fc2ブログ
   
12
2
3
5
6
9
12
16
17
23
24
25
29
31
   

12月28日(土)のレース結果

12月28日(土)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神9R 春待月賞 ダ右1400m 14:30
ここはダートの1400mなので、前で運べる③を。

③-⑯⑬②⑦⑪
②ヨドノビクトリー 前走は少し早く動いた分、甘くなったが、差す形が板についてきた。気難しいタイプでも安定感が出てきた。揉まれなければ。
③ヒルノサルバドール もともと久々から走るタイプなので、前走は良さが出た。そのいい状態を維持できているし、枠とか流れに少しでも恵まれれば。
⑦スズカモナミ 冬場は食いが細くなったり、毛ヅヤが冴えなくなることの多いタイプだだが、今季は体調がいい。
⑪コマノバルーガ 使う毎に立ち回りがうまくなっている。昇級でどうかだが、前走の勝ちっぷりなら。
⑬ケイアイターコイズ 前走は自分のレースはできたが、勝った馬が強かった。それに、マークされた分もある。使いながら筋肉が戻り、状態はいい。
⑯ロイヤルバローズ 中間、坂路では51秒台でサラッと動けている。前回の休み明けより感触はいい。あとは、レースで力通りに走れれば。
★3連単1着固定5頭流し③-⑯⑬②⑦⑪各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑯⑬②⑦⑪各100円  2000円  計4000円
結果⑭⑮③
あー、3連単56万か。


本日の勝負レース2
阪神10R フォーチュンカップ(ハンデ) 芝右内2000m 15:05
ここは力上位の⑩を。デキもよさそうなので。

⑩-⑯②③⑧⑨⑮⑦
②ムーンレイカー 休養前は使い詰めで体調がひと息だった。リフレッシュさせて帰厩後の乗り込みは順調だし、動きも上々なので、緒戦からでも好勝負に。
③ニューポート 少し時間はかかったが、前走はスムーズなレースで勝ち上がった。この中間も馬は元気だが、昇級戦になるここで、どれだけの走りができるか。
⑦アルファライズ ずっと着に来ているし、持続力がある。ただ、切れないので上がりがかかれば。
⑧ギルマ このところ成績がひと息だけど、前走はポジションが後ろ過ぎたこともある。使って良くなってきている。
⑨ショウナンバルディ 放牧明けだが、早めに帰厩してしっかり調整できている。マイペースで運べるかどうか。
⑩ヒンドゥタイムズ 2週続けてジョッキー騎乗でコース追いを。具合はいい。このクラスでは力上位。
⑮イノセントミューズ 体がふっくらして、いい状態で帰厩。函館の勝ちっぷりが良かったし、当時ぐらい走れる状態にあるので、このクラスでも。
⑯プライドランド 前走は距離を延ばして強い内容。デビューした当時と比べたら、牡馬らしく逞しくなって体力をつけてきた。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑩⑯-②③⑧⑨⑮⑦各100円  3600円
馬連⑩-⑯400円  計4000円
結果⑩⑯⑨   3連単7710  馬連550×4=2200
7710+2200=9910円的中!
あーあ、馬連だけ4000円にすればよかったなぁ。


本日の勝負レース3
阪神11R ベテルギウスステークス(L) ダ右1800m 15:45
ここは調教のよく見えた⑩を。

⑩-②⑦⑤⑪④
②クインズサターン 前走でもしっかりとこの馬らしく脚を使って、前に詰め寄っている。阪神の方が堅実な脚は生きるはずなので、展開ひとつで、チャンスはある。
④クロスケ 中山2週目の師走Sを除外になって延びたが、引き続き状態は良く元気一杯。コースは替わるが、1800メートルなら折り合いの心配はないし、阪神もアンタレスSで6着しているように適性はある。ここでも好レースを。
⑤コマビショウ ずっと厩舎で調整していたが、相変わらず動きはいい。決め手はここでも通用する。
⑦ワイルドカード 前走はベストの舞台で完勝。右回りは苦手と思っていたが、勝ち鞍はあるし、馬もしっかりしてきたので。
⑩スマハマ 前走は厳しい競馬になった。精神面でのダメージがなければいいが、動きは軽いし、立て直して状態は良さそう。
⑪ダンツゴウユウ この中間は普段から抑え切れないほど。それだけ走る気になっているし、前回のような競馬ができれば。
★3連単1着固定5頭流し⑩-②⑦⑤⑪④各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-②⑦⑤⑪④各100円  2000円  計4000円
結果⑦⑩⑨
⑨はポジション取りがよかったな。


本日の勝負レース4
中山12R ベストウィッシュカップ 芝右外1600m 16:05
ここは調教のよく見えた⑨を。

⑨-⑮⑦①⑫⑪④⑭
①ノーブルカリナン 前走が僅差の4着。やはり1600メートルぐらいの方が合う。あの内容なら、中山に替わっても問題ないし、久々を叩いて気配も上向いているから。
④プレトリア 前走は速い上がりを使っているが、スローで前が止まらなかった。自分では競馬を作れないが、終いは確実に脚を使ってくる。嵌まるかどうか。
⑦テンワールドレイナ 前走は折り合い面で進境が窺えたし、前が止まらないレースで頑張った。変わらず順調なので、展開が嵌まってくれれば。
⑨セリユーズ 今週は予定よりも時計が速かったが、Wコースでしっかり追えているのはいい。前走よりも状態はいいし、素質は上位なので。
⑪アイリスフィール 骨折明けだが、仕上がりは上々。体重増は気にならない。あとは実戦に行って折り合えるかどうか。マイル起用でペースが流れた方が競馬はしやすい。
⑫コスモヨハネ 前走もいい競馬だった。引き続き状態が良くて充実している。この条件が合っているし、時計がかかる馬場でも心配はない。
⑭ソーラーフレア 前走は昇級戦だったし、展開も厳しかった。放牧でひと息入れて仕上がりが良く、状態もいい。前々走だけ走れば通用しそうだが、まだこのクラスでの力関係は何とも言えない。
⑮ミエノウインウイン 脚質的に後ろからになるが、決め脚は上位。中山も最終週だし、差しが決まるようなら。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑨⑮-⑦①⑫⑪④⑭各100円  3600円
馬連⑨-⑮400円    計4000円
結果⑮⑧⑪
⑨は7着。他馬にマクられたのが敗因かな。直線窮屈な競馬で消化不良のレースだった。⑧は14番人気か。展開が嵌ったかな。直線メンバー最速タイの上がりで惜敗の2着か。力はあるんだろうな。


《今月の勝負レースの収支》
投資額  128000円  回収額  48610円
収支   -79390円  回収率   37.9%
令和元年最後の月も恥ずかしい結果に。あー、溜息が漏れるだけですー。

《今年の勝負レースの収支》
投資額  1749100円  回収額 1264680円
収支   -484420円  回収率    72.3%
今年は1月で終わったな。1月の回収率161.2%だけだったか。あとは大赤字かよ。あとは何も残っていない。あーあ、今年も酷い目にあったな。来年はもうちょっとマシな年にしたいなぁー。



ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
中山11R ホープフルステークス(G1) 芝右内2000m 15:30
ここはルメール騎手を信じて⑦を。

⑦-②⑤⑪⑬①④
①ブラックホール 先週に続いて3勝クラスの古馬と併せてハードに。放牧を挟んでも体つきは変わっていないが、しっかり追えたし、気持ちも入っている。洋芝の前走が強い競馬。今の中山の馬場がどうかだが、追い比べの展開に持ち込めれば。
②コントレイル ラスト1ハロンであれだけ弾けたのに、以降もダメージがなく、体には更に幅が出た。サラッとやった程度でも時計は出たが、帰厩後は徐々に操縦性も上がっている。2000メートルに延びるが、ここも折り合いだけ。
④ガロアクリーク 初戦はトビが大きかったので後方からになって終いだけの競馬だったが、いい内容で勝った。2戦目なので、もっと前の位置でためを利かせられれば。使って体に張りも出てきた。
⑤ヴェルトライゼンデ 前回より筋肉量が増えて幅が出たのに、体が引き締まって見えるぐらい。2戦とも上手に競馬ができていたし、器用に立ち回れるので、中山の2000メートルでも心配はない。
⑦ワーケア 2連勝の内容は期待通り。放牧を挟んでここは予定通りでGⅠに臨むにあたってしっかり稽古を積んだ。距離延長は心配ないし、直線で前に並びかける形なら。
⑪オーソリティ 前走は頭数や展開にも恵まれて、しっかりと勝ち切った。中間は放牧を挟んだが、2週続けて騎乗した池添騎手は「先週より状態は上がっている」と好感触。
⑬ラインベック スタートが良く、先行力もあるタイプ。現状では瞬発力勝負になりやすい東京より、中山の方が合う。適度に時計がかかった方がいいので、最終週の馬場も好都合。叩き上昇型でもあり、前走以上に。
★3連単1頭軸マルチ3頭流し⑦-②⑤⑪各300円  5400円
3連複1頭軸6頭流し⑦-②⑤⑪⑬①④各200円   3000円
馬連⑦-②1600円   計10000円
結果②⑤⑦  3連単2760×3=8280  3連複580×2=1160
8280+1160=9440円的中!
あーあ、やっぱ3連単の3頭ボックスだけにすればよかった。それにしても②は強かったなぁ。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  90000円   回収額  77240円
収支  -12760円   回収率   85.8%
あーあ、最後も冴えない結果に。今月も悲惨だったな。あー、暗い単語しか出てこない。たまにはいい思いがしたいなぁー。

《今年の魂の重賞馬券の収支》   
投資額  1290000円  回収額   1094270円
収支   -195730円  回収率    84.8%
今年は中山金杯で3連単216370円的中しただけだったなぁ。あとは覚えていない。嫌なことは早く忘れた方がいいですよ。黒字だったのは1月の22万と7月の10万と10月の2万弱しかねぇじゃねえか。あとは赤字かよ。ほんと恥ずかしい。猪突猛進は最初だけだったか。悲しすぎるー。
来年はもっとまともな年にしたいな。
今年も1年間お付き合いいただき有難う御座いました。来年は少しはまともな予想ができますように!それでは皆様のご健康とご多幸をお祈りしまして、よいお年を!




にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







スポンサーサイト



12月28日(土)のレース

令和元年の中央競馬も今日が今年最後の開催。最後くらいは当てたいな。今年最後の重賞は中山のホープフルS(G1)。先週のアーモンドアイのようなことが起きるのか。うーん、悩むなぁ。自分としては②⑦⑤の3頭で決まると思うんだけどなぁ。この3頭ボックスで勝負するか、うーん、どうしようかなぁ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
阪神9R 春待月賞 ダ右1400m 14:30
ここはダートの1400mなので、前で運べる③を。

③-⑯⑬②⑦⑪
②ヨドノビクトリー 前走は少し早く動いた分、甘くなったが、差す形が板についてきた。気難しいタイプでも安定感が出てきた。揉まれなければ。
③ヒルノサルバドール もともと久々から走るタイプなので、前走は良さが出た。そのいい状態を維持できているし、枠とか流れに少しでも恵まれれば。
⑦スズカモナミ 冬場は食いが細くなったり、毛ヅヤが冴えなくなることの多いタイプだだが、今季は体調がいい。
⑪コマノバルーガ 使う毎に立ち回りがうまくなっている。昇級でどうかだが、前走の勝ちっぷりなら。
⑬ケイアイターコイズ 前走は自分のレースはできたが、勝った馬が強かった。それに、マークされた分もある。使いながら筋肉が戻り、状態はいい。
⑯ロイヤルバローズ 中間、坂路では51秒台でサラッと動けている。前回の休み明けより感触はいい。あとは、レースで力通りに走れれば。
★3連単1着固定5頭流し③-⑯⑬②⑦⑪各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑯⑬②⑦⑪各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース2
阪神10R フォーチュンカップ(ハンデ) 芝右内2000m 15:05
ここは力上位の⑩を。デキもよさそうなので。

⑩-⑯②③⑧⑨⑮⑦
②ムーンレイカー 休養前は使い詰めで体調がひと息だった。リフレッシュさせて帰厩後の乗り込みは順調だし、動きも上々なので、緒戦からでも好勝負に。
③ニューポート 少し時間はかかったが、前走はスムーズなレースで勝ち上がった。この中間も馬は元気だが、昇級戦になるここで、どれだけの走りができるか。
⑦アルファライズ ずっと着に来ているし、持続力がある。ただ、切れないので上がりがかかれば。
⑧ギルマ このところ成績がひと息だけど、前走はポジションが後ろ過ぎたこともある。使って良くなってきている。
⑨ショウナンバルディ 放牧明けだが、早めに帰厩してしっかり調整できている。マイペースで運べるかどうか。
⑩ヒンドゥタイムズ 2週続けてジョッキー騎乗でコース追いを。具合はいい。このクラスでは力上位。
⑮イノセントミューズ 体がふっくらして、いい状態で帰厩。函館の勝ちっぷりが良かったし、当時ぐらい走れる状態にあるので、このクラスでも。
⑯プライドランド 前走は距離を延ばして強い内容。デビューした当時と比べたら、牡馬らしく逞しくなって体力をつけてきた。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑩⑯-②③⑧⑨⑮⑦各100円  3600円
馬連⑩-⑯400円  計4000円

本日の勝負レース3
阪神11R ベテルギウスステークス(L) ダ右1800m 15:45
ここは調教のよく見えた⑩を。

⑩-②⑦⑤⑪④
②クインズサターン 前走でもしっかりとこの馬らしく脚を使って、前に詰め寄っている。阪神の方が堅実な脚は生きるはずなので、展開ひとつで、チャンスはある。
④クロスケ 中山2週目の師走Sを除外になって延びたが、引き続き状態は良く元気一杯。コースは替わるが、1800メートルなら折り合いの心配はないし、阪神もアンタレスSで6着しているように適性はある。ここでも好レースを。
⑤コマビショウ ずっと厩舎で調整していたが、相変わらず動きはいい。決め手はここでも通用する。
⑦ワイルドカード 前走はベストの舞台で完勝。右回りは苦手と思っていたが、勝ち鞍はあるし、馬もしっかりしてきたので。
⑩スマハマ 前走は厳しい競馬になった。精神面でのダメージがなければいいが、動きは軽いし、立て直して状態は良さそう。
⑪ダンツゴウユウ この中間は普段から抑え切れないほど。それだけ走る気になっているし、前回のような競馬ができれば。
★3連単1着固定5頭流し⑩-②⑦⑤⑪④各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑩-②⑦⑤⑪④各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース4
中山12R ベストウィッシュカップ 芝右外1600m 16:05
ここは調教のよく見えた⑨を。

⑨-⑮⑦①⑫⑪④⑭
①ノーブルカリナン 前走が僅差の4着。やはり1600メートルぐらいの方が合う。あの内容なら、中山に替わっても問題ないし、久々を叩いて気配も上向いているから。
④プレトリア 前走は速い上がりを使っているが、スローで前が止まらなかった。自分では競馬を作れないが、終いは確実に脚を使ってくる。嵌まるかどうか。
⑦テンワールドレイナ 前走は折り合い面で進境が窺えたし、前が止まらないレースで頑張った。変わらず順調なので、展開が嵌まってくれれば。
⑨セリユーズ 今週は予定よりも時計が速かったが、Wコースでしっかり追えているのはいい。前走よりも状態はいいし、素質は上位なので。
⑪アイリスフィール 骨折明けだが、仕上がりは上々。体重増は気にならない。あとは実戦に行って折り合えるかどうか。マイル起用でペースが流れた方が競馬はしやすい。
⑫コスモヨハネ 前走もいい競馬だった。引き続き状態が良くて充実している。この条件が合っているし、時計がかかる馬場でも心配はない。
⑭ソーラーフレア 前走は昇級戦だったし、展開も厳しかった。放牧でひと息入れて仕上がりが良く、状態もいい。前々走だけ走れば通用しそうだが、まだこのクラスでの力関係は何とも言えない。
⑮ミエノウインウイン 脚質的に後ろからになるが、決め脚は上位。中山も最終週だし、差しが決まるようなら。
★3連単2頭軸マルチ6頭流し⑨⑮-⑦①⑫⑪④⑭各100円  3600円
馬連⑨-⑮400円    計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  112000円  回収額  38700円
収支   -73300円  回収率   34.5%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
中山11R ホープフルステークス(G1) 芝右内2000m 15:30
ここはルメール騎手を信じて⑦を。

⑦-②⑤⑪⑬①④
①ブラックホール 先週に続いて3勝クラスの古馬と併せてハードに。放牧を挟んでも体つきは変わっていないが、しっかり追えたし、気持ちも入っている。洋芝の前走が強い競馬。今の中山の馬場がどうかだが、追い比べの展開に持ち込めれば。
②コントレイル ラスト1ハロンであれだけ弾けたのに、以降もダメージがなく、体には更に幅が出た。サラッとやった程度でも時計は出たが、帰厩後は徐々に操縦性も上がっている。2000メートルに延びるが、ここも折り合いだけ。
④ガロアクリーク 初戦はトビが大きかったので後方からになって終いだけの競馬だったが、いい内容で勝った。2戦目なので、もっと前の位置でためを利かせられれば。使って体に張りも出てきた。
⑤ヴェルトライゼンデ 前回より筋肉量が増えて幅が出たのに、体が引き締まって見えるぐらい。2戦とも上手に競馬ができていたし、器用に立ち回れるので、中山の2000メートルでも心配はない。
⑦ワーケア 2連勝の内容は期待通り。放牧を挟んでここは予定通りでGⅠに臨むにあたってしっかり稽古を積んだ。距離延長は心配ないし、直線で前に並びかける形なら。
⑪オーソリティ 前走は頭数や展開にも恵まれて、しっかりと勝ち切った。中間は放牧を挟んだが、2週続けて騎乗した池添騎手は「先週より状態は上がっている」と好感触。
⑬ラインベック スタートが良く、先行力もあるタイプ。現状では瞬発力勝負になりやすい東京より、中山の方が合う。適度に時計がかかった方がいいので、最終週の馬場も好都合。叩き上昇型でもあり、前走以上に。
★3連単1頭軸マルチ3頭流し⑦-②⑤⑪各300円  5400円
3連複1頭軸6頭流し⑦-②⑤⑪⑬①④各200円   3000円
馬連⑦-②1600円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  80000円   回収額  67800円
収支  -12200円   回収率   84.7%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想』

ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想』

12/28(土)でJRA中央競馬も今年最後の開催に。令和元年の最後の重賞は中山で2歳中距離王者を決める芝の2000mホープフルステークス(G1)。
翌年の皐月賞と同じ舞台。最初と最後に直線の急坂があるので、タフさも必要。
上がり3Fで決め手のある馬で好位で追走できる馬がいいみたいだけど。逃げ馬は大苦戦ほとんど3着以内に来ない、最後の直線が310mしかないので、追い込み馬も3着に届くのがやっと。
前走が中山のレースだった馬は何故かこのコースはあまりよくないので、⑩ディアセオリーと⑪オーソリティはよくないかも。
今のところ、東京スポーツ杯2歳ステークス(G3)を2歳コースレコードを1秒4も上回る1分44秒5で評判の高かった2着のアルジャンナに5馬身差をつけて圧勝した②コントレイルと2戦ともラスト33秒台の末脚で快勝したワーケアに人気がいってるみたいだけど、2歳戦だから何があるか分からない。
といいながらやっぱこの2頭が軸かな、と思っている自分が情けない。
ここ3年間は初勝利の次のレースも同じ馬体重で勝った馬が優勝している。今回これに該当するのは、②コントレイルと⑤ヴェルトライゼンデの2頭だけ。
現時点での自分の予想は

◎②コントレイル
〇⑦ワーケア
▲⑤ヴェルトライゼンデ
△⑪オーソリティ
⑬ラインベック
①ブラックホール

②コントレイル
無傷の2連勝で東京スポーツ杯2歳S(G3)を勝ち、重賞タイトルを獲得した。このレースにはこの馬を含めて⑤ヴェルトライゼンデ、⑦ワーケア、⑪オーソリティと4頭の2戦2勝馬が出走するが、重賞を勝っているのはこの馬だけ。デビュー戦が2馬身1/2差の完勝、前走は2歳コースレコードで5馬身差の圧勝。2着馬のアルジャンナもコースレコードで3着馬に4馬身差なのに・・・。まともに走ればこれかな。折り合いもいい馬なので、距離延長も問題ないと思うし、不安なのは鞍上の福永騎手。現在実施されているJRAの2歳G1で福永騎手が唯一勝てていないのがこのレース。どうしようかな、先週のアーモンドアイのこともあるし、あんまり人気し過ぎるんだったら、ワーケアからいった方がいいかなぁ。ルメール騎手も2週連続であんなことはないと思うけどなぁ。
⑦ワーケア
新馬戦が稍重、リステッドのアイビーSが重馬場。コントレイルが2戦とも良馬場でのレースなので、この馬も良馬場だったら、もんの凄いのかも。馬場が渋ったら、渋ったでこの馬に有利だし、なんたって前走の走りが重馬場の走りじゃない。小回りの中山ならコントレイルよりこっちの方がいいのかも。うーん、悩むなぁ。しかも鞍上のルメール騎手のこのコースの勝率が47%と鬼のような強さ。前走のアイビーSがノーステッキで3馬身突き放したのだから、まともにフルアクセルで走ったら、うーん、こっちの方がいいかなぁ。ハーツクライ産駒は今年、朝日杯FSを制したサリオスを始め、今年の2歳重賞で4勝している。このレースにはハーツクライ産駒はワーケアが出走。
⑤ヴェルトライゼンデ
この馬もワーケアと同じに渋った馬場で2戦している。前走スミヨン騎手も良馬場の方がいい、といっていたので、良馬場なら瞬発力も違うはず。鞍上もマーフィ騎手だし、思っている以上に能力は高いような気がする。ホープフルSが2017年にG1に昇格してからはタイムフライヤー、サートゥルナーリアと2年連続で萩ステークスの勝ち馬が勝っている。ってことは今年はこの馬か。
⑪オーソリティ
このメンバーの2戦2勝馬の中では唯一2000mの距離を経験しているので、アドバンテージがある。しかも同舞台の中山で。祖母が日米のオークスを制したシーザリオ。父はオルフェーヴルと血統的にもポテンシャルは高そう。ただ、オルフェーヴル産駒だけに気性面が心配。当日あんまりテンションが上がっちゃうと。
⑬ラインベック
母は史上3頭目の三冠牝馬アパパネ。父はクラシック3冠を含むG1,7勝のディープインパクトという超良血馬。スタートが速く操縦性もいいので、中山に替わるのは良さそう。
①ブラックホール
父はG1,6勝を挙げたゴールドシップ。ゴールドシップ産駒で中山の急坂も苦にしないとは思うけど、デビューから3戦全てが洋芝なので、時計の速い馬場がどうか。

気になる馬
穴は④ガロアクリークかな。父は中山で好走したキンシャサノキセキ。父の血統からみると距離が長い気がするけど、前走もこの距離で勝っているし、問題なさそう。スタートは速くないけど、立ち回りが上手く、瞬発力もあるし、叩いて上積みもありそう。パフォーマンスも上げて来るんじゃないかと思っているんだけど。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







12月22日(日)のレース結果

12月22日(日)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
中山8R グッドラックハンデキャップ(ハンデ) 芝右内2500m 13:25
ここは前走距離を2600mに延ばして楽勝した⑫を。仕上がりもいいみたいなので。

⑫-⑪④⑩⑤⑦
④シュブリーム 前走は、結果的にハナに行って正解で、あの馬場も合っていた。先行できればこのクラスでやれていいし、今回も馬場が渋ってくれれば。
⑤エイプリルミスト 休み明けで昇級戦の前走も頑張った。大きな上積みはどうかも、善戦は期待できそう。
⑦コスモジャーベ 瞬発力比べになりやすい東京よりは、福島や中山のようなコースの方が合っているタイプ。少し間隔を開けたことで疲れは取れてきた。
⑩カーロバンビーナ 体と気持ちが安定して、近走がいい内容のレース。中2週でも元気一杯。メンバーは強化されるが、やれていい。
⑪サトノラディウス 前走はうまく流れに乗れていたが、最後は思ったほど伸びなかった。素質はここでも上位だが、馬体の成長が欲しい。
⑫ボスジラ 足元の関係もあって坂路中心の調整だが、動きは良かった。前走の勝ちっぷりが良かったし、以前のズブさも解消。昇級でも。
★3連単フォーメーション⑫⑪④-⑫⑪④⑩-⑫⑪④⑩⑤⑦各100円  3600円
3連複⑫⑪④ 400円  計4000円
結果⑫⑪⑨
マジか。8人気の⑨がいない。こんだけ入れれば当たると思ったのに。⑨は調教がよく見えたので、どうしようか迷ったんだけど、⑤⑦の方がいいと思ったんだけどなぁ。


本日の勝負レース2
阪神8R 3歳上2勝クラス ダ右1800m 13:45
ここはこのクラスでも安定していて、力上位の⑨を。

⑨-⑧③⑪⑯⑭
③エイシンムジカ 昇級戦で力のあるところを見せた。4角で詰まって位置が下がっていなければもっとやれていたはず。2戦目で前進を。
⑧レイエスプランドル もともと稽古駆けする馬だし、ダート替わりがいい方に出てくれれば。使いつつデキは上がっている。
⑨ゲンパチルシファー 前走は放牧明けでモッサリしていたが、終い盛り返していた。間隔を開けると体が増えるので中1週で。力上位だし、大崩れはしないはず。
⑪ソルトイブキ しっかり乗り込んで力の出せる仕上がり。息もできている。昇級してもやれる。
⑭テイエムソレイユ じっくりと乗り込んで、夏の最後ほど硬さを感じない。あとは展開が向けば。
⑯マンハッタンロック デキは変わらず。コースが替わるが、ここもロスなく運べれば。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑧③⑪⑯⑭各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑧③⑪⑯⑭各100円  2000円  計4000円
結果⑬⑪⑨
1人気の⑬がないですー。なんで、12人気の⑪を入れて1人気の⑬がないんだ。ほんとオレって大バカ者だ。って今更思ってもしょうがないし、いつものことだしな。


本日の勝負レース3
阪神10R クリスマスキャロル賞(ハンデ) 芝右外1600m 15:00
ここでは力上位の⑭を。

⑭-⑫⑥⑤①⑮
①ミヤビパーフェクト 前走は出遅れて力を出せず。叩いた上積みはあるし、前、前で流れに乗って競馬ができれば。
⑤サヴォワールエメ もともと攻め駆けする馬だが、中間の動きは良好。久々で、古馬との対戦も初めてだが、通用しておかしくない力は持っている。距離も合う。
⑥ドラグーンシチー この秋はなかなか状態が戻り切らなかったが、ここにきてグンと上向いてきた。今週の動きも良かった。力は出せそう。
⑫ステイオンザトップ クラス慣れしてきたし、ひ弱さも解消してきた感じ。右回りも問題ないし、立ち回り次第で。
⑭トオヤリトセイト 放牧に出してリフレッシュできているし、稽古は本当に動く。久々も問題ないし、緒戦から期待。
⑮ショウボート 前走は出していった分、ハミを噛んだが、ラストまでよく辛抱。阪神とは相性が良く、夏場よりも少し時計のかかる、冬場もいい材料。前走ぐらいやれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑫⑥⑤①⑮各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑭-⑫⑥⑤①⑮各100円  2000円  計4000円
結果⑤④⑭
④は勝ち馬の後ろでいいポジショニングが取れたのがよかったみたい。


本日の勝負レース4
中山12R クリスマスカップ 芝右外1200m 16:05
ここは昇級してからも好走している⑤を。

⑤-④③⑩①⑫
①アイルチャーム 前走は開幕週で内から先行できたこともあるが、条件が合えばこのクラスでも走れる。更なる上積みはどうかだが、状態はいいし、スムーズに先行できれば、ここでも。
③アゴベイ 前走は外枠が響いて、出負けしたあとに挽回できなかった。連戦していたのでひと息入れたが、フレッシュな分、トモがしっかりとしているので、今度はゲートもうまく出られそう。
④シセイタイガ テンションが上がらないように調整した分だけ前走は馬体が増えていた。レースでも落ち着き過ぎていた感じだった。中1週だけどしっかり乗り込んでいる。デキ落ちはないし、1勝クラスを勝った時と同じジョッキーに乗ってもらえるのもいい。勝ち負けを期待。
⑩オジョーノキセキ ジョッキーが手の内に入れていて、ようやく競馬の形が完成してきた。状態は引き続きいいし、再度好レースを期待。
⑫ペイシャドリーム 勝負どころで少しスムーズさを欠く場面があったが、前走で通用するメドは立った。中山の芝は初めてだが、問題はない。
★3連単1着固定5頭流し⑤-④③⑩①⑫各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-④③⑩①⑫各100円  2000円  計4000円
結果⑤⑫⑬
10人気の⑬がなーい。⑬は出遅れたのによく頑張ったな。(頑張らなくてよかったのに。) 最後方を追走して直線大外からメンバー最速の上がりで3着は素晴らしい。能力を発揮すればこれくらいのレースは出来るってことか。


《今月の勝負レースの収支》
投資額  112000円  回収額  38700円
収支   -73300円  回収率   34.5%
あーあ、今日も神様からのクリスマスプレゼントはありませーん。
今週も踏んだり蹴ったりの酷い目にあった。毎週欠かさず書いているな。



ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
中山11R 有馬記念(G1) 芝右内2500m 15:25
ここはG1を7戦6勝の⑨を。

⑨-⑥⑭⑤⑦⑩⑪②⑬
②スワーヴリチャード 他馬との並びもあるとはいえ、ジョッキーは内がいいと言っていたし、ロスなく運べる可能性のある枠。走りに集中していて、この時季としてはこれまでで一番いい状態で臨めるし、前走と同じような内容で走れれば、更に一段上の競馬ができそう。
⑤フィエールマン 真ん中よりも内めの枠はいい。天気が少し心配。前走の凱旋門賞の時のように酷くはならなくても、良馬場がいいし、馬場が悪いと内がアダになることもある。
⑥リスグラシュー 豪州まで輸送しても落ち着いて調教できたほど。精神面でも以前と違うし、直前にここまで負荷をかけられるほど、肉体的にも成長した。内過ぎるより、この枠もちょうどいい。うまく立ち回ってくれれば。
⑦ワールドプレミア 1週前にジョッキーでしっかりやって、当週は坂路でサッと。菊花賞と同じ調整。体に張りが出て、見た目にも迫力が出てきた感じ。精神面も大分成長。普段は問題ないので、レース当日も落ち着いた状態で臨めれば。
⑨アーモンドアイ もう少し内めの枠が良かった。今回もいつも通り、木曜は運動だけで金曜にはゲートの確認を。今回は当日輸送なので土曜朝もサッとやる予定だが、ここまでは順調。
⑩サートゥルナーリア 先週末は坂路で終い2ハロンを伸ばして、余力十分。今週は全体の時計を出して、相変わらずの動き。馬体のシルエットなど、前走時より良くなった。あとは、レースでこの馬の走りができれば。
⑪キセキ 前走の凱旋門賞は、これまで経験したことがない馬場。厳しいレースを強いられたが、帰国したあと回復は早く、精神的なダメージはなさそう。あとは、この馬のリズムで走って力を出せれば。
⑬アルアイン 先週着けたブリンカーを外しての最終追い切り。肩ムチにも反応して、動きは悪くなかった。外枠が当たったが、中山のコース形態ならこの距離でも辛抱が利くので、うまく立ち回れば。
⑭ヴェロックス 菊花賞は少し距離が長かったので、距離短縮は歓迎。競馬が上手なので中山の2500メートルでもうまく立ち回ってくれそう。放牧を挟んだが、太め感はないし、引き続きいい状態を維持。斤量差もあるし、スムーズに運べれば。
★3連単1着固定6頭流し⑨-⑥⑭⑤⑦⑩⑪各100円  3000円
3連単2着固定6頭流し⑨-⑥⑭⑤⑦⑩⑪各100円  3000円
3連単⑨-⑥-⑭  200円
3連複1頭軸8頭流し⑨-⑥⑭⑤⑦⑩⑪②⑬各100円  2800円 
馬連⑨-⑥1000円   計10000円
結果⑥⑩⑦
⑨は9着。ウソでしょ!2着以内には来ると思っていたのに。初めての中山でテンションが高めだったのが原因かな。この馬本来の競馬が出来なかったか。それにしても⑥は強かったな。5馬身差の圧勝か。素晴らしい引退レースだった。レーン騎手もこの馬に乗る為だけに来日してこれだけのレースをしてお金を稼いで帰るなんて、ほんとプロは凄いな。それにしても2,3,4人気の決着で3単57860円か。あーあ、軸をリスグラシューにすればよかった!って今頃言ってもねぇ。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  80000円   回収額  67800円
収支  -12200円   回収率   84.7%
もうこんだけ外しまくったら、戦力外通告ですー。え、とっくになってるって!
令和元年ももうすぐ終わり。来年の干支は子年。頑張るでチュー。
中央の残りの開催日もあと1日。亥年の最後のアガキで一発逆転、猪突猛進するでチュー。



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







12月22日(日)のレース

サッカーのクラブワールドカップは欧州王者のリバプールが1-0で南米王者のフラミンゴに勝って、38年前に敗れた相手に雪辱を果たした。クラブ史上初の世界制覇。南野拓実選手もこのリバプールに移籍が決まったけど、何とかレギュラーを勝ち取って欲しいな。今日は有馬記念だけど、トリッキーなコースだけに、ほんと分からないなぁ。令和元年も今日入れて中央競馬は2開催日を残すのみ。何とか最後はビシッと締めたいなぁ。今日も自信ないし無理かなぁ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
中山8R グッドラックハンデキャップ(ハンデ) 芝右内2500m 13:25
ここは前走距離を2600mに延ばして楽勝した⑫を。仕上がりもいいみたいなので。

⑫-⑪④⑩⑤⑦
④シュブリーム 前走は、結果的にハナに行って正解で、あの馬場も合っていた。先行できればこのクラスでやれていいし、今回も馬場が渋ってくれれば。
⑤エイプリルミスト 休み明けで昇級戦の前走も頑張った。大きな上積みはどうかも、善戦は期待できそう。
⑦コスモジャーベ 瞬発力比べになりやすい東京よりは、福島や中山のようなコースの方が合っているタイプ。少し間隔を開けたことで疲れは取れてきた。
⑩カーロバンビーナ 体と気持ちが安定して、近走がいい内容のレース。中2週でも元気一杯。メンバーは強化されるが、やれていい。
⑪サトノラディウス 前走はうまく流れに乗れていたが、最後は思ったほど伸びなかった。素質はここでも上位だが、馬体の成長が欲しい。
⑫ボスジラ 足元の関係もあって坂路中心の調整だが、動きは良かった。前走の勝ちっぷりが良かったし、以前のズブさも解消。昇級でも。
★3連単フォーメーション⑫⑪④-⑫⑪④⑩-⑫⑪④⑩⑤⑦各100円  3600円
3連複⑫⑪④ 400円  計4000円

本日の勝負レース2
阪神8R 3歳上2勝クラス ダ右1800m 13:45
ここはこのクラスでも安定していて、力上位の⑨を。

⑨-⑧③⑪⑯⑭
③エイシンムジカ 昇級戦で力のあるところを見せた。4角で詰まって位置が下がっていなければもっとやれていたはず。2戦目で前進を。
⑧レイエスプランドル もともと稽古駆けする馬だし、ダート替わりがいい方に出てくれれば。使いつつデキは上がっている。
⑨ゲンパチルシファー 前走は放牧明けでモッサリしていたが、終い盛り返していた。間隔を開けると体が増えるので中1週で。力上位だし、大崩れはしないはず。
⑪ソルトイブキ しっかり乗り込んで力の出せる仕上がり。息もできている。昇級してもやれる。
⑭テイエムソレイユ じっくりと乗り込んで、夏の最後ほど硬さを感じない。あとは展開が向けば。
⑯マンハッタンロック デキは変わらず。コースが替わるが、ここもロスなく運べれば。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑧③⑪⑯⑭各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑧③⑪⑯⑭各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース3
阪神10R クリスマスキャロル賞(ハンデ) 芝右外1600m 15:00
ここでは力上位の⑭を。

⑭-⑫⑥⑤①⑮
①ミヤビパーフェクト 前走は出遅れて力を出せず。叩いた上積みはあるし、前、前で流れに乗って競馬ができれば。
⑤サヴォワールエメ もともと攻め駆けする馬だが、中間の動きは良好。久々で、古馬との対戦も初めてだが、通用しておかしくない力は持っている。距離も合う。
⑥ドラグーンシチー この秋はなかなか状態が戻り切らなかったが、ここにきてグンと上向いてきた。今週の動きも良かった。力は出せそう。
⑫ステイオンザトップ クラス慣れしてきたし、ひ弱さも解消してきた感じ。右回りも問題ないし、立ち回り次第で。
⑭トオヤリトセイト 放牧に出してリフレッシュできているし、稽古は本当に動く。久々も問題ないし、緒戦から期待。
⑮ショウボート 前走は出していった分、ハミを噛んだが、ラストまでよく辛抱。阪神とは相性が良く、夏場よりも少し時計のかかる、冬場もいい材料。前走ぐらいやれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑫⑥⑤①⑮各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑭-⑫⑥⑤①⑮各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース4
中山12R クリスマスカップ 芝右外1200m 16:05
ここは昇級してからも好走している⑤を。

⑤-④③⑩①⑫
①アイルチャーム 前走は開幕週で内から先行できたこともあるが、条件が合えばこのクラスでも走れる。更なる上積みはどうかだが、状態はいいし、スムーズに先行できれば、ここでも。
③アゴベイ 前走は外枠が響いて、出負けしたあとに挽回できなかった。連戦していたのでひと息入れたが、フレッシュな分、トモがしっかりとしているので、今度はゲートもうまく出られそう。
④シセイタイガ テンションが上がらないように調整した分だけ前走は馬体が増えていた。レースでも落ち着き過ぎていた感じだった。中1週だけどしっかり乗り込んでいる。デキ落ちはないし、1勝クラスを勝った時と同じジョッキーに乗ってもらえるのもいい。勝ち負けを期待。
⑩オジョーノキセキ ジョッキーが手の内に入れていて、ようやく競馬の形が完成してきた。状態は引き続きいいし、再度好レースを期待。
⑫ペイシャドリーム 勝負どころで少しスムーズさを欠く場面があったが、前走で通用するメドは立った。中山の芝は初めてだが、問題はない。
★3連単1着固定5頭流し⑤-④③⑩①⑫各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-④③⑩①⑫各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額   96000円  回収額  38700円
収支   -57300円  回収率   40.3%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
中山11R 有馬記念(G1) 芝右内2500m 15:25
ここはG1を7戦6勝の⑨を。

⑨-⑥⑭⑤⑦⑩⑪②⑬
②スワーヴリチャード 他馬との並びもあるとはいえ、ジョッキーは内がいいと言っていたし、ロスなく運べる可能性のある枠。走りに集中していて、この時季としてはこれまでで一番いい状態で臨めるし、前走と同じような内容で走れれば、更に一段上の競馬ができそう。
⑤フィエールマン 真ん中よりも内めの枠はいい。天気が少し心配。前走の凱旋門賞の時のように酷くはならなくても、良馬場がいいし、馬場が悪いと内がアダになることもある。
⑥リスグラシュー 豪州まで輸送しても落ち着いて調教できたほど。精神面でも以前と違うし、直前にここまで負荷をかけられるほど、肉体的にも成長した。内過ぎるより、この枠もちょうどいい。うまく立ち回ってくれれば。
⑦ワールドプレミア 1週前にジョッキーでしっかりやって、当週は坂路でサッと。菊花賞と同じ調整。体に張りが出て、見た目にも迫力が出てきた感じ。精神面も大分成長。普段は問題ないので、レース当日も落ち着いた状態で臨めれば。
⑨アーモンドアイ もう少し内めの枠が良かった。今回もいつも通り、木曜は運動だけで金曜にはゲートの確認を。今回は当日輸送なので土曜朝もサッとやる予定だが、ここまでは順調。
⑩サートゥルナーリア 先週末は坂路で終い2ハロンを伸ばして、余力十分。今週は全体の時計を出して、相変わらずの動き。馬体のシルエットなど、前走時より良くなった。あとは、レースでこの馬の走りができれば。
⑪キセキ 前走の凱旋門賞は、これまで経験したことがない馬場。厳しいレースを強いられたが、帰国したあと回復は早く、精神的なダメージはなさそう。あとは、この馬のリズムで走って力を出せれば。
⑬アルアイン 先週着けたブリンカーを外しての最終追い切り。肩ムチにも反応して、動きは悪くなかった。外枠が当たったが、中山のコース形態ならこの距離でも辛抱が利くので、うまく立ち回れば。
⑭ヴェロックス 菊花賞は少し距離が長かったので、距離短縮は歓迎。競馬が上手なので中山の2500メートルでもうまく立ち回ってくれそう。放牧を挟んだが、太め感はないし、引き続きいい状態を維持。斤量差もあるし、スムーズに運べれば。
★3連単1着固定6頭流し⑨-⑥⑭⑤⑦⑩⑪各100円  3000円
3連単2着固定6頭流し⑨-⑥⑭⑤⑦⑩⑪各100円  3000円
3連単⑨-⑥-⑭  200円
3連複1頭軸8頭流し⑨-⑥⑭⑤⑦⑩⑪②⑬各100円  2800円 
馬連⑨-⑥1000円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円   回収額  67800円
収支   -2200円   回収率   96.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







12月21日(土)のレース結果

12月21日(土)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
中山9R クリスマスローズS 芝右外1200m 14:05
⑩は調教もよく見えたし、同じ舞台の前々走で2着に好走している。

⑩-⑭⑥③④
③コスモリモーネ 前走は内枠で先に入っていたのにゲートに手間取る馬がいて待たされ、出負けしてしまった。それを考えると終いはよく伸びた。馬体は増えているくらいで充実している。普通にゲートを出て脚をためられれば。
④ゴッドスター 現状は器用さがないし、気性的にも極端な競馬の方がいい。速い時計への対応がどうかだが、終いはしっかりと伸びてくる馬。適度に時計がかかってくれれば。
⑥メメントモリ 前走は絞れていたし、スムーズな競馬ではなかったが、よく頑張った。中山も経験しているし、中間の動きもいい。
⑩テーオーマルクス 前走は道中で喧嘩することなく、うまく脚がたまっていた。状態はいいし、粗削りな面も解消された。
⑭ケープコッド 前走は仕上がり途上だったし、折り合い重視で位置取りも少し後ろだった。中間の動きは今回の方がいい。慣れた距離だし、坂も問題ない。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑩-⑭⑥③④各100円  3600円
馬連⑩-⑭400円  計4000円
結果⑭⑥⑪
⑩は4着。


本日の勝負レース2
阪神10R 摩耶ステークス(ハンデ) ダ右1800m 15:05
ここは米G1を連戦してきた⑮を。前走を見ても力が違う。ここも力上位。

⑮-②⑨⑭⑪⑩
②ヒストリーメイカー 前走は早めに動かざるを得ず、キツい展開。3着とはいえ、強いレースをした。使う毎に上昇。
⑨スマートセラヴィー 調教は動くし、乗り味も凄くいいので、昇級戦でも。前回も遊んでいたので真面目に走るかどうか。
⑩エルプシャフト 前走でダート適性を掴んだ。これまでの実績から、1800メートルはこなせそう。好調を保っているし、引き続き。
⑪シロニイ 前走は脚はあったが、少し窮屈になって、出てこられなかった。大型なのでスムーズにが条件だが、状態はどんどん良くなっている。
⑭スーパーライナー 前走がいい勝ちっぷり。スタートさえ決めれば、あれくらい走れる馬。今の気候が合うので、体調も充実している。昇級戦になるが、ここでも。
⑮マスターフェンサー 動きは言うことなかったし、叩いて更に状態はアップ。阪神でも走っているから、前走のようなスムーズな競馬さえできれば。
★3連単1着固定5頭流し⑮-②⑨⑭⑪⑩各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-②⑨⑭⑪⑩各100円  2000円  計4000円
結果②⑯④
⑮は4着。


本日の勝負レース3
中山11R グレイトフルステークス(ハンデ) 芝右内2500m 15:25
ここは長距離で安定してきた⑨を。

⑨-①⑧③⑤⑮
①バイマイサイド 昇級戦で56キロだからハンデが重かった。間隔が詰まるので状態維持に努めたが、小倉で勝った時のように、早めに外へ出せれば。
③ロサグラウカ 前走は東京でもしっかりと走れたし、この馬らしい頑張りを見せてくれた。1週前の動きは重かったが、しっかりとやったことでいい状態になった。実績のある中山に替わるのはプラス。
⑤ノチェブランカ ここ2週の稽古は相手が動き過ぎただけ。この馬なりに状態はいい。前走はメンタルな面が影響しているか。今回はブリンカー着用で集中してくれれば。
⑧モズベッロ 前走は直線で内にモタれてしまったが、それでも何とか勝ってくれた。体調は変わりないし、能力的には十分やれるが、モタれる面があるから。うまく手前を替えてくれれば。
⑨マスターコード 前走はゴールで首の上げ下げ。惜しい2着だった。使ったあとは放牧を挟んで、ここ目標で乗り込みは順調。
⑮ステイブラビッシモ 前走は鞍上の好騎乗に尽きる。その後はここを目標にしてきた。昇級戦だが、相手なりにやれる。
★3連単1着固定5頭流し⑨-①⑧③⑤⑮各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-①⑧③⑤⑮各100円  2000円  計4000円
結果③①⑥
⑨は6着。


本日の勝負レース4
中山12R キャンドルライト賞 芝右外1600m 16:00
⑭は1600mがベスト。3走前の重賞のアーリントンカップ(G3)でもタイム差なしの4着。ここなら力上位。

⑭-⑤⑮①⑧⑨
①ペルソナデザイン 厩舎でじっくりと調整して仕上がりはいい。ワンパンチ足りないレースが続いたので、今回は距離を短くして。右回りでも今は問題ないので、1600メートルで瞬発力が増すようなら。
⑤トランスナショナル 前走は勝ち馬が強かったし、直線で少し窮屈な場面もあった。このクラスなら地力は上位だし、中山替わりでも位置取りひとつで。
⑧マイネルプリンチペ 前走も僅差の内容。昇級後は中山で結果が出ていないが、差す形が板についた今なら問題ない。
⑨モンツァ 先行はできるが、最後まで頑張ろうとしないから今回は芝に戻して。状態はいいし、もっと走れるだけの力もある。芝に戻して気持ちが変われば。
⑭ニシノカツナリ 前走は動きたいところで動けなかったのが痛かったが、それでも格上の2勝クラスで3着だから力がある。中山の1600メートルも問題ないし、状態もキープ。今回は自己条件だから負けられない。
⑮ダンシングチコ 前走はスペースがあったのにジョッキーが無理しなかった。開いてからは伸びているだけにもったいなかった。改めて期待したいが、今回は1600メートルに延びるから折り合いが鍵。ペースが速くなってうまく抑えが利けば。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑤⑮①⑧⑨各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑭-⑤⑮①⑧⑨各100円  2000円  計4000円
結果⑭⑩⑬

《今月の勝負レースの収支》
投資額   96000円  回収額  38700円
収支   -57300円  回収率   40.3%
あーあ、今日も大恥掻いた!


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R 阪神カップ(G2) 芝右内1400m 15:45
ここは阪神のG1で結果を出している⑤を。

⑤-①⑧⑩②⑰⑫
①マイスタイル 前走をピークに仕上げたし、実際GⅠであれだけやれた。ただ、そこから更に良くなっているのは予想外。状態面は何も言うことがない。
②レッツゴードンキ 前走は落馬の不利をモロに受けてしまったので参考外。ただ、今回は中間に一頓挫あって馬場入りを控えた。少し太めかもしれないし、その影響がなければ。
⑤グランアレグリア 爪を傷めて休んだが、帰厩後は坂路中心にしっかり乗り込んだ。初めての1400メートルも守備範囲だし、この馬の能力なら、いきなり勝負になりそう。
⑧グァンチャーレ 追い切りの時計は出ているし、いつも通りのいい動き。ピークだった安田記念には戻り切らないが、好調を持続。阪神も悪くない。
⑩フィアーノロマーノ 前走を使ったあとは疲れがなく、すぐに立ち上げることができた。これならと期待できる仕上がり。阪神1400メートルはいいし、スムーズに運べれば。
⑫ロジクライ 前走後はマイルCSをパスしてここ一本に絞って調整。阪急杯では不利があって3着とこの条件に実績もあるし、立ち回り次第。
⑰スマートオーディン 水曜の動きが良く、使った上積みを感じる。前残りの傾向が強い今の阪神でも、自分の競馬に徹すれば。展開や馬場に左右されるので、嵌まれば。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑤-①⑧⑩②⑰⑫各100円  9000円 
馬連⑤-①1000円   計10000円
結果⑤⑩⑥

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円   回収額  67800円
収支   -2200円   回収率   96.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







12月21日(土)のレース

令和元年もあと10日か。あー、一発大きいのが欲しい、とずっと言い続けて一回も当たらなかった。今日も無理だな。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
中山9R クリスマスローズS 芝右外1200m 14:05
⑩は調教もよく見えたし、同じ舞台の前々走で2着に好走している。

⑩-⑭⑥③④
③コスモリモーネ 前走は内枠で先に入っていたのにゲートに手間取る馬がいて待たされ、出負けしてしまった。それを考えると終いはよく伸びた。馬体は増えているくらいで充実している。普通にゲートを出て脚をためられれば。
④ゴッドスター 現状は器用さがないし、気性的にも極端な競馬の方がいい。速い時計への対応がどうかだが、終いはしっかりと伸びてくる馬。適度に時計がかかってくれれば。
⑥メメントモリ 前走は絞れていたし、スムーズな競馬ではなかったが、よく頑張った。中山も経験しているし、中間の動きもいい。
⑩テーオーマルクス 前走は道中で喧嘩することなく、うまく脚がたまっていた。状態はいいし、粗削りな面も解消された。
⑭ケープコッド 前走は仕上がり途上だったし、折り合い重視で位置取りも少し後ろだった。中間の動きは今回の方がいい。慣れた距離だし、坂も問題ない。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑩-⑭⑥③④各100円  3600円
馬連⑩-⑭400円  計4000円

本日の勝負レース2
阪神10R 摩耶ステークス(ハンデ) ダ右1800m 15:05
ここは米G1を連戦してきた⑮を。前走を見ても力が違う。ここも力上位。

⑮-②⑨⑭⑪⑩
②ヒストリーメイカー 前走は早めに動かざるを得ず、キツい展開。3着とはいえ、強いレースをした。使う毎に上昇。
⑨スマートセラヴィー 調教は動くし、乗り味も凄くいいので、昇級戦でも。前回も遊んでいたので真面目に走るかどうか。
⑩エルプシャフト 前走でダート適性を掴んだ。これまでの実績から、1800メートルはこなせそう。好調を保っているし、引き続き。
⑪シロニイ 前走は脚はあったが、少し窮屈になって、出てこられなかった。大型なのでスムーズにが条件だが、状態はどんどん良くなっている。
⑭スーパーライナー 前走がいい勝ちっぷり。スタートさえ決めれば、あれくらい走れる馬。今の気候が合うので、体調も充実している。昇級戦になるが、ここでも。
⑮マスターフェンサー 動きは言うことなかったし、叩いて更に状態はアップ。阪神でも走っているから、前走のようなスムーズな競馬さえできれば。
★3連単1着固定5頭流し⑮-②⑨⑭⑪⑩各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑮-②⑨⑭⑪⑩各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース3
中山11R グレイトフルステークス(ハンデ) 芝右内2500m 15:25
ここは長距離で安定してきた⑨を。

⑨-①⑧③⑤⑮
①バイマイサイド 昇級戦で56キロだからハンデが重かった。間隔が詰まるので状態維持に努めたが、小倉で勝った時のように、早めに外へ出せれば。
③ロサグラウカ 前走は東京でもしっかりと走れたし、この馬らしい頑張りを見せてくれた。1週前の動きは重かったが、しっかりとやったことでいい状態になった。実績のある中山に替わるのはプラス。
⑤ノチェブランカ ここ2週の稽古は相手が動き過ぎただけ。この馬なりに状態はいい。前走はメンタルな面が影響しているか。今回はブリンカー着用で集中してくれれば。
⑧モズベッロ 前走は直線で内にモタれてしまったが、それでも何とか勝ってくれた。体調は変わりないし、能力的には十分やれるが、モタれる面があるから。うまく手前を替えてくれれば。
⑨マスターコード 前走はゴールで首の上げ下げ。惜しい2着だった。使ったあとは放牧を挟んで、ここ目標で乗り込みは順調。
⑮ステイブラビッシモ 前走は鞍上の好騎乗に尽きる。その後はここを目標にしてきた。昇級戦だが、相手なりにやれる。
★3連単1着固定5頭流し⑨-①⑧③⑤⑮各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-①⑧③⑤⑮各100円  2000円  計4000円

本日の勝負レース4
中山12R キャンドルライト賞 芝右外1600m 16:00
⑭は1600mがベスト。3走前の重賞のアーリントンカップ(G3)でもタイム差なしの4着。ここなら力上位。

⑭-⑤⑮①⑧⑨
①ペルソナデザイン 厩舎でじっくりと調整して仕上がりはいい。ワンパンチ足りないレースが続いたので、今回は距離を短くして。右回りでも今は問題ないので、1600メートルで瞬発力が増すようなら。
⑤トランスナショナル 前走は勝ち馬が強かったし、直線で少し窮屈な場面もあった。このクラスなら地力は上位だし、中山替わりでも位置取りひとつで。
⑧マイネルプリンチペ 前走も僅差の内容。昇級後は中山で結果が出ていないが、差す形が板についた今なら問題ない。
⑨モンツァ 先行はできるが、最後まで頑張ろうとしないから今回は芝に戻して。状態はいいし、もっと走れるだけの力もある。芝に戻して気持ちが変われば。
⑭ニシノカツナリ 前走は動きたいところで動けなかったのが痛かったが、それでも格上の2勝クラスで3着だから力がある。中山の1600メートルも問題ないし、状態もキープ。今回は自己条件だから負けられない。
⑮ダンシングチコ 前走はスペースがあったのにジョッキーが無理しなかった。開いてからは伸びているだけにもったいなかった。改めて期待したいが、今回は1600メートルに延びるから折り合いが鍵。ペースが速くなってうまく抑えが利けば。
★3連単1着固定5頭流し⑭-⑤⑮①⑧⑨各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑭-⑤⑮①⑧⑨各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額   80000円  回収額  38700円
収支   -41300円  回収率   48.3%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R 阪神カップ(G2) 芝右内1400m 15:45
ここは阪神のG1で結果を出している⑤を。

⑤-①⑧⑩②⑰⑫
①マイスタイル 前走をピークに仕上げたし、実際GⅠであれだけやれた。ただ、そこから更に良くなっているのは予想外。状態面は何も言うことがない。
②レッツゴードンキ 前走は落馬の不利をモロに受けてしまったので参考外。ただ、今回は中間に一頓挫あって馬場入りを控えた。少し太めかもしれないし、その影響がなければ。
⑤グランアレグリア 爪を傷めて休んだが、帰厩後は坂路中心にしっかり乗り込んだ。初めての1400メートルも守備範囲だし、この馬の能力なら、いきなり勝負になりそう。
⑧グァンチャーレ 追い切りの時計は出ているし、いつも通りのいい動き。ピークだった安田記念には戻り切らないが、好調を持続。阪神も悪くない。
⑩フィアーノロマーノ 前走を使ったあとは疲れがなく、すぐに立ち上げることができた。これならと期待できる仕上がり。阪神1400メートルはいいし、スムーズに運べれば。
⑫ロジクライ 前走後はマイルCSをパスしてここ一本に絞って調整。阪急杯では不利があって3着とこの条件に実績もあるし、立ち回り次第。
⑰スマートオーディン 水曜の動きが良く、使った上積みを感じる。前残りの傾向が強い今の阪神でも、自分の競馬に徹すれば。展開や馬場に左右されるので、嵌まれば。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑤-①⑧⑩②⑰⑫各100円  9000円 
馬連⑤-①1000円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  60000円   回収額  67800円
収支   +7800円   回収率  113.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想 2』

ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想 2』

12/22(日)は令和になって初めての有馬記念(G1)。令和元年を締めくくる年末のグランプリで注目の一戦。
G1馬11頭が出走するまさにドリームレース。
今年はG1馬が多数いるので、難解そう。ここは状態のいい馬と中山巧者に絞った方がいいのかも。中山芝2500mは3コーナーの外回り部分からスタートして、小回りの内回りでコーナー6回というトリッキーなコース。スタートから最初のコーナーまで200mと満たない。なので、外枠はちょっと厳しい。
⑮のアエロリットは厳しいかも。スタートでいつもよりもダッシュしないと、最初のコーナーまでの距離が短いので、いつもの競馬ができない。でもスタートでダッシュすると、2500mでスタミナがもたない。中団くらいからの競馬をするんだろうか。⑭のヴェロックスは外枠だけど、中団からでも競馬できるので、上手く乗れば上位には来そう。
内目の後入れ偶数枠の②スワーヴリチャード、④スティッフェリオ、⑥リスグラシューあたりが良さそうな気がする。
現時点での自分の予想は

◎⑨アーモンドアイ
〇⑥リスグラシュー
▲⑤フィエールマン
△⑦ワールドプレミア
⑩サートゥルナーリア
⑭ヴェロックス
⑪キセキ
②スワーヴリチャード
⑬アルアイン

⑨アーモンドアイ
前走の天皇賞(秋)(G1)は2着のダノンプレミアムに3馬身差をつけての優勝。通算10戦8勝、2着1回、3着1回。G1は7戦6勝。まともに走ればたぶん勝つと思うけど、競馬は何が待っているか分からない。距離は大丈夫だと思うけど、トリッキーな中山コースがちょっと不安。香港カップを出国直前の発熱で回避したが、順調に仕上がり、状態は良さそう。極端な道悪にならなければ、枠も悪くないし勝てそうな気がする。
⑥リスグラシュー
これが引退レース。宝塚記念(G1)を3馬身差で快勝し、続く豪G1のコックスプレートも1人気に応えて快勝し、海外G1を制覇。鞍上は2戦2勝のD.レーン騎手。宝塚記念と有馬記念のドリームレースを制したのはこれまで13頭いるが全て牡馬。同一年の宝塚記念と有馬記念を制したのは9頭。もしリスグラシューがこのレースを勝てば初めての牝馬によるしかも同一年の宝塚記念と有馬記念を制した馬になる。
⑤フィエールマン
天皇賞(春)(G1)の勝ち馬。前走の凱旋門賞(G1)はタフな馬場が合わずスタミナ切れで12着に。4戦目で菊花賞を制覇し、6戦目で天皇賞を制覇と長距離では実績を残している。鞍上の池添騎手は初めて有馬記念を勝った2009年以降10年で有馬記念を4勝している、同レースの歴代最多勝騎手。昨年はブラストワンピースとのコンビで勝っているので、もし勝てば今年はフィエールマンとのコンビで連覇ということになる。
⑦ワールドプレミア
骨折で春のクラシック参戦はならなかったが、前走、菊花賞(G1)を制してクラシック最後の一冠を手にした。ここまで6戦のキャリアで3着を外したことがない。このレースは菊花賞馬が強いレース。過去10年で5頭が出走して3勝、3着1回。
⑩サートゥルナーリア
昨年暮れのホープフルS(G1)を勝って、今年は皐月賞(G1)を制覇と中山では2戦2勝。前走の天皇賞(秋)はテンションが上がって6着に敗れた。3歳馬は過去10年で5勝。今年の3歳馬はワールドプレミア、ヴェロックスそしてこのサートゥルナーリア。この馬は7戦5勝だが、右回りコースは5戦5勝。
⑭ヴェロックス
クラシック三冠は皐月賞2着、日本ダービー3着、菊花賞3着と重賞タイトルはまだないけど、堅実タイプでいつ勝ってもおかしくない。鞍上は今年のJRA重賞で15勝を挙げている川田将雅騎手。
⑪キセキ
G1のタイトルは菊花賞の一つだけだけど、昨年のジャパンカップ(G1)2着、今年の大阪杯(G1)2着、宝塚記念(G1)2着など、コース、距離に関係なく高いパフォーマンスを発揮を発揮する。
②スワーヴリチャード
O,マーフィ騎手を鞍上に前走のジャパンカップ(G1)を快勝。引き続き鞍上は今年の英リーディングジョッキーのO,マーフィ騎手。中山は3戦して6、4、4着とあまり良くない。ベストは左回り東京コースだけど、右回りコースでも大阪杯を勝っている。
⑬アルアイン
2017年の皐月賞馬。今年の大阪杯も勝って、G1を2勝。中山は皐月賞(G1)1着、セントライト記念(G2)2着、オールカマー(G2)2着と連対を外したことがない得意のコース。前々走の天皇賞(秋)は14着、前走マイルCSは16着と大敗続きなので、人気は落ちると思うので、適性の高い中山コースでお願いだから穴を開けてくれ!でもあんまり期待しないようにしようっと。

いよいよ暮れのグランプリレースかよ。1年ほんとに早いなぁ。ラグビーのWorld Cupが開催された年の有馬記念はこれまで8回あって、4枠が6連対している。今年の4枠は⑦ワールドプレミアと⑧レイデオロ。消費税が変わった年の有馬記念はすべて4番人気が勝っている。⑩サートゥルナーリアか⑦ワールドプレミアあたりかな。今年のサッカーのJリーグは横浜マリノスが優勝したが、マリノスがリーグ優勝した時は必ず藤沢厩舎の管理馬が連対している。今年の管理馬で出走するのは昨年のこのレースの2着馬⑧レイデオロ。うーん、何かレイデオロが3着以内に来ちゃうような気もするなぁ。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想 1』

ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想 1』

12/21(土)は阪神競馬場での今年最後の重賞、芝1400mの阪神カップ(G2)。
このレースはリピーターが多いけど、今年は前年の3着以内に入った馬の登録はない。
結構荒れるレース。1番人気で最後に勝ったのは2009年のキンシャサノキセキ。上位人気馬もあんまりアテに出来ない。最後に急坂があるので、差し馬有利に。外枠がかなり優勢。なので、外枠に入った差し馬を中心にしようかな。
現時点での自分の予想は

◎グランアレグリア
〇マイスタイル
▲グァンチャーレ
△フィアーノロマーノ
レッツゴードンキ
スマートオーディン
ロジクライ

グランアレグリア
今年の桜花賞馬。実績を見ても上位馬は間違いないし、鞍上もC.ルメール騎手。爪を傷めてスプリングステークスを見送り、7ヵ月半の長期休養明けがちょっと心配だけど、仕上がりはいいみたい。牡馬との対戦ではあまり良くないが、G2のメンバーなら。1人気の成績があまりよくないので、1人気になるとちょっと不安。でも3着以内には来るんじゃないかとは思うけど。類まれな卓越したスピードの持ち主だし、重賞に強いルメール騎手なので。桜花賞では前年にアーモンドアイがマークした桜花賞レコードを0秒4上回る1分32秒7のレースレコード。全レース芝1600mだけど、初めての1400m戦でもこのスピードがあれば、時計の速い今の阪神には合っていると思うけど。
マイスタイル
ずっと中距離路線で来ていたが、前々走のスワンステークス(G2)芝1400mで勝ち馬とタイム差なしの3着に。能力的にはこの距離、このメンバーでも問題はないと思うけど。前走のマイルチャンピオンシップ(G1)はG1馬5頭を相手に逃げての4着。逃げでも差しでも自在に立ち回れるし、11日の坂路で自己ベストをマーク。今の調子なら間違いなく上位に来そう。
グァンチャーレ
7歳馬だけど、重賞でも安定して上位に来ている。2016年はフィエロが3着、2017年はダンスディレクターが2着と近年でも7歳馬は要注意。3走前の安田記念(G1)はアーモンドアイを含めG1馬7頭を相手に勝ち馬から0秒2差の4着に。前走のマイルCS(G1)は状態が今一つで8着だったが、叩き良化型なので上積みも大きいと思うので。
フィアーノロマーノ
安田記念(G1)14着、マイルCS(G1)13着とG1では大敗。なので、人気がもの凄く落ちればいいんだけど、オレみたいな考えの奴がいっぱいいるから無理か。中山、阪神のような直線に急坂がある右回りのコースは4戦4勝。なので、ここは得意のコース、間違いなく上位に来る。と書くと、来なかった時に恥を掻くので、来そうに訂正。昨年の4走前の2018ファイナルステークスでは今回と同じ舞台で2着に1馬身以上の差をつけての快勝。
レッツゴードンキ
2015年の桜花賞馬。当日が桜の栄冠をつかんだ思い出の阪神でラストラン、当日に阪神競馬場で引退式を予定。直線の急坂で前が止まるような展開になればこの馬の最後の有終の美が見られるかも。前走のJBCレディスクラシックはスタート直後に不利があり後方からの追走で、直線の短い浦和のコースが合わなかったと思うし、この阪神カップは前述の通りリピーターの多いレースなので、近走の成績よりもコース適性の高い馬を評価した方が良さそう。この馬は阪神のこのコース形態に合っていると思う。この舞台は今春の阪急杯(G3)で2着の実績がある。
スマートオーディン
その阪急杯(G3)を最後方から大外一気で制したのがスマートオーディン。重賞4勝の実績はこのメンバーでも上位に。同舞台の阪急杯を勝っているだけに展開次第でチャンスは十分にありそう。前に行く馬が多いだけにペースが上がってこの馬が勝つ展開になりそうな気がする。
ロジクライ
全5勝が芝1600m。1400mも重賞で3着2回の実績がある。連覇を狙った前走の富士S(G3)は5ヵ月ぶりでしかも道悪のコンディションもあり17着の大敗。3走前の京王杯SC(G2)芝1400mでは1分19秒4のコースレコードで勝ったタワーオブロンドンと0秒1差の3着。仕上がりも良さそうだし、良馬場なら近走結果を残していないけど、軽視は禁物。

天気が当日もし雨で重くらいになりそうだったら、穴でシヴァージを入れようと思っていたけど、現時点で降水確率30%だから無理かな。あとは脚質的にタイムトリップが気になるかな。
あー、でもほんと分からないな。レッツゴードンキがラストランなので、陣営も力が入るんじゃないかな。この馬がとても気になる。5~9番人気くらいで、オッズが8~15倍くらいだったら、思い切ってこれを軸にしようかな。でもオレにそんな勇気はないしな。
(;^ω^)


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







12月15日(日)のレース結果

12月15日(日)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
中山9R 舞浜特別 ダ右1200m 14:05
⑪は中山3戦全て2着。調教もよく見えたので。

⑪-⑨①⑤⑭
①ブランメジェール 久々でも仕上がりはいい。揉まれる形だとあまり良くないタイプなので、すんなりと自分のレースができるかどうか。
⑤トッカータ 短期放牧を挟んで、得意の中山まで待って。ラストは確実にいい脚を使えるので、うまく展開が嵌まるかどうか。
⑨アイアムハヤスギル 2走前はスタートが悪く差す競馬、前走は強い相手を負かしに行っての2着。昇級後もいい内容で確実に力をつけている。そろそろ決めたいところ。
⑪オリオンパッチ 前走は勝ち馬が強過ぎたケース。中山のダートなら前半はあまり急かさないで運ぶ形で、ちょうどいい。
⑭ポップシンガー 放牧を挟んでいい状態に仕上がった。ここのところ控えて終いを生かす競馬をしているが、前々走からも中山の1200メートルは展開が嵌まりやすいから、今回も。
★3連単1頭軸マルチ4頭流し⑪-⑨①⑤⑭各100円  3600円
馬連⑪-⑨400円  計4000円
結果⑪⑦⑨
⑦はスタートもよく好位で運べたな。4角で内から外へ出して伸びて来た。⑦も入れておくべきだったか。でも安いからいいや。(強がり)


本日の勝負レース2
中山10R 北総ステークス(ハンデ) ダ右1800m 14:40
ここはコース、距離ともに合っている⑤を。

⑤-⑩①②⑪⑨
①フクサンローズ 久々がどうかだが、直前の稽古は動きも良かった。相手強化でいきなりはどうかも、ハンデ52キロを生かして頑張ってくれれば。
②グッドラックサマー 前走は3頭の真ん中でペースも速くて厳しかった。冬場は合うので具合はいいし、行くか控えるかはっきりした競馬で。
⑤ゴルトマイスター 前走も正攻法でキツい競馬だったが、前々走と違って最後まで頑張った。砂を被る競馬をさせてもいいし、今回は位置取りにこだわらずに。
⑨スピーディクール 先週のアクアラインSを除外されて、ここにスライド。前走は馬場が悪過ぎたし、流れも不向きだったことが敗因。中山の1800メートルは以前にこのクラスを勝ったことがある条件なので合う。
⑩リワードアンヴァル 前走は休み明け。先行争いが激しく、揉まれ込んでしまった。それに、押して出していく形も良くなかったかもしれないが、それにしても負け過ぎ。叩いた変わり身に期待。
⑪エムオーグリッタ 除外で予定が2週延びたが、順調に調整できている。前走はメンバーが揃っていたなかでいい競馬ができたし、ハンデ戦、相手次第でチャンスがありそう。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑩①②⑪⑨各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑩①②⑪⑨各100円  2000円  計4000円
結果⑤⑩⑪  4040円的中!
安!


本日の勝負レース3
中山11R ディセンバーステークス(L) 芝右内1800m 15:20
⑪は距離もいいし、追い切りではフィエールマンを圧倒。

⑪-③⑩②④⑮
②サンリヴァル 休みが長かったので時間をかけて乗り込み、追う毎に息遣いも良くなって十分仕上がった。力はあるし、相性のいい中山。あとはレース勘だけ。
③ウインイクシード 前走はいい頃の状態にひと息だったが、それであの内容だから力をつけている。中山にも実績があるし、58キロで勝っているので斤量増も問題ない。1度使って良くなっているから期待を。
④サーブルオール 短期放牧を挟んだが、状態は変わりなくいい。じっくりと終いを生かす競馬が合っているので、上がりのかかる中山は悪くない。あとは展開が向いてくれれば。
⑩イレイション 急上昇とまではなくとも、叩いた上積みはある。ズブさが出ているので1ハロン延長はいいと思う。もともと器用なタイプだし、今ならこのくらいの条件が向くはず。
⑪セダブリランテス 骨折して長期休養。夏から復帰予定だったが、夏バテしたのでここまで待機。今回は動きもいいし、雰囲気は悪くない。大型馬だけどすっきり見せている。休み明けで実戦の勘がどうかだが、鞍上は癖を知っているので。
⑮アストラエンブレム 足元を考慮して今回は坂路中心の調整。ただ、かなり負荷をかけて乗ってきたので息はできているし、まずまずの仕上がり。前走は道悪が応えたので希望は良馬場。気難しい面があるので、スムーズな競馬をしてくれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑪-③⑩②④⑮各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑪-③⑩②④⑮各100円  2000円  計4000円
結果⑪③⑩  10360円的中!
いつものことだけど、何でストレートで買う自信がないんだろう。
(読者)そりゃ、お前がバカなのと、いつもハズレているからだろ!


本日の勝負レース4
阪神12R 高砂特別 ダ右1200m 16:20
ここはコース、距離ともに合っている⑬を。

⑬-⑭⑨①⑯③
①アカツキジョー 爪不安で放牧に。息遣いからも使ってからの感があるが、時計は出ている。それにレースに行けばしっかり走るので。
③ロングベスト スタートが不安定なところはあるが、もともと末脚を生かすタイプ。とはいえ、一瞬の脚しか使えないので、展開に注文はつく。
⑨ヒップホップスワン 前走は飛び上がるような感じのスタート。馬も行かないので後ろからになったが、馬込みで辛抱できて、ラストはいい脚。今回も前走のような形になるかもしれないが、展開が向いてくれれば。
⑬ピアシック 前走後も順調。最後に坂がある阪神の方がレースもしやすいので、末脚を生かせれば。
⑭パラーティウム 昇級戦の前走でメドの立つ走りはできた。スッと先行できるのが持ち味なので、ここでも崩れないはず。
⑯セプタリアン 前走はスローペースで外を回らされた。ブリンカー着用で追い切りでは集中できていた。ダートがいい方に出れば。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑭⑨①⑯③各100円  2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑭⑨①⑯③各100円  2000円  計4000円
結果⑮⑬⑨
⑮は11人気か。外枠だったのがよかったのかも。立ち回りもうまくスムーズに運べた。一応マークはしていたんだけど、この馬、前走のように気難しい面があるから。


《今月の勝負レースの収支》
投資額   80000円  回収額  38700円
収支   -41300円  回収率   48.3%
今週も恥ずかしい結果で終わったな。ま、いいやもう慣れたから。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R 朝日杯阪神ジュベナイルフィリーズ(G1) 芝右外1600m 15:40
ここは調教のよく見えた⑥を。

⑥-⑫⑧③⑦②
②ビアンフェ 追い切ったあとも順調。脚質的にも先週の馬場の傾向からもいい枠。この中間も週に1度はゲート練習もしている。いい状態で臨めるし、スタートを決めて力を出し切れば。
③ペールエール 抜け出すとフワッとしたりする面が。チークピーシズを着けるし、枠順よりも、最後まで集中した競馬ができるかが鍵に。具合はかなり良くなっているし、うまくためを利かせられれば。
⑥サリオス 新馬戦で手前を替えず内へササッたので、多頭数の今回、メンタルとフィジカルの課題から、直前は3頭併せの真ん中へ入れて追い切った。最後まで集中して走れていたし、いい内容だった。能力を出し切れば、好勝負できる。
⑦ウイングレイテスト スタートが速いし、どんな競馬でもできる。ジョッキーも癖を掴んでくれている。完成度としてはまだまだで、これから良くなる馬だが、それでいてこれだけ走れている。
⑧タイセイビジョン 前走はラストでしっかり伸びてレコード勝ち。仕上がっているので今週はサラッとだったが、1週前に乗ったジョッキーも絶賛。終いは脚を使えるけど行きたがる面があるから、前半でいかに我慢させられるかが鍵に。今回はハミを換える予定。トビが大きいので外回りの馬場は合っているし、いい結果を期待。
⑫レッドベルジュール 前走は新馬戦の時とはまったく違う競馬になったが、下り坂でスッと反応できたし、抜けてくる時の脚が速かった。最後まで集中して走れていたし、センスがある。28キロ増のほとんどは成長分。使って多少は減るかもしれないが、いい感じに締まってきた。これからの馬だが、現時点でも能力は十分通用する。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し⑥-⑫⑧③⑦②各100円  6000円
3連単フォーメーション⑥-⑫-⑧③各500円  1000円 
馬連⑥-⑫2000円   馬単⑥-⑫1000円   計10000円
結果⑥⑧⑨
⑨は出遅れたうえにぶつけられて最後方から。直線に向いて外へ持ち出してからエンジンが掛かった。脚はあるし、もしかしたら凄い馬なのかも。行きたがる面があるから1400m位に出てきたらいいのかも。グランレイ、しっかり脳みその奥にしまっておこう。でもたぶん忘れちゃいそう。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  60000円   回収額  67800円
収支   +7800円   回収率  113.0%
もう、今週も酷い目にあった。来週の有馬記念でリベンジだ!といったところでリベンジしたことがないのがオレ。いつも返り討ちにあってしまう。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m







おしゃべり鼻セレブ うさぎ
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
2018-10-18

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おしゃべり鼻セレブ うさぎ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル







プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク