fc2ブログ
   
09
2
3
4
6
9
10
11
13
17
18
20
23
24
25
27
30
   

9月29日(日)のレース

昨日のラグビーWorld Cupの日本対アイルランド戦は19-12で日本が勝った。もう奇跡じゃなくて、日本は確実に強くなっている。何とか夢のベスト8に入って欲しいな。この敗戦でアイルランドは世界ランキングを4位に落として、逆に日本は世界ランキングを過去最高の8位にした。
今日で9月の開催も最終日。1ヵ月はほんと早い。このところほんと当たらないな。今日のスプリンターズステークスも絞ろうと思ったけど、そんな勇気もなくいつものように広ーく流そうかな。(#^.^#)
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神10R 竹田城ステークス ダ右2000m 14:50
⑧は阪神で1年近くの休養明けで勝っているし、距離も問題なさそうなので。

⑧-①④⑤⑦⑩
①サンライズセナ 最近は以前ほど稽古時計は出ないけど具合はいい。前回は余裕のある勝ち方。ゲートはまだ安心できないが、普通に出て、前、前でスムーズに流れに乗れれば。
④メイショウエイコウ 久々だが太め感のない仕上がり。ゲートに課題は残っているが、距離そのものは守備範囲。そこそこならやれても不思議ない。
⑤メイショウタチマチ 前走は気分良く運べたことで、ラストはよく踏ん張れた。進展があった。スタートして1角までの直線が長い阪神2000メートルなら、すんなりと行けそうだし、条件はいい。
⑦タガノグルナ 前回は久々の分もあった。中1週でも元気一杯だし、上積みは見込める。いつも通りハナを切ってどこまで粘れるか。
⑧アドマイヤビクター しっかりやってきたし、水曜の動きも良かった。太め感のない仕上がり。ハナにはこだわらないタイプ。自分のリズムで行ければ簡単には止まらないし、久々でも。
⑩オメガドラクロワ いつもよりテンションが高く、攻めでも集中力に欠けている。関西圏への輸送は2度目だが、不安な面はある。落ち着きが鍵。
★3連単1着固定5頭流し⑧-①④⑤⑦⑩各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-①④⑤⑦⑩各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース2
中山10R 勝浦特別(ハンデ) 芝右外1200m 15:00
ここは57キロのトップハンデが気になるが、この距離はベストだと思う⑨を。

⑨-⑭⑥①⑯⑩
①シセイヒテン 短期放牧を挟んで、ここを目標に。ハンデは背負うが、仕上がりはいいし、中山芝1200メートルもいいと思うので、好レースを期待。
⑥アンリミット 前走が道悪だったし、馬場状態は問わないタイプ。いいポジションを取れるようにセンスがある。1200メートルも問題ない。
⑨タイセイアベニール 前走は道中で頭を上げる場面が。1200メートルでそうなると厳しい。最後はその分の差。パワーがあるので最終週の馬場はいいし、足元が良くなって今はコースでも乗れるようにもなっている。ハンデ差がどうかだが、力さえ出し切れれば上位争い。
⑩ヴェルスパー 前走は道悪になるのが嫌だったが、心配した通りの結果になった。良馬場なら違うと思うし、これは参考外。揉まれない形でうまく運べれば。
⑭アゴベイ 前走は時計が速く、強い勝ち方。叩き3戦目で少し硬さはあるものの、疲れはない。素質は上位だと思うし、前走のような競馬ができれば。
⑯シセイタイガ 今回は中1週になるのがポイントだが、見た目には特に問題はない。それに競馬でスイッチが入るタイプなので、また上位争いを。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑭⑥①⑯⑩各100円  2000円
馬連⑨-⑭⑥①⑯⑩各400円  2000円   計4000円

本日の勝負レース3
阪神11R ポートアイランドステークス(L) 芝右外1600m 15:30
ここは久々でも調教のよく見えた⑩を。阪神も距離もいいと思うので。

⑩-⑦①⑤⑬⑪
①ロードマイウェイ 適度に間隔も開いているし、前走後も順調にきている。前走のレースぶりが良かった。左回りに実績があるが、力をつけているので右回りに替わっても。
⑤サフランハート 北海道では結果が出なかったし、栗東に帰厩後も大きくは変わってこない。いい頃の掛かっていくところがないので、この距離がいい方に出てくれれば。
⑦アマルフィコースト 久々を苦にしないし、以前より落ち着きが出て調整がしやすくなっている。2走前に重賞で好走した舞台で、オープン特別なら。
⑩サトノアーサー 休養が長引いたが、調教では久々を感じさせないほど動いている。阪神の外回り1600メートルという条件もこなせる。
⑪ストーミーシー あの高速決着でも脚を余した印象で、惜しい競馬だった。坂路主体の調整がうまくいっていて今回もダメージは感じない。とにかくスムーズな競馬ができれば。
⑬アドマイヤアルバ メリハリの利いた競馬ができていないが、重賞でも好走しており能力はあるはず。気の悪さも徐々に解消してきたから、何かきっかけを掴みたいところ。
★3連単1着固定5頭流し⑩-⑦①⑤⑬⑪各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-⑦①⑤⑬⑪各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース4
中山12R 鋸山特別 ダ右1800m 16:25
ここは調教もよく見えたし、斤量も52キロの①を。

①-⑮⑨④⑩⑯
①グッバイガール 前走は時計が速く、後続も離して十分メドの立つ内容だった。この舞台は未勝利で勝っているし、ハナでなくとも問題ない。
④スペルマロン ずっと美浦にいるとテンションが上がってくるので、前走後は短期放牧へ。仕上がりはいいし、1800メートルもベスト。気難しいが、鞍上はよく知っているし、能力自体も上位だから好レースを期待。
⑨オンザロックス 小倉の2戦はラストが甘くなったが、もうひと絞り欲しかったことも確か。状態は変わりなくきたので、当日絞れていれば。
⑩グリニッジシチー あれほど減っていても、結果が出たし、あれが適正体重なのかも。稽古をつけた鞍上の感触は上々で、能力は通用しそう。あとは多頭数で揉まれたりした場合がどうか。
⑮ロジティナ 久々だが仕上がりはいい。速い時計に対応できるようになってきたし、前走の内容も良かったので、好レースを期待。
⑯キャベンディッシュ 前走はテンに出していって競馬がチグハグだった。具合はいいので、いつも通り、終いを生かす競馬なら上位争い可能。
★3連単1着固定5頭流し①-⑮⑨④⑩⑯各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し①-⑮⑨④⑩⑯各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  144000円  回収額  61130円
収支   -82870円  回収率   42.4%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
中山11R スプリンターズステークス(G1) 芝右外1200m 15:40
ここは⑧の地力とルメール騎手の手腕を信じて。

⑧-⑨②⑦⑬⑯④⑮
②ダノンスマッシュ スタートもいいし、どの位置からでも力を出せるタイプ。内めの枠はいい。重賞3勝は伊達じゃないし、どんどん力をつけているのも間違いない。
④リナーテ 前走は結構メンバーが揃っていたが、終いにしっかり脚を使って差のない競馬。力をつけている。調整が凄くうまくいって状態はいいし、輸送もコース替わりも問題ない。GⅠで相手は更に強くなるが好レースを期待。
⑦モズスーパーフレア 前回は体にも少し余裕があったが、行かなかったのが一番の敗因。あの競馬ではため逃げしているのと一緒。ここまで予定通りのローテでいい状態。32秒台でいっても、最後まで頑張れるし、枠順に関係なく、自分の競馬を。
⑧タワーオブロンドン 体重は前走時と同じくらいだし、詰めて使った疲れなど、微塵も感じさせない。スタートは決して速い方ではないが、確保したポジションで折り合いをつけていれば、終いは必ず伸びてくる。速い時計は大歓迎だし、いいレースを期待。
⑨ディアンドル 前走は馬場の悪いところを通らされながらも、最後にいい脚を見せてくれた。次につながる競馬はできたと思うし、ゲートに関しても心配ない。基本的に立ち回りが上手だし、中山コースを2度経験し結果を出していることも強調材料。
⑬ミスターメロディ 1週前の土曜日、そして今週の追い切りとジョッキーに乗ってもらった。気性は大人になっているが、それがいい方に出るかどうか。もう少し成長すれば更にいいが、能力はトップクラスなので。攻めを工夫しながらやってきたので、春の王者に恥じないレースを。
⑮イベリス セントウルSは1200メートルでもうまくゲートを出てついていけて、久々、古馬相手に健闘。好位で競馬ができたし、揉まれる形で収穫は大きかった。使っても硬さが出ず、叩き良化型で上積みは十分にある。強い相手にどれだけ粘れるか。
⑯ファンタジスト 先週にある程度やっているので、今週は手応えを確認するくらい。前走よりも更に1段良くなってきているので、このメンバーでも。
★3連複1頭軸7頭流し⑧-⑨②⑦⑬⑯④⑮各400円  8400円  
3連単BOX⑧⑨②各200円  1200円  
3連複⑧⑨②400円    計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 100000円   回収額 104400円
収支   +4400円   回収率  104.4%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







スポンサーサイト



9月28日(土)のレース結果

9月28日(土)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神10R 道頓堀ステークス 芝右内1200m 15:00
⑤は阪神は相性がいいし、1200mの距離もいいと思うので。

⑤-⑩⑦④⑧⑬
④ショウナンタイガ 前走はオープンでよく頑張った。力をつけて、攻めの動きも悪くない。今回は試金石の一戦だけど、いいレースを。
⑤ジュランビル そう間隔は開いていないが、この休みで体質が強くなり、体も成長している。その分、攻めの調教もできたし、阪神なら。
⑦アスタールビー 前走はオープンだったし、時計も速かった。帰厩後も順調だし、自己条件で改めて見直しを。
⑧タイセイブレーク 実績十分の小倉で不完全燃焼。今なら広いコースの方がいい。最近ゲートはスッと出ているので安心。3勝クラスともなると決して楽ではないが、流れが向いてくれれば上位争いできても。
⑩ブライティアレディ 小倉はいい状態で頑張った。それ以上のデキは望めないが、阪神も相性はいい。
⑬トワイライトライフ 先週のセプテンバーSを除外。今週は定量戦だが、久々でもあり、余計に乗り込めたのはプラス。スピードは通用することが分かったので、クラス2戦目で前進があれば。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑩⑦④⑧⑬各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑩⑦④⑧⑬各100円  2000円  計4000円
結果③⑤⑩

本日の勝負レース2
中山10R 茨城新聞杯 芝右内2000m 15:10
⑤は初勝利が中山2000m。相性のいい舞台に移って3連勝を。

⑤-②④⑥⑦⑨⑮
②ヒシヴィクトリー 前走は休み明けで、本来のデキではなかったかも。中1週でここに使うことは見据えていたし、今回はテンに出して、勝ちにいく競馬を。
④コスモカレンドゥラ 休み明けだけどしっかりと乗り込んでいるし、力は出せる状態。自己条件なら能力は通用する。好レースを期待。
⑤レッドサイオン 毛ヅヤも馬体の張りも素晴らしくなったし、目下2連勝。素質馬が軌道に乗ってきた。昇級戦になるが、通用する。
⑥チャロネグロ 前走は結果的にレコードで走ったあとの反動があった。その後は放牧でリフレッシュ。疲れは取れているが、皮一枚分重い感じが。それに本質的にはこの距離も忙しい。
⑦アストラサンタン 前走は休み明けでフレッシュな状態。いい競馬をしてくれた。使った上積みはあるし、中山も実績があるので問題ない。
⑨モンテグロッソ いつもよりレースまでの日は浅いが、牧場でも乗ってきている。休ませてフレッシュな状態。広いコース向きも、スタート五分なら対応可能。
⑮ミッキーバード 前走は4回続けて使いながら結果を出してくれた。大分、馬に実が入ってきた。中間はひと息入れてじっくりと調整。1週前にびっしりとやったことで今週の稽古での動きも良かった。
★馬連⑤-②1000円  ⑤-④⑥⑦⑨⑮各600円  計4000円
結果②⑦④
⑤は5着。


本日の勝負レース3
中山11R 秋風ステークス 芝右外1600m 15:45
③の中山1600mは3戦して全て3着以内だし、調教もよく見えたので。

③-①⑤⑪②⑩
①ルガールカルム 新潟日報賞を除外になったので一旦、ノーザンF天栄に放牧に出して再入厩。夏を越して馬体が成長し、精神的にも落ち着きが出た。2勝している中山だし、古馬相手でも通用していい。
②エクレアスパークル 転厩緒戦。追い切りでは反応がいいが、普段はズブい面があってオンとオフがはっきりしている。今回はブリンカーを着けずにためる競馬を。
③モアナ ハミを取って走ってしまうので、中山のマイル戦だとちょっと難しくなりそうな感じはある。ただ、能力自体は高い馬だし、動かし方ひとつで好勝負に。
⑤ヴァッシュモン 馬体の大幅な増減はないが、トモがしっかりとして成長している。勝った条件で再度好レースを期待。
⑩レッドレグナント 前走はメンバーと展開に恵まれた感があるので、今回は昇級して力関係がどうか。ただ、トリッキーな中山の1600メートルは合っているし、馬も順調だから善戦を期待。
⑪レジーナドーロ 前走後のダメージもなくて順調。切れる脚を使えなかった前走は、坂路中心の影響もあったかも。今回はウッドチップに入れて一段階いい状態。巻き返しを。
★3連単1着固定5頭流し③-①⑤⑪②⑩各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し③-①⑤⑪②⑩各100円  2000円  計4000円
結果③①②  4720円的中!

本日の勝負レース4
中山12R 3歳上2勝クラス ダ右1200m 16:25
⑩の中山のダート1200mは6戦して3着以内に入れなかったのは馬場が渋った時なので、スムーズなら上位には来ると思うので。

⑩-⑪④⑨⑯⑭
④デルタバローズ 札幌から帰厩後も、疲れもなく元気。初ダートだが、血統、体形からはプラス。落ち着いて臨めれば。
⑨クインズラミントン 前走はスムーズな競馬ができて走破時計も上々だった。使ったあとも変わりないし、あの内容ならクラスが上がっても。
⑩シスル 中1週でも引き続き状態はいい。前走のようにスムーズな競馬なら、再度好レースを期待できそう。
⑪ブランメジェール 以前は一本調子な面があったが、前走はうまく折り合って走れていた。これなら。
⑭ショウナンガナドル 前走は前に行った馬が止まらず、時計も速かった。道中でうまく脚がたまるようなら。
⑮スーパーアキラ ひと叩きして少しは良くなっている。当日のトモの状態次第で、輸送時間の短い中山はプラス。
★3連単1着固定5頭流し⑩-⑪④⑨⑯⑭各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-⑪④⑨⑯⑭各100円  2000円  計4000円
結果②⑨⑩

《今月の勝負レースの収支》
投資額  144000円  回収額  61130円
収支   -82870円  回収率   42.4%
うーん、何とも言えないこのだらしない成績に、恥ずかしさを通り越して悲しくなるばかり。明日のラストチャンスに奇跡を!ってあるわけないか。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R シリウスステークス(G3)(ハンデ) ダ右2000m 15:35
⑪は前走の内容がよかったと思うし、阪神のダート2000mは4走前に勝った舞台。能力的にも上位に来ておかしくないと思うので。軽ハンデの⑩が来そうな気がするが、初めての2000mだし、思い切って消しに。あー、でもたぶん、やっぱ入れて6流しにするべきだった、と言い訳しているイメージが。

⑪-④⑥②⑦⑧
②タイムフライヤー エルムSは先行勢にとって厳しい流れのなか、よく踏ん張った。以前からダートは合うと思っていたが、次に期待を抱かせる内容。いい感じの最終追い切りを消化。芝でGⅠを勝った底力を見せてくれれば。
④モズアトラクション 前走は展開が向いたこともあるが、いい脚を使ってくれた。使いながら力をつけている。距離延長は問題ない。この中間も順調だし、あとは後ろからの競馬になるから、展開が向いてくれれば。
⑥ロードゴラッソ 前走は1~2角で位置を取りにいったら引っ掛かってしまった。スムーズならもっとやれていた。折り合えば距離は問題なく、重賞でやれる力もあるので改めて。
⑦ロードアルペジオ 疲れが取れずに休養が長引いたが、その分しっかりと乗り込んできた。素質馬が昨年の秋頃から本格化してきたし、距離が延びるのもいい。力の出せる仕上がり。
⑧アングライフェン 先週ビシッとやって仕上がった。春はレース内容が良くなり、結果も出るようになったし、あの競馬が秋につながれば。ただ、仕方はないがハンデ57キロは少し見込まれたか。
⑪ジョーダンキング 前走は時計の速い決着にも対応できた。その後は放牧に出してここを目標に調整。背中の感触から重賞でもやれる能力は持っていると思うし、2000メートルで勝ち鞍もあるから。いい走りを期待。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し⑪-④⑥②⑦⑧各100円  6000円  
馬連⑪-④⑥②⑦各1000円  4000円  計10000円
結果⑥⑧⑫
⑪は4着。マジかー、⑪は3着以内には来てくれると信じていたのに。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 100000円   回収額 104400円
収支   +4400円   回収率  104.4%
今日も散々な一日だった。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







9月28日(土)のレース

今日はラグビーWorld Cupの日本対アイルランド戦。4年前のイギリス大会でまさか日本が南アフリカに勝つなんて夢のまた夢と思っていたのに、奇跡が起きた。今日も現在世界ランキング1位のアイルランドに勝ってあの興奮を再び味う事ができたらいいんだけどな。
今年の日本大会はどこか勝つか予想するのが難しい大会だといわれているけど、今日の阪神のシリウスステークス(G3)もハンデ戦だし、難しいな。
どうやら1人気は50キロの軽ハンデの⑩マッスルビーチみたいだけど、思い切って消しちゃったけど、やっぱまずいかな。どうせ当たらないからいいや。と思っていたら、②タイムフライヤーが1人気になっている。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神10R 道頓堀ステークス 芝右内1200m 15:00
⑤は阪神は相性がいいし、1200mの距離もいいと思うので。

⑤-⑩⑦④⑧⑬
④ショウナンタイガ 前走はオープンでよく頑張った。力をつけて、攻めの動きも悪くない。今回は試金石の一戦だけど、いいレースを。
⑤ジュランビル そう間隔は開いていないが、この休みで体質が強くなり、体も成長している。その分、攻めの調教もできたし、阪神なら。
⑦アスタールビー 前走はオープンだったし、時計も速かった。帰厩後も順調だし、自己条件で改めて見直しを。
⑧タイセイブレーク 実績十分の小倉で不完全燃焼。今なら広いコースの方がいい。最近ゲートはスッと出ているので安心。3勝クラスともなると決して楽ではないが、流れが向いてくれれば上位争いできても。
⑩ブライティアレディ 小倉はいい状態で頑張った。それ以上のデキは望めないが、阪神も相性はいい。
⑬トワイライトライフ 先週のセプテンバーSを除外。今週は定量戦だが、久々でもあり、余計に乗り込めたのはプラス。スピードは通用することが分かったので、クラス2戦目で前進があれば。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑩⑦④⑧⑬各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑩⑦④⑧⑬各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース2
中山10R 茨城新聞杯 芝右内2000m 15:10
⑤は初勝利が中山2000m。相性のいい舞台に移って3連勝を。

⑤-②④⑥⑦⑨⑮
②ヒシヴィクトリー 前走は休み明けで、本来のデキではなかったかも。中1週でここに使うことは見据えていたし、今回はテンに出して、勝ちにいく競馬を。
④コスモカレンドゥラ 休み明けだけどしっかりと乗り込んでいるし、力は出せる状態。自己条件なら能力は通用する。好レースを期待。
⑤レッドサイオン 毛ヅヤも馬体の張りも素晴らしくなったし、目下2連勝。素質馬が軌道に乗ってきた。昇級戦になるが、通用する。
⑥チャロネグロ 前走は結果的にレコードで走ったあとの反動があった。その後は放牧でリフレッシュ。疲れは取れているが、皮一枚分重い感じが。それに本質的にはこの距離も忙しい。
⑦アストラサンタン 前走は休み明けでフレッシュな状態。いい競馬をしてくれた。使った上積みはあるし、中山も実績があるので問題ない。
⑨モンテグロッソ いつもよりレースまでの日は浅いが、牧場でも乗ってきている。休ませてフレッシュな状態。広いコース向きも、スタート五分なら対応可能。
⑮ミッキーバード 前走は4回続けて使いながら結果を出してくれた。大分、馬に実が入ってきた。中間はひと息入れてじっくりと調整。1週前にびっしりとやったことで今週の稽古での動きも良かった。
★馬連⑤-②1000円  ⑤-④⑥⑦⑨⑮各600円  計4000円

本日の勝負レース3
中山11R 秋風ステークス 芝右外1600m 15:45
③の中山1600mは3戦して全て3着以内だし、調教もよく見えたので。

③-①⑤⑪②⑩
①ルガールカルム 新潟日報賞を除外になったので一旦、ノーザンF天栄に放牧に出して再入厩。夏を越して馬体が成長し、精神的にも落ち着きが出た。2勝している中山だし、古馬相手でも通用していい。
②エクレアスパークル 転厩緒戦。追い切りでは反応がいいが、普段はズブい面があってオンとオフがはっきりしている。今回はブリンカーを着けずにためる競馬を。
③モアナ ハミを取って走ってしまうので、中山のマイル戦だとちょっと難しくなりそうな感じはある。ただ、能力自体は高い馬だし、動かし方ひとつで好勝負に。
⑤ヴァッシュモン 馬体の大幅な増減はないが、トモがしっかりとして成長している。勝った条件で再度好レースを期待。
⑩レッドレグナント 前走はメンバーと展開に恵まれた感があるので、今回は昇級して力関係がどうか。ただ、トリッキーな中山の1600メートルは合っているし、馬も順調だから善戦を期待。
⑪レジーナドーロ 前走後のダメージもなくて順調。切れる脚を使えなかった前走は、坂路中心の影響もあったかも。今回はウッドチップに入れて一段階いい状態。巻き返しを。
★3連単1着固定5頭流し③-①⑤⑪②⑩各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し③-①⑤⑪②⑩各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース4
中山12R 3歳上2勝クラス ダ右1200m 16:25
⑩の中山のダート1200mは6戦して3着以内に入れなかったのは馬場が渋った時なので、スムーズなら上位には来ると思うので。

⑩-⑪④⑨⑯⑭
④デルタバローズ 札幌から帰厩後も、疲れもなく元気。初ダートだが、血統、体形からはプラス。落ち着いて臨めれば。
⑨クインズラミントン 前走はスムーズな競馬ができて走破時計も上々だった。使ったあとも変わりないし、あの内容ならクラスが上がっても。
⑩シスル 中1週でも引き続き状態はいい。前走のようにスムーズな競馬なら、再度好レースを期待できそう。
⑪ブランメジェール 以前は一本調子な面があったが、前走はうまく折り合って走れていた。これなら。
⑭ショウナンガナドル 前走は前に行った馬が止まらず、時計も速かった。道中でうまく脚がたまるようなら。
⑮スーパーアキラ ひと叩きして少しは良くなっている。当日のトモの状態次第で、輸送時間の短い中山はプラス。
★3連単1着固定5頭流し⑩-⑪④⑨⑯⑭各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-⑪④⑨⑯⑭各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  128000円  回収額  56410円
収支   -71590円  回収率   44.0%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R シリウスステークス(G3)(ハンデ) ダ右2000m 15:35
⑪は前走の内容がよかったと思うし、阪神のダート2000mは4走前に勝った舞台。能力的にも上位に来ておかしくないと思うので。軽ハンデの⑩が来そうな気がするが、初めての2000mだし、思い切って消しに。あー、でもたぶん、やっぱ入れて6流しにするべきだった、と言い訳しているイメージが。

⑪-④⑥②⑦⑧
②タイムフライヤー エルムSは先行勢にとって厳しい流れのなか、よく踏ん張った。以前からダートは合うと思っていたが、次に期待を抱かせる内容。いい感じの最終追い切りを消化。芝でGⅠを勝った底力を見せてくれれば。
④モズアトラクション 前走は展開が向いたこともあるが、いい脚を使ってくれた。使いながら力をつけている。距離延長は問題ない。この中間も順調だし、あとは後ろからの競馬になるから、展開が向いてくれれば。
⑥ロードゴラッソ 前走は1~2角で位置を取りにいったら引っ掛かってしまった。スムーズならもっとやれていた。折り合えば距離は問題なく、重賞でやれる力もあるので改めて。
⑦ロードアルペジオ 疲れが取れずに休養が長引いたが、その分しっかりと乗り込んできた。素質馬が昨年の秋頃から本格化してきたし、距離が延びるのもいい。力の出せる仕上がり。
⑧アングライフェン 先週ビシッとやって仕上がった。春はレース内容が良くなり、結果も出るようになったし、あの競馬が秋につながれば。ただ、仕方はないがハンデ57キロは少し見込まれたか。
⑪ジョーダンキング 前走は時計の速い決着にも対応できた。その後は放牧に出してここを目標に調整。背中の感触から重賞でもやれる能力は持っていると思うし、2000メートルで勝ち鞍もあるから。いい走りを期待。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し⑪-④⑥②⑦⑧各100円  6000円  
馬連⑪-④⑥②⑦各1000円  4000円  計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  90000円   回収額 104400円
収支  +14400円   回収率  116.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







9月22日(日)のレース結果

9月22日(日)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神9R 甲東特別(ハンデ) 芝右外1600m 14:25
⑦は全2勝を挙げている相性のいい阪神なので。

⑦-⑪⑥⑩⑤②
②ミトノマルーン 暑い日が続いていたので、ゆっくり立ち上げ時間をかけて調整して。動きは良く、力を出せる状態。前走の内容なら昇級でも。
⑤ブルベアトリュフ 休養前はいい競馬をしていた。久々という感じはあるが、調教は十分積んできた。
⑥キュールエサクラ いい動きをしているし、バランス良く走れているからマイルでも大丈夫。太目感もなくいい雰囲気に仕上がっている。52キロなら。
⑦ミエノウインウイン 久々でも動きはいいし、緒戦から走れるタイプ。クラスは上がるが、雨予報で時計がかかる分にはいい。
⑩スラッシュメタル 前走は後ろからになってしまった。ガツンと掛かるわけではないので、勝った時みたいに中団ぐらいにつけていれば。牧場からいい状態で帰ってきたし、時計も出ている。落ち着きも出て精神面の成長を感じるし、流れに乗れれば。
⑪ヴィッテルスバッハ 休み明けでも太目感なく仕上がっており、ゲート練習も入念に積んでいる。GⅠの前走はさすがに一気のメンバー強化だったが、自己条件のここならば。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑪⑥⑩⑤②各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑪⑥⑩⑤②各100円  2000円  計4000円
結果⑤①⑩
⑦は6着。⑦は出遅れか。


本日の勝負レース2
阪神10R 西宮ステークス 芝右内2000m 15:00
ここは調教のよく見えた④を。

④-⑤⑨⑩③⑧
③ドリームソルジャー 精神面で成長し、落ち着いて臨めるようになっている。前走は少し我慢し過ぎた感じもするので、もう少し流れに乗って運べれば。
④ジェシー 若干太目感があるので調教量を増やして乗り込んできた。競馬が上手なのでうまくいけばこのクラスでもやれていい馬。リフレッシュ効果にも期待。
⑤カフジバンガード 前走は出遅れがすべて。中1週だが変わりなく順調だし、条件も悪くない。スタートを決めて、この馬の持ち味を生かせれば。
⑧プレシャスブルー 前走は川田騎手の好騎乗。力があることを証明してくれた。中間はミニ放牧を挟み、月曜にもやっているので直前は軽く。
⑨ハナズレジェンド 前走はうまく立ち回ってくれた。硬さはあるが、帰栗後も順調だし、内回りなら、一瞬の脚を生かせると思う。
⑩ゴールドフラッグ 前走はうまく乗ってくれて集中して走れて渋い競馬。徐々に力をつけているし、ああいう競馬に慣れてくればこのクラスでも。
★3連単1着固定5頭流し④-⑤⑨⑩③⑧各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し④-⑤⑨⑩③⑧各100円  2000円  計4000円
結果④⑨⑦

本日の勝負レース3
中山10R 内房ステークス(ハンデ) ダ右1800m 15:10
ここは安定して上位に来る④を。

④-⑮⑧①⑫⑦
①ノーウェイ 放牧明けだが、ここを目標にしてきたし、仕上がり良好。まだ自分から動けないが、前走でもよく追い込んできていた。ここも展開が向いてくれれば。
④カレンカカ 春先から気持ちの面で馬がしっかりして、現級でもやれるように。今週は軽目だが、先週しっかりやって、態勢も整った。
⑦グッドラックサマー 暑さに弱いので夏場は放牧に。しっかりやって仕上がり良好。中山1800メートルは得意だし、ハンデも手頃なのでキッカケを。
⑧ミッキーポジション 暑い時季は放牧へ。成長がスローな馬だから無理はさせない、それでも徐々に体幹がしっかりして良くはなっている。久々の分、割引は必要かもしれないが、能力は上位だから期待を。
⑫デザートスネーク 背腰を治療して、いい頃の掛かる面が戻ってきた。ただ、前走は速い馬場が合わなかったようなので、今回も天気が気になる。雨で時計が速いとどうか。
⑮ヴァイトブリック 体のバランスなどに良くなる余地はあるが、追い切りに乗った福永騎手は「いいモノがある」と好感触を。馬が良くなっているので、今回は流れに乗って競馬ができるはず。
★3連単1着固定5頭流し④-⑮⑧①⑫⑦各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し④-⑮⑧①⑫⑦各100円  2000円  計4000円
結果⑫⑨⑤
④は11着。


本日の勝負レース4
中山12R 3歳上2勝クラス ダ右1200m 16:25
ここは調教のよく見えた⑫を。

⑫-⑭⑩⑯⑨③
③グラスボイジャー 前走の勝ち時計は強調できないが、4角でスッと後続を離す競馬ぶりは良かった。やはり中山だと走りが違う。クラスが上がってどこまでやれるかだが、引き続き得意舞台なら。
⑨アイアムハヤスギル 勝ったあとも在厩させて調整しているが、変わりなく順調。いいスピードがあるし、このクラスでもヒケは取らない。
⑩スズカゴーディー 休養前のレースは疲れがあったのか追って案外だった。放牧でリフレッシュしていい仕上がり。この距離はもともと実績があるし、ここ2戦のように発馬が五分なら。
⑫アルーアキャロル 前走は上手に競馬ができた。使ったあとも順調に調整ができて状態は引き続き維持。中山は合っている。
⑭アルベルティーヌ 前走は出負けが響いた。ただ、ラストはしっかり伸びていて力は見せてくれた。中山はテン争いが激しくなるのでレースはしやすい。変わり身を期待。
⑯ミスパイロ 札幌の1000メートルはさすがに少し忙しかった。戻ったあとも乗り込みは順調。実績ある1200メートルで改めて期待を。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑭⑩⑯⑨③各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑭⑩⑯⑨③各100円  2000円  計4000円
結果⑫⑯⑭  11640円的中!

《今月の勝負レースの収支》
投資額  128000円  回収額  56410円
収支   -71590円  回収率   44.0%
こりゃダメだな。落ちるとこまで落ちそうな勢いだ。(;^ω^)


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R 神戸新聞杯(G2) 芝右外2400m 15:35
ここは力上位の③を。

③-⑤④⑧②⑥
②ユニコーンライオン ここ2戦も遊びながら走っているように、幼さが残っているが、それでも成長していることは確か。血統や体形から2400メートルは長そうだが、ズブさがあるので、こなせてもおかしくない。
③サートゥルナーリア ダービーのあと、夏場はしっかりと休養。精神面で大人になっている。コントロールを利かせて、うまく調整を進めてこられた。あとは当日のテンションだが、そこさえクリアできれば。
④レッドジェニアル 前走後は放牧に出してリフレッシュ。春先は気難しさがあったが、順調に調整できているし、休ませて精神的に成長してきた。それがレースにつながってくるし、休養明けだが、次に向けていい走りを。
⑤ヴェロックス 8月中旬過ぎに帰厩。夏を無事に越すことができ、順調に調整できた。ひと追い毎に動きも良くなっている。本番は次だが、やることはやってきたし、十分に勝負できるレベルに仕上がった。
⑥シフルマン 放牧明け。ここを目標に順調に乗り込めて力を出せる仕上がり。広い馬場でゆったり走らせた方がいいタイプで外回りはいいし、血統的に距離もこなせる。
⑧ワールドプレミア ずっとソエに悩まされていたが、前走後に骨折の診断が出て、休養することに。2週前の時点では動きはひと息だったが、あれで変わってきた。太目感はなく、秋緒戦としては悪くない仕上がりだ。
★3連単1着固定5頭流し③-⑤④⑧②⑥各300円  6000円  
3連単フォーメーション③⑤-③⑤-④⑧②⑥各500円  4000円  計10000円
結果③⑤⑧  700×3=2100  700×5=3500  2100+3500=5600円的中!
超安!超堅い人気決着か。安全策なんかとらないで、ストレートに勝負するべきだったか。っていつものことだけど・・・。それにしても③は強かったな。



中山11R オールカマー(G2) 芝右外2200m 15:45
ここは調教のよく見えた⑦を。

⑦-⑧③①⑨
①ミッキースワロー 七夕賞はトップハンデを背負い、自分から動いて押し切る強い競馬。その後は放牧を挟んだが、長く休んだわけではないし、追い切りの動きも良かったから力は出せる。今回はメンバーが強くなるので前走のようにはいかないが、有力馬を見ながらこの馬の走りができれば。
③クレッシェンドラヴ 夏に無理して使わなかったこともあって、デキは悪くなさそう。中山は坂が急な分、福島よりも前が止まるし、その点からも今回は前走より有利な条件。相手は強いが、いい走りができそう。
⑦ウインブライト 約2カ月前に入厩して一から立ち上げている。完成したWコースで鞍上が乗ってから気持ちが入ってきたし、休み明けとしては満足のいく仕上がり。中山は走り慣れた舞台。距離はこなせるのでいいスタートを切りたい。
⑧レイデオロ 宝塚記念は内、内で動きづらかったし馬場も微妙に応えた。放牧でリフレッシュされ、乗り込みは十分。ひと追い毎に前向きさも出てきた。昨年勝ったレース。今年も期待。
⑨スティッフェリオ 先週、そして今週と、2週続けていい動き。本質的には使って良くなるタイプだが、久々で割引と思えた小倉大賞典を勝ったぐらい。本数も結構積んできた。
★3連単1着固定4頭流し⑦-⑧③①⑨各300円  3600円  馬連⑦-⑧400円
3連単フォーメーション⑦⑧-⑦⑧-③①⑨各1000円  6000円  計10000円
結果⑨①④
⑦は9着。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  90000円   回収額 104400円
収支  +14400円   回収率  116.0%
オーマイガー!
さて次週は、土曜日は阪神でハンデキャップのダート2000mの重賞、シリウスステークス(G3)。
このレースは和田竜二騎手が過去10年、全て騎乗して3着以内に6回来ている。このレースだけじゃなくて、このコースが得意みたいだけど。このレースの過去5年だけを見ても1,1,2,1と相性がいいし、過去5年で掲示板を外したことがない。ただ、今回は騎乗しないんだよね。誰か怪我でもして代替に出てきたら要注意かな。岩田康誠騎手も阪神ダート2000mの騎手成績で2位の15勝を挙げていてこのコースを得意としているんだけど、過去10年で騎乗機会があっても3着以内には入っていない。人気のない馬ばかりに乗っているのは確かなんだけど。でも今回はジョーダンキングに騎乗で、しかもジョーダンキングは阪神ダート2000mの種牡馬成績でトップの15勝を挙げているキングカメハメハ産駒。この馬がとても気になる。一番信頼できると思っていたグリムとリアンヴェルテは金沢の交流G3白山大賞典に行くみたいなので、自分としてはエルムS(G3)1着、マリーンS2着のモズアトラクションかジョーダンキングが有力かなとは思っているんだけど、でもモズアトラクションはハンデ57,5キロが気になるな。3番人気が10年で7回3着以内に来ていて、5年にすると4回3着以内に。ってことは3番人気を狙うのがいいのかも。3番人気はだれなの?
現時点での自分の予想は

◎ジョーダンキング
〇モズアトラクション
▲ロードゴラッソ
△アングライフェン
タイムフライヤー
気になる馬
ロードアルペジオ
テルペリオン

ジョーダンキング
阪神のダート2000mは4戦3勝、2着1回の連対率100%。重賞になると結果を出せないが、スタミナがあって長くいい脚を使える。得意のコースでハンデも55キロだし、3人気になれば気になるな。
モズアトラクション
前走のエルムステークス(G3)で重賞初制覇。脚質的に広いコースの方がいいので、阪神に替わるのは好材料。直線の坂もいいし、距離も実績がある。
ロードゴラッソ
ダートに転向して6戦3勝、2着1回の実績がある。19日の坂路で自己最速タイを出しているので、調整はいいみたい。
アングライフェン
7歳馬は過去10年で2着に1回来ただけなので消しにしたいけど、この馬の実績と今の能力を考えるとちょっと消せない。リステッドを含む近走で、1、3、1、4着と好走している安定感がある。
タイムフライヤー
ずっと芝を使ってきた馬だけど、叔父のタイムパラドックスはダートのG1を5勝しているので、この馬もダートの適性はあるのかも。前走のエルムステークス(G3)は6着だったので、ダート2戦目で変わるのかな。2017年に芝G1のホープフルSを勝っているけど、このところあまりいい結果が出ていないから、たぶんダートに持ってきたんだろうけど、今のところ消しのつもりだけど、このレースは芝を約100m走ってからダートになるので、芝で連対していた経験のある馬が要注意。しかも、キャリアが13戦以内の浅い方が結果を出している。うーん、やっぱ消すのやめようかな・・・。
ロードアルペジオ
レースが上手なタイプだけど、9ヵ月の休養明けがどうか。前走のオープン特別のベテルギウスは中団やや後ろからの競馬に。直線で渋太く伸びて、ゴール前でクビ差かわしてオープンクラスでの初勝利を。終いの脚は確実なので、うまく外に出せれば。
テルペリオン
阪神は得意のコース。

ピオネロとキングズガードがとっても気になるけど、過去10年で3人気だったヤマニンキングリーが7歳馬で2着に1回来ただけで、8歳馬は3着以内に来たことがないので消しかな。


日曜日は中山で秋のG1開幕の第1戦の芝1200mのスプリングステークス(G1)。 ここはタワーオブロンドン、ディアンドル、ダノンスマッシュのタ行トライアングルでいいかな、と思っているんだけど・・・。今のところ、この3頭の3単BOXにする積もりなんだけど、どうかな。オレってすぐ気が変わるからな。このレースは過去10年で5勝しているセントウルS(G2)組と2勝しているキーンランドC(G3)組からの臨戦がいいので、セントウルSの勝ち馬タワーオブロンドン、2着のファンタジスト、3着のイベリスとキーンランドCの勝ち馬ダノンスマッシュ、2着のタワーオブロンドン、3着のリナーテに北九州記念(G3)では2着に敗れたけど、それまで5連勝していたディアンドルと高松宮記念(G1)、阪神カップ(G2)2着のミスターメロディを加えればいいんじゃないかと思うのだけど。G1だから他にも有力馬が沢山いるけどキリがないから。
今年の古馬の芝スプリント重賞は9レース中7レースで4歳馬が勝っている。タワーオブロンドン、ダノンスマッシュ、ミスターメロディ、モズスーパーフレアには注目を。
ファンタジストに騎乗の武豊騎手がもし勝ったら昭和、平成、令和の三つの元号でのG1制覇という、凄い記録ができそう。
このレースは牝馬がG1レースの中で一番多く勝っているレース。その意味でもディアンドル、モズスーパーフレアがとても気になる。

現時点での自分の予想は

◎タワーオブロンドン
〇ディアンドル
▲ダノンスマッシュ
△ミスターメロディ
モズスーパーフレア
ファンタジスト
イベリス
リナーテ

タワーオブロンドン
サマースプリントシリーズのチャンピオン。ここまで13戦して掲示板を外したのがNHKマイル(G1)、スタートで躓いていいポジションを取れずに、直線前が開いたので、そこからと思ったら突然寄られる不利が、これで大ブレーキになってしまい12着の惨敗に。ここ3戦は1200mで結果を出しているので、距離もベストなのかも。4走前の京王杯スプリングCはコースレコードで快勝。前走のセントウルSも1分6秒7のレコードで2着に3馬身差の快勝。中1週、中2週のローテーションで疲労が気になるけど、力上位だし、勢いもあるのでG1でも。
ディアンドル
未勝利クラスからの5連勝で葵ステークスを制した。前走の北九州記念は他世代との初対戦だったが、馬場の悪い内目を通りながら、終いはいい脚を使って、約3ヵ月の休み明けでの2着。ディアンドルは芝1200m以外に走ったことがない。通算7戦5勝、2着2回。もう芝1200m職人といってもいいかも。
ダノンスマッシュ
前走のキーンランドC(G3)は好スタートを決めて、直線は大外から豪快に突き抜け、追い上げたタワーオブロンドンを振り切り重賞3勝目。鞍上は昨年このレースをファインニードルで勝ち、連覇を狙う今絶好調の川田将雅騎手が騎乗。
ミスターメロディ
今春の高松宮記念(G1)でG1のタイトルを奪取。(鉄腕奪取って書こうと思ったけど、恥ずかしくなったので) 前走のセントウルS(G2)は直線で粘りを欠いて8着に。それでも一度叩いた上積みがありそうだし、力を出せれば巻き返しもありそう。右回りがちょっと不安かな。
モズスーパーフレア
全6勝を芝1200mで挙げている。中山コースは4戦3勝2着1回。3走前の中山のオーシャンS(G3)を逃げ切って重賞初制覇。次走のG1初挑戦となった高松宮記念(G1)はダッシュがつかずに15着と惨敗。疲れが蓄積していたことも敗因の一つか。約5ヵ月の休養を取って、前走の北九州記念(G3)は3番手を追走したが、ハイペースで差し馬が上位を占めたレースで4着に。
ファンタジスト
芝1200mは新馬戦、小倉2歳S(G3)と連勝した得意の距離だが、前々走の北九州記念(G3)は約1年ぶりの1200mとあって流れに乗れず14着に。それでも前走のセントウルS(G2)はタワーオブロンドンの2着に来ている。ロードカナロア産駒だけにこの距離なら。
イベリス
中山は初めてだけど、ロードカナロア産駒だけに1200mの距離はいいと思うし、2歳未勝利、さざんか賞と連勝して、前走のセントウルS(G2)も休み明けで古馬相手にタワーオブロンドン、ファンタジストに次いで3着に来ている。1200mは3戦して1着2回、3着1回の成績。相手強化になるけど、内枠で粘り込むような展開になれば。
リナーテ
重賞未勝利だけど、京王杯スプリングCではタワーオブロンドンから0,1秒差の2着に。前走のキーンランドC(G3)では2着のタワーオブロンドンとハナ差の3着に。通用する力はありそう。2016年の菊花賞、有馬記念を制したサトノダイヤモンドの妹が良血馬の実力を発揮するか。

10月からは舞台を東京、京都、新潟に移るので、9月の最終週でもあり中山、阪神も最終週となるので最後はキッチリと決めたいな。といって、決まったことがないんだけど。今週の重賞はちょっと絞って賭けに出るかな、と思った私なのでした・・・。(^_-)-☆



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







9月22日(日)のレース

昨日のラグビーW杯のニュージーランド対南アフリカ戦は23-13でニュージーランドが勝利しましたが、迫力あるいい試合をしましたね。やっぱりオールブラックスは強いなぁ。
本日は台風の影響で天気も心配ですけど、中山、阪神で重賞がありますね。
オールカマーは中山で8戦5勝2着2回(勝率625、連対率875)のウインブライトを軸にしようっと。
神戸新聞杯は2015年のリアファル(ゼンノロブロイ産駒)から昨年のワグネリアン(ディープインパクト産駒)まで、4年連続で神戸新聞杯で優勝した馬の産駒が勝っている。今年これに該当するのは、2004年優勝のキングカメハメハ産駒のレッドジェニアル、2005年優勝のディープインパクト産駒のワールドプレミア、2010年優勝のローズキングダム産駒のジョウショームード。となると、先の2頭レッドジェニアル、ワールドプレミアの伏兵が勝つのかも。
過去10年で春のクラシックに出走していた馬が8勝している。今回これに該当するのは、皐月賞馬のサートゥルナーリア、皐月賞2着、ダービー3着のヴェロックス、ダービー8着のレッドジェニアル、ダービー14着のヴィント。ヴィントはちょっと厳しいかな。皐月賞馬は神戸新聞杯で、14戦6勝2着3回(勝率429、連対率643)。ってことは、サートゥルナーリアだな。しかも鞍上は神戸新聞杯を2015年リアファル、2016年サトノダイヤモンド、2017年レイデオロと3戦全勝のC.ルメール騎手なのだから。それにしてもレッドジェニアルが気になるな・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神9R 甲東特別(ハンデ) 芝右外1600m 14:25
⑦は全2勝を挙げている相性のいい阪神なので。

⑦-⑪⑥⑩⑤②
②ミトノマルーン 暑い日が続いていたので、ゆっくり立ち上げ時間をかけて調整して。動きは良く、力を出せる状態。前走の内容なら昇級でも。
⑤ブルベアトリュフ 休養前はいい競馬をしていた。久々という感じはあるが、調教は十分積んできた。
⑥キュールエサクラ いい動きをしているし、バランス良く走れているからマイルでも大丈夫。太目感もなくいい雰囲気に仕上がっている。52キロなら。
⑦ミエノウインウイン 久々でも動きはいいし、緒戦から走れるタイプ。クラスは上がるが、雨予報で時計がかかる分にはいい。
⑩スラッシュメタル 前走は後ろからになってしまった。ガツンと掛かるわけではないので、勝った時みたいに中団ぐらいにつけていれば。牧場からいい状態で帰ってきたし、時計も出ている。落ち着きも出て精神面の成長を感じるし、流れに乗れれば。
⑪ヴィッテルスバッハ 休み明けでも太目感なく仕上がっており、ゲート練習も入念に積んでいる。GⅠの前走はさすがに一気のメンバー強化だったが、自己条件のここならば。
★3連単1着固定5頭流し⑦-⑪⑥⑩⑤②各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑦-⑪⑥⑩⑤②各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース2
阪神10R 西宮ステークス 芝右内2000m 15:00
ここは調教のよく見えた④を。

④-⑤⑨⑩③⑧
③ドリームソルジャー 精神面で成長し、落ち着いて臨めるようになっている。前走は少し我慢し過ぎた感じもするので、もう少し流れに乗って運べれば。
④ジェシー 若干太目感があるので調教量を増やして乗り込んできた。競馬が上手なのでうまくいけばこのクラスでもやれていい馬。リフレッシュ効果にも期待。
⑤カフジバンガード 前走は出遅れがすべて。中1週だが変わりなく順調だし、条件も悪くない。スタートを決めて、この馬の持ち味を生かせれば。
⑧プレシャスブルー 前走は川田騎手の好騎乗。力があることを証明してくれた。中間はミニ放牧を挟み、月曜にもやっているので直前は軽く。
⑨ハナズレジェンド 前走はうまく立ち回ってくれた。硬さはあるが、帰栗後も順調だし、内回りなら、一瞬の脚を生かせると思う。
⑩ゴールドフラッグ 前走はうまく乗ってくれて集中して走れて渋い競馬。徐々に力をつけているし、ああいう競馬に慣れてくればこのクラスでも。
★3連単1着固定5頭流し④-⑤⑨⑩③⑧各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し④-⑤⑨⑩③⑧各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース3
中山10R 内房ステークス(ハンデ) ダ右1800m 15:10
ここは安定して上位に来る④を。

④-⑮⑧①⑫⑦
①ノーウェイ 放牧明けだが、ここを目標にしてきたし、仕上がり良好。まだ自分から動けないが、前走でもよく追い込んできていた。ここも展開が向いてくれれば。
④カレンカカ 春先から気持ちの面で馬がしっかりして、現級でもやれるように。今週は軽目だが、先週しっかりやって、態勢も整った。
⑦グッドラックサマー 暑さに弱いので夏場は放牧に。しっかりやって仕上がり良好。中山1800メートルは得意だし、ハンデも手頃なのでキッカケを。
⑧ミッキーポジション 暑い時季は放牧へ。成長がスローな馬だから無理はさせない、それでも徐々に体幹がしっかりして良くはなっている。久々の分、割引は必要かもしれないが、能力は上位だから期待を。
⑫デザートスネーク 背腰を治療して、いい頃の掛かる面が戻ってきた。ただ、前走は速い馬場が合わなかったようなので、今回も天気が気になる。雨で時計が速いとどうか。
⑮ヴァイトブリック 体のバランスなどに良くなる余地はあるが、追い切りに乗った福永騎手は「いいモノがある」と好感触を。馬が良くなっているので、今回は流れに乗って競馬ができるはず。
★3連単1着固定5頭流し④-⑮⑧①⑫⑦各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し④-⑮⑧①⑫⑦各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース4
中山12R 3歳上2勝クラス ダ右1200m 16:25
ここは調教のよく見えた⑫を。

⑫-⑭⑩⑯⑨③
③グラスボイジャー 前走の勝ち時計は強調できないが、4角でスッと後続を離す競馬ぶりは良かった。やはり中山だと走りが違う。クラスが上がってどこまでやれるかだが、引き続き得意舞台なら。
⑨アイアムハヤスギル 勝ったあとも在厩させて調整しているが、変わりなく順調。いいスピードがあるし、このクラスでもヒケは取らない。
⑩スズカゴーディー 休養前のレースは疲れがあったのか追って案外だった。放牧でリフレッシュしていい仕上がり。この距離はもともと実績があるし、ここ2戦のように発馬が五分なら。
⑫アルーアキャロル 前走は上手に競馬ができた。使ったあとも順調に調整ができて状態は引き続き維持。中山は合っている。
⑭アルベルティーヌ 前走は出負けが響いた。ただ、ラストはしっかり伸びていて力は見せてくれた。中山はテン争いが激しくなるのでレースはしやすい。変わり身を期待。
⑯ミスパイロ 札幌の1000メートルはさすがに少し忙しかった。戻ったあとも乗り込みは順調。実績ある1200メートルで改めて期待を。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑭⑩⑯⑨③各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑭⑩⑯⑨③各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  112000円  回収額  44770円
収支   -67230円  回収率   39.9%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R 神戸新聞杯(G2) 芝右外2400m 15:35
ここは力上位の③を。

③-⑤④⑧②⑥
②ユニコーンライオン ここ2戦も遊びながら走っているように、幼さが残っているが、それでも成長していることは確か。血統や体形から2400メートルは長そうだが、ズブさがあるので、こなせてもおかしくない。
③サートゥルナーリア ダービーのあと、夏場はしっかりと休養。精神面で大人になっている。コントロールを利かせて、うまく調整を進めてこられた。あとは当日のテンションだが、そこさえクリアできれば。
④レッドジェニアル 前走後は放牧に出してリフレッシュ。春先は気難しさがあったが、順調に調整できているし、休ませて精神的に成長してきた。それがレースにつながってくるし、休養明けだが、次に向けていい走りを。
⑤ヴェロックス 8月中旬過ぎに帰厩。夏を無事に越すことができ、順調に調整できた。ひと追い毎に動きも良くなっている。本番は次だが、やることはやってきたし、十分に勝負できるレベルに仕上がった。
⑥シフルマン 放牧明け。ここを目標に順調に乗り込めて力を出せる仕上がり。広い馬場でゆったり走らせた方がいいタイプで外回りはいいし、血統的に距離もこなせる。
⑧ワールドプレミア ずっとソエに悩まされていたが、前走後に骨折の診断が出て、休養することに。2週前の時点では動きはひと息だったが、あれで変わってきた。太目感はなく、秋緒戦としては悪くない仕上がりだ。
★3連単1着固定5頭流し③-⑤④⑧②⑥各300円  6000円  
3連単フォーメーション③⑤-③⑤-④⑧②⑥各500円  4000円  計10000円


中山11R オールカマー(G2) 芝右外2200m 15:45
ここは調教のよく見えた⑦を。

⑦-⑧③①⑨
①ミッキースワロー 七夕賞はトップハンデを背負い、自分から動いて押し切る強い競馬。その後は放牧を挟んだが、長く休んだわけではないし、追い切りの動きも良かったから力は出せる。今回はメンバーが強くなるので前走のようにはいかないが、有力馬を見ながらこの馬の走りができれば。
③クレッシェンドラヴ 夏に無理して使わなかったこともあって、デキは悪くなさそう。中山は坂が急な分、福島よりも前が止まるし、その点からも今回は前走より有利な条件。相手は強いが、いい走りができそう。
⑦ウインブライト 約2カ月前に入厩して一から立ち上げている。完成したWコースで鞍上が乗ってから気持ちが入ってきたし、休み明けとしては満足のいく仕上がり。中山は走り慣れた舞台。距離はこなせるのでいいスタートを切りたい。
⑧レイデオロ 宝塚記念は内、内で動きづらかったし馬場も微妙に応えた。放牧でリフレッシュされ、乗り込みは十分。ひと追い毎に前向きさも出てきた。昨年勝ったレース。今年も期待。
⑨スティッフェリオ 先週、そして今週と、2週続けていい動き。本質的には使って良くなるタイプだが、久々で割引と思えた小倉大賞典を勝ったぐらい。本数も結構積んできた。
★3連単1着固定4頭流し⑦-⑧③①⑨各300円  3600円  馬連⑦-⑧400円
3連単フォーメーション⑦⑧-⑦⑧-③①⑨各1000円  6000円  計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円   回収額  98800円
収支  +28800円   回収率  141.1%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







9月21日(土)のレース結果

9月21日(土)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神10R 夕月特別 芝右外1800m 15:00
ここは距離が初めてなので、ちょっと不安だけど、調教もよく見えた⑤を。

⑤-①④⑥⑧③②
①タンタラス 前走はブリンカー効果でリズム良く走れた。ポテンシャルは高いが、まだ子供っぽさがあるので、当日の落ち着き次第になるが、力的には昇級でも見劣らない。
②ハローユニコーン 競馬に行けば崩れず走るが、まだいくらか馬体に余裕がある。あとひと追いが。
③コパカティ 距離を延ばしたのは正解。ある程度はハミを噛んでしまうが、最後はしっかり伸びる。まだ底を見せていないし、昇級でもうまく脚が溜まれば。
④ルンルンクオリティ 揉まれても平気だし、スタートを出なかった割に前走はいい競馬をした。今は本当に具合がいい。格上挑戦にはなるが、そんなに差はない。
⑤ブランノワール ここを目標に攻めの動きがいい。阪神は合うし、1800メートルも問題ないから、緒戦から期待。
⑥サマーセント 高速馬場だったとはいえ、前走はあれだけの速い時計でいい勝ち方ができた。2勝クラスになるが、やれていい。
⑧シーリア 揉まれ弱いタイプだが、前走はジョッキーがうまく乗って力を引き出してくれた。体調は安定。昇級でも。
★馬連⑤-①1000円 馬連⑤-④⑥⑧③②各600円  3000円  計4000円
結果⑤①③  300×10=3000円的中!
安!


本日の勝負レース2
阪神11R 大阪スポーツ杯 ダ右1400m 15:35
ここは力上位の②を。

②-⑬①⑫④③⑨⑥⑦
①メイショウギガース 前走は前崩れの展開のなか、好位から運んで踏ん張っていた。右回りもいい。
②バーニングペスカ 攻め時計はしっかりと出ているし、動きも悪くない。もう1本あれば理想だが、今は体調が充実している。このクラスでも上位の力はあるので好レースを。
③メイショウヤクシマ ここ目標に力の出せる仕上がり。最近はモタれる面が解消してきたし、乗り慣れたジョッキーならこのクラスでも差はない。
④フィールドセンス このクラスに入っても大きくは負けていない。鞍上が短い距離を試してみたいとのことなので。流れに対応できるかどうか。
⑥アンティノウス 中山の外房Sを除外になってここへ。ゲート再試験は無事にクリアしたし、稽古の動きも良好。仕上がりはいいが、実戦に行くとゲートの不安は残る。普段通りの走りができるかどうか。
⑦タガノジーニアス 年をとって動きが緩慢になったから、この中間は障害練習を。いくらか体の使い方は良くなっている。ダートで変身を期待。
⑨バーンフライ 水曜は相手がより走っただけで、この馬自身も動けている。以前のような硬さがなく、状態はいいし、阪神の1400メートルも合いそうなイメージ。
⑫ショートストーリー 前走は長欠明け。使った効果はありそう。それにジョッキーから「中央場所なら1400メートルくらいが合いそう」とのこと。ここは変わり身を期待。
⑬デンバーテソーロ 短期放牧を挟んで引き続き状態は良さそう。右回りは門別と園田で走って好成績を残しているし、特に問題はない。あとは昇級戦でどこまでやれるか。
★馬連②-⑬1200円  馬連②-①⑫④③⑨⑥⑦各400円  2800円  計4000円
結果⑧⑦④
②は11着。


本日の勝負レース3
中山11R ながつきステークス ダ右1200m 15:45
ここは斤量の軽い⑯を。

⑯-⑪⑦⑬①⑨④⑥⑭②⑩
①ウインオスカー 休み明けの前走はゲートの駐立が悪く、前に行けなかった。使った上積みは見込めるし、今回は得意の中山コース。前、前で流れに乗れれば、変わっても。
②ニットウスバル 気持ちが入っていなかったので、前走は連闘してみたが、やはり距離は1200メートルの方がいい。中間は坂路で3本追って、体調面は上向いてきた感じがする。
④ラインシュナイダー 芝はもうひとつだったが、ダートに戻って良さを出してくれた。中1週でも状態は維持できているので、再度好レースを。
⑥シャインヴィットゥ 前走は交流重賞で3着。最後は内にモタれていたし、走り慣れていない1周小回りの佐賀でよく頑張った。中間はミニ放牧を挟んでここを目標に。デキはいい意味で平行線。実績ある中山でどこまでやれるか。
⑦カフジテイク 休み明けだけど気合が乗っているし、順調。動きは悪くないし、流れも向くのでは。
⑨クイーンズテソーロ 前走に復調気配を感じた。背腰のダメージもなかったので、放牧からすぐに戻してここを目標に。コース替わりも問題ないので、好レースを期待。
⑩ハングリーベン 前走のようにポジションを取りにいくよりも、馬込みで我慢させた方が気が入る。そういう形が取れればいいが。
⑪ヒロシゲゴールド ひと叩きしてデキは上向き。音に過剰に反応してしまうところがあるので、今回はブリンカーを外して。芝スタートがどうかだが、スッと先手が取れるようなら。
⑬ゴールドクイーン 浦和の交流を除外になったあとはここを目標に。仕上がりは順調。芝スタートは好材料なので、あとは57キロを克服できれば。
⑭タテヤマ しっかり時計が出ているし、いい状態に仕上がっている。前走は少し体に余裕があったし、初コースで戸惑いもあった。走り慣れている中山であとひと押しあれば。
⑯ヴァニラアイス 前走は力を見せてくれたが、1ハロン短縮は更にいい。以前より乗りやすくなっているし、コース替わりも問題ない。
★馬連⑯-⑪⑦⑬①⑨④⑥⑭②⑩各400円  計4000円
結果⑬⑪④
⑯は11着。


本日の勝負レース4
中山12R 3歳上2勝クラス 芝右外1600m 16:25
ここは今回、自己条件に戻って⑭を。

⑭-⑬①③⑩⑪
①アドマイヤシナイ 前走は積極的な競馬で、いい内容だった。ズブさは出てきているが、ここも流れに乗れれば。
③サトノフォース 前走は他馬が動いた時に対応できず、ポジションを下げざるを得なかった。コース適性はあるので、うまく決め手を引き出せれば、いいレースが。
⑩スカルバン 前走は外枠が響いた。このクラスを勝ち切るには、いろいろと恵まれないと厳しいかも。硬さがなく具合はいいし、今回は減量騎手も起用。馬場は悪くても走れるので、あとは内枠が理想。
⑪マイティーワークス メンタル面をケアしながらの仕上げ。東京の1400メートルがベストだが、忙しい1200メートルよりはこの条件の方がいい。
⑬カルリーノ 前走は先行して一杯に。距離が少し長いし、あの形だと良さが出ない。帰厩後の気配はいいし、距離短縮で脚をタメる競馬なら。
⑭ブレイブメジャー 前走は重賞で相手が強かったから仕方ない。その後は放牧を挟んだが、変わりない状態。今回は自己条件なので。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑬①③⑩⑪各100円  2000円
馬連⑭-⑬①③⑩⑪各400円  2000円  計4000円
結果⑦⑭③

《今月の勝負レースの収支》
投資額  112000円  回収額  44770円
収支   -67230円  回収率   39.9%
ほんと、もう恥ずかしくて、言葉がありません。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円   回収額  98800円
収支  +28800円   回収率  141.1%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







9月21日(土)のレース

アジアで初めてのラグビーワールドカップがいよいよ開催されました。昨日の開幕戦で日本はロシアに30対10で逆転勝ちして、初の決勝トーナメント進出に幸先の良いスタートが切れました。格下といってもそんなに差があるわけではないし、日本は序盤ガチガチに緊張していて、いつものプレイが出来なかったようですね。とにかく初戦を勝ててよかったです。次戦のアイルランドは強敵だけど、ここも何とか突破してもらいたいです。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神10R 夕月特別 芝右外1800m 15:00
ここは距離が初めてなので、ちょっと不安だけど、調教もよく見えた⑤を。

⑤-①④⑥⑧③②
①タンタラス 前走はブリンカー効果でリズム良く走れた。ポテンシャルは高いが、まだ子供っぽさがあるので、当日の落ち着き次第になるが、力的には昇級でも見劣らない。
②ハローユニコーン 競馬に行けば崩れず走るが、まだいくらか馬体に余裕がある。あとひと追いが。
③コパカティ 距離を延ばしたのは正解。ある程度はハミを噛んでしまうが、最後はしっかり伸びる。まだ底を見せていないし、昇級でもうまく脚が溜まれば。
④ルンルンクオリティ 揉まれても平気だし、スタートを出なかった割に前走はいい競馬をした。今は本当に具合がいい。格上挑戦にはなるが、そんなに差はない。
⑤ブランノワール ここを目標に攻めの動きがいい。阪神は合うし、1800メートルも問題ないから、緒戦から期待。
⑥サマーセント 高速馬場だったとはいえ、前走はあれだけの速い時計でいい勝ち方ができた。2勝クラスになるが、やれていい。
⑧シーリア 揉まれ弱いタイプだが、前走はジョッキーがうまく乗って力を引き出してくれた。体調は安定。昇級でも。
★馬連⑤-①1000円 馬連⑤-④⑥⑧③②各600円  3000円  計4000円

本日の勝負レース2
阪神11R 大阪スポーツ杯 ダ右1400m 15:35
ここは力上位の②を。

②-⑬①⑫④③⑨⑥⑦
①メイショウギガース 前走は前崩れの展開のなか、好位から運んで踏ん張っていた。右回りもいい。
②バーニングペスカ 攻め時計はしっかりと出ているし、動きも悪くない。もう1本あれば理想だが、今は体調が充実している。このクラスでも上位の力はあるので好レースを。
③メイショウヤクシマ ここ目標に力の出せる仕上がり。最近はモタれる面が解消してきたし、乗り慣れたジョッキーならこのクラスでも差はない。
④フィールドセンス このクラスに入っても大きくは負けていない。鞍上が短い距離を試してみたいとのことなので。流れに対応できるかどうか。
⑥アンティノウス 中山の外房Sを除外になってここへ。ゲート再試験は無事にクリアしたし、稽古の動きも良好。仕上がりはいいが、実戦に行くとゲートの不安は残る。普段通りの走りができるかどうか。
⑦タガノジーニアス 年をとって動きが緩慢になったから、この中間は障害練習を。いくらか体の使い方は良くなっている。ダートで変身を期待。
⑨バーンフライ 水曜は相手がより走っただけで、この馬自身も動けている。以前のような硬さがなく、状態はいいし、阪神の1400メートルも合いそうなイメージ。
⑫ショートストーリー 前走は長欠明け。使った効果はありそう。それにジョッキーから「中央場所なら1400メートルくらいが合いそう」とのこと。ここは変わり身を期待。
⑬デンバーテソーロ 短期放牧を挟んで引き続き状態は良さそう。右回りは門別と園田で走って好成績を残しているし、特に問題はない。あとは昇級戦でどこまでやれるか。
★馬連②-⑬1200円  馬連②-①⑫④③⑨⑥⑦各400円  2800円  計4000円

本日の勝負レース3
中山11R ながつきステークス ダ右1200m 15:45
ここは斤量の軽い⑯を。

⑯-⑪⑦⑬①⑨④⑥⑭②⑩
①ウインオスカー 休み明けの前走はゲートの駐立が悪く、前に行けなかった。使った上積みは見込めるし、今回は得意の中山コース。前、前で流れに乗れれば、変わっても。
②ニットウスバル 気持ちが入っていなかったので、前走は連闘してみたが、やはり距離は1200メートルの方がいい。中間は坂路で3本追って、体調面は上向いてきた感じがする。
④ラインシュナイダー 芝はもうひとつだったが、ダートに戻って良さを出してくれた。中1週でも状態は維持できているので、再度好レースを。
⑥シャインヴィットゥ 前走は交流重賞で3着。最後は内にモタれていたし、走り慣れていない1周小回りの佐賀でよく頑張った。中間はミニ放牧を挟んでここを目標に。デキはいい意味で平行線。実績ある中山でどこまでやれるか。
⑦カフジテイク 休み明けだけど気合が乗っているし、順調。動きは悪くないし、流れも向くのでは。
⑨クイーンズテソーロ 前走に復調気配を感じた。背腰のダメージもなかったので、放牧からすぐに戻してここを目標に。コース替わりも問題ないので、好レースを期待。
⑩ハングリーベン 前走のようにポジションを取りにいくよりも、馬込みで我慢させた方が気が入る。そういう形が取れればいいが。
⑪ヒロシゲゴールド ひと叩きしてデキは上向き。音に過剰に反応してしまうところがあるので、今回はブリンカーを外して。芝スタートがどうかだが、スッと先手が取れるようなら。
⑬ゴールドクイーン 浦和の交流を除外になったあとはここを目標に。仕上がりは順調。芝スタートは好材料なので、あとは57キロを克服できれば。
⑭タテヤマ しっかり時計が出ているし、いい状態に仕上がっている。前走は少し体に余裕があったし、初コースで戸惑いもあった。走り慣れている中山であとひと押しあれば。
⑯ヴァニラアイス 前走は力を見せてくれたが、1ハロン短縮は更にいい。以前より乗りやすくなっているし、コース替わりも問題ない。
★馬連⑯-⑪⑦⑬①⑨④⑥⑭②⑩各400円  計4000円

本日の勝負レース4
中山12R 3歳上2勝クラス 芝右外1600m 16:25
ここは今回、自己条件に戻って⑭を。

⑭-⑬①③⑩⑪
①アドマイヤシナイ 前走は積極的な競馬で、いい内容だった。ズブさは出てきているが、ここも流れに乗れれば。
③サトノフォース 前走は他馬が動いた時に対応できず、ポジションを下げざるを得なかった。コース適性はあるので、うまく決め手を引き出せれば、いいレースが。
⑩スカルバン 前走は外枠が響いた。このクラスを勝ち切るには、いろいろと恵まれないと厳しいかも。硬さがなく具合はいいし、今回は減量騎手も起用。馬場は悪くても走れるので、あとは内枠が理想。
⑪マイティーワークス メンタル面をケアしながらの仕上げ。東京の1400メートルがベストだが、忙しい1200メートルよりはこの条件の方がいい。
⑬カルリーノ 前走は先行して一杯に。距離が少し長いし、あの形だと良さが出ない。帰厩後の気配はいいし、距離短縮で脚をタメる競馬なら。
⑭ブレイブメジャー 前走は重賞で相手が強かったから仕方ない。その後は放牧を挟んだが、変わりない状態。今回は自己条件なので。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑬①③⑩⑪各100円  2000円
馬連⑭-⑬①③⑩⑪各400円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額   96000円  回収額  41770円
収支   -54230円  回収率   43.5%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円   回収額  98800円
収支  +28800円   回収率  141.1%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







9月16日(月)のレース結果

9月16日(月)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神10R ウォッカカップ ダ右1800m 15:00
③の前走は粘っての2着。叩いた上積みもありそうだし、大崩れはしないと思うので。

③-⑨⑥②⑩④
②メモリーコウ 札幌は時計が速過ぎた。帰栗後も順調なので、内枠で適度に時計を要せば。
③ゲンパチルシファー レパードSをクモズレで回避。前走は決して完調とまではいかなかったが、よく頑張った。控える競馬を教えようと中団から運んだが、いい走りだった。まだ奥がありそう。
④レコンキスタ 前走は内々で上手な競馬。ジョッキーが映像を研究して、いい時のイメージで立ち回ってくれた。帰厩後も順調だが、これでひと区切り入れる予定。
⑥マイネルオスカル 久々の分がどうかだが、追う毎に上向いてきた。メンバーは骨っぽいが、地力は上位なので、いい競馬を期待。
⑨ワンダーウマス 前走は勝ったと思った。近走は行きたがる面がマシになってきたし、ここでも。
⑩メイショウテンダン 中間はゲート練習をやって。昇級後の成績はひと息だが、通用する力はあるはず。
★3連単1着固定5頭流し③-⑨⑥②⑩④各100円  2000円
馬連③-⑨⑥②⑩④各400円  2000円  計4000円
結果②⑨③

本日の勝負レース2
中山10R エルコンドルパサーカップ ダ右1200m 15:10
ここな得意なコースの⑨を。

⑨-①⑮⑤⑫⑯
①アカネサス 札幌でのレースは悪くなかったし、あと一歩だった。1200メートルの方がレースはしやすいので。
⑤デピュティプライム 暑い時季は避けて休養に。ここにきて体を使えるようになってきたし、競馬の形も板についてきた。力を出せる状態。ただ、競馬に注文はつくので、展開の助けが。
⑨ショウナンガナドル 前走後に放牧を挟んだことで落ち着いているし、稽古でも掛かるようなところがない。2戦2勝と得意の舞台で期待を。
⑫ホイールバーニング ペース慣れしてきた。差しの利く中山は合うと思うし、うまく噛み合えば。
⑮タフチョイス 前走はピリッとした脚を使えなかった。気で走る馬で落ち着きがあるのがどうかだが、乗り味は悪くない。攻めを意欲的にやったことで気持ちが乗ってくれば。
⑯オーロリンチェ 硬さがあったので、無理せずに予定を延ばした。砂を被る形だと脆いので、行くしかない。
★3連単1着固定5頭流し⑨-①⑮⑤⑫⑯各100円  2000円
馬連⑨-①⑮⑤⑫⑯各400円  2000円  計4000円
結果①⑤③
⑨は5着。


本日の勝負レース3
阪神11R JRAアニバーサリーステークス 芝右内1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑤を。

⑤-②⑥⑦⑨①
①スリーケープマンボ 去勢の効果が出てきた。帰厩後も落ち着きが窺える。ハナにはこだわらないが、1400メートルに延びて、ハンデも55キロ。時計も速くなるし、この条件でどれだけやれるか。
②チトニア 前走の内容が良く、昇級してもと思ったが、レース後に膝の骨折が判明。今回は11カ月ぶりの実戦となる。でも太目感はなく、阪神の1400メートルもいいので、緒戦からチャンスはありそう。
⑤ミッキーブリランテ 前走は装鞍所からテンションが上がり、押し出されていい目標になってしまった。暑さは応えていないし、腹構えもフックラ。体調は引き続き安定している。
⑥ムーンチャイム 昇級で1400メートル、53キロなので厳しい面はあるが状態は凄くいい。具合の良さを生かして。
⑦アバルラータ 前走もジリジリと差を詰め、それほど負けてはいない。中1週だが馬体減もなく元気一杯なので、53キロであとひと押し利けば。
⑨デスティニーソング 休養明けの前走も頑張っていた。プラス体重で急仕上げ気味だったので上積みが見込めるし、大崩れのないタイプ。
★3連単1着固定5頭流し⑤-②⑥⑦⑨①各100円  2000円
馬連⑤-②⑥⑦⑨①各400円  2000円  計4000円
結果④⑥⑤

本日の勝負レース4
中山12R 3歳上1勝クラス 芝右外1200m 16:25
ここは調教もよく見えたし、力上位の⑭を。

⑭-⑪②⑩⑨④
②ニシノドレッシー 背丈が伸びたことで、前走は馬体も増えていた。あとはテンションの高さが鍵に。
④イルヴェントデー 前走は距離短縮が良かった。まだ実が入らず成長途上だが、昇級してもスピードは通用しそう。
⑨ヨークテソーロ 前走はムキになって走っていた。少し時計がかかる馬場になれば出番がありそう。
⑩ササノユキオルフェ 前走がいい競馬だったように少しずつ馬がしっかりしてきた。今回も状態は良さそう。ただ、今の中山は時計が速い点がどうか。
⑪ヴォイスオブジョイ 状態が良くなるまで待って。強い相手と戦ってきたから期待しているが、たまにスタートでポカがある。五分に出て好位の後ろあたりで流れに乗れれば期待できそう。
⑭リーディングエッジ 前走は滞在でも中1週でテンションが高かった。今回は去勢したことで体重が落ち、それで動きも素軽くなっている。力は上。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑪②⑩⑨④各100円  2000円
馬連⑭-⑪②⑩⑨④各400円  2000円  計4000円
結果④⑨⑮
⑭は6着。


《今月の勝負レースの収支》
投資額   96000円  回収額  41770円
収支   -54230円  回収率   43.5%
今月はもうギブですー。お手上げ!


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
中山11R セントライト記念(G2) 芝右外2200m 15:45
ここは横山典弘騎手を信頼して。たぶん、馬場が相当酷いので何が来るかわからない。

⑧-⑦⑥①⑫⑪⑨⑤⑱⑯⑮⑩
①ザダル 天候で仕切り直すことになった前走は、東京の速い芝もこなしたようにレースで100%力を出せるタイプ。その点では頼もしいが、右前に弱さがあってケアしながらの調整。2200メートルは大丈夫だし、態勢もマズマズ整ったが、良化余地を残している分が重賞でどう出るか。
⑤シークレットラン 前走は天候の影響でレースが延期になって状態面もピークを過ぎていた。今回は休み明けでも動きはいいし、フレッシュな状態の方が力を出せるタイプ。中山もレコード勝ちがあり、コースは気にならない。
⑥モズベッロ 前走後は放牧に。動きは悪くないが、暑さのためか、息の入りがもうひとつのような気もする。使いながらレースぶりが良くなってきたし、ここでどこまでやれるか。
⑦オセアグレイト 秋緒戦はここから、夏場は厩舎でしっかり調整してきた。ポジションを取りにいっても掛かる心配はないし、レースが上手で持久力もある。
⑧リオンリオン 背が伸びて成長したし、体つきも相変わらず見栄えする。先週に長めからしっかり追っているし、調教での行きっぷりもいい。
⑨エングレーバー 2週続けてジョッキー騎乗で追い切った。バランスが改善され、悪くない感触。前走は一生懸命に走り過ぎた。楽に運べれば。
⑩サトノラディウス 春はもうワンパンチという内容だった。夏は放牧を挟んで休養したが、あまり変わった感じはなくて動きもまだ物足りない。素質はあると思うが、本当に良くなるのはもう少し先かも。
⑪メイショウテンゲン 涼しい函館でいい調整ができて態勢は整っている。まだ緩く良くなるのは先だろうが、背が伸びて春より成長している。重賞勝ちの中山で距離も問題ない。
⑫ニシノデイジー 8月初旬に美浦に戻ってきた。気負うこともなく、いい感じで調整が進められているし、直前の追い切りもスムーズだった。レースで掛かるケースがあるが、前半にうまく折り合いがついて、この馬の力を出せれば。
⑮タガノディアマンテ 8月上旬に帰厩し、ここを目標に順調に調教を積んできた。春に比べ背腰に芯が入ってきたし、精神的にも大人になった感じ。ダービーは使い詰めでよく頑張ったが、リフレッシュできていい状態。
⑯ルヴォルグ 前走はスタートこそひと息だったが、後続を突き放す強い競馬だった。成長の余地はまだ十分にあるし、重賞でも足りるだけのポテンシャルは持っている。。
⑱ランフォザローゼス 札幌記念は短い期間での調整で気持ちが乗り切れていなかった。2角では力んでいたし、3角からはフットワークがバラバラになり参考外。中山に実績があるし、3歳馬同士なら力は上位。
★3連複1頭軸11頭流し⑧-⑦⑥①⑫⑪⑨⑤⑱⑯⑮⑩各100円  5500円
3連単1着固定5頭流し⑧-⑦⑥①⑫⑪各100円  2000円  
馬連⑧-⑦⑥①⑫⑪各400円  2000円 
馬連⑦-⑥500円   計10000円
結果⑧②①
あー、こんなに買い目を多くしたのに。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円   回収額  98800円
収支  +28800円   回収率  141.1%
溜息しかでないですー。
さて次週は、日曜日に阪神で菊花賞のトライアル戦、芝2400mの神戸新聞杯(G2)。
ここはサートゥルナーリアとヴェロックスの馬連10000円でいいかな。少頭数だし、サートゥルナーリア以外、オレの脳みそだと考えられない。でも、この2頭の馬連だと当たってもたぶん凄く安いと思うから、3連単かな。サートゥルナーリア1着固定か念の為、ヴェロックスも1着に加えたフォーメーションにするか。あとはここ2,3年連対している産駒でキンカメ産駒のレッドジェニアルとディープ産駒のワールドプレミアを加えて、隠し味にシフルマンとユニコーンライオンをちょっと付け足して、はい完成ですって感じかな。
現時点での自分の予想は

◎サートゥルナーリア
〇ヴェロックス
▲レッドジェニアル
△ワールドプレミア
ユニコーンライオン
シフルマン

サートゥルナーリア
父ロードカナロア、母シーザリオ、母父スペシャルウィークという超良血馬。新馬戦、萩S、ホープフルS(G1)、皐月賞(G1)と4連勝。距離は違うけど阪神では、新馬戦を勝っているし、折り合いもつくので、距離も問題ない。前走の日本ダービー(G1)4着はゲートでテンションが上がりっぱなしで出遅れて後方からの競馬になって外々を回る形になってしまったのが最大の敗因。ここでもスムーズに走れれば、鞍上もこのコース得意のC.ルメール騎手だし負けることなんて考えられない。と思っているんだけど、どうかなぁ。
ヴェロックス
父のジャスタウェイが晩成タイプだったので、この馬もこれからもっと強くなるのかもしれないが、今もすでに強くてセンスがいいし、息の長い末脚で簡単には失速しない。皐月賞(G1)でサートゥルナーリアからアタマ差の2着に。日本ダービー(G1)では逆にサートゥルナーリアに半馬身先んじての3着に。ほぼ力は互角とみていいかも。日本ダービーは外枠で終始外々を回らされ、先着の2頭とはコース取りの差が大きかった。もう少し内枠だったら全然違ってたような気がする。鞍上も先週、阪神のローズステークス(G2)をダノンファンタジーで勝ち、翌日、中山のセントライト記念(G2)でサトノルークスを2着に持ってきた川田将雅騎手なので信頼できる。
レッドジェニアル
キングカメハメハ産駒。阪神芝2400mは3走前にアザレア賞で、勝ち馬から0,3秒差の4着に好走している。次戦の京都新聞杯(G2)では次走でダービー馬になるロジャーバローズに勝って優勝している。ダービーでは後方からの競馬になったが、折り合いはついていたし、仕掛けられからの反応もよく、上がりタイムはサートゥルナーリアの34秒1に次ぐ2番目のタイム34秒2で詰めたが8着に終わった。とにかく、このコースは速い上がりが要求されるので、決め手を生かせる阪神外回りは合っていそう。
ワールドプレミア
慢性的なソエの影響があるらしく、2歳時に2戦、3歳春に2戦とあまり使えなかったが、6ヵ月の休養で解消されて心配はなさそう。但し、長期休養明けはちょっと厳しいかも。前走の若葉Sはシフルマンに先着して、勝ったヴェロックスから0,5秒差の2着に。その前のつばき賞はユニコーンライオンに1馬身差をつけて快勝。直線の長い阪神外回りは良さそう。ただ、6ヵ月の長欠明けが心配。
ユニコーンライオン
この馬は瞬発力勝負というより、じわじわと差を詰めるタイプなので、このレースには合っていないと思うのだけど、先行すれば渋太いし、3走前の阪神の同じ右回りのアーリントンカップ(G3)で勝ち馬のイベリスから0,1秒差の5着に。その後、八雲特別(500万)、松前特別(1000万)と連勝しているので、鞍上も岩田康誠騎手だし、展開次第では上位に来てもおかしくない。ただ、抜け出すと集中力が切れる時がある馬なので、できれば馬体を上手く併せて追い比べの状態にすればいい結果がでるかも。
シフルマン
好位で競馬ができて、そこから長くいい脚を使える馬。この馬も早苗賞(500万)、京橋特別(1000万)と連勝中。この馬も決め手勝負になると分が悪いが、相手なりに走れて大崩れしないので、スッと前に行って渋太く脚を使えるような展開になれば上位に来そう。
気になる馬
カリボール
距離は違うが、今回と同じ阪神の外右回りで、3歳未勝利1着、野分特別(1000万)2着と好走しているので、このコースの適性はいいように思う。この馬はいい決め手を持っているが、返し馬での歩様が硬いといわれているのが・・・。新馬戦から2,1,1,2と連対を外したことがない。展開次第ではこの馬も上位に食い込んでもおかしくない。


中山では芝2200mのオールカマー(G2)。
ここも少頭数での出走なので、そんなには荒れないと思うのだけど。たぶん、どちらのレースも堅いんじゃないかな。オッズ10倍以下の人気馬中心で、やっぱりここもレイデオロとウインブライトの馬連10000円かな。近3年の勝ち馬は、ゴールドアクター、ルージュバック、レイデオロと2走前がG2で前走がG1に出走していた。今年このパターンに合う馬はウインブライトしかいない。なのでウインブライトでいいかな。
現時点での自分の予想は

◎ウインブライト
〇レイデオロ
▲クレッシェンドラヴ
△ミッキースワロー
スティッフェリオ

ウインブライト
春は中山金杯(G3)、中山記念(G2)、香港のクイーンエリザベス2世カップ(G1)と3連勝。中山記念は2年連続優勝、クイーンエリザベス2世カップはレコード勝ち。中山は4つの重賞を勝っている相性のいいコース。ここでも中山巧者ぶりを発揮できれば、今のパワーアップしたウインブライトなら最後まで渋太く脚を使って勝ってしまいそうな気がする。
レイデオロ
2017年の日本ダービー馬。昨年のこのレースの勝ち馬。昨年はこのレースを勝ったあと、天皇賞秋(G1)を制覇して、次戦の有馬記念(G1)はタイム差なしの2着に来ている。このメンバーの中では間違いなく最上位馬。春はドバイシーマクラシックで2年続けて敗戦。ナイターが精神的に良くないみたい。宝塚記念は帰国緒戦の不利もあったのか、馬場も悪く、ずっと内の狭いところで思うような競馬が出来なかったこともあり、勝ったリスグラシューから1,3秒差の5着に。トップクラスの馬でウィークポイントもあまりないので、間違いなく上位に来るとは思うのだけど、今回鞍上がいつものC.ルメール騎手から福永騎手に乗り替わるのがどうなのかな。このレースは乗り替わりは結果があまり良くないし、福永騎手は重賞になると本来の力が発揮できないことが多いから悩むな。たぶん、重賞だとプレッシャーもあるし、この騎手は考えすぎるタイプだからね。うーん、不安だな。
クレッシェンドラヴ
このレースに相性のいいステイゴールド産駒。中山の芝コースは8戦4勝とコース適性は非常に高い。前走の七夕賞(G3)では勝ったミッキースワローから0,1秒差の2着に。その前のリステッドの福島民報杯でも2着に好走していて、このところ力をつけてきて安定している。ベストの中山で力を発揮できれば。ただ不安なのは鞍上の内田騎手が先週の中山で殆どのレースで人気よりも下の順位に来ていること。馬が中山巧者だけに先行してうまく捌いてくれれば力を発揮できると思うんだけどなぁ。
ミッキースワロー
このレースは追い込み馬は不振なので、この馬には合わないと思っているんだけど、17年のセントライト記念(G2)ではアルアインを差し切っての1着、18年のAJCC(G2)も2着と中山の重賞でも好走している実績があるし、前走の七夕賞(G3)も勝っているように福島でも良績があるので、小回りコースは得意なのかも。昨年は大阪杯(G1)、ジャパンカップ(G1)ともに5着に来ているので、能力は高い。
スティッフェリオ
G3の福島記念と小倉大賞典を連勝した後、G1の大阪杯と宝塚記念でともに7着に。G1の壁は厚かったけど、重賞で勝つ力はある。大阪杯は勝ち馬のアルアインと0,5秒差、前走の宝塚記念は5着のレイデオロと0,3秒差。よーいドンの競馬は分が悪いけど、早めの立ち回りで持ち味を生かす競馬が出来れば上位争いも。

ショウナンバッハが気になるけど、8歳馬は過去10年3着以内に入ったことがないので、消しでいいかな。それとハーツクライ産駒のグレイルも中山得意の戸崎騎手が鞍上だし、昨年の皐月賞(G1)でメンバー中最速タイの上がり3ハロン34秒8のタイムで6着、セントライト記念(G2)も3着に好走して、最後の直線に坂のある中山は合っているのかも。でもこの馬も追い込み馬なので、このレースには不利かなと思っていて消しでいいかな。でも消すと来ちゃうんだよね、やっぱ日頃の行いが悪いからかな・・・。

次週こそは何としてもいい結果を。今週も何が何でも絶対に負けられないレースでアッサリ負けてしまったので・・・。(;^ω^)



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m









おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







9月16日(月)のレース

今日は全国的に敬老の日。
今日の中山の馬場はヤバイな。こりゃ、不良だな。朝日杯セントライト記念(G2)は悩むなぁ。良馬場だったら1人気だけど、ザダルにしようと思っていたんだけど、大竹厩舎と石橋脩騎手はこのコースは得意なので。あとはこのコースに相性のいいルーラーシップ産駒のリオンリオンを対抗にと思っていたんだけど・・・。どっちも人気だけど、考えることはみんな一緒なのかなぁ。うーん、でもこの馬場はヤバイな。オセアグレイトかメイショウテンゲンあたりがこの馬場にはいいのか。でもこのところ、メイショウテンゲンは後ろからの競馬になっちゃってるんだよね。あんまり後ろだと、これは嫌だな。前で運べるオセアグレイトの方がいいかな。でもモズベッロがとても気になるな。前走の勝ち方を見ていると、重馬場でいい走りしてるしな。でも今度は右回りでどうなのかな。うーん、オセアグレイトにしたいけど、野中騎手大丈夫かな。なんか心配だな。うーん、分かんないな。もういいや、どうせ当たらないからリオンリオンからまた3複で広ーく流すかな。(^_-)-☆
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神10R ウォッカカップ ダ右1800m 15:00
③の前走は粘っての2着。叩いた上積みもありそうだし、大崩れはしないと思うので。

③-⑨⑥②⑩④
②メモリーコウ 札幌は時計が速過ぎた。帰栗後も順調なので、内枠で適度に時計を要せば。
③ゲンパチルシファー レパードSをクモズレで回避。前走は決して完調とまではいかなかったが、よく頑張った。控える競馬を教えようと中団から運んだが、いい走りだった。まだ奥がありそう。
④レコンキスタ 前走は内々で上手な競馬。ジョッキーが映像を研究して、いい時のイメージで立ち回ってくれた。帰厩後も順調だが、これでひと区切り入れる予定。
⑥マイネルオスカル 久々の分がどうかだが、追う毎に上向いてきた。メンバーは骨っぽいが、地力は上位なので、いい競馬を期待。
⑨ワンダーウマス 前走は勝ったと思った。近走は行きたがる面がマシになってきたし、ここでも。
⑩メイショウテンダン 中間はゲート練習をやって。昇級後の成績はひと息だが、通用する力はあるはず。
★3連単1着固定5頭流し③-⑨⑥②⑩④各100円  2000円
馬連③-⑨⑥②⑩④各400円  2000円  計4000円

本日の勝負レース2
中山10R エルコンドルパサーカップ ダ右1200m 15:10
ここな得意なコースの⑨を。

⑨-①⑮⑤⑫⑯
①アカネサス 札幌でのレースは悪くなかったし、あと一歩だった。1200メートルの方がレースはしやすいので。
⑤デピュティプライム 暑い時季は避けて休養に。ここにきて体を使えるようになってきたし、競馬の形も板についてきた。力を出せる状態。ただ、競馬に注文はつくので、展開の助けが。
⑨ショウナンガナドル 前走後に放牧を挟んだことで落ち着いているし、稽古でも掛かるようなところがない。2戦2勝と得意の舞台で期待を。
⑫ホイールバーニング ペース慣れしてきた。差しの利く中山は合うと思うし、うまく噛み合えば。
⑮タフチョイス 前走はピリッとした脚を使えなかった。気で走る馬で落ち着きがあるのがどうかだが、乗り味は悪くない。攻めを意欲的にやったことで気持ちが乗ってくれば。
⑯オーロリンチェ 硬さがあったので、無理せずに予定を延ばした。砂を被る形だと脆いので、行くしかない。
★3連単1着固定5頭流し⑨-①⑮⑤⑫⑯各100円  2000円
馬連⑨-①⑮⑤⑫⑯各400円  2000円  計4000円

本日の勝負レース3
阪神11R JRAアニバーサリーステークス 芝右内1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑤を。

⑤-②⑥⑦⑨①
①スリーケープマンボ 去勢の効果が出てきた。帰厩後も落ち着きが窺える。ハナにはこだわらないが、1400メートルに延びて、ハンデも55キロ。時計も速くなるし、この条件でどれだけやれるか。
②チトニア 前走の内容が良く、昇級してもと思ったが、レース後に膝の骨折が判明。今回は11カ月ぶりの実戦となる。でも太目感はなく、阪神の1400メートルもいいので、緒戦からチャンスはありそう。
⑤ミッキーブリランテ 前走は装鞍所からテンションが上がり、押し出されていい目標になってしまった。暑さは応えていないし、腹構えもフックラ。体調は引き続き安定している。
⑥ムーンチャイム 昇級で1400メートル、53キロなので厳しい面はあるが状態は凄くいい。具合の良さを生かして。
⑦アバルラータ 前走もジリジリと差を詰め、それほど負けてはいない。中1週だが馬体減もなく元気一杯なので、53キロであとひと押し利けば。
⑨デスティニーソング 休養明けの前走も頑張っていた。プラス体重で急仕上げ気味だったので上積みが見込めるし、大崩れのないタイプ。
★3連単1着固定5頭流し⑤-②⑥⑦⑨①各100円  2000円
馬連⑤-②⑥⑦⑨①各400円  2000円  計4000円

本日の勝負レース4
中山12R 3歳上1勝クラス 芝右外1200m 16:25
ここは調教もよく見えたし、力上位の⑭を。

⑭-⑪②⑩⑨④
②ニシノドレッシー 背丈が伸びたことで、前走は馬体も増えていた。あとはテンションの高さが鍵に。
④イルヴェントデー 前走は距離短縮が良かった。まだ実が入らず成長途上だが、昇級してもスピードは通用しそう。
⑨ヨークテソーロ 前走はムキになって走っていた。少し時計がかかる馬場になれば出番がありそう。
⑩ササノユキオルフェ 前走がいい競馬だったように少しずつ馬がしっかりしてきた。今回も状態は良さそう。ただ、今の中山は時計が速い点がどうか。
⑪ヴォイスオブジョイ 状態が良くなるまで待って。強い相手と戦ってきたから期待しているが、たまにスタートでポカがある。五分に出て好位の後ろあたりで流れに乗れれば期待できそう。
⑭リーディングエッジ 前走は滞在でも中1週でテンションが高かった。今回は去勢したことで体重が落ち、それで動きも素軽くなっている。力は上。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑪②⑩⑨④各100円  2000円
馬連⑭-⑪②⑩⑨④各400円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額   80000円  回収額  41770円
収支   -38230円  回収率   52.2%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
中山11R セントライト記念(G2) 芝右外2200m 15:45
ここは横山典弘騎手を信頼して。たぶん、馬場が相当酷いので何が来るかわからない。

⑧-⑦⑥①⑫⑪⑨⑤⑱⑯⑮⑩
①ザダル 天候で仕切り直すことになった前走は、東京の速い芝もこなしたようにレースで100%力を出せるタイプ。その点では頼もしいが、右前に弱さがあってケアしながらの調整。2200メートルは大丈夫だし、態勢もマズマズ整ったが、良化余地を残している分が重賞でどう出るか。
⑤シークレットラン 前走は天候の影響でレースが延期になって状態面もピークを過ぎていた。今回は休み明けでも動きはいいし、フレッシュな状態の方が力を出せるタイプ。中山もレコード勝ちがあり、コースは気にならない。
⑥モズベッロ 前走後は放牧に。動きは悪くないが、暑さのためか、息の入りがもうひとつのような気もする。使いながらレースぶりが良くなってきたし、ここでどこまでやれるか。
⑦オセアグレイト 秋緒戦はここから、夏場は厩舎でしっかり調整してきた。ポジションを取りにいっても掛かる心配はないし、レースが上手で持久力もある。
⑧リオンリオン 背が伸びて成長したし、体つきも相変わらず見栄えする。先週に長めからしっかり追っているし、調教での行きっぷりもいい。
⑨エングレーバー 2週続けてジョッキー騎乗で追い切った。バランスが改善され、悪くない感触。前走は一生懸命に走り過ぎた。楽に運べれば。
⑩サトノラディウス 春はもうワンパンチという内容だった。夏は放牧を挟んで休養したが、あまり変わった感じはなくて動きもまだ物足りない。素質はあると思うが、本当に良くなるのはもう少し先かも。
⑪メイショウテンゲン 涼しい函館でいい調整ができて態勢は整っている。まだ緩く良くなるのは先だろうが、背が伸びて春より成長している。重賞勝ちの中山で距離も問題ない。
⑫ニシノデイジー 8月初旬に美浦に戻ってきた。気負うこともなく、いい感じで調整が進められているし、直前の追い切りもスムーズだった。レースで掛かるケースがあるが、前半にうまく折り合いがついて、この馬の力を出せれば。
⑮タガノディアマンテ 8月上旬に帰厩し、ここを目標に順調に調教を積んできた。春に比べ背腰に芯が入ってきたし、精神的にも大人になった感じ。ダービーは使い詰めでよく頑張ったが、リフレッシュできていい状態。
⑯ルヴォルグ 前走はスタートこそひと息だったが、後続を突き放す強い競馬だった。成長の余地はまだ十分にあるし、重賞でも足りるだけのポテンシャルは持っている。。
⑱ランフォザローゼス 札幌記念は短い期間での調整で気持ちが乗り切れていなかった。2角では力んでいたし、3角からはフットワークがバラバラになり参考外。中山に実績があるし、3歳馬同士なら力は上位。
★3連複1頭軸11頭流し⑧-⑦⑥①⑫⑪⑨⑤⑱⑯⑮⑩各100円  5500円
3連単1着固定5頭流し⑧-⑦⑥①⑫⑪各100円  2000円  
馬連⑧-⑦⑥①⑫⑪各400円  2000円 
馬連⑦-⑥500円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  60000円   回収額  98800円
収支  +38800円   回収率  164.6%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m









おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







9月15日(日)のレース結果

9月15日(日)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神10R 新涼特別 ダ右1400m 15:00
⑮は東京で圧勝したこの距離がベストだと思うので、2勝クラスの相手なら。

⑮-⑦⑤②④⑭
②ケルティックソード 札幌で善戦。輸送を挟んだが、疲れもなくデキはいい。1400メートルは少し忙しいかもしれないが、阪神では一番いい条件だと思うし、引き続き好レースを期待。
④ダイメイギンガ レースは開いているが、仕上がりはいいし、動きも良好。昇級だけにまずはメドを立てたい。
⑤チュウワフライヤー 前走は1600メートルでもよく頑張っていたが、ベストは1400メートル。背腰に疲れが溜まりやすいので、いいリフレッシュになった。
⑦スマートアルタイル 仕上がりが良く、久々でもいきなり動けそうな雰囲気。もともとゲートが良くないが、最近は大分、安定してきた。
⑭メラナイト 去勢の効果か集中して走れている。現地でイレ込むが、マシにはなってきている。久々でも状態はいいので、期待を。
⑮ウォータースペース 勝ちパターンで止まったし、1700メートルだと少し長いのか。勝った時が強かったし、このベスト距離なら2勝クラスでも。
★3連単1着固定5頭流し⑮-⑦⑤②④⑭各100円  2000円
馬連⑮-⑦⑤②④⑭各400円  2000円  計4000円
結果⑮⑦⑭  3連単18200  馬連1820×4=7280
18200+7280=25480円的中!


本日の勝負レース2
中山10R 初風特別 芝右外1200m 15:10
ここは調教もよく見えたし、末脚が確実な⑪を。

⑪-⑧⑨⑭⑮①
①ショウナンマッシブ 前走は後ろから行き過ぎてしまった。前目の位置で折り合い、リズム良く走れることが、この馬の理想。注文はつくが、うまく噛み合えば。
⑧マリアズハート 休ませて体が成長したし、精神面でもしっかりしてきた。前走を見ると自己条件なら力も上位。中山にも実績があるし、斤量は増えても好レースを期待。
⑨シグナライズ 前走は内々で馬場の悪いところを走ってしまった。1200メートルに使って安定して走れているし、馬場のいいコースになるのはプラス。
⑪イサチルルンルン 函館戦のあとは放牧を挟んで美浦へ帰厩。ここ目標に仕上げた。末脚は安定してきたが、先週の馬場を見ると、展開の助けが欲しい。
⑭ディアサルファー 今回もいい仕上がりで臨めそう。ここ2戦は僅差の競馬を続けたが、何かひとつ噛み合えば、勝ち負けになってもいい。
⑮シセイタイガ 新潟で使うプランもあったが、輸送する時間が短い中山を選択。前走でも1200メートルの距離には対応して走ってくれた。気配がいいので期待を。
★3連単1着固定5頭流し⑪-⑧⑨⑭⑮①各100円  2000円
馬連⑪-⑧⑨⑭⑮①各400円  2000円  計4000円
結果⑧⑮④
⑪は14着。


本日の勝負レース3
中山11R ラジオ日本賞 ダ右1800m 15:45
①の前走の師走Sは大敗したが、久々で少し太かったのもありそう。3走前のブリリアントSまでは連対を外していないし、能力は高い。間隔がちょっと開いて9ヵ月ぶりなのがどうか。

①-⑪⑨⑤③④
①フェニックスマーク 帰厩後の調整は順調だし、足元も問題なく、コースで追っている。休みが長い分がどうかだが、地力に期待。
③リテラルフォース 前走は最後で苦しくなったし、少し距離が長かったのかも。ここを目標に乗り込んでいるし、能力的にも差のない競馬ができるはず。1800メートルで改めて。
④マイネルバサラ 函館を使った頃に比べると状態は凄くいい。2週続けて追い切りに乗ったジョッキーも感触が良かったと言っていた。態勢は整っているので、あとは自分のリズムで走れれば力は出せる。
⑤カゼノコ 前走後も順調だし年齢的なものもあって大きな変動はない。最近はこの馬らしい脚を使えているし、展開ひとつで。
⑨ハイランドピーク 交流重賞を使えそうにないので急きょここへ。ただ、札幌でずっと乗り込んでいて、いつでも動ける態勢にはあった。前走は流れを考えればあの位置で良かったと思うし、やめずに走れていたことはひとつの復活の兆し。流れが遅ければ行ってもいい。使いつつ良くなっているし、好結果を。
⑪スウィングビート 体力をつけてきて、凄くいい状態になっている。4、5走前に右回りを試してみて、そこでいい内容のレースもできているし、うまく立ち回って、この馬の力を出してくれれば。
★3連単1着固定5頭流し①-⑪⑨⑤③④各100円  2000円
馬連①-⑪⑨⑤③④各400円  2000円  計4000円
結果⑥②⑪
①は10着。


本日の勝負レース4
中山12R 3歳上2勝クラス ダ右1200m 16:25
④は前走が5馬身差の圧勝という強い勝ち方。状態も良さそうなので。

④-⑬⑤③⑯⑨
③シスル 前走はこの馬にとってはキツい展開だったが、強い内容だった。休み明けだが、時計的にも通用する力はある。
④サニーストーム 状態は凄くいい。前走は時計も優秀だったし、かなり強い勝ち方だった。好勝負に。
⑤ヒイナヅキ 前走が絶好調だったので、さすがに上積みはどうかだが、状態は維持できている。2勝クラスでも、そこそこやれていい。
⑨スズカユース ダートに戻した前走は3着以下を離したし、時計が速く強い勝ちっぷりだった。連闘だが、デキはいいし、牝馬同士。昇級しても差はない。
⑬ハルサカエ 前走は初めての東京と1400メートルが応えたのかも。牝馬戦のここを狙って仕上がりはいいし、実績のある中山の1200メートルも好材料。それに斤量も50キロと軽い。
⑯アロハブリーズ 前走は早目に外から交わされ、進路を外に切り替えるロス。それで3着ならメドは立った。坂のある中山の方がいいとジョッキーもいうし、状態は維持できている。
★3連単1着固定5頭流し④-⑬⑤③⑯⑨各100円  2000円
馬連④-⑬⑤③⑯⑨各400円  2000円  計4000円
結果②⑤③
④は11着。


《今月の勝負レースの収支》
投資額   80000円  回収額  41770円
収支   -38230円  回収率   52.2%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R ローズステークス(G2) 芝右外1800m 15:35
④はまともに走れば、悪くても3着以内には来ると思うので。

④-⑧⑥⑩⑪⑫⑦⑤③
③ビックピクチャー 前走は勝ちにいく競馬をしての完勝。体が減らずに使えたし、時計も詰めた。小倉に使い出してからは前向きさが出ているし、血統的に成長力もある。エンジンのかかりが少し遅いので外回りコースは合っている。
④ダノンファンタジー コントロールに重点を置きながらの追い切り。噛むところはあったが、それはいつものことだし、競馬に行けば上手に立ち回ってくれるから大丈夫。
⑤モアナアネラ 前走の勝ちっぷりは良かったし、着実に成長している。短期放牧を挟んで、ここ目標に順調に乗り込んだ。重賞でどれだけやれるか、力試しの一戦。
⑥シャドウディーヴァ オークスは小細工なしで正攻法に近い内容。あのメンバーで真っ向勝負だと、距離適性の差が出たかも。夏はノーザンファーム天栄で英気を養い、8月初旬に帰厩。体重は春と同じくらいでも、骨格が大きくなり、トモの嵌まりが良化。完成度は進んだ。あとは初コースへの対応、それに時計勝負になってどうか。
⑦アルティマリガーレ 前走は着差以上の強さ。切れるので、良馬場ならもっとやれるはずだ。筋肉がしっかりすれば更にいい。クラシックを走ってきた馬たち相手にどれだけやれるか。
⑧ウィクトーリア 中ではうるさくないし、ゲート練習はしっかりとやっている。トビが大きいのでスムーズならどこからでも競馬ができる。力は出せる仕上がり。
⑩シゲルピンクダイヤ 2週続けてCWコースで。足元の状態がいいのでこれだけやれているし、息遣いも1週前より随分良くなっている。春より落ち着きもある。オークスは完全にやめていたから、真面目に走ってくれれば。
⑪ビーチサンバ オークスは距離が長かったが、外枠のためずっと外を回らされたのも応えた。ワンターンの1800メートルという条件は良さそう。ここまで順調に調教を消化できているので緒戦から。
⑫スイープセレリタス 精神的に落ち着きが出てきたのはいい傾向。初めての1800メートルになるが、こなせる感触は持っている。あとは、クラシックを使ってきた馬との力関係なので。
★3連複1頭軸8頭流し④-⑧⑥⑩⑪⑫⑦⑤③各200円  5600円
馬連④-⑧800円  馬連④-⑥⑩⑪⑫⑦⑤各600円  4400円  計10000円
結果④⑪⑧  3連複2250×2=4500  馬連1600×6=9600
4500+9600=14100円的中!
うーん、堅かったか。3単4流しでよかったな。ま、いっかガミってないし。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  60000円   回収額  98800円
収支  +38800円   回収率  164.6%
フォア賞のキセキは3着でした。本番に期待しよっと。明日は中山の馬場が気になるな。今日千葉は大雨だから、うーん、ミューチャリーあたりがヤバイかも。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m









おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク