2019.05.28
5月26日(日)のレース結果
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京9R 薫風ステークス ダ左1600m 14:15
⑮が東京の1600mで連対を外したのは、出遅れたのと、流れが遅くて展開が合わなかった時。今回は前に行く馬が何頭かいるので、好位で差せそうなので。
⑮-④③⑩⑪⑤
③フィールドセンス 前走は久々のマイルにもしっかりと対応できた。乗り慣れた鞍上に戻るし、同じ舞台で前進を。
④ショーム 前走は位置取りが後ろになってしまったし、直線では包まれてなかなか前が開かなかった。スムーズだったらもっとやれていた。距離は1600メートルでいいし、引き続き状態もいいから見直しを。
⑤クレマンダルザス 前回は位置取りが後ろ過ぎた。それにメンバーも揃っていた。使った上積みはあるので、せめて中団あたりで運べれば。
⑩レピアーウィット 前走は初の1800メートルで強い内容。昇級しても能力は通用するが、相変わらずゲートの課題は残るので、スムーズなレースができれば。
⑪イダペガサス 出負け気味になって脚を使ったにしても前走は案外な結果。ここ2戦は普通のハミにしてもうひとつ結果が出なかったので今回は元のハミに戻して。タメが利いてひと脚使えれば。
⑮スウィングビート 前走はラストはしっかり伸びていたが、ちょっと消極的なレースだった。東京のダートはいつも堅実に走るのでチャンスは十分。
★3連単1着固定5頭流し⑮-④③⑩⑪⑤各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-④③⑩⑪⑤各100円 2000円 計4000円
結果⑩④⑮
本日の勝負レース2
東京10R むらさき賞(ハンデ) 芝左1800m 14:50
②は調教もよく見えたし、昇級しても連対を外していないので、能力はかなり高いと思うので。
②-⑥⑨⑩⑦③
②フランツ 2週続けてしっかりと負荷をかけたし、今まで出なかったような時計も出ている。久々とすればいい雰囲気で臨める。好勝負を。
③トラストケンシン モタれる面を修正する目的で前走はワンターンの競馬を。決してマイラーではないのに、課題をクリアして勝ったあたりは能力の高さ。今回は少し距離を延ばして1800メートルに。同じイメージで。
⑥レッドイグニス 前走はブランクが長かった分、最後に甘くなったが、久々を考えればよく頑張った。やはり能力は高い。叩かれてちょうどいい体になったし、コース替わりも距離も大丈夫。ハンデも56キロなら問題ないので前走以上の走りを期待。
⑦サンラモンバレー 休み明けの分、本来の切れを欠いたが、使ったあとはそれなりの上積みを。1ハロン延長にも対応できる。
⑨ジェシー 放牧を挟んだが、この中間は負荷をかけてしっかり乗り込んできた。切れ味はないが長くいい脚を使えるタイプだし、機動力もある。前走は案外だったが、改めて。
⑩ファストアプローチ 去勢明けの前走が逃げ切り勝ち。レース間隔は開いたが、馬が良くなり、調教でも動くようになった。昇級戦でも。
★3連単1着固定5頭流し②-⑥⑨⑩⑦③各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-⑥⑨⑩⑦③各100円 2000円 計4000円
結果②⑥⑧
本日の勝負レース3
京都10R 安土城ステークス(L)(ハンデ) 芝右外1400m 15:15
⑦は調教もよく見えたし、ピッチ走法なので枠もこのあたりが良さそう。
⑦-①⑬③⑥⑨
①トゥザクラウン ブリンカーを外して折り合いはついたが、最後はソラを使ってしまい、レース後は息も乱れていなかったほど。京都の1400メートルも悪くないので、ここは改めて。
③リライアブルエース 着差も僅かだったし、上手に乗ってくれた。状態は維持できているし、ハンデも54キロ。右回りでも展開ひとつ。
⑥リバティハイツ 中間はいい筋肉がついてきた。上向いている。京都1400メートルは合っているし、今回はオープン特別なので結果を。
⑦ダイアトニック 練習では何もしないが、実戦でのスタートがネック。まだ完成途上だが、素質は高いので、うまくポンと出れば。
⑨カルヴァリオ ここ2走はノド鳴りの影響もあった。手術をした今回は調教でも効果が見られるし、仕上がりもいい。現状は1400メートルがベスト。54キロの馬は多いが、オープン特別なら好レースを期待。
⑬ラヴィングアンサー 前走は快勝。ようやくオープンまで上がってきた。順調に調整できているし、ここもクリアして。
★3連単1着固定5頭流し⑦-①⑬③⑥⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-①⑬③⑥⑨各100円 2000円 計4000円
結果⑦⑥③ 17700円的中!
本日の勝負レース4
京都12R 東大路ステークス ダ右1800m 16:40
⑫は京都の1800mで3戦3勝なので。
⑫-④⑧⑩⑪⑭
④カレンカカ 減量起用の効果があったにしても、前走が内容も結果も良かった。今ならどんなレースでもできそう。メドが立てば。
⑧エルリストン 我慢はできていたが、頭を上げた時のスタートで、タイミングが合わずに出遅れ。以前なら、掛かって惨敗のパターンだったが、あの形でよく2着に来た。通用することは分かったし、スムーズなレースができれば。
⑩メイショウワザシ 久々の分、ひと叩きした方がいいが、動きはスムーズ。現級でメドは立っている。
⑪ビッグスモーキー 最近は気性面が競馬でマイナスに出ている。位置取りは気にせず最後まで集中して走れば。
⑫レッドアトゥ そう攻め駆けしないタイプ。水曜の追い切りはこの馬なりの動き。体調は安定している。距離も1800メートル以上あれば問題なし。京都コースに実績もあるので、引き続き。
⑭ストーミーバローズ 今週のひと追いで態勢は整う。エンジンのかかりが遅いところはあるが、このクラスでやれていい馬、乾いた馬場もいい。
★3連単1着固定5頭流し⑫-④⑧⑩⑪⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-④⑧⑩⑪⑭各100円 2000円 計4000円
結果⑫④⑧ 8400円的中!
あー、いつも思うけど、⑫④⑧の1点買い4000円にする勇気があればなぁ。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 121200円 回収額 117150円
収支 -4050円 回収率 96.6%
あーあ、令和最初の月なのに、今月も赤字かよ。もが付くところが辛い。心折れるなぁ。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 東京優駿(G1) 芝左2400m 15:40
ここは実績上位の⑥を。
⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩
⑥サートゥルナーリア 真ん中より内寄りの偶数番、この枠順なら申し分ない。手前の関係から、左回りの方が良さそうなタイプ。不安材料はないし、いい結果を。
⑦ダノンキングリー 1週前にWで長目からしっかり追い切り、今週はPで戸崎騎手に折り合いを確かめてもらった。いい動きだったし、ジョッキーを信頼して全面的に任せる。距離が延びるこのレースには総合力で。皐月賞馬は強いが、逆転を。
⑩クラージュゲリエ 2歳時はヤンチャでかなり難しかったが、今は逆に優等生と思えるほど、気性面で成長した。折り合いに関しても進境を見せているし、父も母父もダービー馬という血統。可能性はある。
⑪レッドジェニアル 枠はそんなに外目ではなかったし、悪くない。レースではスムーズにリズム良く運べればいい。テンションの高さがあるので、当日落ち着いてレースに臨めるようにしたい。
⑫アドマイヤジャスタ 皐月賞は後方からになったが、終いはよく差を詰めてきた。短期放牧を挟んだが、しっかり乗り込んでいい雰囲気。相手は強いが、この馬も能力は高いし、日を追う毎に成長してきている。
⑬ヴェロックス 皐月賞は直線で勝ち馬に寄られる不利があったが、最後までしっかりと走った。レース後の回復が早かったので、中間はイメージ通りに負荷をかけてやることができた。いい状態に仕上がった。操縦性が高いので東京の2400メートルも特に心配はしていない。好レースを。
⑭ランフォザローゼス 仮にゲートから出していっても掛かる馬ではないから、この枠からでも上手に立ち回ることができそう。張りのある馬体は前走以上と言えるし、近頃の気温の変化に順応できている点も心強い。本番と同じ舞台を経験した強みを生かして。
⑮リオンリオン 前走後も順調にきたし、状態に関して心配なところはないが、思い切った競馬をと考えていたので、できれば内枠が。でもここ2戦より力強さが出てきて、走り方が良くなった。
★3連単1着固定7頭流し⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩各100円 4200円
馬連⑥-⑬⑦各800円 1600円 計10000円
結果①⑦⑬
⑥は4着。成績のいい1枠の①は悩んだんだけど、他の馬が結構いたので買えなかった。どっちみち⑥は4着だし。
東京12R 目黒記念(G2)(ハンデ) 芝左2500m 17:00
ここは力上位だと思う⑥を。
⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪
③ソールインパクト 中止の影響はなく元気一杯。ノドの症状が分かってからは馬具を工夫するなどして内容が安定。東京は実績があるし、ハンデ差を生かして。
④ムイトオブリガード 先週、今週と攻めをしっかりやって力を出せる状態。東京は合っているし、今の速い馬場にも対応可能。強敵相手に戦ってきた経験を生かして。
⑤アイスバブル 調教ではそこまで走らないし、動きはあんなもの。体つきはまだ幼いが、安定してきたし、距離もコースも問題ない。これまでとは相手が違うので、現状の力でどこまで通じるか。
⑥ブラストワンピース 59キロを背負うことを考え、鞍を合わせて60キロ以上で追い切った。その分、いつもより体を使い切れていない気もしたが、ここを狙って仕上がりは悪くない。秋に凱旋門賞というプランもあるからハンデは重くても結果を。
⑦ゴーフォザサミット 前走は久々の影響だとは思うが、息切れして最後は脚いろが一緒になってしまった。再度レース間隔は開いたが、今回は相性のいい東京コース。改めて。
⑧チェスナットコート 前走でもうまく立ち回ってくれたし、その後も順調にきている。昨年は案外だったが、今年はまだ3走目。時計が速いと良くないので、今の馬場がどうか。
⑩ルックトゥワイス 前走は直線で両サイドから寄られる感じになって集中力が切れてしまった。それでも最後はもう1回ハミを取って伸びてきた。内容は悪くなかった。アルゼンチン共和国杯の時は出遅れて流れに乗れなかった。4走前のレースぶりが理想。速い時計にも対応できる。強い馬がいるが、ハンデ差を生かして。
⑪ポポカテペトル 大型だし、気性的にも叩き上昇型。力はある馬。動きもいいが、9カ月ぶりの今回は割引が必要。
★3連単1着固定7頭流し⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪各100円 4200円
馬連⑥-④⑩各800円 1600円 計10000円
結果⑩⑤③
⑥は8着。またタテ目かよ。当たんねぇーな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 90000円 回収額 0円
収支 -90000円 回収率 0%
あーあ、ついにやっちまった。収穫ゼロが現実に。悪夢だ。こんなことが現実に起こるなんて。うーん、ま、しょうがないか。長い人生いいことばかりじゃないよね。あれ、オレの人生いいことあったっけ?悲しいー。:;(∩´﹏`∩);:
さて、次週は京都から阪神へ替わって、東京と阪神の2場開催。
土曜日は阪神で鳴門記念(G3)。
今のところ本命は、新潟大賞典(G3)の勝ち馬メールドグラース。前走に引き続きD・レーン騎手騎乗予定。京都の1000万から尼崎S,新潟大賞典と3連勝と勢いがある。前走は前に壁を作れたことと、54キロもよかったと思うけど、力もつけてきている。ただ、道悪になるとあまり結果がよくないことが多い。あとは悩むけど、対抗はギベオンかな。前走のダービー卿CT(G3)は57,5キロが厳しかったか。距離は3走前の中日新聞杯(G3)で勝っているから問題ないと思うし、阪神も毎日杯(G3)で、ブラストワンピースの2着にきている。あとは、ステイフーリッシュ。前走の同舞台では13着と結果をだせなかったけど、G1の大阪杯で相手も揃っていたし、スタートで抑え込まれて後方からの競馬になってしまい、流れも遅く長くいい脚を使えなかった。2000m前後の距離なら比較的安定している。あとは、タニノフランケル。阪神の芝2000mは3戦で2勝4着1回。でも勝っている2勝は馬場が重だったので、開幕週の馬場はどうなんだろう。でも先行力があって渋太いし、なんたって父がフランケル、母がウオッカだから。G2になると、二桁着順なんだけど、それ以外は安定して上位に来ているし、鞍上も2年前にステイインシアトルでこのレースを勝っている武豊騎手なので。あとは、どうかな。ノーブルマーズかな。阪神内回りは宝塚記念(G1)で3着の実績がある。このところ、G1、G2が主戦場なので、強い相手ばかり。G3なら実力上位だと思うし、逃げでも差しでも大丈夫。でも瞬発力勝負だと厳しいので、流れが遅い展開になるとどうかな。あとは、開幕週の馬場はいいと思うブラックスピネル、あとは、折り合いに課題があるけど、2000mは走り慣れているブラックバゴあたりかな。穴はサンデーウィザードかな。
日曜日は東京で安田記念(G1)。
有力馬の1頭だった京王杯スプリングCの勝ち馬タワーオブロンドンは安田記念を回避して函館スプリントへ。
今のところ本命は、アーモンドアイだけど、ダノンプレミアムにしようか迷っている。ジャパンカップ(G1)を破格のタイムで勝利。あのアーモンドアイの驚異のレコードは今でも頭に焼き付いているし、ドバイターフのもったままグングン抜いていく走りをみたら、最後ヴィブロスに詰め寄られたけど、快勝といっていいと思うし、100%の力を出したら他の馬はちょっと勝つのは厳しいのでは。7連勝&国内外のG1、5連勝。桜花賞を強い競馬で勝っているし、マイルでも3勝しているので距離は問題ないと思うし。ま、どれぐらいのデキかでどっちにするか決めようかな。対抗はそのダノンプレミアム。こっちが本命でもいいと思うし。ダノンプレミアムもアーモンドアイと同様に負けたのは1回だけ。マイラーズカップを制し、通算7戦6勝。重賞5勝馬。G2連勝中。マイル戦は3戦3勝と高い適性がある。サウジアラビアRC(G3)では2歳コースレコード勝ちし、弥生賞ではダービー馬になるワグネリアンを負かした。アーモンドアイとは初対戦。馬連はすっごく安いだろうな。あとは、昨年2着のアエロリット。昨年はヴィクトリアマイル(G1)4着の後、安田記念は2着。今年はヴィクトリアマイル5着だったから3着かも。そんなことはないか。でも上積みは昨年同様に見込めそう。あとは、昨年の勝ち馬で連覇を狙うモズアスコット。フランケル産駒。昨年はアエロリット、スワーヴリチャードなどのG1馬を破ってのG1初制覇。今年は強い2頭がいるのでどうなるかな。あとは、東京新聞杯(G3)の勝ち馬インディチャンプ。有松特別、元町S、東京新聞杯と3連勝。マイラーズカップ(G2)は掛かってしまい、最後伸びなかった。それでもダノンプレミアムから0,2秒差の4着に。G1の速い流れなら展開は合うかも。あとは、サングレーザー。昨年の天皇杯(秋)(G1)2着の後は香港カップ(G1)4着。前走の大阪杯(G1)は、出脚が鈍く後方からの競馬に。4角で躓いて勢いを失くした。流れも合わなかったみたいで12着に。昨年の安田記念は5着。元々マイルでも活躍していた馬だし、実力はある馬なので絶対に買い目には入れときたい。あとはマイルCSの勝ち馬ステルヴィオ。前走の大阪杯は絞れたのかと思っていたけど、馬体重12キロ減が大敗の原因の一つかも。距離もちょっと長かったみたい。この距離なら力を発揮できそう。あとは、ダービー卿CT(G3)の勝ち馬フィアーノロマーノ。540キロの大型馬だし、能力はあると思うので。あとは、昨年このレースでモズアスコットから0,4秒差の6着のペルシアンナイト。G1でも上位にきているし、実力は十分。前走の大阪杯は11着。前半から掛かってしまい、抑えるのに苦労して3,4角もずっと外を回らされる形に。緩い馬場も合わなかったみたい。あとは、ロジクライとケイアイノーテックが穴かなと思っているんだけど。
令和になって早く重賞当てないと超恥ずかしくて・・・。たまーにしか当たらないじゃなくて、全然当たらない。になっちゃいそう、っていうか既になっている。来月は何とかいい結果を。このところ、こればっかりだなぁー。ドラマのスーパーナチュラルじゃないけど、何か競馬に勝てる“おまじない”はないかな。あっても教えてくれないよねぇ。・・・。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京9R 薫風ステークス ダ左1600m 14:15
⑮が東京の1600mで連対を外したのは、出遅れたのと、流れが遅くて展開が合わなかった時。今回は前に行く馬が何頭かいるので、好位で差せそうなので。
⑮-④③⑩⑪⑤
③フィールドセンス 前走は久々のマイルにもしっかりと対応できた。乗り慣れた鞍上に戻るし、同じ舞台で前進を。
④ショーム 前走は位置取りが後ろになってしまったし、直線では包まれてなかなか前が開かなかった。スムーズだったらもっとやれていた。距離は1600メートルでいいし、引き続き状態もいいから見直しを。
⑤クレマンダルザス 前回は位置取りが後ろ過ぎた。それにメンバーも揃っていた。使った上積みはあるので、せめて中団あたりで運べれば。
⑩レピアーウィット 前走は初の1800メートルで強い内容。昇級しても能力は通用するが、相変わらずゲートの課題は残るので、スムーズなレースができれば。
⑪イダペガサス 出負け気味になって脚を使ったにしても前走は案外な結果。ここ2戦は普通のハミにしてもうひとつ結果が出なかったので今回は元のハミに戻して。タメが利いてひと脚使えれば。
⑮スウィングビート 前走はラストはしっかり伸びていたが、ちょっと消極的なレースだった。東京のダートはいつも堅実に走るのでチャンスは十分。
★3連単1着固定5頭流し⑮-④③⑩⑪⑤各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-④③⑩⑪⑤各100円 2000円 計4000円
結果⑩④⑮
本日の勝負レース2
東京10R むらさき賞(ハンデ) 芝左1800m 14:50
②は調教もよく見えたし、昇級しても連対を外していないので、能力はかなり高いと思うので。
②-⑥⑨⑩⑦③
②フランツ 2週続けてしっかりと負荷をかけたし、今まで出なかったような時計も出ている。久々とすればいい雰囲気で臨める。好勝負を。
③トラストケンシン モタれる面を修正する目的で前走はワンターンの競馬を。決してマイラーではないのに、課題をクリアして勝ったあたりは能力の高さ。今回は少し距離を延ばして1800メートルに。同じイメージで。
⑥レッドイグニス 前走はブランクが長かった分、最後に甘くなったが、久々を考えればよく頑張った。やはり能力は高い。叩かれてちょうどいい体になったし、コース替わりも距離も大丈夫。ハンデも56キロなら問題ないので前走以上の走りを期待。
⑦サンラモンバレー 休み明けの分、本来の切れを欠いたが、使ったあとはそれなりの上積みを。1ハロン延長にも対応できる。
⑨ジェシー 放牧を挟んだが、この中間は負荷をかけてしっかり乗り込んできた。切れ味はないが長くいい脚を使えるタイプだし、機動力もある。前走は案外だったが、改めて。
⑩ファストアプローチ 去勢明けの前走が逃げ切り勝ち。レース間隔は開いたが、馬が良くなり、調教でも動くようになった。昇級戦でも。
★3連単1着固定5頭流し②-⑥⑨⑩⑦③各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-⑥⑨⑩⑦③各100円 2000円 計4000円
結果②⑥⑧
本日の勝負レース3
京都10R 安土城ステークス(L)(ハンデ) 芝右外1400m 15:15
⑦は調教もよく見えたし、ピッチ走法なので枠もこのあたりが良さそう。
⑦-①⑬③⑥⑨
①トゥザクラウン ブリンカーを外して折り合いはついたが、最後はソラを使ってしまい、レース後は息も乱れていなかったほど。京都の1400メートルも悪くないので、ここは改めて。
③リライアブルエース 着差も僅かだったし、上手に乗ってくれた。状態は維持できているし、ハンデも54キロ。右回りでも展開ひとつ。
⑥リバティハイツ 中間はいい筋肉がついてきた。上向いている。京都1400メートルは合っているし、今回はオープン特別なので結果を。
⑦ダイアトニック 練習では何もしないが、実戦でのスタートがネック。まだ完成途上だが、素質は高いので、うまくポンと出れば。
⑨カルヴァリオ ここ2走はノド鳴りの影響もあった。手術をした今回は調教でも効果が見られるし、仕上がりもいい。現状は1400メートルがベスト。54キロの馬は多いが、オープン特別なら好レースを期待。
⑬ラヴィングアンサー 前走は快勝。ようやくオープンまで上がってきた。順調に調整できているし、ここもクリアして。
★3連単1着固定5頭流し⑦-①⑬③⑥⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-①⑬③⑥⑨各100円 2000円 計4000円
結果⑦⑥③ 17700円的中!
本日の勝負レース4
京都12R 東大路ステークス ダ右1800m 16:40
⑫は京都の1800mで3戦3勝なので。
⑫-④⑧⑩⑪⑭
④カレンカカ 減量起用の効果があったにしても、前走が内容も結果も良かった。今ならどんなレースでもできそう。メドが立てば。
⑧エルリストン 我慢はできていたが、頭を上げた時のスタートで、タイミングが合わずに出遅れ。以前なら、掛かって惨敗のパターンだったが、あの形でよく2着に来た。通用することは分かったし、スムーズなレースができれば。
⑩メイショウワザシ 久々の分、ひと叩きした方がいいが、動きはスムーズ。現級でメドは立っている。
⑪ビッグスモーキー 最近は気性面が競馬でマイナスに出ている。位置取りは気にせず最後まで集中して走れば。
⑫レッドアトゥ そう攻め駆けしないタイプ。水曜の追い切りはこの馬なりの動き。体調は安定している。距離も1800メートル以上あれば問題なし。京都コースに実績もあるので、引き続き。
⑭ストーミーバローズ 今週のひと追いで態勢は整う。エンジンのかかりが遅いところはあるが、このクラスでやれていい馬、乾いた馬場もいい。
★3連単1着固定5頭流し⑫-④⑧⑩⑪⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-④⑧⑩⑪⑭各100円 2000円 計4000円
結果⑫④⑧ 8400円的中!
あー、いつも思うけど、⑫④⑧の1点買い4000円にする勇気があればなぁ。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 121200円 回収額 117150円
収支 -4050円 回収率 96.6%
あーあ、令和最初の月なのに、今月も赤字かよ。もが付くところが辛い。心折れるなぁ。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 東京優駿(G1) 芝左2400m 15:40
ここは実績上位の⑥を。
⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩
⑥サートゥルナーリア 真ん中より内寄りの偶数番、この枠順なら申し分ない。手前の関係から、左回りの方が良さそうなタイプ。不安材料はないし、いい結果を。
⑦ダノンキングリー 1週前にWで長目からしっかり追い切り、今週はPで戸崎騎手に折り合いを確かめてもらった。いい動きだったし、ジョッキーを信頼して全面的に任せる。距離が延びるこのレースには総合力で。皐月賞馬は強いが、逆転を。
⑩クラージュゲリエ 2歳時はヤンチャでかなり難しかったが、今は逆に優等生と思えるほど、気性面で成長した。折り合いに関しても進境を見せているし、父も母父もダービー馬という血統。可能性はある。
⑪レッドジェニアル 枠はそんなに外目ではなかったし、悪くない。レースではスムーズにリズム良く運べればいい。テンションの高さがあるので、当日落ち着いてレースに臨めるようにしたい。
⑫アドマイヤジャスタ 皐月賞は後方からになったが、終いはよく差を詰めてきた。短期放牧を挟んだが、しっかり乗り込んでいい雰囲気。相手は強いが、この馬も能力は高いし、日を追う毎に成長してきている。
⑬ヴェロックス 皐月賞は直線で勝ち馬に寄られる不利があったが、最後までしっかりと走った。レース後の回復が早かったので、中間はイメージ通りに負荷をかけてやることができた。いい状態に仕上がった。操縦性が高いので東京の2400メートルも特に心配はしていない。好レースを。
⑭ランフォザローゼス 仮にゲートから出していっても掛かる馬ではないから、この枠からでも上手に立ち回ることができそう。張りのある馬体は前走以上と言えるし、近頃の気温の変化に順応できている点も心強い。本番と同じ舞台を経験した強みを生かして。
⑮リオンリオン 前走後も順調にきたし、状態に関して心配なところはないが、思い切った競馬をと考えていたので、できれば内枠が。でもここ2戦より力強さが出てきて、走り方が良くなった。
★3連単1着固定7頭流し⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩各100円 4200円
馬連⑥-⑬⑦各800円 1600円 計10000円
結果①⑦⑬
⑥は4着。成績のいい1枠の①は悩んだんだけど、他の馬が結構いたので買えなかった。どっちみち⑥は4着だし。
東京12R 目黒記念(G2)(ハンデ) 芝左2500m 17:00
ここは力上位だと思う⑥を。
⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪
③ソールインパクト 中止の影響はなく元気一杯。ノドの症状が分かってからは馬具を工夫するなどして内容が安定。東京は実績があるし、ハンデ差を生かして。
④ムイトオブリガード 先週、今週と攻めをしっかりやって力を出せる状態。東京は合っているし、今の速い馬場にも対応可能。強敵相手に戦ってきた経験を生かして。
⑤アイスバブル 調教ではそこまで走らないし、動きはあんなもの。体つきはまだ幼いが、安定してきたし、距離もコースも問題ない。これまでとは相手が違うので、現状の力でどこまで通じるか。
⑥ブラストワンピース 59キロを背負うことを考え、鞍を合わせて60キロ以上で追い切った。その分、いつもより体を使い切れていない気もしたが、ここを狙って仕上がりは悪くない。秋に凱旋門賞というプランもあるからハンデは重くても結果を。
⑦ゴーフォザサミット 前走は久々の影響だとは思うが、息切れして最後は脚いろが一緒になってしまった。再度レース間隔は開いたが、今回は相性のいい東京コース。改めて。
⑧チェスナットコート 前走でもうまく立ち回ってくれたし、その後も順調にきている。昨年は案外だったが、今年はまだ3走目。時計が速いと良くないので、今の馬場がどうか。
⑩ルックトゥワイス 前走は直線で両サイドから寄られる感じになって集中力が切れてしまった。それでも最後はもう1回ハミを取って伸びてきた。内容は悪くなかった。アルゼンチン共和国杯の時は出遅れて流れに乗れなかった。4走前のレースぶりが理想。速い時計にも対応できる。強い馬がいるが、ハンデ差を生かして。
⑪ポポカテペトル 大型だし、気性的にも叩き上昇型。力はある馬。動きもいいが、9カ月ぶりの今回は割引が必要。
★3連単1着固定7頭流し⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪各100円 4200円
馬連⑥-④⑩各800円 1600円 計10000円
結果⑩⑤③
⑥は8着。またタテ目かよ。当たんねぇーな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 90000円 回収額 0円
収支 -90000円 回収率 0%
あーあ、ついにやっちまった。収穫ゼロが現実に。悪夢だ。こんなことが現実に起こるなんて。うーん、ま、しょうがないか。長い人生いいことばかりじゃないよね。あれ、オレの人生いいことあったっけ?悲しいー。:;(∩´﹏`∩);:
さて、次週は京都から阪神へ替わって、東京と阪神の2場開催。
土曜日は阪神で鳴門記念(G3)。
今のところ本命は、新潟大賞典(G3)の勝ち馬メールドグラース。前走に引き続きD・レーン騎手騎乗予定。京都の1000万から尼崎S,新潟大賞典と3連勝と勢いがある。前走は前に壁を作れたことと、54キロもよかったと思うけど、力もつけてきている。ただ、道悪になるとあまり結果がよくないことが多い。あとは悩むけど、対抗はギベオンかな。前走のダービー卿CT(G3)は57,5キロが厳しかったか。距離は3走前の中日新聞杯(G3)で勝っているから問題ないと思うし、阪神も毎日杯(G3)で、ブラストワンピースの2着にきている。あとは、ステイフーリッシュ。前走の同舞台では13着と結果をだせなかったけど、G1の大阪杯で相手も揃っていたし、スタートで抑え込まれて後方からの競馬になってしまい、流れも遅く長くいい脚を使えなかった。2000m前後の距離なら比較的安定している。あとは、タニノフランケル。阪神の芝2000mは3戦で2勝4着1回。でも勝っている2勝は馬場が重だったので、開幕週の馬場はどうなんだろう。でも先行力があって渋太いし、なんたって父がフランケル、母がウオッカだから。G2になると、二桁着順なんだけど、それ以外は安定して上位に来ているし、鞍上も2年前にステイインシアトルでこのレースを勝っている武豊騎手なので。あとは、どうかな。ノーブルマーズかな。阪神内回りは宝塚記念(G1)で3着の実績がある。このところ、G1、G2が主戦場なので、強い相手ばかり。G3なら実力上位だと思うし、逃げでも差しでも大丈夫。でも瞬発力勝負だと厳しいので、流れが遅い展開になるとどうかな。あとは、開幕週の馬場はいいと思うブラックスピネル、あとは、折り合いに課題があるけど、2000mは走り慣れているブラックバゴあたりかな。穴はサンデーウィザードかな。
日曜日は東京で安田記念(G1)。
有力馬の1頭だった京王杯スプリングCの勝ち馬タワーオブロンドンは安田記念を回避して函館スプリントへ。
今のところ本命は、アーモンドアイだけど、ダノンプレミアムにしようか迷っている。ジャパンカップ(G1)を破格のタイムで勝利。あのアーモンドアイの驚異のレコードは今でも頭に焼き付いているし、ドバイターフのもったままグングン抜いていく走りをみたら、最後ヴィブロスに詰め寄られたけど、快勝といっていいと思うし、100%の力を出したら他の馬はちょっと勝つのは厳しいのでは。7連勝&国内外のG1、5連勝。桜花賞を強い競馬で勝っているし、マイルでも3勝しているので距離は問題ないと思うし。ま、どれぐらいのデキかでどっちにするか決めようかな。対抗はそのダノンプレミアム。こっちが本命でもいいと思うし。ダノンプレミアムもアーモンドアイと同様に負けたのは1回だけ。マイラーズカップを制し、通算7戦6勝。重賞5勝馬。G2連勝中。マイル戦は3戦3勝と高い適性がある。サウジアラビアRC(G3)では2歳コースレコード勝ちし、弥生賞ではダービー馬になるワグネリアンを負かした。アーモンドアイとは初対戦。馬連はすっごく安いだろうな。あとは、昨年2着のアエロリット。昨年はヴィクトリアマイル(G1)4着の後、安田記念は2着。今年はヴィクトリアマイル5着だったから3着かも。そんなことはないか。でも上積みは昨年同様に見込めそう。あとは、昨年の勝ち馬で連覇を狙うモズアスコット。フランケル産駒。昨年はアエロリット、スワーヴリチャードなどのG1馬を破ってのG1初制覇。今年は強い2頭がいるのでどうなるかな。あとは、東京新聞杯(G3)の勝ち馬インディチャンプ。有松特別、元町S、東京新聞杯と3連勝。マイラーズカップ(G2)は掛かってしまい、最後伸びなかった。それでもダノンプレミアムから0,2秒差の4着に。G1の速い流れなら展開は合うかも。あとは、サングレーザー。昨年の天皇杯(秋)(G1)2着の後は香港カップ(G1)4着。前走の大阪杯(G1)は、出脚が鈍く後方からの競馬に。4角で躓いて勢いを失くした。流れも合わなかったみたいで12着に。昨年の安田記念は5着。元々マイルでも活躍していた馬だし、実力はある馬なので絶対に買い目には入れときたい。あとはマイルCSの勝ち馬ステルヴィオ。前走の大阪杯は絞れたのかと思っていたけど、馬体重12キロ減が大敗の原因の一つかも。距離もちょっと長かったみたい。この距離なら力を発揮できそう。あとは、ダービー卿CT(G3)の勝ち馬フィアーノロマーノ。540キロの大型馬だし、能力はあると思うので。あとは、昨年このレースでモズアスコットから0,4秒差の6着のペルシアンナイト。G1でも上位にきているし、実力は十分。前走の大阪杯は11着。前半から掛かってしまい、抑えるのに苦労して3,4角もずっと外を回らされる形に。緩い馬場も合わなかったみたい。あとは、ロジクライとケイアイノーテックが穴かなと思っているんだけど。
令和になって早く重賞当てないと超恥ずかしくて・・・。たまーにしか当たらないじゃなくて、全然当たらない。になっちゃいそう、っていうか既になっている。来月は何とかいい結果を。このところ、こればっかりだなぁー。ドラマのスーパーナチュラルじゃないけど、何か競馬に勝てる“おまじない”はないかな。あっても教えてくれないよねぇ。・・・。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

スポンサーサイト
2019.05.26
ワグネリアンがダービーを制してからもう1年。1年ってほんとに早いですね。あっという間です。競馬関係者はこの日の為に最善を尽くしているんですよね。他のレースとは別格のこの一戦。今日はどの馬が、どのジョッキーが、どの厩舎が、どの生産者が栄光を勝ち取るんですかね。
平成最後の月も酷かったけど、令和最初の月もこんなに悲惨なことになるとは。今日は何とか結果を出したいです。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京9R 薫風ステークス ダ左1600m 14:15
⑮が東京の1600mで連対を外したのは、出遅れたのと、流れが遅くて展開が合わなかった時。今回は前に行く馬が何頭かいるので、好位で差せそうなので。
⑮-④③⑩⑪⑤
③フィールドセンス 前走は久々のマイルにもしっかりと対応できた。乗り慣れた鞍上に戻るし、同じ舞台で前進を。
④ショーム 前走は位置取りが後ろになってしまったし、直線では包まれてなかなか前が開かなかった。スムーズだったらもっとやれていた。距離は1600メートルでいいし、引き続き状態もいいから見直しを。
⑤クレマンダルザス 前回は位置取りが後ろ過ぎた。それにメンバーも揃っていた。使った上積みはあるので、せめて中団あたりで運べれば。
⑩レピアーウィット 前走は初の1800メートルで強い内容。昇級しても能力は通用するが、相変わらずゲートの課題は残るので、スムーズなレースができれば。
⑪イダペガサス 出負け気味になって脚を使ったにしても前走は案外な結果。ここ2戦は普通のハミにしてもうひとつ結果が出なかったので今回は元のハミに戻して。タメが利いてひと脚使えれば。
⑮スウィングビート 前走はラストはしっかり伸びていたが、ちょっと消極的なレースだった。東京のダートはいつも堅実に走るのでチャンスは十分。
★3連単1着固定5頭流し⑮-④③⑩⑪⑤各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-④③⑩⑪⑤各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
東京10R むらさき賞(ハンデ) 芝左1800m 14:50
②は調教もよく見えたし、昇級しても連対を外していないので、能力はかなり高いと思うので。
②-⑥⑨⑩⑦③
②フランツ 2週続けてしっかりと負荷をかけたし、今まで出なかったような時計も出ている。久々とすればいい雰囲気で臨める。好勝負を。
③トラストケンシン モタれる面を修正する目的で前走はワンターンの競馬を。決してマイラーではないのに、課題をクリアして勝ったあたりは能力の高さ。今回は少し距離を延ばして1800メートルに。同じイメージで。
⑥レッドイグニス 前走はブランクが長かった分、最後に甘くなったが、久々を考えればよく頑張った。やはり能力は高い。叩かれてちょうどいい体になったし、コース替わりも距離も大丈夫。ハンデも56キロなら問題ないので前走以上の走りを期待。
⑦サンラモンバレー 休み明けの分、本来の切れを欠いたが、使ったあとはそれなりの上積みを。1ハロン延長にも対応できる。
⑨ジェシー 放牧を挟んだが、この中間は負荷をかけてしっかり乗り込んできた。切れ味はないが長くいい脚を使えるタイプだし、機動力もある。前走は案外だったが、改めて。
⑩ファストアプローチ 去勢明けの前走が逃げ切り勝ち。レース間隔は開いたが、馬が良くなり、調教でも動くようになった。昇級戦でも。
★3連単1着固定5頭流し②-⑥⑨⑩⑦③各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-⑥⑨⑩⑦③各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
京都10R 安土城ステークス(L)(ハンデ) 芝右外1400m 15:15
⑦は調教もよく見えたし、ピッチ走法なので枠もこのあたりが良さそう。
⑦-①⑬③⑥⑨
①トゥザクラウン ブリンカーを外して折り合いはついたが、最後はソラを使ってしまい、レース後は息も乱れていなかったほど。京都の1400メートルも悪くないので、ここは改めて。
③リライアブルエース 着差も僅かだったし、上手に乗ってくれた。状態は維持できているし、ハンデも54キロ。右回りでも展開ひとつ。
⑥リバティハイツ 中間はいい筋肉がついてきた。上向いている。京都1400メートルは合っているし、今回はオープン特別なので結果を。
⑦ダイアトニック 練習では何もしないが、実戦でのスタートがネック。まだ完成途上だが、素質は高いので、うまくポンと出れば。
⑨カルヴァリオ ここ2走はノド鳴りの影響もあった。手術をした今回は調教でも効果が見られるし、仕上がりもいい。現状は1400メートルがベスト。54キロの馬は多いが、オープン特別なら好レースを期待。
⑬ラヴィングアンサー 前走は快勝。ようやくオープンまで上がってきた。順調に調整できているし、ここもクリアして。
★3連単1着固定5頭流し⑦-①⑬③⑥⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-①⑬③⑥⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
京都12R 東大路ステークス ダ右1800m 16:40
⑫は京都の1800mで3戦3勝なので。
⑫-④⑧⑩⑪⑭
④カレンカカ 減量起用の効果があったにしても、前走が内容も結果も良かった。今ならどんなレースでもできそう。メドが立てば。
⑧エルリストン 我慢はできていたが、頭を上げた時のスタートで、タイミングが合わずに出遅れ。以前なら、掛かって惨敗のパターンだったが、あの形でよく2着に来た。通用することは分かったし、スムーズなレースができれば。
⑩メイショウワザシ 久々の分、ひと叩きした方がいいが、動きはスムーズ。現級でメドは立っている。
⑪ビッグスモーキー 最近は気性面が競馬でマイナスに出ている。位置取りは気にせず最後まで集中して走れば。
⑫レッドアトゥ そう攻め駆けしないタイプ。水曜の追い切りはこの馬なりの動き。体調は安定している。距離も1800メートル以上あれば問題なし。京都コースに実績もあるので、引き続き。
⑭ストーミーバローズ 今週のひと追いで態勢は整う。エンジンのかかりが遅いところはあるが、このクラスでやれていい馬、乾いた馬場もいい。
★3連単1着固定5頭流し⑫-④⑧⑩⑪⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-④⑧⑩⑪⑭各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 105200円 回収額 91050円
収支 -14150円 回収率 86.5%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 東京優駿(G1) 芝左2400m 15:40
ここは実績上位の⑥を。
⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩
⑥サートゥルナーリア 真ん中より内寄りの偶数番、この枠順なら申し分ない。手前の関係から、左回りの方が良さそうなタイプ。不安材料はないし、いい結果を。
⑦ダノンキングリー 1週前にWで長目からしっかり追い切り、今週はPで戸崎騎手に折り合いを確かめてもらった。いい動きだったし、ジョッキーを信頼して全面的に任せる。距離が延びるこのレースには総合力で。皐月賞馬は強いが、逆転を。
⑩クラージュゲリエ 2歳時はヤンチャでかなり難しかったが、今は逆に優等生と思えるほど、気性面で成長した。折り合いに関しても進境を見せているし、父も母父もダービー馬という血統。可能性はある。
⑪レッドジェニアル 枠はそんなに外目ではなかったし、悪くない。レースではスムーズにリズム良く運べればいい。テンションの高さがあるので、当日落ち着いてレースに臨めるようにしたい。
⑫アドマイヤジャスタ 皐月賞は後方からになったが、終いはよく差を詰めてきた。短期放牧を挟んだが、しっかり乗り込んでいい雰囲気。相手は強いが、この馬も能力は高いし、日を追う毎に成長してきている。
⑬ヴェロックス 皐月賞は直線で勝ち馬に寄られる不利があったが、最後までしっかりと走った。レース後の回復が早かったので、中間はイメージ通りに負荷をかけてやることができた。いい状態に仕上がった。操縦性が高いので東京の2400メートルも特に心配はしていない。好レースを。
⑭ランフォザローゼス 仮にゲートから出していっても掛かる馬ではないから、この枠からでも上手に立ち回ることができそう。張りのある馬体は前走以上と言えるし、近頃の気温の変化に順応できている点も心強い。本番と同じ舞台を経験した強みを生かして。
⑮リオンリオン 前走後も順調にきたし、状態に関して心配なところはないが、思い切った競馬をと考えていたので、できれば内枠が。でもここ2戦より力強さが出てきて、走り方が良くなった。
★3連単1着固定7頭流し⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩各100円 4200円
馬連⑥-⑬⑦各800円 1600円 計10000円
東京12R 目黒記念(G2)(ハンデ) 芝左2500m 17:00
ここは力上位だと思う⑥を。
⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪
③ソールインパクト 中止の影響はなく元気一杯。ノドの症状が分かってからは馬具を工夫するなどして内容が安定。東京は実績があるし、ハンデ差を生かして。
④ムイトオブリガード 先週、今週と攻めをしっかりやって力を出せる状態。東京は合っているし、今の速い馬場にも対応可能。強敵相手に戦ってきた経験を生かして。
⑤アイスバブル 調教ではそこまで走らないし、動きはあんなもの。体つきはまだ幼いが、安定してきたし、距離もコースも問題ない。これまでとは相手が違うので、現状の力でどこまで通じるか。
⑥ブラストワンピース 59キロを背負うことを考え、鞍を合わせて60キロ以上で追い切った。その分、いつもより体を使い切れていない気もしたが、ここを狙って仕上がりは悪くない。秋に凱旋門賞というプランもあるからハンデは重くても結果を。
⑦ゴーフォザサミット 前走は久々の影響だとは思うが、息切れして最後は脚いろが一緒になってしまった。再度レース間隔は開いたが、今回は相性のいい東京コース。改めて。
⑧チェスナットコート 前走でもうまく立ち回ってくれたし、その後も順調にきている。昨年は案外だったが、今年はまだ3走目。時計が速いと良くないので、今の馬場がどうか。
⑩ルックトゥワイス 前走は直線で両サイドから寄られる感じになって集中力が切れてしまった。それでも最後はもう1回ハミを取って伸びてきた。内容は悪くなかった。アルゼンチン共和国杯の時は出遅れて流れに乗れなかった。4走前のレースぶりが理想。速い時計にも対応できる。強い馬がいるが、ハンデ差を生かして。
⑪ポポカテペトル 大型だし、気性的にも叩き上昇型。力はある馬。動きもいいが、9カ月ぶりの今回は割引が必要。
★3連単1着固定7頭流し⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪各100円 4200円
馬連⑥-④⑩各800円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
平成最後の月も酷かったけど、令和最初の月もこんなに悲惨なことになるとは。今日は何とか結果を出したいです。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京9R 薫風ステークス ダ左1600m 14:15
⑮が東京の1600mで連対を外したのは、出遅れたのと、流れが遅くて展開が合わなかった時。今回は前に行く馬が何頭かいるので、好位で差せそうなので。
⑮-④③⑩⑪⑤
③フィールドセンス 前走は久々のマイルにもしっかりと対応できた。乗り慣れた鞍上に戻るし、同じ舞台で前進を。
④ショーム 前走は位置取りが後ろになってしまったし、直線では包まれてなかなか前が開かなかった。スムーズだったらもっとやれていた。距離は1600メートルでいいし、引き続き状態もいいから見直しを。
⑤クレマンダルザス 前回は位置取りが後ろ過ぎた。それにメンバーも揃っていた。使った上積みはあるので、せめて中団あたりで運べれば。
⑩レピアーウィット 前走は初の1800メートルで強い内容。昇級しても能力は通用するが、相変わらずゲートの課題は残るので、スムーズなレースができれば。
⑪イダペガサス 出負け気味になって脚を使ったにしても前走は案外な結果。ここ2戦は普通のハミにしてもうひとつ結果が出なかったので今回は元のハミに戻して。タメが利いてひと脚使えれば。
⑮スウィングビート 前走はラストはしっかり伸びていたが、ちょっと消極的なレースだった。東京のダートはいつも堅実に走るのでチャンスは十分。
★3連単1着固定5頭流し⑮-④③⑩⑪⑤各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-④③⑩⑪⑤各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
東京10R むらさき賞(ハンデ) 芝左1800m 14:50
②は調教もよく見えたし、昇級しても連対を外していないので、能力はかなり高いと思うので。
②-⑥⑨⑩⑦③
②フランツ 2週続けてしっかりと負荷をかけたし、今まで出なかったような時計も出ている。久々とすればいい雰囲気で臨める。好勝負を。
③トラストケンシン モタれる面を修正する目的で前走はワンターンの競馬を。決してマイラーではないのに、課題をクリアして勝ったあたりは能力の高さ。今回は少し距離を延ばして1800メートルに。同じイメージで。
⑥レッドイグニス 前走はブランクが長かった分、最後に甘くなったが、久々を考えればよく頑張った。やはり能力は高い。叩かれてちょうどいい体になったし、コース替わりも距離も大丈夫。ハンデも56キロなら問題ないので前走以上の走りを期待。
⑦サンラモンバレー 休み明けの分、本来の切れを欠いたが、使ったあとはそれなりの上積みを。1ハロン延長にも対応できる。
⑨ジェシー 放牧を挟んだが、この中間は負荷をかけてしっかり乗り込んできた。切れ味はないが長くいい脚を使えるタイプだし、機動力もある。前走は案外だったが、改めて。
⑩ファストアプローチ 去勢明けの前走が逃げ切り勝ち。レース間隔は開いたが、馬が良くなり、調教でも動くようになった。昇級戦でも。
★3連単1着固定5頭流し②-⑥⑨⑩⑦③各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-⑥⑨⑩⑦③各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
京都10R 安土城ステークス(L)(ハンデ) 芝右外1400m 15:15
⑦は調教もよく見えたし、ピッチ走法なので枠もこのあたりが良さそう。
⑦-①⑬③⑥⑨
①トゥザクラウン ブリンカーを外して折り合いはついたが、最後はソラを使ってしまい、レース後は息も乱れていなかったほど。京都の1400メートルも悪くないので、ここは改めて。
③リライアブルエース 着差も僅かだったし、上手に乗ってくれた。状態は維持できているし、ハンデも54キロ。右回りでも展開ひとつ。
⑥リバティハイツ 中間はいい筋肉がついてきた。上向いている。京都1400メートルは合っているし、今回はオープン特別なので結果を。
⑦ダイアトニック 練習では何もしないが、実戦でのスタートがネック。まだ完成途上だが、素質は高いので、うまくポンと出れば。
⑨カルヴァリオ ここ2走はノド鳴りの影響もあった。手術をした今回は調教でも効果が見られるし、仕上がりもいい。現状は1400メートルがベスト。54キロの馬は多いが、オープン特別なら好レースを期待。
⑬ラヴィングアンサー 前走は快勝。ようやくオープンまで上がってきた。順調に調整できているし、ここもクリアして。
★3連単1着固定5頭流し⑦-①⑬③⑥⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-①⑬③⑥⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
京都12R 東大路ステークス ダ右1800m 16:40
⑫は京都の1800mで3戦3勝なので。
⑫-④⑧⑩⑪⑭
④カレンカカ 減量起用の効果があったにしても、前走が内容も結果も良かった。今ならどんなレースでもできそう。メドが立てば。
⑧エルリストン 我慢はできていたが、頭を上げた時のスタートで、タイミングが合わずに出遅れ。以前なら、掛かって惨敗のパターンだったが、あの形でよく2着に来た。通用することは分かったし、スムーズなレースができれば。
⑩メイショウワザシ 久々の分、ひと叩きした方がいいが、動きはスムーズ。現級でメドは立っている。
⑪ビッグスモーキー 最近は気性面が競馬でマイナスに出ている。位置取りは気にせず最後まで集中して走れば。
⑫レッドアトゥ そう攻め駆けしないタイプ。水曜の追い切りはこの馬なりの動き。体調は安定している。距離も1800メートル以上あれば問題なし。京都コースに実績もあるので、引き続き。
⑭ストーミーバローズ 今週のひと追いで態勢は整う。エンジンのかかりが遅いところはあるが、このクラスでやれていい馬、乾いた馬場もいい。
★3連単1着固定5頭流し⑫-④⑧⑩⑪⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-④⑧⑩⑪⑭各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 105200円 回収額 91050円
収支 -14150円 回収率 86.5%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 東京優駿(G1) 芝左2400m 15:40
ここは実績上位の⑥を。
⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩
⑥サートゥルナーリア 真ん中より内寄りの偶数番、この枠順なら申し分ない。手前の関係から、左回りの方が良さそうなタイプ。不安材料はないし、いい結果を。
⑦ダノンキングリー 1週前にWで長目からしっかり追い切り、今週はPで戸崎騎手に折り合いを確かめてもらった。いい動きだったし、ジョッキーを信頼して全面的に任せる。距離が延びるこのレースには総合力で。皐月賞馬は強いが、逆転を。
⑩クラージュゲリエ 2歳時はヤンチャでかなり難しかったが、今は逆に優等生と思えるほど、気性面で成長した。折り合いに関しても進境を見せているし、父も母父もダービー馬という血統。可能性はある。
⑪レッドジェニアル 枠はそんなに外目ではなかったし、悪くない。レースではスムーズにリズム良く運べればいい。テンションの高さがあるので、当日落ち着いてレースに臨めるようにしたい。
⑫アドマイヤジャスタ 皐月賞は後方からになったが、終いはよく差を詰めてきた。短期放牧を挟んだが、しっかり乗り込んでいい雰囲気。相手は強いが、この馬も能力は高いし、日を追う毎に成長してきている。
⑬ヴェロックス 皐月賞は直線で勝ち馬に寄られる不利があったが、最後までしっかりと走った。レース後の回復が早かったので、中間はイメージ通りに負荷をかけてやることができた。いい状態に仕上がった。操縦性が高いので東京の2400メートルも特に心配はしていない。好レースを。
⑭ランフォザローゼス 仮にゲートから出していっても掛かる馬ではないから、この枠からでも上手に立ち回ることができそう。張りのある馬体は前走以上と言えるし、近頃の気温の変化に順応できている点も心強い。本番と同じ舞台を経験した強みを生かして。
⑮リオンリオン 前走後も順調にきたし、状態に関して心配なところはないが、思い切った競馬をと考えていたので、できれば内枠が。でもここ2戦より力強さが出てきて、走り方が良くなった。
★3連単1着固定7頭流し⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-⑬⑦⑭⑮⑫⑪⑩各100円 4200円
馬連⑥-⑬⑦各800円 1600円 計10000円
東京12R 目黒記念(G2)(ハンデ) 芝左2500m 17:00
ここは力上位だと思う⑥を。
⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪
③ソールインパクト 中止の影響はなく元気一杯。ノドの症状が分かってからは馬具を工夫するなどして内容が安定。東京は実績があるし、ハンデ差を生かして。
④ムイトオブリガード 先週、今週と攻めをしっかりやって力を出せる状態。東京は合っているし、今の速い馬場にも対応可能。強敵相手に戦ってきた経験を生かして。
⑤アイスバブル 調教ではそこまで走らないし、動きはあんなもの。体つきはまだ幼いが、安定してきたし、距離もコースも問題ない。これまでとは相手が違うので、現状の力でどこまで通じるか。
⑥ブラストワンピース 59キロを背負うことを考え、鞍を合わせて60キロ以上で追い切った。その分、いつもより体を使い切れていない気もしたが、ここを狙って仕上がりは悪くない。秋に凱旋門賞というプランもあるからハンデは重くても結果を。
⑦ゴーフォザサミット 前走は久々の影響だとは思うが、息切れして最後は脚いろが一緒になってしまった。再度レース間隔は開いたが、今回は相性のいい東京コース。改めて。
⑧チェスナットコート 前走でもうまく立ち回ってくれたし、その後も順調にきている。昨年は案外だったが、今年はまだ3走目。時計が速いと良くないので、今の馬場がどうか。
⑩ルックトゥワイス 前走は直線で両サイドから寄られる感じになって集中力が切れてしまった。それでも最後はもう1回ハミを取って伸びてきた。内容は悪くなかった。アルゼンチン共和国杯の時は出遅れて流れに乗れなかった。4走前のレースぶりが理想。速い時計にも対応できる。強い馬がいるが、ハンデ差を生かして。
⑪ポポカテペトル 大型だし、気性的にも叩き上昇型。力はある馬。動きもいいが、9カ月ぶりの今回は割引が必要。
★3連単1着固定7頭流し⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-④⑩⑤⑦③⑧⑪各100円 4200円
馬連⑥-④⑩各800円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.05.25
5月25日(土)のレース結果
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 與杼特別 ダ右1800m 14:25
ここはこのクラスでは力上位の①を。
①-⑧⑥⑪②⑬
①カフジキング 前走は転厩緒戦だったが、力のあるところを見せた。休養明けを叩いた上積みが見込めるし、今回も。
②タマモカトレア 母は1800メートルもこなした。流れてくれれば最後にいい脚が使える。嵌まれば。
⑥マルヨシャバーリー 攻めはいい時計で終いまでしっかり走れていたし、良くなっている。ゲートは課題だが、練習しているし、能力はある馬なので五分に出て流れに乗れば。
⑧コマビショウ 疝痛で取り消した影響は見られない。攻めはそう目立たないが、ここでは力は上位。
⑪マイネルブロッケン 競走除外のあとも稽古は休んでないし、今は歩様も問題ない。早目の競馬ができれば。
⑬テイエムチェロキー 少し急仕上げだが、稽古は動いている。京都の速い時計勝負も問題ないし、リフレッシュした効果に期待。
★3連単1着固定5頭流し①-⑧⑥⑪②⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑧⑥⑪②⑬各100円 2000円 計4000円
結果④⑬①
本日の勝負レース2
東京9R 富嶽賞 ダ左1400m 14:35
⑨は前走のような先行策ができれば好レースになると思うけど、スタートが心配。前走と同じ石橋脩騎手なので、うまくコントロールできれば。
⑨-⑮⑦⑬⑤⑥
⑤シェーナ 格上を相手に先週、今週と上々の動き。久々でも仕上がりは悪くない。このクラスでやれる力は持っているし、今回は1ハロン延ばして変わり身を期待。
⑥クリノフウジン 少しテンションの高さがあるが、稽古の動きはいい。左回りは問題ないし、うまく流れと噛み合ってくれれば。
⑦ヒルノサルバドール 1700メートルで前走のようなレースもできるし揉まれたら駄目なわけではない。
⑨スズカゴーディー 前走はゲートを縛った効果があって普通のスタートを切れたのが良かった。負けはしたが、収穫のある内容。再度好レースを期待。
⑬ペイシャエヴァー 中間は疲れが出たのでリフレッシュ放牧。前走を除けばこのクラスで安定しているし、この条件はベストなので好勝負を。
⑮ディサーニング 前走は出負けしてチグハグなレースになってしまったが、スムーズに流れに乗れれば、能力的にも十分にチャンスが。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑮⑦⑬⑤⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑮⑦⑬⑤⑥各100円 2000円 計4000円
結果③⑦①
⑨は5着。
本日の勝負レース3
京都12R 4歳上1000万下 芝右内2000m 16:10
ここはコース、距離ともに合っている③を。
③-⑤④⑥⑨②⑬⑩
②フォーラウェイ 2000メートルの前走が惜しい内容。道中で少し力む面があるので、今はこの距離が良さそう。
③リュヌルージュ 前走は3角で後ろから来られて、早目に動かざるを得ず。厳しいレースだったが、よく踏ん張っている。良馬場なら手堅い。
④モザイク 前走は前日の雨で緩くなった馬場が影響した。良馬場でやれそうなのは何より。
⑤サトノシリウス 前々走は4角で前の馬が下がってきたことで後退したが、それ以外は安定していい位置で運べている。レースが上手。これからどんどん良くなってくるし、1000万でも十分やれるはず。続けて同じジョッキーが乗ってくれるのもいい材料。
⑥スズカフューラー 前走は決め手不足のところがあるだけに、内回りの2000メートルに助けられた部分もある。
⑨アルムフォルツァ ダートは合わなかった。中間はプールを併用して、状態はいい。力はあるから。
⑩ダイナミックアロー 今のところ足元は気にしていないが、長く休んでいた分、いきなりはどうか。
⑬ドリームソルジャー 前走は少頭数も幸いしたが、噛み合えば終いは来る。2000メートルで折り合いが鍵だが、流れてくれれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し③⑤-④⑥⑨②⑬⑩各100円 計3600円
結果⑬⑤⑥
③は8着。
本日の勝負レース4
東京12R 4歳上1000万下 ダ左1600m 16:25
⑫はD・レーン騎手だし、力上位だと思うので。
⑫-③⑤①⑧⑦
①レンジストライク ひと息入れて馬は成長しているが、使って良くなるタイプでもあり、状態自体は前走時の方が良さそう。左回りのこの条件なら。
③レッドフレイ 前走は速い流れに巻き込まれた。ただ、レースのダメージや除外の影響はない。コース替わりは問題ないので改めて。
⑤アームズレングス 使う予定のレースが中止になったが、むしろいい感じに仕上がっている。
⑦ミッキーボニータ 前走は芝でひと息だったが、今回は実績のあるダート。状態はそう変わらないが、折り合いには進境があるので、あとは展開が嵌まれば。
⑧ダイワエトワール 中止になって仕切り直したが、順調に乗り込んだから大丈夫。前走のように揉まれると良くないが、力はあるし、ハナを切らなくてもスムーズに運べれば。
⑫ゲンパチカイナル 中山1800メートルだと若干、距離が長いので放牧に出してここまで待機。動きもいいので力通り走れば。
★3連単1着固定5頭流し⑫-③⑤①⑧⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-③⑤①⑧⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑤④⑪
⑫は7着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 105200円 回収額 91050円
収支 -14150円 回収率 86.5%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 葵ステークス 芝右内1200m 15:35
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑥を。
⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①
①ケイアイサクソニー 右へ左へとフラフラしていたように、まだ本気で走っていない感じで、現状は気分良く走れればという注文が。ただ、距離は問題ないし、伸びしろもある。
④ドゴール 前走は意識的に体を絞ってスムーズに運べたのに踏ん張れなかった。距離を縮めて。ガタッとこなかった点に体力強化と成長を。短期放牧を挟んで乗り込み順調。
⑥ディアンドル 経験を積んでレースぶりに幅が出てきた。ここを目標に順調に仕上がったし、ここ2走の経験が生きるような競馬ができれば。
⑦アウィルアウェイ 体調は上向き。それにスタートが決まるようになった今なら、1200メートルは合う。相手は揃っているが、いいレースを。
⑨メイショウケイメイ やれば動くので、攻めは無理をせず。相変わらず動きはいいし、1200メートルと条件も良くなる。
⑩エイティーンガール 1400メートルよりはこの距離の方が合っているし、京都に替わるのもいい。いい馬場でやれれば。
⑪ディープダイバー コンスタントに使っているが、馬は元気一杯でデキ落ちはない。コーナーでもモタれずに走っていたし、このメンバーでも。
⑮マリアズハート テンションが高いので、あまり追い込まないように調整してきた。軽い走りで芝も問題なかったし、教えたことが実になってタメるレースもできるようになった。今回はゲート入り直前までホライゾネットを着けるので、少しでも落ち着いてレースに臨めれば。
★3連単1着固定7頭流し⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①各100円 4200円
馬連⑥-⑮⑦⑪⑩各400円 1600円 計10000円
結果⑥⑬⑦
やばい、単勝でもしとけばよかった。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%
やばい、マジで今月収穫ゼロが現実味を帯びてきた。あー、そうなったら、町へ出られない。引きこもりの生活に。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 與杼特別 ダ右1800m 14:25
ここはこのクラスでは力上位の①を。
①-⑧⑥⑪②⑬
①カフジキング 前走は転厩緒戦だったが、力のあるところを見せた。休養明けを叩いた上積みが見込めるし、今回も。
②タマモカトレア 母は1800メートルもこなした。流れてくれれば最後にいい脚が使える。嵌まれば。
⑥マルヨシャバーリー 攻めはいい時計で終いまでしっかり走れていたし、良くなっている。ゲートは課題だが、練習しているし、能力はある馬なので五分に出て流れに乗れば。
⑧コマビショウ 疝痛で取り消した影響は見られない。攻めはそう目立たないが、ここでは力は上位。
⑪マイネルブロッケン 競走除外のあとも稽古は休んでないし、今は歩様も問題ない。早目の競馬ができれば。
⑬テイエムチェロキー 少し急仕上げだが、稽古は動いている。京都の速い時計勝負も問題ないし、リフレッシュした効果に期待。
★3連単1着固定5頭流し①-⑧⑥⑪②⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑧⑥⑪②⑬各100円 2000円 計4000円
結果④⑬①
本日の勝負レース2
東京9R 富嶽賞 ダ左1400m 14:35
⑨は前走のような先行策ができれば好レースになると思うけど、スタートが心配。前走と同じ石橋脩騎手なので、うまくコントロールできれば。
⑨-⑮⑦⑬⑤⑥
⑤シェーナ 格上を相手に先週、今週と上々の動き。久々でも仕上がりは悪くない。このクラスでやれる力は持っているし、今回は1ハロン延ばして変わり身を期待。
⑥クリノフウジン 少しテンションの高さがあるが、稽古の動きはいい。左回りは問題ないし、うまく流れと噛み合ってくれれば。
⑦ヒルノサルバドール 1700メートルで前走のようなレースもできるし揉まれたら駄目なわけではない。
⑨スズカゴーディー 前走はゲートを縛った効果があって普通のスタートを切れたのが良かった。負けはしたが、収穫のある内容。再度好レースを期待。
⑬ペイシャエヴァー 中間は疲れが出たのでリフレッシュ放牧。前走を除けばこのクラスで安定しているし、この条件はベストなので好勝負を。
⑮ディサーニング 前走は出負けしてチグハグなレースになってしまったが、スムーズに流れに乗れれば、能力的にも十分にチャンスが。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑮⑦⑬⑤⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑮⑦⑬⑤⑥各100円 2000円 計4000円
結果③⑦①
⑨は5着。
本日の勝負レース3
京都12R 4歳上1000万下 芝右内2000m 16:10
ここはコース、距離ともに合っている③を。
③-⑤④⑥⑨②⑬⑩
②フォーラウェイ 2000メートルの前走が惜しい内容。道中で少し力む面があるので、今はこの距離が良さそう。
③リュヌルージュ 前走は3角で後ろから来られて、早目に動かざるを得ず。厳しいレースだったが、よく踏ん張っている。良馬場なら手堅い。
④モザイク 前走は前日の雨で緩くなった馬場が影響した。良馬場でやれそうなのは何より。
⑤サトノシリウス 前々走は4角で前の馬が下がってきたことで後退したが、それ以外は安定していい位置で運べている。レースが上手。これからどんどん良くなってくるし、1000万でも十分やれるはず。続けて同じジョッキーが乗ってくれるのもいい材料。
⑥スズカフューラー 前走は決め手不足のところがあるだけに、内回りの2000メートルに助けられた部分もある。
⑨アルムフォルツァ ダートは合わなかった。中間はプールを併用して、状態はいい。力はあるから。
⑩ダイナミックアロー 今のところ足元は気にしていないが、長く休んでいた分、いきなりはどうか。
⑬ドリームソルジャー 前走は少頭数も幸いしたが、噛み合えば終いは来る。2000メートルで折り合いが鍵だが、流れてくれれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し③⑤-④⑥⑨②⑬⑩各100円 計3600円
結果⑬⑤⑥
③は8着。
本日の勝負レース4
東京12R 4歳上1000万下 ダ左1600m 16:25
⑫はD・レーン騎手だし、力上位だと思うので。
⑫-③⑤①⑧⑦
①レンジストライク ひと息入れて馬は成長しているが、使って良くなるタイプでもあり、状態自体は前走時の方が良さそう。左回りのこの条件なら。
③レッドフレイ 前走は速い流れに巻き込まれた。ただ、レースのダメージや除外の影響はない。コース替わりは問題ないので改めて。
⑤アームズレングス 使う予定のレースが中止になったが、むしろいい感じに仕上がっている。
⑦ミッキーボニータ 前走は芝でひと息だったが、今回は実績のあるダート。状態はそう変わらないが、折り合いには進境があるので、あとは展開が嵌まれば。
⑧ダイワエトワール 中止になって仕切り直したが、順調に乗り込んだから大丈夫。前走のように揉まれると良くないが、力はあるし、ハナを切らなくてもスムーズに運べれば。
⑫ゲンパチカイナル 中山1800メートルだと若干、距離が長いので放牧に出してここまで待機。動きもいいので力通り走れば。
★3連単1着固定5頭流し⑫-③⑤①⑧⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-③⑤①⑧⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑤④⑪
⑫は7着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 105200円 回収額 91050円
収支 -14150円 回収率 86.5%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 葵ステークス 芝右内1200m 15:35
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑥を。
⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①
①ケイアイサクソニー 右へ左へとフラフラしていたように、まだ本気で走っていない感じで、現状は気分良く走れればという注文が。ただ、距離は問題ないし、伸びしろもある。
④ドゴール 前走は意識的に体を絞ってスムーズに運べたのに踏ん張れなかった。距離を縮めて。ガタッとこなかった点に体力強化と成長を。短期放牧を挟んで乗り込み順調。
⑥ディアンドル 経験を積んでレースぶりに幅が出てきた。ここを目標に順調に仕上がったし、ここ2走の経験が生きるような競馬ができれば。
⑦アウィルアウェイ 体調は上向き。それにスタートが決まるようになった今なら、1200メートルは合う。相手は揃っているが、いいレースを。
⑨メイショウケイメイ やれば動くので、攻めは無理をせず。相変わらず動きはいいし、1200メートルと条件も良くなる。
⑩エイティーンガール 1400メートルよりはこの距離の方が合っているし、京都に替わるのもいい。いい馬場でやれれば。
⑪ディープダイバー コンスタントに使っているが、馬は元気一杯でデキ落ちはない。コーナーでもモタれずに走っていたし、このメンバーでも。
⑮マリアズハート テンションが高いので、あまり追い込まないように調整してきた。軽い走りで芝も問題なかったし、教えたことが実になってタメるレースもできるようになった。今回はゲート入り直前までホライゾネットを着けるので、少しでも落ち着いてレースに臨めれば。
★3連単1着固定7頭流し⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①各100円 4200円
馬連⑥-⑮⑦⑪⑩各400円 1600円 計10000円
結果⑥⑬⑦
やばい、単勝でもしとけばよかった。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%
やばい、マジで今月収穫ゼロが現実味を帯びてきた。あー、そうなったら、町へ出られない。引きこもりの生活に。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.05.25
英国のメイ首相がとうとう辞任を表明しましたね。メイだけに五月かな、とは思っていましたけど。3年間保守党と労働党の妥協を模索してEUと厳しい会談を重ねあれだけ頑張ったのに。ほんとお疲れさまでした。状況が辞めざるを得なくなってしまって、ほんと残念です。最後は泣いていましたね。ほんと、人間って勝ってだからね。自己中心的な人が多すぎる。日本もそんな人が多くなりましたね。これから英国は最悪、合意なき離脱に突っ走りそうな感じ。そうなったら、物価上昇、失業率の悪化など、メリットよりもデメリットの方が多いような気がしますけど。あーあ、オレの予想も悪化するばかりで、最終週は少しでも買春じゃない、回収したーい。
そういえば、今日はまた、もんのすごーく暑くなりそうですね。そうなると、夏に強いといわれる牝馬を買った方がいいのかな。牝馬を買うのは買春じゃないよね。おまえバカ!といってるあなた、今日の暑い京都は重賞の葵ステークス。牝馬は③⑥⑦⑧⑨⑩⑮ですよ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 與杼特別 ダ右1800m 14:25
ここはこのクラスでは力上位の①を。
①-⑧⑥⑪②⑬
①カフジキング 前走は転厩緒戦だったが、力のあるところを見せた。休養明けを叩いた上積みが見込めるし、今回も。
②タマモカトレア 母は1800メートルもこなした。流れてくれれば最後にいい脚が使える。嵌まれば。
⑥マルヨシャバーリー 攻めはいい時計で終いまでしっかり走れていたし、良くなっている。ゲートは課題だが、練習しているし、能力はある馬なので五分に出て流れに乗れば。
⑧コマビショウ 疝痛で取り消した影響は見られない。攻めはそう目立たないが、ここでは力は上位。
⑪マイネルブロッケン 競走除外のあとも稽古は休んでないし、今は歩様も問題ない。早目の競馬ができれば。
⑬テイエムチェロキー 少し急仕上げだが、稽古は動いている。京都の速い時計勝負も問題ないし、リフレッシュした効果に期待。
★3連単1着固定5頭流し①-⑧⑥⑪②⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑧⑥⑪②⑬各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
東京9R 富嶽賞 ダ左1400m 14:35
⑨は前走のような先行策ができれば好レースになると思うけど、スタートが心配。前走と同じ石橋脩騎手なので、うまくコントロールできれば。
⑨-⑮⑦⑬⑤⑥
⑤シェーナ 格上を相手に先週、今週と上々の動き。久々でも仕上がりは悪くない。このクラスでやれる力は持っているし、今回は1ハロン延ばして変わり身を期待。
⑥クリノフウジン 少しテンションの高さがあるが、稽古の動きはいい。左回りは問題ないし、うまく流れと噛み合ってくれれば。
⑦ヒルノサルバドール 1700メートルで前走のようなレースもできるし揉まれたら駄目なわけではない。
⑨スズカゴーディー 前走はゲートを縛った効果があって普通のスタートを切れたのが良かった。負けはしたが、収穫のある内容。再度好レースを期待。
⑬ペイシャエヴァー 中間は疲れが出たのでリフレッシュ放牧。前走を除けばこのクラスで安定しているし、この条件はベストなので好勝負を。
⑮ディサーニング 前走は出負けしてチグハグなレースになってしまったが、スムーズに流れに乗れれば、能力的にも十分にチャンスが。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑮⑦⑬⑤⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑮⑦⑬⑤⑥各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
京都12R 4歳上1000万下 芝右内2000m 16:10
ここはコース、距離ともに合っている③を。
③-⑤④⑥⑨②⑬⑩
②フォーラウェイ 2000メートルの前走が惜しい内容。道中で少し力む面があるので、今はこの距離が良さそう。
③リュヌルージュ 前走は3角で後ろから来られて、早目に動かざるを得ず。厳しいレースだったが、よく踏ん張っている。良馬場なら手堅い。
④モザイク 前走は前日の雨で緩くなった馬場が影響した。良馬場でやれそうなのは何より。
⑤サトノシリウス 前々走は4角で前の馬が下がってきたことで後退したが、それ以外は安定していい位置で運べている。レースが上手。これからどんどん良くなってくるし、1000万でも十分やれるはず。続けて同じジョッキーが乗ってくれるのもいい材料。
⑥スズカフューラー 前走は決め手不足のところがあるだけに、内回りの2000メートルに助けられた部分もある。
⑨アルムフォルツァ ダートは合わなかった。中間はプールを併用して、状態はいい。力はあるから。
⑩ダイナミックアロー 今のところ足元は気にしていないが、長く休んでいた分、いきなりはどうか。
⑬ドリームソルジャー 前走は少頭数も幸いしたが、噛み合えば終いは来る。2000メートルで折り合いが鍵だが、流れてくれれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し③⑤-④⑥⑨②⑬⑩各100円 計3600円
本日の勝負レース4
東京12R 4歳上1000万下 ダ左1600m 16:25
⑫はD・レーン騎手だし、力上位だと思うので。
⑫-③⑤①⑧⑦
①レンジストライク ひと息入れて馬は成長しているが、使って良くなるタイプでもあり、状態自体は前走時の方が良さそう。左回りのこの条件なら。
③レッドフレイ 前走は速い流れに巻き込まれた。ただ、レースのダメージや除外の影響はない。コース替わりは問題ないので改めて。
⑤アームズレングス 使う予定のレースが中止になったが、むしろいい感じに仕上がっている。
⑦ミッキーボニータ 前走は芝でひと息だったが、今回は実績のあるダート。状態はそう変わらないが、折り合いには進境があるので、あとは展開が嵌まれば。
⑧ダイワエトワール 中止になって仕切り直したが、順調に乗り込んだから大丈夫。前走のように揉まれると良くないが、力はあるし、ハナを切らなくてもスムーズに運べれば。
⑫ゲンパチカイナル 中山1800メートルだと若干、距離が長いので放牧に出してここまで待機。動きもいいので力通り走れば。
★3連単1着固定5頭流し⑫-③⑤①⑧⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-③⑤①⑧⑦各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 89600円 回収額 91050円
収支 +1450円 回収率 101.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 葵ステークス 芝右内1200m 15:35
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑥を。
⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①
①ケイアイサクソニー 右へ左へとフラフラしていたように、まだ本気で走っていない感じで、現状は気分良く走れればという注文が。ただ、距離は問題ないし、伸びしろもある。
④ドゴール 前走は意識的に体を絞ってスムーズに運べたのに踏ん張れなかった。距離を縮めて。ガタッとこなかった点に体力強化と成長を。短期放牧を挟んで乗り込み順調。
⑥ディアンドル 経験を積んでレースぶりに幅が出てきた。ここを目標に順調に仕上がったし、ここ2走の経験が生きるような競馬ができれば。
⑦アウィルアウェイ 体調は上向き。それにスタートが決まるようになった今なら、1200メートルは合う。相手は揃っているが、いいレースを。
⑨メイショウケイメイ やれば動くので、攻めは無理をせず。相変わらず動きはいいし、1200メートルと条件も良くなる。
⑩エイティーンガール 1400メートルよりはこの距離の方が合っているし、京都に替わるのもいい。いい馬場でやれれば。
⑪ディープダイバー コンスタントに使っているが、馬は元気一杯でデキ落ちはない。コーナーでもモタれずに走っていたし、このメンバーでも。
⑮マリアズハート テンションが高いので、あまり追い込まないように調整してきた。軽い走りで芝も問題なかったし、教えたことが実になってタメるレースもできるようになった。今回はゲート入り直前までホライゾネットを着けるので、少しでも落ち着いてレースに臨めれば。
★3連単1着固定7頭流し⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①各100円 4200円
馬連⑥-⑮⑦⑪⑩各400円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 60000円 回収額 0円
収支 -60000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
そういえば、今日はまた、もんのすごーく暑くなりそうですね。そうなると、夏に強いといわれる牝馬を買った方がいいのかな。牝馬を買うのは買春じゃないよね。おまえバカ!といってるあなた、今日の暑い京都は重賞の葵ステークス。牝馬は③⑥⑦⑧⑨⑩⑮ですよ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 與杼特別 ダ右1800m 14:25
ここはこのクラスでは力上位の①を。
①-⑧⑥⑪②⑬
①カフジキング 前走は転厩緒戦だったが、力のあるところを見せた。休養明けを叩いた上積みが見込めるし、今回も。
②タマモカトレア 母は1800メートルもこなした。流れてくれれば最後にいい脚が使える。嵌まれば。
⑥マルヨシャバーリー 攻めはいい時計で終いまでしっかり走れていたし、良くなっている。ゲートは課題だが、練習しているし、能力はある馬なので五分に出て流れに乗れば。
⑧コマビショウ 疝痛で取り消した影響は見られない。攻めはそう目立たないが、ここでは力は上位。
⑪マイネルブロッケン 競走除外のあとも稽古は休んでないし、今は歩様も問題ない。早目の競馬ができれば。
⑬テイエムチェロキー 少し急仕上げだが、稽古は動いている。京都の速い時計勝負も問題ないし、リフレッシュした効果に期待。
★3連単1着固定5頭流し①-⑧⑥⑪②⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑧⑥⑪②⑬各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
東京9R 富嶽賞 ダ左1400m 14:35
⑨は前走のような先行策ができれば好レースになると思うけど、スタートが心配。前走と同じ石橋脩騎手なので、うまくコントロールできれば。
⑨-⑮⑦⑬⑤⑥
⑤シェーナ 格上を相手に先週、今週と上々の動き。久々でも仕上がりは悪くない。このクラスでやれる力は持っているし、今回は1ハロン延ばして変わり身を期待。
⑥クリノフウジン 少しテンションの高さがあるが、稽古の動きはいい。左回りは問題ないし、うまく流れと噛み合ってくれれば。
⑦ヒルノサルバドール 1700メートルで前走のようなレースもできるし揉まれたら駄目なわけではない。
⑨スズカゴーディー 前走はゲートを縛った効果があって普通のスタートを切れたのが良かった。負けはしたが、収穫のある内容。再度好レースを期待。
⑬ペイシャエヴァー 中間は疲れが出たのでリフレッシュ放牧。前走を除けばこのクラスで安定しているし、この条件はベストなので好勝負を。
⑮ディサーニング 前走は出負けしてチグハグなレースになってしまったが、スムーズに流れに乗れれば、能力的にも十分にチャンスが。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑮⑦⑬⑤⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑮⑦⑬⑤⑥各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
京都12R 4歳上1000万下 芝右内2000m 16:10
ここはコース、距離ともに合っている③を。
③-⑤④⑥⑨②⑬⑩
②フォーラウェイ 2000メートルの前走が惜しい内容。道中で少し力む面があるので、今はこの距離が良さそう。
③リュヌルージュ 前走は3角で後ろから来られて、早目に動かざるを得ず。厳しいレースだったが、よく踏ん張っている。良馬場なら手堅い。
④モザイク 前走は前日の雨で緩くなった馬場が影響した。良馬場でやれそうなのは何より。
⑤サトノシリウス 前々走は4角で前の馬が下がってきたことで後退したが、それ以外は安定していい位置で運べている。レースが上手。これからどんどん良くなってくるし、1000万でも十分やれるはず。続けて同じジョッキーが乗ってくれるのもいい材料。
⑥スズカフューラー 前走は決め手不足のところがあるだけに、内回りの2000メートルに助けられた部分もある。
⑨アルムフォルツァ ダートは合わなかった。中間はプールを併用して、状態はいい。力はあるから。
⑩ダイナミックアロー 今のところ足元は気にしていないが、長く休んでいた分、いきなりはどうか。
⑬ドリームソルジャー 前走は少頭数も幸いしたが、噛み合えば終いは来る。2000メートルで折り合いが鍵だが、流れてくれれば。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し③⑤-④⑥⑨②⑬⑩各100円 計3600円
本日の勝負レース4
東京12R 4歳上1000万下 ダ左1600m 16:25
⑫はD・レーン騎手だし、力上位だと思うので。
⑫-③⑤①⑧⑦
①レンジストライク ひと息入れて馬は成長しているが、使って良くなるタイプでもあり、状態自体は前走時の方が良さそう。左回りのこの条件なら。
③レッドフレイ 前走は速い流れに巻き込まれた。ただ、レースのダメージや除外の影響はない。コース替わりは問題ないので改めて。
⑤アームズレングス 使う予定のレースが中止になったが、むしろいい感じに仕上がっている。
⑦ミッキーボニータ 前走は芝でひと息だったが、今回は実績のあるダート。状態はそう変わらないが、折り合いには進境があるので、あとは展開が嵌まれば。
⑧ダイワエトワール 中止になって仕切り直したが、順調に乗り込んだから大丈夫。前走のように揉まれると良くないが、力はあるし、ハナを切らなくてもスムーズに運べれば。
⑫ゲンパチカイナル 中山1800メートルだと若干、距離が長いので放牧に出してここまで待機。動きもいいので力通り走れば。
★3連単1着固定5頭流し⑫-③⑤①⑧⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-③⑤①⑧⑦各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 89600円 回収額 91050円
収支 +1450円 回収率 101.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 葵ステークス 芝右内1200m 15:35
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑥を。
⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①
①ケイアイサクソニー 右へ左へとフラフラしていたように、まだ本気で走っていない感じで、現状は気分良く走れればという注文が。ただ、距離は問題ないし、伸びしろもある。
④ドゴール 前走は意識的に体を絞ってスムーズに運べたのに踏ん張れなかった。距離を縮めて。ガタッとこなかった点に体力強化と成長を。短期放牧を挟んで乗り込み順調。
⑥ディアンドル 経験を積んでレースぶりに幅が出てきた。ここを目標に順調に仕上がったし、ここ2走の経験が生きるような競馬ができれば。
⑦アウィルアウェイ 体調は上向き。それにスタートが決まるようになった今なら、1200メートルは合う。相手は揃っているが、いいレースを。
⑨メイショウケイメイ やれば動くので、攻めは無理をせず。相変わらず動きはいいし、1200メートルと条件も良くなる。
⑩エイティーンガール 1400メートルよりはこの距離の方が合っているし、京都に替わるのもいい。いい馬場でやれれば。
⑪ディープダイバー コンスタントに使っているが、馬は元気一杯でデキ落ちはない。コーナーでもモタれずに走っていたし、このメンバーでも。
⑮マリアズハート テンションが高いので、あまり追い込まないように調整してきた。軽い走りで芝も問題なかったし、教えたことが実になってタメるレースもできるようになった。今回はゲート入り直前までホライゾネットを着けるので、少しでも落ち着いてレースに臨めれば。
★3連単1着固定7頭流し⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑥-⑮⑦⑪⑩④⑨①各100円 4200円
馬連⑥-⑮⑦⑪⑩各400円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 60000円 回収額 0円
収支 -60000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.05.21
5月19日(日)のレース結果
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京8R 調布特別 芝左1800m 13:50
⑧は前走、前々走とラスト直線で伸びてるが、展開が合わずに。今回は④が引っ張りそうなので、力を出せそう。
⑧-⑤②⑦⑥①
①ローリングタワー もうワンパンチ欲しいが前走も頑張っていた。以前より使い減りしなくなっているし、状態は維持。噛み合えば上位食い込みも。
②サトノルーラー 休み明けの前走も期待していたが、追走に手間取って流れに乗れなかった。このクラスでも能力は通用するので、好位でうまく立ち回れるようなら。
⑤ヒシヴィクトリー 今週は単走で追い切ったが、反応が凄く良かった。成長著しい。昇級しても力差はないはず。
⑥エニグマバリエート 稽古の動きから手術の効果は感じる。久々の割引は必要だが、もともと現級で好走していた馬。それなりにやれる。
⑦プレイヤーサムソン 前走は結果的にダートが合わなかった。状態自体は悪くないし、叩いた上積みもある。あとは今の時計の速い決着に対応できるかどうか。
⑧アイスストーム 前走は直線で狭くなって、捌くのに苦労しながら上がりは最速。スムーズなら。★3連単1着固定5頭流し⑧-⑤②⑦⑥①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-⑤②⑦⑥①各100円 2000円 計4000円
結果⑧⑤⑦ 3560円的中!
安!
本日の勝負レース2
新潟10R 荒川峡特別 芝左内2400m 14:40
ここは長くいい脚を使える⑥を。
⑥-⑨③⑦④⑤
③マサハヤニース 早目に動く形の前走でも最後まで渋太さを見せてくれた。使ったあとも状態は変わりない。渋太さを生かせる展開なら。
④ミレフォリウム 前走は掛かって我慢が利かなかった。間隔を開けて状態はいいので、あとは折り合いが鍵。力はあるからうまく我慢できれば。
⑤ポンデザール 大幅に体は増えているが、大半は成長分で太目感はない。攻めは3歳時よりも動いているし、能力は通用。ブランクがどうかだけ。
⑥ウインクリムゾン 前走は掛かり気味に走っていた。これがもっとジックリと構えて運ぶ形なら、長くいい脚を使ってくれる。
⑦ヴァンクールシルク 前走は久々にこの馬らしい競馬。中1週になるが、引き続き元気がいいし、コース替わりも問題ない。
⑨ワークジュニア 骨折明けの前走でも上々のレースをしていた。ひと叩きされて状態は上向いてきたので、十分にチャンスはある。
★3連単1着固定5頭流し⑥-⑨③⑦④⑤各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑥-⑨③⑦④⑤各100円 2000円 計4000円
結果⑤⑦③
⑥は4着。
本日の勝負レース3
京都11R 下鴨ステークス(ハンデ) 芝右内2000m 15:30
ここは調教もよく見えたし、昇級しても結果を残している③を。
③-④②⑥
②サトノケンシロウ 追い切りを見ても急激に良くなった印象はないが、前回はいかにも休み明けという雰囲気だったし、実戦へ行けば。
③センテリュオ レースで気持ちハミを取り過ぎるタイプだが、そこさえうまく収まれば。心肺がしっかり。体調は前走以上。
④アクート 牧場との連携で、いつも通りの調整パターン。ゴツゴツ感もいつもと同じ。前走では先行策も取れたし、常に善戦はしている。
⑥バレーノロッソ 前走はハナへ行く形で厳しい展開になったが、最後はいい根性を見せてくれた。理想は前に目標を置く形からの抜け出しだと思うので、うまく運べれば、ここでも見劣らない。
★3連単フォーメーション③④-③④②-③④②⑥各500円 計4000円
結果③④② 1000×5=5000円的中!
あー、超堅い。
本日の勝負レース4
新潟12R 石打特別 芝左外1800m 16:00
ここは堅実に結果を残している⑥を。
⑥-⑨⑭③⑦⑮
③プリンセスルーラー 前走後は短期放牧に出してここ目標。差のない競馬をしているが、切れる脚はないので、仕掛けどころが難しいタイプ。一瞬の脚を、いいタイミングで使えれば。
⑥ルナステラ 間隔は詰まっているが、カイバは食べてるし、前走時のいい状態を維持できている。引き続き新潟の外回りコースで。
⑦レーヌジャルダン 前走も自分の競馬をしているし、内容は悪くない。勝っている新潟で距離を延ばして、終いを生かす競馬ができれば。
⑨ソシアルクラブ 前走は自分からやめる面があったし、力を出し切ってないから息も乱れてなかった。1泊できる遠征競馬で、集中して走れれば。
⑭ナラトゥリス 久々でも体調は良さそう。新潟で勝ち鞍があるし、能力的にも通用するものを持っている。あとはレースでの集中力が鍵。
⑮エールグリーツ 前走よりも今回の方がいい。距離短縮はプラスだし、気分良く走れれば。
★3連単1着固定5頭流し⑥-⑨⑭③⑦⑮各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑥-⑨⑭③⑦⑮各100円 2000円 計4000円
結果⑥⑤⑧
《今月の勝負レースの収支》
投資額 89600円 回収額 91050円
収支 +1450円 回収率 101.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 優駿牝馬(オークス)(G1) 芝左2400m 15:40
ここは不安な点も多いけど、2000mを勝っている⑬を。
⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫
②クロノジェネシス 内枠だが、1角の入りまでをうまく乗り切れば、あとは大丈夫。落ち着きがあっていい状態。不利がなくレースをして、力を出せれば。
③コントラチェック 逃げにこだわらない。行く馬がいたら行かせて好位からの競馬に。姉は3着だったが、血統的な下地からも距離への不安はない。ポテンシャルも高い。
⑦シャドウディーヴァ 外過ぎず内過ぎずのいい枠順。中間もガンガン乗り込めたし、体重は変わらなくても「膨らんでいる。中身が充実してきた」と岩田康騎手。彼も2週続けて調教に跨って、状態の良さを感じているから。万全の状態だし、いい勝負に。
⑧ダノンファンタジー 桜花賞は勝った馬が強かったが、この馬らしい競馬はできた。前走後も普段通り丁寧にやってきたが、それほど力むこともなく調教できている。体調は良さそう。距離に関しては不安半分だが、終いの脚が使えるように、いかにリズム良く運べるか。
⑪シゲルピンクダイヤ 桜花賞は発馬後に躓いて後方からになったが、終いは本当にいい脚を使った。脚質的に東京は合いそうだから、ゲートに関してはそれほど出していかなくてもいい。折り合いがつくから距離も保つと思うし、あとはテンションが上がり過ぎなければ。
⑫ウィクトーリア 最終追い切りでは直線で凄くいい反応を見せて、ギアも入っていい動きだった。以前より落ち着きが見られた。どんな競馬でもできることが前走で分かったので、距離は大丈夫。
⑬ラヴズオンリーユー 体全体をハミに預けてきた兄と違って、牝馬らしく手足が軽いので、乗っていても楽だし、その分、切れ味もある。東京への輸送は初めてだが、イレ込み云々より装鞍の際などに自身を制御できるか、そこが鍵に。
⑯ビーチサンバ エンジンのかかりは遅くても、ラストは必ずいい脚を使える馬。自分のリズムでレースできる分、東京コースは合う。今の馬場を考えると、後ろ過ぎては厳しいが、ある程度の位置で流れに乗れれば。
★3連単1着固定7頭流し⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫各100円 4200円
馬連⑬-②⑦各800円 1600円 計10000円
結果⑬⑩②
⑩はよく頑張ったな。お蔭様でまたハズレました。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 60000円 回収額 0円
収支 -60000円 回収率 0%
あーあ、今週も悲しい結果に。お手上げ状態どころか足まで上げないと。
さて嫌なことは忘れて次週は、いよいよダービー週。
土曜日は京都で葵ステークス。
昨年から新設された重賞だけど、未格付け重賞なんだよね。グレードもついてないし、リステッドもついてない。なんで?ま、そんなことどうでもいいかな。
今のところ本命は、ディアンドル。新馬戦はファンタジストにクビ差負けて2着だったけど、その後4連勝。5戦全て1200mで走り慣れている。右回りは負けたことがないし、持ち時計もいい。このメンバーの中では間違いなく力上位だと思うのだけど。対抗は、アイラブテーラー。前走は武器の末脚でラスト中団から一気のゴボウ抜き。軽い走りなので、京都は合いそう。あとは、アウィルアウェイ。前走の桜花賞10着は位置取りが悪く、道中ゴチャついた。前に壁が作れないと掛かる馬なので、1200mはよさそう。瞬発力勝負は得意なので、この馬も京都の軽い芝は合いそう。体形的にもスプリンター寄りな馬。東京の1400mで出した上がり3F32,8秒はこのメンバーの中で最速。あとはディープダイバー。朝日杯FS(G1)で、勝ったアドマイヤマーズから0,8秒差の5着。距離もちょっと長かったかも。実績を見ても力上位で能力も高い。この馬が勝ってもおかしくないとは思うけど、実績のある分背負わされる57キロがちょっと心配。あとは、エイティーンガール。軽い走りで雨が降るとどうかだけど、京都に替わって1ハロン短縮はいい。あとはファイトフォーラヴ。時計勝負になると厳しいけど、雨が降って時計のかかる馬場になれば、チャンスはありそう。距離も1200mは結果を出しているので。1400mはちょっと長いのかも。雨が降ったら思い切ってこの馬で勝負もありかも。あとは、マリアズハート。センスがあって、決め手もあるけど、テンションが高いのがちょっと・・・。あとは、ローゼンクリーガー。京都は連対を外していないけど、距離が短くなってどうか。あとはこのメンバーの中で、最速の持ち時計を持っているケイアイサクソニーとラミエルも気になる。
日曜日は東京で目黒記念(G2)(ハンデ)。
なんでいつもダービーの後にやるのか気になってるんだけど、どうもダービーの前身の第一回東京優駿大競争が目黒競馬場で行われたことに起因するらしい。ダービー当日の最終レースとして慣例化している。
今のところ本命は、ブラストワンピース。今のところというより、たぶんこれにする。有馬記念を勝ったG1馬であることは勿論だけど、このところG1レースを主戦場にして、上位に来ていることを見ても、G2、G3を主戦場にしている他の有力馬とは実力最上位であることは間違いないと思っているので、これにするつもり。だけど、ハンデの59キロがちょっと気になる。
対抗は昨年の青葉賞(G2)の勝ち馬ゴーフォザサミット。その後のダービーでは1角で前をカットされる不利を受けて思ったより後ろからの競馬になってしまい、ジリジリと差を詰めての7着。中々、体調の調整がうまく行かず6ヶ月休養した後の日経賞(G2)は5着。東京の2500mはいいと思うので、大幅な上積みもありそう。
あとは、ムイトオブリガード。同じ舞台のアルゼンチン共和国杯(G2)で2着に。今回とは100m短いけど、東京芝2400mは青嵐賞、町田特別、六社ステークスと3連勝。あとはソールインパクト。メトロポリタンステークスが悪天候で中止になってしまい、レース間隔が開いてしまったけど、昨年の目黒記念は5着。オーストラリア遠征は結果が出なかったけど、帰国後はダイヤモンドステークス(G3)、阪神大賞典(G2)ともに4着。ただ、勝ち馬とは着差があるのでどうかな。あとはルックトゥワイス。力はある馬だとは思うけど、勝ち鞍にムラがあるのでちょっと。でもレーン騎手だから気になる。うまくコントロールすれば力を発揮するかも。あとはアイスバブル。休み明けは苦にしないし、54キロもいい。とても気になる馬の1頭。あとはウインテンダネス。昨年の勝ち馬だけど、前走は馬場が合わなかったのか、追ってからも反応がなかった。あとは昨年4着のポポカテペトルも気になる。Mデムーロ騎手が騎乗予定だし。
そして日本ダービー。
今年の3歳馬の7071頭の頂点を目指すレース。
過去10年で9勝、2着7回、3着4回と皐月賞組が圧倒的な成績。あとは青葉賞組と京都新聞杯組から。
過去10年で4勝、2着2回、3着1回の1枠の成績がいい。
今のところ本命は、4戦4勝で皐月賞(G1)を制したサートゥルナーリア。ルメール騎手が騎乗停止で替わりにレーン騎手に。レーン騎手なら、いきなりダービー勝つのもあり得る。というか勝ちそうな気がする。今のところではなく、もうこれにする。ホープフルS(G1)、皐月賞(G1)を勝って、無敗でクラシック2冠目を。母のシーザリオは日本とアメリカのオークス(ともにG1)を勝っているし、父はロードカナロアという超良血。
対抗はヴェロックス。皐月賞で直線で不利を受けながらタイム差なしの2着。連対を外したのは東スポ2歳S(G3)の4着だけ。騎乗の川田騎手はこのところ3戦連続騎乗していてこの馬のことはよくわかっているはず。川田騎手は2016年、皐月賞で2着だったマカヒキをダービー馬にした過去がある。今回も2着のヴェロックスをダービー馬にできるか。
あとは皐月賞はタイム差なしの3着のダノンキングリー。東京は新馬戦、共同通信杯(G3)と2戦2勝。あとは、リオンリオン。ダービーと同じコースで行われる青葉賞を逃げ切り勝ち。あとは、ランフォザローゼス。1勝馬だけど、葉牡丹賞、京成杯、青葉賞と全て2着。連対率は100%。名牝エアグルーヴを祖母に持つ良血馬。あとは、レッドジェニアル。京都新聞杯で重賞初制覇。あとは、NHKマイル4着できさらぎ賞の勝ち馬ダノンチェイサー。あとはホープフルS(G1)2着のアドマイヤジャスタ。Mデムーロ騎手が騎乗予定。あとは、皐月賞5着のクラージュゲリエ、弥生賞2着のシュヴァルツリーゼ、弥生賞4着のニシノデイジーあたりか。
ちょっと気になるのは、スプリングS(G2)の勝ち馬エメラルファイト。この馬も有力馬の1頭だと思うけど、平成最初のダービー馬はウィナーズサークル。唯一の芦毛のダービー馬。令和最初のダービーももしかしたら、芦毛の馬かも。もう一頭の芦毛は弥生賞(G2)の勝ち馬メイショウテンゲン。ウィナーズサークルの誕生日は1986年の4月10日。エメラルファイトの誕生日は30年後の2016年4月9日、あーあ、一日前かよ。惜しいなぁ。メイショウテンゲンの誕生日は2016年の3月10日、あーあ、1ヶ月前かよ。惜しいなぁ。運命的な何かがって書こうと思ったけどないか。でもこの2頭が勝つ可能性はゼロとはいえないと思うけど。ゼロはない、ゼロはない、0はない、令はない、令和ない。はぁー苦しい。ゼロは令和と繋がるのかも。うーん、ないかな。・・・。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京8R 調布特別 芝左1800m 13:50
⑧は前走、前々走とラスト直線で伸びてるが、展開が合わずに。今回は④が引っ張りそうなので、力を出せそう。
⑧-⑤②⑦⑥①
①ローリングタワー もうワンパンチ欲しいが前走も頑張っていた。以前より使い減りしなくなっているし、状態は維持。噛み合えば上位食い込みも。
②サトノルーラー 休み明けの前走も期待していたが、追走に手間取って流れに乗れなかった。このクラスでも能力は通用するので、好位でうまく立ち回れるようなら。
⑤ヒシヴィクトリー 今週は単走で追い切ったが、反応が凄く良かった。成長著しい。昇級しても力差はないはず。
⑥エニグマバリエート 稽古の動きから手術の効果は感じる。久々の割引は必要だが、もともと現級で好走していた馬。それなりにやれる。
⑦プレイヤーサムソン 前走は結果的にダートが合わなかった。状態自体は悪くないし、叩いた上積みもある。あとは今の時計の速い決着に対応できるかどうか。
⑧アイスストーム 前走は直線で狭くなって、捌くのに苦労しながら上がりは最速。スムーズなら。★3連単1着固定5頭流し⑧-⑤②⑦⑥①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-⑤②⑦⑥①各100円 2000円 計4000円
結果⑧⑤⑦ 3560円的中!
安!
本日の勝負レース2
新潟10R 荒川峡特別 芝左内2400m 14:40
ここは長くいい脚を使える⑥を。
⑥-⑨③⑦④⑤
③マサハヤニース 早目に動く形の前走でも最後まで渋太さを見せてくれた。使ったあとも状態は変わりない。渋太さを生かせる展開なら。
④ミレフォリウム 前走は掛かって我慢が利かなかった。間隔を開けて状態はいいので、あとは折り合いが鍵。力はあるからうまく我慢できれば。
⑤ポンデザール 大幅に体は増えているが、大半は成長分で太目感はない。攻めは3歳時よりも動いているし、能力は通用。ブランクがどうかだけ。
⑥ウインクリムゾン 前走は掛かり気味に走っていた。これがもっとジックリと構えて運ぶ形なら、長くいい脚を使ってくれる。
⑦ヴァンクールシルク 前走は久々にこの馬らしい競馬。中1週になるが、引き続き元気がいいし、コース替わりも問題ない。
⑨ワークジュニア 骨折明けの前走でも上々のレースをしていた。ひと叩きされて状態は上向いてきたので、十分にチャンスはある。
★3連単1着固定5頭流し⑥-⑨③⑦④⑤各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑥-⑨③⑦④⑤各100円 2000円 計4000円
結果⑤⑦③
⑥は4着。
本日の勝負レース3
京都11R 下鴨ステークス(ハンデ) 芝右内2000m 15:30
ここは調教もよく見えたし、昇級しても結果を残している③を。
③-④②⑥
②サトノケンシロウ 追い切りを見ても急激に良くなった印象はないが、前回はいかにも休み明けという雰囲気だったし、実戦へ行けば。
③センテリュオ レースで気持ちハミを取り過ぎるタイプだが、そこさえうまく収まれば。心肺がしっかり。体調は前走以上。
④アクート 牧場との連携で、いつも通りの調整パターン。ゴツゴツ感もいつもと同じ。前走では先行策も取れたし、常に善戦はしている。
⑥バレーノロッソ 前走はハナへ行く形で厳しい展開になったが、最後はいい根性を見せてくれた。理想は前に目標を置く形からの抜け出しだと思うので、うまく運べれば、ここでも見劣らない。
★3連単フォーメーション③④-③④②-③④②⑥各500円 計4000円
結果③④② 1000×5=5000円的中!
あー、超堅い。
本日の勝負レース4
新潟12R 石打特別 芝左外1800m 16:00
ここは堅実に結果を残している⑥を。
⑥-⑨⑭③⑦⑮
③プリンセスルーラー 前走後は短期放牧に出してここ目標。差のない競馬をしているが、切れる脚はないので、仕掛けどころが難しいタイプ。一瞬の脚を、いいタイミングで使えれば。
⑥ルナステラ 間隔は詰まっているが、カイバは食べてるし、前走時のいい状態を維持できている。引き続き新潟の外回りコースで。
⑦レーヌジャルダン 前走も自分の競馬をしているし、内容は悪くない。勝っている新潟で距離を延ばして、終いを生かす競馬ができれば。
⑨ソシアルクラブ 前走は自分からやめる面があったし、力を出し切ってないから息も乱れてなかった。1泊できる遠征競馬で、集中して走れれば。
⑭ナラトゥリス 久々でも体調は良さそう。新潟で勝ち鞍があるし、能力的にも通用するものを持っている。あとはレースでの集中力が鍵。
⑮エールグリーツ 前走よりも今回の方がいい。距離短縮はプラスだし、気分良く走れれば。
★3連単1着固定5頭流し⑥-⑨⑭③⑦⑮各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑥-⑨⑭③⑦⑮各100円 2000円 計4000円
結果⑥⑤⑧
《今月の勝負レースの収支》
投資額 89600円 回収額 91050円
収支 +1450円 回収率 101.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 優駿牝馬(オークス)(G1) 芝左2400m 15:40
ここは不安な点も多いけど、2000mを勝っている⑬を。
⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫
②クロノジェネシス 内枠だが、1角の入りまでをうまく乗り切れば、あとは大丈夫。落ち着きがあっていい状態。不利がなくレースをして、力を出せれば。
③コントラチェック 逃げにこだわらない。行く馬がいたら行かせて好位からの競馬に。姉は3着だったが、血統的な下地からも距離への不安はない。ポテンシャルも高い。
⑦シャドウディーヴァ 外過ぎず内過ぎずのいい枠順。中間もガンガン乗り込めたし、体重は変わらなくても「膨らんでいる。中身が充実してきた」と岩田康騎手。彼も2週続けて調教に跨って、状態の良さを感じているから。万全の状態だし、いい勝負に。
⑧ダノンファンタジー 桜花賞は勝った馬が強かったが、この馬らしい競馬はできた。前走後も普段通り丁寧にやってきたが、それほど力むこともなく調教できている。体調は良さそう。距離に関しては不安半分だが、終いの脚が使えるように、いかにリズム良く運べるか。
⑪シゲルピンクダイヤ 桜花賞は発馬後に躓いて後方からになったが、終いは本当にいい脚を使った。脚質的に東京は合いそうだから、ゲートに関してはそれほど出していかなくてもいい。折り合いがつくから距離も保つと思うし、あとはテンションが上がり過ぎなければ。
⑫ウィクトーリア 最終追い切りでは直線で凄くいい反応を見せて、ギアも入っていい動きだった。以前より落ち着きが見られた。どんな競馬でもできることが前走で分かったので、距離は大丈夫。
⑬ラヴズオンリーユー 体全体をハミに預けてきた兄と違って、牝馬らしく手足が軽いので、乗っていても楽だし、その分、切れ味もある。東京への輸送は初めてだが、イレ込み云々より装鞍の際などに自身を制御できるか、そこが鍵に。
⑯ビーチサンバ エンジンのかかりは遅くても、ラストは必ずいい脚を使える馬。自分のリズムでレースできる分、東京コースは合う。今の馬場を考えると、後ろ過ぎては厳しいが、ある程度の位置で流れに乗れれば。
★3連単1着固定7頭流し⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫各100円 4200円
馬連⑬-②⑦各800円 1600円 計10000円
結果⑬⑩②
⑩はよく頑張ったな。お蔭様でまたハズレました。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 60000円 回収額 0円
収支 -60000円 回収率 0%
あーあ、今週も悲しい結果に。お手上げ状態どころか足まで上げないと。
さて嫌なことは忘れて次週は、いよいよダービー週。
土曜日は京都で葵ステークス。
昨年から新設された重賞だけど、未格付け重賞なんだよね。グレードもついてないし、リステッドもついてない。なんで?ま、そんなことどうでもいいかな。
今のところ本命は、ディアンドル。新馬戦はファンタジストにクビ差負けて2着だったけど、その後4連勝。5戦全て1200mで走り慣れている。右回りは負けたことがないし、持ち時計もいい。このメンバーの中では間違いなく力上位だと思うのだけど。対抗は、アイラブテーラー。前走は武器の末脚でラスト中団から一気のゴボウ抜き。軽い走りなので、京都は合いそう。あとは、アウィルアウェイ。前走の桜花賞10着は位置取りが悪く、道中ゴチャついた。前に壁が作れないと掛かる馬なので、1200mはよさそう。瞬発力勝負は得意なので、この馬も京都の軽い芝は合いそう。体形的にもスプリンター寄りな馬。東京の1400mで出した上がり3F32,8秒はこのメンバーの中で最速。あとはディープダイバー。朝日杯FS(G1)で、勝ったアドマイヤマーズから0,8秒差の5着。距離もちょっと長かったかも。実績を見ても力上位で能力も高い。この馬が勝ってもおかしくないとは思うけど、実績のある分背負わされる57キロがちょっと心配。あとは、エイティーンガール。軽い走りで雨が降るとどうかだけど、京都に替わって1ハロン短縮はいい。あとはファイトフォーラヴ。時計勝負になると厳しいけど、雨が降って時計のかかる馬場になれば、チャンスはありそう。距離も1200mは結果を出しているので。1400mはちょっと長いのかも。雨が降ったら思い切ってこの馬で勝負もありかも。あとは、マリアズハート。センスがあって、決め手もあるけど、テンションが高いのがちょっと・・・。あとは、ローゼンクリーガー。京都は連対を外していないけど、距離が短くなってどうか。あとはこのメンバーの中で、最速の持ち時計を持っているケイアイサクソニーとラミエルも気になる。
日曜日は東京で目黒記念(G2)(ハンデ)。
なんでいつもダービーの後にやるのか気になってるんだけど、どうもダービーの前身の第一回東京優駿大競争が目黒競馬場で行われたことに起因するらしい。ダービー当日の最終レースとして慣例化している。
今のところ本命は、ブラストワンピース。今のところというより、たぶんこれにする。有馬記念を勝ったG1馬であることは勿論だけど、このところG1レースを主戦場にして、上位に来ていることを見ても、G2、G3を主戦場にしている他の有力馬とは実力最上位であることは間違いないと思っているので、これにするつもり。だけど、ハンデの59キロがちょっと気になる。
対抗は昨年の青葉賞(G2)の勝ち馬ゴーフォザサミット。その後のダービーでは1角で前をカットされる不利を受けて思ったより後ろからの競馬になってしまい、ジリジリと差を詰めての7着。中々、体調の調整がうまく行かず6ヶ月休養した後の日経賞(G2)は5着。東京の2500mはいいと思うので、大幅な上積みもありそう。
あとは、ムイトオブリガード。同じ舞台のアルゼンチン共和国杯(G2)で2着に。今回とは100m短いけど、東京芝2400mは青嵐賞、町田特別、六社ステークスと3連勝。あとはソールインパクト。メトロポリタンステークスが悪天候で中止になってしまい、レース間隔が開いてしまったけど、昨年の目黒記念は5着。オーストラリア遠征は結果が出なかったけど、帰国後はダイヤモンドステークス(G3)、阪神大賞典(G2)ともに4着。ただ、勝ち馬とは着差があるのでどうかな。あとはルックトゥワイス。力はある馬だとは思うけど、勝ち鞍にムラがあるのでちょっと。でもレーン騎手だから気になる。うまくコントロールすれば力を発揮するかも。あとはアイスバブル。休み明けは苦にしないし、54キロもいい。とても気になる馬の1頭。あとはウインテンダネス。昨年の勝ち馬だけど、前走は馬場が合わなかったのか、追ってからも反応がなかった。あとは昨年4着のポポカテペトルも気になる。Mデムーロ騎手が騎乗予定だし。
そして日本ダービー。
今年の3歳馬の7071頭の頂点を目指すレース。
過去10年で9勝、2着7回、3着4回と皐月賞組が圧倒的な成績。あとは青葉賞組と京都新聞杯組から。
過去10年で4勝、2着2回、3着1回の1枠の成績がいい。
今のところ本命は、4戦4勝で皐月賞(G1)を制したサートゥルナーリア。ルメール騎手が騎乗停止で替わりにレーン騎手に。レーン騎手なら、いきなりダービー勝つのもあり得る。というか勝ちそうな気がする。今のところではなく、もうこれにする。ホープフルS(G1)、皐月賞(G1)を勝って、無敗でクラシック2冠目を。母のシーザリオは日本とアメリカのオークス(ともにG1)を勝っているし、父はロードカナロアという超良血。
対抗はヴェロックス。皐月賞で直線で不利を受けながらタイム差なしの2着。連対を外したのは東スポ2歳S(G3)の4着だけ。騎乗の川田騎手はこのところ3戦連続騎乗していてこの馬のことはよくわかっているはず。川田騎手は2016年、皐月賞で2着だったマカヒキをダービー馬にした過去がある。今回も2着のヴェロックスをダービー馬にできるか。
あとは皐月賞はタイム差なしの3着のダノンキングリー。東京は新馬戦、共同通信杯(G3)と2戦2勝。あとは、リオンリオン。ダービーと同じコースで行われる青葉賞を逃げ切り勝ち。あとは、ランフォザローゼス。1勝馬だけど、葉牡丹賞、京成杯、青葉賞と全て2着。連対率は100%。名牝エアグルーヴを祖母に持つ良血馬。あとは、レッドジェニアル。京都新聞杯で重賞初制覇。あとは、NHKマイル4着できさらぎ賞の勝ち馬ダノンチェイサー。あとはホープフルS(G1)2着のアドマイヤジャスタ。Mデムーロ騎手が騎乗予定。あとは、皐月賞5着のクラージュゲリエ、弥生賞2着のシュヴァルツリーゼ、弥生賞4着のニシノデイジーあたりか。
ちょっと気になるのは、スプリングS(G2)の勝ち馬エメラルファイト。この馬も有力馬の1頭だと思うけど、平成最初のダービー馬はウィナーズサークル。唯一の芦毛のダービー馬。令和最初のダービーももしかしたら、芦毛の馬かも。もう一頭の芦毛は弥生賞(G2)の勝ち馬メイショウテンゲン。ウィナーズサークルの誕生日は1986年の4月10日。エメラルファイトの誕生日は30年後の2016年4月9日、あーあ、一日前かよ。惜しいなぁ。メイショウテンゲンの誕生日は2016年の3月10日、あーあ、1ヶ月前かよ。惜しいなぁ。運命的な何かがって書こうと思ったけどないか。でもこの2頭が勝つ可能性はゼロとはいえないと思うけど。ゼロはない、ゼロはない、0はない、令はない、令和ない。はぁー苦しい。ゼロは令和と繋がるのかも。うーん、ないかな。・・・。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.05.19
今日は東京競馬場でオークス(G1)。来週は日本ダービー(G1)と1年て、ほんとあっという間ですね。オークスのオッズは⑬②③⑧を中心みたいですが、⑪⑦⑫⑯⑤④あたりまでは、ほんと分からないです。初めての2400mの距離だし、折り合いがうまくつくか、18頭でのレースは、等々不安な点が多いですからね。果たして今年のオークスはどうなるんでしょうか。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京8R 調布特別 芝左1800m 13:50
⑧は前走、前々走とラスト直線で伸びてるが、展開が合わずに。今回は④が引っ張りそうなので、力を出せそう。
⑧-⑤②⑦⑥①
①ローリングタワー もうワンパンチ欲しいが前走も頑張っていた。以前より使い減りしなくなっているし、状態は維持。噛み合えば上位食い込みも。
②サトノルーラー 休み明けの前走も期待していたが、追走に手間取って流れに乗れなかった。このクラスでも能力は通用するので、好位でうまく立ち回れるようなら。
⑤ヒシヴィクトリー 今週は単走で追い切ったが、反応が凄く良かった。成長著しい。昇級しても力差はないはず。
⑥エニグマバリエート 稽古の動きから手術の効果は感じる。久々の割引は必要だが、もともと現級で好走していた馬。それなりにやれる。
⑦プレイヤーサムソン 前走は結果的にダートが合わなかった。状態自体は悪くないし、叩いた上積みもある。あとは今の時計の速い決着に対応できるかどうか。
⑧アイスストーム 前走は直線で狭くなって、捌くのに苦労しながら上がりは最速。スムーズなら。★3連単1着固定5頭流し⑧-⑤②⑦⑥①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-⑤②⑦⑥①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟10R 荒川峡特別 芝左内2400m 14:40
ここは長くいい脚を使える⑥を。
⑥-⑨③⑦④⑤
③マサハヤニース 早目に動く形の前走でも最後まで渋太さを見せてくれた。使ったあとも状態は変わりない。渋太さを生かせる展開なら。
④ミレフォリウム 前走は掛かって我慢が利かなかった。間隔を開けて状態はいいので、あとは折り合いが鍵。力はあるからうまく我慢できれば。
⑤ポンデザール 大幅に体は増えているが、大半は成長分で太目感はない。攻めは3歳時よりも動いているし、能力は通用。ブランクがどうかだけ。
⑥ウインクリムゾン 前走は掛かり気味に走っていた。これがもっとジックリと構えて運ぶ形なら、長くいい脚を使ってくれる。
⑦ヴァンクールシルク 前走は久々にこの馬らしい競馬。中1週になるが、引き続き元気がいいし、コース替わりも問題ない。
⑨ワークジュニア 骨折明けの前走でも上々のレースをしていた。ひと叩きされて状態は上向いてきたので、十分にチャンスはある。
★3連単1着固定5頭流し⑥-⑨③⑦④⑤各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑥-⑨③⑦④⑤各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
京都11R 下鴨ステークス(ハンデ) 芝右内2000m 15:30
ここは調教もよく見えたし、昇級しても結果を残している③を。
③-④②⑥
②サトノケンシロウ 追い切りを見ても急激に良くなった印象はないが、前回はいかにも休み明けという雰囲気だったし、実戦へ行けば。
③センテリュオ レースで気持ちハミを取り過ぎるタイプだが、そこさえうまく収まれば。心肺がしっかり。体調は前走以上。
④アクート 牧場との連携で、いつも通りの調整パターン。ゴツゴツ感もいつもと同じ。前走では先行策も取れたし、常に善戦はしている。
⑥バレーノロッソ 前走はハナへ行く形で厳しい展開になったが、最後はいい根性を見せてくれた。理想は前に目標を置く形からの抜け出しだと思うので、うまく運べれば、ここでも見劣らない。
★3連単フォーメーション③④-③④②-③④②⑥各500円 計4000円
本日の勝負レース4
新潟12R 石打特別 芝左外1800m 16:00
ここは堅実に結果を残している⑥を。
⑥-⑨⑭③⑦⑮
③プリンセスルーラー 前走後は短期放牧に出してここ目標。差のない競馬をしているが、切れる脚はないので、仕掛けどころが難しいタイプ。一瞬の脚を、いいタイミングで使えれば。
⑥ルナステラ 間隔は詰まっているが、カイバは食べてるし、前走時のいい状態を維持できている。引き続き新潟の外回りコースで。
⑦レーヌジャルダン 前走も自分の競馬をしているし、内容は悪くない。勝っている新潟で距離を延ばして、終いを生かす競馬ができれば。
⑨ソシアルクラブ 前走は自分からやめる面があったし、力を出し切ってないから息も乱れてなかった。1泊できる遠征競馬で、集中して走れれば。
⑭ナラトゥリス 久々でも体調は良さそう。新潟で勝ち鞍があるし、能力的にも通用するものを持っている。あとはレースでの集中力が鍵。
⑮エールグリーツ 前走よりも今回の方がいい。距離短縮はプラスだし、気分良く走れれば。
★3連単1着固定5頭流し⑥-⑨⑭③⑦⑮各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑥-⑨⑭③⑦⑮各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 73600円 回収額 82490円
収支 +8890円 回収率 112.0%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 優駿牝馬(オークス)(G1) 芝左2400m 15:40
ここは不安な点も多いけど、2000mを勝っている⑬を。
⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫
②クロノジェネシス 内枠だが、1角の入りまでをうまく乗り切れば、あとは大丈夫。落ち着きがあっていい状態。不利がなくレースをして、力を出せれば。
③コントラチェック 逃げにこだわらない。行く馬がいたら行かせて好位からの競馬に。姉は3着だったが、血統的な下地からも距離への不安はない。ポテンシャルも高い。
⑦シャドウディーヴァ 外過ぎず内過ぎずのいい枠順。中間もガンガン乗り込めたし、体重は変わらなくても「膨らんでいる。中身が充実してきた」と岩田康騎手。彼も2週続けて調教に跨って、状態の良さを感じているから。万全の状態だし、いい勝負に。
⑧ダノンファンタジー 桜花賞は勝った馬が強かったが、この馬らしい競馬はできた。前走後も普段通り丁寧にやってきたが、それほど力むこともなく調教できている。体調は良さそう。距離に関しては不安半分だが、終いの脚が使えるように、いかにリズム良く運べるか。
⑪シゲルピンクダイヤ 桜花賞は発馬後に躓いて後方からになったが、終いは本当にいい脚を使った。脚質的に東京は合いそうだから、ゲートに関してはそれほど出していかなくてもいい。折り合いがつくから距離も保つと思うし、あとはテンションが上がり過ぎなければ。
⑫ウィクトーリア 最終追い切りでは直線で凄くいい反応を見せて、ギアも入っていい動きだった。以前より落ち着きが見られた。どんな競馬でもできることが前走で分かったので、距離は大丈夫。
⑬ラヴズオンリーユー 体全体をハミに預けてきた兄と違って、牝馬らしく手足が軽いので、乗っていても楽だし、その分、切れ味もある。東京への輸送は初めてだが、イレ込み云々より装鞍の際などに自身を制御できるか、そこが鍵に。
⑯ビーチサンバ エンジンのかかりは遅くても、ラストは必ずいい脚を使える馬。自分のリズムでレースできる分、東京コースは合う。今の馬場を考えると、後ろ過ぎては厳しいが、ある程度の位置で流れに乗れれば。
★3連単1着固定7頭流し⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫各100円 4200円
馬連⑬-②⑦各800円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京8R 調布特別 芝左1800m 13:50
⑧は前走、前々走とラスト直線で伸びてるが、展開が合わずに。今回は④が引っ張りそうなので、力を出せそう。
⑧-⑤②⑦⑥①
①ローリングタワー もうワンパンチ欲しいが前走も頑張っていた。以前より使い減りしなくなっているし、状態は維持。噛み合えば上位食い込みも。
②サトノルーラー 休み明けの前走も期待していたが、追走に手間取って流れに乗れなかった。このクラスでも能力は通用するので、好位でうまく立ち回れるようなら。
⑤ヒシヴィクトリー 今週は単走で追い切ったが、反応が凄く良かった。成長著しい。昇級しても力差はないはず。
⑥エニグマバリエート 稽古の動きから手術の効果は感じる。久々の割引は必要だが、もともと現級で好走していた馬。それなりにやれる。
⑦プレイヤーサムソン 前走は結果的にダートが合わなかった。状態自体は悪くないし、叩いた上積みもある。あとは今の時計の速い決着に対応できるかどうか。
⑧アイスストーム 前走は直線で狭くなって、捌くのに苦労しながら上がりは最速。スムーズなら。★3連単1着固定5頭流し⑧-⑤②⑦⑥①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-⑤②⑦⑥①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟10R 荒川峡特別 芝左内2400m 14:40
ここは長くいい脚を使える⑥を。
⑥-⑨③⑦④⑤
③マサハヤニース 早目に動く形の前走でも最後まで渋太さを見せてくれた。使ったあとも状態は変わりない。渋太さを生かせる展開なら。
④ミレフォリウム 前走は掛かって我慢が利かなかった。間隔を開けて状態はいいので、あとは折り合いが鍵。力はあるからうまく我慢できれば。
⑤ポンデザール 大幅に体は増えているが、大半は成長分で太目感はない。攻めは3歳時よりも動いているし、能力は通用。ブランクがどうかだけ。
⑥ウインクリムゾン 前走は掛かり気味に走っていた。これがもっとジックリと構えて運ぶ形なら、長くいい脚を使ってくれる。
⑦ヴァンクールシルク 前走は久々にこの馬らしい競馬。中1週になるが、引き続き元気がいいし、コース替わりも問題ない。
⑨ワークジュニア 骨折明けの前走でも上々のレースをしていた。ひと叩きされて状態は上向いてきたので、十分にチャンスはある。
★3連単1着固定5頭流し⑥-⑨③⑦④⑤各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑥-⑨③⑦④⑤各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
京都11R 下鴨ステークス(ハンデ) 芝右内2000m 15:30
ここは調教もよく見えたし、昇級しても結果を残している③を。
③-④②⑥
②サトノケンシロウ 追い切りを見ても急激に良くなった印象はないが、前回はいかにも休み明けという雰囲気だったし、実戦へ行けば。
③センテリュオ レースで気持ちハミを取り過ぎるタイプだが、そこさえうまく収まれば。心肺がしっかり。体調は前走以上。
④アクート 牧場との連携で、いつも通りの調整パターン。ゴツゴツ感もいつもと同じ。前走では先行策も取れたし、常に善戦はしている。
⑥バレーノロッソ 前走はハナへ行く形で厳しい展開になったが、最後はいい根性を見せてくれた。理想は前に目標を置く形からの抜け出しだと思うので、うまく運べれば、ここでも見劣らない。
★3連単フォーメーション③④-③④②-③④②⑥各500円 計4000円
本日の勝負レース4
新潟12R 石打特別 芝左外1800m 16:00
ここは堅実に結果を残している⑥を。
⑥-⑨⑭③⑦⑮
③プリンセスルーラー 前走後は短期放牧に出してここ目標。差のない競馬をしているが、切れる脚はないので、仕掛けどころが難しいタイプ。一瞬の脚を、いいタイミングで使えれば。
⑥ルナステラ 間隔は詰まっているが、カイバは食べてるし、前走時のいい状態を維持できている。引き続き新潟の外回りコースで。
⑦レーヌジャルダン 前走も自分の競馬をしているし、内容は悪くない。勝っている新潟で距離を延ばして、終いを生かす競馬ができれば。
⑨ソシアルクラブ 前走は自分からやめる面があったし、力を出し切ってないから息も乱れてなかった。1泊できる遠征競馬で、集中して走れれば。
⑭ナラトゥリス 久々でも体調は良さそう。新潟で勝ち鞍があるし、能力的にも通用するものを持っている。あとはレースでの集中力が鍵。
⑮エールグリーツ 前走よりも今回の方がいい。距離短縮はプラスだし、気分良く走れれば。
★3連単1着固定5頭流し⑥-⑨⑭③⑦⑮各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑥-⑨⑭③⑦⑮各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 73600円 回収額 82490円
収支 +8890円 回収率 112.0%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R 優駿牝馬(オークス)(G1) 芝左2400m 15:40
ここは不安な点も多いけど、2000mを勝っている⑬を。
⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫
②クロノジェネシス 内枠だが、1角の入りまでをうまく乗り切れば、あとは大丈夫。落ち着きがあっていい状態。不利がなくレースをして、力を出せれば。
③コントラチェック 逃げにこだわらない。行く馬がいたら行かせて好位からの競馬に。姉は3着だったが、血統的な下地からも距離への不安はない。ポテンシャルも高い。
⑦シャドウディーヴァ 外過ぎず内過ぎずのいい枠順。中間もガンガン乗り込めたし、体重は変わらなくても「膨らんでいる。中身が充実してきた」と岩田康騎手。彼も2週続けて調教に跨って、状態の良さを感じているから。万全の状態だし、いい勝負に。
⑧ダノンファンタジー 桜花賞は勝った馬が強かったが、この馬らしい競馬はできた。前走後も普段通り丁寧にやってきたが、それほど力むこともなく調教できている。体調は良さそう。距離に関しては不安半分だが、終いの脚が使えるように、いかにリズム良く運べるか。
⑪シゲルピンクダイヤ 桜花賞は発馬後に躓いて後方からになったが、終いは本当にいい脚を使った。脚質的に東京は合いそうだから、ゲートに関してはそれほど出していかなくてもいい。折り合いがつくから距離も保つと思うし、あとはテンションが上がり過ぎなければ。
⑫ウィクトーリア 最終追い切りでは直線で凄くいい反応を見せて、ギアも入っていい動きだった。以前より落ち着きが見られた。どんな競馬でもできることが前走で分かったので、距離は大丈夫。
⑬ラヴズオンリーユー 体全体をハミに預けてきた兄と違って、牝馬らしく手足が軽いので、乗っていても楽だし、その分、切れ味もある。東京への輸送は初めてだが、イレ込み云々より装鞍の際などに自身を制御できるか、そこが鍵に。
⑯ビーチサンバ エンジンのかかりは遅くても、ラストは必ずいい脚を使える馬。自分のリズムでレースできる分、東京コースは合う。今の馬場を考えると、後ろ過ぎては厳しいが、ある程度の位置で流れに乗れれば。
★3連単1着固定7頭流し⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑬-②⑦⑯⑪③⑧⑫各100円 4200円
馬連⑬-②⑦各800円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.05.18
5月18日(土)のレース結果
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京9R カーネーションカップ 芝左1800m 14:35
⑤はいい瞬発力があって、3走前を見ても東京はいい。調教もよく見えたので。
⑤-⑩⑥④⑧⑪
④ベルキューティ もともと稽古の動きから素質を感じる。未勝利勝ちに時間がかかったが、中1週でも状態はいいし、能力的にはこのクラスでもやれていい。
⑤ミモザイエロー 詰めて使っていたので短期放牧でリフレッシュ。3走前が際どい競馬だったように広いコースは合う。好レースを期待。
⑥アゴベイ 前走でも上がり最速で差を詰めているが、流れに乗れず、中山マイルの適性はひと息かも。先々を考えてこの距離を試して。1週前追い切りをしっかりとやって、馬は変わってきている。
⑧ポリアンサ 前々走はストレスなく運べたが、まだ口向きの難しさが残っている。今回も折り合いが鍵に。
⑩ファナティック 前走は内で包まれてしまって、流れに乗れなかった。中間の雰囲気はいいし、今回は限定戦。広い府中なら。
⑪テイクザヘルム まだ左右のバランスをうまく取れない分、コーナー4回の阪神2000メートルでは器用に走れなかった。気温が上がってきて体調は良化。ワンターンのこの条件なら。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑩⑥④⑧⑪各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑩⑥④⑧⑪各100円 2000円 計4000円
結果③⑩⑤
本日の勝負レース2
東京11R メイステークス(ハンデ) 芝左1800m 15:45
⑮は調教もよく見えたし、オープン特別のこの距離なら。
⑮-②⑨①③⑥
①ベルキャニオン 休み明けだが、毛ヅヤが良くて、8歳の年齢を感じさせないほど。衰えはないし、この距離でも力は出せるが、若干、動きは重目。その点で割引は必要。
②ダイワキャグニー 追い切りの動きが良かった。ブリンカーを着けた効果もあるが、体が良くなったことが大きい。距離は1800メートルの方がいいし、左回りにも実績があるから、あとは集中力を持続できれば。
③ブレスジャーニー 2週延ばしたことで、状態がグッと上向いた。今週の攻めも良かった。左回りに実績もあるが、時計の速い馬場がどうか。
⑥カラビナ 前走は返し馬までやったが、レースが中止になったので帰厩後はここに切り替えて調整。影響もなく順調にきている。休みが長いので余計に乗り込めたのはいいと思うし、1800メートルの距離もこなせるはず。
⑨エンジニア 追い切りに乗ってくれた柴田善騎手は「以前乗った時よりも成長している」と言っていた。距離も合うし、いい競馬ができそう。
⑮レイエンダ 前走は初めての1600メートルということもあったが、前半から流れに乗れなかった。それでも、直線ではそれなりに脚を使っていたし、力のあるところは見せた。立て直して1ハロン延長。しかもオープン特別なら。
★3連単1着固定5頭流し⑮-②⑨①③⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-②⑨①③⑥各100円 2000円 計4000円
結果②⑥⑭
⑮は9着。
本日の勝負レース3
新潟12R 飛竜特別 芝直1000m 16:00
ここは走り慣れている1000mで結果を出している⑯を。
⑯-⑧⑨⑦⑬⑮
⑦マイネルパッセ 近走は安定しているし、引き続き状態はいい。1200メートルでも掛かるところがあるので、この距離は魅力。
⑧アルミューテン 気性的にアテにならず、輸送後や当日のテンションが鍵になる。直線競馬は合うと思うので、うまく噛み合えば。
⑨ハッピーランラン 休み明けを使って中1週だが、状態は上向いている。今の時計のかかる馬場はいいし、テンに行けないタイプで外枠よりも内枠の方が合っているかもしれない。
⑬トーホウビスカヤ 休み明けがどうかだが、息はできている感じ。ひと息で走るところがあるので、この条件も合うのでは。ゲートを五分に出れば。
⑮ザベストエバー 縛った効果でゲートは問題なかった。競馬ぶりを見ると1200メートルでは少し長いのかも。新馬戦を勝った時が芝の1000メートル。ゲートを五分に出れば好勝負できる。
⑯キョウワヒラリー 1000メートルが合うようで成績が安定しているし、使ったあとも順調にきている。外枠が理想。
★3連単1着固定5頭流し⑯-⑧⑨⑦⑬⑮各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑯-⑧⑨⑦⑬⑮各100円 2000円 計4000円
結果⑯⑬⑧ 67780円的中!
本日の勝負レース4
京都12R オーストラリアT 芝右外1800m 16:10
ここは力上位だと思う⑥を。
⑥-⑦⑤①
①ムーンレイカー 1600メートルは忙しかったので1ハロン延ばして。中1週でも状態は変わらずいいし、能力はこのクラスでも足りるはず。
⑤アドマイヤキズナ 1年近い休養を考えれば、前回は悪くない内容。足元のこともあるので、この中間は坂路とプールで調整。まだビシビシとはやれないが、順調にきているので前進を。
⑥フォックスクリーク 前走は坂を上る前までは良かったが、上り切ってからノメッていた。雨の影響があった。良馬場で見直しを。
⑦サトノガーネット 前走は見た目に切れ負けした印象だが、どこかで落鉄していたよう。食いがもうひとつなので体はあまり減ってほしくないが、京都でも勝っているので改めて。
★3連単1着固定3頭流し⑥-⑦⑤①各300円 1800円
3連単2着固定3頭流し⑥-⑦⑤①各300円 1800円 計3600円
結果⑥⑦① 1310×3=3930円的中!
安!
《今月の勝負レースの収支》
投資額 73600円 回収額 82490円
収支 +8890円 回収率 112.0%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 平安ステークス(G3) ダ右1900m 15:35
ここは斤量慣れしている⑧を。得意の距離だし、調教もよく見えたので。
⑧-⑦①⑤⑯⑮⑨
①オメガパフューム 前走は道中でぶつけられて気負いがあった分、力を発揮できなかった。使ったあとは放牧でリフレッシュ。暖かくなってコンディションが上がっている。あとは何とか59キロを克服できれば。
⑤アナザートゥルース いつもは3~4角でズブさを見せるのに、前走は右ブリンカーを着用した効果で、デビュー以来初めて真面目に走った。中間も順調なので。
⑦チュウワウィザード 今週は余裕残しでもしっかりと動けていた。58キロも問題ないと思うし、1900メートルも大丈夫。スッといいポジションを取れるし、このメンバーでも。
⑧サンライズソア 前走は東京へ輸送して体が減ったが、今回は近場の京都だから、520キロくらいで出走できそう。直線が平坦なコースなら。
⑨ジョーダンキング 前走は初の遠征競馬に加えてトリッキーな中山だったが、最後までジリジリ伸びていた。この馬のことをよく知っているジョッキーが乗るし、今週の攻めでは自己ベストを更新したように、動きもいい。
⑮サトノティターン 距離と右回りをクリアした前走が強い内容。放牧を挟んで動きはまだ重いが、コース替わりと距離延長はプラス材料。
⑯ロンドンタウン 復帰後2戦が惜しい内容。使いつつ体が締まってきたし、自在味も出てきた。相手は強いが、56キロで臨めるのはいいし、再度好勝負を。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑧-⑦①⑤⑯⑮⑨各100円 9000円
馬連⑧-⑦1000円 計10000円
結果⑦⑥①
⑧は5着。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京9R カーネーションカップ 芝左1800m 14:35
⑤はいい瞬発力があって、3走前を見ても東京はいい。調教もよく見えたので。
⑤-⑩⑥④⑧⑪
④ベルキューティ もともと稽古の動きから素質を感じる。未勝利勝ちに時間がかかったが、中1週でも状態はいいし、能力的にはこのクラスでもやれていい。
⑤ミモザイエロー 詰めて使っていたので短期放牧でリフレッシュ。3走前が際どい競馬だったように広いコースは合う。好レースを期待。
⑥アゴベイ 前走でも上がり最速で差を詰めているが、流れに乗れず、中山マイルの適性はひと息かも。先々を考えてこの距離を試して。1週前追い切りをしっかりとやって、馬は変わってきている。
⑧ポリアンサ 前々走はストレスなく運べたが、まだ口向きの難しさが残っている。今回も折り合いが鍵に。
⑩ファナティック 前走は内で包まれてしまって、流れに乗れなかった。中間の雰囲気はいいし、今回は限定戦。広い府中なら。
⑪テイクザヘルム まだ左右のバランスをうまく取れない分、コーナー4回の阪神2000メートルでは器用に走れなかった。気温が上がってきて体調は良化。ワンターンのこの条件なら。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑩⑥④⑧⑪各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑩⑥④⑧⑪各100円 2000円 計4000円
結果③⑩⑤
本日の勝負レース2
東京11R メイステークス(ハンデ) 芝左1800m 15:45
⑮は調教もよく見えたし、オープン特別のこの距離なら。
⑮-②⑨①③⑥
①ベルキャニオン 休み明けだが、毛ヅヤが良くて、8歳の年齢を感じさせないほど。衰えはないし、この距離でも力は出せるが、若干、動きは重目。その点で割引は必要。
②ダイワキャグニー 追い切りの動きが良かった。ブリンカーを着けた効果もあるが、体が良くなったことが大きい。距離は1800メートルの方がいいし、左回りにも実績があるから、あとは集中力を持続できれば。
③ブレスジャーニー 2週延ばしたことで、状態がグッと上向いた。今週の攻めも良かった。左回りに実績もあるが、時計の速い馬場がどうか。
⑥カラビナ 前走は返し馬までやったが、レースが中止になったので帰厩後はここに切り替えて調整。影響もなく順調にきている。休みが長いので余計に乗り込めたのはいいと思うし、1800メートルの距離もこなせるはず。
⑨エンジニア 追い切りに乗ってくれた柴田善騎手は「以前乗った時よりも成長している」と言っていた。距離も合うし、いい競馬ができそう。
⑮レイエンダ 前走は初めての1600メートルということもあったが、前半から流れに乗れなかった。それでも、直線ではそれなりに脚を使っていたし、力のあるところは見せた。立て直して1ハロン延長。しかもオープン特別なら。
★3連単1着固定5頭流し⑮-②⑨①③⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-②⑨①③⑥各100円 2000円 計4000円
結果②⑥⑭
⑮は9着。
本日の勝負レース3
新潟12R 飛竜特別 芝直1000m 16:00
ここは走り慣れている1000mで結果を出している⑯を。
⑯-⑧⑨⑦⑬⑮
⑦マイネルパッセ 近走は安定しているし、引き続き状態はいい。1200メートルでも掛かるところがあるので、この距離は魅力。
⑧アルミューテン 気性的にアテにならず、輸送後や当日のテンションが鍵になる。直線競馬は合うと思うので、うまく噛み合えば。
⑨ハッピーランラン 休み明けを使って中1週だが、状態は上向いている。今の時計のかかる馬場はいいし、テンに行けないタイプで外枠よりも内枠の方が合っているかもしれない。
⑬トーホウビスカヤ 休み明けがどうかだが、息はできている感じ。ひと息で走るところがあるので、この条件も合うのでは。ゲートを五分に出れば。
⑮ザベストエバー 縛った効果でゲートは問題なかった。競馬ぶりを見ると1200メートルでは少し長いのかも。新馬戦を勝った時が芝の1000メートル。ゲートを五分に出れば好勝負できる。
⑯キョウワヒラリー 1000メートルが合うようで成績が安定しているし、使ったあとも順調にきている。外枠が理想。
★3連単1着固定5頭流し⑯-⑧⑨⑦⑬⑮各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑯-⑧⑨⑦⑬⑮各100円 2000円 計4000円
結果⑯⑬⑧ 67780円的中!
本日の勝負レース4
京都12R オーストラリアT 芝右外1800m 16:10
ここは力上位だと思う⑥を。
⑥-⑦⑤①
①ムーンレイカー 1600メートルは忙しかったので1ハロン延ばして。中1週でも状態は変わらずいいし、能力はこのクラスでも足りるはず。
⑤アドマイヤキズナ 1年近い休養を考えれば、前回は悪くない内容。足元のこともあるので、この中間は坂路とプールで調整。まだビシビシとはやれないが、順調にきているので前進を。
⑥フォックスクリーク 前走は坂を上る前までは良かったが、上り切ってからノメッていた。雨の影響があった。良馬場で見直しを。
⑦サトノガーネット 前走は見た目に切れ負けした印象だが、どこかで落鉄していたよう。食いがもうひとつなので体はあまり減ってほしくないが、京都でも勝っているので改めて。
★3連単1着固定3頭流し⑥-⑦⑤①各300円 1800円
3連単2着固定3頭流し⑥-⑦⑤①各300円 1800円 計3600円
結果⑥⑦① 1310×3=3930円的中!
安!
《今月の勝負レースの収支》
投資額 73600円 回収額 82490円
収支 +8890円 回収率 112.0%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 平安ステークス(G3) ダ右1900m 15:35
ここは斤量慣れしている⑧を。得意の距離だし、調教もよく見えたので。
⑧-⑦①⑤⑯⑮⑨
①オメガパフューム 前走は道中でぶつけられて気負いがあった分、力を発揮できなかった。使ったあとは放牧でリフレッシュ。暖かくなってコンディションが上がっている。あとは何とか59キロを克服できれば。
⑤アナザートゥルース いつもは3~4角でズブさを見せるのに、前走は右ブリンカーを着用した効果で、デビュー以来初めて真面目に走った。中間も順調なので。
⑦チュウワウィザード 今週は余裕残しでもしっかりと動けていた。58キロも問題ないと思うし、1900メートルも大丈夫。スッといいポジションを取れるし、このメンバーでも。
⑧サンライズソア 前走は東京へ輸送して体が減ったが、今回は近場の京都だから、520キロくらいで出走できそう。直線が平坦なコースなら。
⑨ジョーダンキング 前走は初の遠征競馬に加えてトリッキーな中山だったが、最後までジリジリ伸びていた。この馬のことをよく知っているジョッキーが乗るし、今週の攻めでは自己ベストを更新したように、動きもいい。
⑮サトノティターン 距離と右回りをクリアした前走が強い内容。放牧を挟んで動きはまだ重いが、コース替わりと距離延長はプラス材料。
⑯ロンドンタウン 復帰後2戦が惜しい内容。使いつつ体が締まってきたし、自在味も出てきた。相手は強いが、56キロで臨めるのはいいし、再度好勝負を。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑧-⑦①⑤⑯⑮⑨各100円 9000円
馬連⑧-⑦1000円 計10000円
結果⑦⑥①
⑧は5着。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.05.18
6月からレースの競争条件の呼称が1600万クラスが3勝クラス、1000万クラスが2勝クラス、500万クラスが1勝クラス、と呼称が変更するけど、リステッド競走のゼッケンの配色も黒字・白文字から黒字・黄文字に米子ステークスから変更になるらしい。レースの格付けに注目してもらい重賞以外でも馬券買ってね、というJRAの魂胆なのかな。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京9R カーネーションカップ 芝左1800m 14:35
⑤はいい瞬発力があって、3走前を見ても東京はいい。調教もよく見えたので。
⑤-⑩⑥④⑧⑪
④ベルキューティ もともと稽古の動きから素質を感じる。未勝利勝ちに時間がかかったが、中1週でも状態はいいし、能力的にはこのクラスでもやれていい。
⑤ミモザイエロー 詰めて使っていたので短期放牧でリフレッシュ。3走前が際どい競馬だったように広いコースは合う。好レースを期待。
⑥アゴベイ 前走でも上がり最速で差を詰めているが、流れに乗れず、中山マイルの適性はひと息かも。先々を考えてこの距離を試して。1週前追い切りをしっかりとやって、馬は変わってきている。
⑧ポリアンサ 前々走はストレスなく運べたが、まだ口向きの難しさが残っている。今回も折り合いが鍵に。
⑩ファナティック 前走は内で包まれてしまって、流れに乗れなかった。中間の雰囲気はいいし、今回は限定戦。広い府中なら。
⑪テイクザヘルム まだ左右のバランスをうまく取れない分、コーナー4回の阪神2000メートルでは器用に走れなかった。気温が上がってきて体調は良化。ワンターンのこの条件なら。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑩⑥④⑧⑪各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑩⑥④⑧⑪各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
東京11R メイステークス(ハンデ) 芝左1800m 15:45
⑮は調教もよく見えたし、オープン特別のこの距離なら。
⑮-②⑨①③⑥
①ベルキャニオン 休み明けだが、毛ヅヤが良くて、8歳の年齢を感じさせないほど。衰えはないし、この距離でも力は出せるが、若干、動きは重目。その点で割引は必要。
②ダイワキャグニー 追い切りの動きが良かった。ブリンカーを着けた効果もあるが、体が良くなったことが大きい。距離は1800メートルの方がいいし、左回りにも実績があるから、あとは集中力を持続できれば。
③ブレスジャーニー 2週延ばしたことで、状態がグッと上向いた。今週の攻めも良かった。左回りに実績もあるが、時計の速い馬場がどうか。
⑥カラビナ 前走は返し馬までやったが、レースが中止になったので帰厩後はここに切り替えて調整。影響もなく順調にきている。休みが長いので余計に乗り込めたのはいいと思うし、1800メートルの距離もこなせるはず。
⑨エンジニア 追い切りに乗ってくれた柴田善騎手は「以前乗った時よりも成長している」と言っていた。距離も合うし、いい競馬ができそう。
⑮レイエンダ 前走は初めての1600メートルということもあったが、前半から流れに乗れなかった。それでも、直線ではそれなりに脚を使っていたし、力のあるところは見せた。立て直して1ハロン延長。しかもオープン特別なら。
★3連単1着固定5頭流し⑮-②⑨①③⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-②⑨①③⑥各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
新潟12R 飛竜特別 芝直1000m 16:00
ここは走り慣れている1000mで結果を出している⑯を。
⑯-⑧⑨⑦⑬⑮
⑦マイネルパッセ 近走は安定しているし、引き続き状態はいい。1200メートルでも掛かるところがあるので、この距離は魅力。
⑧アルミューテン 気性的にアテにならず、輸送後や当日のテンションが鍵になる。直線競馬は合うと思うので、うまく噛み合えば。
⑨ハッピーランラン 休み明けを使って中1週だが、状態は上向いている。今の時計のかかる馬場はいいし、テンに行けないタイプで外枠よりも内枠の方が合っているかもしれない。
⑬トーホウビスカヤ 休み明けがどうかだが、息はできている感じ。ひと息で走るところがあるので、この条件も合うのでは。ゲートを五分に出れば。
⑮ザベストエバー 縛った効果でゲートは問題なかった。競馬ぶりを見ると1200メートルでは少し長いのかも。新馬戦を勝った時が芝の1000メートル。ゲートを五分に出れば好勝負できる。
⑯キョウワヒラリー 1000メートルが合うようで成績が安定しているし、使ったあとも順調にきている。外枠が理想。
★3連単1着固定5頭流し⑯-⑧⑨⑦⑬⑮各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑯-⑧⑨⑦⑬⑮各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
京都12R オーストラリアT 芝右外1800m 16:10
ここは力上位だと思う⑥を。
⑥-⑦⑤①
①ムーンレイカー 1600メートルは忙しかったので1ハロン延ばして。中1週でも状態は変わらずいいし、能力はこのクラスでも足りるはず。
⑤アドマイヤキズナ 1年近い休養を考えれば、前回は悪くない内容。足元のこともあるので、この中間は坂路とプールで調整。まだビシビシとはやれないが、順調にきているので前進を。
⑥フォックスクリーク 前走は坂を上る前までは良かったが、上り切ってからノメッていた。雨の影響があった。良馬場で見直しを。
⑦サトノガーネット 前走は見た目に切れ負けした印象だが、どこかで落鉄していたよう。食いがもうひとつなので体はあまり減ってほしくないが、京都でも勝っているので改めて。
★3連単1着固定3頭流し⑥-⑦⑤①各300円 1800円
3連単2着固定3頭流し⑥-⑦⑤①各300円 1800円 計3600円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 58000円 回収額 10780円
収支 -47220円 回収率 18.5%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 平安ステークス(G3) ダ右1900m 15:35
ここは斤量慣れしている⑧を。得意の距離だし、調教もよく見えたので。
⑧-⑦①⑤⑯⑮⑨
①オメガパフューム 前走は道中でぶつけられて気負いがあった分、力を発揮できなかった。使ったあとは放牧でリフレッシュ。暖かくなってコンディションが上がっている。あとは何とか59キロを克服できれば。
⑤アナザートゥルース いつもは3~4角でズブさを見せるのに、前走は右ブリンカーを着用した効果で、デビュー以来初めて真面目に走った。中間も順調なので。
⑦チュウワウィザード 今週は余裕残しでもしっかりと動けていた。58キロも問題ないと思うし、1900メートルも大丈夫。スッといいポジションを取れるし、このメンバーでも。
⑧サンライズソア 前走は東京へ輸送して体が減ったが、今回は近場の京都だから、520キロくらいで出走できそう。直線が平坦なコースなら。
⑨ジョーダンキング 前走は初の遠征競馬に加えてトリッキーな中山だったが、最後までジリジリ伸びていた。この馬のことをよく知っているジョッキーが乗るし、今週の攻めでは自己ベストを更新したように、動きもいい。
⑮サトノティターン 距離と右回りをクリアした前走が強い内容。放牧を挟んで動きはまだ重いが、コース替わりと距離延長はプラス材料。
⑯ロンドンタウン 復帰後2戦が惜しい内容。使いつつ体が締まってきたし、自在味も出てきた。相手は強いが、56キロで臨めるのはいいし、再度好勝負を。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑧-⑦①⑤⑯⑮⑨各100円 9000円
馬連⑧-⑦1000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 40000円 回収額 0円
収支 -40000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
東京9R カーネーションカップ 芝左1800m 14:35
⑤はいい瞬発力があって、3走前を見ても東京はいい。調教もよく見えたので。
⑤-⑩⑥④⑧⑪
④ベルキューティ もともと稽古の動きから素質を感じる。未勝利勝ちに時間がかかったが、中1週でも状態はいいし、能力的にはこのクラスでもやれていい。
⑤ミモザイエロー 詰めて使っていたので短期放牧でリフレッシュ。3走前が際どい競馬だったように広いコースは合う。好レースを期待。
⑥アゴベイ 前走でも上がり最速で差を詰めているが、流れに乗れず、中山マイルの適性はひと息かも。先々を考えてこの距離を試して。1週前追い切りをしっかりとやって、馬は変わってきている。
⑧ポリアンサ 前々走はストレスなく運べたが、まだ口向きの難しさが残っている。今回も折り合いが鍵に。
⑩ファナティック 前走は内で包まれてしまって、流れに乗れなかった。中間の雰囲気はいいし、今回は限定戦。広い府中なら。
⑪テイクザヘルム まだ左右のバランスをうまく取れない分、コーナー4回の阪神2000メートルでは器用に走れなかった。気温が上がってきて体調は良化。ワンターンのこの条件なら。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑩⑥④⑧⑪各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑩⑥④⑧⑪各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
東京11R メイステークス(ハンデ) 芝左1800m 15:45
⑮は調教もよく見えたし、オープン特別のこの距離なら。
⑮-②⑨①③⑥
①ベルキャニオン 休み明けだが、毛ヅヤが良くて、8歳の年齢を感じさせないほど。衰えはないし、この距離でも力は出せるが、若干、動きは重目。その点で割引は必要。
②ダイワキャグニー 追い切りの動きが良かった。ブリンカーを着けた効果もあるが、体が良くなったことが大きい。距離は1800メートルの方がいいし、左回りにも実績があるから、あとは集中力を持続できれば。
③ブレスジャーニー 2週延ばしたことで、状態がグッと上向いた。今週の攻めも良かった。左回りに実績もあるが、時計の速い馬場がどうか。
⑥カラビナ 前走は返し馬までやったが、レースが中止になったので帰厩後はここに切り替えて調整。影響もなく順調にきている。休みが長いので余計に乗り込めたのはいいと思うし、1800メートルの距離もこなせるはず。
⑨エンジニア 追い切りに乗ってくれた柴田善騎手は「以前乗った時よりも成長している」と言っていた。距離も合うし、いい競馬ができそう。
⑮レイエンダ 前走は初めての1600メートルということもあったが、前半から流れに乗れなかった。それでも、直線ではそれなりに脚を使っていたし、力のあるところは見せた。立て直して1ハロン延長。しかもオープン特別なら。
★3連単1着固定5頭流し⑮-②⑨①③⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-②⑨①③⑥各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
新潟12R 飛竜特別 芝直1000m 16:00
ここは走り慣れている1000mで結果を出している⑯を。
⑯-⑧⑨⑦⑬⑮
⑦マイネルパッセ 近走は安定しているし、引き続き状態はいい。1200メートルでも掛かるところがあるので、この距離は魅力。
⑧アルミューテン 気性的にアテにならず、輸送後や当日のテンションが鍵になる。直線競馬は合うと思うので、うまく噛み合えば。
⑨ハッピーランラン 休み明けを使って中1週だが、状態は上向いている。今の時計のかかる馬場はいいし、テンに行けないタイプで外枠よりも内枠の方が合っているかもしれない。
⑬トーホウビスカヤ 休み明けがどうかだが、息はできている感じ。ひと息で走るところがあるので、この条件も合うのでは。ゲートを五分に出れば。
⑮ザベストエバー 縛った効果でゲートは問題なかった。競馬ぶりを見ると1200メートルでは少し長いのかも。新馬戦を勝った時が芝の1000メートル。ゲートを五分に出れば好勝負できる。
⑯キョウワヒラリー 1000メートルが合うようで成績が安定しているし、使ったあとも順調にきている。外枠が理想。
★3連単1着固定5頭流し⑯-⑧⑨⑦⑬⑮各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑯-⑧⑨⑦⑬⑮各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
京都12R オーストラリアT 芝右外1800m 16:10
ここは力上位だと思う⑥を。
⑥-⑦⑤①
①ムーンレイカー 1600メートルは忙しかったので1ハロン延ばして。中1週でも状態は変わらずいいし、能力はこのクラスでも足りるはず。
⑤アドマイヤキズナ 1年近い休養を考えれば、前回は悪くない内容。足元のこともあるので、この中間は坂路とプールで調整。まだビシビシとはやれないが、順調にきているので前進を。
⑥フォックスクリーク 前走は坂を上る前までは良かったが、上り切ってからノメッていた。雨の影響があった。良馬場で見直しを。
⑦サトノガーネット 前走は見た目に切れ負けした印象だが、どこかで落鉄していたよう。食いがもうひとつなので体はあまり減ってほしくないが、京都でも勝っているので改めて。
★3連単1着固定3頭流し⑥-⑦⑤①各300円 1800円
3連単2着固定3頭流し⑥-⑦⑤①各300円 1800円 計3600円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 58000円 回収額 10780円
収支 -47220円 回収率 18.5%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 平安ステークス(G3) ダ右1900m 15:35
ここは斤量慣れしている⑧を。得意の距離だし、調教もよく見えたので。
⑧-⑦①⑤⑯⑮⑨
①オメガパフューム 前走は道中でぶつけられて気負いがあった分、力を発揮できなかった。使ったあとは放牧でリフレッシュ。暖かくなってコンディションが上がっている。あとは何とか59キロを克服できれば。
⑤アナザートゥルース いつもは3~4角でズブさを見せるのに、前走は右ブリンカーを着用した効果で、デビュー以来初めて真面目に走った。中間も順調なので。
⑦チュウワウィザード 今週は余裕残しでもしっかりと動けていた。58キロも問題ないと思うし、1900メートルも大丈夫。スッといいポジションを取れるし、このメンバーでも。
⑧サンライズソア 前走は東京へ輸送して体が減ったが、今回は近場の京都だから、520キロくらいで出走できそう。直線が平坦なコースなら。
⑨ジョーダンキング 前走は初の遠征競馬に加えてトリッキーな中山だったが、最後までジリジリ伸びていた。この馬のことをよく知っているジョッキーが乗るし、今週の攻めでは自己ベストを更新したように、動きもいい。
⑮サトノティターン 距離と右回りをクリアした前走が強い内容。放牧を挟んで動きはまだ重いが、コース替わりと距離延長はプラス材料。
⑯ロンドンタウン 復帰後2戦が惜しい内容。使いつつ体が締まってきたし、自在味も出てきた。相手は強いが、56キロで臨めるのはいいし、再度好勝負を。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑧-⑦①⑤⑯⑮⑨各100円 9000円
馬連⑧-⑦1000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 40000円 回収額 0円
収支 -40000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.05.13
5月12日(日)のレース結果
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
新潟10R 胎内川特別 芝左内2200m 14:40
ここは力上位だと思う⑦を。
⑦-①⑧⑥④⑨
①カイザーヴェッター 小倉戦は勝負どころで包まれてスムーズさを欠き、不完全燃焼の競馬。放牧を挟んで、今は体も増えていい雰囲気。立ち回りひとつで見直せる。
④ブルースカイハーツ 適度に間隔を開けて使い減りしなくなって充実している。中団くらいから差す競馬ができそう。今回も上位争いを期待。
⑥コスモレリア 内回りを狙って仕上げてきたが、状態は上がってきている。少し距離は長いが、1800メートルよりは自分のペースを作りやすい。
⑦サンシロウ 前走が勝ちに等しい内容。惜しかった。前走後も順調で、いい意味で平行線の状態。力は上位なので、あとは相手次第。
⑧ヘブンリーデイズ 上積みはもう見込めないが、現に勝っているし、左回りでは崩れていない。新潟も広いから、前走のような競馬ができれば。
⑨ヘッドストリーム 内回りの2200メートルは合っていそう。今回は左回りがどうかだが、去勢した効果で落ち着きが出てきたし、乗りやすくなっている今なら上位争いできていいのでは。
★3連単1着固定5頭流し⑦-①⑧⑥④⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-①⑧⑥④⑨各100円 2000円 計4000円
結果⑦④⑥ 5960円的中!
安!
本日の勝負レース2
京都10R 錦ステークス(ハンデ) 芝右外1600m 14:50
ここは調教がよく見えた⑩を。
⑩-④③⑥①⑨
①アシュリン 中山に到着後は飲まず食わずで、体も減ってしまったが、休ませて回復し、本来の体調に戻っている。見直しを。
③メイショウオーパス 距離が保ったし、馬の後ろからでも結果を出せたのが良かった。まだ不安も多いが、少しずつレースで我慢することを覚えてきているし、更に内容が良くなれば。
④エクレアスパークル 前走は1着同着だったが、控える形で収穫のある内容だった。ジョッキーは1週前の調教で感触を掴んでくれたはず。1600メートルは競馬のしやすい距離だし、能力通りならここでも。
⑥クライムメジャー 前回もそうだが、自分の形か否かで左右されるタイプ。中間は順調にきたので、自分の形に持ち込んで、うまく展開が向けば。
⑨ラセット 前走から、ゲートで少し落ち着きがない面が。相変わらず動きはいいし、通用する力は持っている。ブリンカー効果があれば。
⑩エアアルマス 前走後は一旦リフレッシュ。1週前の動きが圧巻で、ここを目標に力の出せる仕上がり。精神面でドッシリしてきたし、前走内容なら昇級しても。
★3連単1着固定5頭流し⑩-④③⑥①⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-④③⑥①⑨各100円 2000円 計4000円
結果⑤③①
⑩は5着。
本日の勝負レース3
東京10R プリンシパルステークス(L) 芝左2000m 15:00
ここは前走、青葉賞に勝ったリオンリオンに0.2秒差の2着だった⑫を。
⑫-⑧⑪①④⑩
①ヒシゲッコウ 輸送後の競馬の取りやめで、7日の計量で10キロ減っていたが、乗った感じでは体も精神面も大丈夫。仕切り直しで期待。
④ザダル 中止になって再輸送になるが、肉体的にはほとんど影響はなさそう。ただ、テンションの高い馬だからその点に心配はある。左回りはいいし、ここのところの動きから、東京で決め手勝負になっても対応できそうだから力通りなら。
⑧マイネルサーパス 先週は開催中止になって仕切り直し。気合が随分と乗ってきて、攻め馬でハミを取るようになったのが、レースでどう出るか。前半はフワッとさせて、途中から動かしていく形でうまく運びたい。どこからでも動ける。
⑩アトミックフォース 左回りはいい結果が出ているし、皐月賞はパスして東京を目標に。前走はそれなりの相手にいい勝ち方ができたので、あの走りができればここでも期待を。
⑪シークレットラン 中止になって予定が1週延びたが、影響はない。小回りの中山よりも東京向きだし、いつも通り放牧を挟んでの調整で状態もいい。
⑫ルヴォルグ 土曜日に美浦へ戻り、日曜日には坂路で調整。その後も普段通りの調教メニューをこなしている。競馬中止の影響はなさそう。前走は差し届かなかったが、ポテンシャルは高い馬。改めて。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑧⑪①④⑩各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑧⑪①④⑩各100円 2000円 計4000円
結果④②①
⑫は6着。
本日の勝負レース4
東京12R BSイレブン賞 ダ左1400m 16:25
⑫は前走、直線窮屈にならなければ、②より先着していたと思うので。
⑫-②⑨⑩⑪⑬
②ハルクンノテソーロ 前走にしても好位でソツなく立ち回って頑張っていたが、勝ち馬にはそれ以上にうまく乗られてしまった。この中間も順調そのもの。あまり持ち時計がないので、少し時計はかかってくれれば。
⑨グロワールシチー 昇級戦でもいい内容だったし、いつも全力で走ってくれる。レースが上手だし、終いも確実。自在性もあるので。
⑩ルッジェーロ 前走は前残りで展開が向かなかったが、この馬も気を抜くところがあったかも。稽古でもそんなところが窺えるから今回はブリンカーを装着。もっとやれていい。
⑪ミックベンハー 久々、昇級の前走はひと伸びを欠いた。クラス慣れは見込めるが、もう少し力をつけないと上位争いまでは難しい。
⑫ドリュウ 前走は進路がなくてもったいなかったが、内に潜り込む形でもこの馬なりに伸びていた。安定してきているし、スムーズなら。
⑬イーグルバローズ いい頃に比べると体、動きともに重いが、ここ2戦は後手を踏んで力を出し切っていないので、スムーズなレースができれば。
★3連単1着固定5頭流⑫-②⑨⑩⑪⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-②⑨⑩⑪⑬各100円 2000円 計4000円
結果⑬⑦⑨
⑫は4着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 58000円 回収額 10780円
収支 -47220円 回収率 18.5%
あー、涙が出そうなこの成績。もう無理。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R ヴィクトリアマイル(G1) 芝左1600m 15:40
ここは⑪を。ここ2戦はパッとしないけど、東京はベストなので。
⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦
②レッドオルガ 前走は外目を回った分もあった。それでも最後はしっかり脚を使って0秒1差だから力は示した。中間も順調。東京の1600メートルではいい走りができているし、前々走はその舞台の重賞で牡馬相手に対等の競馬ができている。良馬場が理想だが、多少なら渋っても問題ない。いい走りを期待。
⑥ラッキーライラック 前走は直線でモタれていたが、前半から苦しいレースになった。中間は普段からリラックスできていて精神的なダメージは感じないし、スタートが悪い馬ではないので、枠順も気にしていない。東京でも勝っているから、何とか巻き返しを。
⑦ミッキーチャーム 前走はジョッキーがうまく導いてくれて、この馬の能力をキッチリと出すことができた。中間も順調で引き続きいい状態。あとは輸送してのメンタル面。テンションを上げずにカイバをいかに食べてくれるかがポイント。
⑨プリモシーン ゲートを出るということが前提になるが、内、外の出方を見ながら運べそう。鞍上には左に張る面や口向きが改善していることを稽古で確認してもらい、いい答え合わせができた。牡馬相手の前走でも力は示したし、スムーズな競馬ができれば。
⑪アエロリット 金曜日は北馬場で調整。もう少し気持ちがピリッとするといいが、この中間はしっかり乗り込んで仕上がりは良好。アメリカ遠征後でも状態そのものは昨年よりいい。この枠なら今回も自然と前でレースをすることになる。左回りの東京コースはベストなので、気分良く走らせてくれればここ2走のようなことはないはず。
⑭レッツゴードンキ 先週にビシッと追っているし、今回は距離もマイルになるので、今週は折り合いに専念。東京の1600メートルなら特に枠はどこでも問題ない。逃げるなら逃げても構わないし、抑えてもいい。馬の気分を損なわないようなレースをしてくれれば。
⑮カンタービレ 前走は緩みがあって少し急仕上げ。それに直線では窮屈な形だったが、よく走った。使って上向き。今回は外目の枠だが、スタートのいい馬。ある程度の位置で運べそう。
★3連単1着固定7頭流し⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦各100円 4200円
馬連⑪-⑥⑨各800円 1600円 計10000円
結果④⑨③
⑪は5着。それにしてもダミアン・レーン騎手凄いな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 40000円 回収額 0円
収支 -40000円 回収率 0%
あーあ、令和の時代になって、収穫は無い和。参ったなぁ。2週目終わって、収穫ゼロかよ。平成の終わりからずっと、週末ならぬ終末だな。ニックネーム変えるかな。終末のヘルメスに。それとも、永田町で禁句の忖度してる太郎(そんたくしてるだろう)あたりにしようかな。あーあ、今月はこのまま終わっちゃうかも。考えただけでも悲惨だ。・・・。
さて、気分を直して次週は、
土曜日は京都でダートの1900m、平安ステークス(G3)。
ここも悩むなぁ。人気はたぶん、オメガパフュームかチュウワウィザードあたりだと思うのだけど。オメガパフュームはこの馬のことはよくわかっているMデムーロ騎手騎乗予定で東京大賞典の覇者だけど、59キロがどうかな。実績はJBCクラシック、JDダービーで2着と好走して力上位は間違いないとは思うけど。前走のフェブラリーステークスは調整がうまくいかなかったのか、直線伸びなかったし、ちょっと不安も。チュウワウィザードもここ3走で、名古屋グランプリ(JPN2)1着、東海S(G2)2着、ダイオライト記念(JPN2)1着と重賞で2勝2着1回と結果を出している。東海Sではフェブラリーステークスを勝ったインティから0,3秒差の2着で3着馬には7馬身差をつけている。10戦中7戦で上がり3ハロンが出走馬中最速を出している。このレースは逃げ、先行有利なので、この馬には条件有利。なんだけど、この馬も58キロが・・・。何せ斤量は56キロまでしか経験がないから。でもこの2頭は絶対に入れとかないと。今のところ本命は、昨年の勝ち馬サンライズソア。昨年のこのレース以来勝ち星がないのがちょっと心配。フェブラリーステークスは6着だったけど、シリウスS(G3)3着、JBCクラシック(JPN1)3着、チャンピオンズカップ(G1)3着と勝ち馬から0,3秒~0,4秒以内の差。しかもJBCクラシックは2着のオメガパフュームが55キロで、3着のサンライズソアは57キロだった。今回は逆に2キロ少ない斤量。重賞2勝はこのレースと名古屋大賞典でともにダート1900m。この距離はいい。あとはアナザートゥルース。前走アンタレスステークス(G3)で重賞初制覇。前走は片側だけ右ブリンカー着用が功を奏したのか、追われてから内にモタれることもなく、真っすぐに走って完勝。あとは昨年のこのレースの2着馬クイーンマンボ。前走の師走Sは4着だったが、2着のチュウワウィザードとは0,1秒差。牝馬だけど、54キロで出走できるのは魅力。ちょっとズブさが出てきたのが気になる。あとはサトノティターン。気難しい馬だけど、能力は十分だし、前走のマーチS(G3)では、ロンドンタウンに0,2秒差で勝って優勝している。あとはそのロンドンタウン。そのマーチSでは57,5キロを背負っての2着。今回は56キロは美味しい。スピードはあるけど、この馬も勝負どころでズブさを出すのがちょっと。あとはグレンツェント、ハイランドピークあたりか。出走できるかどうかわからないけど、一応穴はジョウダンキングかな。ちょっと力が足りないかもしれないけど、うまくいけば、2、3着には来そうな気がする。馬場状態や展開もあるけど、京都での持ち時計がこのメンバーで最速。
日曜日は東京で優駿牝馬(オークス)(G1)。
ここも迷うなぁ。人気はたぶん、無敗でのオークス制覇を目指すラヴズオンリーユー。過去10年で連対馬が出ているのは桜花賞、フローラS,忘れな草賞なので、この3組から軸馬を。桜花賞馬のグランアレグリアが不在なので、この馬が人気になりそう。休養が長引いて桜花賞の出走権を取れなかったけど、同日の忘れな草賞を3馬身差で楽勝し、3連勝。ただ、同じ日の桜花賞が1分32秒7で忘れな草賞が2分0秒6。3馬身差の楽勝といってもどうかな。でも調教師は7分位のデキ、Mデムーロ騎手は6分位のデキ、調教で乗った坂井瑠星騎手は5分のデキだったというから、90%位のデキに仕上げて来て本気で走ったらどうなるんだろう。悩むなぁ。終いの切れ味、瞬発力は凄いけど、ゲートが遅いのがちょっと不安。騎乗予定のMデムーロ騎手が勝てば史上10人目のクラシック完全制覇。うーん、軸はこの馬でいいかなぁー。今のところ本命は、この馬か桜花賞3着のクロノジェネシスかな、と思っているのだけど。クロノジェネシスは通算5戦3勝、4着以下なし、と安定している。東京では2戦2勝。桜花賞3着馬はオークスで通算7勝している。ジュベナイルフィリーズは出遅れて後方からの競馬に。4角で外に膨れてロスがあっての2着。桜花賞は向こう正面で2度ぶつけられて、位置取りを悪くし、直線は外から追い上げたけど、届かなかった。ジュベナイルフィリーズで敗れたダノンファンタジーにハナ差先着。このG1の2戦を除けば3戦無敗。姉のノームコアがヴィクトリアマイルで勝っているだけに、ここは勝ちたい。あとはここのところもんの凄ーい勢いで勝ちまくっているレーン騎手騎乗予定のコントラチェック。3勝すべて逃げ切り。逃げなかった時は2回ともスローペースになり結果を残せなかった。とにかくスピードがあるので、スタートも速い。テンションが上がりやすいタイプなので、当日の気配がどうか。あとはシャドウディーバ。フラワーカップを除けば3着を外していない。デビューからオークスを意識して長距離志向で使ってきた馬。上積みはありそう。あとは、桜花賞2着のシゲルピンクダイヤ。メンタル面に課題。前走も入れ込みが目立った。スタートで躓いて後方からの競馬に。上がり32,7秒で猛追し2着に。チューリップ賞で負けたダノンファンタジーに先着した。あとは、その2歳女王ダノンファンタジー。今年のオークス登録馬の中で最多の4勝。この距離でうまく折り合えるかちょっと不安。でも能力は高いので。あとは桜花賞5着のビーチサンバ。ジュベナイルフィリーズは3着。東京ではアルテミスS、クイーンCともにラストいい脚を使って2着。実績をみれば有力馬の一頭なのは間違いない。切れ味もあるし、距離も大丈夫そう。母のフサイチエアデールはオークス5着。G1は2着3回で制覇することはできなかった。あとは、フローラS(G2)の勝ち馬ウィクトーリア。フットワークがいい。騎乗予定の戸崎騎手はオークスで2着3回の実績。あとは、オークス馬ソウルスターリングを姉に持つシェーングランツ。アルテミスステークスの勝ち馬。桜花賞は早い上がりの決着で不向きな展開もあり9着だったけど、上がりを要する展開になればチャンスがありそう。
このところ荒れていないので、今年も人気通りに決着するのかも。
そろそろほんと当たってよ。恥ずかしくて、お願い神様。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
新潟10R 胎内川特別 芝左内2200m 14:40
ここは力上位だと思う⑦を。
⑦-①⑧⑥④⑨
①カイザーヴェッター 小倉戦は勝負どころで包まれてスムーズさを欠き、不完全燃焼の競馬。放牧を挟んで、今は体も増えていい雰囲気。立ち回りひとつで見直せる。
④ブルースカイハーツ 適度に間隔を開けて使い減りしなくなって充実している。中団くらいから差す競馬ができそう。今回も上位争いを期待。
⑥コスモレリア 内回りを狙って仕上げてきたが、状態は上がってきている。少し距離は長いが、1800メートルよりは自分のペースを作りやすい。
⑦サンシロウ 前走が勝ちに等しい内容。惜しかった。前走後も順調で、いい意味で平行線の状態。力は上位なので、あとは相手次第。
⑧ヘブンリーデイズ 上積みはもう見込めないが、現に勝っているし、左回りでは崩れていない。新潟も広いから、前走のような競馬ができれば。
⑨ヘッドストリーム 内回りの2200メートルは合っていそう。今回は左回りがどうかだが、去勢した効果で落ち着きが出てきたし、乗りやすくなっている今なら上位争いできていいのでは。
★3連単1着固定5頭流し⑦-①⑧⑥④⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-①⑧⑥④⑨各100円 2000円 計4000円
結果⑦④⑥ 5960円的中!
安!
本日の勝負レース2
京都10R 錦ステークス(ハンデ) 芝右外1600m 14:50
ここは調教がよく見えた⑩を。
⑩-④③⑥①⑨
①アシュリン 中山に到着後は飲まず食わずで、体も減ってしまったが、休ませて回復し、本来の体調に戻っている。見直しを。
③メイショウオーパス 距離が保ったし、馬の後ろからでも結果を出せたのが良かった。まだ不安も多いが、少しずつレースで我慢することを覚えてきているし、更に内容が良くなれば。
④エクレアスパークル 前走は1着同着だったが、控える形で収穫のある内容だった。ジョッキーは1週前の調教で感触を掴んでくれたはず。1600メートルは競馬のしやすい距離だし、能力通りならここでも。
⑥クライムメジャー 前回もそうだが、自分の形か否かで左右されるタイプ。中間は順調にきたので、自分の形に持ち込んで、うまく展開が向けば。
⑨ラセット 前走から、ゲートで少し落ち着きがない面が。相変わらず動きはいいし、通用する力は持っている。ブリンカー効果があれば。
⑩エアアルマス 前走後は一旦リフレッシュ。1週前の動きが圧巻で、ここを目標に力の出せる仕上がり。精神面でドッシリしてきたし、前走内容なら昇級しても。
★3連単1着固定5頭流し⑩-④③⑥①⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-④③⑥①⑨各100円 2000円 計4000円
結果⑤③①
⑩は5着。
本日の勝負レース3
東京10R プリンシパルステークス(L) 芝左2000m 15:00
ここは前走、青葉賞に勝ったリオンリオンに0.2秒差の2着だった⑫を。
⑫-⑧⑪①④⑩
①ヒシゲッコウ 輸送後の競馬の取りやめで、7日の計量で10キロ減っていたが、乗った感じでは体も精神面も大丈夫。仕切り直しで期待。
④ザダル 中止になって再輸送になるが、肉体的にはほとんど影響はなさそう。ただ、テンションの高い馬だからその点に心配はある。左回りはいいし、ここのところの動きから、東京で決め手勝負になっても対応できそうだから力通りなら。
⑧マイネルサーパス 先週は開催中止になって仕切り直し。気合が随分と乗ってきて、攻め馬でハミを取るようになったのが、レースでどう出るか。前半はフワッとさせて、途中から動かしていく形でうまく運びたい。どこからでも動ける。
⑩アトミックフォース 左回りはいい結果が出ているし、皐月賞はパスして東京を目標に。前走はそれなりの相手にいい勝ち方ができたので、あの走りができればここでも期待を。
⑪シークレットラン 中止になって予定が1週延びたが、影響はない。小回りの中山よりも東京向きだし、いつも通り放牧を挟んでの調整で状態もいい。
⑫ルヴォルグ 土曜日に美浦へ戻り、日曜日には坂路で調整。その後も普段通りの調教メニューをこなしている。競馬中止の影響はなさそう。前走は差し届かなかったが、ポテンシャルは高い馬。改めて。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑧⑪①④⑩各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑧⑪①④⑩各100円 2000円 計4000円
結果④②①
⑫は6着。
本日の勝負レース4
東京12R BSイレブン賞 ダ左1400m 16:25
⑫は前走、直線窮屈にならなければ、②より先着していたと思うので。
⑫-②⑨⑩⑪⑬
②ハルクンノテソーロ 前走にしても好位でソツなく立ち回って頑張っていたが、勝ち馬にはそれ以上にうまく乗られてしまった。この中間も順調そのもの。あまり持ち時計がないので、少し時計はかかってくれれば。
⑨グロワールシチー 昇級戦でもいい内容だったし、いつも全力で走ってくれる。レースが上手だし、終いも確実。自在性もあるので。
⑩ルッジェーロ 前走は前残りで展開が向かなかったが、この馬も気を抜くところがあったかも。稽古でもそんなところが窺えるから今回はブリンカーを装着。もっとやれていい。
⑪ミックベンハー 久々、昇級の前走はひと伸びを欠いた。クラス慣れは見込めるが、もう少し力をつけないと上位争いまでは難しい。
⑫ドリュウ 前走は進路がなくてもったいなかったが、内に潜り込む形でもこの馬なりに伸びていた。安定してきているし、スムーズなら。
⑬イーグルバローズ いい頃に比べると体、動きともに重いが、ここ2戦は後手を踏んで力を出し切っていないので、スムーズなレースができれば。
★3連単1着固定5頭流⑫-②⑨⑩⑪⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-②⑨⑩⑪⑬各100円 2000円 計4000円
結果⑬⑦⑨
⑫は4着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 58000円 回収額 10780円
収支 -47220円 回収率 18.5%
あー、涙が出そうなこの成績。もう無理。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R ヴィクトリアマイル(G1) 芝左1600m 15:40
ここは⑪を。ここ2戦はパッとしないけど、東京はベストなので。
⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦
②レッドオルガ 前走は外目を回った分もあった。それでも最後はしっかり脚を使って0秒1差だから力は示した。中間も順調。東京の1600メートルではいい走りができているし、前々走はその舞台の重賞で牡馬相手に対等の競馬ができている。良馬場が理想だが、多少なら渋っても問題ない。いい走りを期待。
⑥ラッキーライラック 前走は直線でモタれていたが、前半から苦しいレースになった。中間は普段からリラックスできていて精神的なダメージは感じないし、スタートが悪い馬ではないので、枠順も気にしていない。東京でも勝っているから、何とか巻き返しを。
⑦ミッキーチャーム 前走はジョッキーがうまく導いてくれて、この馬の能力をキッチリと出すことができた。中間も順調で引き続きいい状態。あとは輸送してのメンタル面。テンションを上げずにカイバをいかに食べてくれるかがポイント。
⑨プリモシーン ゲートを出るということが前提になるが、内、外の出方を見ながら運べそう。鞍上には左に張る面や口向きが改善していることを稽古で確認してもらい、いい答え合わせができた。牡馬相手の前走でも力は示したし、スムーズな競馬ができれば。
⑪アエロリット 金曜日は北馬場で調整。もう少し気持ちがピリッとするといいが、この中間はしっかり乗り込んで仕上がりは良好。アメリカ遠征後でも状態そのものは昨年よりいい。この枠なら今回も自然と前でレースをすることになる。左回りの東京コースはベストなので、気分良く走らせてくれればここ2走のようなことはないはず。
⑭レッツゴードンキ 先週にビシッと追っているし、今回は距離もマイルになるので、今週は折り合いに専念。東京の1600メートルなら特に枠はどこでも問題ない。逃げるなら逃げても構わないし、抑えてもいい。馬の気分を損なわないようなレースをしてくれれば。
⑮カンタービレ 前走は緩みがあって少し急仕上げ。それに直線では窮屈な形だったが、よく走った。使って上向き。今回は外目の枠だが、スタートのいい馬。ある程度の位置で運べそう。
★3連単1着固定7頭流し⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦各100円 4200円
馬連⑪-⑥⑨各800円 1600円 計10000円
結果④⑨③
⑪は5着。それにしてもダミアン・レーン騎手凄いな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 40000円 回収額 0円
収支 -40000円 回収率 0%
あーあ、令和の時代になって、収穫は無い和。参ったなぁ。2週目終わって、収穫ゼロかよ。平成の終わりからずっと、週末ならぬ終末だな。ニックネーム変えるかな。終末のヘルメスに。それとも、永田町で禁句の忖度してる太郎(そんたくしてるだろう)あたりにしようかな。あーあ、今月はこのまま終わっちゃうかも。考えただけでも悲惨だ。・・・。
さて、気分を直して次週は、
土曜日は京都でダートの1900m、平安ステークス(G3)。
ここも悩むなぁ。人気はたぶん、オメガパフュームかチュウワウィザードあたりだと思うのだけど。オメガパフュームはこの馬のことはよくわかっているMデムーロ騎手騎乗予定で東京大賞典の覇者だけど、59キロがどうかな。実績はJBCクラシック、JDダービーで2着と好走して力上位は間違いないとは思うけど。前走のフェブラリーステークスは調整がうまくいかなかったのか、直線伸びなかったし、ちょっと不安も。チュウワウィザードもここ3走で、名古屋グランプリ(JPN2)1着、東海S(G2)2着、ダイオライト記念(JPN2)1着と重賞で2勝2着1回と結果を出している。東海Sではフェブラリーステークスを勝ったインティから0,3秒差の2着で3着馬には7馬身差をつけている。10戦中7戦で上がり3ハロンが出走馬中最速を出している。このレースは逃げ、先行有利なので、この馬には条件有利。なんだけど、この馬も58キロが・・・。何せ斤量は56キロまでしか経験がないから。でもこの2頭は絶対に入れとかないと。今のところ本命は、昨年の勝ち馬サンライズソア。昨年のこのレース以来勝ち星がないのがちょっと心配。フェブラリーステークスは6着だったけど、シリウスS(G3)3着、JBCクラシック(JPN1)3着、チャンピオンズカップ(G1)3着と勝ち馬から0,3秒~0,4秒以内の差。しかもJBCクラシックは2着のオメガパフュームが55キロで、3着のサンライズソアは57キロだった。今回は逆に2キロ少ない斤量。重賞2勝はこのレースと名古屋大賞典でともにダート1900m。この距離はいい。あとはアナザートゥルース。前走アンタレスステークス(G3)で重賞初制覇。前走は片側だけ右ブリンカー着用が功を奏したのか、追われてから内にモタれることもなく、真っすぐに走って完勝。あとは昨年のこのレースの2着馬クイーンマンボ。前走の師走Sは4着だったが、2着のチュウワウィザードとは0,1秒差。牝馬だけど、54キロで出走できるのは魅力。ちょっとズブさが出てきたのが気になる。あとはサトノティターン。気難しい馬だけど、能力は十分だし、前走のマーチS(G3)では、ロンドンタウンに0,2秒差で勝って優勝している。あとはそのロンドンタウン。そのマーチSでは57,5キロを背負っての2着。今回は56キロは美味しい。スピードはあるけど、この馬も勝負どころでズブさを出すのがちょっと。あとはグレンツェント、ハイランドピークあたりか。出走できるかどうかわからないけど、一応穴はジョウダンキングかな。ちょっと力が足りないかもしれないけど、うまくいけば、2、3着には来そうな気がする。馬場状態や展開もあるけど、京都での持ち時計がこのメンバーで最速。
日曜日は東京で優駿牝馬(オークス)(G1)。
ここも迷うなぁ。人気はたぶん、無敗でのオークス制覇を目指すラヴズオンリーユー。過去10年で連対馬が出ているのは桜花賞、フローラS,忘れな草賞なので、この3組から軸馬を。桜花賞馬のグランアレグリアが不在なので、この馬が人気になりそう。休養が長引いて桜花賞の出走権を取れなかったけど、同日の忘れな草賞を3馬身差で楽勝し、3連勝。ただ、同じ日の桜花賞が1分32秒7で忘れな草賞が2分0秒6。3馬身差の楽勝といってもどうかな。でも調教師は7分位のデキ、Mデムーロ騎手は6分位のデキ、調教で乗った坂井瑠星騎手は5分のデキだったというから、90%位のデキに仕上げて来て本気で走ったらどうなるんだろう。悩むなぁ。終いの切れ味、瞬発力は凄いけど、ゲートが遅いのがちょっと不安。騎乗予定のMデムーロ騎手が勝てば史上10人目のクラシック完全制覇。うーん、軸はこの馬でいいかなぁー。今のところ本命は、この馬か桜花賞3着のクロノジェネシスかな、と思っているのだけど。クロノジェネシスは通算5戦3勝、4着以下なし、と安定している。東京では2戦2勝。桜花賞3着馬はオークスで通算7勝している。ジュベナイルフィリーズは出遅れて後方からの競馬に。4角で外に膨れてロスがあっての2着。桜花賞は向こう正面で2度ぶつけられて、位置取りを悪くし、直線は外から追い上げたけど、届かなかった。ジュベナイルフィリーズで敗れたダノンファンタジーにハナ差先着。このG1の2戦を除けば3戦無敗。姉のノームコアがヴィクトリアマイルで勝っているだけに、ここは勝ちたい。あとはここのところもんの凄ーい勢いで勝ちまくっているレーン騎手騎乗予定のコントラチェック。3勝すべて逃げ切り。逃げなかった時は2回ともスローペースになり結果を残せなかった。とにかくスピードがあるので、スタートも速い。テンションが上がりやすいタイプなので、当日の気配がどうか。あとはシャドウディーバ。フラワーカップを除けば3着を外していない。デビューからオークスを意識して長距離志向で使ってきた馬。上積みはありそう。あとは、桜花賞2着のシゲルピンクダイヤ。メンタル面に課題。前走も入れ込みが目立った。スタートで躓いて後方からの競馬に。上がり32,7秒で猛追し2着に。チューリップ賞で負けたダノンファンタジーに先着した。あとは、その2歳女王ダノンファンタジー。今年のオークス登録馬の中で最多の4勝。この距離でうまく折り合えるかちょっと不安。でも能力は高いので。あとは桜花賞5着のビーチサンバ。ジュベナイルフィリーズは3着。東京ではアルテミスS、クイーンCともにラストいい脚を使って2着。実績をみれば有力馬の一頭なのは間違いない。切れ味もあるし、距離も大丈夫そう。母のフサイチエアデールはオークス5着。G1は2着3回で制覇することはできなかった。あとは、フローラS(G2)の勝ち馬ウィクトーリア。フットワークがいい。騎乗予定の戸崎騎手はオークスで2着3回の実績。あとは、オークス馬ソウルスターリングを姉に持つシェーングランツ。アルテミスステークスの勝ち馬。桜花賞は早い上がりの決着で不向きな展開もあり9着だったけど、上がりを要する展開になればチャンスがありそう。
このところ荒れていないので、今年も人気通りに決着するのかも。
そろそろほんと当たってよ。恥ずかしくて、お願い神様。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.05.12
相変わらず、全く当たらない。今日も全然、自信がない。先月、今月とほんと酷いなぁ。もう、ほんとお手上げ状態。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
新潟10R 胎内川特別 芝左内2200m 14:40
ここは力上位だと思う⑦を。
⑦-①⑧⑥④⑨
①カイザーヴェッター 小倉戦は勝負どころで包まれてスムーズさを欠き、不完全燃焼の競馬。放牧を挟んで、今は体も増えていい雰囲気。立ち回りひとつで見直せる。
④ブルースカイハーツ 適度に間隔を開けて使い減りしなくなって充実している。中団くらいから差す競馬ができそう。今回も上位争いを期待。
⑥コスモレリア 内回りを狙って仕上げてきたが、状態は上がってきている。少し距離は長いが、1800メートルよりは自分のペースを作りやすい。
⑦サンシロウ 前走が勝ちに等しい内容。惜しかった。前走後も順調で、いい意味で平行線の状態。力は上位なので、あとは相手次第。
⑧ヘブンリーデイズ 上積みはもう見込めないが、現に勝っているし、左回りでは崩れていない。新潟も広いから、前走のような競馬ができれば。
⑨ヘッドストリーム 内回りの2200メートルは合っていそう。今回は左回りがどうかだが、去勢した効果で落ち着きが出てきたし、乗りやすくなっている今なら上位争いできていいのでは。
★3連単1着固定5頭流し⑦-①⑧⑥④⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-①⑧⑥④⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
京都10R 錦ステークス(ハンデ) 芝右外1600m 14:50
ここは調教がよく見えた⑩を。
⑩-④③⑥①⑨
①アシュリン 中山に到着後は飲まず食わずで、体も減ってしまったが、休ませて回復し、本来の体調に戻っている。見直しを。
③メイショウオーパス 距離が保ったし、馬の後ろからでも結果を出せたのが良かった。まだ不安も多いが、少しずつレースで我慢することを覚えてきているし、更に内容が良くなれば。
④エクレアスパークル 前走は1着同着だったが、控える形で収穫のある内容だった。ジョッキーは1週前の調教で感触を掴んでくれたはず。1600メートルは競馬のしやすい距離だし、能力通りならここでも。
⑥クライムメジャー 前回もそうだが、自分の形か否かで左右されるタイプ。中間は順調にきたので、自分の形に持ち込んで、うまく展開が向けば。
⑨ラセット 前走から、ゲートで少し落ち着きがない面が。相変わらず動きはいいし、通用する力は持っている。ブリンカー効果があれば。
⑩エアアルマス 前走後は一旦リフレッシュ。1週前の動きが圧巻で、ここを目標に力の出せる仕上がり。精神面でドッシリしてきたし、前走内容なら昇級しても。
★3連単1着固定5頭流し⑩-④③⑥①⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-④③⑥①⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
東京10R プリンシパルステークス(L) 芝左2000m 15:00
ここは前走、青葉賞に勝ったリオンリオンに0.2秒差の2着だった⑫を。
⑫-⑧⑪①④⑩
①ヒシゲッコウ 輸送後の競馬の取りやめで、7日の計量で10キロ減っていたが、乗った感じでは体も精神面も大丈夫。仕切り直しで期待。
④ザダル 中止になって再輸送になるが、肉体的にはほとんど影響はなさそう。ただ、テンションの高い馬だからその点に心配はある。左回りはいいし、ここのところの動きから、東京で決め手勝負になっても対応できそうだから力通りなら。
⑧マイネルサーパス 先週は開催中止になって仕切り直し。気合が随分と乗ってきて、攻め馬でハミを取るようになったのが、レースでどう出るか。前半はフワッとさせて、途中から動かしていく形でうまく運びたい。どこからでも動ける。
⑩アトミックフォース 左回りはいい結果が出ているし、皐月賞はパスして東京を目標に。前走はそれなりの相手にいい勝ち方ができたので、あの走りができればここでも期待を。
⑪シークレットラン 中止になって予定が1週延びたが、影響はない。小回りの中山よりも東京向きだし、いつも通り放牧を挟んでの調整で状態もいい。
⑫ルヴォルグ 土曜日に美浦へ戻り、日曜日には坂路で調整。その後も普段通りの調教メニューをこなしている。競馬中止の影響はなさそう。前走は差し届かなかったが、ポテンシャルは高い馬。改めて。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑧⑪①④⑩各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑧⑪①④⑩各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
東京12R BSイレブン賞 ダ左1400m 16:25
⑫は前走、直線窮屈にならなければ、②より先着していたと思うので。
⑫-②⑨⑩⑪⑬
②ハルクンノテソーロ 前走にしても好位でソツなく立ち回って頑張っていたが、勝ち馬にはそれ以上にうまく乗られてしまった。この中間も順調そのもの。あまり持ち時計がないので、少し時計はかかってくれれば。
⑨グロワールシチー 昇級戦でもいい内容だったし、いつも全力で走ってくれる。レースが上手だし、終いも確実。自在性もあるので。
⑩ルッジェーロ 前走は前残りで展開が向かなかったが、この馬も気を抜くところがあったかも。稽古でもそんなところが窺えるから今回はブリンカーを装着。もっとやれていい。
⑪ミックベンハー 久々、昇級の前走はひと伸びを欠いた。クラス慣れは見込めるが、もう少し力をつけないと上位争いまでは難しい。
⑫ドリュウ 前走は進路がなくてもったいなかったが、内に潜り込む形でもこの馬なりに伸びていた。安定してきているし、スムーズなら。
⑬イーグルバローズ いい頃に比べると体、動きともに重いが、ここ2戦は後手を踏んで力を出し切っていないので、スムーズなレースができれば。
★3連単1着固定5頭流⑫-②⑨⑩⑪⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-②⑨⑩⑪⑬各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 42000円 回収額 4820円
収支 -37180円 回収率 11.4%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R ヴィクトリアマイル(G1) 芝左1600m 15:40
ここは⑪を。ここ2戦はパッとしないけど、東京はベストなので。
⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦
②レッドオルガ 前走は外目を回った分もあった。それでも最後はしっかり脚を使って0秒1差だから力は示した。中間も順調。東京の1600メートルではいい走りができているし、前々走はその舞台の重賞で牡馬相手に対等の競馬ができている。良馬場が理想だが、多少なら渋っても問題ない。いい走りを期待。
⑥ラッキーライラック 前走は直線でモタれていたが、前半から苦しいレースになった。中間は普段からリラックスできていて精神的なダメージは感じないし、スタートが悪い馬ではないので、枠順も気にしていない。東京でも勝っているから、何とか巻き返しを。
⑦ミッキーチャーム 前走はジョッキーがうまく導いてくれて、この馬の能力をキッチリと出すことができた。中間も順調で引き続きいい状態。あとは輸送してのメンタル面。テンションを上げずにカイバをいかに食べてくれるかがポイント。
⑨プリモシーン ゲートを出るということが前提になるが、内、外の出方を見ながら運べそう。鞍上には左に張る面や口向きが改善していることを稽古で確認してもらい、いい答え合わせができた。牡馬相手の前走でも力は示したし、スムーズな競馬ができれば。
⑪アエロリット 金曜日は北馬場で調整。もう少し気持ちがピリッとするといいが、この中間はしっかり乗り込んで仕上がりは良好。アメリカ遠征後でも状態そのものは昨年よりいい。この枠なら今回も自然と前でレースをすることになる。左回りの東京コースはベストなので、気分良く走らせてくれればここ2走のようなことはないはず。
⑭レッツゴードンキ 先週にビシッと追っているし、今回は距離もマイルになるので、今週は折り合いに専念。東京の1600メートルなら特に枠はどこでも問題ない。逃げるなら逃げても構わないし、抑えてもいい。馬の気分を損なわないようなレースをしてくれれば。
⑮カンタービレ 前走は緩みがあって少し急仕上げ。それに直線では窮屈な形だったが、よく走った。使って上向き。今回は外目の枠だが、スタートのいい馬。ある程度の位置で運べそう。
★3連単1着固定7頭流し⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦各100円 4200円
馬連⑪-⑥⑨各800円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 0円
収支 -30000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
新潟10R 胎内川特別 芝左内2200m 14:40
ここは力上位だと思う⑦を。
⑦-①⑧⑥④⑨
①カイザーヴェッター 小倉戦は勝負どころで包まれてスムーズさを欠き、不完全燃焼の競馬。放牧を挟んで、今は体も増えていい雰囲気。立ち回りひとつで見直せる。
④ブルースカイハーツ 適度に間隔を開けて使い減りしなくなって充実している。中団くらいから差す競馬ができそう。今回も上位争いを期待。
⑥コスモレリア 内回りを狙って仕上げてきたが、状態は上がってきている。少し距離は長いが、1800メートルよりは自分のペースを作りやすい。
⑦サンシロウ 前走が勝ちに等しい内容。惜しかった。前走後も順調で、いい意味で平行線の状態。力は上位なので、あとは相手次第。
⑧ヘブンリーデイズ 上積みはもう見込めないが、現に勝っているし、左回りでは崩れていない。新潟も広いから、前走のような競馬ができれば。
⑨ヘッドストリーム 内回りの2200メートルは合っていそう。今回は左回りがどうかだが、去勢した効果で落ち着きが出てきたし、乗りやすくなっている今なら上位争いできていいのでは。
★3連単1着固定5頭流し⑦-①⑧⑥④⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-①⑧⑥④⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
京都10R 錦ステークス(ハンデ) 芝右外1600m 14:50
ここは調教がよく見えた⑩を。
⑩-④③⑥①⑨
①アシュリン 中山に到着後は飲まず食わずで、体も減ってしまったが、休ませて回復し、本来の体調に戻っている。見直しを。
③メイショウオーパス 距離が保ったし、馬の後ろからでも結果を出せたのが良かった。まだ不安も多いが、少しずつレースで我慢することを覚えてきているし、更に内容が良くなれば。
④エクレアスパークル 前走は1着同着だったが、控える形で収穫のある内容だった。ジョッキーは1週前の調教で感触を掴んでくれたはず。1600メートルは競馬のしやすい距離だし、能力通りならここでも。
⑥クライムメジャー 前回もそうだが、自分の形か否かで左右されるタイプ。中間は順調にきたので、自分の形に持ち込んで、うまく展開が向けば。
⑨ラセット 前走から、ゲートで少し落ち着きがない面が。相変わらず動きはいいし、通用する力は持っている。ブリンカー効果があれば。
⑩エアアルマス 前走後は一旦リフレッシュ。1週前の動きが圧巻で、ここを目標に力の出せる仕上がり。精神面でドッシリしてきたし、前走内容なら昇級しても。
★3連単1着固定5頭流し⑩-④③⑥①⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-④③⑥①⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
東京10R プリンシパルステークス(L) 芝左2000m 15:00
ここは前走、青葉賞に勝ったリオンリオンに0.2秒差の2着だった⑫を。
⑫-⑧⑪①④⑩
①ヒシゲッコウ 輸送後の競馬の取りやめで、7日の計量で10キロ減っていたが、乗った感じでは体も精神面も大丈夫。仕切り直しで期待。
④ザダル 中止になって再輸送になるが、肉体的にはほとんど影響はなさそう。ただ、テンションの高い馬だからその点に心配はある。左回りはいいし、ここのところの動きから、東京で決め手勝負になっても対応できそうだから力通りなら。
⑧マイネルサーパス 先週は開催中止になって仕切り直し。気合が随分と乗ってきて、攻め馬でハミを取るようになったのが、レースでどう出るか。前半はフワッとさせて、途中から動かしていく形でうまく運びたい。どこからでも動ける。
⑩アトミックフォース 左回りはいい結果が出ているし、皐月賞はパスして東京を目標に。前走はそれなりの相手にいい勝ち方ができたので、あの走りができればここでも期待を。
⑪シークレットラン 中止になって予定が1週延びたが、影響はない。小回りの中山よりも東京向きだし、いつも通り放牧を挟んでの調整で状態もいい。
⑫ルヴォルグ 土曜日に美浦へ戻り、日曜日には坂路で調整。その後も普段通りの調教メニューをこなしている。競馬中止の影響はなさそう。前走は差し届かなかったが、ポテンシャルは高い馬。改めて。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑧⑪①④⑩各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑧⑪①④⑩各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
東京12R BSイレブン賞 ダ左1400m 16:25
⑫は前走、直線窮屈にならなければ、②より先着していたと思うので。
⑫-②⑨⑩⑪⑬
②ハルクンノテソーロ 前走にしても好位でソツなく立ち回って頑張っていたが、勝ち馬にはそれ以上にうまく乗られてしまった。この中間も順調そのもの。あまり持ち時計がないので、少し時計はかかってくれれば。
⑨グロワールシチー 昇級戦でもいい内容だったし、いつも全力で走ってくれる。レースが上手だし、終いも確実。自在性もあるので。
⑩ルッジェーロ 前走は前残りで展開が向かなかったが、この馬も気を抜くところがあったかも。稽古でもそんなところが窺えるから今回はブリンカーを装着。もっとやれていい。
⑪ミックベンハー 久々、昇級の前走はひと伸びを欠いた。クラス慣れは見込めるが、もう少し力をつけないと上位争いまでは難しい。
⑫ドリュウ 前走は進路がなくてもったいなかったが、内に潜り込む形でもこの馬なりに伸びていた。安定してきているし、スムーズなら。
⑬イーグルバローズ いい頃に比べると体、動きともに重いが、ここ2戦は後手を踏んで力を出し切っていないので、スムーズなレースができれば。
★3連単1着固定5頭流⑫-②⑨⑩⑪⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-②⑨⑩⑪⑬各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 42000円 回収額 4820円
収支 -37180円 回収率 11.4%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
東京11R ヴィクトリアマイル(G1) 芝左1600m 15:40
ここは⑪を。ここ2戦はパッとしないけど、東京はベストなので。
⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦
②レッドオルガ 前走は外目を回った分もあった。それでも最後はしっかり脚を使って0秒1差だから力は示した。中間も順調。東京の1600メートルではいい走りができているし、前々走はその舞台の重賞で牡馬相手に対等の競馬ができている。良馬場が理想だが、多少なら渋っても問題ない。いい走りを期待。
⑥ラッキーライラック 前走は直線でモタれていたが、前半から苦しいレースになった。中間は普段からリラックスできていて精神的なダメージは感じないし、スタートが悪い馬ではないので、枠順も気にしていない。東京でも勝っているから、何とか巻き返しを。
⑦ミッキーチャーム 前走はジョッキーがうまく導いてくれて、この馬の能力をキッチリと出すことができた。中間も順調で引き続きいい状態。あとは輸送してのメンタル面。テンションを上げずにカイバをいかに食べてくれるかがポイント。
⑨プリモシーン ゲートを出るということが前提になるが、内、外の出方を見ながら運べそう。鞍上には左に張る面や口向きが改善していることを稽古で確認してもらい、いい答え合わせができた。牡馬相手の前走でも力は示したし、スムーズな競馬ができれば。
⑪アエロリット 金曜日は北馬場で調整。もう少し気持ちがピリッとするといいが、この中間はしっかり乗り込んで仕上がりは良好。アメリカ遠征後でも状態そのものは昨年よりいい。この枠なら今回も自然と前でレースをすることになる。左回りの東京コースはベストなので、気分良く走らせてくれればここ2走のようなことはないはず。
⑭レッツゴードンキ 先週にビシッと追っているし、今回は距離もマイルになるので、今週は折り合いに専念。東京の1600メートルなら特に枠はどこでも問題ない。逃げるなら逃げても構わないし、抑えてもいい。馬の気分を損なわないようなレースをしてくれれば。
⑮カンタービレ 前走は緩みがあって少し急仕上げ。それに直線では窮屈な形だったが、よく走った。使って上向き。今回は外目の枠だが、スタートのいい馬。ある程度の位置で運べそう。
★3連単1着固定7頭流し⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し⑪-⑥⑨②④⑭⑮⑦各100円 4200円
馬連⑪-⑥⑨各800円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 0円
収支 -30000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
