2019.07.30
7月28日(日)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
札幌10R 道新スポーツ賞 芝右1500m 14:50
ここは調教のよく見えた⑦を。
⑦-⑧④⑥⑨③
③スタークニナガ 初めての競馬場だとテンションが上がってしまうので、当日の落ち着きが鍵になる。ゲートの1完歩目が遅く、ダッシュがつかないので、今回は距離を延ばして。展開の助けがあれば。
④ダブルシャープ 前走はハミを噛んでしまい脚が溜まらず。札幌は勝ち鞍があり、堅実に走れてもいるコースだから、好勝負を期待。
⑥ワールドヘリテージ 若干緩い感じだが、能力自体はある馬だし、洋芝替わりも問題ない。掛かる面があるのでそこが鍵だが、スムーズなら。
⑦スズカアーチスト 気性的に滞在競馬がいいタイプだし、精神的にも大分、成長してきた。ゲート練習もしたので、そこさえクリアできれば。
⑧ヤマニンペダラーダ 札幌に移動してからも具合はいい。この距離で勝っているし、開幕週の綺麗な馬場もいい。
⑨スカルバン 歩様の硬い馬だが、今はそんな面を見せず、柔らかみがある。体調はいい。頭数が手頃だし、状態の良さを生かして。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑧④⑥⑨③各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑧④⑥⑨③各100円 2000円 計4000円
結果①⑨④
⑦は8着。
本日の勝負レース2
新潟10R 月岡温泉特別 芝左外1600m 15:10
⑧は調教もよく見えたし、このクラスでも安定しているので。
⑧-③④⑪⑫⑨
③スイープセレリタス 前走は速い流れになったので、うまく脚が溜まって切れる脚を使えた。ペースが流れた方がいいので、クラスが上がれば距離が延びるのは問題ない。昇級でも。
④ジョーアラビカ クラスが上がって、位置取りは後ろになってしまったが直線はいい脚を使った。マイルの方が競馬はしやすそう。
⑧エミーリオ 前走は3着だったが、連戦の疲れがあった。放牧で立て直し体調は回復。メドは立っているし、外回りも向くので、好レースを。
⑨キングリッド 前走は使い詰めで疲れが溜まっていたのと、追走に一杯で脚が溜まらなかった。今回はリフレッシュしていい状態。
⑪コーラルプリンセス 放牧を挟んだが、ジックリ乗り込んで前走と同じくらいの仕上がり。前走も大きく負けていないし、展開ひとつで。
⑫ドンアルゴス 前走は道中力みっぱなし。脚をタメることができれば終いは必ず伸びてくる。距離短縮で。
★3連単1着固定5頭流し⑧-③④⑪⑫⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-③④⑪⑫⑨各100円 2000円 計4000円
結果③⑨⑫
⑧は11着。
本日の勝負レース3
小倉11R 佐世保ステークス 芝右1200m 15:35
ここはこのクラスで安定している⑪を。
⑪-⑩⑤⑬⑰⑦
⑤シャンデリアムーン 輸送も無事にクリアして、小倉の環境にも慣れてきた。いい状態でレースに臨めそう。ここ2戦が強い勝ちっぷりだったし、力をつけている。ここもいいレースができそう。
⑦ラベンダーヴァレイ 前走は雨馬場で流れに乗れなかった。今回は良馬場見込みだし、綺麗な馬場で走れるのはプラス。体が減らないのが成長の証。この中間も元気だし、引き続き期待を。
⑩タイセイブレーク 短期放牧でガス抜きできて、この中間、落ち着きが窺える。実績十分の小倉コースだが、開幕週なので、前回のようなポジションでは厳しい。ゲートは大分安定してきたので、ある程度のところでレースができれば。
⑪メイショウカリン 前走が惜しい内容。勝ち馬とはコース取りの差もあった。多頭数だけに立ち回り次第になるが、小回りの1200メートルなら安定しているし、今は状態はいい。
⑬ショウナンアエラ 前走は揉まれるレースになった。理想は前で運ぶ形。体の使い方が良くなっているし、改めて期待を。
⑰パーリオミノル 自分から動くと甘くなるが、終い勝負に徹すれば、確実に伸びてくる。除外で延びたが状態はいいし、今回も展開が噛み合えば。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑩⑤⑬⑰⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑩⑤⑬⑰⑦各100円 2000円 計4000円
結果③⑦⑨
⑪は17着。
本日の勝負レース4
札幌12R 大倉山特別 ダ右1700m 16:05
ここは調教もよく見えたし、安定している③を。
③-①⑫⑨⑩⑦
①サザンブリーズ 1頭になるとやめるので、馬込みで気を抜かせないよう、うまく乗った。火曜から角馬場で、水曜からは普段通りの調整を。何も問題ないし、前回は息遣いがもうひとつだっただけに、連闘で上積みが見込めそう。
③カフジキング 前走は逃げ馬のペースになったが、この馬も脚は使っていた。どの競馬場でも大崩れなく走るから、今回も相手次第で。
⑦メイショウテンダン 前走は外枠からポジションが取れず、何頭分か外を走らされる羽目に。3角ではもう手応えが怪しくなってしまった。砂を被った場合の不安は残るが、前走は帰厩してすぐ競馬だったので、使った上積みはありそう。
⑨ケルティックソード 短期放牧明け。現級にメドは立っているし、札幌は500万戦で強い勝ち方をしたコース。リフレッシュ効果にも期待したい。
⑩シベリウス 前走後は放牧でリフレッシュ。ここを目標に仕上がりはいい。後ろから運ぶ馬なので、展開の助けは必要だろうが、終いは堅実に脚を使うから札幌でも。
⑫テイエムグッドマン 中1週で、追い日は馬場状態も悪かったので、無理はしなかったが、もともと使いながら調子が上がってくるタイプ。現級を勝った時と同じ古川吉騎手だし。
★3連単1着固定5頭流し③-①⑫⑨⑩⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-①⑫⑨⑩⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑩⑨⑥
③は4着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 127900円 回収額 41590円
収支 -86310円 回収率 32.5%
今月も恥ずかしい結果に。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
札幌11R クイーンステークス(G3) 芝右1800m 15:25
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑬を。
⑬-③⑫⑪①④⑦
①サトノガーネット 前走は展開が向いたわけではないのに、スローの流れをよく差し切った。普段はカイバを食べないが、函館に来てからはレース後も食べるほど。それだけ具合はいいが、ハンデ戦ではなく別定の重賞なので。今後へ向けていい競馬を。
③フロンテアクイーン 前走は大外枠でタイムも速かったから厳しかった。その後は放牧を挟んで札幌へ。函館で調整して臨んだ昨年より調整過程はいい。その昨年でも2着しているように適性はあるから見直したい。
④ダノングレース 外枠で後方からの競馬になり、早目に動いた分、甘くなったが、3着だから内容は悪くない。前走後は放牧を挟み、順調に仕上がった。札幌で新馬勝ちしたように洋芝も問題ないし、今回も期待を。
⑦シャンティローザ 牡馬相手に前走はよく頑張った。牝馬同士なら重賞でもそうヒケは取らない。ただ、急かすと良くないし、開幕週の小回りにどこまで対応できるかが鍵。
⑪エイシンティンクル トレセンでしっかり乗り込んでの札幌入り。こちらでは速い時計を出さずに、リラックスさせることに重点を。今の落ち着きで臨んで、自分のリズムで走れれば。
⑫ウラヌスチャーム 休み明けだが、先週に美浦の坂路でビシッとやっているし、今週も芝コースでしっかりとやれた。鉄砲も利くタイプで力は出せる。開幕週で前残りにならなければ。
⑬ミッキーチャーム 前走は時計が速過ぎる馬場でも自分の競馬はした。2週続けて本馬場で追い切ったが、余力十分でいい動き。小回りの開幕週ならスピードを生かせる。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑬-③⑫⑪①④⑦各100円 9000円
馬連⑬-③1000円 計10000円
結果⑬⑥⑭
新潟11R アイビスサマーダッシュ(G3) 芝直1000m 15:45
③の前走は⑪と0,1秒差。今回は⑪の3キロ増に対して③は2キロ増の54キロ。2.3.4走前は55キロで3,1,3着と安定しているので、3着までには来てくれそう。丸山騎手とも相性がいいし。
③-⑨⑱⑪②⑦⑩
②ダイメイプリンセス 昨年はトモの張りが素晴らしかった。それに比べると少し物足りなさがあるが、しっかり乗り込み、動きそのものは問題ない。
③カッパツハッチ ここ目標に、イレ込みやすい点と爪の問題を考慮しつつ調整して、順調に仕上がった。攻めではタイムも出ている。格上挑戦になるが。
⑦カイザーメランジェ 前走は鞍上の好騎乗もあったが、後続を寄せつけず強い競馬だった。函館から新潟までの輸送も問題はないし、直線競馬も前々走の韋駄天Sで見どころがあった。馬が充実している今なら。
⑨ミキノドラマー ここを目標に牧場でも乗ってきた。テンに行けなくて、勢いがつくまで時間がかかるので、うまく捌けるかがポイント。
⑩レジーナフォルテ 前走はスタート直後に左前を落鉄、緩い馬場も余計に気にしていた感じ。それを考えれば頑張っている。中1週での臨戦は予定通り。このレースは一昨年が3着で、昨年は4着。うまく立ち回れればチャンスはあるはず。
⑪ライオンボス 1週前の動きも良かったが、今週もいい動き。控えず行かせた方が持ち味が生きるのでこの距離が合っている。チークピーシズも効いている。
⑱アルマエルナト ここを目標に調整してきた。相変わらず動きはいいし、体も良さそう。前走からも舞台適性があるので。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑨⑱⑪②⑦⑩各100円 9000円
馬連③-⑨1000円 計10000円
結果⑪③⑯
ライオンボスはほんと千直は強いなぁ。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 172290円
収支 +102290円 回収率 246.1%
あーあ、もう全然当たらないな。
また、名馬が一頭旅立ちました。史上2頭目の無敗の三冠馬でG1を7勝したディープインパクト。頸椎骨折で急死(安楽死)。種牡馬としても数々の名馬を生み出したその功績はずっと語り継がれるでしょうね。
さて、次週は新潟でレパードステークス(G3)。
ここはデルマルーヴルがちょっと抜けているかなと思っているんだけど。たぶん、実績からいって1人気。
過去10年で1人気は勝率50%、連対率60%、複勝率90%、4着以下は1回しかない。軸はデルちゃんで決まりだね。
現時点での自分の予想は
◎デルマルーヴル
〇サトノギャロス
▲ビルジキール
△ブラックウォーリア
ヴァイトブリック
ブルベアイリーデ
エルモンストロ
アッシェンプッテル
穴リープリングスター
穴ハヤヤッコ
穴ハヤブサナンデクン
デルマルーヴル
前走のジャパンダートダービー(G1)2着はUAEダービー(G2)4着以来の帰国初戦。しかも勝った相手は新馬戦から無敗のクリソベリル。戦績から見ても最上位だと思うし、まともに走れば負けそうな気がしない。
サトノギャロス
ユニコーンステークス(G3)除外の影響もなく清里特別を快勝。実質3連勝中。前走ぎこちなかった左回りと距離が延びてどうかだけど、掛からないので折り合いがつけば最後は脚を使えるので。
ビルジキール
交流戦のネプチューン賞を圧勝してから急上昇。猪苗代特別をレコードで楽勝。安達太良Sは勝ったショームが強かったが、3着馬とは余裕があった。この暑さでレース間が詰まっている点が気がかりだけど、3歳同士なら上位だと思うので。
ブラックウォーリア
芝からダート路線になったが、それでも堅実な走りをしている。力強さが出てきて前走でもレコード勝ち。理想は砂を被らない競馬。
ヴァイトブリック
3走前のリステッドのヒヤシンスSでデルマルーヴル、マスターフェンサーを抑えて2着になっている。前走のユニコーンステークス(G3)11着はテンションが高めで出遅れ。後方からの競馬だったが、いい所なく力を出せずに終わってしまった。
ブルベアイリーデ
端午S、青竜Sと4着が続いたが、青梅特別で2馬身差の快勝。古馬との混合戦も問題にしなかった。
エルモンストロ
このレースは何故か阪神、中山で好走している馬がいい成績を残しているので、阪神で好走しているこの馬と中山で好走しているハヤヤッコ、ハヤブサナンデクンがとても気になる。前走のユニコーンステークス(G3)は3ヵ月ぶりで5着と好走した。
“速い脚はないが、競馬が上手。折り合いもいい。”by蛯名騎手。
アッシェンプッテル
ゲートに課題があるが、前走、昇級戦の鷹取特別でも、スタートが良くなくて後方4番手からの競馬に。それでも長く脚を使って最後抜け出して快勝。使う毎に馬が良くなっている。
リープリングスター
前走は出遅れたが、直線での手応えは抜群だった。逃げ馬が渋太かったが、残り100mで斥けて2着のハヤヤッコをクビ差凌いだ。
ハヤヤッコ
前走の青竜Sは芝からのスタートで行き脚がつかなかった。8着だったが、いいリズムで走っていたし、内容はそんな悪くはなかったように思う。
ハヤブサナンデクン
前走リステッドの鳳雛Sは勝ったマドラスチェックは関東オークス(JPN2)で2着。2着のリワードアンヴァルも函館で2戦続けて楽勝の馬。相手が悪かった。まだ、良化の余地があるし、レースに行ってセンスのいい馬。
小倉では小倉記念(G3)(ハンデ)。
ここもメールドグラースが1頭抜けていると思うのだけど。
ハンデ戦でも上位人気馬が強いので、ここはたぶん1人気だと思うメールドグラースでいいような気がする。4連勝中と勢いがあるし、実力的にはノーブルマーズだと思うけど、このレース6歳馬は不振だから。
このレースは七夕賞(G3)、鳴尾記念(G3)、新潟大賞典(G3)、G1からの臨戦がいいので、新潟大賞典、鳴尾記念と連勝しているメールドグラースはそれだけでも信頼できそう。
現時点での自分の予想は
◎メールドグラース
〇ノーブルマーズ
▲アイスバブル
△アイスストーム
タニノフランケル
カデナ
ストロングタイタン
クリノヤマトノオー
穴レトロロック
メールドグラース
前々走の新潟大賞典(G3)で重賞初V。レースが上手で小回りコースも対応できる。トップハンデの57,5キロを克服できれば重賞3連勝は堅そうだけど。
ノーブルマーズ
鳴尾記念(G3)でメールドグラースと0秒4差。相手関係も前走の宝塚記念(G1)に比べればグンと楽になってしかも2キロ減の56キロ。
アイスバブル
昨年の夏の休養で馬体を20キロ近く増やしてから6戦3勝、2着3回。前走の目黒記念(G2)は重賞初挑戦での2着。久々の分で最後もうひと伸びはなかったが、それでも地力強化は間違いない。距離短縮でも問題なさそう。
アイスストーム
馬体を増やしながら調布特別、垂水Sと条件戦2連勝。前々走の調布特別では3ハロン32秒5。トモの緩さが解消して本格化してきた。スムーズに運べれば決め手は鋭いので重賞でも互角に勝負できそう。
タニノフランケル
小倉の重賞は4走前に小倉大賞典(G3)で2着がある。このところは相手強化の戦いが続いているが、中3週のローテは2勝しているし、先行して本来の渋太さを発揮できれば。
カデナ
一昨年の弥生賞(G2)以降はパッとしない成績が続いたが、ここ2走は連続3着と好走している。小回りコースも問題ないので、マイペースでジックリ脚を溜めて運べれば復調気味なので。
ストロングタイタン
小倉3勝のコース巧者。昨年の鳴尾記念は阪神2000mのレコードを樹立。このところあまり成績は良くないが、地力はあるので、3走前の中日新聞杯(G3)3着位走れればチャンスが。小回りの2000mは合うタイプだが、大型馬の割りに繊細な面があるので、それがでなければ。
クリノヤマトノオー
ここのところ不完全燃焼のレースばかりが続いているが、得意の右回りだし、タメさえ利けば終いは確かなので、2000mも守備範囲だし、上積みもありそうなので。
レトロロック
小倉はとても相性がいいので一発あるかも。ただ、速い上がりになると厳しい。
マジで8月は気合入れないとヤバイ。うーん、この前も書いたような気が。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
札幌10R 道新スポーツ賞 芝右1500m 14:50
ここは調教のよく見えた⑦を。
⑦-⑧④⑥⑨③
③スタークニナガ 初めての競馬場だとテンションが上がってしまうので、当日の落ち着きが鍵になる。ゲートの1完歩目が遅く、ダッシュがつかないので、今回は距離を延ばして。展開の助けがあれば。
④ダブルシャープ 前走はハミを噛んでしまい脚が溜まらず。札幌は勝ち鞍があり、堅実に走れてもいるコースだから、好勝負を期待。
⑥ワールドヘリテージ 若干緩い感じだが、能力自体はある馬だし、洋芝替わりも問題ない。掛かる面があるのでそこが鍵だが、スムーズなら。
⑦スズカアーチスト 気性的に滞在競馬がいいタイプだし、精神的にも大分、成長してきた。ゲート練習もしたので、そこさえクリアできれば。
⑧ヤマニンペダラーダ 札幌に移動してからも具合はいい。この距離で勝っているし、開幕週の綺麗な馬場もいい。
⑨スカルバン 歩様の硬い馬だが、今はそんな面を見せず、柔らかみがある。体調はいい。頭数が手頃だし、状態の良さを生かして。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑧④⑥⑨③各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑧④⑥⑨③各100円 2000円 計4000円
結果①⑨④
⑦は8着。
本日の勝負レース2
新潟10R 月岡温泉特別 芝左外1600m 15:10
⑧は調教もよく見えたし、このクラスでも安定しているので。
⑧-③④⑪⑫⑨
③スイープセレリタス 前走は速い流れになったので、うまく脚が溜まって切れる脚を使えた。ペースが流れた方がいいので、クラスが上がれば距離が延びるのは問題ない。昇級でも。
④ジョーアラビカ クラスが上がって、位置取りは後ろになってしまったが直線はいい脚を使った。マイルの方が競馬はしやすそう。
⑧エミーリオ 前走は3着だったが、連戦の疲れがあった。放牧で立て直し体調は回復。メドは立っているし、外回りも向くので、好レースを。
⑨キングリッド 前走は使い詰めで疲れが溜まっていたのと、追走に一杯で脚が溜まらなかった。今回はリフレッシュしていい状態。
⑪コーラルプリンセス 放牧を挟んだが、ジックリ乗り込んで前走と同じくらいの仕上がり。前走も大きく負けていないし、展開ひとつで。
⑫ドンアルゴス 前走は道中力みっぱなし。脚をタメることができれば終いは必ず伸びてくる。距離短縮で。
★3連単1着固定5頭流し⑧-③④⑪⑫⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-③④⑪⑫⑨各100円 2000円 計4000円
結果③⑨⑫
⑧は11着。
本日の勝負レース3
小倉11R 佐世保ステークス 芝右1200m 15:35
ここはこのクラスで安定している⑪を。
⑪-⑩⑤⑬⑰⑦
⑤シャンデリアムーン 輸送も無事にクリアして、小倉の環境にも慣れてきた。いい状態でレースに臨めそう。ここ2戦が強い勝ちっぷりだったし、力をつけている。ここもいいレースができそう。
⑦ラベンダーヴァレイ 前走は雨馬場で流れに乗れなかった。今回は良馬場見込みだし、綺麗な馬場で走れるのはプラス。体が減らないのが成長の証。この中間も元気だし、引き続き期待を。
⑩タイセイブレーク 短期放牧でガス抜きできて、この中間、落ち着きが窺える。実績十分の小倉コースだが、開幕週なので、前回のようなポジションでは厳しい。ゲートは大分安定してきたので、ある程度のところでレースができれば。
⑪メイショウカリン 前走が惜しい内容。勝ち馬とはコース取りの差もあった。多頭数だけに立ち回り次第になるが、小回りの1200メートルなら安定しているし、今は状態はいい。
⑬ショウナンアエラ 前走は揉まれるレースになった。理想は前で運ぶ形。体の使い方が良くなっているし、改めて期待を。
⑰パーリオミノル 自分から動くと甘くなるが、終い勝負に徹すれば、確実に伸びてくる。除外で延びたが状態はいいし、今回も展開が噛み合えば。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑩⑤⑬⑰⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑩⑤⑬⑰⑦各100円 2000円 計4000円
結果③⑦⑨
⑪は17着。
本日の勝負レース4
札幌12R 大倉山特別 ダ右1700m 16:05
ここは調教もよく見えたし、安定している③を。
③-①⑫⑨⑩⑦
①サザンブリーズ 1頭になるとやめるので、馬込みで気を抜かせないよう、うまく乗った。火曜から角馬場で、水曜からは普段通りの調整を。何も問題ないし、前回は息遣いがもうひとつだっただけに、連闘で上積みが見込めそう。
③カフジキング 前走は逃げ馬のペースになったが、この馬も脚は使っていた。どの競馬場でも大崩れなく走るから、今回も相手次第で。
⑦メイショウテンダン 前走は外枠からポジションが取れず、何頭分か外を走らされる羽目に。3角ではもう手応えが怪しくなってしまった。砂を被った場合の不安は残るが、前走は帰厩してすぐ競馬だったので、使った上積みはありそう。
⑨ケルティックソード 短期放牧明け。現級にメドは立っているし、札幌は500万戦で強い勝ち方をしたコース。リフレッシュ効果にも期待したい。
⑩シベリウス 前走後は放牧でリフレッシュ。ここを目標に仕上がりはいい。後ろから運ぶ馬なので、展開の助けは必要だろうが、終いは堅実に脚を使うから札幌でも。
⑫テイエムグッドマン 中1週で、追い日は馬場状態も悪かったので、無理はしなかったが、もともと使いながら調子が上がってくるタイプ。現級を勝った時と同じ古川吉騎手だし。
★3連単1着固定5頭流し③-①⑫⑨⑩⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-①⑫⑨⑩⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑩⑨⑥
③は4着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 127900円 回収額 41590円
収支 -86310円 回収率 32.5%
今月も恥ずかしい結果に。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
札幌11R クイーンステークス(G3) 芝右1800m 15:25
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑬を。
⑬-③⑫⑪①④⑦
①サトノガーネット 前走は展開が向いたわけではないのに、スローの流れをよく差し切った。普段はカイバを食べないが、函館に来てからはレース後も食べるほど。それだけ具合はいいが、ハンデ戦ではなく別定の重賞なので。今後へ向けていい競馬を。
③フロンテアクイーン 前走は大外枠でタイムも速かったから厳しかった。その後は放牧を挟んで札幌へ。函館で調整して臨んだ昨年より調整過程はいい。その昨年でも2着しているように適性はあるから見直したい。
④ダノングレース 外枠で後方からの競馬になり、早目に動いた分、甘くなったが、3着だから内容は悪くない。前走後は放牧を挟み、順調に仕上がった。札幌で新馬勝ちしたように洋芝も問題ないし、今回も期待を。
⑦シャンティローザ 牡馬相手に前走はよく頑張った。牝馬同士なら重賞でもそうヒケは取らない。ただ、急かすと良くないし、開幕週の小回りにどこまで対応できるかが鍵。
⑪エイシンティンクル トレセンでしっかり乗り込んでの札幌入り。こちらでは速い時計を出さずに、リラックスさせることに重点を。今の落ち着きで臨んで、自分のリズムで走れれば。
⑫ウラヌスチャーム 休み明けだが、先週に美浦の坂路でビシッとやっているし、今週も芝コースでしっかりとやれた。鉄砲も利くタイプで力は出せる。開幕週で前残りにならなければ。
⑬ミッキーチャーム 前走は時計が速過ぎる馬場でも自分の競馬はした。2週続けて本馬場で追い切ったが、余力十分でいい動き。小回りの開幕週ならスピードを生かせる。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑬-③⑫⑪①④⑦各100円 9000円
馬連⑬-③1000円 計10000円
結果⑬⑥⑭
新潟11R アイビスサマーダッシュ(G3) 芝直1000m 15:45
③の前走は⑪と0,1秒差。今回は⑪の3キロ増に対して③は2キロ増の54キロ。2.3.4走前は55キロで3,1,3着と安定しているので、3着までには来てくれそう。丸山騎手とも相性がいいし。
③-⑨⑱⑪②⑦⑩
②ダイメイプリンセス 昨年はトモの張りが素晴らしかった。それに比べると少し物足りなさがあるが、しっかり乗り込み、動きそのものは問題ない。
③カッパツハッチ ここ目標に、イレ込みやすい点と爪の問題を考慮しつつ調整して、順調に仕上がった。攻めではタイムも出ている。格上挑戦になるが。
⑦カイザーメランジェ 前走は鞍上の好騎乗もあったが、後続を寄せつけず強い競馬だった。函館から新潟までの輸送も問題はないし、直線競馬も前々走の韋駄天Sで見どころがあった。馬が充実している今なら。
⑨ミキノドラマー ここを目標に牧場でも乗ってきた。テンに行けなくて、勢いがつくまで時間がかかるので、うまく捌けるかがポイント。
⑩レジーナフォルテ 前走はスタート直後に左前を落鉄、緩い馬場も余計に気にしていた感じ。それを考えれば頑張っている。中1週での臨戦は予定通り。このレースは一昨年が3着で、昨年は4着。うまく立ち回れればチャンスはあるはず。
⑪ライオンボス 1週前の動きも良かったが、今週もいい動き。控えず行かせた方が持ち味が生きるのでこの距離が合っている。チークピーシズも効いている。
⑱アルマエルナト ここを目標に調整してきた。相変わらず動きはいいし、体も良さそう。前走からも舞台適性があるので。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑨⑱⑪②⑦⑩各100円 9000円
馬連③-⑨1000円 計10000円
結果⑪③⑯
ライオンボスはほんと千直は強いなぁ。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 172290円
収支 +102290円 回収率 246.1%
あーあ、もう全然当たらないな。
また、名馬が一頭旅立ちました。史上2頭目の無敗の三冠馬でG1を7勝したディープインパクト。頸椎骨折で急死(安楽死)。種牡馬としても数々の名馬を生み出したその功績はずっと語り継がれるでしょうね。
さて、次週は新潟でレパードステークス(G3)。
ここはデルマルーヴルがちょっと抜けているかなと思っているんだけど。たぶん、実績からいって1人気。
過去10年で1人気は勝率50%、連対率60%、複勝率90%、4着以下は1回しかない。軸はデルちゃんで決まりだね。
現時点での自分の予想は
◎デルマルーヴル
〇サトノギャロス
▲ビルジキール
△ブラックウォーリア
ヴァイトブリック
ブルベアイリーデ
エルモンストロ
アッシェンプッテル
穴リープリングスター
穴ハヤヤッコ
穴ハヤブサナンデクン
デルマルーヴル
前走のジャパンダートダービー(G1)2着はUAEダービー(G2)4着以来の帰国初戦。しかも勝った相手は新馬戦から無敗のクリソベリル。戦績から見ても最上位だと思うし、まともに走れば負けそうな気がしない。
サトノギャロス
ユニコーンステークス(G3)除外の影響もなく清里特別を快勝。実質3連勝中。前走ぎこちなかった左回りと距離が延びてどうかだけど、掛からないので折り合いがつけば最後は脚を使えるので。
ビルジキール
交流戦のネプチューン賞を圧勝してから急上昇。猪苗代特別をレコードで楽勝。安達太良Sは勝ったショームが強かったが、3着馬とは余裕があった。この暑さでレース間が詰まっている点が気がかりだけど、3歳同士なら上位だと思うので。
ブラックウォーリア
芝からダート路線になったが、それでも堅実な走りをしている。力強さが出てきて前走でもレコード勝ち。理想は砂を被らない競馬。
ヴァイトブリック
3走前のリステッドのヒヤシンスSでデルマルーヴル、マスターフェンサーを抑えて2着になっている。前走のユニコーンステークス(G3)11着はテンションが高めで出遅れ。後方からの競馬だったが、いい所なく力を出せずに終わってしまった。
ブルベアイリーデ
端午S、青竜Sと4着が続いたが、青梅特別で2馬身差の快勝。古馬との混合戦も問題にしなかった。
エルモンストロ
このレースは何故か阪神、中山で好走している馬がいい成績を残しているので、阪神で好走しているこの馬と中山で好走しているハヤヤッコ、ハヤブサナンデクンがとても気になる。前走のユニコーンステークス(G3)は3ヵ月ぶりで5着と好走した。
“速い脚はないが、競馬が上手。折り合いもいい。”by蛯名騎手。
アッシェンプッテル
ゲートに課題があるが、前走、昇級戦の鷹取特別でも、スタートが良くなくて後方4番手からの競馬に。それでも長く脚を使って最後抜け出して快勝。使う毎に馬が良くなっている。
リープリングスター
前走は出遅れたが、直線での手応えは抜群だった。逃げ馬が渋太かったが、残り100mで斥けて2着のハヤヤッコをクビ差凌いだ。
ハヤヤッコ
前走の青竜Sは芝からのスタートで行き脚がつかなかった。8着だったが、いいリズムで走っていたし、内容はそんな悪くはなかったように思う。
ハヤブサナンデクン
前走リステッドの鳳雛Sは勝ったマドラスチェックは関東オークス(JPN2)で2着。2着のリワードアンヴァルも函館で2戦続けて楽勝の馬。相手が悪かった。まだ、良化の余地があるし、レースに行ってセンスのいい馬。
小倉では小倉記念(G3)(ハンデ)。
ここもメールドグラースが1頭抜けていると思うのだけど。
ハンデ戦でも上位人気馬が強いので、ここはたぶん1人気だと思うメールドグラースでいいような気がする。4連勝中と勢いがあるし、実力的にはノーブルマーズだと思うけど、このレース6歳馬は不振だから。
このレースは七夕賞(G3)、鳴尾記念(G3)、新潟大賞典(G3)、G1からの臨戦がいいので、新潟大賞典、鳴尾記念と連勝しているメールドグラースはそれだけでも信頼できそう。
現時点での自分の予想は
◎メールドグラース
〇ノーブルマーズ
▲アイスバブル
△アイスストーム
タニノフランケル
カデナ
ストロングタイタン
クリノヤマトノオー
穴レトロロック
メールドグラース
前々走の新潟大賞典(G3)で重賞初V。レースが上手で小回りコースも対応できる。トップハンデの57,5キロを克服できれば重賞3連勝は堅そうだけど。
ノーブルマーズ
鳴尾記念(G3)でメールドグラースと0秒4差。相手関係も前走の宝塚記念(G1)に比べればグンと楽になってしかも2キロ減の56キロ。
アイスバブル
昨年の夏の休養で馬体を20キロ近く増やしてから6戦3勝、2着3回。前走の目黒記念(G2)は重賞初挑戦での2着。久々の分で最後もうひと伸びはなかったが、それでも地力強化は間違いない。距離短縮でも問題なさそう。
アイスストーム
馬体を増やしながら調布特別、垂水Sと条件戦2連勝。前々走の調布特別では3ハロン32秒5。トモの緩さが解消して本格化してきた。スムーズに運べれば決め手は鋭いので重賞でも互角に勝負できそう。
タニノフランケル
小倉の重賞は4走前に小倉大賞典(G3)で2着がある。このところは相手強化の戦いが続いているが、中3週のローテは2勝しているし、先行して本来の渋太さを発揮できれば。
カデナ
一昨年の弥生賞(G2)以降はパッとしない成績が続いたが、ここ2走は連続3着と好走している。小回りコースも問題ないので、マイペースでジックリ脚を溜めて運べれば復調気味なので。
ストロングタイタン
小倉3勝のコース巧者。昨年の鳴尾記念は阪神2000mのレコードを樹立。このところあまり成績は良くないが、地力はあるので、3走前の中日新聞杯(G3)3着位走れればチャンスが。小回りの2000mは合うタイプだが、大型馬の割りに繊細な面があるので、それがでなければ。
クリノヤマトノオー
ここのところ不完全燃焼のレースばかりが続いているが、得意の右回りだし、タメさえ利けば終いは確かなので、2000mも守備範囲だし、上積みもありそうなので。
レトロロック
小倉はとても相性がいいので一発あるかも。ただ、速い上がりになると厳しい。
マジで8月は気合入れないとヤバイ。うーん、この前も書いたような気が。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

スポンサーサイト
2019.07.28
アスコット競馬場で行われたキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1)は日本のシュヴァルグランは6着でした。エネイブルとクリスタルオーシャンの叩き合いはエネイブルがクビ差抑えてG1の9勝目で11連勝を飾りました。凄い馬ですね。
今日のアイビスサマーダッシュはどうもライオンボスの人気があり過ぎる気がしてしょうがない。3、4走前が16着で、しかも今回乗り替わりになってしまったのが、どうも引っ掛かる。こういう時は経験から他の馬にした方がいいような気がする。ま、ダントツの1着になる可能性もあるけど。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
札幌10R 道新スポーツ賞 芝右1500m 14:50
ここは調教のよく見えた⑦を。
⑦-⑧④⑥⑨③
③スタークニナガ 初めての競馬場だとテンションが上がってしまうので、当日の落ち着きが鍵になる。ゲートの1完歩目が遅く、ダッシュがつかないので、今回は距離を延ばして。展開の助けがあれば。
④ダブルシャープ 前走はハミを噛んでしまい脚が溜まらず。札幌は勝ち鞍があり、堅実に走れてもいるコースだから、好勝負を期待。
⑥ワールドヘリテージ 若干緩い感じだが、能力自体はある馬だし、洋芝替わりも問題ない。掛かる面があるのでそこが鍵だが、スムーズなら。
⑦スズカアーチスト 気性的に滞在競馬がいいタイプだし、精神的にも大分、成長してきた。ゲート練習もしたので、そこさえクリアできれば。
⑧ヤマニンペダラーダ 札幌に移動してからも具合はいい。この距離で勝っているし、開幕週の綺麗な馬場もいい。
⑨スカルバン 歩様の硬い馬だが、今はそんな面を見せず、柔らかみがある。体調はいい。頭数が手頃だし、状態の良さを生かして。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑧④⑥⑨③各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑧④⑥⑨③各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟10R 月岡温泉特別 芝左外1600m 15:10
⑧は調教もよく見えたし、このクラスでも安定しているので。
⑧-③④⑪⑫⑨
③スイープセレリタス 前走は速い流れになったので、うまく脚が溜まって切れる脚を使えた。ペースが流れた方がいいので、クラスが上がれば距離が延びるのは問題ない。昇級でも。
④ジョーアラビカ クラスが上がって、位置取りは後ろになってしまったが直線はいい脚を使った。マイルの方が競馬はしやすそう。
⑧エミーリオ 前走は3着だったが、連戦の疲れがあった。放牧で立て直し体調は回復。メドは立っているし、外回りも向くので、好レースを。
⑨キングリッド 前走は使い詰めで疲れが溜まっていたのと、追走に一杯で脚が溜まらなかった。今回はリフレッシュしていい状態。
⑪コーラルプリンセス 放牧を挟んだが、ジックリ乗り込んで前走と同じくらいの仕上がり。前走も大きく負けていないし、展開ひとつで。
⑫ドンアルゴス 前走は道中力みっぱなし。脚をタメることができれば終いは必ず伸びてくる。距離短縮で。
★3連単1着固定5頭流し⑧-③④⑪⑫⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-③④⑪⑫⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
小倉11R 佐世保ステークス 芝右1200m 15:35
ここはこのクラスで安定している⑪を。
⑪-⑩⑤⑬⑰⑦
⑤シャンデリアムーン 輸送も無事にクリアして、小倉の環境にも慣れてきた。いい状態でレースに臨めそう。ここ2戦が強い勝ちっぷりだったし、力をつけている。ここもいいレースができそう。
⑦ラベンダーヴァレイ 前走は雨馬場で流れに乗れなかった。今回は良馬場見込みだし、綺麗な馬場で走れるのはプラス。体が減らないのが成長の証。この中間も元気だし、引き続き期待を。
⑩タイセイブレーク 短期放牧でガス抜きできて、この中間、落ち着きが窺える。実績十分の小倉コースだが、開幕週なので、前回のようなポジションでは厳しい。ゲートは大分安定してきたので、ある程度のところでレースができれば。
⑪メイショウカリン 前走が惜しい内容。勝ち馬とはコース取りの差もあった。多頭数だけに立ち回り次第になるが、小回りの1200メートルなら安定しているし、今は状態はいい。
⑬ショウナンアエラ 前走は揉まれるレースになった。理想は前で運ぶ形。体の使い方が良くなっているし、改めて期待を。
⑰パーリオミノル 自分から動くと甘くなるが、終い勝負に徹すれば、確実に伸びてくる。除外で延びたが状態はいいし、今回も展開が噛み合えば。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑩⑤⑬⑰⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑩⑤⑬⑰⑦各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
札幌12R 大倉山特別 ダ右1700m 16:05
ここは調教もよく見えたし、安定している③を。
③-①⑫⑨⑩⑦
①サザンブリーズ 1頭になるとやめるので、馬込みで気を抜かせないよう、うまく乗った。火曜から角馬場で、水曜からは普段通りの調整を。何も問題ないし、前回は息遣いがもうひとつだっただけに、連闘で上積みが見込めそう。
③カフジキング 前走は逃げ馬のペースになったが、この馬も脚は使っていた。どの競馬場でも大崩れなく走るから、今回も相手次第で。
⑦メイショウテンダン 前走は外枠からポジションが取れず、何頭分か外を走らされる羽目に。3角ではもう手応えが怪しくなってしまった。砂を被った場合の不安は残るが、前走は帰厩してすぐ競馬だったので、使った上積みはありそう。
⑨ケルティックソード 短期放牧明け。現級にメドは立っているし、札幌は500万戦で強い勝ち方をしたコース。リフレッシュ効果にも期待したい。
⑩シベリウス 前走後は放牧でリフレッシュ。ここを目標に仕上がりはいい。後ろから運ぶ馬なので、展開の助けは必要だろうが、終いは堅実に脚を使うから札幌でも。
⑫テイエムグッドマン 中1週で、追い日は馬場状態も悪かったので、無理はしなかったが、もともと使いながら調子が上がってくるタイプ。現級を勝った時と同じ古川吉騎手だし。
★3連単1着固定5頭流し③-①⑫⑨⑩⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-①⑫⑨⑩⑦各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 111900円 回収額 41590円
収支 -70310円 回収率 37.1%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
札幌11R クイーンステークス(G3) 芝右1800m 15:25
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑬を。
⑬-③⑫⑪①④⑦
①サトノガーネット 前走は展開が向いたわけではないのに、スローの流れをよく差し切った。普段はカイバを食べないが、函館に来てからはレース後も食べるほど。それだけ具合はいいが、ハンデ戦ではなく別定の重賞なので。今後へ向けていい競馬を。
③フロンテアクイーン 前走は大外枠でタイムも速かったから厳しかった。その後は放牧を挟んで札幌へ。函館で調整して臨んだ昨年より調整過程はいい。その昨年でも2着しているように適性はあるから見直したい。
④ダノングレース 外枠で後方からの競馬になり、早目に動いた分、甘くなったが、3着だから内容は悪くない。前走後は放牧を挟み、順調に仕上がった。札幌で新馬勝ちしたように洋芝も問題ないし、今回も期待を。
⑦シャンティローザ 牡馬相手に前走はよく頑張った。牝馬同士なら重賞でもそうヒケは取らない。ただ、急かすと良くないし、開幕週の小回りにどこまで対応できるかが鍵。
⑪エイシンティンクル トレセンでしっかり乗り込んでの札幌入り。こちらでは速い時計を出さずに、リラックスさせることに重点を。今の落ち着きで臨んで、自分のリズムで走れれば。
⑫ウラヌスチャーム 休み明けだが、先週に美浦の坂路でビシッとやっているし、今週も芝コースでしっかりとやれた。鉄砲も利くタイプで力は出せる。開幕週で前残りにならなければ。
⑬ミッキーチャーム 前走は時計が速過ぎる馬場でも自分の競馬はした。2週続けて本馬場で追い切ったが、余力十分でいい動き。小回りの開幕週ならスピードを生かせる。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑬-③⑫⑪①④⑦各100円 9000円
馬連⑬-③1000円 計10000円
新潟11R アイビスサマーダッシュ(G3) 芝直1000m 15:45
③の前走は⑪と0,1秒差。今回は⑪の3キロ増に対して③は2キロ増の54キロ。2.3.4走前は55キロで3,1,3着と安定しているので、3着までには来てくれそう。丸山騎手とも相性がいいし。
③-⑨⑱⑪②⑦⑩
②ダイメイプリンセス 昨年はトモの張りが素晴らしかった。それに比べると少し物足りなさがあるが、しっかり乗り込み、動きそのものは問題ない。
③カッパツハッチ ここ目標に、イレ込みやすい点と爪の問題を考慮しつつ調整して、順調に仕上がった。攻めではタイムも出ている。格上挑戦になるが。
⑦カイザーメランジェ 前走は鞍上の好騎乗もあったが、後続を寄せつけず強い競馬だった。函館から新潟までの輸送も問題はないし、直線競馬も前々走の韋駄天Sで見どころがあった。馬が充実している今なら。
⑨ミキノドラマー ここを目標に牧場でも乗ってきた。テンに行けなくて、勢いがつくまで時間がかかるので、うまく捌けるかがポイント。
⑩レジーナフォルテ 前走はスタート直後に左前を落鉄、緩い馬場も余計に気にしていた感じ。それを考えれば頑張っている。中1週での臨戦は予定通り。このレースは一昨年が3着で、昨年は4着。うまく立ち回れればチャンスはあるはず。
⑪ライオンボス 1週前の動きも良かったが、今週もいい動き。控えず行かせた方が持ち味が生きるのでこの距離が合っている。チークピーシズも効いている。
⑱アルマエルナト ここを目標に調整してきた。相変わらず動きはいいし、体も良さそう。前走からも舞台適性があるので。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑨⑱⑪②⑦⑩各100円 9000円
馬連③-⑨1000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 172290円
収支 +122290円 回収率 344.5%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

今日のアイビスサマーダッシュはどうもライオンボスの人気があり過ぎる気がしてしょうがない。3、4走前が16着で、しかも今回乗り替わりになってしまったのが、どうも引っ掛かる。こういう時は経験から他の馬にした方がいいような気がする。ま、ダントツの1着になる可能性もあるけど。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
札幌10R 道新スポーツ賞 芝右1500m 14:50
ここは調教のよく見えた⑦を。
⑦-⑧④⑥⑨③
③スタークニナガ 初めての競馬場だとテンションが上がってしまうので、当日の落ち着きが鍵になる。ゲートの1完歩目が遅く、ダッシュがつかないので、今回は距離を延ばして。展開の助けがあれば。
④ダブルシャープ 前走はハミを噛んでしまい脚が溜まらず。札幌は勝ち鞍があり、堅実に走れてもいるコースだから、好勝負を期待。
⑥ワールドヘリテージ 若干緩い感じだが、能力自体はある馬だし、洋芝替わりも問題ない。掛かる面があるのでそこが鍵だが、スムーズなら。
⑦スズカアーチスト 気性的に滞在競馬がいいタイプだし、精神的にも大分、成長してきた。ゲート練習もしたので、そこさえクリアできれば。
⑧ヤマニンペダラーダ 札幌に移動してからも具合はいい。この距離で勝っているし、開幕週の綺麗な馬場もいい。
⑨スカルバン 歩様の硬い馬だが、今はそんな面を見せず、柔らかみがある。体調はいい。頭数が手頃だし、状態の良さを生かして。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑧④⑥⑨③各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑧④⑥⑨③各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟10R 月岡温泉特別 芝左外1600m 15:10
⑧は調教もよく見えたし、このクラスでも安定しているので。
⑧-③④⑪⑫⑨
③スイープセレリタス 前走は速い流れになったので、うまく脚が溜まって切れる脚を使えた。ペースが流れた方がいいので、クラスが上がれば距離が延びるのは問題ない。昇級でも。
④ジョーアラビカ クラスが上がって、位置取りは後ろになってしまったが直線はいい脚を使った。マイルの方が競馬はしやすそう。
⑧エミーリオ 前走は3着だったが、連戦の疲れがあった。放牧で立て直し体調は回復。メドは立っているし、外回りも向くので、好レースを。
⑨キングリッド 前走は使い詰めで疲れが溜まっていたのと、追走に一杯で脚が溜まらなかった。今回はリフレッシュしていい状態。
⑪コーラルプリンセス 放牧を挟んだが、ジックリ乗り込んで前走と同じくらいの仕上がり。前走も大きく負けていないし、展開ひとつで。
⑫ドンアルゴス 前走は道中力みっぱなし。脚をタメることができれば終いは必ず伸びてくる。距離短縮で。
★3連単1着固定5頭流し⑧-③④⑪⑫⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-③④⑪⑫⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
小倉11R 佐世保ステークス 芝右1200m 15:35
ここはこのクラスで安定している⑪を。
⑪-⑩⑤⑬⑰⑦
⑤シャンデリアムーン 輸送も無事にクリアして、小倉の環境にも慣れてきた。いい状態でレースに臨めそう。ここ2戦が強い勝ちっぷりだったし、力をつけている。ここもいいレースができそう。
⑦ラベンダーヴァレイ 前走は雨馬場で流れに乗れなかった。今回は良馬場見込みだし、綺麗な馬場で走れるのはプラス。体が減らないのが成長の証。この中間も元気だし、引き続き期待を。
⑩タイセイブレーク 短期放牧でガス抜きできて、この中間、落ち着きが窺える。実績十分の小倉コースだが、開幕週なので、前回のようなポジションでは厳しい。ゲートは大分安定してきたので、ある程度のところでレースができれば。
⑪メイショウカリン 前走が惜しい内容。勝ち馬とはコース取りの差もあった。多頭数だけに立ち回り次第になるが、小回りの1200メートルなら安定しているし、今は状態はいい。
⑬ショウナンアエラ 前走は揉まれるレースになった。理想は前で運ぶ形。体の使い方が良くなっているし、改めて期待を。
⑰パーリオミノル 自分から動くと甘くなるが、終い勝負に徹すれば、確実に伸びてくる。除外で延びたが状態はいいし、今回も展開が噛み合えば。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑩⑤⑬⑰⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑩⑤⑬⑰⑦各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
札幌12R 大倉山特別 ダ右1700m 16:05
ここは調教もよく見えたし、安定している③を。
③-①⑫⑨⑩⑦
①サザンブリーズ 1頭になるとやめるので、馬込みで気を抜かせないよう、うまく乗った。火曜から角馬場で、水曜からは普段通りの調整を。何も問題ないし、前回は息遣いがもうひとつだっただけに、連闘で上積みが見込めそう。
③カフジキング 前走は逃げ馬のペースになったが、この馬も脚は使っていた。どの競馬場でも大崩れなく走るから、今回も相手次第で。
⑦メイショウテンダン 前走は外枠からポジションが取れず、何頭分か外を走らされる羽目に。3角ではもう手応えが怪しくなってしまった。砂を被った場合の不安は残るが、前走は帰厩してすぐ競馬だったので、使った上積みはありそう。
⑨ケルティックソード 短期放牧明け。現級にメドは立っているし、札幌は500万戦で強い勝ち方をしたコース。リフレッシュ効果にも期待したい。
⑩シベリウス 前走後は放牧でリフレッシュ。ここを目標に仕上がりはいい。後ろから運ぶ馬なので、展開の助けは必要だろうが、終いは堅実に脚を使うから札幌でも。
⑫テイエムグッドマン 中1週で、追い日は馬場状態も悪かったので、無理はしなかったが、もともと使いながら調子が上がってくるタイプ。現級を勝った時と同じ古川吉騎手だし。
★3連単1着固定5頭流し③-①⑫⑨⑩⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-①⑫⑨⑩⑦各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 111900円 回収額 41590円
収支 -70310円 回収率 37.1%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
札幌11R クイーンステークス(G3) 芝右1800m 15:25
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑬を。
⑬-③⑫⑪①④⑦
①サトノガーネット 前走は展開が向いたわけではないのに、スローの流れをよく差し切った。普段はカイバを食べないが、函館に来てからはレース後も食べるほど。それだけ具合はいいが、ハンデ戦ではなく別定の重賞なので。今後へ向けていい競馬を。
③フロンテアクイーン 前走は大外枠でタイムも速かったから厳しかった。その後は放牧を挟んで札幌へ。函館で調整して臨んだ昨年より調整過程はいい。その昨年でも2着しているように適性はあるから見直したい。
④ダノングレース 外枠で後方からの競馬になり、早目に動いた分、甘くなったが、3着だから内容は悪くない。前走後は放牧を挟み、順調に仕上がった。札幌で新馬勝ちしたように洋芝も問題ないし、今回も期待を。
⑦シャンティローザ 牡馬相手に前走はよく頑張った。牝馬同士なら重賞でもそうヒケは取らない。ただ、急かすと良くないし、開幕週の小回りにどこまで対応できるかが鍵。
⑪エイシンティンクル トレセンでしっかり乗り込んでの札幌入り。こちらでは速い時計を出さずに、リラックスさせることに重点を。今の落ち着きで臨んで、自分のリズムで走れれば。
⑫ウラヌスチャーム 休み明けだが、先週に美浦の坂路でビシッとやっているし、今週も芝コースでしっかりとやれた。鉄砲も利くタイプで力は出せる。開幕週で前残りにならなければ。
⑬ミッキーチャーム 前走は時計が速過ぎる馬場でも自分の競馬はした。2週続けて本馬場で追い切ったが、余力十分でいい動き。小回りの開幕週ならスピードを生かせる。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑬-③⑫⑪①④⑦各100円 9000円
馬連⑬-③1000円 計10000円
新潟11R アイビスサマーダッシュ(G3) 芝直1000m 15:45
③の前走は⑪と0,1秒差。今回は⑪の3キロ増に対して③は2キロ増の54キロ。2.3.4走前は55キロで3,1,3着と安定しているので、3着までには来てくれそう。丸山騎手とも相性がいいし。
③-⑨⑱⑪②⑦⑩
②ダイメイプリンセス 昨年はトモの張りが素晴らしかった。それに比べると少し物足りなさがあるが、しっかり乗り込み、動きそのものは問題ない。
③カッパツハッチ ここ目標に、イレ込みやすい点と爪の問題を考慮しつつ調整して、順調に仕上がった。攻めではタイムも出ている。格上挑戦になるが。
⑦カイザーメランジェ 前走は鞍上の好騎乗もあったが、後続を寄せつけず強い競馬だった。函館から新潟までの輸送も問題はないし、直線競馬も前々走の韋駄天Sで見どころがあった。馬が充実している今なら。
⑨ミキノドラマー ここを目標に牧場でも乗ってきた。テンに行けなくて、勢いがつくまで時間がかかるので、うまく捌けるかがポイント。
⑩レジーナフォルテ 前走はスタート直後に左前を落鉄、緩い馬場も余計に気にしていた感じ。それを考えれば頑張っている。中1週での臨戦は予定通り。このレースは一昨年が3着で、昨年は4着。うまく立ち回れればチャンスはあるはず。
⑪ライオンボス 1週前の動きも良かったが、今週もいい動き。控えず行かせた方が持ち味が生きるのでこの距離が合っている。チークピーシズも効いている。
⑱アルマエルナト ここを目標に調整してきた。相変わらず動きはいいし、体も良さそう。前走からも舞台適性があるので。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑨⑱⑪②⑦⑩各100円 9000円
馬連③-⑨1000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 172290円
収支 +122290円 回収率 344.5%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.07.27
7月27日(土)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
小倉9R 国東特別 芝右2000m 14:25
ここは叩いた上積みもありそうだし、力上位だと思う⑤を。
⑤-⑧①⑪⑩⑨
①イルーシヴゴールド 前走でもジリジリと脚は使えていたが、馬場が緩いと良くない。開幕週はいい材料。攻めでは掛かるのに実戦ではそれほどでもないので、距離延長も良さそう。反応するまでに少し時間がかかるので、好位付近で運ぶ形が理想。
⑤ブラックバッジ 前走で仕上がっていたから、上積みはどうかだが、中間は変わらずにきている。小倉は初勝利を挙げたコース。上位争いを。
⑧ショウリュウイクゾ メンタルで少し弱い面があるから、早目に現地に入厩した。道悪は今イチなので開幕馬場はプラスだし、いいレースを期待。
⑨キャンディストーム このクラスは勝っている馬。歯痒い競馬が続いているが、今回は休み明け3走目。使いつつ、中身も伴ってきているので。
⑩リトミカメンテ 使ったあとの経過が良くて、上積みがありそう。前走は正攻法のレース。現状では少し力差を感じたが、何とか前進を。
⑪エテレインミノル 力はあるのに、気が良過ぎる分、最後に甘くなってしまう。仕上がりはいいし、鉄砲の利くタイプ。折り合いがスムーズなら。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑧①⑪⑩⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑧①⑪⑩⑨各100円 2000円 計4000円
結果③⑩⑧
⑤は6着。
本日の勝負レース2
新潟9R 閃光特別 芝直1000m 14:35
⑱の前走は内枠での千直で3着。気性面からも千直は合っていそうだし、52キロも好材料。
⑱-⑭⑧⑩⑯④
④グリニッチヴィレジ いい感じで追走しながらも、もうひと伸びに欠ける現状だが、スタートは安定。初めての直線競馬で、もうひと押しあれば。
⑧ナランフレグ ダートの方がいいような気がするが、直線競馬はやってみないと分からないので、試して。放牧明けだが、馬はとても元気。
⑩ファイブフォース 今回が転厩緒戦。比較はつかないが、動きはいいし、仕上がりも悪くない。スピードタイプだからこの距離も良さそう。
⑭コンピレーション 久々でも結果を出したが、中1週でも疲れはない。この距離でもゲートをタイミングよく出て流れに乗れば上位争いは可能。
⑯ウーマッハ 前走は前が塞がって消化不良のレース。この中間は順調に調整ができているし、勝てるだけの力があるので。
⑱ファストアズエバー 以前はテンションが上がってしまうので加減していたが、今は攻めをやれるようになった。前走の内容もよかったので。
★3連単1着固定5頭流し⑱-⑭⑧⑩⑯④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑱-⑭⑧⑩⑯④各100円 2000円 計4000円
結果⑧⑱⑭ 10520円的中!

本日の勝負レース3
小倉11R 薩摩ステークス ダ右1700m 15:35
ここはこのクラスでも安定している⑨を。
⑨-⑪⑫⑤⑧⑦
⑤グアン ここへ照準を合わせて帰厩。力を出せる態勢。ハナにはこだわらないが、揉まれない形が理想。力は足りるはずだから、枠とか展開など、うまく噛み合えば。
⑦ショートストーリー 帰厩後は足元に不安なく、プール併用でここまで本数をこなしてきた。あとはブランクの長い分が、実戦でどうか。
⑧エオリア 使い込むと硬さが出てくるので、前走後は短期放牧へ。乗り込みは順調で、状態は変わりない。どんな競馬でもできる馬。
⑨フィールドセンス 1800メートルだと終い甘くなるので、小回りの1700メートルは合っている。もともといい先行力があるので、もうひと押しを期待。
⑪メイショウワザシ 前走はペースが速かった。それでも大きく負けていないし、力は見せた。流れひとつで。
⑫テーオーフォース 休み明けだが、いい感じできている。小倉で走った4走前は外を回らされるロスがあった。立ち回りひとつで。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑪⑫⑤⑧⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑪⑫⑤⑧⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑪⑥⑧
⑨は5着。
本日の勝負レース4
新潟11R 佐渡ステークス(ハンデ) 芝左外2000m 15:45
⑬はこのクラスで2、3着が続いているが、そろそろ勝つと思うので。
⑬-⑫②⑤⑪⑦
②チカノワール 前走は積極的に勝ちに行く競馬だったが、直線の長い新潟の方が、持ち味は生かせる。カイ食いが良く、いい状態を維持。雨が理想も、ハンデ差を生かせれば。
⑤ジークカイザー 前回は馬場も悪かったし、流れも不向き。状態は最近では一番いいぐらい。開幕馬場で見直したい。
⑦マイネルキラメキ 精神的な成長が大きい。昇級戦にしてはハンデは見込まれたが、十分通用する。
⑪シャイントレイル 2勝クラスも2戦で卒業したし、今年に入っての成長が著しい。その前走が牝馬同士とはいえ、結構骨っぽい相手。
⑫ゴージャスランチ 休み明けになるが状態はいいし、53キロのハンデも魅力。高速決着になっても不安はない馬。本来はスタートも速い馬なので、新潟外回りでもある程度のポジションでの競馬になるのでは。
⑬アクート 放牧明け。いつもと同じ調整パターンだが、前走の帰厩時よりゴツゴツした感じがない。あと一歩のレースが続いているので、もうそろそろ。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑫②⑤⑪⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑫②⑤⑪⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑬⑫④
《今月の勝負レースの収支》
投資額 111900円 回収額 41590円
収支 -70310円 回収率 37.1%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 172290円
収支 +122290円 回収率 344.5%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
小倉9R 国東特別 芝右2000m 14:25
ここは叩いた上積みもありそうだし、力上位だと思う⑤を。
⑤-⑧①⑪⑩⑨
①イルーシヴゴールド 前走でもジリジリと脚は使えていたが、馬場が緩いと良くない。開幕週はいい材料。攻めでは掛かるのに実戦ではそれほどでもないので、距離延長も良さそう。反応するまでに少し時間がかかるので、好位付近で運ぶ形が理想。
⑤ブラックバッジ 前走で仕上がっていたから、上積みはどうかだが、中間は変わらずにきている。小倉は初勝利を挙げたコース。上位争いを。
⑧ショウリュウイクゾ メンタルで少し弱い面があるから、早目に現地に入厩した。道悪は今イチなので開幕馬場はプラスだし、いいレースを期待。
⑨キャンディストーム このクラスは勝っている馬。歯痒い競馬が続いているが、今回は休み明け3走目。使いつつ、中身も伴ってきているので。
⑩リトミカメンテ 使ったあとの経過が良くて、上積みがありそう。前走は正攻法のレース。現状では少し力差を感じたが、何とか前進を。
⑪エテレインミノル 力はあるのに、気が良過ぎる分、最後に甘くなってしまう。仕上がりはいいし、鉄砲の利くタイプ。折り合いがスムーズなら。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑧①⑪⑩⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑧①⑪⑩⑨各100円 2000円 計4000円
結果③⑩⑧
⑤は6着。
本日の勝負レース2
新潟9R 閃光特別 芝直1000m 14:35
⑱の前走は内枠での千直で3着。気性面からも千直は合っていそうだし、52キロも好材料。
⑱-⑭⑧⑩⑯④
④グリニッチヴィレジ いい感じで追走しながらも、もうひと伸びに欠ける現状だが、スタートは安定。初めての直線競馬で、もうひと押しあれば。
⑧ナランフレグ ダートの方がいいような気がするが、直線競馬はやってみないと分からないので、試して。放牧明けだが、馬はとても元気。
⑩ファイブフォース 今回が転厩緒戦。比較はつかないが、動きはいいし、仕上がりも悪くない。スピードタイプだからこの距離も良さそう。
⑭コンピレーション 久々でも結果を出したが、中1週でも疲れはない。この距離でもゲートをタイミングよく出て流れに乗れば上位争いは可能。
⑯ウーマッハ 前走は前が塞がって消化不良のレース。この中間は順調に調整ができているし、勝てるだけの力があるので。
⑱ファストアズエバー 以前はテンションが上がってしまうので加減していたが、今は攻めをやれるようになった。前走の内容もよかったので。
★3連単1着固定5頭流し⑱-⑭⑧⑩⑯④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑱-⑭⑧⑩⑯④各100円 2000円 計4000円
結果⑧⑱⑭ 10520円的中!

本日の勝負レース3
小倉11R 薩摩ステークス ダ右1700m 15:35
ここはこのクラスでも安定している⑨を。
⑨-⑪⑫⑤⑧⑦
⑤グアン ここへ照準を合わせて帰厩。力を出せる態勢。ハナにはこだわらないが、揉まれない形が理想。力は足りるはずだから、枠とか展開など、うまく噛み合えば。
⑦ショートストーリー 帰厩後は足元に不安なく、プール併用でここまで本数をこなしてきた。あとはブランクの長い分が、実戦でどうか。
⑧エオリア 使い込むと硬さが出てくるので、前走後は短期放牧へ。乗り込みは順調で、状態は変わりない。どんな競馬でもできる馬。
⑨フィールドセンス 1800メートルだと終い甘くなるので、小回りの1700メートルは合っている。もともといい先行力があるので、もうひと押しを期待。
⑪メイショウワザシ 前走はペースが速かった。それでも大きく負けていないし、力は見せた。流れひとつで。
⑫テーオーフォース 休み明けだが、いい感じできている。小倉で走った4走前は外を回らされるロスがあった。立ち回りひとつで。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑪⑫⑤⑧⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑪⑫⑤⑧⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑪⑥⑧
⑨は5着。
本日の勝負レース4
新潟11R 佐渡ステークス(ハンデ) 芝左外2000m 15:45
⑬はこのクラスで2、3着が続いているが、そろそろ勝つと思うので。
⑬-⑫②⑤⑪⑦
②チカノワール 前走は積極的に勝ちに行く競馬だったが、直線の長い新潟の方が、持ち味は生かせる。カイ食いが良く、いい状態を維持。雨が理想も、ハンデ差を生かせれば。
⑤ジークカイザー 前回は馬場も悪かったし、流れも不向き。状態は最近では一番いいぐらい。開幕馬場で見直したい。
⑦マイネルキラメキ 精神的な成長が大きい。昇級戦にしてはハンデは見込まれたが、十分通用する。
⑪シャイントレイル 2勝クラスも2戦で卒業したし、今年に入っての成長が著しい。その前走が牝馬同士とはいえ、結構骨っぽい相手。
⑫ゴージャスランチ 休み明けになるが状態はいいし、53キロのハンデも魅力。高速決着になっても不安はない馬。本来はスタートも速い馬なので、新潟外回りでもある程度のポジションでの競馬になるのでは。
⑬アクート 放牧明け。いつもと同じ調整パターンだが、前走の帰厩時よりゴツゴツした感じがない。あと一歩のレースが続いているので、もうそろそろ。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑫②⑤⑪⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑫②⑤⑪⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑬⑫④
《今月の勝負レースの収支》
投資額 111900円 回収額 41590円
収支 -70310円 回収率 37.1%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 172290円
収支 +122290円 回収率 344.5%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.07.26
今月も最終週に。相変わらずの酷い成績。今日、明日じゃ無理だな。もう諦めた。それにしても急にクソ暑くなったな。もう夏バテ。しかも台風6号(ナーリー)まで発生してしまって。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
小倉9R 国東特別 芝右2000m 14:25
ここは叩いた上積みもありそうだし、力上位だと思う⑤を。
⑤-⑧①⑪⑩⑨
①イルーシヴゴールド 前走でもジリジリと脚は使えていたが、馬場が緩いと良くない。開幕週はいい材料。攻めでは掛かるのに実戦ではそれほどでもないので、距離延長も良さそう。反応するまでに少し時間がかかるので、好位付近で運ぶ形が理想。
⑤ブラックバッジ 前走で仕上がっていたから、上積みはどうかだが、中間は変わらずにきている。小倉は初勝利を挙げたコース。上位争いを。
⑧ショウリュウイクゾ メンタルで少し弱い面があるから、早目に現地に入厩した。道悪は今イチなので開幕馬場はプラスだし、いいレースを期待。
⑨キャンディストーム このクラスは勝っている馬。歯痒い競馬が続いているが、今回は休み明け3走目。使いつつ、中身も伴ってきているので。
⑩リトミカメンテ 使ったあとの経過が良くて、上積みがありそう。前走は正攻法のレース。現状では少し力差を感じたが、何とか前進を。
⑪エテレインミノル 力はあるのに、気が良過ぎる分、最後に甘くなってしまう。仕上がりはいいし、鉄砲の利くタイプ。折り合いがスムーズなら。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑧①⑪⑩⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑧①⑪⑩⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟9R 閃光特別 芝直1000m 14:35
⑱の前走は内枠での千直で3着。気性面からも千直は合っていそうだし、52キロも好材料。
⑱-⑭⑧⑩⑯④
④グリニッチヴィレジ いい感じで追走しながらも、もうひと伸びに欠ける現状だが、スタートは安定。初めての直線競馬で、もうひと押しあれば。
⑧ナランフレグ ダートの方がいいような気がするが、直線競馬はやってみないと分からないので、試して。放牧明けだが、馬はとても元気。
⑩ファイブフォース 今回が転厩緒戦。比較はつかないが、動きはいいし、仕上がりも悪くない。スピードタイプだからこの距離も良さそう。
⑭コンピレーション 久々でも結果を出したが、中1週でも疲れはない。この距離でもゲートをタイミングよく出て流れに乗れば上位争いは可能。
⑯ウーマッハ 前走は前が塞がって消化不良のレース。この中間は順調に調整ができているし、勝てるだけの力があるので。
⑱ファストアズエバー 以前はテンションが上がってしまうので加減していたが、今は攻めをやれるようになった。前走の内容もよかったので。
★3連単1着固定5頭流し⑱-⑭⑧⑩⑯④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑱-⑭⑧⑩⑯④各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
小倉11R 薩摩ステークス ダ右1700m 15:35
ここはこのクラスでも安定している⑨を。
⑨-⑪⑫⑤⑧⑦
⑤グアン ここへ照準を合わせて帰厩。力を出せる態勢。ハナにはこだわらないが、揉まれない形が理想。力は足りるはずだから、枠とか展開など、うまく噛み合えば。
⑦ショートストーリー 帰厩後は足元に不安なく、プール併用でここまで本数をこなしてきた。あとはブランクの長い分が、実戦でどうか。
⑧エオリア 使い込むと硬さが出てくるので、前走後は短期放牧へ。乗り込みは順調で、状態は変わりない。どんな競馬でもできる馬。
⑨フィールドセンス 1800メートルだと終い甘くなるので、小回りの1700メートルは合っている。もともといい先行力があるので、もうひと押しを期待。
⑪メイショウワザシ 前走はペースが速かった。それでも大きく負けていないし、力は見せた。流れひとつで。
⑫テーオーフォース 休み明けだが、いい感じできている。小倉で走った4走前は外を回らされるロスがあった。立ち回りひとつで。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑪⑫⑤⑧⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑪⑫⑤⑧⑦各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
新潟11R 佐渡ステークス(ハンデ) 芝左外2000m 15:45
⑬はこのクラスで2、3着が続いているが、そろそろ勝つと思うので。
⑬-⑫②⑤⑪⑦
②チカノワール 前走は積極的に勝ちに行く競馬だったが、直線の長い新潟の方が、持ち味は生かせる。カイ食いが良く、いい状態を維持。雨が理想も、ハンデ差を生かせれば。
⑤ジークカイザー 前回は馬場も悪かったし、流れも不向き。状態は最近では一番いいぐらい。開幕馬場で見直したい。
⑦マイネルキラメキ 精神的な成長が大きい。昇級戦にしてはハンデは見込まれたが、十分通用する。
⑪シャイントレイル 2勝クラスも2戦で卒業したし、今年に入っての成長が著しい。その前走が牝馬同士とはいえ、結構骨っぽい相手。
⑫ゴージャスランチ 休み明けになるが状態はいいし、53キロのハンデも魅力。高速決着になっても不安はない馬。本来はスタートも速い馬なので、新潟外回りでもある程度のポジションでの競馬になるのでは。
⑬アクート 放牧明け。いつもと同じ調整パターンだが、前走の帰厩時よりゴツゴツした感じがない。あと一歩のレースが続いているので、もうそろそろ。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑫②⑤⑪⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑫②⑤⑪⑦各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 95900円 回収額 31070円
収支 -64830円 回収率 32.3%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 172290円
収支 +122290円 回収率 344.5%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
小倉9R 国東特別 芝右2000m 14:25
ここは叩いた上積みもありそうだし、力上位だと思う⑤を。
⑤-⑧①⑪⑩⑨
①イルーシヴゴールド 前走でもジリジリと脚は使えていたが、馬場が緩いと良くない。開幕週はいい材料。攻めでは掛かるのに実戦ではそれほどでもないので、距離延長も良さそう。反応するまでに少し時間がかかるので、好位付近で運ぶ形が理想。
⑤ブラックバッジ 前走で仕上がっていたから、上積みはどうかだが、中間は変わらずにきている。小倉は初勝利を挙げたコース。上位争いを。
⑧ショウリュウイクゾ メンタルで少し弱い面があるから、早目に現地に入厩した。道悪は今イチなので開幕馬場はプラスだし、いいレースを期待。
⑨キャンディストーム このクラスは勝っている馬。歯痒い競馬が続いているが、今回は休み明け3走目。使いつつ、中身も伴ってきているので。
⑩リトミカメンテ 使ったあとの経過が良くて、上積みがありそう。前走は正攻法のレース。現状では少し力差を感じたが、何とか前進を。
⑪エテレインミノル 力はあるのに、気が良過ぎる分、最後に甘くなってしまう。仕上がりはいいし、鉄砲の利くタイプ。折り合いがスムーズなら。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑧①⑪⑩⑨各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑧①⑪⑩⑨各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟9R 閃光特別 芝直1000m 14:35
⑱の前走は内枠での千直で3着。気性面からも千直は合っていそうだし、52キロも好材料。
⑱-⑭⑧⑩⑯④
④グリニッチヴィレジ いい感じで追走しながらも、もうひと伸びに欠ける現状だが、スタートは安定。初めての直線競馬で、もうひと押しあれば。
⑧ナランフレグ ダートの方がいいような気がするが、直線競馬はやってみないと分からないので、試して。放牧明けだが、馬はとても元気。
⑩ファイブフォース 今回が転厩緒戦。比較はつかないが、動きはいいし、仕上がりも悪くない。スピードタイプだからこの距離も良さそう。
⑭コンピレーション 久々でも結果を出したが、中1週でも疲れはない。この距離でもゲートをタイミングよく出て流れに乗れば上位争いは可能。
⑯ウーマッハ 前走は前が塞がって消化不良のレース。この中間は順調に調整ができているし、勝てるだけの力があるので。
⑱ファストアズエバー 以前はテンションが上がってしまうので加減していたが、今は攻めをやれるようになった。前走の内容もよかったので。
★3連単1着固定5頭流し⑱-⑭⑧⑩⑯④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑱-⑭⑧⑩⑯④各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
小倉11R 薩摩ステークス ダ右1700m 15:35
ここはこのクラスでも安定している⑨を。
⑨-⑪⑫⑤⑧⑦
⑤グアン ここへ照準を合わせて帰厩。力を出せる態勢。ハナにはこだわらないが、揉まれない形が理想。力は足りるはずだから、枠とか展開など、うまく噛み合えば。
⑦ショートストーリー 帰厩後は足元に不安なく、プール併用でここまで本数をこなしてきた。あとはブランクの長い分が、実戦でどうか。
⑧エオリア 使い込むと硬さが出てくるので、前走後は短期放牧へ。乗り込みは順調で、状態は変わりない。どんな競馬でもできる馬。
⑨フィールドセンス 1800メートルだと終い甘くなるので、小回りの1700メートルは合っている。もともといい先行力があるので、もうひと押しを期待。
⑪メイショウワザシ 前走はペースが速かった。それでも大きく負けていないし、力は見せた。流れひとつで。
⑫テーオーフォース 休み明けだが、いい感じできている。小倉で走った4走前は外を回らされるロスがあった。立ち回りひとつで。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑪⑫⑤⑧⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑪⑫⑤⑧⑦各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
新潟11R 佐渡ステークス(ハンデ) 芝左外2000m 15:45
⑬はこのクラスで2、3着が続いているが、そろそろ勝つと思うので。
⑬-⑫②⑤⑪⑦
②チカノワール 前走は積極的に勝ちに行く競馬だったが、直線の長い新潟の方が、持ち味は生かせる。カイ食いが良く、いい状態を維持。雨が理想も、ハンデ差を生かせれば。
⑤ジークカイザー 前回は馬場も悪かったし、流れも不向き。状態は最近では一番いいぐらい。開幕馬場で見直したい。
⑦マイネルキラメキ 精神的な成長が大きい。昇級戦にしてはハンデは見込まれたが、十分通用する。
⑪シャイントレイル 2勝クラスも2戦で卒業したし、今年に入っての成長が著しい。その前走が牝馬同士とはいえ、結構骨っぽい相手。
⑫ゴージャスランチ 休み明けになるが状態はいいし、53キロのハンデも魅力。高速決着になっても不安はない馬。本来はスタートも速い馬なので、新潟外回りでもある程度のポジションでの競馬になるのでは。
⑬アクート 放牧明け。いつもと同じ調整パターンだが、前走の帰厩時よりゴツゴツした感じがない。あと一歩のレースが続いているので、もうそろそろ。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑫②⑤⑪⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑫②⑤⑪⑦各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 95900円 回収額 31070円
収支 -64830円 回収率 32.3%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 172290円
収支 +122290円 回収率 344.5%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.07.22
7月21日(日)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R 長久手特別 芝左1600m 14:25
①はレースが上手だし、52キロなら昇級でも。
①-⑦⑪⑨⑩⑥
①アルティマリガーレ スタートセンスが良くて、根性もある。前々走は直線で切り替えるロスがあった。直線の長い1600メートルに替わるのもプラス。クラスの壁はなさそう。
⑥ステイオンザトップ 詰めて使うより、休み明けの方がいいタイプ。リフレッシュ効果を見込める。力は足りるはずだから、あとは立ち回り次第で。
⑦イダエンペラー 前走は内有利の馬場を外から伸びてきたし、力まず走れていることからマイルが合っている。スパッと切れないので、荒れている今の馬場は好材料。定量戦でも問題ないし、引き続き。
⑨ディロス 大分、競馬モードに入ってきた感じで、今週の追い切りは掛かった。でも、重目感はない仕上がりで、ここにきて栗東の環境にも慣れてきた。ポン使いは利くタイプ。落ち着いてレースに臨めて、ペースが流れてくれれば、1600メートルでも問題ない。
⑩エイシンルカーノ 前走は緩い馬場でノメッていた。力を出していないので疲れもなく、中1週でも問題ない。左回りは合うから、見直しを。
⑪エイシンスレイマン 前走は使ってきていた分もあったかも。この中間は雰囲気や体つきがいい。時計も出ているし、緒戦から。
★3連単1着固定5頭流し①-⑦⑪⑨⑩⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑦⑪⑨⑩⑥各100円 2000円 計4000円
結果①④⑫
本日の勝負レース2
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
ここは福島コースは得意な⑩を。
⑩-③⑮⑭④①
①キャベンディッシュ 使い詰めになるが、状態はいい。近走は走りが安定しているし、折り合えれば引き続き好走を期待できそう。
③エピックアン ブリンカーを着けてから集中して走れるようになったし、常識にかかってきた。あとは久々にコーナー4回のコースになって初騎乗の騎手がどうか。
④シゲノブ 以前は1頭になると自分でブレーキをかけたりしていたが、ブリンカーを着けてからは、そういった面も解消。馬もしっかりした。このクラスでも差はなさそう。
⑩ヒルノサルバドール 前走は相手が強かったし、展開も厳しかった。それでも大きくは崩れていない。暑さもマシで疲れはなく、力を出せる状態。
⑭ロジティナ 競走除外後だが、ここまで待って今は問題ない。前走は得意な形ではなかったが、終いは伸びたように力をつけている。小回りの福島で自分の形なら。
⑮グラスブルース 疲れを取ってリフレッシュ。口向きの悪さも出さず、いい状態に仕上がった。東京より福島向きのタイプなので、前進を期待。
★3連単1着固定5頭流し⑩-③⑮⑭④①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-③⑮⑭④①各100円 2000円 計4000円
結果⑮⑭①
⑩は8着。
本日の勝負レース3
福島11R 福島テレビオープン 芝右1800m 15:45
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑬を。
⑬-⑧⑩③⑫⑭
③マウントゴールド ヒルむところがあり、前走はやめている感じ。仕上がりは悪くないし、自分の形ならもう少しやれていい。
⑧ベステンダンク 除外なんかもあって間隔は開いたが、在厩調整で状態はいい。左回りはもうひとつだが、右回りはいいから。オープン特別なら。
⑩ストーンウェア 前走は重賞とすればスローの流れ。瞬発力勝負で少し及ばなかったし、結果的に自分から前を捉えにいっても良かったかも。馬は使う毎に良くなっている。オープン特別のここなら。
⑫グレイル 前走に関してはスペースを失って、不完全燃焼の競馬になった。馬はしっかりと成長しているし、オープンなら上位の馬。スムーズに運べれば。
⑬リライアブルエース 左回りがいい印象があるが、ここ2戦右回りでも頑張いるし、この時季はいい。行きたがるところもなくなってきたので、1800メートルにも対応できそう。
⑭ミュゼエイリアン 前日入厩だと体が減ってしまう点を踏まえ、在厩期間を短くして調整。少しずつ体は減ってきたが、この時季にしては毛ヅヤが良く、体調はいい。あとは輸送しての馬体維持が課題。時計のかかる今の馬場はいい。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑧⑩③⑫⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑧⑩③⑫⑭各100円 2000円 計4000円
結果⑬③⑥
本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別(ハンデ) 芝右1200m 16:05
ここは前走の内容が良く、調教もよく見えた⑦を。
⑦-⑨⑭④⑮⑬
④モンテヴェルデ 前走は3~4角にかけての反応が鈍かった。連闘でその辺は変わってくるだろうし、決め脚が通用することは分かったから、最終週の馬場で差しが決まる展開なら。
⑦アスタールビー 仕上がり途上の前走が完勝。短期放牧明けになるが、前走よりも走れそう。体もキープしている。
⑨スギノヴォルケーノ 思った以上に1200メートルのペースも合うみたいだし、今回はハンデ戦で斤量差もある。今の勢いならこのクラスでも。
⑬ミトノアミーゴ いい感じに仕上がった。4走前に小倉で2着。小回りは合うし、時計のかかる洋芝もいい。
⑭ハイヤーアプシス 滞在が合っているようで、状態は変わらずいい。ハンデ52キロで、どこまでやれるか。
⑮アリンナ 引き続きいい状態をキープしている。以前よりゲートを出るようになっているし、前走も上手にレースをした。ここも好レースを。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑨⑭④⑮⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑨⑭④⑮⑬各100円 2000円 計4000円
結果⑦⑨⑥
《今月の勝負レースの収支》
投資額 95900円 回収額 31070円
収支 -64830円 回収率 32.3%
今週も最悪の結果に。あーあ、今月も間違いなくダメだ。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
ここは人気でも能力の高さで③を。
③-⑤⑥①⑯⑪⑫
①ビアンフェ 初戦は発馬で後手を踏んだが、2走目の前走は問題なく出てくれた。持ち時計も詰めたし、まだまだ上積みはありそう。
③レッドヴェイパー 前走の2、3着馬が次走で勝ち上がっているように、レベルの高い新馬戦だった。小柄だが洋芝は合っている。レースで気持ちを制御できれば。
⑤タイセイビジョン 短期放牧明け。そんなに間隔が開いてないので目一杯はやっていないが、使って落ち着きが出て、順調に攻めを積めて、輸送も無事クリア。初戦のパフォーマンスも良かったから、多頭数の小回り1200メートルにうまく対応できれば。
⑥パフェムリ レース直後は少し食いが落ちたが、すぐに回復。普段から余計な力を使わずに従順で、初戦も大人びた走り。相手強化でも。
⑪スマートカーリー 初戦はいいスピードを見せてくれた。追い切りでの反応がいいし、使って更に良くなっている。重賞で相手は強くなるが、状態の良さを生かして。
⑫アザワク 典型的なスプリンターという走りですから、距離が1ハロン延びるのは、現段階ではひとつのハードルかも。芝でスピードが更に生きるようなら。調整は順調そのもの。
⑯ゴッドスター 追い切りは終いの反応も良かったし、体が引き締まっていい状態。初戦が極端に悪い馬場だったので、時計などの比較ができないが、それで勝ち切るのだから能力がある。ここに入っても。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑤⑥①⑯⑪⑫各100円 9000円
馬連③-⑤1000円 計10000円
結果①⑤⑧
③は5着。
中京11R 中京記念(G3)(ハンデ) 芝左1600m 15:35
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑦を。⑥は消しちゃったけど、ヤバイかな。
⑦-⑭⑤②⑮⑪⑯
②エントシャイデン 前走後は短期放牧に出して帰厩後も順調。今週の追い切りの動きも良かったし、ジョッキーもいい感触を持ってくれている。左回りの1600メートルはいい条件。好レースを期待。
⑤グルーヴィット 前走は直線で窮屈になったが、内容は悪くなかった。今週はジョッキーに乗ってもらい、終いだけ伸ばした。もともと攻め駆けするが、今週も良かった。今年は暑さがマシなので、カイ食いが良く、体調は良好。古馬相手の重賞だが、斤量差もあるので。
⑦プリモシーン 早目に栗東入りして環境に慣らし、ここまで予定通りの調教を消化。動きは良く、重目感のない仕上がり。スパッと切れるというより、長くいい脚を使えるので、直線がタップリある中京コースは合う。スタートの上手なジョッキーだし、いい結果を。
⑪ロードクエスト 今週の攻めに乗ったジョッキーの感触は悪くなかった。プールを併用したことで体もほぐれてきた。ここ2戦は不利を受けている。スムーズに走れればもっとやれるはず。
⑭カテドラル 先週までで仕上がっているので、今週は気分良く走らせた。折り合いがつき、馬なりでスッと反応して、いい追い切りができた。筋肉のつき方が良くなり、精神面でもオンオフを切り替えられるようになり、成長を感じる。初の古馬との対戦だが、斤量差があるので、いい競馬を期待。
⑮ミエノサクシード 前走のVマイルは6着。あの開催の東京は時計が速かったし、よく走った。使ったあとはダメージがなく、ここ目標で順調。今の中京は合っていそう。うまく噛み合えば。
⑯キャンベルジュニア 放牧先で軽い裂蹄があったが、帰厩後は爪の状態はいい。余裕残しの体だがマズマズ仕上がっているし、年齢的な衰えも感じない。走り慣れた距離でいい走りを期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑦-⑭⑤②⑮⑪⑯各100円 9000円
馬連⑦-⑭1000円 計10000円
結果⑤⑥⑦
あーあ、やっぱりな。嫌な予感は当たるんだけどな。⑥を消した時点で、始まる前にもう終わってたな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 172290円
収支 +122290円 回収率 344.5%
今週も全然当たらなーい。
さて次週は、新潟、小倉、札幌開催に。新潟では芝の直線コース1000mで行われるJRA唯一の重賞、アイビスサマーダッシュ(G3)。
開幕重賞なので、芝はいい状態。以前から新潟の芝千直は取り敢えず、外枠の先行馬を買っていれば何とかなる、というのが定説。ま、雨対策での馬場の傾斜等、色々あるんだろうね。夏は牝馬の定説そのままに、とにかく牝馬が強いレース。
過去8年で1人気が6勝、2着1回なので、軸は1人気からがいいかな。枠は勿論外枠だけど、2枠も頑張っている。8枠は5勝、2着3回。
過去10年で5歳馬が4勝。中心は4,5歳馬か。
過去10年でCBC賞からの臨戦が5勝、函館スプリントSからが2勝。昨年はいなかったけど、韋駄天Sからの臨戦が16年が2,3着に。17年が1,2着に来ている。なので、この3レースからの参戦馬に注目かな。
となると、邁進特別と韋駄天Sの共に新潟の芝千直を連勝しているライオンボスが1人気か。でもな、以前はダートを走っていた馬だし、芝に替わってここのところ急上昇してきた馬だから、信頼して大丈夫かな。怪しいのはミキノドラマーが2、3着になるような気がする。この馬、新潟の千直は合っているみたいで、近走は負けても着差が0,4秒以内。でもね、この馬後ろからの競馬だからな。前でレース出来る馬がいいんだけど。うーん、いい馬いないなぁ。展開的にはラブカンプーなんだけど、牝馬の4歳。でもこのところ二桁着順だしね。中17週のローテで馬がリフレッシュなんてこともないよね。昨年の勝ち馬でMデムーロ騎手騎乗のダイメイプリンセスも一頃の調子ではないし。韋駄天S2着のカッパツハッチあたりが勝つような気もするな。あー、もうダメだ。こりゃ、次週も当たらないな。藤田菜七子騎手騎乗のレッドラウダも気になるけど。
現時点での自分の予想は
◎ライオンボス
〇カッパツハッチ
▲ダイメイプリンセス
△ビップライブリー
ミキノドラマー
カイザーメランジェ
レジーナフォルテ
穴ラブカンプー
ライオンボス
初の千直だった2走前の邁進特別で5馬身差の圧勝。次戦の韋駄天Sも制して連勝中。韋駄天Sは両サイドに挟まれる形になったが、スピードの違いでハナに立ってからは突き放しての快勝。連勝時の53キロから今回3キロ増の56キロがどうか。3走前、4走前は56キロでともに16着。その前は54キロで4着。
カッパツハッチ
韋駄天Sでは1人気のライオンボスに渋太く迫ったが、ラスト1ハロンで突き放された。追い出しを待たずにスパートしていれば勝っていたかも、というレースだった。時計的にも54秒0はいい。今回2キロ重くなって54キロがどうか。
ダイメイプリンセス
昨年の覇者。この舞台は3戦3勝。前走の鞍馬Sは57キロを背負っての8着。今回は2キロ軽い55キロでの出走。ただ、Mデムーロ騎手との相性があまり良くない気がする。
ビップライブリー
2走前のリステッドの春雷Sで久しぶりの勝利。前走のCBC賞(G3)は5着に。スタートがよくいい位置でレースを運べたが、最後は休み明けの影響か甘くなってしまった。力上位だと思うので3着以内には来そうな気が。
ミキノドラマー
韋駄天Sはテンション高めが影響か、スタートで後手を踏んだ。それでも二の脚で挽回して中団へ。ラストはメンバー最速の上がりで3着に。今回は斤量2キロ増の56キロがどうか。何かこの馬が来そうな気もするけど。
カイザーメランジェ
函館スプリントSを制して重賞初制覇。でもこのレース薬物禁止問題で6頭も除外になったレース。韋駄天Sは初めての直線競馬で6着に。
レジーナフォルテ
昨年4着。3走前のリステッドの春雷Sでは勝ったビップライブリーからタイム差なしの2着に。前走のバーデンバーデンカップは落鉄のアクシデントと道悪の影響で5着に。落鉄がなければ、もっと僅差のレースだった。今回中1週のローテがどうか。
穴ラブカンプー
昨年2着。昨年のスプリンターズステークス(G1)で2着。その後は二桁着順が続いている。力はある馬だが、このところメンタルの問題なのか。
札幌では牝馬の重賞レース、クイーンステークス(G3)。
7歳馬は3着以内がない。6歳馬も3着内率10%以下。3~5歳馬を中心に。間隔は中10~11週がいい感じ。昨年は4ヵ月のディアドラが1着、5ヵ月のフロンテアクイーンが2着に。馬番②が過去5年連続3着以内に。
ここは秋華賞(G1)でアーモンドアイの2着になったミッキーチャームが能力的に上かなと思うのだけど。対抗はフロンテアクイーン。両馬ともに中10週だし、ミッキーチャームは4歳馬。あとは地力のあるウラヌスチャームで決まりだと思うのだけど。どうせ“はずれ”るからミッキーチャーム、フロンテアクイーン、ウラヌスチャームの順で3連単10000円でいくかな。うーん、でも5000円位にして、残りはミッキーチャームから馬連で流すかな。ほんとオレって小心者だな。
現時点での自分の予想は
◎ミッキーチャーム
〇フロンテアクイーン
▲ウラヌスチャーム
△サトノガーネット
ダノングレース
スカーレットカラー
エイシンティンクル
穴ウインシャトレーヌ
ミッキーチャーム
長距離輸送でテンションが上がるタイプなので、滞在競馬はいい。昨年の北海道シリーズでも滞在して3連勝。レコード決着のヴィクトリアマイル(G1)は8着だったが、その前の阪神牝馬S(G2)の勝ち馬。ここ2戦はマイル戦だけど、秋華賞(G1)2着だし、昨年の北海道で3連勝した時はいづれも1800mなので、距離は問題ない。
フロンテアクイーン
昨年の2着馬。牝馬同士のG3戦は1勝、2着5回、3着1回。前走のヴィクトリアマイル(G1)は大外枠で外々を回るロスの多い競馬をさせられて15着に大敗した。2走前の中山牝馬S(G3)を勝ったように、マイルよりは1800mに適性がありそう。1800mは4つの重賞を含む7連対。実力上位は間違いない。
ウラヌスチャーム
中山牝馬S(G3)は勝ったフロンテアクイーンとタイム差なしの2着に惜敗した。直線から勢い良く伸びたが、ハナ差届かなかった。スタート後に他馬との接触がなかったら、差し切っていたかも。今回2キロ増の初めての55キロがどうか。
サトノガーネット
近走、三田特別、五稜郭Sと2勝クラス、3勝クラスを連勝。展開次第で差し有利の競馬になれば。
ダノングレース
福島牝馬S(G3)で3着。札幌は2戦して1、3着と洋芝は大丈夫。
スカーレットカラー
マーメイドS(G3)では接戦の3着に。1、2着馬はともにスカーレットカラーより2キロ軽い51キロだった。55キロは2走前のパールSで勝っている。今回は1ハロン短縮で上積みもありそうなので。
エイシンティンクル
リステッドの牡馬相手の都大路Sで3着。初の札幌だけど、小回りの札幌コースで粘り込む可能性がありそう。
穴ウインシャトレーヌ
男勝りの馬体で、二の脚でスッと先行できる。力みのないフォームで終いの反応も良くなった。札幌は1勝しているし、前走は展開不向きで7着だったが、前々走の葉山特別は逃げ馬のペースにも助けられたが、ゴール前にグイっと伸びて快勝。
気になる馬カリビアンゴールド
札幌で1勝(日高特別)している。前走の五稜郭Sではサトノガーネットとタイム差なしの2着に。レイエンダの3着に来たり、ディアドラの2着に来たりと潜在能力はありそう。
来週は何とかしたいな。このままだと今月もまた赤っ恥だな。・・・。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R 長久手特別 芝左1600m 14:25
①はレースが上手だし、52キロなら昇級でも。
①-⑦⑪⑨⑩⑥
①アルティマリガーレ スタートセンスが良くて、根性もある。前々走は直線で切り替えるロスがあった。直線の長い1600メートルに替わるのもプラス。クラスの壁はなさそう。
⑥ステイオンザトップ 詰めて使うより、休み明けの方がいいタイプ。リフレッシュ効果を見込める。力は足りるはずだから、あとは立ち回り次第で。
⑦イダエンペラー 前走は内有利の馬場を外から伸びてきたし、力まず走れていることからマイルが合っている。スパッと切れないので、荒れている今の馬場は好材料。定量戦でも問題ないし、引き続き。
⑨ディロス 大分、競馬モードに入ってきた感じで、今週の追い切りは掛かった。でも、重目感はない仕上がりで、ここにきて栗東の環境にも慣れてきた。ポン使いは利くタイプ。落ち着いてレースに臨めて、ペースが流れてくれれば、1600メートルでも問題ない。
⑩エイシンルカーノ 前走は緩い馬場でノメッていた。力を出していないので疲れもなく、中1週でも問題ない。左回りは合うから、見直しを。
⑪エイシンスレイマン 前走は使ってきていた分もあったかも。この中間は雰囲気や体つきがいい。時計も出ているし、緒戦から。
★3連単1着固定5頭流し①-⑦⑪⑨⑩⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑦⑪⑨⑩⑥各100円 2000円 計4000円
結果①④⑫
本日の勝負レース2
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
ここは福島コースは得意な⑩を。
⑩-③⑮⑭④①
①キャベンディッシュ 使い詰めになるが、状態はいい。近走は走りが安定しているし、折り合えれば引き続き好走を期待できそう。
③エピックアン ブリンカーを着けてから集中して走れるようになったし、常識にかかってきた。あとは久々にコーナー4回のコースになって初騎乗の騎手がどうか。
④シゲノブ 以前は1頭になると自分でブレーキをかけたりしていたが、ブリンカーを着けてからは、そういった面も解消。馬もしっかりした。このクラスでも差はなさそう。
⑩ヒルノサルバドール 前走は相手が強かったし、展開も厳しかった。それでも大きくは崩れていない。暑さもマシで疲れはなく、力を出せる状態。
⑭ロジティナ 競走除外後だが、ここまで待って今は問題ない。前走は得意な形ではなかったが、終いは伸びたように力をつけている。小回りの福島で自分の形なら。
⑮グラスブルース 疲れを取ってリフレッシュ。口向きの悪さも出さず、いい状態に仕上がった。東京より福島向きのタイプなので、前進を期待。
★3連単1着固定5頭流し⑩-③⑮⑭④①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-③⑮⑭④①各100円 2000円 計4000円
結果⑮⑭①
⑩は8着。
本日の勝負レース3
福島11R 福島テレビオープン 芝右1800m 15:45
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑬を。
⑬-⑧⑩③⑫⑭
③マウントゴールド ヒルむところがあり、前走はやめている感じ。仕上がりは悪くないし、自分の形ならもう少しやれていい。
⑧ベステンダンク 除外なんかもあって間隔は開いたが、在厩調整で状態はいい。左回りはもうひとつだが、右回りはいいから。オープン特別なら。
⑩ストーンウェア 前走は重賞とすればスローの流れ。瞬発力勝負で少し及ばなかったし、結果的に自分から前を捉えにいっても良かったかも。馬は使う毎に良くなっている。オープン特別のここなら。
⑫グレイル 前走に関してはスペースを失って、不完全燃焼の競馬になった。馬はしっかりと成長しているし、オープンなら上位の馬。スムーズに運べれば。
⑬リライアブルエース 左回りがいい印象があるが、ここ2戦右回りでも頑張いるし、この時季はいい。行きたがるところもなくなってきたので、1800メートルにも対応できそう。
⑭ミュゼエイリアン 前日入厩だと体が減ってしまう点を踏まえ、在厩期間を短くして調整。少しずつ体は減ってきたが、この時季にしては毛ヅヤが良く、体調はいい。あとは輸送しての馬体維持が課題。時計のかかる今の馬場はいい。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑧⑩③⑫⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑧⑩③⑫⑭各100円 2000円 計4000円
結果⑬③⑥
本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別(ハンデ) 芝右1200m 16:05
ここは前走の内容が良く、調教もよく見えた⑦を。
⑦-⑨⑭④⑮⑬
④モンテヴェルデ 前走は3~4角にかけての反応が鈍かった。連闘でその辺は変わってくるだろうし、決め脚が通用することは分かったから、最終週の馬場で差しが決まる展開なら。
⑦アスタールビー 仕上がり途上の前走が完勝。短期放牧明けになるが、前走よりも走れそう。体もキープしている。
⑨スギノヴォルケーノ 思った以上に1200メートルのペースも合うみたいだし、今回はハンデ戦で斤量差もある。今の勢いならこのクラスでも。
⑬ミトノアミーゴ いい感じに仕上がった。4走前に小倉で2着。小回りは合うし、時計のかかる洋芝もいい。
⑭ハイヤーアプシス 滞在が合っているようで、状態は変わらずいい。ハンデ52キロで、どこまでやれるか。
⑮アリンナ 引き続きいい状態をキープしている。以前よりゲートを出るようになっているし、前走も上手にレースをした。ここも好レースを。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑨⑭④⑮⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑨⑭④⑮⑬各100円 2000円 計4000円
結果⑦⑨⑥
《今月の勝負レースの収支》
投資額 95900円 回収額 31070円
収支 -64830円 回収率 32.3%
今週も最悪の結果に。あーあ、今月も間違いなくダメだ。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
ここは人気でも能力の高さで③を。
③-⑤⑥①⑯⑪⑫
①ビアンフェ 初戦は発馬で後手を踏んだが、2走目の前走は問題なく出てくれた。持ち時計も詰めたし、まだまだ上積みはありそう。
③レッドヴェイパー 前走の2、3着馬が次走で勝ち上がっているように、レベルの高い新馬戦だった。小柄だが洋芝は合っている。レースで気持ちを制御できれば。
⑤タイセイビジョン 短期放牧明け。そんなに間隔が開いてないので目一杯はやっていないが、使って落ち着きが出て、順調に攻めを積めて、輸送も無事クリア。初戦のパフォーマンスも良かったから、多頭数の小回り1200メートルにうまく対応できれば。
⑥パフェムリ レース直後は少し食いが落ちたが、すぐに回復。普段から余計な力を使わずに従順で、初戦も大人びた走り。相手強化でも。
⑪スマートカーリー 初戦はいいスピードを見せてくれた。追い切りでの反応がいいし、使って更に良くなっている。重賞で相手は強くなるが、状態の良さを生かして。
⑫アザワク 典型的なスプリンターという走りですから、距離が1ハロン延びるのは、現段階ではひとつのハードルかも。芝でスピードが更に生きるようなら。調整は順調そのもの。
⑯ゴッドスター 追い切りは終いの反応も良かったし、体が引き締まっていい状態。初戦が極端に悪い馬場だったので、時計などの比較ができないが、それで勝ち切るのだから能力がある。ここに入っても。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑤⑥①⑯⑪⑫各100円 9000円
馬連③-⑤1000円 計10000円
結果①⑤⑧
③は5着。
中京11R 中京記念(G3)(ハンデ) 芝左1600m 15:35
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑦を。⑥は消しちゃったけど、ヤバイかな。
⑦-⑭⑤②⑮⑪⑯
②エントシャイデン 前走後は短期放牧に出して帰厩後も順調。今週の追い切りの動きも良かったし、ジョッキーもいい感触を持ってくれている。左回りの1600メートルはいい条件。好レースを期待。
⑤グルーヴィット 前走は直線で窮屈になったが、内容は悪くなかった。今週はジョッキーに乗ってもらい、終いだけ伸ばした。もともと攻め駆けするが、今週も良かった。今年は暑さがマシなので、カイ食いが良く、体調は良好。古馬相手の重賞だが、斤量差もあるので。
⑦プリモシーン 早目に栗東入りして環境に慣らし、ここまで予定通りの調教を消化。動きは良く、重目感のない仕上がり。スパッと切れるというより、長くいい脚を使えるので、直線がタップリある中京コースは合う。スタートの上手なジョッキーだし、いい結果を。
⑪ロードクエスト 今週の攻めに乗ったジョッキーの感触は悪くなかった。プールを併用したことで体もほぐれてきた。ここ2戦は不利を受けている。スムーズに走れればもっとやれるはず。
⑭カテドラル 先週までで仕上がっているので、今週は気分良く走らせた。折り合いがつき、馬なりでスッと反応して、いい追い切りができた。筋肉のつき方が良くなり、精神面でもオンオフを切り替えられるようになり、成長を感じる。初の古馬との対戦だが、斤量差があるので、いい競馬を期待。
⑮ミエノサクシード 前走のVマイルは6着。あの開催の東京は時計が速かったし、よく走った。使ったあとはダメージがなく、ここ目標で順調。今の中京は合っていそう。うまく噛み合えば。
⑯キャンベルジュニア 放牧先で軽い裂蹄があったが、帰厩後は爪の状態はいい。余裕残しの体だがマズマズ仕上がっているし、年齢的な衰えも感じない。走り慣れた距離でいい走りを期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑦-⑭⑤②⑮⑪⑯各100円 9000円
馬連⑦-⑭1000円 計10000円
結果⑤⑥⑦
あーあ、やっぱりな。嫌な予感は当たるんだけどな。⑥を消した時点で、始まる前にもう終わってたな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 172290円
収支 +122290円 回収率 344.5%
今週も全然当たらなーい。
さて次週は、新潟、小倉、札幌開催に。新潟では芝の直線コース1000mで行われるJRA唯一の重賞、アイビスサマーダッシュ(G3)。
開幕重賞なので、芝はいい状態。以前から新潟の芝千直は取り敢えず、外枠の先行馬を買っていれば何とかなる、というのが定説。ま、雨対策での馬場の傾斜等、色々あるんだろうね。夏は牝馬の定説そのままに、とにかく牝馬が強いレース。
過去8年で1人気が6勝、2着1回なので、軸は1人気からがいいかな。枠は勿論外枠だけど、2枠も頑張っている。8枠は5勝、2着3回。
過去10年で5歳馬が4勝。中心は4,5歳馬か。
過去10年でCBC賞からの臨戦が5勝、函館スプリントSからが2勝。昨年はいなかったけど、韋駄天Sからの臨戦が16年が2,3着に。17年が1,2着に来ている。なので、この3レースからの参戦馬に注目かな。
となると、邁進特別と韋駄天Sの共に新潟の芝千直を連勝しているライオンボスが1人気か。でもな、以前はダートを走っていた馬だし、芝に替わってここのところ急上昇してきた馬だから、信頼して大丈夫かな。怪しいのはミキノドラマーが2、3着になるような気がする。この馬、新潟の千直は合っているみたいで、近走は負けても着差が0,4秒以内。でもね、この馬後ろからの競馬だからな。前でレース出来る馬がいいんだけど。うーん、いい馬いないなぁ。展開的にはラブカンプーなんだけど、牝馬の4歳。でもこのところ二桁着順だしね。中17週のローテで馬がリフレッシュなんてこともないよね。昨年の勝ち馬でMデムーロ騎手騎乗のダイメイプリンセスも一頃の調子ではないし。韋駄天S2着のカッパツハッチあたりが勝つような気もするな。あー、もうダメだ。こりゃ、次週も当たらないな。藤田菜七子騎手騎乗のレッドラウダも気になるけど。
現時点での自分の予想は
◎ライオンボス
〇カッパツハッチ
▲ダイメイプリンセス
△ビップライブリー
ミキノドラマー
カイザーメランジェ
レジーナフォルテ
穴ラブカンプー
ライオンボス
初の千直だった2走前の邁進特別で5馬身差の圧勝。次戦の韋駄天Sも制して連勝中。韋駄天Sは両サイドに挟まれる形になったが、スピードの違いでハナに立ってからは突き放しての快勝。連勝時の53キロから今回3キロ増の56キロがどうか。3走前、4走前は56キロでともに16着。その前は54キロで4着。
カッパツハッチ
韋駄天Sでは1人気のライオンボスに渋太く迫ったが、ラスト1ハロンで突き放された。追い出しを待たずにスパートしていれば勝っていたかも、というレースだった。時計的にも54秒0はいい。今回2キロ重くなって54キロがどうか。
ダイメイプリンセス
昨年の覇者。この舞台は3戦3勝。前走の鞍馬Sは57キロを背負っての8着。今回は2キロ軽い55キロでの出走。ただ、Mデムーロ騎手との相性があまり良くない気がする。
ビップライブリー
2走前のリステッドの春雷Sで久しぶりの勝利。前走のCBC賞(G3)は5着に。スタートがよくいい位置でレースを運べたが、最後は休み明けの影響か甘くなってしまった。力上位だと思うので3着以内には来そうな気が。
ミキノドラマー
韋駄天Sはテンション高めが影響か、スタートで後手を踏んだ。それでも二の脚で挽回して中団へ。ラストはメンバー最速の上がりで3着に。今回は斤量2キロ増の56キロがどうか。何かこの馬が来そうな気もするけど。
カイザーメランジェ
函館スプリントSを制して重賞初制覇。でもこのレース薬物禁止問題で6頭も除外になったレース。韋駄天Sは初めての直線競馬で6着に。
レジーナフォルテ
昨年4着。3走前のリステッドの春雷Sでは勝ったビップライブリーからタイム差なしの2着に。前走のバーデンバーデンカップは落鉄のアクシデントと道悪の影響で5着に。落鉄がなければ、もっと僅差のレースだった。今回中1週のローテがどうか。
穴ラブカンプー
昨年2着。昨年のスプリンターズステークス(G1)で2着。その後は二桁着順が続いている。力はある馬だが、このところメンタルの問題なのか。
札幌では牝馬の重賞レース、クイーンステークス(G3)。
7歳馬は3着以内がない。6歳馬も3着内率10%以下。3~5歳馬を中心に。間隔は中10~11週がいい感じ。昨年は4ヵ月のディアドラが1着、5ヵ月のフロンテアクイーンが2着に。馬番②が過去5年連続3着以内に。
ここは秋華賞(G1)でアーモンドアイの2着になったミッキーチャームが能力的に上かなと思うのだけど。対抗はフロンテアクイーン。両馬ともに中10週だし、ミッキーチャームは4歳馬。あとは地力のあるウラヌスチャームで決まりだと思うのだけど。どうせ“はずれ”るからミッキーチャーム、フロンテアクイーン、ウラヌスチャームの順で3連単10000円でいくかな。うーん、でも5000円位にして、残りはミッキーチャームから馬連で流すかな。ほんとオレって小心者だな。
現時点での自分の予想は
◎ミッキーチャーム
〇フロンテアクイーン
▲ウラヌスチャーム
△サトノガーネット
ダノングレース
スカーレットカラー
エイシンティンクル
穴ウインシャトレーヌ
ミッキーチャーム
長距離輸送でテンションが上がるタイプなので、滞在競馬はいい。昨年の北海道シリーズでも滞在して3連勝。レコード決着のヴィクトリアマイル(G1)は8着だったが、その前の阪神牝馬S(G2)の勝ち馬。ここ2戦はマイル戦だけど、秋華賞(G1)2着だし、昨年の北海道で3連勝した時はいづれも1800mなので、距離は問題ない。
フロンテアクイーン
昨年の2着馬。牝馬同士のG3戦は1勝、2着5回、3着1回。前走のヴィクトリアマイル(G1)は大外枠で外々を回るロスの多い競馬をさせられて15着に大敗した。2走前の中山牝馬S(G3)を勝ったように、マイルよりは1800mに適性がありそう。1800mは4つの重賞を含む7連対。実力上位は間違いない。
ウラヌスチャーム
中山牝馬S(G3)は勝ったフロンテアクイーンとタイム差なしの2着に惜敗した。直線から勢い良く伸びたが、ハナ差届かなかった。スタート後に他馬との接触がなかったら、差し切っていたかも。今回2キロ増の初めての55キロがどうか。
サトノガーネット
近走、三田特別、五稜郭Sと2勝クラス、3勝クラスを連勝。展開次第で差し有利の競馬になれば。
ダノングレース
福島牝馬S(G3)で3着。札幌は2戦して1、3着と洋芝は大丈夫。
スカーレットカラー
マーメイドS(G3)では接戦の3着に。1、2着馬はともにスカーレットカラーより2キロ軽い51キロだった。55キロは2走前のパールSで勝っている。今回は1ハロン短縮で上積みもありそうなので。
エイシンティンクル
リステッドの牡馬相手の都大路Sで3着。初の札幌だけど、小回りの札幌コースで粘り込む可能性がありそう。
穴ウインシャトレーヌ
男勝りの馬体で、二の脚でスッと先行できる。力みのないフォームで終いの反応も良くなった。札幌は1勝しているし、前走は展開不向きで7着だったが、前々走の葉山特別は逃げ馬のペースにも助けられたが、ゴール前にグイっと伸びて快勝。
気になる馬カリビアンゴールド
札幌で1勝(日高特別)している。前走の五稜郭Sではサトノガーネットとタイム差なしの2着に。レイエンダの3着に来たり、ディアドラの2着に来たりと潜在能力はありそう。
来週は何とかしたいな。このままだと今月もまた赤っ恥だな。・・・。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.07.21
今月も今日入れて、残りあと3開催日。このままだと今月もほんとヤバイな。ちょっと鞭打って追い込みに掛からないと。あーん、やめてって聞こえて来そうな気もするけど・・・。今日で、福島、中京、函館は終わって、来週からは、新潟、小倉、札幌開催となるので、馬場の方も大分荒れているとは思うのだけど。今日の重賞は堅く人気決着のような気もするんだけど、そういう時に限って波乱になるからね・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R 長久手特別 芝左1600m 14:25
①はレースが上手だし、52キロなら昇級でも。
①-⑦⑪⑨⑩⑥
①アルティマリガーレ スタートセンスが良くて、根性もある。前々走は直線で切り替えるロスがあった。直線の長い1600メートルに替わるのもプラス。クラスの壁はなさそう。
⑥ステイオンザトップ 詰めて使うより、休み明けの方がいいタイプ。リフレッシュ効果を見込める。力は足りるはずだから、あとは立ち回り次第で。
⑦イダエンペラー 前走は内有利の馬場を外から伸びてきたし、力まず走れていることからマイルが合っている。スパッと切れないので、荒れている今の馬場は好材料。定量戦でも問題ないし、引き続き。
⑨ディロス 大分、競馬モードに入ってきた感じで、今週の追い切りは掛かった。でも、重目感はない仕上がりで、ここにきて栗東の環境にも慣れてきた。ポン使いは利くタイプ。落ち着いてレースに臨めて、ペースが流れてくれれば、1600メートルでも問題ない。
⑩エイシンルカーノ 前走は緩い馬場でノメッていた。力を出していないので疲れもなく、中1週でも問題ない。左回りは合うから、見直しを。
⑪エイシンスレイマン 前走は使ってきていた分もあったかも。この中間は雰囲気や体つきがいい。時計も出ているし、緒戦から。
★3連単1着固定5頭流し①-⑦⑪⑨⑩⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑦⑪⑨⑩⑥各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
ここは福島コースは得意な⑩を。
⑩-③⑮⑭④①
①キャベンディッシュ 使い詰めになるが、状態はいい。近走は走りが安定しているし、折り合えれば引き続き好走を期待できそう。
③エピックアン ブリンカーを着けてから集中して走れるようになったし、常識にかかってきた。あとは久々にコーナー4回のコースになって初騎乗の騎手がどうか。
④シゲノブ 以前は1頭になると自分でブレーキをかけたりしていたが、ブリンカーを着けてからは、そういった面も解消。馬もしっかりした。このクラスでも差はなさそう。
⑩ヒルノサルバドール 前走は相手が強かったし、展開も厳しかった。それでも大きくは崩れていない。暑さもマシで疲れはなく、力を出せる状態。
⑭ロジティナ 競走除外後だが、ここまで待って今は問題ない。前走は得意な形ではなかったが、終いは伸びたように力をつけている。小回りの福島で自分の形なら。
⑮グラスブルース 疲れを取ってリフレッシュ。口向きの悪さも出さず、いい状態に仕上がった。東京より福島向きのタイプなので、前進を期待。
★3連単1着固定5頭流し⑩-③⑮⑭④①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-③⑮⑭④①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
福島11R 福島テレビオープン 芝右1800m 15:45
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑬を。
⑬-⑧⑩③⑫⑭
③マウントゴールド ヒルむところがあり、前走はやめている感じ。仕上がりは悪くないし、自分の形ならもう少しやれていい。
⑧ベステンダンク 除外なんかもあって間隔は開いたが、在厩調整で状態はいい。左回りはもうひとつだが、右回りはいいから。オープン特別なら。
⑩ストーンウェア 前走は重賞とすればスローの流れ。瞬発力勝負で少し及ばなかったし、結果的に自分から前を捉えにいっても良かったかも。馬は使う毎に良くなっている。オープン特別のここなら。
⑫グレイル 前走に関してはスペースを失って、不完全燃焼の競馬になった。馬はしっかりと成長しているし、オープンなら上位の馬。スムーズに運べれば。
⑬リライアブルエース 左回りがいい印象があるが、ここ2戦右回りでも頑張いるし、この時季はいい。行きたがるところもなくなってきたので、1800メートルにも対応できそう。
⑭ミュゼエイリアン 前日入厩だと体が減ってしまう点を踏まえ、在厩期間を短くして調整。少しずつ体は減ってきたが、この時季にしては毛ヅヤが良く、体調はいい。あとは輸送しての馬体維持が課題。時計のかかる今の馬場はいい。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑧⑩③⑫⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑧⑩③⑫⑭各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別(ハンデ) 芝右1200m 16:05
ここは前走の内容が良く、調教もよく見えた⑦を。
⑦-⑨⑭④⑮⑬
④モンテヴェルデ 前走は3~4角にかけての反応が鈍かった。連闘でその辺は変わってくるだろうし、決め脚が通用することは分かったから、最終週の馬場で差しが決まる展開なら。
⑦アスタールビー 仕上がり途上の前走が完勝。短期放牧明けになるが、前走よりも走れそう。体もキープしている。
⑨スギノヴォルケーノ 思った以上に1200メートルのペースも合うみたいだし、今回はハンデ戦で斤量差もある。今の勢いならこのクラスでも。
⑬ミトノアミーゴ いい感じに仕上がった。4走前に小倉で2着。小回りは合うし、時計のかかる洋芝もいい。
⑭ハイヤーアプシス 滞在が合っているようで、状態は変わらずいい。ハンデ52キロで、どこまでやれるか。
⑮アリンナ 引き続きいい状態をキープしている。以前よりゲートを出るようになっているし、前走も上手にレースをした。ここも好レースを。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑨⑭④⑮⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑨⑭④⑮⑬各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 79900円 回収額 31070円
収支 -48830円 回収率 38.8%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
ここは人気でも能力の高さで③を。
③-⑤⑥①⑯⑪⑫
①ビアンフェ 初戦は発馬で後手を踏んだが、2走目の前走は問題なく出てくれた。持ち時計も詰めたし、まだまだ上積みはありそう。
③レッドヴェイパー 前走の2、3着馬が次走で勝ち上がっているように、レベルの高い新馬戦だった。小柄だが洋芝は合っている。レースで気持ちを制御できれば。
⑤タイセイビジョン 短期放牧明け。そんなに間隔が開いてないので目一杯はやっていないが、使って落ち着きが出て、順調に攻めを積めて、輸送も無事クリア。初戦のパフォーマンスも良かったから、多頭数の小回り1200メートルにうまく対応できれば。
⑥パフェムリ レース直後は少し食いが落ちたが、すぐに回復。普段から余計な力を使わずに従順で、初戦も大人びた走り。相手強化でも。
⑪スマートカーリー 初戦はいいスピードを見せてくれた。追い切りでの反応がいいし、使って更に良くなっている。重賞で相手は強くなるが、状態の良さを生かして。
⑫アザワク 典型的なスプリンターという走りですから、距離が1ハロン延びるのは、現段階ではひとつのハードルかも。芝でスピードが更に生きるようなら。調整は順調そのもの。
⑯ゴッドスター 追い切りは終いの反応も良かったし、体が引き締まっていい状態。初戦が極端に悪い馬場だったので、時計などの比較ができないが、それで勝ち切るのだから能力がある。ここに入っても。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑤⑥①⑯⑪⑫各100円 9000円
馬連③-⑤1000円 計10000円
中京11R 中京記念(G3)(ハンデ) 芝左1600m 15:35
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑦を。⑥は消しちゃったけど、ヤバイかな。
⑦-⑭⑤②⑮⑪⑯
②エントシャイデン 前走後は短期放牧に出して帰厩後も順調。今週の追い切りの動きも良かったし、ジョッキーもいい感触を持ってくれている。左回りの1600メートルはいい条件。好レースを期待。
⑤グルーヴィット 前走は直線で窮屈になったが、内容は悪くなかった。今週はジョッキーに乗ってもらい、終いだけ伸ばした。もともと攻め駆けするが、今週も良かった。今年は暑さがマシなので、カイ食いが良く、体調は良好。古馬相手の重賞だが、斤量差もあるので。
⑦プリモシーン 早目に栗東入りして環境に慣らし、ここまで予定通りの調教を消化。動きは良く、重目感のない仕上がり。スパッと切れるというより、長くいい脚を使えるので、直線がタップリある中京コースは合う。スタートの上手なジョッキーだし、いい結果を。
⑪ロードクエスト 今週の攻めに乗ったジョッキーの感触は悪くなかった。プールを併用したことで体もほぐれてきた。ここ2戦は不利を受けている。スムーズに走れればもっとやれるはず。
⑭カテドラル 先週までで仕上がっているので、今週は気分良く走らせた。折り合いがつき、馬なりでスッと反応して、いい追い切りができた。筋肉のつき方が良くなり、精神面でもオンオフを切り替えられるようになり、成長を感じる。初の古馬との対戦だが、斤量差があるので、いい競馬を期待。
⑮ミエノサクシード 前走のVマイルは6着。あの開催の東京は時計が速かったし、よく走った。使ったあとはダメージがなく、ここ目標で順調。今の中京は合っていそう。うまく噛み合えば。
⑯キャンベルジュニア 放牧先で軽い裂蹄があったが、帰厩後は爪の状態はいい。余裕残しの体だがマズマズ仕上がっているし、年齢的な衰えも感じない。走り慣れた距離でいい走りを期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑦-⑭⑤②⑮⑪⑯各100円 9000円
馬連⑦-⑭1000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 172290円
収支 +142290円 回収率 574.3%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R 長久手特別 芝左1600m 14:25
①はレースが上手だし、52キロなら昇級でも。
①-⑦⑪⑨⑩⑥
①アルティマリガーレ スタートセンスが良くて、根性もある。前々走は直線で切り替えるロスがあった。直線の長い1600メートルに替わるのもプラス。クラスの壁はなさそう。
⑥ステイオンザトップ 詰めて使うより、休み明けの方がいいタイプ。リフレッシュ効果を見込める。力は足りるはずだから、あとは立ち回り次第で。
⑦イダエンペラー 前走は内有利の馬場を外から伸びてきたし、力まず走れていることからマイルが合っている。スパッと切れないので、荒れている今の馬場は好材料。定量戦でも問題ないし、引き続き。
⑨ディロス 大分、競馬モードに入ってきた感じで、今週の追い切りは掛かった。でも、重目感はない仕上がりで、ここにきて栗東の環境にも慣れてきた。ポン使いは利くタイプ。落ち着いてレースに臨めて、ペースが流れてくれれば、1600メートルでも問題ない。
⑩エイシンルカーノ 前走は緩い馬場でノメッていた。力を出していないので疲れもなく、中1週でも問題ない。左回りは合うから、見直しを。
⑪エイシンスレイマン 前走は使ってきていた分もあったかも。この中間は雰囲気や体つきがいい。時計も出ているし、緒戦から。
★3連単1着固定5頭流し①-⑦⑪⑨⑩⑥各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑦⑪⑨⑩⑥各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
ここは福島コースは得意な⑩を。
⑩-③⑮⑭④①
①キャベンディッシュ 使い詰めになるが、状態はいい。近走は走りが安定しているし、折り合えれば引き続き好走を期待できそう。
③エピックアン ブリンカーを着けてから集中して走れるようになったし、常識にかかってきた。あとは久々にコーナー4回のコースになって初騎乗の騎手がどうか。
④シゲノブ 以前は1頭になると自分でブレーキをかけたりしていたが、ブリンカーを着けてからは、そういった面も解消。馬もしっかりした。このクラスでも差はなさそう。
⑩ヒルノサルバドール 前走は相手が強かったし、展開も厳しかった。それでも大きくは崩れていない。暑さもマシで疲れはなく、力を出せる状態。
⑭ロジティナ 競走除外後だが、ここまで待って今は問題ない。前走は得意な形ではなかったが、終いは伸びたように力をつけている。小回りの福島で自分の形なら。
⑮グラスブルース 疲れを取ってリフレッシュ。口向きの悪さも出さず、いい状態に仕上がった。東京より福島向きのタイプなので、前進を期待。
★3連単1着固定5頭流し⑩-③⑮⑭④①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-③⑮⑭④①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
福島11R 福島テレビオープン 芝右1800m 15:45
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑬を。
⑬-⑧⑩③⑫⑭
③マウントゴールド ヒルむところがあり、前走はやめている感じ。仕上がりは悪くないし、自分の形ならもう少しやれていい。
⑧ベステンダンク 除外なんかもあって間隔は開いたが、在厩調整で状態はいい。左回りはもうひとつだが、右回りはいいから。オープン特別なら。
⑩ストーンウェア 前走は重賞とすればスローの流れ。瞬発力勝負で少し及ばなかったし、結果的に自分から前を捉えにいっても良かったかも。馬は使う毎に良くなっている。オープン特別のここなら。
⑫グレイル 前走に関してはスペースを失って、不完全燃焼の競馬になった。馬はしっかりと成長しているし、オープンなら上位の馬。スムーズに運べれば。
⑬リライアブルエース 左回りがいい印象があるが、ここ2戦右回りでも頑張いるし、この時季はいい。行きたがるところもなくなってきたので、1800メートルにも対応できそう。
⑭ミュゼエイリアン 前日入厩だと体が減ってしまう点を踏まえ、在厩期間を短くして調整。少しずつ体は減ってきたが、この時季にしては毛ヅヤが良く、体調はいい。あとは輸送しての馬体維持が課題。時計のかかる今の馬場はいい。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑧⑩③⑫⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑧⑩③⑫⑭各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別(ハンデ) 芝右1200m 16:05
ここは前走の内容が良く、調教もよく見えた⑦を。
⑦-⑨⑭④⑮⑬
④モンテヴェルデ 前走は3~4角にかけての反応が鈍かった。連闘でその辺は変わってくるだろうし、決め脚が通用することは分かったから、最終週の馬場で差しが決まる展開なら。
⑦アスタールビー 仕上がり途上の前走が完勝。短期放牧明けになるが、前走よりも走れそう。体もキープしている。
⑨スギノヴォルケーノ 思った以上に1200メートルのペースも合うみたいだし、今回はハンデ戦で斤量差もある。今の勢いならこのクラスでも。
⑬ミトノアミーゴ いい感じに仕上がった。4走前に小倉で2着。小回りは合うし、時計のかかる洋芝もいい。
⑭ハイヤーアプシス 滞在が合っているようで、状態は変わらずいい。ハンデ52キロで、どこまでやれるか。
⑮アリンナ 引き続きいい状態をキープしている。以前よりゲートを出るようになっているし、前走も上手にレースをした。ここも好レースを。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑨⑭④⑮⑬各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑨⑭④⑮⑬各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 79900円 回収額 31070円
収支 -48830円 回収率 38.8%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
ここは人気でも能力の高さで③を。
③-⑤⑥①⑯⑪⑫
①ビアンフェ 初戦は発馬で後手を踏んだが、2走目の前走は問題なく出てくれた。持ち時計も詰めたし、まだまだ上積みはありそう。
③レッドヴェイパー 前走の2、3着馬が次走で勝ち上がっているように、レベルの高い新馬戦だった。小柄だが洋芝は合っている。レースで気持ちを制御できれば。
⑤タイセイビジョン 短期放牧明け。そんなに間隔が開いてないので目一杯はやっていないが、使って落ち着きが出て、順調に攻めを積めて、輸送も無事クリア。初戦のパフォーマンスも良かったから、多頭数の小回り1200メートルにうまく対応できれば。
⑥パフェムリ レース直後は少し食いが落ちたが、すぐに回復。普段から余計な力を使わずに従順で、初戦も大人びた走り。相手強化でも。
⑪スマートカーリー 初戦はいいスピードを見せてくれた。追い切りでの反応がいいし、使って更に良くなっている。重賞で相手は強くなるが、状態の良さを生かして。
⑫アザワク 典型的なスプリンターという走りですから、距離が1ハロン延びるのは、現段階ではひとつのハードルかも。芝でスピードが更に生きるようなら。調整は順調そのもの。
⑯ゴッドスター 追い切りは終いの反応も良かったし、体が引き締まっていい状態。初戦が極端に悪い馬場だったので、時計などの比較ができないが、それで勝ち切るのだから能力がある。ここに入っても。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し③-⑤⑥①⑯⑪⑫各100円 9000円
馬連③-⑤1000円 計10000円
中京11R 中京記念(G3)(ハンデ) 芝左1600m 15:35
ここは調教もよく見えたし、力上位だと思う⑦を。⑥は消しちゃったけど、ヤバイかな。
⑦-⑭⑤②⑮⑪⑯
②エントシャイデン 前走後は短期放牧に出して帰厩後も順調。今週の追い切りの動きも良かったし、ジョッキーもいい感触を持ってくれている。左回りの1600メートルはいい条件。好レースを期待。
⑤グルーヴィット 前走は直線で窮屈になったが、内容は悪くなかった。今週はジョッキーに乗ってもらい、終いだけ伸ばした。もともと攻め駆けするが、今週も良かった。今年は暑さがマシなので、カイ食いが良く、体調は良好。古馬相手の重賞だが、斤量差もあるので。
⑦プリモシーン 早目に栗東入りして環境に慣らし、ここまで予定通りの調教を消化。動きは良く、重目感のない仕上がり。スパッと切れるというより、長くいい脚を使えるので、直線がタップリある中京コースは合う。スタートの上手なジョッキーだし、いい結果を。
⑪ロードクエスト 今週の攻めに乗ったジョッキーの感触は悪くなかった。プールを併用したことで体もほぐれてきた。ここ2戦は不利を受けている。スムーズに走れればもっとやれるはず。
⑭カテドラル 先週までで仕上がっているので、今週は気分良く走らせた。折り合いがつき、馬なりでスッと反応して、いい追い切りができた。筋肉のつき方が良くなり、精神面でもオンオフを切り替えられるようになり、成長を感じる。初の古馬との対戦だが、斤量差があるので、いい競馬を期待。
⑮ミエノサクシード 前走のVマイルは6着。あの開催の東京は時計が速かったし、よく走った。使ったあとはダメージがなく、ここ目標で順調。今の中京は合っていそう。うまく噛み合えば。
⑯キャンベルジュニア 放牧先で軽い裂蹄があったが、帰厩後は爪の状態はいい。余裕残しの体だがマズマズ仕上がっているし、年齢的な衰えも感じない。走り慣れた距離でいい走りを期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑦-⑭⑤②⑮⑪⑯各100円 9000円
馬連⑦-⑭1000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 172290円
収支 +142290円 回収率 574.3%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.07.20
7月20日(土)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R 中京2歳ステークス 芝左1600m 14:25
ここは調教もよく見えたし、前走、快勝した②を。
②-⑧⑤①⑥
①アサケエース 前走はスタートが良かったし、道悪を苦にしなかったことが大きい。オープンとはいえ、手頃なメンバー。差はない。
②ラインベック 初戦はスタート良く、折り合いもスムーズ。追ってからもしっかりしていたし、センスを感じる内容。使ったあと一番の心配点だったテンションが上がっていないのは好材料。長くいい脚を使えるタイプ。今回も持ち味を生かせれば。
⑤ハッピールーラ 放牧先でも緩めず乗っていたし、動ける態勢。未勝利馬だが、トモの張りが良く、力のいる馬場を苦にしないのは強み。
⑥スズカデレヤ 2走目で慣れが見込めるし、スタートは良くなりそう。今回はオープンだが、そこそこは。
⑧ヤマニンエルモサ 初戦は折り合いもついて、上手な競馬ができた。人気はなかったが、道悪も問題なかったし、同じ条件で走れるのはいい。スッといいポジションを取れる馬だし、牡馬が相手でも相手なりに走ってくれそう。
★馬連②-⑧4000円 計4000円
結果②⑥①
あーあ、素直に4頭に1000円づつ流せばよかった。(18200円)
本日の勝負レース2
福島9R 栗子特別 芝右2000m 14:35
ここは福島コースと相性のいい⑪を。
⑪-⑤③②⑧①
①イタリアンホワイト 放牧先である程度乗り込んできたし、入厩後も至って順調。荒れてきた今の馬場がどうかだが、仕上がりは良好。コース相性の良さにも期待。
②ダイワダグラス 初めてのレースでスタートは遅かったが、思った以上に強い競馬で勝った。やはり能力は高い。馬体はそう変わらないが、反動より上積みの方が大きいし、1勝クラスでも素質は上。
③クリスタルバローズ 切れる脚に欠けるが、少しずつ体が大きくなって成長期に入ってきた。自分のストライドを崩さずに、リズム良く運べれば。
⑤チェサピークベイ 流れさえ向けば、このクラスでも勝ち負けに。2000メートルの方が競馬がしやすいので、改めて期待。
⑧ライトカラカゼ 前走はスローで前、前の決着。折り合いはついていたが、前半あれだけ離されては厳しかった。大きなダメージはなく、中2週でも上積み十分。2000メートルで見直しを。
⑪ハギノカエラ 前走は勝った馬が強かった。体がしっかりしてきたので中1週でも大丈夫。福島コースは合う。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑤③②⑧①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑤③②⑧①各100円 2000円 計4000円
結果⑪⑬⑦
本日の勝負レース3
函館10R 横津岳特別 芝右2600m 14:50
③はこの距離は合っていそうだし、ここ2戦、負けても0秒2の着差なので。
③-⑨⑩④⑧①
①タニノドラマ 前回は最初のコーナーまで折り合いを重視し過ぎて後方に。継続騎乗になるし、もう少し積極的に、力を出し切れば。
③エスピリトゥオーゾ 前走は外を回る形でも2着とはタイム差なし。メンコを外してからピリッとしてきたし、滞在効果でいい雰囲気をキープしているので、ロスなく運べれば。
④ダークナイトムーン 滞在と去勢の効果で、ここ2戦はいい競馬。中2週開けて疲れは取れたし、追い切りに乗った鞍上の感触も良かった。立ち回りひとつで。
⑧ウイングセクション 前走は最後は一杯一杯だったが、鞍上がうまく乗ってくれたし、芝の長距離は合っている。ただ、右トモに少し疲れがある状態。レースまでにケアして臨む。
⑨ディバインフォース 放牧に出してもう少し体重が増えてほしかったが、その分、仕上げには手間取らなかった。いい脚を長く使えるタイプ。血統的にも時計を要す洋芝は合う。
⑩サンサルドス 福島の2600メートルで勝っているように、長い距離が良さそう。速い時計の京都よりは時計のかかる洋芝の方が。
★3連単1着固定5頭流し③-⑨⑩④⑧①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑨⑩④⑧①各100円 2000円 計4000円
結果⑨②⑩
③は4着。
本日の勝負レース4
中京11R 桶狭間ステークス ダ左1400m 15:35
ここは前走、昇級でも内容がよく2着に入った③を。距離も1400mに戻るし、中京も近走は1,2,10,2なので。
③-⑨④⑪⑭⑥
③グローリーグローリ 昇級の前走でも頑張った。コース調教を取り入れて走りのバランスが良くなり、レース後にガタッとこなくなっている。今の時計の速い馬場がどうかだが、続けて左回りに使えるのはいいし、展開が向いてくれれば。
④メイショウコゴミ このクラスだと周りが速く、前走は揉まれる形に。左回りの方が競馬がしやすいし、1400メートルも守備範囲。巻き返しを。
⑥マイウェイアムール 前走後は短期放牧に出し、いい状態で帰厩してきた。前走みたいな競馬なら、3勝クラスでも。
⑨メイショウラケーテ 前走は休み明けの分もあるが、最後で甘くなったあたりは距離が微妙に長かったか。1400メートルはベスト。粘り強化を。
⑪スズカフリオーソ 順調に乗り込めている。先行力があるから1400メートルには対応できるはず。粘り強化を期待。
⑭エテルニテ 前走は久々だったこともあるが、スタート後に躓いたのが応えた。ああなると、もうリズム良く走れないから。水曜の追い切りは、時計の出る時間帯だったにしてもラスト1ハロンが11秒8。具合はいいし、スムーズなレースができれば。
★馬連③-⑨2000円 ③-④⑪⑭⑥各500円 計4000円
結果②①⑦
③は12着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 79900円 回収額 31070円
収支 -48830円 回収率 38.8%
あー、今日も大外れか。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 172290円
収支 +142290円 回収率 574.3%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R 中京2歳ステークス 芝左1600m 14:25
ここは調教もよく見えたし、前走、快勝した②を。
②-⑧⑤①⑥
①アサケエース 前走はスタートが良かったし、道悪を苦にしなかったことが大きい。オープンとはいえ、手頃なメンバー。差はない。
②ラインベック 初戦はスタート良く、折り合いもスムーズ。追ってからもしっかりしていたし、センスを感じる内容。使ったあと一番の心配点だったテンションが上がっていないのは好材料。長くいい脚を使えるタイプ。今回も持ち味を生かせれば。
⑤ハッピールーラ 放牧先でも緩めず乗っていたし、動ける態勢。未勝利馬だが、トモの張りが良く、力のいる馬場を苦にしないのは強み。
⑥スズカデレヤ 2走目で慣れが見込めるし、スタートは良くなりそう。今回はオープンだが、そこそこは。
⑧ヤマニンエルモサ 初戦は折り合いもついて、上手な競馬ができた。人気はなかったが、道悪も問題なかったし、同じ条件で走れるのはいい。スッといいポジションを取れる馬だし、牡馬が相手でも相手なりに走ってくれそう。
★馬連②-⑧4000円 計4000円
結果②⑥①
あーあ、素直に4頭に1000円づつ流せばよかった。(18200円)
本日の勝負レース2
福島9R 栗子特別 芝右2000m 14:35
ここは福島コースと相性のいい⑪を。
⑪-⑤③②⑧①
①イタリアンホワイト 放牧先である程度乗り込んできたし、入厩後も至って順調。荒れてきた今の馬場がどうかだが、仕上がりは良好。コース相性の良さにも期待。
②ダイワダグラス 初めてのレースでスタートは遅かったが、思った以上に強い競馬で勝った。やはり能力は高い。馬体はそう変わらないが、反動より上積みの方が大きいし、1勝クラスでも素質は上。
③クリスタルバローズ 切れる脚に欠けるが、少しずつ体が大きくなって成長期に入ってきた。自分のストライドを崩さずに、リズム良く運べれば。
⑤チェサピークベイ 流れさえ向けば、このクラスでも勝ち負けに。2000メートルの方が競馬がしやすいので、改めて期待。
⑧ライトカラカゼ 前走はスローで前、前の決着。折り合いはついていたが、前半あれだけ離されては厳しかった。大きなダメージはなく、中2週でも上積み十分。2000メートルで見直しを。
⑪ハギノカエラ 前走は勝った馬が強かった。体がしっかりしてきたので中1週でも大丈夫。福島コースは合う。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑤③②⑧①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑤③②⑧①各100円 2000円 計4000円
結果⑪⑬⑦
本日の勝負レース3
函館10R 横津岳特別 芝右2600m 14:50
③はこの距離は合っていそうだし、ここ2戦、負けても0秒2の着差なので。
③-⑨⑩④⑧①
①タニノドラマ 前回は最初のコーナーまで折り合いを重視し過ぎて後方に。継続騎乗になるし、もう少し積極的に、力を出し切れば。
③エスピリトゥオーゾ 前走は外を回る形でも2着とはタイム差なし。メンコを外してからピリッとしてきたし、滞在効果でいい雰囲気をキープしているので、ロスなく運べれば。
④ダークナイトムーン 滞在と去勢の効果で、ここ2戦はいい競馬。中2週開けて疲れは取れたし、追い切りに乗った鞍上の感触も良かった。立ち回りひとつで。
⑧ウイングセクション 前走は最後は一杯一杯だったが、鞍上がうまく乗ってくれたし、芝の長距離は合っている。ただ、右トモに少し疲れがある状態。レースまでにケアして臨む。
⑨ディバインフォース 放牧に出してもう少し体重が増えてほしかったが、その分、仕上げには手間取らなかった。いい脚を長く使えるタイプ。血統的にも時計を要す洋芝は合う。
⑩サンサルドス 福島の2600メートルで勝っているように、長い距離が良さそう。速い時計の京都よりは時計のかかる洋芝の方が。
★3連単1着固定5頭流し③-⑨⑩④⑧①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑨⑩④⑧①各100円 2000円 計4000円
結果⑨②⑩
③は4着。
本日の勝負レース4
中京11R 桶狭間ステークス ダ左1400m 15:35
ここは前走、昇級でも内容がよく2着に入った③を。距離も1400mに戻るし、中京も近走は1,2,10,2なので。
③-⑨④⑪⑭⑥
③グローリーグローリ 昇級の前走でも頑張った。コース調教を取り入れて走りのバランスが良くなり、レース後にガタッとこなくなっている。今の時計の速い馬場がどうかだが、続けて左回りに使えるのはいいし、展開が向いてくれれば。
④メイショウコゴミ このクラスだと周りが速く、前走は揉まれる形に。左回りの方が競馬がしやすいし、1400メートルも守備範囲。巻き返しを。
⑥マイウェイアムール 前走後は短期放牧に出し、いい状態で帰厩してきた。前走みたいな競馬なら、3勝クラスでも。
⑨メイショウラケーテ 前走は休み明けの分もあるが、最後で甘くなったあたりは距離が微妙に長かったか。1400メートルはベスト。粘り強化を。
⑪スズカフリオーソ 順調に乗り込めている。先行力があるから1400メートルには対応できるはず。粘り強化を期待。
⑭エテルニテ 前走は久々だったこともあるが、スタート後に躓いたのが応えた。ああなると、もうリズム良く走れないから。水曜の追い切りは、時計の出る時間帯だったにしてもラスト1ハロンが11秒8。具合はいいし、スムーズなレースができれば。
★馬連③-⑨2000円 ③-④⑪⑭⑥各500円 計4000円
結果②①⑦
③は12着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 79900円 回収額 31070円
収支 -48830円 回収率 38.8%
あー、今日も大外れか。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 172290円
収支 +142290円 回収率 574.3%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.07.20
闇営業で宮迫博之さん、事実上の引退に追いやられてしまったけど、もったいないな。でも、人を騙したり強盗したお金じゃ、しょうがないか。自己責任っていうのは生きている間は誰にでも一生ついてくるものなんだ。
今年は中々梅雨が明けないな。暑くないのはいいけど、野菜とか値段上がるな。あー、また余計な金が出ていく・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R 中京2歳ステークス 芝左1600m 14:25
ここは調教もよく見えたし、前走、快勝した②を。
②-⑧⑤①⑥
①アサケエース 前走はスタートが良かったし、道悪を苦にしなかったことが大きい。オープンとはいえ、手頃なメンバー。差はない。
②ラインベック 初戦はスタート良く、折り合いもスムーズ。追ってからもしっかりしていたし、センスを感じる内容。使ったあと一番の心配点だったテンションが上がっていないのは好材料。長くいい脚を使えるタイプ。今回も持ち味を生かせれば。
⑤ハッピールーラ 放牧先でも緩めず乗っていたし、動ける態勢。未勝利馬だが、トモの張りが良く、力のいる馬場を苦にしないのは強み。
⑥スズカデレヤ 2走目で慣れが見込めるし、スタートは良くなりそう。今回はオープンだが、そこそこは。
⑧ヤマニンエルモサ 初戦は折り合いもついて、上手な競馬ができた。人気はなかったが、道悪も問題なかったし、同じ条件で走れるのはいい。スッといいポジションを取れる馬だし、牡馬が相手でも相手なりに走ってくれそう。
★馬連②-⑧4000円 計4000円
本日の勝負レース2
福島9R 栗子特別 芝右2000m 14:35
ここは福島コースと相性のいい⑪を。
⑪-⑤③②⑧①
①イタリアンホワイト 放牧先である程度乗り込んできたし、入厩後も至って順調。荒れてきた今の馬場がどうかだが、仕上がりは良好。コース相性の良さにも期待。
②ダイワダグラス 初めてのレースでスタートは遅かったが、思った以上に強い競馬で勝った。やはり能力は高い。馬体はそう変わらないが、反動より上積みの方が大きいし、1勝クラスでも素質は上。
③クリスタルバローズ 切れる脚に欠けるが、少しずつ体が大きくなって成長期に入ってきた。自分のストライドを崩さずに、リズム良く運べれば。
⑤チェサピークベイ 流れさえ向けば、このクラスでも勝ち負けに。2000メートルの方が競馬がしやすいので、改めて期待。
⑧ライトカラカゼ 前走はスローで前、前の決着。折り合いはついていたが、前半あれだけ離されては厳しかった。大きなダメージはなく、中2週でも上積み十分。2000メートルで見直しを。
⑪ハギノカエラ 前走は勝った馬が強かった。体がしっかりしてきたので中1週でも大丈夫。福島コースは合う。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑤③②⑧①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑤③②⑧①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
函館10R 横津岳特別 芝右2600m 14:50
③はこの距離は合っていそうだし、ここ2戦、負けても0秒2の着差なので。
③-⑨⑩④⑧①
①タニノドラマ 前回は最初のコーナーまで折り合いを重視し過ぎて後方に。継続騎乗になるし、もう少し積極的に、力を出し切れば。
③エスピリトゥオーゾ 前走は外を回る形でも2着とはタイム差なし。メンコを外してからピリッとしてきたし、滞在効果でいい雰囲気をキープしているので、ロスなく運べれば。
④ダークナイトムーン 滞在と去勢の効果で、ここ2戦はいい競馬。中2週開けて疲れは取れたし、追い切りに乗った鞍上の感触も良かった。立ち回りひとつで。
⑧ウイングセクション 前走は最後は一杯一杯だったが、鞍上がうまく乗ってくれたし、芝の長距離は合っている。ただ、右トモに少し疲れがある状態。レースまでにケアして臨む。
⑨ディバインフォース 放牧に出してもう少し体重が増えてほしかったが、その分、仕上げには手間取らなかった。いい脚を長く使えるタイプ。血統的にも時計を要す洋芝は合う。
⑩サンサルドス 福島の2600メートルで勝っているように、長い距離が良さそう。速い時計の京都よりは時計のかかる洋芝の方が。
★3連単1着固定5頭流し③-⑨⑩④⑧①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑨⑩④⑧①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
中京11R 桶狭間ステークス ダ左1400m 15:35
ここは前走、昇級でも内容がよく2着に入った③を。距離も1400mに戻るし、中京も近走は1,2,10,2なので。
③-⑨④⑪⑭⑥
③グローリーグローリ 昇級の前走でも頑張った。コース調教を取り入れて走りのバランスが良くなり、レース後にガタッとこなくなっている。今の時計の速い馬場がどうかだが、続けて左回りに使えるのはいいし、展開が向いてくれれば。
④メイショウコゴミ このクラスだと周りが速く、前走は揉まれる形に。左回りの方が競馬がしやすいし、1400メートルも守備範囲。巻き返しを。
⑥マイウェイアムール 前走後は短期放牧に出し、いい状態で帰厩してきた。前走みたいな競馬なら、3勝クラスでも。
⑨メイショウラケーテ 前走は休み明けの分もあるが、最後で甘くなったあたりは距離が微妙に長かったか。1400メートルはベスト。粘り強化を。
⑪スズカフリオーソ 順調に乗り込めている。先行力があるから1400メートルには対応できるはず。粘り強化を期待。
⑭エテルニテ 前走は久々だったこともあるが、スタート後に躓いたのが応えた。ああなると、もうリズム良く走れないから。水曜の追い切りは、時計の出る時間帯だったにしてもラスト1ハロンが11秒8。具合はいいし、スムーズなレースができれば。
★馬連③-⑨2000円 ③-④⑪⑭⑥各500円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 63900円 回収額 31070円
収支 -32830円 回収率 48.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 172290円
収支 +142290円 回収率 574.3%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

今年は中々梅雨が明けないな。暑くないのはいいけど、野菜とか値段上がるな。あー、また余計な金が出ていく・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R 中京2歳ステークス 芝左1600m 14:25
ここは調教もよく見えたし、前走、快勝した②を。
②-⑧⑤①⑥
①アサケエース 前走はスタートが良かったし、道悪を苦にしなかったことが大きい。オープンとはいえ、手頃なメンバー。差はない。
②ラインベック 初戦はスタート良く、折り合いもスムーズ。追ってからもしっかりしていたし、センスを感じる内容。使ったあと一番の心配点だったテンションが上がっていないのは好材料。長くいい脚を使えるタイプ。今回も持ち味を生かせれば。
⑤ハッピールーラ 放牧先でも緩めず乗っていたし、動ける態勢。未勝利馬だが、トモの張りが良く、力のいる馬場を苦にしないのは強み。
⑥スズカデレヤ 2走目で慣れが見込めるし、スタートは良くなりそう。今回はオープンだが、そこそこは。
⑧ヤマニンエルモサ 初戦は折り合いもついて、上手な競馬ができた。人気はなかったが、道悪も問題なかったし、同じ条件で走れるのはいい。スッといいポジションを取れる馬だし、牡馬が相手でも相手なりに走ってくれそう。
★馬連②-⑧4000円 計4000円
本日の勝負レース2
福島9R 栗子特別 芝右2000m 14:35
ここは福島コースと相性のいい⑪を。
⑪-⑤③②⑧①
①イタリアンホワイト 放牧先である程度乗り込んできたし、入厩後も至って順調。荒れてきた今の馬場がどうかだが、仕上がりは良好。コース相性の良さにも期待。
②ダイワダグラス 初めてのレースでスタートは遅かったが、思った以上に強い競馬で勝った。やはり能力は高い。馬体はそう変わらないが、反動より上積みの方が大きいし、1勝クラスでも素質は上。
③クリスタルバローズ 切れる脚に欠けるが、少しずつ体が大きくなって成長期に入ってきた。自分のストライドを崩さずに、リズム良く運べれば。
⑤チェサピークベイ 流れさえ向けば、このクラスでも勝ち負けに。2000メートルの方が競馬がしやすいので、改めて期待。
⑧ライトカラカゼ 前走はスローで前、前の決着。折り合いはついていたが、前半あれだけ離されては厳しかった。大きなダメージはなく、中2週でも上積み十分。2000メートルで見直しを。
⑪ハギノカエラ 前走は勝った馬が強かった。体がしっかりしてきたので中1週でも大丈夫。福島コースは合う。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑤③②⑧①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-⑤③②⑧①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
函館10R 横津岳特別 芝右2600m 14:50
③はこの距離は合っていそうだし、ここ2戦、負けても0秒2の着差なので。
③-⑨⑩④⑧①
①タニノドラマ 前回は最初のコーナーまで折り合いを重視し過ぎて後方に。継続騎乗になるし、もう少し積極的に、力を出し切れば。
③エスピリトゥオーゾ 前走は外を回る形でも2着とはタイム差なし。メンコを外してからピリッとしてきたし、滞在効果でいい雰囲気をキープしているので、ロスなく運べれば。
④ダークナイトムーン 滞在と去勢の効果で、ここ2戦はいい競馬。中2週開けて疲れは取れたし、追い切りに乗った鞍上の感触も良かった。立ち回りひとつで。
⑧ウイングセクション 前走は最後は一杯一杯だったが、鞍上がうまく乗ってくれたし、芝の長距離は合っている。ただ、右トモに少し疲れがある状態。レースまでにケアして臨む。
⑨ディバインフォース 放牧に出してもう少し体重が増えてほしかったが、その分、仕上げには手間取らなかった。いい脚を長く使えるタイプ。血統的にも時計を要す洋芝は合う。
⑩サンサルドス 福島の2600メートルで勝っているように、長い距離が良さそう。速い時計の京都よりは時計のかかる洋芝の方が。
★3連単1着固定5頭流し③-⑨⑩④⑧①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑨⑩④⑧①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
中京11R 桶狭間ステークス ダ左1400m 15:35
ここは前走、昇級でも内容がよく2着に入った③を。距離も1400mに戻るし、中京も近走は1,2,10,2なので。
③-⑨④⑪⑭⑥
③グローリーグローリ 昇級の前走でも頑張った。コース調教を取り入れて走りのバランスが良くなり、レース後にガタッとこなくなっている。今の時計の速い馬場がどうかだが、続けて左回りに使えるのはいいし、展開が向いてくれれば。
④メイショウコゴミ このクラスだと周りが速く、前走は揉まれる形に。左回りの方が競馬がしやすいし、1400メートルも守備範囲。巻き返しを。
⑥マイウェイアムール 前走後は短期放牧に出し、いい状態で帰厩してきた。前走みたいな競馬なら、3勝クラスでも。
⑨メイショウラケーテ 前走は休み明けの分もあるが、最後で甘くなったあたりは距離が微妙に長かったか。1400メートルはベスト。粘り強化を。
⑪スズカフリオーソ 順調に乗り込めている。先行力があるから1400メートルには対応できるはず。粘り強化を期待。
⑭エテルニテ 前走は久々だったこともあるが、スタート後に躓いたのが応えた。ああなると、もうリズム良く走れないから。水曜の追い切りは、時計の出る時間帯だったにしてもラスト1ハロンが11秒8。具合はいいし、スムーズなレースができれば。
★馬連③-⑨2000円 ③-④⑪⑭⑥各500円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 63900円 回収額 31070円
収支 -32830円 回収率 48.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 172290円
収支 +142290円 回収率 574.3%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.07.16
7月14日(日)のレース結果
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R タイランドカップ 芝左2000m 14:15
③はここでも能力上位だと思うので。
③-⑩⑤⑨①⑦
①メガフレア 状態は変わりないし、馬場が悪くなっても問題ない。
③ヒンドゥタイムズ 前走は強いメンバーだった。それにこの馬自身、ロスの多いレースだった。乗り込んで力を出せる態勢だし、改めて。
⑤ヘブンリーデイズ ここ2戦は前目で運んで崩れず走れている。中京コースも合っているし、今回もある程度、前の位置で運べれば。
⑦カヌメラビーチ 2000メートルへの適性は掴めた。これからの馬。更に前進を。
⑨スティーン 前走は競られて、決して楽な展開ではなかった。でも、交わされてからも渋太い脚。力のいる馬場は合うので、雨が降ったとしても問題ない。
⑩セグレドスペリオル 状態はキープ。ジックリと脚をタメて運べば2000メートルでも問題ない。馬場に注文はつかないし、左回りも問題ないタイプ。このクラスで上位の力はあるし、引き続き。
★馬連③-⑩2000円 ③-⑤⑨①⑦各500円 計4000円
結果③④⑤
本日の勝負レース2
福島10R 鶴ヶ城特別 ダ右1150m 15:00
⑤は調教もよく見えたし、昇級しても通用すると思うので。
⑤-⑦⑨⑭⑮①
①スナークライデン レースぶりが安定してきた。順調そのもので、いい状態をキープ。前走と同条件だけに、再度好レースを期待。
⑤スマートマルシェ 放牧でひと息入れたが、ここを目標に好仕上がり。古馬相手でクラスも上がるが、能力的には十分に通用する馬。
⑦スズカグラーテ 前走は気分転換でブリンカーを着用。踏ん張れなかったが、内容は悪くなかったし、今回も着用する。ここ目標に好仕上がり。
⑨レッドランサー 前走は揉まれてしまって自分の競馬ができなかった。放牧を挟んだが、落ち着きがあっていい雰囲気に仕上がっている。小回りで直線の短いコースは問題ない。
⑭ショウナンガナドル ローカルの短距離戦でもペースに戸惑いはなさそう。ただ、テンションが若干高めなので、当日の気配には注意を。
⑮グランティエラ 前走は展開が向かず。先行して粘るスタイルなだけに、理想はハナ。放牧に出して疲れも取れているし、当舞台では勝っている実績もある。好走を期待。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑦⑨⑭⑮①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑦⑨⑭⑮①各100円 2000円 計4000円
結果⑮⑦⑤
本日の勝負レース3
中京12R シンガポールターフクラブ賞 芝左2000m 16:05
⑥は前走で年長馬相手に勝った。今回は牡馬も相手だが52キロなら。
⑥-⑤④②⑩
②コーカス 前走はハナに行く形になったが、ラストは33秒2の脚を使えていた。それ以前は少し流れに乗れなかっただけで、前走が本来の姿。左回りはスムーズだし、実際中京でも大崩れはない。
④スーパーフェザー 前回は馬場状態も合わなかったし、キックバックも嫌がっていたようで、レースがうまく噛み合っていなかった。体調は変わりないし、スムーズなら。
⑤ドンアルゴス 体調は良さそうだし、能力は上位。どうしても力んでしまう。距離短縮は歓迎だし、うまく折り合えばキッチリ脚は使う。
⑥エスポワール 冬場と比べて、体に芯が入って成長。前走は期待通り。使ったあとは疲れがなくて順調。秋は大きなところを狙いたい馬。ここもクリアして。
⑩ブラックジェイド 道悪はむしろいいはずだが、稽古を積んでもブランクが長かった分、厳しくなった。叩き2走目で粘りは増すはず。
★馬連⑥-⑤④②⑩各1000円 計4000円
結果⑥②③ 480×10=4800円的中!
安!
本日の勝負レース4
函館12R 渡島特別 ダ右1700m 16:30
⑧は前走7馬身差の圧勝。調教もよく見えたので。
⑧-⑥①④⑤②
①ダンケシェーン 放牧明けで緩さが残り、八分ぐらいの仕上がりだが、前々走で小回りには対応できているし、力もあるから、展開が向けば上位に。
②タイキダイヤモンド 早い段階からここを目標にして仕上がりは良好。今回はクラスが上がって相手も揃うが、平坦小回りで右回りの条件は合っている。展開次第では可能性はある。
④キタサンタイドー 前走は渋太く食い下がったように、立ち回りがうまいので小回りの1700メートルは合っている。馬体も締まってきたし、確実に状態はアップ。展開次第ではチャンスがありそう。
⑤メイショウイッポン 相手や時計面で恵まれたとはいえ、前々走よりいい位置で運べたし、前走くらいは走れる馬。叩き良化型で具合も抜群なので、立ち回り次第で再度好走できても。
⑥テイエムグッドマン 前走は外を回りながら3着。力を見せたし、小回りにも対応。叩き良化型で気配は上向いているから、脚の使いどころひとつ。
⑧リワードアンヴァル まだ緩さが残るものの、ここにきて線の細さが解消。トモが盛り上がって、張りが出てきた。本当に良くなるのは先だが、底を見せていないし、まだ上を目指せる。
★馬連⑧-⑥2000円 ⑧-①④⑤②各500円 計4000円
結果⑧⑦⑪
《今月の勝負レースの収支》
投資額 63900円 回収額 31070円
収支 -32830円 回収率 48.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここはこのコースに相性のいい岩田康誠騎手を信じて⑨を。力を出せれば3着以内には来ると思うのだけど。
⑨-④①⑩⑧⑮⑭⑤⑥⑯
①レッドローゼス 約1カ月前に函館に入り、ジックリ調整を積んできたので仕上がりは問題ない。直線平坦のローカルは合うし、札幌でも走っている馬なので洋芝も大丈夫。流れ次第でチャンスは十分にありそう。
④マイスタイル 巴賞は4角で下がってきた馬を捌けず後退したが、盛り返そうとしていたあたりにブリンカー効果が窺えた。叩いてここは目標にしていたレースだし、重賞を獲れる器なので、道中リズム良く運んで押し切りを期待。
⑤ドレッドノータス 前走は出負けしたが、ペースが速くなって結果オーライだった。やはり洋芝は合う。中間は温泉に入れたり、ゲート練習にも出向いた。ひと頃より真面目になってきたので、重賞でもいいところがあるかも。
⑥マイネルファンロン 前走は久々の分があったかも。今週の追い切りの動きは良かったし、状態はいい。1ハロン延長はプラスで、ハンデ差もあるので。
⑧メートルダール 追い切りではテンから集中して、終いも自分からハミを取っていた。洋芝は札幌で経験しているし、極端に悪い馬場にならなければ大丈夫。函館の小回りコース、乗り役も初めてで、新しい面を引き出してくれれば。
⑨ポポカテペトル 前回は長欠明け。それに季節外れの暑さも影響した。栗東で何本か追って、ノーザンファーム天栄を経由して函館へ。環境にはすぐ慣れたし、調教でもキビキビした動きを見せている。上がりを要す洋芝も合うし、渋太さを生かせる展開になれば、つけ入る隙はある。
⑩ステイフーリッシュ 先週末に函館に移動してきたが、落ち着きがあるし、輸送はスムーズにクリアできた。一連の成績が示すようにGⅡ、GⅢレベルなら能力的にも上位だと思うが、ガサがないので57.5キロのハンデがどうか。あとは馬場。渋ると良くないので、当日は良馬場で。
⑭ナイトオブナイツ 前走は完璧に立ち回って、59キロの勝ち馬に差されたから相手が一枚上だった。中間もいい調整ができているし、滞在向きで、小回りなら2000メートルも対応可能。今の雰囲気で臨めればチャンスはありそう。
⑮ゴールドギア 先週の自己条件を除外されてしまい、ここに格上挑戦。追い切りの気配は良くなっているし、北海道の洋芝にも実績を残している。
⑯エアスピネル 久々の2000メートルで休み明けだが、克服できるようしっかり調教を重ねてきた。今週もダートで負荷をかけ、余裕残しで反応も良かったし、キッチリ態勢は整った。重い馬場が得意なので洋芝は合うと思うし、実績から58キロのハンデも想定内。復帰戦でいいレースができれば。
★3連複1頭軸9頭流し⑨-④①⑩⑧⑮⑭⑤⑥⑯各200円 7200円
3連単1着固定5頭流し⑨-⑧①⑩⑭⑤各100円 2000円
単勝⑨800円 計10000円
結果④⑥⑩
⑨は10着。やっぱ前残りか。どうせ当たらないから④-⑥⑤⑩⑨の馬券も考えたんだけど、1人気が気になって。シンプルに考えるべきだった。(言い訳)
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 172290円
収支 +142290円 回収率 574.3%
今週も散々な目に。ノックアウト寸前ですー。
さて次週は、函館で函館2歳ステークス(G3)。
前走、函館の芝1200mを走った馬の成績がいい。
過去10年、1~6人気の馬の成績がいい。5人気以下の馬からの勝利はなし。
このレースは何故か4~6が運を決める数字。馬番⑥が7年で3着以内に5回。4人気以内にならないと勝てない。6枠が4勝。
このレースの勝ち馬は初勝利の馬番が何故か12年から昨年まで4~6番の馬番の馬(12年~5,6,4,4,4,4,6)。
今年の馬で該当するのは、イーサンティラノ⑥、タイセイビジョン⑥、ニルカンタテソーロ④、パフェムリ⑥、メイショウナパワン⑥。この中で一番勝てそうな有力馬はタイセイビジョンか。
ここは堅く決まりそうな気がするけど、2歳戦だけに2桁人気も来るような感じもするし、1~5人気にヒモを味付け程度に混ぜて、ハイ出来上がりでいいかな。
持ち時計がレッドヴェイパー、ケープコッド、ビアンフェの順なのでこの3頭中心に力上位だと思うタイセイビジョンでいいかな。
現時点での自分の予想は
◎レッドヴェイパー
〇タイセイビジョン
▲ケープコッド
△ビアンフェ
パフェムリ
ゴッドスター
スマートカーリー
穴ニルカンタテソーロ
穴アザワク
レッドヴェイパー
初戦は禁止薬物問題で除外になった。新馬戦は最後ケープコッドに詰め寄られたが、時計は今期、函館2歳戦で最速。ケープコッドが必死に鞭でビシビシやってたのに、レッドヴェイパーは持ったままの走り。本気で走ったら、どんだけー。小型な割りに走りは大きく見せる。
タイセイビジョン
新馬戦はノーステッキで快勝。2歳戦に強い西村厩舎で、スピードもあり距離も行きっぷりがいいので1200mも問題ない。2歳で坂路で50秒台、能力はかなり高い。
ケープコッド
レッドヴェイパーを新馬戦でハナ差まで追い詰めた。3着には5馬身差。エンジンがかかるのに時間が。テンションが高めなのも気になる。未勝利戦はエンジンがかかると後続にまたしても5馬身差の圧勝。
ビアンフェ
血統的にも母系は洋芝が得意で、1番仔のブランボヌールもこのレースを勝っている。新馬、未勝利と馬場が悪くても2着、1着ときているが、良馬場の方がいい。
パフェムリ
もしかしたら、すごーく頭のいい馬かもしれない。調教では時計がでないけど、レースでは余裕の完勝。スタートは出るけど、出足があまりよくない。新馬戦は逆にそれで絶好のポジションを取れた。ロスのない立ち回りでセンスのよさを感じる。おとなしくて乗りやすい。
ゴッドスター
道悪もうまい。新馬戦は豪快な末脚で一気に突き抜けた。
スマートカーリー
エピファネイア産駒のJRAでの初勝利を挙げた馬。素直な性格。
ニルカンタテソーロ
前走はロスのない立ち回りで快勝。新馬戦も上がり最速だったので、人気にならなくても一発ありそうな気が。
アザワク
父がカレンブラックヒル。北海道競馬からの参戦だけど、スピードがあり、バネのある軽快なフットワークで、能力は高そう。
中京では、中京記念(G3)(ハンデ)。
また、ハンデ戦かよ。
過去10年では480kg以上の馬の成績がいい。480kg未満で1~4枠に入った馬はあまり成績がよくない。5、6歳馬を中心に。前走5着以内、前走1600m以下、斤量55~57キロ。これに該当する馬はリライアブルエースしかいない。プリモシーンは4歳馬が引っ掛かるだけ。
京王杯SCに出走した馬の成績がいい。出走機会からすると、かなりこのレースとの相性がいい。(エントシャイデン、リライアブルエース、ロードクエスト)
過去10年で3着以内に来た馬の中に、名前に棒“ー”が付いている馬が必ず1頭はいる(100%)。そして、過去10年で名前の一番最後に“ン”の字がついている馬が4勝している(40%)。ふふふ、これで軸馬は決まったな。1人気でもプリモシーン。“ー”も“ン”も入っている。つまり100%+40%=140%。(バカ?)
現時点での自分の予想は
◎プリモシーン
〇カテドラル
▲ミエノサクシード
△クリノガウディー
ロードクエスト
リライアブルエース
グルーヴィット
ジャンダルム
エントシャイデン
穴キャンベルジュニア
プリモシーン
ダービー卿CT(G3)2着、ヴィクトリアマイル(G1)は勝ったノームコアとタイム差なしの2着。コースレコードを大きく上回るタイムで、高い能力とマイル適性を示した。抜群の末脚があるので、長い直線があるのはいい。関屋記念(G3)以来の重賞制覇を狙う。
カテドラル
アーリントンカップ(G3)2着、NHKマイル(G1)は、0秒1差の3着。あまり時計が早くなると厳しいが、中団で脚を溜めて末脚を活かせるような展開になれば。
ミエノサクシード
スタートが早くないので、外枠の方がいいかも。時計を要する中京の舞台はよさそう。末脚勝負に持ち込めれば。
クリノガウディー
皐月賞(G1)、NHKマイル(G1)と大敗続きだが、新馬戦以降は全てG1~G3と戦ってきた相手が違う。歴戦の疲れからか、近走は残念な結果だが、NHKマイル(G1)の勝ち馬アドマイヤマーズとは、朝日杯FS(G1)で0秒3差の2着に。ハンデ52キロは美味しい。折り合いが鍵なので、前に壁を置いて我慢の利かす競馬が出来れば。なるべく内枠がいいかも。
ロードクエスト
前走の安田記念(G1)は最後、脚が上がってしまったが、いい内容だった。地力はあるので、自分の競馬ができれば。
リライアブルエース
昨年のこのレースの3着馬。リステッドの安土城S3着、米子S2着と近走は、好調を維持している。中京のマイルは2,2,1,3着。
グルーヴィット
前走のNHKマイル(G1)は10着だが、進路がなくて待たされたのが大きい。力を出し切れなかった。中京は前々走のファルコンS(G3)で2着。この馬も52キロの軽ハンデはいい。
ジャンダルム
近走は精神面や状態面で結果を残していないが、一昨年はホープフルS(G1)2着、弥生賞(G2)3着の実力がある。
エントシャイデン
前走、前々走と二桁着順だが、この馬には時計が速すぎた。時計を要す中京だし、相手関係も楽に。トモに疲れが残らなくなり、肉体的にしっかりしてきた。精神的にも落着きが出てきた。心身ともに成長している。
キャンベルジュニア
昨年、一昨年のダービー卿CT(G3)でともに2着の実力馬。
ハンデ戦でもここ2年は結構堅いかな。となると、今年もそんなに荒れないのかな。どうも函館2歳ステークスの方が荒れるかも。
あー、神様、次週はどっちも当たりますように。え、わがまま言うんじゃありません。って聞こえたような気が・・・。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R タイランドカップ 芝左2000m 14:15
③はここでも能力上位だと思うので。
③-⑩⑤⑨①⑦
①メガフレア 状態は変わりないし、馬場が悪くなっても問題ない。
③ヒンドゥタイムズ 前走は強いメンバーだった。それにこの馬自身、ロスの多いレースだった。乗り込んで力を出せる態勢だし、改めて。
⑤ヘブンリーデイズ ここ2戦は前目で運んで崩れず走れている。中京コースも合っているし、今回もある程度、前の位置で運べれば。
⑦カヌメラビーチ 2000メートルへの適性は掴めた。これからの馬。更に前進を。
⑨スティーン 前走は競られて、決して楽な展開ではなかった。でも、交わされてからも渋太い脚。力のいる馬場は合うので、雨が降ったとしても問題ない。
⑩セグレドスペリオル 状態はキープ。ジックリと脚をタメて運べば2000メートルでも問題ない。馬場に注文はつかないし、左回りも問題ないタイプ。このクラスで上位の力はあるし、引き続き。
★馬連③-⑩2000円 ③-⑤⑨①⑦各500円 計4000円
結果③④⑤
本日の勝負レース2
福島10R 鶴ヶ城特別 ダ右1150m 15:00
⑤は調教もよく見えたし、昇級しても通用すると思うので。
⑤-⑦⑨⑭⑮①
①スナークライデン レースぶりが安定してきた。順調そのもので、いい状態をキープ。前走と同条件だけに、再度好レースを期待。
⑤スマートマルシェ 放牧でひと息入れたが、ここを目標に好仕上がり。古馬相手でクラスも上がるが、能力的には十分に通用する馬。
⑦スズカグラーテ 前走は気分転換でブリンカーを着用。踏ん張れなかったが、内容は悪くなかったし、今回も着用する。ここ目標に好仕上がり。
⑨レッドランサー 前走は揉まれてしまって自分の競馬ができなかった。放牧を挟んだが、落ち着きがあっていい雰囲気に仕上がっている。小回りで直線の短いコースは問題ない。
⑭ショウナンガナドル ローカルの短距離戦でもペースに戸惑いはなさそう。ただ、テンションが若干高めなので、当日の気配には注意を。
⑮グランティエラ 前走は展開が向かず。先行して粘るスタイルなだけに、理想はハナ。放牧に出して疲れも取れているし、当舞台では勝っている実績もある。好走を期待。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑦⑨⑭⑮①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑦⑨⑭⑮①各100円 2000円 計4000円
結果⑮⑦⑤
本日の勝負レース3
中京12R シンガポールターフクラブ賞 芝左2000m 16:05
⑥は前走で年長馬相手に勝った。今回は牡馬も相手だが52キロなら。
⑥-⑤④②⑩
②コーカス 前走はハナに行く形になったが、ラストは33秒2の脚を使えていた。それ以前は少し流れに乗れなかっただけで、前走が本来の姿。左回りはスムーズだし、実際中京でも大崩れはない。
④スーパーフェザー 前回は馬場状態も合わなかったし、キックバックも嫌がっていたようで、レースがうまく噛み合っていなかった。体調は変わりないし、スムーズなら。
⑤ドンアルゴス 体調は良さそうだし、能力は上位。どうしても力んでしまう。距離短縮は歓迎だし、うまく折り合えばキッチリ脚は使う。
⑥エスポワール 冬場と比べて、体に芯が入って成長。前走は期待通り。使ったあとは疲れがなくて順調。秋は大きなところを狙いたい馬。ここもクリアして。
⑩ブラックジェイド 道悪はむしろいいはずだが、稽古を積んでもブランクが長かった分、厳しくなった。叩き2走目で粘りは増すはず。
★馬連⑥-⑤④②⑩各1000円 計4000円
結果⑥②③ 480×10=4800円的中!
安!
本日の勝負レース4
函館12R 渡島特別 ダ右1700m 16:30
⑧は前走7馬身差の圧勝。調教もよく見えたので。
⑧-⑥①④⑤②
①ダンケシェーン 放牧明けで緩さが残り、八分ぐらいの仕上がりだが、前々走で小回りには対応できているし、力もあるから、展開が向けば上位に。
②タイキダイヤモンド 早い段階からここを目標にして仕上がりは良好。今回はクラスが上がって相手も揃うが、平坦小回りで右回りの条件は合っている。展開次第では可能性はある。
④キタサンタイドー 前走は渋太く食い下がったように、立ち回りがうまいので小回りの1700メートルは合っている。馬体も締まってきたし、確実に状態はアップ。展開次第ではチャンスがありそう。
⑤メイショウイッポン 相手や時計面で恵まれたとはいえ、前々走よりいい位置で運べたし、前走くらいは走れる馬。叩き良化型で具合も抜群なので、立ち回り次第で再度好走できても。
⑥テイエムグッドマン 前走は外を回りながら3着。力を見せたし、小回りにも対応。叩き良化型で気配は上向いているから、脚の使いどころひとつ。
⑧リワードアンヴァル まだ緩さが残るものの、ここにきて線の細さが解消。トモが盛り上がって、張りが出てきた。本当に良くなるのは先だが、底を見せていないし、まだ上を目指せる。
★馬連⑧-⑥2000円 ⑧-①④⑤②各500円 計4000円
結果⑧⑦⑪
《今月の勝負レースの収支》
投資額 63900円 回収額 31070円
収支 -32830円 回収率 48.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここはこのコースに相性のいい岩田康誠騎手を信じて⑨を。力を出せれば3着以内には来ると思うのだけど。
⑨-④①⑩⑧⑮⑭⑤⑥⑯
①レッドローゼス 約1カ月前に函館に入り、ジックリ調整を積んできたので仕上がりは問題ない。直線平坦のローカルは合うし、札幌でも走っている馬なので洋芝も大丈夫。流れ次第でチャンスは十分にありそう。
④マイスタイル 巴賞は4角で下がってきた馬を捌けず後退したが、盛り返そうとしていたあたりにブリンカー効果が窺えた。叩いてここは目標にしていたレースだし、重賞を獲れる器なので、道中リズム良く運んで押し切りを期待。
⑤ドレッドノータス 前走は出負けしたが、ペースが速くなって結果オーライだった。やはり洋芝は合う。中間は温泉に入れたり、ゲート練習にも出向いた。ひと頃より真面目になってきたので、重賞でもいいところがあるかも。
⑥マイネルファンロン 前走は久々の分があったかも。今週の追い切りの動きは良かったし、状態はいい。1ハロン延長はプラスで、ハンデ差もあるので。
⑧メートルダール 追い切りではテンから集中して、終いも自分からハミを取っていた。洋芝は札幌で経験しているし、極端に悪い馬場にならなければ大丈夫。函館の小回りコース、乗り役も初めてで、新しい面を引き出してくれれば。
⑨ポポカテペトル 前回は長欠明け。それに季節外れの暑さも影響した。栗東で何本か追って、ノーザンファーム天栄を経由して函館へ。環境にはすぐ慣れたし、調教でもキビキビした動きを見せている。上がりを要す洋芝も合うし、渋太さを生かせる展開になれば、つけ入る隙はある。
⑩ステイフーリッシュ 先週末に函館に移動してきたが、落ち着きがあるし、輸送はスムーズにクリアできた。一連の成績が示すようにGⅡ、GⅢレベルなら能力的にも上位だと思うが、ガサがないので57.5キロのハンデがどうか。あとは馬場。渋ると良くないので、当日は良馬場で。
⑭ナイトオブナイツ 前走は完璧に立ち回って、59キロの勝ち馬に差されたから相手が一枚上だった。中間もいい調整ができているし、滞在向きで、小回りなら2000メートルも対応可能。今の雰囲気で臨めればチャンスはありそう。
⑮ゴールドギア 先週の自己条件を除外されてしまい、ここに格上挑戦。追い切りの気配は良くなっているし、北海道の洋芝にも実績を残している。
⑯エアスピネル 久々の2000メートルで休み明けだが、克服できるようしっかり調教を重ねてきた。今週もダートで負荷をかけ、余裕残しで反応も良かったし、キッチリ態勢は整った。重い馬場が得意なので洋芝は合うと思うし、実績から58キロのハンデも想定内。復帰戦でいいレースができれば。
★3連複1頭軸9頭流し⑨-④①⑩⑧⑮⑭⑤⑥⑯各200円 7200円
3連単1着固定5頭流し⑨-⑧①⑩⑭⑤各100円 2000円
単勝⑨800円 計10000円
結果④⑥⑩
⑨は10着。やっぱ前残りか。どうせ当たらないから④-⑥⑤⑩⑨の馬券も考えたんだけど、1人気が気になって。シンプルに考えるべきだった。(言い訳)
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 30000円 回収額 172290円
収支 +142290円 回収率 574.3%
今週も散々な目に。ノックアウト寸前ですー。
さて次週は、函館で函館2歳ステークス(G3)。
前走、函館の芝1200mを走った馬の成績がいい。
過去10年、1~6人気の馬の成績がいい。5人気以下の馬からの勝利はなし。
このレースは何故か4~6が運を決める数字。馬番⑥が7年で3着以内に5回。4人気以内にならないと勝てない。6枠が4勝。
このレースの勝ち馬は初勝利の馬番が何故か12年から昨年まで4~6番の馬番の馬(12年~5,6,4,4,4,4,6)。
今年の馬で該当するのは、イーサンティラノ⑥、タイセイビジョン⑥、ニルカンタテソーロ④、パフェムリ⑥、メイショウナパワン⑥。この中で一番勝てそうな有力馬はタイセイビジョンか。
ここは堅く決まりそうな気がするけど、2歳戦だけに2桁人気も来るような感じもするし、1~5人気にヒモを味付け程度に混ぜて、ハイ出来上がりでいいかな。
持ち時計がレッドヴェイパー、ケープコッド、ビアンフェの順なのでこの3頭中心に力上位だと思うタイセイビジョンでいいかな。
現時点での自分の予想は
◎レッドヴェイパー
〇タイセイビジョン
▲ケープコッド
△ビアンフェ
パフェムリ
ゴッドスター
スマートカーリー
穴ニルカンタテソーロ
穴アザワク
レッドヴェイパー
初戦は禁止薬物問題で除外になった。新馬戦は最後ケープコッドに詰め寄られたが、時計は今期、函館2歳戦で最速。ケープコッドが必死に鞭でビシビシやってたのに、レッドヴェイパーは持ったままの走り。本気で走ったら、どんだけー。小型な割りに走りは大きく見せる。
タイセイビジョン
新馬戦はノーステッキで快勝。2歳戦に強い西村厩舎で、スピードもあり距離も行きっぷりがいいので1200mも問題ない。2歳で坂路で50秒台、能力はかなり高い。
ケープコッド
レッドヴェイパーを新馬戦でハナ差まで追い詰めた。3着には5馬身差。エンジンがかかるのに時間が。テンションが高めなのも気になる。未勝利戦はエンジンがかかると後続にまたしても5馬身差の圧勝。
ビアンフェ
血統的にも母系は洋芝が得意で、1番仔のブランボヌールもこのレースを勝っている。新馬、未勝利と馬場が悪くても2着、1着ときているが、良馬場の方がいい。
パフェムリ
もしかしたら、すごーく頭のいい馬かもしれない。調教では時計がでないけど、レースでは余裕の完勝。スタートは出るけど、出足があまりよくない。新馬戦は逆にそれで絶好のポジションを取れた。ロスのない立ち回りでセンスのよさを感じる。おとなしくて乗りやすい。
ゴッドスター
道悪もうまい。新馬戦は豪快な末脚で一気に突き抜けた。
スマートカーリー
エピファネイア産駒のJRAでの初勝利を挙げた馬。素直な性格。
ニルカンタテソーロ
前走はロスのない立ち回りで快勝。新馬戦も上がり最速だったので、人気にならなくても一発ありそうな気が。
アザワク
父がカレンブラックヒル。北海道競馬からの参戦だけど、スピードがあり、バネのある軽快なフットワークで、能力は高そう。
中京では、中京記念(G3)(ハンデ)。
また、ハンデ戦かよ。
過去10年では480kg以上の馬の成績がいい。480kg未満で1~4枠に入った馬はあまり成績がよくない。5、6歳馬を中心に。前走5着以内、前走1600m以下、斤量55~57キロ。これに該当する馬はリライアブルエースしかいない。プリモシーンは4歳馬が引っ掛かるだけ。
京王杯SCに出走した馬の成績がいい。出走機会からすると、かなりこのレースとの相性がいい。(エントシャイデン、リライアブルエース、ロードクエスト)
過去10年で3着以内に来た馬の中に、名前に棒“ー”が付いている馬が必ず1頭はいる(100%)。そして、過去10年で名前の一番最後に“ン”の字がついている馬が4勝している(40%)。ふふふ、これで軸馬は決まったな。1人気でもプリモシーン。“ー”も“ン”も入っている。つまり100%+40%=140%。(バカ?)
現時点での自分の予想は
◎プリモシーン
〇カテドラル
▲ミエノサクシード
△クリノガウディー
ロードクエスト
リライアブルエース
グルーヴィット
ジャンダルム
エントシャイデン
穴キャンベルジュニア
プリモシーン
ダービー卿CT(G3)2着、ヴィクトリアマイル(G1)は勝ったノームコアとタイム差なしの2着。コースレコードを大きく上回るタイムで、高い能力とマイル適性を示した。抜群の末脚があるので、長い直線があるのはいい。関屋記念(G3)以来の重賞制覇を狙う。
カテドラル
アーリントンカップ(G3)2着、NHKマイル(G1)は、0秒1差の3着。あまり時計が早くなると厳しいが、中団で脚を溜めて末脚を活かせるような展開になれば。
ミエノサクシード
スタートが早くないので、外枠の方がいいかも。時計を要する中京の舞台はよさそう。末脚勝負に持ち込めれば。
クリノガウディー
皐月賞(G1)、NHKマイル(G1)と大敗続きだが、新馬戦以降は全てG1~G3と戦ってきた相手が違う。歴戦の疲れからか、近走は残念な結果だが、NHKマイル(G1)の勝ち馬アドマイヤマーズとは、朝日杯FS(G1)で0秒3差の2着に。ハンデ52キロは美味しい。折り合いが鍵なので、前に壁を置いて我慢の利かす競馬が出来れば。なるべく内枠がいいかも。
ロードクエスト
前走の安田記念(G1)は最後、脚が上がってしまったが、いい内容だった。地力はあるので、自分の競馬ができれば。
リライアブルエース
昨年のこのレースの3着馬。リステッドの安土城S3着、米子S2着と近走は、好調を維持している。中京のマイルは2,2,1,3着。
グルーヴィット
前走のNHKマイル(G1)は10着だが、進路がなくて待たされたのが大きい。力を出し切れなかった。中京は前々走のファルコンS(G3)で2着。この馬も52キロの軽ハンデはいい。
ジャンダルム
近走は精神面や状態面で結果を残していないが、一昨年はホープフルS(G1)2着、弥生賞(G2)3着の実力がある。
エントシャイデン
前走、前々走と二桁着順だが、この馬には時計が速すぎた。時計を要す中京だし、相手関係も楽に。トモに疲れが残らなくなり、肉体的にしっかりしてきた。精神的にも落着きが出てきた。心身ともに成長している。
キャンベルジュニア
昨年、一昨年のダービー卿CT(G3)でともに2着の実力馬。
ハンデ戦でもここ2年は結構堅いかな。となると、今年もそんなに荒れないのかな。どうも函館2歳ステークスの方が荒れるかも。
あー、神様、次週はどっちも当たりますように。え、わがまま言うんじゃありません。って聞こえたような気が・・・。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2019.07.14
函館記念の予想が思っていたのとは全く違って①と④が1人気を争っている。困った!どっちも消し?の選択は厳しいな。別に1人気でこない訳じゃないし。ただ、9年間来てないだけの話。そろそろ1人気が来てもおかしくないと思うのだけど。レッドローゼスは力上位だとは思うけど、絶対的な力上位とも思えないし、4着以下に敗れても全然不思議じゃない。9年で5勝している2枠のマイスタイルを本命にと思っていたんだけど、1人気になったら、うーん。マイスタイルは昨年、函館で2連勝してから、1,1,9,2,8,2,10,3,9、なので、今回は3着以内に好走する順番。前走の巴賞は前の馬が下がってきて身動きが取れない不利に。前走は58キロ、今回は56キロ。前年の勝ち馬、エアアンセムも函館記念の前走で前の馬が下がって来る不利が。何か似ている。エアスピネルは流石に8ヵ月ぶりでトップハンデの58キロはどうかな。このメンバーでは間違いなく絶対的に力上位だとは思うけど。しかも連対はマイル戦ばかりだし。あー、もう難解だったのに、超難解になってしまった。あー、どうしよう、悩みすぎて他のレースに手が回らない。今週は諦めた。ね、だから参考にしない方がいいですよ。全レースお手上げ状態。前走、函館コースからの参戦は複勝率で10%程だから、巴賞組は消しかな。でもなー、東京コースからの参戦は5勝して複勝率31%。となると、目黒記念からのポポカテペトルにしようかな。前走の目黒記念も骨折明けの長欠からの参戦だったし、12着はしょうがないかな。今回は状態が違うし、勝率、連対率で最も高い数字を残している前走G2組。もう軸はポポちゃんでいいや。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R タイランドカップ 芝左2000m 14:15
③はここでも能力上位だと思うので。
③-⑩⑤⑨①⑦
①メガフレア 状態は変わりないし、馬場が悪くなっても問題ない。
③ヒンドゥタイムズ 前走は強いメンバーだった。それにこの馬自身、ロスの多いレースだった。乗り込んで力を出せる態勢だし、改めて。
⑤ヘブンリーデイズ ここ2戦は前目で運んで崩れず走れている。中京コースも合っているし、今回もある程度、前の位置で運べれば。
⑦カヌメラビーチ 2000メートルへの適性は掴めた。これからの馬。更に前進を。
⑨スティーン 前走は競られて、決して楽な展開ではなかった。でも、交わされてからも渋太い脚。力のいる馬場は合うので、雨が降ったとしても問題ない。
⑩セグレドスペリオル 状態はキープ。ジックリと脚をタメて運べば2000メートルでも問題ない。馬場に注文はつかないし、左回りも問題ないタイプ。このクラスで上位の力はあるし、引き続き。
★馬連③-⑩2000円 ③-⑤⑨①⑦各500円 計4000円
本日の勝負レース2
福島10R 鶴ヶ城特別 ダ右1150m 15:00
⑤は調教もよく見えたし、昇級しても通用すると思うので。
⑤-⑦⑨⑭⑮①
①スナークライデン レースぶりが安定してきた。順調そのもので、いい状態をキープ。前走と同条件だけに、再度好レースを期待。
⑤スマートマルシェ 放牧でひと息入れたが、ここを目標に好仕上がり。古馬相手でクラスも上がるが、能力的には十分に通用する馬。
⑦スズカグラーテ 前走は気分転換でブリンカーを着用。踏ん張れなかったが、内容は悪くなかったし、今回も着用する。ここ目標に好仕上がり。
⑨レッドランサー 前走は揉まれてしまって自分の競馬ができなかった。放牧を挟んだが、落ち着きがあっていい雰囲気に仕上がっている。小回りで直線の短いコースは問題ない。
⑭ショウナンガナドル ローカルの短距離戦でもペースに戸惑いはなさそう。ただ、テンションが若干高めなので、当日の気配には注意を。
⑮グランティエラ 前走は展開が向かず。先行して粘るスタイルなだけに、理想はハナ。放牧に出して疲れも取れているし、当舞台では勝っている実績もある。好走を期待。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑦⑨⑭⑮①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑦⑨⑭⑮①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
中京12R シンガポールターフクラブ賞 芝左2000m 16:05
⑥は前走で年長馬相手に勝った。今回は牡馬も相手だが52キロなら。
⑥-⑤④②⑩
②コーカス 前走はハナに行く形になったが、ラストは33秒2の脚を使えていた。それ以前は少し流れに乗れなかっただけで、前走が本来の姿。左回りはスムーズだし、実際中京でも大崩れはない。
④スーパーフェザー 前回は馬場状態も合わなかったし、キックバックも嫌がっていたようで、レースがうまく噛み合っていなかった。体調は変わりないし、スムーズなら。
⑤ドンアルゴス 体調は良さそうだし、能力は上位。どうしても力んでしまう。距離短縮は歓迎だし、うまく折り合えばキッチリ脚は使う。
⑥エスポワール 冬場と比べて、体に芯が入って成長。前走は期待通り。使ったあとは疲れがなくて順調。秋は大きなところを狙いたい馬。ここもクリアして。
⑩ブラックジェイド 道悪はむしろいいはずだが、稽古を積んでもブランクが長かった分、厳しくなった。叩き2走目で粘りは増すはず。
★馬連⑥-⑤④②⑩各1000円 計4000円
本日の勝負レース4
函館12R 渡島特別 ダ右1700m 16:30
⑧は前走7馬身差の圧勝。調教もよく見えたので。
⑧-⑥①④⑤②
①ダンケシェーン 放牧明けで緩さが残り、八分ぐらいの仕上がりだが、前々走で小回りには対応できているし、力もあるから、展開が向けば上位に。
②タイキダイヤモンド 早い段階からここを目標にして仕上がりは良好。今回はクラスが上がって相手も揃うが、平坦小回りで右回りの条件は合っている。展開次第では可能性はある。
④キタサンタイドー 前走は渋太く食い下がったように、立ち回りがうまいので小回りの1700メートルは合っている。馬体も締まってきたし、確実に状態はアップ。展開次第ではチャンスがありそう。
⑤メイショウイッポン 相手や時計面で恵まれたとはいえ、前々走よりいい位置で運べたし、前走くらいは走れる馬。叩き良化型で具合も抜群なので、立ち回り次第で再度好走できても。
⑥テイエムグッドマン 前走は外を回りながら3着。力を見せたし、小回りにも対応。叩き良化型で気配は上向いているから、脚の使いどころひとつ。
⑧リワードアンヴァル まだ緩さが残るものの、ここにきて線の細さが解消。トモが盛り上がって、張りが出てきた。本当に良くなるのは先だが、底を見せていないし、まだ上を目指せる。
★馬連⑧-⑥2000円 ⑧-①④⑤②各500円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 47900円 回収額 26270円
収支 -21630円 回収率 54.8%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここはこのコースに相性のいい岩田康誠騎手を信じて⑨を。力を出せれば3着以内には来ると思うのだけど。
⑨-④①⑩⑧⑮⑭⑤⑥⑯
①レッドローゼス 約1カ月前に函館に入り、ジックリ調整を積んできたので仕上がりは問題ない。直線平坦のローカルは合うし、札幌でも走っている馬なので洋芝も大丈夫。流れ次第でチャンスは十分にありそう。
④マイスタイル 巴賞は4角で下がってきた馬を捌けず後退したが、盛り返そうとしていたあたりにブリンカー効果が窺えた。叩いてここは目標にしていたレースだし、重賞を獲れる器なので、道中リズム良く運んで押し切りを期待。
⑤ドレッドノータス 前走は出負けしたが、ペースが速くなって結果オーライだった。やはり洋芝は合う。中間は温泉に入れたり、ゲート練習にも出向いた。ひと頃より真面目になってきたので、重賞でもいいところがあるかも。
⑥マイネルファンロン 前走は久々の分があったかも。今週の追い切りの動きは良かったし、状態はいい。1ハロン延長はプラスで、ハンデ差もあるので。
⑧メートルダール 追い切りではテンから集中して、終いも自分からハミを取っていた。洋芝は札幌で経験しているし、極端に悪い馬場にならなければ大丈夫。函館の小回りコース、乗り役も初めてで、新しい面を引き出してくれれば。
⑨ポポカテペトル 前回は長欠明け。それに季節外れの暑さも影響した。栗東で何本か追って、ノーザンファーム天栄を経由して函館へ。環境にはすぐ慣れたし、調教でもキビキビした動きを見せている。上がりを要す洋芝も合うし、渋太さを生かせる展開になれば、つけ入る隙はある。
⑩ステイフーリッシュ 先週末に函館に移動してきたが、落ち着きがあるし、輸送はスムーズにクリアできた。一連の成績が示すようにGⅡ、GⅢレベルなら能力的にも上位だと思うが、ガサがないので57.5キロのハンデがどうか。あとは馬場。渋ると良くないので、当日は良馬場で。
⑭ナイトオブナイツ 前走は完璧に立ち回って、59キロの勝ち馬に差されたから相手が一枚上だった。中間もいい調整ができているし、滞在向きで、小回りなら2000メートルも対応可能。今の雰囲気で臨めればチャンスはありそう。
⑮ゴールドギア 先週の自己条件を除外されてしまい、ここに格上挑戦。追い切りの気配は良くなっているし、北海道の洋芝にも実績を残している。
⑯エアスピネル 久々の2000メートルで休み明けだが、克服できるようしっかり調教を重ねてきた。今週もダートで負荷をかけ、余裕残しで反応も良かったし、キッチリ態勢は整った。重い馬場が得意なので洋芝は合うと思うし、実績から58キロのハンデも想定内。復帰戦でいいレースができれば。
★3連複1頭軸9頭流し⑨-④①⑩⑧⑮⑭⑤⑥⑯各200円 7200円
3連単1着固定5頭流し⑨-⑧①⑩⑭⑤各100円 2000円
単勝⑨800円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 20000円 回収額 172290円
収支 +152290円 回収率 861.4%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
それでは本日の予想はこちらです。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中京9R タイランドカップ 芝左2000m 14:15
③はここでも能力上位だと思うので。
③-⑩⑤⑨①⑦
①メガフレア 状態は変わりないし、馬場が悪くなっても問題ない。
③ヒンドゥタイムズ 前走は強いメンバーだった。それにこの馬自身、ロスの多いレースだった。乗り込んで力を出せる態勢だし、改めて。
⑤ヘブンリーデイズ ここ2戦は前目で運んで崩れず走れている。中京コースも合っているし、今回もある程度、前の位置で運べれば。
⑦カヌメラビーチ 2000メートルへの適性は掴めた。これからの馬。更に前進を。
⑨スティーン 前走は競られて、決して楽な展開ではなかった。でも、交わされてからも渋太い脚。力のいる馬場は合うので、雨が降ったとしても問題ない。
⑩セグレドスペリオル 状態はキープ。ジックリと脚をタメて運べば2000メートルでも問題ない。馬場に注文はつかないし、左回りも問題ないタイプ。このクラスで上位の力はあるし、引き続き。
★馬連③-⑩2000円 ③-⑤⑨①⑦各500円 計4000円
本日の勝負レース2
福島10R 鶴ヶ城特別 ダ右1150m 15:00
⑤は調教もよく見えたし、昇級しても通用すると思うので。
⑤-⑦⑨⑭⑮①
①スナークライデン レースぶりが安定してきた。順調そのもので、いい状態をキープ。前走と同条件だけに、再度好レースを期待。
⑤スマートマルシェ 放牧でひと息入れたが、ここを目標に好仕上がり。古馬相手でクラスも上がるが、能力的には十分に通用する馬。
⑦スズカグラーテ 前走は気分転換でブリンカーを着用。踏ん張れなかったが、内容は悪くなかったし、今回も着用する。ここ目標に好仕上がり。
⑨レッドランサー 前走は揉まれてしまって自分の競馬ができなかった。放牧を挟んだが、落ち着きがあっていい雰囲気に仕上がっている。小回りで直線の短いコースは問題ない。
⑭ショウナンガナドル ローカルの短距離戦でもペースに戸惑いはなさそう。ただ、テンションが若干高めなので、当日の気配には注意を。
⑮グランティエラ 前走は展開が向かず。先行して粘るスタイルなだけに、理想はハナ。放牧に出して疲れも取れているし、当舞台では勝っている実績もある。好走を期待。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑦⑨⑭⑮①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑦⑨⑭⑮①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
中京12R シンガポールターフクラブ賞 芝左2000m 16:05
⑥は前走で年長馬相手に勝った。今回は牡馬も相手だが52キロなら。
⑥-⑤④②⑩
②コーカス 前走はハナに行く形になったが、ラストは33秒2の脚を使えていた。それ以前は少し流れに乗れなかっただけで、前走が本来の姿。左回りはスムーズだし、実際中京でも大崩れはない。
④スーパーフェザー 前回は馬場状態も合わなかったし、キックバックも嫌がっていたようで、レースがうまく噛み合っていなかった。体調は変わりないし、スムーズなら。
⑤ドンアルゴス 体調は良さそうだし、能力は上位。どうしても力んでしまう。距離短縮は歓迎だし、うまく折り合えばキッチリ脚は使う。
⑥エスポワール 冬場と比べて、体に芯が入って成長。前走は期待通り。使ったあとは疲れがなくて順調。秋は大きなところを狙いたい馬。ここもクリアして。
⑩ブラックジェイド 道悪はむしろいいはずだが、稽古を積んでもブランクが長かった分、厳しくなった。叩き2走目で粘りは増すはず。
★馬連⑥-⑤④②⑩各1000円 計4000円
本日の勝負レース4
函館12R 渡島特別 ダ右1700m 16:30
⑧は前走7馬身差の圧勝。調教もよく見えたので。
⑧-⑥①④⑤②
①ダンケシェーン 放牧明けで緩さが残り、八分ぐらいの仕上がりだが、前々走で小回りには対応できているし、力もあるから、展開が向けば上位に。
②タイキダイヤモンド 早い段階からここを目標にして仕上がりは良好。今回はクラスが上がって相手も揃うが、平坦小回りで右回りの条件は合っている。展開次第では可能性はある。
④キタサンタイドー 前走は渋太く食い下がったように、立ち回りがうまいので小回りの1700メートルは合っている。馬体も締まってきたし、確実に状態はアップ。展開次第ではチャンスがありそう。
⑤メイショウイッポン 相手や時計面で恵まれたとはいえ、前々走よりいい位置で運べたし、前走くらいは走れる馬。叩き良化型で具合も抜群なので、立ち回り次第で再度好走できても。
⑥テイエムグッドマン 前走は外を回りながら3着。力を見せたし、小回りにも対応。叩き良化型で気配は上向いているから、脚の使いどころひとつ。
⑧リワードアンヴァル まだ緩さが残るものの、ここにきて線の細さが解消。トモが盛り上がって、張りが出てきた。本当に良くなるのは先だが、底を見せていないし、まだ上を目指せる。
★馬連⑧-⑥2000円 ⑧-①④⑤②各500円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 47900円 回収額 26270円
収支 -21630円 回収率 54.8%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここはこのコースに相性のいい岩田康誠騎手を信じて⑨を。力を出せれば3着以内には来ると思うのだけど。
⑨-④①⑩⑧⑮⑭⑤⑥⑯
①レッドローゼス 約1カ月前に函館に入り、ジックリ調整を積んできたので仕上がりは問題ない。直線平坦のローカルは合うし、札幌でも走っている馬なので洋芝も大丈夫。流れ次第でチャンスは十分にありそう。
④マイスタイル 巴賞は4角で下がってきた馬を捌けず後退したが、盛り返そうとしていたあたりにブリンカー効果が窺えた。叩いてここは目標にしていたレースだし、重賞を獲れる器なので、道中リズム良く運んで押し切りを期待。
⑤ドレッドノータス 前走は出負けしたが、ペースが速くなって結果オーライだった。やはり洋芝は合う。中間は温泉に入れたり、ゲート練習にも出向いた。ひと頃より真面目になってきたので、重賞でもいいところがあるかも。
⑥マイネルファンロン 前走は久々の分があったかも。今週の追い切りの動きは良かったし、状態はいい。1ハロン延長はプラスで、ハンデ差もあるので。
⑧メートルダール 追い切りではテンから集中して、終いも自分からハミを取っていた。洋芝は札幌で経験しているし、極端に悪い馬場にならなければ大丈夫。函館の小回りコース、乗り役も初めてで、新しい面を引き出してくれれば。
⑨ポポカテペトル 前回は長欠明け。それに季節外れの暑さも影響した。栗東で何本か追って、ノーザンファーム天栄を経由して函館へ。環境にはすぐ慣れたし、調教でもキビキビした動きを見せている。上がりを要す洋芝も合うし、渋太さを生かせる展開になれば、つけ入る隙はある。
⑩ステイフーリッシュ 先週末に函館に移動してきたが、落ち着きがあるし、輸送はスムーズにクリアできた。一連の成績が示すようにGⅡ、GⅢレベルなら能力的にも上位だと思うが、ガサがないので57.5キロのハンデがどうか。あとは馬場。渋ると良くないので、当日は良馬場で。
⑭ナイトオブナイツ 前走は完璧に立ち回って、59キロの勝ち馬に差されたから相手が一枚上だった。中間もいい調整ができているし、滞在向きで、小回りなら2000メートルも対応可能。今の雰囲気で臨めればチャンスはありそう。
⑮ゴールドギア 先週の自己条件を除外されてしまい、ここに格上挑戦。追い切りの気配は良くなっているし、北海道の洋芝にも実績を残している。
⑯エアスピネル 久々の2000メートルで休み明けだが、克服できるようしっかり調教を重ねてきた。今週もダートで負荷をかけ、余裕残しで反応も良かったし、キッチリ態勢は整った。重い馬場が得意なので洋芝は合うと思うし、実績から58キロのハンデも想定内。復帰戦でいいレースができれば。
★3連複1頭軸9頭流し⑨-④①⑩⑧⑮⑭⑤⑥⑯各200円 7200円
3連単1着固定5頭流し⑨-⑧①⑩⑭⑤各100円 2000円
単勝⑨800円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 20000円 回収額 172290円
収支 +152290円 回収率 861.4%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
