折れそうな結果に。昨年の12月から続いたスランプもとうとう1年になりそう。最近5年で最低の年だな。今年の通期の成績もとうとう50%に。もうお手上げ状態。気を取り直して、いや心を入れ替えて11月に望むかな。いや魂入れ替えないとダメかも。
さて、次週はJBC(JPN1)が京都競馬場であるので、重賞がいっぱいです。いつもは地方競馬の持ち回り巡業で開催なので、結構堅いですが、今年は地方馬が少なく、ちょっとは波乱があるのでしょうかね。
JBCスプリント(JPN1)
JBCはその年によってコースが違うので、過去のデータを見ても無意味な気がするので、取り敢えずは京都コースの傾向を見た方がいいと思うのだけど。でも、これも果たして意味があるのか、何せこのコースで重賞、しかもG1なんてやったことないのだから。どちらかというと外枠優勢だと思うのだけど。ダートだから前に行った馬で勝負かな。でもたぶん、G1馬を決めるのでスピードが違うだろうし、逃げ馬を中心にスピードがあって、実績のある馬かな。いまのところは、たぶん1人気のマテラスカイ、レッツゴードンキあたりが軸かな、とは思っているのだけど。あとは東京盃の勝ち馬キタサンミカヅキ、コリアスプリントで海外初勝利のモーニン、キーンランドCで重賞初制覇のナックビーナス、グレイスフルリープあたりか。
JBCクラシック(JPN1)
ここは日本TV盃(JPN2)を勝ったケイティブレイブ、2着のアポロケンタッキー、シリウスS(G3)の勝ち馬オメガパヒューム、その3着のサンライズソア、4着のテイエムジンソクあたりが有力か。
JBCレディスクラシック(JPN1)
ここは武豊騎手騎乗で昨年2着の屈辱を晴らし、初G1制覇を狙うプリンシアコメータ、あとはラビットラン、クイーンマンボ、カワキタエンカあたりが中心か。
東京の土曜日では京王杯2歳ステークス(G2)
ダリア賞の勝ち馬アウィルアウェイ、函館2歳Sの勝ち馬アスターペガサス、小倉2歳Sの勝ち馬ファンタジストあたりが人気か。
京都の土曜日はKBS京都賞ファンタジーステークス(G3)
ここは京王杯2歳ステークスに出走登録している馬が何頭か被っているので、どうなるかは出走馬が決まってから考えようかな。
今のところは、このコースに結果を残している騎手でアバウトな予想を。大体、依頼する方も勝ちたければこのコースに相性のいい騎手を乗せたいだろうから。ルメール騎手はレーヴドカナロア、Mデムーロ騎手はレッドベレーザ、川田騎手はダノンファンタジー、あと四位騎手のベルスールあたりか。たぶん、人気もこんな感じじゃないかな。
あー、そろそろこの大スランプから抜け出したい。え、それがお前の実力だって!・・・。



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





スポンサーサイト



10月28日(日)のレース

昨日のプロ野球日本シリーズは接戦で2-2の引き分けでしたが、海の向こうのMLBワールドシリーズ、ドジャース対レッドソックスも延長18回の史上最長7時間超の大接戦で凄かったですね。それにしてもレッドソックスのイオバルディは12回から登板して、あとのピッチャーがもういないので、一人でよく投げ続けました。結局、最後はマンシーにさよならホームランを打たれてしまいましたが、100球も投げて、これは仕方がない。先発で投げるのとは訳が違うから。ほとんど全力投球。中々点が入らないので、たぶん、ホームランで決まっちゃうかな、とは思っていたんだけど。あーあ、オレもさよならホームランくらいの予想ができれば。今月も赤字かよ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
東京8R 精進湖特別 芝左2000m 13:50
ここは②か⑥だと思うけど。たぶん、⑥と⑧は天皇賞のイメージングのレースをすると思うので、あてにできないから②を軸に。

②-⑥⑧③⑦
②ブレステイキング 前走内容は悪くなかったが、休み明けの影響が少しあった。東京は得意だし、自己条件で決め手勝負になれば、好勝負に。
③ダノンキングダム 落ち着きがあっていいかと思っていたが、出脚がつかず、元気がなかったのかも。今回はこの馬らしいうるささがあるので、勝っている東京で、前で運べれば。
⑥ルヴォワール 短期放牧を挟んだが、この馬としては順調にきている。前走は期待通りの勝ちっぷりだったが、余裕があったのでまだ上積みはありそう。東京コースが初めてなのがどうかだが、昇級でも通用。
⑦サーレンブラント もともと稽古は動かないし、実戦向きのタイプ。以前より体質がしっかりしてきた。条件や鞍上は合うし、クラスが下がるので。
⑧アドマイヤアゼリ 具合は変わらずいいし、トモも徐々にしっかりしてきた。広く直線の長い東京も合うはず。
★3連複1頭軸4頭流し②-⑥⑧③⑦各600円  計3600円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
京都9R 鳴滝特別 芝右外2400m 14:15
ここは⑤の叩いた2走目の上積みに期待を。骨折明けの万全でない中でも勝つ地力を信頼して。

⑤-④②③⑧
②メイショウカミシマ 前走は絶妙なペースで逃げたが、ハナにはこだわらない。極端に速い時計の勝負になった時はどうかだが、今は充実している。
③ゴールドフラッグ 具合は凄くいい。切れないが、心肺能力が高く距離は問題ないから立ち回りひとつ。淡々としたペースでリズム良く運べれば。
④ショパン 中間は障害練習を取り入れて調整。いい動きをしている。得意の京都2400メートルで改めて。
⑤ドンアルゴス 骨折明けで力を見せてくれた。引き続きいい状態だし、強い相手とやっていたので、昇級でも。
⑧エーティーラッセン 骨折明けだったから、叩いてからと思っていたが、力を見せてくれた。反動もなく、使った上積みが見込めそう。距離も大丈夫。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑤-④②③⑧各100円  計3600円

本日の勝負レース2
東京10R 紅葉ステークス(ハンデ) 芝左1600m 15:00
ここは⑨②⑥の3頭だと思うのだけど。たぶん、ペースは遅いので前にいる⑨②を軸に。

⑨-②⑥⑤⑧⑦
②レッドオルガ 前走は窮屈な競馬になってしまった。その後は短期放牧に出して、ここを目標に調整。実質トップハンデになるが、現級を勝っている舞台。どんな馬場でも崩れないが、理想は良馬場。
⑤サトノグラン 前回の敗因が掴めないが、デキが落ちたとは感じない。1600メートルは短いが、東京コースなら。
⑥バティスティーニ 前走は伸びそうで伸び切れず。道悪はこなすが、直前に雨が降って上滑りする馬場が影響したのかも。この馬なりに落ち着きが出て、状態はいい。見直しを。
⑦キャプテンペリー 前走はこの馬向きのペースになったし、馬場悪化を他馬が苦にした面もあった。短期放牧を挟んで状態は良好。展開次第で。
⑧ネオスターダム もう少しやれていい馬だが、ちょっと乗り難しさがある。今回は鞍上が替わる点がどうかだが、状態は安定している。
⑨ミュージアムヒル 今週はWコースで3頭併せ。重い馬場でも苦にせず走れていたし、力がある。引き続き53キロだし、期待。
★3連単フォーメーション⑨②⑥-⑨②⑥-⑨②⑥⑤⑧⑦各100円   2400円
馬連⑨-②⑥各800円  計4000円

本日の勝負レース3
新潟11R ルミエールオータムダッシュ(ハンデ) 芝直1000m 15:20
ここはハンデ戦なので、ほんと分からないが、取り敢えずアイビスSD3着の⑭を軸に。その時のゲート⑫とあまり変わらないし。内がだいぶ傷んでいるみたいで、昨日も外が伸びていたので、外の馬を中心に。

⑭-⑨⑯⑪⑩⑫
⑨レッドラウダ いいところにつけられて、追い出しを我慢すれば好勝負になるはず。オープンでもいい競馬をしている馬。ハンデ54キロは魅力。
⑩グラミスキャッスル 前走は少し恵まれたところもあったが、苦手な夏場でしっかりと勝ち切ってくれた。今週に入ってから足元も良く、感じはいい。52キロも魅力。
⑪セカンドテーブル 前走が案外だったが、体が淋しく映ったし、そのあたりが影響したのかも。今は馬体の張りが戻っている。改めて。
⑫ブラヴィッシモ 前走で復調の兆しを見せた。新潟に良績があるし、直線競馬も魅力。前回ぐらい動ければ。
⑭ナインテイルズ 放牧明けになるが、ここ2週の動きなら力を出せそう。前回はペースが速過ぎた。1000メートルには実績があるので、道中でうまくタメが利くようなら。
⑯レジーナフォルテ 前走は直線一旦先頭の場面も、ちょっと展開が厳しかった。重賞実績からハンデ増は仕方ない。調整は順調。この条件で改めて期待。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑨⑯⑪⑩⑫各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑭-⑨⑯⑪⑩⑫各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース4
新潟12R 柏崎特別 芝左外1600m 16:00
ここはスローで前残りだと思うので、このところ3戦とも3着以内で勝ち馬からも0,3秒以内に来ている④を軸に。調教もよく見えたし。

④-②⑱⑭⑬⑮
②ビーカーリー 前走は位置が下がってチグハグな競馬に。それでもラストは伸びていたし、体が増えて成長も感じた。気難しい面が解消してきているので、ブリンカーを外す。疲れもないし、もう1列前で運べれば理想。500万では力上位だから。左回りも合っているし、2戦目で前進。
④ハクサンフエロ 前走は控える形でも結果を出せた。去勢したが、特に問題なくきている。直線の長いコースだが、平坦だから。成長も感じるし、緒戦から。
⑬ナンヨーマーズ 張りがあるし、見た目に馬体はいい。久々の分どうかだが、いい休養になった。
⑭ピュアコンチェルト 1400メートルがベストだが、平坦ならマイルでもやれそうだし、得意の左回りに戻るので。
⑮アビーム 前走のように楽に行ければいいが、今回はクラスが上がっているので、そのあたりがどうか。うまく息を入れて走らせたい。
⑱ブラックジルベルト 前回もそれほど負けていないし、勝っているコースだから、久々でも大崩れしないのでは。
★3連単1着固定5頭流し④-②⑱⑭⑬⑮各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し④-②⑱⑭⑬⑮各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  124800円    回収額  64840円
収支   -59960円    回収率   51.9%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 天皇賞(秋)(G1) 芝左2000m 15:40
ここは人気の⑤④⑥の3頭で決まりそうな気がするが、それだと凄く安いな。逃げ馬らしい逃げ馬がいないので、たぶん、スローの流れに。ジョッキーの思惑次第で展開は変わりそう。

⑤-④⑥⑩⑧③⑦⑨⑪
③ヴィブロス 輸送があるので、当日の体重は前回とそう変わらないのでは。でも、背丈が伸びて、体は更に成長。年齢を感じさせない。ロスなく運べる内目の枠だし、舞台も合うと思うので。
④レイデオロ 落ち着いた雰囲気で立ち振る舞いには風格が漂い、気持ちの面でもメリハリがついてきて、心身の成長が手に取るように伝わってくる。東京の2000メートルは内側の方がいいので、4番枠ならスタートを決めてロスなく運ぶことができる。期待して。
⑤スワーヴリチャード 内過ぎて包まれるよりはとジョッキーとも話を。ゲート次第の面があるけど、周りの出方を見ながら運べれ。東京のマイルに挑戦したことがここに向けていい経験になったし、距離もいいので、力を出し切れば。
⑥マカヒキ 追い切ったあともいい感じ。土曜朝はヴィブロスと一緒に出発の予定、遠征経験豊富なので、安心して。枠は外過ぎず、ちょうどいいところ。速い決着になった方がいい。
⑦アルアイン 追い切ったあともコズミが見られないし、いい雰囲気を保っている。思った通りに使って気配が上向いてきた。この距離もベストなので、あとは決まった枠のメリットを生かして競馬をするだけ。
⑧ダンビュライト 今週の併せ馬ではミッキーロケットに手応えで見劣ったが、このひと追いでほぼ仕上がった。直線を向いてのヨーイドンではなく、バテずに長くいい脚を使えるこの馬の特性を生かす競馬を。
⑨サングレーザー フルゲートにならず、この頭数ならロスない競馬もできそう。我慢が利けばその分だけ脚を使ってくれるが、東京2000メートルは前走以上にスタミナもスピードも要求されるし、相手も更に強くなるから、そこが鍵になってくる。状態は今年一番だと思うし、うまく運べれば。
⑩キセキ 普段から落ち着いて走れている。夏場にリフレッシュさせたことで、心身の両面で良くなった。フルゲートに満たない頭数だし、レースはしやすそう。流れに乗って、力を引き出せれば。
⑪ミッキーロケット 先週、しっかりやっているので、今週はやり過ぎないよう馬なりで。追い切りに跨ったジョッキーの感触も良かったし、ここ2週で確実に状態が上がってきた。ぶっつけになった今回走れるようなら、完全に本格化なったとみていい。
★3連単フォーメーション⑤④⑥-⑤④⑥⑩⑧-⑤④⑥⑩⑧③⑦⑨⑪各100円   8400円
馬連⑤-④1600円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  90000円      回収額  39300円
収支  -50700円      回収率   43.6%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





10月27日(土)のレース結果

10月27日(土)のレース結果

本日の参考レース1
本日はお休みします。

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京9R 国立特別(ハンデ) 芝左1400m 14:35
ここは平均ペースだと思うので、人気だと思うけど、展開的に好位置で運べそうな②を軸に。ハンデなのでヒモが紛れるかも。③④あたりも残りそうで気になるけど。

②-⑨⑮①⑦⑯⑤
①アイスフィヨルド 前走はかなりのメンバーが揃っていたなかで頑張っていたし、レースの内容は良かった。使って馬も良くなっている。前向きさが出ているので距離短縮も歓迎。
②モアナ 前走は絶好の状態で理想的なレースができていただけに、勝ち馬が強過ぎたということ。この中間も気配は文句なし。1400メートルも守備範囲内なので。
⑤ヨシノザクラ 間隔を開けて順調に乗り込んだから状態は悪くない。今回は4走前に2着した時と同じ1400メートルでハンデも52キロ。改めて期待。
⑦プレトリア 去勢効果は確かにあるかもしれないが、それより後方から行く競馬が定着してきたことが、近走の安定した成績につながっているようだ。今回もペースが流れ、終いに脚を生かせるようなら。
⑨ピースユニヴァース 先週は少し硬い気がしたが、今週の動きが素晴らしかった。前回は構え過ぎ。東京1400メートルは合うし、流れに乗れれば。
⑮ウィンドライジズ 中1週もうまく調整できた。再昇級での前走でも連対を確保したし、東京の1400メートルでは崩れず走る。ここもいい勝負ができるはず。
⑯プリュス 小柄で仕上がり早やだし、左回りの1400メートルはベストの条件。行きたがる面があるので、うまくタメが利くかどうか。
★3連単1着固定6頭流し②-⑨⑮①⑦⑯⑤各100円  3000円
馬連②-⑨⑮各500円   計4000円
結果⑧⑫②
大外れか。


本日の勝負レース2
新潟10R 岩船特別 芝左内2200m 14:50
3~4コーナー及び正面直線の内柵沿いに傷みがあるので、外を回ってくる馬を。ここはたぶん人気だけど、直線勝負で④と⑫を軸に。

④-⑫⑦⑤⑧⑨⑬③
③ブリリアントリリー 前走後は短期放牧でリフレッシュ。内回りの2200メートルで、先行力を生かしたい。
④シャドウブリランテ 夏場に弱く前走でもギリギリだったのでリフレッシュ。まだ絶好調にはひと息でも態勢は整った。現級を勝っている馬だし、緒戦から勝ち負けを期待して。
⑤インペリアルフィズ 短期放牧を挟んで立て直し。追い切りは集中して走っているし、心身ともに成長。この馬はこれから良くなってくる。再ブリンカーの効果にも期待。
⑦ジョブックコメン 前走でも3着以下は完封している。小柄なので新潟への輸送が鍵だが、平坦、内回りの2200メートルは合いそう。
⑧タガノアンピール 芝は久しぶりだが、仕上がりは悪くないし、スタミナタイプ。最終週で時計がかかれば。
⑨ミレフォリウム 最近はレースぶりが淡泊。それで坂路に入れたりと調教を工夫し、気持ちがピリッとするように。左回りのこの距離も合うはずだから変わり身を。
⑫トーセンアイトーン 時計が出やすいとはいえ、前走はかなり速かった。どちらでもやれるが、現状は左回りの方が走りやすそう。これから良くなってくる馬だが、能力は高い。このクラスでは力上位なので、緒戦からいい走りを期待。
⑬テイエムオスカー 前走のような競馬でいい。ここも大崩れはなさそう。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し④-⑫⑦⑤⑧⑨⑬③各100円  計3600円
結果⑫⑪④
⑪抜けか。


本日の勝負レース3
京都10R 古都ステークス 芝右外2400m 15:00
ここは力上位だと思うので、ルメール騎乗の③を軸に。たぶん③⑦⑥で決まりそうな気がするが、①と⑧が気になって。

③-⑥⑦①⑧
①シュペルミエール まだ良くなる余地は残しているが、しっかり乗り込めている。いきなり動けるタイプなので。
③アドマイヤエイカン 前走は直線詰まって窮屈になってもったいない競馬に。目一杯走っていないので中1週も問題ないし、外回りのこの距離の方が立ち回りも楽なはず。スムーズなら。
⑥サトノケンシロウ 前走でも力のあるところを見せてくれた。引き続き状態もいいし、長丁場でも走っているので、この距離も気にしていない。
⑦グローブシアター 前走は体に余裕があった。中間はしっかりと攻めているし、今回は一段階上の状態。自分のペースで運べれば。
⑧ララエクラテール 6歳にして、ようやく充実してきた印象。ラストは堅実に脚を使える。昇級でもデキの良さでどこまで。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し③-⑥⑦①⑧各100円    計3600円
結果③①⑥   4730円的中!
安!


本日の勝負レース4
新潟11R 魚沼特別 芝左外1800m 15:25
ここも内は傷みがあるということなので、切れ味勝負で⑪を軸に。このレースは北村友騎手が近2年連勝しているので、⑩も入れて。

⑪-⑫④⑦③⑩
③ゴールドギア 中間は放牧でリフレッシュ。昇級戦の前走でクラスのメドは立っている。札幌から直線の長い新潟に替わるのも好材料。
④ヒストリア ここを目標に順調にきているし、最近では一番いい感じ。近走は強いメンバーと走っているがそのなかで頑張っている。現級は勝っている馬なので相手次第では。
⑦ウインイクシード 久々を好走した反動もなく、前走はこのクラスにメドの立つ競馬ができた。放牧を挟み、ここ目標に順調に仕上がった。荒れた芝も大丈夫だから再度上位を。
⑩レノヴァール 頼りなさがあった春と比べて、背中がしっかり。成長を感じる。これなら古馬1000万でも。
⑪ミスティックグロウ 帰厩時は掛かるくらい行きっぷりが凄かったが、調教を重ねて、馬の後ろで落ち着いて走れるようになってきた。雨で馬場が悪くなるとどうかだが、まともならここも突破できるはず。
⑫テーオービクトリー 前走でも状態は悪くないと思ったのだが。中間も大きな変化はなさそう。実戦に行って気持ちが乗ってくれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑫④⑦③⑩各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑫④⑦③⑩各100円  2000円  計4000円
結果⑪③⑩    5280円的中!
安!


《今月の勝負レースの収支》
投資額  124800円    回収額  64840円
収支   -59960円    回収率   51.9%
今日も厳しい結果に。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R スワンステークス(G2) 芝右外1400m 15:35
ここは展開的にも力上位の⑩を軸で大丈夫だと思うのだけど。ルメールだし。

⑩-⑧⑥④⑨③②
②サフランハート 前走は狭いところからしっかり抜けて、いい内容で勝った。追い切りでモタれるのはいつものこと。動きは良かったし、外回りの1400メートルもいい条件。
③ベステンダンク 前走は時計が速くなかったが、高速馬場にも対応可。ここはメンバーが強いのでどうか、力はあるし、リズムを崩した前々走を除けば、前走、3走前といいレースをしているから。前で流れに乗って運んでどこまで。
④デアレガーロ 前走はレース間隔が詰まった影響もあった。放牧して立て直した今回は、いくらか久々という感じはあるものの、マズマズの動きだった。1400メートルにも対応できるので、力通りなら上位に。
⑥レーヌミノル 2週続けてしっかりとやれているし、日に日に体にボリュームが出て、馬が良くなっている。ここまで着順ほど内容は悪くないだけに、自分のリズムで競馬できれば。
⑧ロードクエスト 早目に栗東に入厩して、ここまで順調にきている。勝ち切れてはいないが、そう差のない競馬をしているし、ここも立ち回りひとつ。
⑨ヒルノデイバロー 前回も直前の雨がなければ多少違っただろうが、GⅠでは勝ち負けまで参加できなかった。それでも重賞ならあと一歩のところまできているし、京都なら昨年のような馬場でも来られている。GⅠを使ったあとの方が気持ちも入っているので。
⑩モズアスコット さすがに100%とはいかないし、歩き方ひとつとっても本格化したとはまだまだ言えないが、ここまで順調にこられて何より。斤量は2キロ重いが、いい休養になったので、負けられない。
★3連単1着固定6頭流し⑩-⑧⑥④⑨③②各100円   3000円
3連単2着固定6頭流し⑩-⑧⑥④⑨③②各100円   3000円
馬連⑩-⑧⑥各2000円   計10000円
結果⑧⑩⑤   馬連320×20=6400円的中!

東京11R アルテミスステークス(G3) 芝左1600m 15:45
ここは迷うが(いつも迷っている)、⑪がとっても気になるし、このレースは中距離タイプの種牡馬の成績がいいみたいなので、⑧も血統的にきになる。うーん、分からないが、取り敢えずこのレースを過去5年で2勝している田辺騎手の②とモレイラ騎手騎乗の⑤を軸に。⑤は今までの2戦、東京と新潟の1600mでともにそのレースの最速上がり。

②-⑤⑧⑪⑭⑫①③
①トスアップ 初戦がセンスを感じる勝ちっぷり。馬場が重く、先週ほどの動きではなかったが、使った上積みは感じる。気性面でも成長したので、輸送をクリアしてくれれば。
②グレイシア 今週の追い切りは弾むような動きでいいフットワーク。気性面に課題があるので、中間はその点を工夫して調整しているが、いい感じにきている。初戦、2戦目と違うパターンで勝てたあたりは、力があるからこそ。重賞のここでどんな走りをするか。
③シェーングランツ 前走はエンジンがかかり出してから、長くいい脚を使った。使う毎に馬が良くなり、今週の稽古もいい動きをしていた。素質を感じる馬。
⑤ミディオーサ 夏場よりカイ食いが良くなり、体がひと回り成長。攻めの動き自体はまだ重目だが、態勢は整っているし、素質は通用。いいメンバーは揃っているが、好勝負を期待。
⑧エールヴォア 水曜の動きは抜群。北海道から栗東まで輸送してもおとなしかったし、東京遠征でも問題ない。自分でレースを作れるタイプ。重賞でも。
⑪ビーチサンバ 先週、今週としっかり動けている。長距離輸送、環境変わりとかクリアすべき点はあるが、性格的に難しさはない馬。センスが良く、終いも確かなので、直線の長い東京は合いそう。
⑫アズマヘリテージ 調教ではこの馬なりの動き。力を出せる態勢。小脚を使えない分、広い東京の方がレースをしやすそう。小倉とはメンバーが違うが、通用すると思う。
⑭ウインゼノビア クローバー賞の時も当該週にビシッとやって結果が出たし、今回も同じパターンで調整。追い切りでいい併せ馬ができたし、松岡騎手も「息遣いが1週前より良くなっている」と。中身がしっかりして体も大人びてきた。勝ち負けに。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し②⑤-⑧⑪⑭⑫①③各200円   7200円
馬連②-⑤⑧⑪⑭各700円   計10000円
結果③⑪⑧
②は11着、⑤は8着。大外れか。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  90000円      回収額  39300円
収支  -50700円      回収率   43.6%
厳しいなぁ。こんなへなちょこ予想じゃダメだな。これじゃ、穴の空いたコンドーム(今度産む)じゃねぇか。使い物にならん。また、書いちゃった!(^^)/
明日は平成最後の天皇賞(秋)。何とか当てたいなぁ。



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





10月27日(土)のレース

本日は夜中の雨でどの競馬場も微妙な馬場状態みたいです。東京は柵を移動したので良好な状態みたいですが、京都は全体的に内側に傷みがあるみたいです。新潟は来週から福島になることもあり、3~4コーナー及び正面直線に内柵沿いに傷みがあるみたいです。外を回ってくる馬の方がいいかな。
今月も今日と明日の2日間。まいったな。このままだとまた今月も赤字かよ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
本日はお休みします。

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京9R 国立特別(ハンデ) 芝左1400m 14:35
ここは平均ペースだと思うので、人気だと思うけど、展開的に好位置で運べそうな②を軸に。ハンデなのでヒモが紛れるかも。③④あたりも残りそうで気になるけど。

②-⑨⑮①⑦⑯⑤
①アイスフィヨルド 前走はかなりのメンバーが揃っていたなかで頑張っていたし、レースの内容は良かった。使って馬も良くなっている。前向きさが出ているので距離短縮も歓迎。
②モアナ 前走は絶好の状態で理想的なレースができていただけに、勝ち馬が強過ぎたということ。この中間も気配は文句なし。1400メートルも守備範囲内なので。
⑤ヨシノザクラ 間隔を開けて順調に乗り込んだから状態は悪くない。今回は4走前に2着した時と同じ1400メートルでハンデも52キロ。改めて期待。
⑦プレトリア 去勢効果は確かにあるかもしれないが、それより後方から行く競馬が定着してきたことが、近走の安定した成績につながっているようだ。今回もペースが流れ、終いに脚を生かせるようなら。
⑨ピースユニヴァース 先週は少し硬い気がしたが、今週の動きが素晴らしかった。前回は構え過ぎ。東京1400メートルは合うし、流れに乗れれば。
⑮ウィンドライジズ 中1週もうまく調整できた。再昇級での前走でも連対を確保したし、東京の1400メートルでは崩れず走る。ここもいい勝負ができるはず。
⑯プリュス 小柄で仕上がり早やだし、左回りの1400メートルはベストの条件。行きたがる面があるので、うまくタメが利くかどうか。
★3連単1着固定6頭流し②-⑨⑮①⑦⑯⑤各100円  3000円
馬連②-⑨⑮各500円   計4000円

本日の勝負レース2
新潟10R 岩船特別 芝左内2200m 14:50
3~4コーナー及び正面直線の内柵沿いに傷みがあるので、外を回ってくる馬を。ここはたぶん人気だけど、直線勝負で④と⑫を軸に。

④-⑫⑦⑤⑧⑨⑬③
③ブリリアントリリー 前走後は短期放牧でリフレッシュ。内回りの2200メートルで、先行力を生かしたい。
④シャドウブリランテ 夏場に弱く前走でもギリギリだったのでリフレッシュ。まだ絶好調にはひと息でも態勢は整った。現級を勝っている馬だし、緒戦から勝ち負けを期待して。
⑤インペリアルフィズ 短期放牧を挟んで立て直し。追い切りは集中して走っているし、心身ともに成長。この馬はこれから良くなってくる。再ブリンカーの効果にも期待。
⑦ジョブックコメン 前走でも3着以下は完封している。小柄なので新潟への輸送が鍵だが、平坦、内回りの2200メートルは合いそう。
⑧タガノアンピール 芝は久しぶりだが、仕上がりは悪くないし、スタミナタイプ。最終週で時計がかかれば。
⑨ミレフォリウム 最近はレースぶりが淡泊。それで坂路に入れたりと調教を工夫し、気持ちがピリッとするように。左回りのこの距離も合うはずだから変わり身を。
⑫トーセンアイトーン 時計が出やすいとはいえ、前走はかなり速かった。どちらでもやれるが、現状は左回りの方が走りやすそう。これから良くなってくる馬だが、能力は高い。このクラスでは力上位なので、緒戦からいい走りを期待。
⑬テイエムオスカー 前走のような競馬でいい。ここも大崩れはなさそう。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し④-⑫⑦⑤⑧⑨⑬③各100円  計3600円

本日の勝負レース3
京都10R 古都ステークス 芝右外2400m 15:00
ここは力上位だと思うので、ルメール騎乗の③を軸に。たぶん③⑦⑥で決まりそうな気がするが、①と⑧が気になって。

③-⑥⑦①⑧
①シュペルミエール まだ良くなる余地は残しているが、しっかり乗り込めている。いきなり動けるタイプなので。
③アドマイヤエイカン 前走は直線詰まって窮屈になってもったいない競馬に。目一杯走っていないので中1週も問題ないし、外回りのこの距離の方が立ち回りも楽なはず。スムーズなら。
⑥サトノケンシロウ 前走でも力のあるところを見せてくれた。引き続き状態もいいし、長丁場でも走っているので、この距離も気にしていない。
⑦グローブシアター 前走は体に余裕があった。中間はしっかりと攻めているし、今回は一段階上の状態。自分のペースで運べれば。
⑧ララエクラテール 6歳にして、ようやく充実してきた印象。ラストは堅実に脚を使える。昇級でもデキの良さでどこまで。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し③-⑥⑦①⑧各100円    計3600円

本日の勝負レース4
新潟11R 魚沼特別 芝左外1800m 15:25
ここも内は傷みがあるということなので、切れ味勝負で⑪を軸に。このレースは北村友騎手が近2年連勝しているので、⑩も入れて。

⑪-⑫④⑦③⑩
③ゴールドギア 中間は放牧でリフレッシュ。昇級戦の前走でクラスのメドは立っている。札幌から直線の長い新潟に替わるのも好材料。
④ヒストリア ここを目標に順調にきているし、最近では一番いい感じ。近走は強いメンバーと走っているがそのなかで頑張っている。現級は勝っている馬なので相手次第では。
⑦ウインイクシード 久々を好走した反動もなく、前走はこのクラスにメドの立つ競馬ができた。放牧を挟み、ここ目標に順調に仕上がった。荒れた芝も大丈夫だから再度上位を。
⑩レノヴァール 頼りなさがあった春と比べて、背中がしっかり。成長を感じる。これなら古馬1000万でも。
⑪ミスティックグロウ 帰厩時は掛かるくらい行きっぷりが凄かったが、調教を重ねて、馬の後ろで落ち着いて走れるようになってきた。雨で馬場が悪くなるとどうかだが、まともならここも突破できるはず。
⑫テーオービクトリー 前走でも状態は悪くないと思ったのだが。中間も大きな変化はなさそう。実戦に行って気持ちが乗ってくれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑫④⑦③⑩各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑫④⑦③⑩各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  109600円    回収額  54830円
収支   -54770円    回収率   50.0%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R スワンステークス(G2) 芝右外1400m 15:35
ここは展開的にも力上位の⑩を軸で大丈夫だと思うのだけど。ルメールだし。

⑩-⑧⑥④⑨③②
②サフランハート 前走は狭いところからしっかり抜けて、いい内容で勝った。追い切りでモタれるのはいつものこと。動きは良かったし、外回りの1400メートルもいい条件。
③ベステンダンク 前走は時計が速くなかったが、高速馬場にも対応可。ここはメンバーが強いのでどうか、力はあるし、リズムを崩した前々走を除けば、前走、3走前といいレースをしているから。前で流れに乗って運んでどこまで。
④デアレガーロ 前走はレース間隔が詰まった影響もあった。放牧して立て直した今回は、いくらか久々という感じはあるものの、マズマズの動きだった。1400メートルにも対応できるので、力通りなら上位に。
⑥レーヌミノル 2週続けてしっかりとやれているし、日に日に体にボリュームが出て、馬が良くなっている。ここまで着順ほど内容は悪くないだけに、自分のリズムで競馬できれば。
⑧ロードクエスト 早目に栗東に入厩して、ここまで順調にきている。勝ち切れてはいないが、そう差のない競馬をしているし、ここも立ち回りひとつ。
⑨ヒルノデイバロー 前回も直前の雨がなければ多少違っただろうが、GⅠでは勝ち負けまで参加できなかった。それでも重賞ならあと一歩のところまできているし、京都なら昨年のような馬場でも来られている。GⅠを使ったあとの方が気持ちも入っているので。
⑩モズアスコット さすがに100%とはいかないし、歩き方ひとつとっても本格化したとはまだまだ言えないが、ここまで順調にこられて何より。斤量は2キロ重いが、いい休養になったので、負けられない。
★3連単1着固定6頭流し⑩-⑧⑥④⑨③②各100円   3000円
3連単2着固定6頭流し⑩-⑧⑥④⑨③②各100円   3000円
馬連⑩-⑧⑥各2000円   計10000円

東京11R アルテミスステークス(G3) 芝左1600m 15:45
ここは迷うが(いつも迷っている)、⑪がとっても気になるし、このレースは中距離タイプの種牡馬の成績がいいみたいなので、⑧も血統的にきになる。うーん、分からないが、取り敢えずこのレースを過去5年で2勝している田辺騎手の②とモレイラ騎手騎乗の⑤を軸に。⑤は今までの2戦、東京と新潟の1600mでともにそのレースの最速上がり。

②-⑤⑧⑪⑭⑫①③
①トスアップ 初戦がセンスを感じる勝ちっぷり。馬場が重く、先週ほどの動きではなかったが、使った上積みは感じる。気性面でも成長したので、輸送をクリアしてくれれば。
②グレイシア 今週の追い切りは弾むような動きでいいフットワーク。気性面に課題があるので、中間はその点を工夫して調整しているが、いい感じにきている。初戦、2戦目と違うパターンで勝てたあたりは、力があるからこそ。重賞のここでどんな走りをするか。
③シェーングランツ 前走はエンジンがかかり出してから、長くいい脚を使った。使う毎に馬が良くなり、今週の稽古もいい動きをしていた。素質を感じる馬。
⑤ミディオーサ 夏場よりカイ食いが良くなり、体がひと回り成長。攻めの動き自体はまだ重目だが、態勢は整っているし、素質は通用。いいメンバーは揃っているが、好勝負を期待。
⑧エールヴォア 水曜の動きは抜群。北海道から栗東まで輸送してもおとなしかったし、東京遠征でも問題ない。自分でレースを作れるタイプ。重賞でも。
⑪ビーチサンバ 先週、今週としっかり動けている。長距離輸送、環境変わりとかクリアすべき点はあるが、性格的に難しさはない馬。センスが良く、終いも確かなので、直線の長い東京は合いそう。
⑫アズマヘリテージ 調教ではこの馬なりの動き。力を出せる態勢。小脚を使えない分、広い東京の方がレースをしやすそう。小倉とはメンバーが違うが、通用すると思う。
⑭ウインゼノビア クローバー賞の時も当該週にビシッとやって結果が出たし、今回も同じパターンで調整。追い切りでいい併せ馬ができたし、松岡騎手も「息遣いが1週前より良くなっている」と。中身がしっかりして体も大人びてきた。勝ち負けに。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し②⑤-⑧⑪⑭⑫①③各200円   7200円
馬連②-⑤⑧⑪⑭各700円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円      回収額  32900円
収支  -37100円      回収率   47.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





10月21日(日)のレース結果

10月21日(日)のレース結果

本日の参考レース1
京都8R なでしこ賞 ダ右1400m 13:55
ここは前に行く馬が多いので、ハイペースになりそう。なので、差し追い込みの⑧か⑨だと思うのだけど。ルメールを信頼して⑧を軸に。

⑧-⑨④⑥⑦③
③ラブミーリッキー 前走は芝が合わなかった。仕上がりは悪くないが、この中間は稽古時計は出ていても以前の方が良かった気が。ただ、ダートに替わるのはいいし、距離も1400メートルまではこなしそう。手頃な頭数でスピードを生かせれば。
④スマートドレイク 前走のレースぶりが良かったし、揉まれないレースができれば、ここでも好レースできそう。まだ力んで走っているところがあるから、そのあたりが解消してくれば。
⑥ファイアーボーラー もともと能力はある馬。前回は牧場から競馬までうまく持っていけた。在厩調整でも同じように、燃え過ぎず、力を出せれば。
⑦ゴルヴァ 1000メートルにも対応できたが、1400メートルぐらいの方が競馬はしやすい。砂を被ったり揉まれたりした時にどうかだが、仕上がりはいい。
⑧タガノカルラ 前走は出遅れながらもラストはしっかりと詰め寄って力は示した。上積みは見込めるし、中団くらいで流れに乗れれば。
⑨オルトグラフ 初戦は余裕のある勝ち方をした。真面目な馬なのでクラスが上がっても大崩れなく走れそう。距離が延びてどうかだが、折り合いはつくので大丈夫。
★3連複1頭軸5頭流し⑧-⑨④⑥⑦③各400円  計4000円
結果⑨⑦⑧   2770×4=11080円的中!
⑨は圧勝か。


本日の参考レース2
東京9R くるみ賞 芝左1400m 14:15
ここは前に行きたい馬がいないので、スローになりそう。

②-④⑥
②ミトロジー 前走は外枠で外に膨れるロスがありながら、豪快な脚で勝った。まだ緩くてこれからの馬だが、放牧を挟んで予定通りに調整できている。直線の長い東京、少頭数で競馬がしやすそう。
④トーセンオパール 中間は放牧に出て緩めたが、仕上がりは悪くない。新馬勝ちの後の2戦も力のあるところを見せてくれたし、距離は守備範囲。小柄な牝馬だが、東京の坂もこなしてくれそう。
⑥ウィンターリリー 体調は安定して変わらないが、なぜか出脚がつかない。その点では東京芝1400メートルはいい。坂上から伸びてくれれば。
★3連複②④⑥4000円  計4000円
結果⑥①②

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟10R 浦佐特別 芝左外2000m 14:40
ここは分からないので、過去3年で2回3着にもってきてる丸山騎手を信頼して実績のある⑩を軸に。

⑩-⑤③②⑥
②ジャーミネイト 夏場は苦手なので無理せず秋まで待った。毛ヅヤが良く、攻めの動きもいいから久々でも。
③スズカテイオー しっかり乗り込んできたが、まだいくらか余裕残しの体つき。500万なら力は上位。
⑤デルマウオッカ 東京の平場と両睨みだったが、よりレースのしやすそうな2000メートルの新潟へ。追い切りで動けていて、使って型通り良化。うまくスタートを決めてくれれば。
⑥ハイヒール 休ませて疲れも取れて力を出せそうな状態。リフレッシュ効果がレースにつながれば。
⑩バイオスパーク 少し難しさはあるが、ジョッキーはこの馬のことを分かっているので。程よい仕上がり。五分に出て、流れに乗れれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑩-⑤③②⑥各100円  計3600円
結果②⑩⑤   18620円的中!

本日の勝負レース2
新潟11R 北陸ステークス ダ左1200m 15:20
ここも悩んだけど、人気の⑩でいいかな。⑤と④が調教がよく見えたんだけど自信がない。あとで⑤にすれば良かったとなるような気が。

⑩-⑤⑨④①③
①ディープミタカ 終いの脚は確実だし、安定感も出てきた。新潟コースは合うし、メンバーや展開ひとつで。
③アデレードヒル 前走は1400メートルは少し長いのか手応えの割に終いが甘かった。1600万でどうかだが、動きはいいし、今回は勝っている新潟の1200メートル。前走のようなことはないはず。
④ニホンピロヘーゼル 休養明けで、稽古はもうひとつ動き切れていないが、乗り込んで体はできている。今週のひと追いで気合が入ってくれば。
⑤タガノアム 前走もうまく嵌まった。レースの運び方が決まってきたし、昇級にはなるが、展開次第で。
⑨プレシャスエース 前走は芝のマイル戦を試したが、ハナへ行く競馬で止まってしまった。ダートの1200メートルなら直線まで脚を残せるはず。改めて。
⑩タガノヴィッター 京都は促しながらで追走に余裕がなかった。新潟の方が良さそうだし、以前ほどうるさい面はないので、連闘でも。
★3連単1着固定5頭流し⑩-⑤⑨④①③各100円   2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-⑤⑨④①③各100円   2000円  計4000円
結果⑫⑨⑦
⑩は4着。大外れか。⑫と⑦は気になったんだけど、悩んだ末に消してしまった。


本日の勝負レース3
東京11R ブラジルカップ(ハンデ) ダ左2100m 15:30
③は力上位だと思うので。①は調教がよく見えたので。

③-①⑩⑦⑫⑤⑧⑨
①ミキノトランペット 前走は内々で包まれてしまい、力を出せなかった。東京2100メートルがいいタイプ。使った効果は見込めるし、スムーズに運べれば。
③グレイトパール 足元のことや、動きが重くならないことなどを考慮して前走は意識的に体を絞ったが、結果が出なかった。前走後はスタイルを変え、今は体も回復。前走のダメージはなかったので変わり身に期待。
⑤ストライクイーグル 前走は流れに乗った競馬はできていたが、右回りだともうひとつ走り切れない感じ。ひと叩きしたし、今回は左回りで条件がいい。
⑦ナムラアラシ 前走は脚抜きのいい馬場でもよく追い込んできたし、絞れて良化し、復調が窺えた。順調で状態はいいので引き続き期待。
⑧サトノアッシュ 前走はスタート良く、ハナを切る形。レースに幅が出て収穫があった。障害戦を使っていたことで、気持ちに余裕ができたようで、ゲートの中でもおとなしくなっている。オープンでどうかだが、ハンデ差を生かして。
⑨コスモカナディアン 前走は具合が良かったし、外枠、不良馬場を考えれば善戦と言っていい。時計のかかる馬場ならもっとやれていた。状態は維持。距離も大丈夫。
⑩ラインルーフ 前走は馬場が合わなかった。前々走の内容からも力はある馬。長丁場は合うので、自分のリズムで見直したい。
⑫クラシックメタル 間隔を開けてここ目標に調整。順調に仕上がった。54キロならハンデも重くはないし、実績のある東京の2100メートルでスムーズな競馬ができれば前進が可能なはず。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し③①-⑩⑦⑫⑤⑧⑨各100円  計3600円
結果⑩⑫⑥
③は10着、①は8着。


本日の勝負レース4
新潟12R 十日町特別 芝左内1400m 16:00
ここはこの距離を走り慣れた⑩を軸に。この距離では実績も十分だし。丸山騎手を信頼して。

⑩-⑰⑫⑱③⑨
③ニシノオウカン 前走は外を回らされたし、展開が向かなかった。中間は放牧でリフレッシュ。現級を勝ったコースだし、スタートを決めて自分のリズムで運べれば。
⑨レッドアーサー 去勢効果で以前よりイレ込まなくなった。もともと500万なら能力は上、今回は勝ち負け。
⑩ダノンブライト 爪の状態を見ながらなので、何度も詰めては使えないけど、ケアしているので、レースではしっかりと走ってくれる。気がいいタイプなので久々でも。
⑫ナムラムラサキ 前走は出負けしたので、腹を括って直線勝負。突き抜けそうな脚を使った。復調の兆しが見えたので、力通り走ってくれれば。
⑰エントシャイデン 前走は前が詰まって不完全燃焼に。現状は背腰に疲れが残りやすいので、坂がない方がいい。新潟では勝っている。
⑱プラトリーナ 転厩緒戦で善戦。前走の鞍上は1200メートルで問題ないとの感触だったが、本質的には少し抱えていける1400メートルがベター。使い減りしていないのは好材料。
★3連単1着固定5頭流し⑩-⑰⑫⑱③⑨各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-⑰⑫⑱③⑨各100円  2000円  計4000円
結果⑬⑤⑦
⑩は11着。またまた大外れか。大波乱だな。3単1000万馬券か。3複の270万は史上最高額だとか。


《今月の勝負レースの収支》
投資額  109600円    回収額  54830円
収支   -54770円    回収率   50.0%
今日も悲しい結果に。いつも書いているような。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 菊花賞(G1) 芝右外3000m 15:40
ここは人気でも素直に③で。たぶん3着以内には入ってくれると思うのだけど。⑤が勝つような気がするが、消したけど②⑦⑪⑫⑬も気になる。でも昨年のような不良馬場ではないので堅く決まるような気もする。

③-⑤⑨⑩⑥④⑭
③ブラストワンピース 京都の3000メートルは内枠の方がいいので3番枠はいい。古馬相手の前走が強かったし、先週よりも今週と追い切りの動きも良くなっている。春より落ち着いているので距離が延びても対応できるだろうし、何とかGⅠを。あとはこの馬をよく知っているジョッキー次第。
④ジェネラーレウーノ 休ませて縦、横に幅が出て見た目にも成長した感じ。前走は本当に強い競馬だった。早目に栗東入りして追い切ったが、見た目よりも時計が出たし、とてもよい仕上がり。ラストの一冠だしいい競馬を。
⑤エポカドーロ 前走は発馬での躓きが応えた。体が減っていたが、それは気にしなくていい。脚質的に前で運んだ方が良さそう。ダービーは工夫して調整したが、今回はあまり距離を意識し過ぎないようにやってきた。馬の力はあるので。
⑥メイショウテッコン 追い切ったあとも順調にきている。偶数枠は良かった。内の方に先行しそうな馬が入ったから、様子を見ながら運べそう。使いながら力をつけてきているし、落ち着いてレースに臨めれば。
⑨エタリオウ 前走でも前半は遊んでいて、終いだけ脚を使っているので、レース後もそう疲れていない。そんなタイプだから、3000メートルは向く。結構行く馬がいて、流れそうなのはいい。
⑩アフリカンゴールド 使う毎に内容が良くなっている。精神面が成長して、それが安定した成績につながっているよう。半兄はドバイワールドCを勝っている血統だし、スタミナがあって体形的にもステイヤー。縦長の展開になりそうなのもいい。GIで相手が揃うが、チャンスは十分ある。
⑭グロンディオーズ もともとダッシュが速くないので内過ぎるのはどうか。真ん中あたりが理想、ここなら問題ない。ジョッキーはビデオを見て研究しているようだし、ある程度ポジションを取れれば。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑤⑨⑩⑥④⑭各100円   9000円
馬連③-⑤各1000円   計10000円
結果⑫⑨⑦
③は4着。大外れか。ルメールは凄いな。重賞はルメールとデムーロを買えというけど、それを証明するレースだな。あー、もっと早く頭の中に浮かべればよかったのに・・・。ほんとバカなんだから。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円      回収額  32900円
収支  -37100円      回収率   47.0%
今日もいつもの通り情けない結果に。
さて、次週は東京でアルテミスステークス(G3)。このレースは枠はフラットだから、あまり枠順は気にしないでいいみたい。逃げ、先行馬が強いレース。なので、先行馬を。今のところ、本命はアスター賞の勝ち馬グレイシア。このメンバーの中では、持ち時計と上がり3Fが上位。前でも控えてもレースができる。同じく、前でも控えても競馬ができるモレイラ騎乗で左回りの実績があるミディオーサが対抗。たぶん、人気ないんじゃないかな。あとは先行馬で、前走圧勝したエールヴォア、クローバー賞の勝ち馬ウインゼノビア、アフランシール、トスアップ、ビーチサンバ。他にはアズマヘリテージ、ミリオンドリームズ、ライデンシャフトあたりか。
京都ではスワンステークス(G2)。去年は重馬場の関係か、内枠の馬が成績がよかったけど、たぶん外枠がいい。3~5歳馬を中心に。今のところ本命は多分1番人気だと思うけど、安田記念(G1)の勝ち馬で、ここ4戦連対を外していない安定している、ルメール騎乗のモズアスコット。対抗はこのところ結果はでていないが、重賞で近走は勝ち馬から0,5秒以内とあとひと息のMデムーロ騎乗のロードクエスト。あとは去年の桜花賞の勝ち馬で、このところ結果がでていないが、レーヌミノル。あとはデアレガーロ、キングハート、サフランハートあたりか。
東京の日曜日のメインは天皇賞(秋)(G1)。ワグネリアン、ディアドラが回避したのは残念。オールカマーからの参戦は過去10年で1頭も馬券に絡んでない。レイデオロにとっては嫌なデータ。出走数も多いが、毎日王冠組が成績がいい。近5年は宝塚記念組の方が成績がいい。過去10年。5歳馬が6勝、4歳馬が3勝。枠は昨年も書いたけど、3枠と8枠の連対がない。どちらかといえば、内枠有利、外枠不利。逃げは厳しい、差し追い込み馬を。1人気は過去10年で5勝、2着2回、3着3回と信頼度が高い。
今のところ、本命は大阪杯を勝ったスワーヴリチャード。Mデムーロ騎乗だし、ロンジンワールドベストレースホースランキングで121ポンドで第24位タイ。日本馬の1位。ミッキーロケットが120ポンドで第33位タイ。対抗は昨年のダービー馬でルメール騎乗のレイデオロ。あとは昨年のドバイターフの勝ち馬で今年は2着だったヴィブロス。あとは1昨年のダービー馬で、前走の札幌記念は勝ち馬とハナ差の2着だったマカヒキ。鞍上は天皇賞秋6勝の武豊騎手。昨年キタサンブラックで勝ち、連覇がかかる。あとは昨年の皐月賞馬アルアイン。昨年の菊花賞馬で毎日王冠3着のキセキ。宝塚記念の勝ち馬でG1連勝を狙うミッキーロケット。昨年は1~3着を宝塚記念組が独占。あとは札幌記念の勝ち馬サングレーザーあたりか。また、悩むなぁ。



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





10月21日(日)のレース

オーストラリアのコーフィールド競馬場で行われたコーフィールドカップ(G1)に出走したチェスナットコートは13着、ソールインパクトは14着でした。
2頭とも久々の競馬だったり、展開が向かなかったりで、いいところがなかったみたいですが、これを叩き台にしてメルボルンカップに期待ですね。
今日の菊花賞は1番人気が3着内率80%。自分の本命のブラストワンピースは大丈夫かな。自分のノートにはこの馬は左回りはいいが、右回りはぎこちない、と書いてあった。自分のデータではエポカドーロが勝つ可能性が高いとなっているのだけど、でもオレの予想って当たらないからね。・・・。自慢じゃないが、今日も全く自信がない。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
京都8R なでしこ賞 ダ右1400m 13:55
ここは前に行く馬が多いので、ハイペースになりそう。なので、差し追い込みの⑧か⑨だと思うのだけど。ルメールを信頼して⑧を軸に。

⑧-⑨④⑥⑦③
③ラブミーリッキー 前走は芝が合わなかった。仕上がりは悪くないが、この中間は稽古時計は出ていても以前の方が良かった気が。ただ、ダートに替わるのはいいし、距離も1400メートルまではこなしそう。手頃な頭数でスピードを生かせれば。
④スマートドレイク 前走のレースぶりが良かったし、揉まれないレースができれば、ここでも好レースできそう。まだ力んで走っているところがあるから、そのあたりが解消してくれば。
⑥ファイアーボーラー もともと能力はある馬。前回は牧場から競馬までうまく持っていけた。在厩調整でも同じように、燃え過ぎず、力を出せれば。
⑦ゴルヴァ 1000メートルにも対応できたが、1400メートルぐらいの方が競馬はしやすい。砂を被ったり揉まれたりした時にどうかだが、仕上がりはいい。
⑧タガノカルラ 前走は出遅れながらもラストはしっかりと詰め寄って力は示した。上積みは見込めるし、中団くらいで流れに乗れれば。
⑨オルトグラフ 初戦は余裕のある勝ち方をした。真面目な馬なのでクラスが上がっても大崩れなく走れそう。距離が延びてどうかだが、折り合いはつくので大丈夫。
★3連複1頭軸5頭流し⑧-⑨④⑥⑦③各400円  計4000円

本日の参考レース2
東京9R くるみ賞 芝左1400m 14:15
ここは前に行きたい馬がいないので、スローになりそう。

②-④⑥
②ミトロジー 前走は外枠で外に膨れるロスがありながら、豪快な脚で勝った。まだ緩くてこれからの馬だが、放牧を挟んで予定通りに調整できている。直線の長い東京、少頭数で競馬がしやすそう。
④トーセンオパール 中間は放牧に出て緩めたが、仕上がりは悪くない。新馬勝ちの後の2戦も力のあるところを見せてくれたし、距離は守備範囲。小柄な牝馬だが、東京の坂もこなしてくれそう。
⑥ウィンターリリー 体調は安定して変わらないが、なぜか出脚がつかない。その点では東京芝1400メートルはいい。坂上から伸びてくれれば。
★3連複②④⑥4000円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟10R 浦佐特別 芝左外2000m 14:40
ここは分からないので、過去3年で2回3着にもってきてる丸山騎手を信頼して実績のある⑩を軸に。

⑩-⑤③②⑥
②ジャーミネイト 夏場は苦手なので無理せず秋まで待った。毛ヅヤが良く、攻めの動きもいいから久々でも。
③スズカテイオー しっかり乗り込んできたが、まだいくらか余裕残しの体つき。500万なら力は上位。
⑤デルマウオッカ 東京の平場と両睨みだったが、よりレースのしやすそうな2000メートルの新潟へ。追い切りで動けていて、使って型通り良化。うまくスタートを決めてくれれば。
⑥ハイヒール 休ませて疲れも取れて力を出せそうな状態。リフレッシュ効果がレースにつながれば。
⑩バイオスパーク 少し難しさはあるが、ジョッキーはこの馬のことを分かっているので。程よい仕上がり。五分に出て、流れに乗れれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑩-⑤③②⑥各100円  計3600円

本日の勝負レース2
新潟11R 北陸ステークス ダ左1200m 15:20
ここも悩んだけど、人気の⑩でいいかな。⑤と④が調教がよく見えたんだけど自信がない。あとで⑤にすれば良かったとなるような気が。

⑩-⑤⑨④①③
①ディープミタカ 終いの脚は確実だし、安定感も出てきた。新潟コースは合うし、メンバーや展開ひとつで。
③アデレードヒル 前走は1400メートルは少し長いのか手応えの割に終いが甘かった。1600万でどうかだが、動きはいいし、今回は勝っている新潟の1200メートル。前走のようなことはないはず。
④ニホンピロヘーゼル 休養明けで、稽古はもうひとつ動き切れていないが、乗り込んで体はできている。今週のひと追いで気合が入ってくれば。
⑤タガノアム 前走もうまく嵌まった。レースの運び方が決まってきたし、昇級にはなるが、展開次第で。
⑨プレシャスエース 前走は芝のマイル戦を試したが、ハナへ行く競馬で止まってしまった。ダートの1200メートルなら直線まで脚を残せるはず。改めて。
⑩タガノヴィッター 京都は促しながらで追走に余裕がなかった。新潟の方が良さそうだし、以前ほどうるさい面はないので、連闘でも。
★3連単1着固定5頭流し⑩-⑤⑨④①③各100円   2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-⑤⑨④①③各100円   2000円  計4000円

本日の勝負レース3
東京11R ブラジルカップ(ハンデ) ダ左2100m 15:30
③は力上位だと思うので。①は調教がよく見えたので。

③-①⑩⑦⑫⑤⑧⑨
①ミキノトランペット 前走は内々で包まれてしまい、力を出せなかった。東京2100メートルがいいタイプ。使った効果は見込めるし、スムーズに運べれば。
③グレイトパール 足元のことや、動きが重くならないことなどを考慮して前走は意識的に体を絞ったが、結果が出なかった。前走後はスタイルを変え、今は体も回復。前走のダメージはなかったので変わり身に期待。
⑤ストライクイーグル 前走は流れに乗った競馬はできていたが、右回りだともうひとつ走り切れない感じ。ひと叩きしたし、今回は左回りで条件がいい。
⑦ナムラアラシ 前走は脚抜きのいい馬場でもよく追い込んできたし、絞れて良化し、復調が窺えた。順調で状態はいいので引き続き期待。
⑧サトノアッシュ 前走はスタート良く、ハナを切る形。レースに幅が出て収穫があった。障害戦を使っていたことで、気持ちに余裕ができたようで、ゲートの中でもおとなしくなっている。オープンでどうかだが、ハンデ差を生かして。
⑨コスモカナディアン 前走は具合が良かったし、外枠、不良馬場を考えれば善戦と言っていい。時計のかかる馬場ならもっとやれていた。状態は維持。距離も大丈夫。
⑩ラインルーフ 前走は馬場が合わなかった。前々走の内容からも力はある馬。長丁場は合うので、自分のリズムで見直したい。
⑫クラシックメタル 間隔を開けてここ目標に調整。順調に仕上がった。54キロならハンデも重くはないし、実績のある東京の2100メートルでスムーズな競馬ができれば前進が可能なはず。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し③①-⑩⑦⑫⑤⑧⑨各100円  計3600円

本日の勝負レース4
新潟12R 十日町特別 芝左内1400m 16:00
ここはこの距離を走り慣れた⑩を軸に。この距離では実績も十分だし。丸山騎手を信頼して。

⑩-⑰⑫⑱③⑨
③ニシノオウカン 前走は外を回らされたし、展開が向かなかった。中間は放牧でリフレッシュ。現級を勝ったコースだし、スタートを決めて自分のリズムで運べれば。
⑨レッドアーサー 去勢効果で以前よりイレ込まなくなった。もともと500万なら能力は上、今回は勝ち負け。
⑩ダノンブライト 爪の状態を見ながらなので、何度も詰めては使えないけど、ケアしているので、レースではしっかりと走ってくれる。気がいいタイプなので久々でも。
⑫ナムラムラサキ 前走は出負けしたので、腹を括って直線勝負。突き抜けそうな脚を使った。復調の兆しが見えたので、力通り走ってくれれば。
⑰エントシャイデン 前走は前が詰まって不完全燃焼に。現状は背腰に疲れが残りやすいので、坂がない方がいい。新潟では勝っている。
⑱プラトリーナ 転厩緒戦で善戦。前走の鞍上は1200メートルで問題ないとの感触だったが、本質的には少し抱えていける1400メートルがベター。使い減りしていないのは好材料。
★3連単1着固定5頭流し⑩-⑰⑫⑱③⑨各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-⑰⑫⑱③⑨各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額    94400円    回収額  36210円
収支   -58190円    回収率   38.3%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 菊花賞(G1) 芝右外3000m 15:40
ここは人気でも素直に③で。たぶん3着以内には入ってくれると思うのだけど。⑤が勝つような気がするが、消したけど②⑦⑪⑫⑬も気になる。でも昨年のような不良馬場ではないので堅く決まるような気もする。

③-⑤⑨⑩⑥④⑭
③ブラストワンピース 京都の3000メートルは内枠の方がいいので3番枠はいい。古馬相手の前走が強かったし、先週よりも今週と追い切りの動きも良くなっている。春より落ち着いているので距離が延びても対応できるだろうし、何とかGⅠを。あとはこの馬をよく知っているジョッキー次第。
④ジェネラーレウーノ 休ませて縦、横に幅が出て見た目にも成長した感じ。前走は本当に強い競馬だった。早目に栗東入りして追い切ったが、見た目よりも時計が出たし、とてもよい仕上がり。ラストの一冠だしいい競馬を。
⑤エポカドーロ 前走は発馬での躓きが応えた。体が減っていたが、それは気にしなくていい。脚質的に前で運んだ方が良さそう。ダービーは工夫して調整したが、今回はあまり距離を意識し過ぎないようにやってきた。馬の力はあるので。
⑥メイショウテッコン 追い切ったあとも順調にきている。偶数枠は良かった。内の方に先行しそうな馬が入ったから、様子を見ながら運べそう。使いながら力をつけてきているし、落ち着いてレースに臨めれば。
⑨エタリオウ 前走でも前半は遊んでいて、終いだけ脚を使っているので、レース後もそう疲れていない。そんなタイプだから、3000メートルは向く。結構行く馬がいて、流れそうなのはいい。
⑩アフリカンゴールド 使う毎に内容が良くなっている。精神面が成長して、それが安定した成績につながっているよう。半兄はドバイワールドCを勝っている血統だし、スタミナがあって体形的にもステイヤー。縦長の展開になりそうなのもいい。GIで相手が揃うが、チャンスは十分ある。
⑭グロンディオーズ もともとダッシュが速くないので内過ぎるのはどうか。真ん中あたりが理想、ここなら問題ない。ジョッキーはビデオを見て研究しているようだし、ある程度ポジションを取れれば。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑤⑨⑩⑥④⑭各100円   9000円
馬連③-⑤各1000円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  60000円      回収額  32900円
収支  -27100円      回収率   54.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





10月20日(土)のレース結果

10月20日(土)のレース結果

本日の参考レース1
京都10R トルマリンステークス 芝右外1800m 15:00
ここは堅そうな感じ。好位で運べる⑥を軸に。

⑥-①⑤③⑦⑨
①クリノラホール 展開も良かったが、長期休養明けのなか、よく粘った。その後も反動はなく、変わらずきているので、もうひと踏ん張りできれば。
③アッフィラート 前走は流れが遅かったし、4角で張り出される形になった。それに良馬場の方がいい。以前は京都で結果が出なかったが、徐々にしっかりしている。距離短縮もいいし、前進を。
⑤ブラックスビーチ 追い切り本数は積んだが、まだ体に余裕。限定戦で外回り1800メートル。この馬にとっていい条件だが、今回はどうか。
⑥ディメンシオン ここ2戦は着差以上に強い競馬をしている。久々の右回りだが、攻めの感じなら問題なさそう。テンションを上げないように馬なり中心の攻めだが、いつものパターンで中身はできている。折り合いがつくようになったことでこの距離で結果も出せたし、昇級でも。
⑦エマノン 前回は馬場も悪かったが、スタート後手も影響したかも。中間、軽い熱発はあったが、影響ない仕上がり。京都はベストなので、五分に出て好位で流れに乗れれば。
⑨ヴゼットジョリー 休み明けだが、十分に動ける仕上がりにはある。距離は守備範囲。気のいいところがあるので、もう少し力みが取れれば。
★3連複1頭軸5頭流し⑥-①⑤③⑦⑨各400円  計4000円
結果⑥⑤③   1040×4=4160円的中!
安!


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
京都9R 壬生特別(ハンデ) 芝右内1200m 14:25
京都の芝1200mは内枠有利なので、5枠以内で勝負かな。でも、芝の内側に傷みが出始めているのと、有力馬が外側に多いのが・・・。②はベストの距離でハンデも53キロだし、これを軸でいいかな。⑮⑯⑰あたりがきそうだけど、思いきって外枠は消しで。⑤が気になるけど、定員オーバーなので。

②-③⑥⑨⑧⑩
②ブレッシングテレサ 前走は久々の輸送競馬だったが、ギリギリ我慢できていた。落ち着いて臨めたことは収穫。再度の当日輸送をこなせれば。
③ペスカネラ 前走は馬場が悪くて進んでいかなかった。コンスタントに使っているが、状態はいい。良馬場で走れれば。
⑥ウォーターラボ 前走はうまく立ち回って、この馬の脚を使えた。直線平坦はいいし、今回もうまく走れば。
⑧メイショウカリン 稽古は動く馬だし、休み明けでも力を出せる仕上がり。前走は崩れたが、巻き返しを。
⑨イサチルホープ 平坦小回りがベストの馬だが、前走は最後の坂でもよく踏ん張っていた。デキは変わりないし、好位で流れに乗っていければ。
⑩ニシノキントウン 前走のような馬場は不向き。ひと叩きした上積みはあるし、良馬場なら。
★3連単フォーメーション②③-②③⑥⑨⑧⑩-②③⑥⑨⑧⑩各100円  計4000円
結果⑩⑨②
あー、②はスムーズに前に出せていれば。マジか!3連複で4万もつくならいつも通り、3複の5流し各400円にしていればよかった!16万だったのに。3単マルチ1軸5流し(6000円)で29万か。くっそ!ほんとついてない。オレってほんと馬券下手だな。


本日の勝負レース2
東京9R アイビーステークス 芝左1800m 14:35
ここは前に行きそうな馬がいないので、スローになりそう。このメンバーの中で持ち時計で1秒以上の差をつけている⑨を軸に。持ち時計は馬場とか展開とかあるので、あまり信用できないけど、1秒以上の差はそれなりの力がありそう。

⑨-③⑧⑥⑤①④
①クロノジェネシス 初戦はいい勝ち方をした。使ったあとは放牧でリフレッシュ。気の勝ったタイプだが、今のところは我慢が利いている。ここでも期待。
③エメラルファイト 前走はスタートで後手を踏んで苦しい競馬。通用するだけのモノは見せてくれた。短期放牧を挟んで体調に関しては万全。新馬勝ちした東京で改めて。
④トーラスジェミニ 丈夫な馬で、カイ食いはいいし、デキは変わらず。1600メートルより1800メートルの方が競馬はしやすいが、決め手不足は否めず。早目の競馬で、どこまで頑張れるか。
⑤セントウル 少しモタモタしながら、よく勝った。もう少ししっかりしたら、走ってくる。今の現状で、昇級でどこまでやれるか。
⑥ハヤヤッコ 中間は放牧に。馬体重はあまり変わっていないが、馬体に張りが出てしっかりしてきた。少し他馬を気にする面はあるが、雰囲気がいいので。
⑧カウディーリョ 夏場より精神面の成長は窺えるが、まだ良化途上。体はもう少し増えてほしいし、この相手にどこまでやれるか。
⑨トーセンカンビーナ 前走はラストまで余裕がある勝ちっぷり。良馬場で力を見せてくれた。使ったあとはダメージがなかったし、更に上向いている。ここでも通じそう。
★3連複1頭軸6頭流し⑨-③⑧⑥⑤①④各200円  3000円
馬連⑨-③1000円   計4000円
結果①⑦③
⑨は5着。


本日の勝負レース3
東京10R 秋嶺ステークス(ハンデ) ダ左1600m 15:10
ここは多分、④が逃げそうだけど、先行馬が多いので、そんなにスローにはならない気がする。好位で運びそうな⑩⑮⑫⑤あたりだと思うのだけど、調教がよく見えた⑦⑭あたりも気になる。

⑩-⑮⑫⑯⑤⑨⑦⑭⑥
⑤レッドオルバース 中間は放牧を挟んでここを目標に乗り込んだ。前走は小回りにもうまく対応してくれたが、東京の1600メートルに替わるのは好材料。ハナにこだわらず、好位で我慢する競馬ができれば好勝負に。
⑥ワンダーサジェス 乗り込んでいるし動きも悪くない。以前も東京で好走しているし、ハンデも手頃なので。
⑦ヴァローア 前走はうまくゲートを出て、いいポジションで運ぶことができた。休み明けとしてはいい競馬だった。引き続き期待。
⑨サクラエンパイア 前走は休み明けが影響したのか、反応が鈍かった。追い切りでは最後まで集中して走れていたし、東京で終いを生かせれば。
⑩ワイルドカード 前走はキッチリ勝った。相変わらず詰めて使えないが、デキに変化はない。東京1600メートルは経験済みだし、格好はつけてくれる。
⑫ホウショウナウ 掛かり気味に行くタイプだけど、1600万のペースなら折り合いはつけやすい。追い日の動きが良かったし、通じていい。
⑭ルッジェーロ 前走は洋芝を試したが、早目に動く形になったし、この馬には距離も長かった。夏は北海道でひと休みし、ダートのここを狙っていい状態に仕上がった。この条件ならもっとやれるはず。
⑮マジカルスペル 前走は圧勝だった。現状は1600メートルから1800メートルだと集中して走れるみたいだし、トビが大きいので広いコースのワンターンもいい。中間も坂路とコースを併用してジックリ乗り込んだ。まだ底を見せていないし、先々はオープンでも勝負になると思っている馬。58キロでも力で捩じ伏せて。
⑯ダンツゴウユウ 前走は掛かり気味に前へ行きながらよく頑張った。あんな競馬ができれば、位置取りにはこだわらないし、左回りの方がいい馬。出たなりで行って、ここも好レースを期待。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑩⑮-⑫⑯⑤⑨⑦⑭各100円   3600円
3連単フォーメーション⑩⑮-⑩⑮⑥-⑩⑮⑥各100円  400円   計4000円
結果⑯③⑫
⑩は4着、⑮は6着。大外れか。


本日の勝負レース4
京都11R 室町ステークス(ハンデ) ダ右1200m 15:35
ここは先行する馬が多いのでハイペースになりそう。なので、差し追い込み馬を。鞍上も乗り慣れている⑤を軸に。⑦が前で残りそうな気がする。⑯は乗り慣れた松山騎手だし、京都の外枠でも結果を残しているので。

⑤-⑯⑩⑦⑧①⑫⑪
①アードラー 今は1400メートルの方が成績が安定しているが、1200メートルでも勝っている。ここも終いを生かす競馬をするだけ。デキは変わりないし、京都は相性がいい。
⑤ブルミラコロ 体調が良かったし、最後も渋太く粘ってくれた。中1週になるが、引き続きいい気配。得意の京都でいい走りを期待。
⑦ゴールドクイーン 前走は行く馬が多かったので無理をしなかったが、ダートならハナに行った方がいい。芝で結果を出してきたが、絶対にダートの方がいい。具合もいいから。
⑧キングズガード 1200メートルで流れに乗れるかが鍵だが、JBCを見据えて幅の広がるレースをしてほしい。右回りの方が距離を問わずスムーズに走れる。
⑩オールドベイリー いつも通り調教を工夫しながらやっているが、今週は長目からしっかり追い切った。仕上がりは問題なし。相手がどんどん強くなるが、クラス2走目で前進を。
⑪ベストマッチョ 前々走は直線競馬が不向き。前走はスタートで後手。敗因はハッキリしているし、夏場よりも体調はいい。京都にも実績があるので巻き返しを期待。
⑫スマートアヴァロン 前走は歩様を気にしてゴール前追えなかったようだが、幸い異常はなかった。力は上位。まともならもっとやれても。
⑯コウエイエンブレム 行きたい馬を行かせて、自身は揉まれないよう外目に。うまく乗ってくれたが、鼻出血明けでもあったし、仕方ない。ハンデが鍵だが、力はある。2走目で。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑤⑯-⑩⑦⑧①⑫⑪各100円  3600円
3連単フォーメーション⑮⑯-⑮⑯⑬-⑮⑯⑬各100円  400円   計4000円
結果⑩⑬⑫
⑤は6着、⑯は9着。またまた、大外れか。


《今月の勝負レースの収支》
投資額    78400円    回収額  36210円
収支   -42190円    回収率   46.1%
あー、もう無理。これ何回目。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 富士ステークス(G3) 芝左1600m 15:45
⑥の1着づけでもいいかなと思っているのだけど、次レースの叩き台だから、ちょっと不安。⑬は力上位だと思うけど、59キロが気になる。そうすると、対抗は⑪か⑧かな。

⑥ー⑪⑬⑧⑱⑭⑨
⑥エアスピネル 先週までの気配はひと息だったが、1週前にジョッキーに乗ってもらってからピリッとしてきた。目標は次だが、休み明けとしては態勢は整った。昨年勝っているレースだし、地力に期待。
⑧ロジクライ 前走はちょっと積極性に欠けるレースぶりだった。中間の調整もうまくいっているし、東京も問題ないから、GⅠへ向けていいレースを。この馬の競馬ができれば。
⑨ハクサンルドルフ 体が増えているが、背が伸びて大きくなったもので、ほとんどが成長分。ビシビシやっているし、ポン使いも利く。雨が降っても脚を使える。
⑪ワントゥワン 前走は直線の短い中山でよく追い込んできたし、2戦続けて惜しい競馬。ひと皮剥けて安定してきた。今の東京は馬場がいいからどうかだが、脚質的に広いコースに替わるのはいい。うまく流れが向けば。
⑬ペルシアンナイト 大きな変化はないが、いいリフレッシュになったし、体重が少し増えたことで、先週までしっかりと負荷をかけられたので、今週はストレッチさせるイメージで追い切った。次へ向けて好レースを。
⑭レッドアヴァンセ 食いが良くて、体が大幅に増えているが、しっかりやってのものだから。晩生の血統でもあり、パワーアップしたと見ていいのでは。斤量差もあるので。
⑱ジャンダルム 大山ヒルズから9月11日に帰厩。体がひと回り大きくなってパワーアップしたし、調教でも抜群に動いている。今週も良かった。春はダービーを目指していたが、本質はマイル戦が合う。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑥ー⑪⑬⑧⑱⑭⑨各100円   9000円
馬連⑥-⑪⑧各500円   計10000円
結果⑧⑪⑭
⑥は4着。しまった!終わった後に気付いたけど、ルメールはこのレース3年連続2着だったんだ。⑧を軸にした方が安心かも、とノートに書いてあったのをバカだからすっかり忘れていた。⑧は調教もよく見えたし。⑥に執着し過ぎた。(言い訳)


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円      回収額  32900円
収支  -17100円      回収率   65.8%
今日も悲惨な結果に。収穫ゼロという厳しい現実が。ココロが折れる。ほんとはもうとっくに折れてるんだけど。なんとか気力で頑張る今日この頃。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





10月20日(土)のレース

MLBア・リーグはボストンがヒューストンを4-1で下して、5年ぶりの優勝を果たしました。今年は強いな。ヒューストンは2年連続のワールド制覇は夢と消えました。あとは、ドジャースかブリュワーズか。相手はどっちかな。そういえば、以前横浜ベイスターズの元監督の中畑清さんがドジャースのことをカッコつけて、ダジャースといってました。でも中日ドラゴンズはダラゴンズとはいわなかったんですよね。ま、どうでもいいけど。
今日は絞って買うつもりだったのに、結局絞れなくて・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
京都10R トルマリンステークス 芝右外1800m 15:00
ここは堅そうな感じ。好位で運べる⑥を軸に。

⑥-①⑤③⑦⑨
①クリノラホール 展開も良かったが、長期休養明けのなか、よく粘った。その後も反動はなく、変わらずきているので、もうひと踏ん張りできれば。
③アッフィラート 前走は流れが遅かったし、4角で張り出される形になった。それに良馬場の方がいい。以前は京都で結果が出なかったが、徐々にしっかりしている。距離短縮もいいし、前進を。
⑤ブラックスビーチ 追い切り本数は積んだが、まだ体に余裕。限定戦で外回り1800メートル。この馬にとっていい条件だが、今回はどうか。
⑥ディメンシオン ここ2戦は着差以上に強い競馬をしている。久々の右回りだが、攻めの感じなら問題なさそう。テンションを上げないように馬なり中心の攻めだが、いつものパターンで中身はできている。折り合いがつくようになったことでこの距離で結果も出せたし、昇級でも。
⑦エマノン 前回は馬場も悪かったが、スタート後手も影響したかも。中間、軽い熱発はあったが、影響ない仕上がり。京都はベストなので、五分に出て好位で流れに乗れれば。
⑨ヴゼットジョリー 休み明けだが、十分に動ける仕上がりにはある。距離は守備範囲。気のいいところがあるので、もう少し力みが取れれば。
★3連複1頭軸5頭流し⑥-①⑤③⑦⑨各400円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
京都9R 壬生特別(ハンデ) 芝右内1200m 14:25
京都の芝1200mは内枠有利なので、5枠以内で勝負かな。でも、芝の内側に傷みが出始めているのと、有力馬が外側に多いのが・・・。②はベストの距離でハンデも53キロだし、これを軸でいいかな。⑮⑯⑰あたりがきそうだけど、思いきって外枠は消しで。⑤が気になるけど、定員オーバーなので。

②-③⑥⑨⑧⑩
②ブレッシングテレサ 前走は久々の輸送競馬だったが、ギリギリ我慢できていた。落ち着いて臨めたことは収穫。再度の当日輸送をこなせれば。
③ペスカネラ 前走は馬場が悪くて進んでいかなかった。コンスタントに使っているが、状態はいい。良馬場で走れれば。
⑥ウォーターラボ 前走はうまく立ち回って、この馬の脚を使えた。直線平坦はいいし、今回もうまく走れば。
⑧メイショウカリン 稽古は動く馬だし、休み明けでも力を出せる仕上がり。前走は崩れたが、巻き返しを。
⑨イサチルホープ 平坦小回りがベストの馬だが、前走は最後の坂でもよく踏ん張っていた。デキは変わりないし、好位で流れに乗っていければ。
⑩ニシノキントウン 前走のような馬場は不向き。ひと叩きした上積みはあるし、良馬場なら。
★3連単フォーメーション②③-②③⑥⑨⑧⑩-②③⑥⑨⑧⑩各100円  計4000円

本日の勝負レース2
東京9R アイビーステークス 芝左1800m 14:35
ここは前に行きそうな馬がいないので、スローになりそう。このメンバーの中で持ち時計で1秒以上の差をつけている⑨を軸に。持ち時計は馬場とか展開とかあるので、あまり信用できないけど、1秒以上の差はそれなりの力がありそう。

⑨-③⑧⑥⑤①④
①クロノジェネシス 初戦はいい勝ち方をした。使ったあとは放牧でリフレッシュ。気の勝ったタイプだが、今のところは我慢が利いている。ここでも期待。
③エメラルファイト 前走はスタートで後手を踏んで苦しい競馬。通用するだけのモノは見せてくれた。短期放牧を挟んで体調に関しては万全。新馬勝ちした東京で改めて。
④トーラスジェミニ 丈夫な馬で、カイ食いはいいし、デキは変わらず。1600メートルより1800メートルの方が競馬はしやすいが、決め手不足は否めず。早目の競馬で、どこまで頑張れるか。
⑤セントウル 少しモタモタしながら、よく勝った。もう少ししっかりしたら、走ってくる。今の現状で、昇級でどこまでやれるか。
⑥ハヤヤッコ 中間は放牧に。馬体重はあまり変わっていないが、馬体に張りが出てしっかりしてきた。少し他馬を気にする面はあるが、雰囲気がいいので。
⑧カウディーリョ 夏場より精神面の成長は窺えるが、まだ良化途上。体はもう少し増えてほしいし、この相手にどこまでやれるか。
⑨トーセンカンビーナ 前走はラストまで余裕がある勝ちっぷり。良馬場で力を見せてくれた。使ったあとはダメージがなかったし、更に上向いている。ここでも通じそう。
★3連複1頭軸6頭流し⑨-③⑧⑥⑤①④各200円  3000円
馬連⑨-③1000円   計4000円

本日の勝負レース3
東京10R 秋嶺ステークス(ハンデ) ダ左1600m 15:10
ここは多分、④が逃げそうだけど、先行馬が多いので、そんなにスローにはならない気がする。好位で運びそうな⑩⑮⑫⑤あたりだと思うのだけど、調教がよく見えた⑦⑭あたりも気になる。

⑩-⑮⑫⑯⑤⑨⑦⑭⑥
⑤レッドオルバース 中間は放牧を挟んでここを目標に乗り込んだ。前走は小回りにもうまく対応してくれたが、東京の1600メートルに替わるのは好材料。ハナにこだわらず、好位で我慢する競馬ができれば好勝負に。
⑥ワンダーサジェス 乗り込んでいるし動きも悪くない。以前も東京で好走しているし、ハンデも手頃なので。
⑦ヴァローア 前走はうまくゲートを出て、いいポジションで運ぶことができた。休み明けとしてはいい競馬だった。引き続き期待。
⑨サクラエンパイア 前走は休み明けが影響したのか、反応が鈍かった。追い切りでは最後まで集中して走れていたし、東京で終いを生かせれば。
⑩ワイルドカード 前走はキッチリ勝った。相変わらず詰めて使えないが、デキに変化はない。東京1600メートルは経験済みだし、格好はつけてくれる。
⑫ホウショウナウ 掛かり気味に行くタイプだけど、1600万のペースなら折り合いはつけやすい。追い日の動きが良かったし、通じていい。
⑭ルッジェーロ 前走は洋芝を試したが、早目に動く形になったし、この馬には距離も長かった。夏は北海道でひと休みし、ダートのここを狙っていい状態に仕上がった。この条件ならもっとやれるはず。
⑮マジカルスペル 前走は圧勝だった。現状は1600メートルから1800メートルだと集中して走れるみたいだし、トビが大きいので広いコースのワンターンもいい。中間も坂路とコースを併用してジックリ乗り込んだ。まだ底を見せていないし、先々はオープンでも勝負になると思っている馬。58キロでも力で捩じ伏せて。
⑯ダンツゴウユウ 前走は掛かり気味に前へ行きながらよく頑張った。あんな競馬ができれば、位置取りにはこだわらないし、左回りの方がいい馬。出たなりで行って、ここも好レースを期待。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑩⑮-⑫⑯⑤⑨⑦⑭各100円   3600円
3連単フォーメーション⑩⑮-⑩⑮⑥-⑩⑮⑥各100円  400円   計4000円

本日の勝負レース4
京都11R 室町ステークス(ハンデ) ダ右1200m 15:35
ここは先行する馬が多いのでハイペースになりそう。なので、差し追い込み馬を。鞍上も乗り慣れている⑤を軸に。⑦が前で残りそうな気がする。⑯は乗り慣れた松山騎手だし、京都の外枠でも結果を残しているので。

⑤-⑯⑩⑦⑧①⑫⑪
①アードラー 今は1400メートルの方が成績が安定しているが、1200メートルでも勝っている。ここも終いを生かす競馬をするだけ。デキは変わりないし、京都は相性がいい。
⑤ブルミラコロ 体調が良かったし、最後も渋太く粘ってくれた。中1週になるが、引き続きいい気配。得意の京都でいい走りを期待。
⑦ゴールドクイーン 前走は行く馬が多かったので無理をしなかったが、ダートならハナに行った方がいい。芝で結果を出してきたが、絶対にダートの方がいい。具合もいいから。
⑧キングズガード 1200メートルで流れに乗れるかが鍵だが、JBCを見据えて幅の広がるレースをしてほしい。右回りの方が距離を問わずスムーズに走れる。
⑩オールドベイリー いつも通り調教を工夫しながらやっているが、今週は長目からしっかり追い切った。仕上がりは問題なし。相手がどんどん強くなるが、クラス2走目で前進を。
⑪ベストマッチョ 前々走は直線競馬が不向き。前走はスタートで後手。敗因はハッキリしているし、夏場よりも体調はいい。京都にも実績があるので巻き返しを期待。
⑫スマートアヴァロン 前走は歩様を気にしてゴール前追えなかったようだが、幸い異常はなかった。力は上位。まともならもっとやれても。
⑯コウエイエンブレム 行きたい馬を行かせて、自身は揉まれないよう外目に。うまく乗ってくれたが、鼻出血明けでもあったし、仕方ない。ハンデが鍵だが、力はある。2走目で。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑤⑯-⑩⑦⑧①⑫⑪各100円  3600円
3連単フォーメーション⑮⑯-⑮⑯⑬-⑮⑯⑬各100円  400円   計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額    78400円    回収額  36210円
収支   -42190円    回収率   46.1%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 富士ステークス(G3) 芝左1600m 15:45
⑥の1着づけでもいいかなと思っているのだけど、次レースの叩き台だから、ちょっと不安。⑬は力上位だと思うけど、59キロが気になる。そうすると、対抗は⑪か⑧かな。

⑥ー⑪⑬⑧⑱⑭⑨
⑥エアスピネル 先週までの気配はひと息だったが、1週前にジョッキーに乗ってもらってからピリッとしてきた。目標は次だが、休み明けとしては態勢は整った。昨年勝っているレースだし、地力に期待。
⑧ロジクライ 前走はちょっと積極性に欠けるレースぶりだった。中間の調整もうまくいっているし、東京も問題ないから、GⅠへ向けていいレースを。この馬の競馬ができれば。
⑨ハクサンルドルフ 体が増えているが、背が伸びて大きくなったもので、ほとんどが成長分。ビシビシやっているし、ポン使いも利く。雨が降っても脚を使える。
⑪ワントゥワン 前走は直線の短い中山でよく追い込んできたし、2戦続けて惜しい競馬。ひと皮剥けて安定してきた。今の東京は馬場がいいからどうかだが、脚質的に広いコースに替わるのはいい。うまく流れが向けば。
⑬ペルシアンナイト 大きな変化はないが、いいリフレッシュになったし、体重が少し増えたことで、先週までしっかりと負荷をかけられたので、今週はストレッチさせるイメージで追い切った。次へ向けて好レースを。
⑭レッドアヴァンセ 食いが良くて、体が大幅に増えているが、しっかりやってのものだから。晩生の血統でもあり、パワーアップしたと見ていいのでは。斤量差もあるので。
⑱ジャンダルム 大山ヒルズから9月11日に帰厩。体がひと回り大きくなってパワーアップしたし、調教でも抜群に動いている。今週も良かった。春はダービーを目指していたが、本質はマイル戦が合う。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑥ー⑪⑬⑧⑱⑭⑨各100円   9000円
馬連⑥-⑪⑧各500円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円      回収額  32900円
収支  -17100円      回収率   65.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





10月14日(日)のレース結果

10月14日(日)のレース結果

本日の参考レース1
京都9R 紫菊賞 芝右内2000m 14:25
ここは人気の3頭でいいかな。

③④⑦
③アドマイヤジャスタ 休ませて体が締まり中身が良くなった。注文のつかない馬で距離にも対応できる。ここは負けられない。
④ロジャーバローズ 前走はいい勝ち方をした。うまくコントロールが利いて、仕掛けてからの反応が良かった。昇級しても。
⑦ヤマニンマヒア 若干行きたがったが、うまく我慢できて、いい勝ちっぷり。初戦も強敵が相手。まだまだ良くなりそう、昇級戦でどんな競馬ができるか。
★3連複③④⑦4000円  計4000円
結果③④⑥
くっそー、また外れかよ。


それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京10R 赤富士ステークス(ハンデ) ダ左2100m 14:50
ここは人気だけど、調教がよく見えた⑩を軸に。④は消しちゃったけど、残るかも。

⑩-②③⑤⑪⑬⑦
②メイプルブラザー あとひと押しが課題となっている現状。それに、ある程度行くと伸び切れないところがある。ジワッと運んで、終いの脚を生かす競馬の方がいいのかもしれない。
③バイタルフォース 前走がひと息だったので放牧に出して立て直した。マズマズの仕上がりで出せそうだし、前々走のようにうまく流れに乗れればもっとやれていいはず。
⑤レッドサバス なかなか体がスキッとしてこないが、牧場から乗り込み、帰厩後もしっかりやっている。東京の2100メートルはベストとも言える舞台。3角あたりから内に入れ、動かしていくレースを期待。
⑦フォーハンドレッ 右膝を骨折した馬だが、もともと能力はあった。ここ2戦が強い勝ち方だったし、昇級でもヒケは取らない。
⑩マイネルクラース 久々でもあったし、前走は距離もこの馬には1800メートルも忙しい感じだった。その点、今回は3勝を挙げている東京の2100メートルに替わるのは大歓迎。好勝負に。
⑪ピアシングステア 前走時は追い切りでハミを取らなかったが、今回はハミを取っているし、叩いた効果はありそう。前走よりも脚を使えるはず。
⑬ビスカリア ミニ放牧を挟んだが、乗り込みは順調。理想はスローの瞬発力勝負で、あとは、嵌まるか嵌まらないか。ハンデ53キロを生かせれば。
★3連単フォーメーション⑩②-⑩②-③⑤⑪⑬⑦各300円  3000円
馬連⑩-②1000円   計4000円
結果⑧⑨②
大外れか。5枠の2頭が強かった。


本日の勝負レース2
京都10R 三年坂特別(ハンデ) 芝右外1600m 15:00
ここは前走のレースが強かった④と調教がよく見えた⑧を軸に。

④-⑧⑦②⑤③
②エイシンルカーノ 前走は抜け出してから遊んでいた。馬込みもまったく苦にしなかったし、いい勝ちっぷりだった。デキ維持。昇級戦でも。
③ドリームソルジャー 乗り難しいタイプなので、続けて同じジョッキーが乗れることも好材料。少しペースが流れてくれれば。
④ロシュフォール 前走が強い内容。現状はポテンシャルだけで走っている。ゆったりした競馬が続いているので昇級戦、距離短縮に多少の不安はあるが、期待。
⑤サンラモンバレ 前走は休み明けで息切れした格好に。今週も動きは抜群だったし、馬も少しずつ良くなっている。使った上積みはありそう。
⑦オーマイガイ 安定感が出てきた。それに最近は使ったあと硬さが気にならないし、体調はいい。自分のペースで運べれば。
⑧ウインシャトレーヌ 初の1000万で外々を回らされながらもそう差はなかった。クラスに馴染んでくれば、ここでもやれる力はある。
★3連単2頭軸マルチ4頭流し④⑧-⑦②⑤③各100円  2400円
馬連④-⑧⑦②⑤各400円   計4000円
結果⑤④⑦   馬連370×4=1480円的中!
安!


本日の勝負レース3
新潟11R 信越ステークス(ハンデ) 芝左内1400m 15:20
⑨は昨年の勝ち馬。新潟の1400mは相性がいい。調教がよく見えた⑩との軸で。

⑩-⑨④⑤⑥⑪⑫⑮
④ツーエムマイスター 前走のように気分良く運べれば、最後まで渋太さを発揮する馬。昇級でも展開ひとつで。
⑤アンコールプリュ いい体つきで臨めたが、前走を見ると1800メートルは長い。それで今回は1400メートルに。上積みは見込んでいるが、輸送後の落ち着きが鍵になりそう。
⑥マドモアゼル 前走後は北海道でリフレッシュさせた。いい仕上がり。前走で古馬相手にも通用することが分かったし、今回も51キロ。1200メートルでも対応できるが、抱えていける1400メートルの方がより脚をタメられそう。緒戦から期待。
⑨アポロノシンザン 間隔は開いたが、4日と8日にハードに追って仕上がりはいい。重賞では厳しかったが、昨年のこのレースを勝っているようにオープン特別の1400メートルなら力は上。あとは自分の形に持ち込めれば。
⑩スターオブペルシャ 前走で1200メートルを走っているので、今回は前半からある程度行き脚がつきそう。新潟コースに問題はないし、折り合いをつけて終いに脚を生かしたい。
⑪ベルーガ もっと早く復帰できたが、夏に無理する必要もなかったので秋まで待っていた。馬体増はすべて成長分。キャリアが浅いうえに長期ブランク明けで条件的には楽ではないが、仕上がり自体はいい。
⑫アンフィトリテ 外傷で葵Sを使えず放牧へ。放牧先で疲れが出て復帰に時間がかかったが、いい感じに仕上がった。追い切り前で471キロ。休養が長くなった分がどうか。
⑮ジューヌエコール 前走も流れ込んでの5着だし、近走の内容から強気には言えないが、この中間は稽古でいい頃の感触が。復調のキッカケを。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑩⑨-④⑤⑥⑪⑫⑮各100円   3600円
馬連⑩-⑨400円   計4000円
結果⑩⑬⑪
⑨は12着。


本日の勝負レース4
東京12R 神奈川新聞杯 芝左1400m 16:10
ここはこのコースと距離はベストだと思う⑨を軸に。スタートがちょっと不安だけど、人気ないみたいだし。

⑨-⑤①⑦②
①ウィンドライジズ ここを目標に順調に調整してきたし、動きも良かった。昇級は形だけだし、十分やれる。
②グランドボヌール 夏場に強くないので放牧に。準オープンの前走はオーバーペースだった。前々走が同舞台で現級を完勝。左にモタれるので、この条件も合っている。
⑤デスティニーソング 放牧明けになるが、いい状態で出走できる。どんな形からでも競馬ができるし、東京の1400メートルという条件もいい。
⑦チトニア 1400メートル、1600メートルは合うし、このクラスで力も足りるはず。ただ、初の遠征競馬。当日、落ち着いて臨めるかが鍵。
⑨ムスコローソ 前走は出負けしたが、終いはいい脚だった。体形的に太く見えるが、動きはいい。東京に替わるのもいいし、流れに乗れれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑨-⑤①⑦②各100円  3600円
馬連⑨-⑤400円   計4000円
結果⑦①⑩
⑨は10着。


《今月の勝負レースの収支》
投資額    78400円    回収額  36210円
収支   -42190円    回収率   46.1%
あー、もうダメだ。こんな回収率じゃ生きていけない。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 秋華賞(G1) 芝右内2000m 15:40
ここは⑪が堅いかなー。多分、3着以下ってことはないよね。競馬だから絶対はないけど。ヒモが荒れないと安いなぁ。

⑪-⑦②⑬⑤⑯⑱④
②カンタービレ 前走がいい勝ち方。夏を越しての成長を感じた。中間はオンとオフの切り替えがうまくできて、ここまで順調。内目のいい枠だし、好レースを期待。
④ランドネ ピリピリしていた春と比べて、精神面で成長。前走は道中で落ち着いて走れたことで、収穫があった。内目のいい枠だし、自分のリズムで運べれば。
⑤サラキア 以前と違いゲート内でソワソワする面はなくなったが、まだトモが弱くて1、2歩目で置かれてしまう。今回は内回りコースになるし、アーモンドアイより後ろからでは厳しいので、1角までにある程度のポジションは取りたい。春のような馬体減りもなく、追い切りの動きも上々。いい状態で出走できるので、あとは前半の位置取りが鍵に。
⑦ラッキーライラック 全体にボリュームが増して、春よりパワーアップしたし、追い切りでも前に取りつく時の脚が抜群。凄くいい状態で臨めそうだから、スタートと立ち回りのうまさを生かしてほしい。
⑪アーモンドアイ 木曜の軽量で480キロ以上あったし、輸送してもプラス10キロくらいで出走できそう。前走の競馬ができれば枠順も気にしていない。期待に応える走りを。
⑬ミッキーチャーム 前走は1000メートル通過が58秒台。確かに速かったが、余裕で押し切ってしまった。あれがこの馬のペース。スピードの持続力が凄いから京都の2000メートルでもこなせそう。テンションが上がってきたが、函館や札幌の時もそうだった。それで良さが出る馬だから大丈夫。
⑯プリモシーン 枠に関しては決められたところでやるだけ。春と比べて落ち着きが出ているし、前走では課題のゲートも決まり、競馬の形になっていた。あれなら京都の内回り2000メートルにも対応できる。心身ともに成長しているので。
⑱ダンサール 500万戦とはいえ牡馬相手に持ったまま突き放し、予想以上に強かった。ジョッキーも驚いていたし、時計も速く能力を感じた。使ったあとも具合は凄くいいし、脚質的に直線平坦で小回りの京都内回りも合うはず。いいレースを。
★3連単1着固定7頭流し⑪-⑦②⑬⑤⑯⑱④各100円   4200円
3連単2着固定7頭流し⑪-⑦②⑬⑤⑯⑱④各100円   4200円
馬連⑪-⑦1600円   計10000円
結果⑪⑬②   3連単5600円的中!
安!堅い決着か。4頭買いでよかったな。それにしても⑪は強すぎる。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円      回収額  32900円
収支  -17100円      回収率   65.8%
今日も冴えない結果に。
さて、次週は京都で菊花賞(G1)。ダービー馬ワグネリアンが回避して天皇賞(秋)へ登録。なので、結構混戦なのかもと思っているのだけど。主な有力馬は皐月賞馬のエポカドーロ。ダービーはワグネリアンに差し切られての2着。前走の神戸新聞杯は発馬後に大きく躓き4着。ダービーは5着だけど、新潟記念で古馬を撃破したブラストワンピース。ダービーは4着だけど、青葉賞、神戸新聞杯を共に2着したエタリオウ。鞍上のMデムーロは菊花賞連覇が掛かる。昨年も神戸新聞杯を2着のキセキで勝った。今年も2着のエタリオウで2連覇を狙う。近年、セントライト記念からの参戦馬は好成績。セントライト記念でレイエンダを抑えて勝利したのは皐月賞3着のジェネラーレウーノ。神戸新聞杯で驚異の逃げ粘りをしてワグネリアン、エタリオウに次ぐ3着に。今のところ、この4頭に絞ろうかな、と思っているのだけど。その他は、セントライト記念3着馬のグレイル。ラジオNIKKEI賞2着馬のフィエールマン。準OP佐渡Sを制したグローリーヴェイズ。500万下、信濃川特別を連勝のグロンディオーズ。渥美特別、兵庫特別と連勝のアフリカンゴールド。阿賀野川特別を勝ったユーキャンスマイル。G1馬のタイムフライヤー。ダービー3着馬のコズミックフォース。過去10年で3勝を挙げている神戸新聞杯の3着馬からは、メイショウテッコン。ダービー馬ワグネリアンが回避したので、アーモンドアイのような存在がいない。取り敢えず、先に挙げた4頭でいいかな。
データは脚質は先行馬中心に。1番人気の信頼度は高い。枠は1,2,7枠が好成績。前走1~3着馬が中心。出走数も多いが、過去10年で8勝、2着6回、3着5回の神戸新聞杯組が抜けてる状態。関西馬が圧倒的に好成績。
東京では富士ステークス(G3)。本命はたぶん人気だけど、エアスピネル。このメンバーの持ち時計上位3頭でいいような気がする。エアスピネル、ワントゥワン、ペルシアンナイト。エアスピネルはマイルチャンピオンシップ(G1)2着。この距離は4-3-2-1。ペルシアンナイトはマイルチャンピオンシップの勝ち馬。ワントゥワンは近2走G3のマイル戦を連続2着している。その他はヴィクトリアマイル(G1)3着のレッドアヴァンセ。マイル戦を2勝しているジャンダルム。あとは、ロジクライ、ウインブライト、クルーガーなどにも注目。
あー、もう考えないでこれでいいかな。だって1週間悩んでも全然当たらないんだもん。だから・・・ね。
え、お前がバカだからだって。うーん、そうかも。



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





10月14日(日)のレース

騎手が競争距離を誤認することもあるんですね。ま、人間だからそういうこともあるか。山田敬士騎手は今年3月デビューのルーキーで新人騎手3人の中で最多の7勝を挙げているのだそうだ。うーん、2番人気の馬に乗っていたのは気の毒だな。責任が思いか。つらいな。最低人気の馬なら、まだ気持ちも和らぐのかもしれないけど。この馬にお金を投じたファンや馬のオーナー、厩舎の関係者のことを考えると山田騎手の心の中は複雑そうだ。この新潟ダート2500mは毎年秋の開催で2レースずつしか行われないらしい。使用頻度の非常に少ないレースということだ。27日にもう1レースあるらしいが、競争距離の錯誤による騎乗停止は史上初だという。オレもうっかりミスには気をつけようっと。自分だけでなく他人にも迷惑が掛かるかもしれない。でもオレの場合、うっかりしなくても迷惑かけてるかも。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

本日の参考レース1
京都9R 紫菊賞 芝右内2000m 14:25
ここは人気の3頭でいいかな。

③④⑦
③アドマイヤジャスタ 休ませて体が締まり中身が良くなった。注文のつかない馬で距離にも対応できる。ここは負けられない。
④ロジャーバローズ 前走はいい勝ち方をした。うまくコントロールが利いて、仕掛けてからの反応が良かった。昇級しても。
⑦ヤマニンマヒア 若干行きたがったが、うまく我慢できて、いい勝ちっぷり。初戦も強敵が相手。まだまだ良くなりそう、昇級戦でどんな競馬ができるか。
★3連複③④⑦4000円  計4000円

それでは本日の予想は
こちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
東京10R 赤富士ステークス(ハンデ) ダ左2100m 14:50
ここは人気だけど、調教がよく見えた⑩を軸に。④は消しちゃったけど、残るかも。

⑩-②③⑤⑪⑬⑦
②メイプルブラザー あとひと押しが課題となっている現状。それに、ある程度行くと伸び切れないところがある。ジワッと運んで、終いの脚を生かす競馬の方がいいのかもしれない。
③バイタルフォース 前走がひと息だったので放牧に出して立て直した。マズマズの仕上がりで出せそうだし、前々走のようにうまく流れに乗れればもっとやれていいはず。
⑤レッドサバス なかなか体がスキッとしてこないが、牧場から乗り込み、帰厩後もしっかりやっている。東京の2100メートルはベストとも言える舞台。3角あたりから内に入れ、動かしていくレースを期待。
⑦フォーハンドレッ 右膝を骨折した馬だが、もともと能力はあった。ここ2戦が強い勝ち方だったし、昇級でもヒケは取らない。
⑩マイネルクラース 久々でもあったし、前走は距離もこの馬には1800メートルも忙しい感じだった。その点、今回は3勝を挙げている東京の2100メートルに替わるのは大歓迎。好勝負に。
⑪ピアシングステア 前走時は追い切りでハミを取らなかったが、今回はハミを取っているし、叩いた効果はありそう。前走よりも脚を使えるはず。
⑬ビスカリア ミニ放牧を挟んだが、乗り込みは順調。理想はスローの瞬発力勝負で、あとは、嵌まるか嵌まらないか。ハンデ53キロを生かせれば。
★3連単フォーメーション⑩②-⑩②-③⑤⑪⑬⑦各300円  3000円
馬連⑩-②1000円   計4000円

本日の勝負レース2
京都10R 三年坂特別(ハンデ) 芝右外1600m 15:00
ここは前走のレースが強かった④と調教がよく見えた⑧を軸に。

④-⑧⑦②⑤③
②エイシンルカーノ 前走は抜け出してから遊んでいた。馬込みもまったく苦にしなかったし、いい勝ちっぷりだった。デキ維持。昇級戦でも。
③ドリームソルジャー 乗り難しいタイプなので、続けて同じジョッキーが乗れることも好材料。少しペースが流れてくれれば。
④ロシュフォール 前走が強い内容。現状はポテンシャルだけで走っている。ゆったりした競馬が続いているので昇級戦、距離短縮に多少の不安はあるが、期待。
⑤サンラモンバレ 前走は休み明けで息切れした格好に。今週も動きは抜群だったし、馬も少しずつ良くなっている。使った上積みはありそう。
⑦オーマイガイ 安定感が出てきた。それに最近は使ったあと硬さが気にならないし、体調はいい。自分のペースで運べれば。
⑧ウインシャトレーヌ 初の1000万で外々を回らされながらもそう差はなかった。クラスに馴染んでくれば、ここでもやれる力はある。
★3連単2頭軸マルチ4頭流し④⑧-⑦②⑤③各100円  2400円
馬連④-⑧⑦②⑤各400円   計4000円

本日の勝負レース3
新潟11R 信越ステークス(ハンデ) 芝左内1400m 15:20
⑨は昨年の勝ち馬。新潟の1400mは相性がいい。調教がよく見えた⑩との軸で。

⑩-⑨④⑤⑥⑪⑫⑮
④ツーエムマイスター 前走のように気分良く運べれば、最後まで渋太さを発揮する馬。昇級でも展開ひとつで。
⑤アンコールプリュ いい体つきで臨めたが、前走を見ると1800メートルは長い。それで今回は1400メートルに。上積みは見込んでいるが、輸送後の落ち着きが鍵になりそう。
⑥マドモアゼル 前走後は北海道でリフレッシュさせた。いい仕上がり。前走で古馬相手にも通用することが分かったし、今回も51キロ。1200メートルでも対応できるが、抱えていける1400メートルの方がより脚をタメられそう。緒戦から期待。
⑨アポロノシンザン 間隔は開いたが、4日と8日にハードに追って仕上がりはいい。重賞では厳しかったが、昨年のこのレースを勝っているようにオープン特別の1400メートルなら力は上。あとは自分の形に持ち込めれば。
⑩スターオブペルシャ 前走で1200メートルを走っているので、今回は前半からある程度行き脚がつきそう。新潟コースに問題はないし、折り合いをつけて終いに脚を生かしたい。
⑪ベルーガ もっと早く復帰できたが、夏に無理する必要もなかったので秋まで待っていた。馬体増はすべて成長分。キャリアが浅いうえに長期ブランク明けで条件的には楽ではないが、仕上がり自体はいい。
⑫アンフィトリテ 外傷で葵Sを使えず放牧へ。放牧先で疲れが出て復帰に時間がかかったが、いい感じに仕上がった。追い切り前で471キロ。休養が長くなった分がどうか。
⑮ジューヌエコール 前走も流れ込んでの5着だし、近走の内容から強気には言えないが、この中間は稽古でいい頃の感触が。復調のキッカケを。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑩⑨-④⑤⑥⑪⑫⑮各100円   3600円
馬連⑩-⑨400円   計4000円

本日の勝負レース4
東京12R 神奈川新聞杯 芝左1400m 16:10
ここはこのコースと距離はベストだと思う⑨を軸に。スタートがちょっと不安だけど、人気ないみたいだし。

⑨-⑤①⑦②
①ウィンドライジズ ここを目標に順調に調整してきたし、動きも良かった。昇級は形だけだし、十分やれる。
②グランドボヌール 夏場に強くないので放牧に。準オープンの前走はオーバーペースだった。前々走が同舞台で現級を完勝。左にモタれるので、この条件も合っている。
⑤デスティニーソング 放牧明けになるが、いい状態で出走できる。どんな形からでも競馬ができるし、東京の1400メートルという条件もいい。
⑦チトニア 1400メートル、1600メートルは合うし、このクラスで力も足りるはず。ただ、初の遠征競馬。当日、落ち着いて臨めるかが鍵。
⑨ムスコローソ 前走は出負けしたが、終いはいい脚だった。体形的に太く見えるが、動きはいい。東京に替わるのもいいし、流れに乗れれば。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑨-⑤①⑦②各100円  3600円
馬連⑨-⑤400円   計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額    62400円    回収額  34730円
収支   -27670円    回収率   55.6%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 秋華賞(G1) 芝右内2000m 15:40
ここは⑪が堅いかなー。多分、3着以下ってことはないよね。競馬だから絶対はないけど。ヒモが荒れないと安いなぁ。

⑪-⑦②⑬⑤⑯⑱④
②カンタービレ 前走がいい勝ち方。夏を越しての成長を感じた。中間はオンとオフの切り替えがうまくできて、ここまで順調。内目のいい枠だし、好レースを期待。
④ランドネ ピリピリしていた春と比べて、精神面で成長。前走は道中で落ち着いて走れたことで、収穫があった。内目のいい枠だし、自分のリズムで運べれば。
⑤サラキア 以前と違いゲート内でソワソワする面はなくなったが、まだトモが弱くて1、2歩目で置かれてしまう。今回は内回りコースになるし、アーモンドアイより後ろからでは厳しいので、1角までにある程度のポジションは取りたい。春のような馬体減りもなく、追い切りの動きも上々。いい状態で出走できるので、あとは前半の位置取りが鍵に。
⑦ラッキーライラック 全体にボリュームが増して、春よりパワーアップしたし、追い切りでも前に取りつく時の脚が抜群。凄くいい状態で臨めそうだから、スタートと立ち回りのうまさを生かしてほしい。
⑪アーモンドアイ 木曜の軽量で480キロ以上あったし、輸送してもプラス10キロくらいで出走できそう。前走の競馬ができれば枠順も気にしていない。期待に応える走りを。
⑬ミッキーチャーム 前走は1000メートル通過が58秒台。確かに速かったが、余裕で押し切ってしまった。あれがこの馬のペース。スピードの持続力が凄いから京都の2000メートルでもこなせそう。テンションが上がってきたが、函館や札幌の時もそうだった。それで良さが出る馬だから大丈夫。
⑯プリモシーン 枠に関しては決められたところでやるだけ。春と比べて落ち着きが出ているし、前走では課題のゲートも決まり、競馬の形になっていた。あれなら京都の内回り2000メートルにも対応できる。心身ともに成長しているので。
⑱ダンサール 500万戦とはいえ牡馬相手に持ったまま突き放し、予想以上に強かった。ジョッキーも驚いていたし、時計も速く能力を感じた。使ったあとも具合は凄くいいし、脚質的に直線平坦で小回りの京都内回りも合うはず。いいレースを。
★3連単1着固定7頭流し⑪-⑦②⑬⑤⑯⑱④各100円   4200円
3連単2着固定7頭流し⑪-⑦②⑬⑤⑯⑱④各100円   4200円
馬連⑪-⑦1600円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  40000円      回収額  27300円
収支  -12700円      回収率   68.2%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m





手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ)
バンダイ(BANDAI)
2018-10-31

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 手(テ)モートコントロール Aero Nova (エアロノヴァ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル




勝負師の極意 (双葉文庫)
双葉社
武 豊

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 勝負師の極意 (双葉文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク