2020.01.30
1月26日(日)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中山9R 若竹賞 芝右内1800m 14:35
②の前走はいい脚を長く使って完勝。先行できるし、このレースには合っていると思うので。
②-①⑧③⑥⑦
①サペラヴィ 年明けから順調に乗り込んできた。体つきも含め成長は感じないが、体調はいい。葉牡丹賞の内容からも期待したいが、今の荒れた馬場がどうか。
②ウインマリリン 勝ったあとは在厩で調整している。馬体は減るかもしれないが、動きはいい。心配していたゲートも悪くなかったし、道中も上手に走っていた。馬場が渋ってもこなせそうだし、昇級でも。
③アカイイト 前走もそうだが、なかなかスムーズな競馬ができない。状態はいいし、テンから流れて、終いの脚を生かせれば。
⑥マイネルデステリョ 前走は上位馬には離されたが、渋太く粘っていた。2走前はハミを取っていたが、前回は折り合いがついて収穫があった。
⑦キングサーガ 体重は減っていたが、絞れて動けるようになったのか、あれぐらいでいいのかも。中間は順調にきたし、初戦を見る限り、中山にも適性がありそう。
⑧シーズンズギフト 初戦は若さを見せ、手前変換もスムーズでないなかでV。素質だけで押し切れた。リフレッシュ放牧を挟み、心肺機能が強化され、ひ弱さは抜けてきている。
★3連単1着固定5頭流し②-①⑧③⑥⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-①⑧③⑥⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑧⑥⑦
②は5着。内枠で外に出すタイミングがなかったかな。直線で外に出して伸びたけど、結局最後は差されて5着か。今日は馬場も合わなかったみたいだな。良馬場の方がいいみたい。
本日の勝負レース2
中山10R 初霞賞 ダ右1800m 15:10
⑤は中11週なのが、ちょっと気になるけど、このレースに合っていると思うし、調教もよく見えたので。2走前、3走前が圧勝だし、昇級しても3着に好走したので。
⑤-⑪②⑥⑨⑧
②ネクストムーブ 久々にこのクラスに戻った前走はゲートのタイミングが合わなかった。五分に出ていつも通りの競馬ができればここでも。
⑤エクリリストワール いつも通り放牧を挟みながら調整。今回は普段より稽古を攻めたので、雰囲気良く仕上がった。状態はいいので期待を。
⑥トレイントレイン 前走はスムーズに行かせてもらったとはいえ、終いまでしっかり伸びて強い競馬。中1週も大丈夫。このクラスとなると甘くないと思うが、どこまでやれるか。
⑧キャベンディッシュ 前走は絞り切れずに太め残り。使って多少絞れたし、今週の動きも良かった。前走ほど負けることはないと思うので、あとは展開や天気が鍵。
⑨ダイワインパルス まだ少し重いが、ひと追い毎に感じは良くなった。今はコース不問で力を出し切れるので、中山でも好レースを期待。
⑪アフターバーナー 前走も集中して走っていた。引き続き具合はいいし、時計が速くなっても問題ない。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑪②⑥⑨⑧各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑪②⑥⑨⑧各100円 2000円 計4000円
結果⑤②④
馬連でもよかったかな。
本日の勝負レース3
小倉11R 門司ステークス(ハンデ) ダ右1700m 15:25
ここは好位で運べる⑨を。4コーナーあたりで前にいる馬がいいと思うので。スタートから前にいると、やりあってバテる可能性があるし、調教もよく見えたので。
⑨-②④⑤⑪①
①ブルーメンクローネ 芝もこなすが、ダートなら更にいいタイプ。ここ2走の内容がいいし、ハンデも53キロ。昇級戦でも。
②グアン 前走はゲートがすべて。しっかり乗り込んでいるし、小倉でもいい競馬をしている。力は上位なので、自分のペースで運べれば。
④クリノフウジン 年齢的なものもあってグッと良くなった感じはないが、順調にはきている。小回り向きなのでここを目標に。展開が向けば。
⑤ダノンロイヤル 前走は外枠だったし、主張する馬がいたので自分の形に持ち込めなかった。行ってこその馬なので、ここも行ってどこまで。
⑨スマートフルーレ 前走後も順調にきている。攻めの動きもいいし、クラスが上がっても十分にやれる。
⑪ジェミニズ 前走は不向きなペースだったし、大外枠からのレースで厳しかった。短期放牧を挟んでの調整だが、長距離輸送があるので追い切りはこれで十分。前々走のようにうまく嵌まってくれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑨-②④⑤⑪①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-②④⑤⑪①各100円 2000円 計4000円
結果④②⑨
あーあ、⑨はもうちょっと頑張ってくれればなぁ。ゲー、結果的に3連単⑨-②④のボックス600円でよかったのに。3連単58770円はもったいない。
本日の勝負レース4
京都12R 4歳上2勝クラス ダ右1400m 16:10
ここは安定して上位にくる⑫を。
⑫-⑨⑬④②⑧
②ドウドウキリシマ 昇級戦になるが、この舞台は合っている。ソツなく運べれば。
④グトルフォス 一瞬はグッときたし、内容は悪くなかったが、京都だと他馬の上がりも速かった。でもこのクラスのペースなら折り合って運べる。
⑧クールリフレイン 休み明けだったが、前走の内容が良かった。あのような感じで競馬ができれば、このクラスでも。
⑨メラナイト 前走は嫌気が差していたみたい。デキは凄くいいし、乗り慣れたジョッキー。前進を。
⑫ケイアイターコイズ 強い競馬はしているが、ペースも速かった。現級では力上位の馬。仕掛けのタイミングひとつで。
⑬ヒルノサルバドール 前走は道中ムキになっていた。力通り走れば巻き返せる。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑨⑬④②⑧各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑨⑬④②⑧各100円 2000円 計4000円
結果⑬②③
⑫は6着。うーん、疲れがあったのか・・・。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 144000円 回収額 86680円
収支 -57320円 回収率 60.1%
年明け早々、これか、キッツいなぁ。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 東海ステークス(G2) ダ右1800m 15:35
ここは内枠で先行できる④を。
④-⑬⑦③⑮⑭①
①モズアトラクション 前走後は放牧に出して、ここを目標に戻してきた。左回りよりは右回りの方がスムーズだが、展開の助けは欲しい。
③アングライフェン 中央では他力本願なところが。でも2走前のように嵌まればいい脚を持っているし、変わらず走れる状態にある。
④スマハマ 先週の稽古は気難しい面が出たが、今週は坂路で集中して走れていた。自分のリズムで運べれば、中京でレコード勝ちしたように速い時計にも対応できる。
⑦エアアルマス 先週、今週といい動きで、順調に仕上がった。前々走からシャドーロールとメンコをしているが、砂を被るとまだ嫌がる。ここでも通用の力はあると思うので、外めの揉まれない位置で追走できるかどうか。
⑬インティ 前走はかなりハイレベルだった。この馬自身も勝ててもおかしくないレースはしている。順調に調整してこられたし、引き続き力は出せる状態。あとは自分との戦いに。
⑭キングズガード 先週の動きも良かったし、今週はジョッキーに感触も掴んでもらった。雨馬場は不安でも持ち時計はあるし、右回りのベスト条件なら脚は使ってくれる。
⑮ヴェンジェンス ここまで3週続けてビシッとやっているし、当週は折り合いを重点に追い切った。重馬場も重なって全体の時計は要したが、折り合ったスムーズな追い切りができた。引き続きデキは良さそうだし、今回も折り合って、スムーズに外へ出せるかという競馬になりそう。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し④-⑬⑦③⑮⑭①各100円 9000円
馬連④-⑬1000円 計10000円
結果⑦⑮⑬
④は15着。あーあ、体調があまり良くなかったのかな。⑬が行って、④は少し控えると思っていたけど、⑬が控えたからスムーズに前に行けたのになぁ。ペースもそんなに速くなかったから、いけそうだと思ったんだけど。
中山11R アメリカJCC(G2) 芝右外2200m 15:45
このコースはリピーターも多いので、2走前にこの舞台で2着に好走した③を。
③-①⑫⑪⑤⑩②⑨
①ウラヌスチャーム(この相手でも) 斎藤誠師――先週びっしり追って、今週はメンタル重視。それでもしっかり動けたし、体も絞れて態勢は整った。コースも今の馬場もマイナスにはならないはず。鞍上もいい感触を持ってくれているし、この相手でも。
②ラストドラフト 前走は抜けたところでソラを使って差し込まれた。ただ、馬込みでも掛からず折り合いに進展が見られた。中間の動きは力強さが増しているし、上積みがあるのは明らか。相手は強くなるが、この馬も成長しているので。
③ミッキースワロー 前走は58.5キロのハンデが応えて仕掛けた時にモタついたが、それでも最後は差を詰めたように力は見せた。先週の併せ馬で気分が乗ったので、今週は単走で折り合いと反応を確かめるように追い切った。前回より馬はフレッシュだから、更に上を目指して。
⑤スティッフェリオ この舞台は合っている。楽に行けて、平均ペースに持ち込めるようなら。
⑨ニシノデイジー ここを目標に早めに入厩させた。先週は田辺騎手に跨ってもらって負荷をかけたが、乗りやすいと言っていた。ゲートはフワッと出るのに、途中からハミを噛むように競馬があまり上手ではないので、速いペースで流れてくれれば。
⑩ステイフーリッシュ 前走はスローで後続を待つ形になったが、流れた方がいいタイプ。追い切りではジョッキーが好感触を持ってくれたし、中山でも好走しているので、自分から動いていけるようなら違うはず。
⑪ブラストワンピース 体重は増えているが、先週速いタイムで追って動きが変わってきた。これなら力を出せそう。ただ、馬場の質が違うとはいえ、凱旋門賞は道悪で力を出せなかった。少しくらいなら却ってプラスだが、極端に悪くなると心配はある。
⑫サトノクロニクル 調教ではしっかりと動けているが、体がまだボテッと映るし、坂路は800メートルだけなので実戦で息が保つかどうか。中山の2200メートルなら悪くないので、輸送で絞れれば。
★3連単1着固定7頭流し③-①⑫⑪⑤⑩②⑨各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し③-①⑫⑪⑤⑩②⑨各100円 4200円
馬連③-①⑫⑪⑤各400円 1600円 計10000円
結果⑪⑩②
③は4着。うーん、インで脚をタメて、勝負どころの4角で故障馬のアオリを受けちゃったな。②と一緒に伸びたけど、最後は勢いもなくなって4着か。ついてねぇな。やっぱ、唯一のG1馬、グランプリホースは強かった!
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 90000円 回収額 0円
収支 -90000円 回収率 0%
あーあ、またやっちまった! 年明け早々、心折れるなぁ。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中山9R 若竹賞 芝右内1800m 14:35
②の前走はいい脚を長く使って完勝。先行できるし、このレースには合っていると思うので。
②-①⑧③⑥⑦
①サペラヴィ 年明けから順調に乗り込んできた。体つきも含め成長は感じないが、体調はいい。葉牡丹賞の内容からも期待したいが、今の荒れた馬場がどうか。
②ウインマリリン 勝ったあとは在厩で調整している。馬体は減るかもしれないが、動きはいい。心配していたゲートも悪くなかったし、道中も上手に走っていた。馬場が渋ってもこなせそうだし、昇級でも。
③アカイイト 前走もそうだが、なかなかスムーズな競馬ができない。状態はいいし、テンから流れて、終いの脚を生かせれば。
⑥マイネルデステリョ 前走は上位馬には離されたが、渋太く粘っていた。2走前はハミを取っていたが、前回は折り合いがついて収穫があった。
⑦キングサーガ 体重は減っていたが、絞れて動けるようになったのか、あれぐらいでいいのかも。中間は順調にきたし、初戦を見る限り、中山にも適性がありそう。
⑧シーズンズギフト 初戦は若さを見せ、手前変換もスムーズでないなかでV。素質だけで押し切れた。リフレッシュ放牧を挟み、心肺機能が強化され、ひ弱さは抜けてきている。
★3連単1着固定5頭流し②-①⑧③⑥⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-①⑧③⑥⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑧⑥⑦
②は5着。内枠で外に出すタイミングがなかったかな。直線で外に出して伸びたけど、結局最後は差されて5着か。今日は馬場も合わなかったみたいだな。良馬場の方がいいみたい。
本日の勝負レース2
中山10R 初霞賞 ダ右1800m 15:10
⑤は中11週なのが、ちょっと気になるけど、このレースに合っていると思うし、調教もよく見えたので。2走前、3走前が圧勝だし、昇級しても3着に好走したので。
⑤-⑪②⑥⑨⑧
②ネクストムーブ 久々にこのクラスに戻った前走はゲートのタイミングが合わなかった。五分に出ていつも通りの競馬ができればここでも。
⑤エクリリストワール いつも通り放牧を挟みながら調整。今回は普段より稽古を攻めたので、雰囲気良く仕上がった。状態はいいので期待を。
⑥トレイントレイン 前走はスムーズに行かせてもらったとはいえ、終いまでしっかり伸びて強い競馬。中1週も大丈夫。このクラスとなると甘くないと思うが、どこまでやれるか。
⑧キャベンディッシュ 前走は絞り切れずに太め残り。使って多少絞れたし、今週の動きも良かった。前走ほど負けることはないと思うので、あとは展開や天気が鍵。
⑨ダイワインパルス まだ少し重いが、ひと追い毎に感じは良くなった。今はコース不問で力を出し切れるので、中山でも好レースを期待。
⑪アフターバーナー 前走も集中して走っていた。引き続き具合はいいし、時計が速くなっても問題ない。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑪②⑥⑨⑧各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑪②⑥⑨⑧各100円 2000円 計4000円
結果⑤②④
馬連でもよかったかな。
本日の勝負レース3
小倉11R 門司ステークス(ハンデ) ダ右1700m 15:25
ここは好位で運べる⑨を。4コーナーあたりで前にいる馬がいいと思うので。スタートから前にいると、やりあってバテる可能性があるし、調教もよく見えたので。
⑨-②④⑤⑪①
①ブルーメンクローネ 芝もこなすが、ダートなら更にいいタイプ。ここ2走の内容がいいし、ハンデも53キロ。昇級戦でも。
②グアン 前走はゲートがすべて。しっかり乗り込んでいるし、小倉でもいい競馬をしている。力は上位なので、自分のペースで運べれば。
④クリノフウジン 年齢的なものもあってグッと良くなった感じはないが、順調にはきている。小回り向きなのでここを目標に。展開が向けば。
⑤ダノンロイヤル 前走は外枠だったし、主張する馬がいたので自分の形に持ち込めなかった。行ってこその馬なので、ここも行ってどこまで。
⑨スマートフルーレ 前走後も順調にきている。攻めの動きもいいし、クラスが上がっても十分にやれる。
⑪ジェミニズ 前走は不向きなペースだったし、大外枠からのレースで厳しかった。短期放牧を挟んでの調整だが、長距離輸送があるので追い切りはこれで十分。前々走のようにうまく嵌まってくれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑨-②④⑤⑪①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-②④⑤⑪①各100円 2000円 計4000円
結果④②⑨
あーあ、⑨はもうちょっと頑張ってくれればなぁ。ゲー、結果的に3連単⑨-②④のボックス600円でよかったのに。3連単58770円はもったいない。
本日の勝負レース4
京都12R 4歳上2勝クラス ダ右1400m 16:10
ここは安定して上位にくる⑫を。
⑫-⑨⑬④②⑧
②ドウドウキリシマ 昇級戦になるが、この舞台は合っている。ソツなく運べれば。
④グトルフォス 一瞬はグッときたし、内容は悪くなかったが、京都だと他馬の上がりも速かった。でもこのクラスのペースなら折り合って運べる。
⑧クールリフレイン 休み明けだったが、前走の内容が良かった。あのような感じで競馬ができれば、このクラスでも。
⑨メラナイト 前走は嫌気が差していたみたい。デキは凄くいいし、乗り慣れたジョッキー。前進を。
⑫ケイアイターコイズ 強い競馬はしているが、ペースも速かった。現級では力上位の馬。仕掛けのタイミングひとつで。
⑬ヒルノサルバドール 前走は道中ムキになっていた。力通り走れば巻き返せる。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑨⑬④②⑧各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑨⑬④②⑧各100円 2000円 計4000円
結果⑬②③
⑫は6着。うーん、疲れがあったのか・・・。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 144000円 回収額 86680円
収支 -57320円 回収率 60.1%
年明け早々、これか、キッツいなぁ。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 東海ステークス(G2) ダ右1800m 15:35
ここは内枠で先行できる④を。
④-⑬⑦③⑮⑭①
①モズアトラクション 前走後は放牧に出して、ここを目標に戻してきた。左回りよりは右回りの方がスムーズだが、展開の助けは欲しい。
③アングライフェン 中央では他力本願なところが。でも2走前のように嵌まればいい脚を持っているし、変わらず走れる状態にある。
④スマハマ 先週の稽古は気難しい面が出たが、今週は坂路で集中して走れていた。自分のリズムで運べれば、中京でレコード勝ちしたように速い時計にも対応できる。
⑦エアアルマス 先週、今週といい動きで、順調に仕上がった。前々走からシャドーロールとメンコをしているが、砂を被るとまだ嫌がる。ここでも通用の力はあると思うので、外めの揉まれない位置で追走できるかどうか。
⑬インティ 前走はかなりハイレベルだった。この馬自身も勝ててもおかしくないレースはしている。順調に調整してこられたし、引き続き力は出せる状態。あとは自分との戦いに。
⑭キングズガード 先週の動きも良かったし、今週はジョッキーに感触も掴んでもらった。雨馬場は不安でも持ち時計はあるし、右回りのベスト条件なら脚は使ってくれる。
⑮ヴェンジェンス ここまで3週続けてビシッとやっているし、当週は折り合いを重点に追い切った。重馬場も重なって全体の時計は要したが、折り合ったスムーズな追い切りができた。引き続きデキは良さそうだし、今回も折り合って、スムーズに外へ出せるかという競馬になりそう。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し④-⑬⑦③⑮⑭①各100円 9000円
馬連④-⑬1000円 計10000円
結果⑦⑮⑬
④は15着。あーあ、体調があまり良くなかったのかな。⑬が行って、④は少し控えると思っていたけど、⑬が控えたからスムーズに前に行けたのになぁ。ペースもそんなに速くなかったから、いけそうだと思ったんだけど。
中山11R アメリカJCC(G2) 芝右外2200m 15:45
このコースはリピーターも多いので、2走前にこの舞台で2着に好走した③を。
③-①⑫⑪⑤⑩②⑨
①ウラヌスチャーム(この相手でも) 斎藤誠師――先週びっしり追って、今週はメンタル重視。それでもしっかり動けたし、体も絞れて態勢は整った。コースも今の馬場もマイナスにはならないはず。鞍上もいい感触を持ってくれているし、この相手でも。
②ラストドラフト 前走は抜けたところでソラを使って差し込まれた。ただ、馬込みでも掛からず折り合いに進展が見られた。中間の動きは力強さが増しているし、上積みがあるのは明らか。相手は強くなるが、この馬も成長しているので。
③ミッキースワロー 前走は58.5キロのハンデが応えて仕掛けた時にモタついたが、それでも最後は差を詰めたように力は見せた。先週の併せ馬で気分が乗ったので、今週は単走で折り合いと反応を確かめるように追い切った。前回より馬はフレッシュだから、更に上を目指して。
⑤スティッフェリオ この舞台は合っている。楽に行けて、平均ペースに持ち込めるようなら。
⑨ニシノデイジー ここを目標に早めに入厩させた。先週は田辺騎手に跨ってもらって負荷をかけたが、乗りやすいと言っていた。ゲートはフワッと出るのに、途中からハミを噛むように競馬があまり上手ではないので、速いペースで流れてくれれば。
⑩ステイフーリッシュ 前走はスローで後続を待つ形になったが、流れた方がいいタイプ。追い切りではジョッキーが好感触を持ってくれたし、中山でも好走しているので、自分から動いていけるようなら違うはず。
⑪ブラストワンピース 体重は増えているが、先週速いタイムで追って動きが変わってきた。これなら力を出せそう。ただ、馬場の質が違うとはいえ、凱旋門賞は道悪で力を出せなかった。少しくらいなら却ってプラスだが、極端に悪くなると心配はある。
⑫サトノクロニクル 調教ではしっかりと動けているが、体がまだボテッと映るし、坂路は800メートルだけなので実戦で息が保つかどうか。中山の2200メートルなら悪くないので、輸送で絞れれば。
★3連単1着固定7頭流し③-①⑫⑪⑤⑩②⑨各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し③-①⑫⑪⑤⑩②⑨各100円 4200円
馬連③-①⑫⑪⑤各400円 1600円 計10000円
結果⑪⑩②
③は4着。うーん、インで脚をタメて、勝負どころの4角で故障馬のアオリを受けちゃったな。②と一緒に伸びたけど、最後は勢いもなくなって4着か。ついてねぇな。やっぱ、唯一のG1馬、グランプリホースは強かった!
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 90000円 回収額 0円
収支 -90000円 回収率 0%
あーあ、またやっちまった! 年明け早々、心折れるなぁ。



にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

スポンサーサイト
2020.01.26
昨日からの雨でどの競馬場も馬場状態があまり良くないみたい。こういう時は波乱が多いから、ってことは、今日も全然ダメな気がする。今日重賞当てないと、2度目の1ヵ月間重賞当たりなしに・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中山9R 若竹賞 芝右内1800m 14:35
②の前走はいい脚を長く使って完勝。先行できるし、このレースには合っていると思うので。
②-①⑧③⑥⑦
①サペラヴィ 年明けから順調に乗り込んできた。体つきも含め成長は感じないが、体調はいい。葉牡丹賞の内容からも期待したいが、今の荒れた馬場がどうか。
②ウインマリリン 勝ったあとは在厩で調整している。馬体は減るかもしれないが、動きはいい。心配していたゲートも悪くなかったし、道中も上手に走っていた。馬場が渋ってもこなせそうだし、昇級でも。
③アカイイト 前走もそうだが、なかなかスムーズな競馬ができない。状態はいいし、テンから流れて、終いの脚を生かせれば。
⑥マイネルデステリョ 前走は上位馬には離されたが、渋太く粘っていた。2走前はハミを取っていたが、前回は折り合いがついて収穫があった。
⑦キングサーガ 体重は減っていたが、絞れて動けるようになったのか、あれぐらいでいいのかも。中間は順調にきたし、初戦を見る限り、中山にも適性がありそう。
⑧シーズンズギフト 初戦は若さを見せ、手前変換もスムーズでないなかでV。素質だけで押し切れた。リフレッシュ放牧を挟み、心肺機能が強化され、ひ弱さは抜けてきている。
★3連単1着固定5頭流し②-①⑧③⑥⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-①⑧③⑥⑦各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
中山10R 初霞賞 ダ右1800m 15:10
⑤は中11週なのが、ちょっと気になるけど、このレースに合っていると思うし、調教もよく見えたので。2走前、3走前が圧勝だし、昇級しても3着に好走したので。
⑤-⑪②⑥⑨⑧
②ネクストムーブ 久々にこのクラスに戻った前走はゲートのタイミングが合わなかった。五分に出ていつも通りの競馬ができればここでも。
⑤エクリリストワール いつも通り放牧を挟みながら調整。今回は普段より稽古を攻めたので、雰囲気良く仕上がった。状態はいいので期待を。
⑥トレイントレイン 前走はスムーズに行かせてもらったとはいえ、終いまでしっかり伸びて強い競馬。中1週も大丈夫。このクラスとなると甘くないと思うが、どこまでやれるか。
⑧キャベンディッシュ 前走は絞り切れずに太め残り。使って多少絞れたし、今週の動きも良かった。前走ほど負けることはないと思うので、あとは展開や天気が鍵。
⑨ダイワインパルス まだ少し重いが、ひと追い毎に感じは良くなった。今はコース不問で力を出し切れるので、中山でも好レースを期待。
⑪アフターバーナー 前走も集中して走っていた。引き続き具合はいいし、時計が速くなっても問題ない。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑪②⑥⑨⑧各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑪②⑥⑨⑧各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
小倉11R 門司ステークス(ハンデ) ダ右1700m 15:25
ここは好位で運べる⑨を。4コーナーあたりで前にいる馬がいいと思うので。スタートから前にいると、やりあってバテる可能性があるし、調教もよく見えたので。
⑨-②④⑤⑪①
①ブルーメンクローネ 芝もこなすが、ダートなら更にいいタイプ。ここ2走の内容がいいし、ハンデも53キロ。昇級戦でも。
②グアン 前走はゲートがすべて。しっかり乗り込んでいるし、小倉でもいい競馬をしている。力は上位なので、自分のペースで運べれば。
④クリノフウジン 年齢的なものもあってグッと良くなった感じはないが、順調にはきている。小回り向きなのでここを目標に。展開が向けば。
⑤ダノンロイヤル 前走は外枠だったし、主張する馬がいたので自分の形に持ち込めなかった。行ってこその馬なので、ここも行ってどこまで。
⑨スマートフルーレ 前走後も順調にきている。攻めの動きもいいし、クラスが上がっても十分にやれる。
⑪ジェミニズ 前走は不向きなペースだったし、大外枠からのレースで厳しかった。短期放牧を挟んでの調整だが、長距離輸送があるので追い切りはこれで十分。前々走のようにうまく嵌まってくれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑨-②④⑤⑪①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-②④⑤⑪①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
京都12R 4歳上2勝クラス ダ右1400m 16:10
ここは安定して上位にくる⑫を。
⑫-⑨⑬④②⑧
②ドウドウキリシマ 昇級戦になるが、この舞台は合っている。ソツなく運べれば。
④グトルフォス 一瞬はグッときたし、内容は悪くなかったが、京都だと他馬の上がりも速かった。でもこのクラスのペースなら折り合って運べる。
⑧クールリフレイン 休み明けだったが、前走の内容が良かった。あのような感じで競馬ができれば、このクラスでも。
⑨メラナイト 前走は嫌気が差していたみたい。デキは凄くいいし、乗り慣れたジョッキー。前進を。
⑫ケイアイターコイズ 強い競馬はしているが、ペースも速かった。現級では力上位の馬。仕掛けのタイミングひとつで。
⑬ヒルノサルバドール 前走は道中ムキになっていた。力通り走れば巻き返せる。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑨⑬④②⑧各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑨⑬④②⑧各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 128000円 回収額 86680円
収支 -41320円 回収率 67.7%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 東海ステークス(G2) ダ右1800m 15:35
ここは内枠で先行できる④を。
④-⑬⑦③⑮⑭①
①モズアトラクション 前走後は放牧に出して、ここを目標に戻してきた。左回りよりは右回りの方がスムーズだが、展開の助けは欲しい。
③アングライフェン 中央では他力本願なところが。でも2走前のように嵌まればいい脚を持っているし、変わらず走れる状態にある。
④スマハマ 先週の稽古は気難しい面が出たが、今週は坂路で集中して走れていた。自分のリズムで運べれば、中京でレコード勝ちしたように速い時計にも対応できる。
⑦エアアルマス 先週、今週といい動きで、順調に仕上がった。前々走からシャドーロールとメンコをしているが、砂を被るとまだ嫌がる。ここでも通用の力はあると思うので、外めの揉まれない位置で追走できるかどうか。
⑬インティ 前走はかなりハイレベルだった。この馬自身も勝ててもおかしくないレースはしている。順調に調整してこられたし、引き続き力は出せる状態。あとは自分との戦いに。
⑭キングズガード 先週の動きも良かったし、今週はジョッキーに感触も掴んでもらった。雨馬場は不安でも持ち時計はあるし、右回りのベスト条件なら脚は使ってくれる。
⑮ヴェンジェンス ここまで3週続けてビシッとやっているし、当週は折り合いを重点に追い切った。重馬場も重なって全体の時計は要したが、折り合ったスムーズな追い切りができた。引き続きデキは良さそうだし、今回も折り合って、スムーズに外へ出せるかという競馬になりそう。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し④-⑬⑦③⑮⑭①各100円 9000円
馬連④-⑬1000円 計10000円
中山11R アメリカJCC(G2) 芝右外2200m 15:45
このコースはリピーターも多いので、2走前にこの舞台で2着に好走した③を。
③-①⑫⑪⑤⑩②⑨
①ウラヌスチャーム(この相手でも) 斎藤誠師――先週びっしり追って、今週はメンタル重視。それでもしっかり動けたし、体も絞れて態勢は整った。コースも今の馬場もマイナスにはならないはず。鞍上もいい感触を持ってくれているし、この相手でも。
②ラストドラフト 前走は抜けたところでソラを使って差し込まれた。ただ、馬込みでも掛からず折り合いに進展が見られた。中間の動きは力強さが増しているし、上積みがあるのは明らか。相手は強くなるが、この馬も成長しているので。
③ミッキースワロー 前走は58.5キロのハンデが応えて仕掛けた時にモタついたが、それでも最後は差を詰めたように力は見せた。先週の併せ馬で気分が乗ったので、今週は単走で折り合いと反応を確かめるように追い切った。前回より馬はフレッシュだから、更に上を目指して。
⑤スティッフェリオ この舞台は合っている。楽に行けて、平均ペースに持ち込めるようなら。
⑨ニシノデイジー ここを目標に早めに入厩させた。先週は田辺騎手に跨ってもらって負荷をかけたが、乗りやすいと言っていた。ゲートはフワッと出るのに、途中からハミを噛むように競馬があまり上手ではないので、速いペースで流れてくれれば。
⑩ステイフーリッシュ 前走はスローで後続を待つ形になったが、流れた方がいいタイプ。追い切りではジョッキーが好感触を持ってくれたし、中山でも好走しているので、自分から動いていけるようなら違うはず。
⑪ブラストワンピース 体重は増えているが、先週速いタイムで追って動きが変わってきた。これなら力を出せそう。ただ、馬場の質が違うとはいえ、凱旋門賞は道悪で力を出せなかった。少しくらいなら却ってプラスだが、極端に悪くなると心配はある。
⑫サトノクロニクル 調教ではしっかりと動けているが、体がまだボテッと映るし、坂路は800メートルだけなので実戦で息が保つかどうか。中山の2200メートルなら悪くないので、輸送で絞れれば。
★3連単1着固定7頭流し③-①⑫⑪⑤⑩②⑨各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し③-①⑫⑪⑤⑩②⑨各100円 4200円
馬連③-①⑫⑪⑤各400円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
中山9R 若竹賞 芝右内1800m 14:35
②の前走はいい脚を長く使って完勝。先行できるし、このレースには合っていると思うので。
②-①⑧③⑥⑦
①サペラヴィ 年明けから順調に乗り込んできた。体つきも含め成長は感じないが、体調はいい。葉牡丹賞の内容からも期待したいが、今の荒れた馬場がどうか。
②ウインマリリン 勝ったあとは在厩で調整している。馬体は減るかもしれないが、動きはいい。心配していたゲートも悪くなかったし、道中も上手に走っていた。馬場が渋ってもこなせそうだし、昇級でも。
③アカイイト 前走もそうだが、なかなかスムーズな競馬ができない。状態はいいし、テンから流れて、終いの脚を生かせれば。
⑥マイネルデステリョ 前走は上位馬には離されたが、渋太く粘っていた。2走前はハミを取っていたが、前回は折り合いがついて収穫があった。
⑦キングサーガ 体重は減っていたが、絞れて動けるようになったのか、あれぐらいでいいのかも。中間は順調にきたし、初戦を見る限り、中山にも適性がありそう。
⑧シーズンズギフト 初戦は若さを見せ、手前変換もスムーズでないなかでV。素質だけで押し切れた。リフレッシュ放牧を挟み、心肺機能が強化され、ひ弱さは抜けてきている。
★3連単1着固定5頭流し②-①⑧③⑥⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-①⑧③⑥⑦各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
中山10R 初霞賞 ダ右1800m 15:10
⑤は中11週なのが、ちょっと気になるけど、このレースに合っていると思うし、調教もよく見えたので。2走前、3走前が圧勝だし、昇級しても3着に好走したので。
⑤-⑪②⑥⑨⑧
②ネクストムーブ 久々にこのクラスに戻った前走はゲートのタイミングが合わなかった。五分に出ていつも通りの競馬ができればここでも。
⑤エクリリストワール いつも通り放牧を挟みながら調整。今回は普段より稽古を攻めたので、雰囲気良く仕上がった。状態はいいので期待を。
⑥トレイントレイン 前走はスムーズに行かせてもらったとはいえ、終いまでしっかり伸びて強い競馬。中1週も大丈夫。このクラスとなると甘くないと思うが、どこまでやれるか。
⑧キャベンディッシュ 前走は絞り切れずに太め残り。使って多少絞れたし、今週の動きも良かった。前走ほど負けることはないと思うので、あとは展開や天気が鍵。
⑨ダイワインパルス まだ少し重いが、ひと追い毎に感じは良くなった。今はコース不問で力を出し切れるので、中山でも好レースを期待。
⑪アフターバーナー 前走も集中して走っていた。引き続き具合はいいし、時計が速くなっても問題ない。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑪②⑥⑨⑧各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑪②⑥⑨⑧各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
小倉11R 門司ステークス(ハンデ) ダ右1700m 15:25
ここは好位で運べる⑨を。4コーナーあたりで前にいる馬がいいと思うので。スタートから前にいると、やりあってバテる可能性があるし、調教もよく見えたので。
⑨-②④⑤⑪①
①ブルーメンクローネ 芝もこなすが、ダートなら更にいいタイプ。ここ2走の内容がいいし、ハンデも53キロ。昇級戦でも。
②グアン 前走はゲートがすべて。しっかり乗り込んでいるし、小倉でもいい競馬をしている。力は上位なので、自分のペースで運べれば。
④クリノフウジン 年齢的なものもあってグッと良くなった感じはないが、順調にはきている。小回り向きなのでここを目標に。展開が向けば。
⑤ダノンロイヤル 前走は外枠だったし、主張する馬がいたので自分の形に持ち込めなかった。行ってこその馬なので、ここも行ってどこまで。
⑨スマートフルーレ 前走後も順調にきている。攻めの動きもいいし、クラスが上がっても十分にやれる。
⑪ジェミニズ 前走は不向きなペースだったし、大外枠からのレースで厳しかった。短期放牧を挟んでの調整だが、長距離輸送があるので追い切りはこれで十分。前々走のようにうまく嵌まってくれれば。
★3連単1着固定5頭流し⑨-②④⑤⑪①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-②④⑤⑪①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
京都12R 4歳上2勝クラス ダ右1400m 16:10
ここは安定して上位にくる⑫を。
⑫-⑨⑬④②⑧
②ドウドウキリシマ 昇級戦になるが、この舞台は合っている。ソツなく運べれば。
④グトルフォス 一瞬はグッときたし、内容は悪くなかったが、京都だと他馬の上がりも速かった。でもこのクラスのペースなら折り合って運べる。
⑧クールリフレイン 休み明けだったが、前走の内容が良かった。あのような感じで競馬ができれば、このクラスでも。
⑨メラナイト 前走は嫌気が差していたみたい。デキは凄くいいし、乗り慣れたジョッキー。前進を。
⑫ケイアイターコイズ 強い競馬はしているが、ペースも速かった。現級では力上位の馬。仕掛けのタイミングひとつで。
⑬ヒルノサルバドール 前走は道中ムキになっていた。力通り走れば巻き返せる。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑨⑬④②⑧各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑨⑬④②⑧各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 128000円 回収額 86680円
収支 -41320円 回収率 67.7%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 東海ステークス(G2) ダ右1800m 15:35
ここは内枠で先行できる④を。
④-⑬⑦③⑮⑭①
①モズアトラクション 前走後は放牧に出して、ここを目標に戻してきた。左回りよりは右回りの方がスムーズだが、展開の助けは欲しい。
③アングライフェン 中央では他力本願なところが。でも2走前のように嵌まればいい脚を持っているし、変わらず走れる状態にある。
④スマハマ 先週の稽古は気難しい面が出たが、今週は坂路で集中して走れていた。自分のリズムで運べれば、中京でレコード勝ちしたように速い時計にも対応できる。
⑦エアアルマス 先週、今週といい動きで、順調に仕上がった。前々走からシャドーロールとメンコをしているが、砂を被るとまだ嫌がる。ここでも通用の力はあると思うので、外めの揉まれない位置で追走できるかどうか。
⑬インティ 前走はかなりハイレベルだった。この馬自身も勝ててもおかしくないレースはしている。順調に調整してこられたし、引き続き力は出せる状態。あとは自分との戦いに。
⑭キングズガード 先週の動きも良かったし、今週はジョッキーに感触も掴んでもらった。雨馬場は不安でも持ち時計はあるし、右回りのベスト条件なら脚は使ってくれる。
⑮ヴェンジェンス ここまで3週続けてビシッとやっているし、当週は折り合いを重点に追い切った。重馬場も重なって全体の時計は要したが、折り合ったスムーズな追い切りができた。引き続きデキは良さそうだし、今回も折り合って、スムーズに外へ出せるかという競馬になりそう。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し④-⑬⑦③⑮⑭①各100円 9000円
馬連④-⑬1000円 計10000円
中山11R アメリカJCC(G2) 芝右外2200m 15:45
このコースはリピーターも多いので、2走前にこの舞台で2着に好走した③を。
③-①⑫⑪⑤⑩②⑨
①ウラヌスチャーム(この相手でも) 斎藤誠師――先週びっしり追って、今週はメンタル重視。それでもしっかり動けたし、体も絞れて態勢は整った。コースも今の馬場もマイナスにはならないはず。鞍上もいい感触を持ってくれているし、この相手でも。
②ラストドラフト 前走は抜けたところでソラを使って差し込まれた。ただ、馬込みでも掛からず折り合いに進展が見られた。中間の動きは力強さが増しているし、上積みがあるのは明らか。相手は強くなるが、この馬も成長しているので。
③ミッキースワロー 前走は58.5キロのハンデが応えて仕掛けた時にモタついたが、それでも最後は差を詰めたように力は見せた。先週の併せ馬で気分が乗ったので、今週は単走で折り合いと反応を確かめるように追い切った。前回より馬はフレッシュだから、更に上を目指して。
⑤スティッフェリオ この舞台は合っている。楽に行けて、平均ペースに持ち込めるようなら。
⑨ニシノデイジー ここを目標に早めに入厩させた。先週は田辺騎手に跨ってもらって負荷をかけたが、乗りやすいと言っていた。ゲートはフワッと出るのに、途中からハミを噛むように競馬があまり上手ではないので、速いペースで流れてくれれば。
⑩ステイフーリッシュ 前走はスローで後続を待つ形になったが、流れた方がいいタイプ。追い切りではジョッキーが好感触を持ってくれたし、中山でも好走しているので、自分から動いていけるようなら違うはず。
⑪ブラストワンピース 体重は増えているが、先週速いタイムで追って動きが変わってきた。これなら力を出せそう。ただ、馬場の質が違うとはいえ、凱旋門賞は道悪で力を出せなかった。少しくらいなら却ってプラスだが、極端に悪くなると心配はある。
⑫サトノクロニクル 調教ではしっかりと動けているが、体がまだボテッと映るし、坂路は800メートルだけなので実戦で息が保つかどうか。中山の2200メートルなら悪くないので、輸送で絞れれば。
★3連単1着固定7頭流し③-①⑫⑪⑤⑩②⑨各100円 4200円
3連単2着固定7頭流し③-①⑫⑪⑤⑩②⑨各100円 4200円
馬連③-①⑫⑪⑤各400円 1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2020.01.26
1月25日(土)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 睦月賞(ハンデ) 芝右外2400m 14:25
ここは京都で2戦2勝の⑧を。
⑧-⑦⑩⑥②
②ブラックジェイド 前走は物見したり、1~2角で飛んだり。状態面は何も問題ないし、ブリンカーを着けて。
⑥アロマドゥルセ 行ったら行ったで甘くなるし、終いを生かす競馬の方がいいのかも。少々の道悪はこなせる馬。
⑦ゴースト 前走が強い内容。距離延長で更に良さが出た。転厩時の気難しさは解消。パワーがあるので、馬場が渋ったとしても問題ない。昇級戦でも。
⑧プランドラー 中山ではコーナーで置かれたが、前走を見てもやはり広いコースが合う。時季的に絞りづらいので、当日までに少し絞れれば。
⑩ヴィッセン 時計を要す今の京都は合いそう。あとは切れる脚がない分、前めのポジションで運べれば。
★3連単1着固定4頭流し⑧-⑦⑩⑥②各300円 3600円
馬連⑧-⑦400円 計4000円
結果⑩①⑧
本日の勝負レース2
小倉10R 萌黄賞 芝右1200m 14:50
ここは先行できる②を。調教もよく見えたので。
②-①⑧⑩④⑦
①マイネルヘルト 前走はスタートが良くなかったし、直線も窮屈な場面があった。1200メートルは合っているし、スムーズならもっとやれる。
②レッドヴェイパー 小柄でピリピリしたところがあるので先週の木曜に小倉入り。徐々に落ち着きが出てきたし、レースでも落ち着いて臨めれば。
④ヒバリ 前走は鼻出血の影響があったのでは。時間をかけてじっくり乗り込んできたし、稽古の動きもいい。新馬勝ちの内容からも改めて。
⑦フィールフォーユー 実戦へ行っていいタイプ。1勝クラスでどうかだが、前へ行って自分の競馬ができれば。
⑧レジェーロ 前走はいいペースで行けたのに最後で止まってしまったことから、未勝利で勝っているとはいえ現状1400メートルは少し長いのかも。スタートが速くてスピードもあるので綺麗な馬場でやれるのはいい材料。立て直していい頃の感じに戻ってきている。改めて期待を。
⑩メイショウマサヒメ どうも力んで走っている。芝、ダートは問わないので、小回りの1200メートルがいい方に出れば。
★3連単1着固定5頭流し②-①⑧⑩④⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-①⑧⑩④⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑤⑧⑩
②は8着。
本日の勝負レース3
京都11R 石清水ステークス(ハンデ) 芝右外1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑨を。
⑨-⑥⑦⑩⑪⑫
⑥アンリミット いい状態で安定している。このクラスでは1400メートルがベスト。ひと押しが利けば。
⑦ジュランビル ここ2走の感じだと、現級の1200メートルのペースは少し忙しいので1400メートルに。馬場が渋っても、前めで粘り込む競馬ができれば。
⑨タイキサターン 前走時より背中の使い方がいい。京都の外回りでは坂の下りが鍵だが、うまくクリアしたいところ。何とか上位争いを。
⑩アクアミラビリス 前走は惜しい2着。使ったあとはグリーンウッドへの放牧を経て、ここまで順調。気配はいい。
⑪キアロスクーロ 前々走は前めからしっかりと脚を使えたし、ある程度の位置で流れに乗って運びたい。1200メートルよりは1400メートルの方がいいかも。
⑫ショウナンタイガ 休み明けの前走が好内容。いい状態を維持している。1400メートルは守備範囲だし、時計のかかる今の馬場なら、展開ひとつで。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑥⑦⑩⑪⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑥⑦⑩⑪⑫各100円 2000円 計4000円
結果③⑩⑥
⑨は8着。
本日の勝負レース4
中山11R アレキサンドライトステークス ダ右1800m 15:45
ここはコース、距離ともに合っている⑫を。
⑫-⑭④②⑥⑬⑦
②フィードバック 前走は勝負どころで砂を被って鞍上の手が動いたが、スピードには対応できていたし、最後は余裕があったように強かった。相変わらず稽古は動かないが、放牧を挟んでしっかりしてきたので、ここもあっさりとクリアして。
④エムオーグリッタ 前走はハナを切ってマイペース。うまい競馬だったが、最後は勝った馬にマークされた分もある。定量戦でもやれると思うし、流れひとつでは。
⑥フォースライン 除外で延びる形になったが、その分、乗り込めた。ベストは左回りかもしれないが、力のいる中山の馬場は向いていそう。
⑦カナシバリ 展開が嵌まったにしても、前走は鮮やかだった。体調は引き続きいいし、体が増えてどっしりしてきた。昇級しても展開次第で。
⑫アシャカトブ 中間は放牧でリフレッシュした。昇級後2戦の内容は悪くなかったし、以前よりもレースぶりは上達している。中山にも実績があるので上位争いを。
⑬テイエムチェロキー 障害練習の効果もあって、ラストまで集中している。良績のある京都から中山に替わるが、今のデキの良さでメドが立てば。
⑭リワードアンヴァル 先週もウッドでいい時計が出ているし、大分気持ちの方が入ってきた。つくべきところに筋肉がついて、いい体にもなってきた。競馬が上手な馬でハナにこだわる必要はない。ここも。
★3連単2頭軸マルチ5頭流し⑫⑭-④②⑥⑬⑦各100円 3000円
馬連⑫-⑭1000円 計4000円
結果②⑩⑧
⑫は6着、⑭は10着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 128000円 回収額 86680円
収支 -41320円 回収率 67.7%
こりゃ、今月は完全に赤字決定だな。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 睦月賞(ハンデ) 芝右外2400m 14:25
ここは京都で2戦2勝の⑧を。
⑧-⑦⑩⑥②
②ブラックジェイド 前走は物見したり、1~2角で飛んだり。状態面は何も問題ないし、ブリンカーを着けて。
⑥アロマドゥルセ 行ったら行ったで甘くなるし、終いを生かす競馬の方がいいのかも。少々の道悪はこなせる馬。
⑦ゴースト 前走が強い内容。距離延長で更に良さが出た。転厩時の気難しさは解消。パワーがあるので、馬場が渋ったとしても問題ない。昇級戦でも。
⑧プランドラー 中山ではコーナーで置かれたが、前走を見てもやはり広いコースが合う。時季的に絞りづらいので、当日までに少し絞れれば。
⑩ヴィッセン 時計を要す今の京都は合いそう。あとは切れる脚がない分、前めのポジションで運べれば。
★3連単1着固定4頭流し⑧-⑦⑩⑥②各300円 3600円
馬連⑧-⑦400円 計4000円
結果⑩①⑧
本日の勝負レース2
小倉10R 萌黄賞 芝右1200m 14:50
ここは先行できる②を。調教もよく見えたので。
②-①⑧⑩④⑦
①マイネルヘルト 前走はスタートが良くなかったし、直線も窮屈な場面があった。1200メートルは合っているし、スムーズならもっとやれる。
②レッドヴェイパー 小柄でピリピリしたところがあるので先週の木曜に小倉入り。徐々に落ち着きが出てきたし、レースでも落ち着いて臨めれば。
④ヒバリ 前走は鼻出血の影響があったのでは。時間をかけてじっくり乗り込んできたし、稽古の動きもいい。新馬勝ちの内容からも改めて。
⑦フィールフォーユー 実戦へ行っていいタイプ。1勝クラスでどうかだが、前へ行って自分の競馬ができれば。
⑧レジェーロ 前走はいいペースで行けたのに最後で止まってしまったことから、未勝利で勝っているとはいえ現状1400メートルは少し長いのかも。スタートが速くてスピードもあるので綺麗な馬場でやれるのはいい材料。立て直していい頃の感じに戻ってきている。改めて期待を。
⑩メイショウマサヒメ どうも力んで走っている。芝、ダートは問わないので、小回りの1200メートルがいい方に出れば。
★3連単1着固定5頭流し②-①⑧⑩④⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-①⑧⑩④⑦各100円 2000円 計4000円
結果⑤⑧⑩
②は8着。
本日の勝負レース3
京都11R 石清水ステークス(ハンデ) 芝右外1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑨を。
⑨-⑥⑦⑩⑪⑫
⑥アンリミット いい状態で安定している。このクラスでは1400メートルがベスト。ひと押しが利けば。
⑦ジュランビル ここ2走の感じだと、現級の1200メートルのペースは少し忙しいので1400メートルに。馬場が渋っても、前めで粘り込む競馬ができれば。
⑨タイキサターン 前走時より背中の使い方がいい。京都の外回りでは坂の下りが鍵だが、うまくクリアしたいところ。何とか上位争いを。
⑩アクアミラビリス 前走は惜しい2着。使ったあとはグリーンウッドへの放牧を経て、ここまで順調。気配はいい。
⑪キアロスクーロ 前々走は前めからしっかりと脚を使えたし、ある程度の位置で流れに乗って運びたい。1200メートルよりは1400メートルの方がいいかも。
⑫ショウナンタイガ 休み明けの前走が好内容。いい状態を維持している。1400メートルは守備範囲だし、時計のかかる今の馬場なら、展開ひとつで。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑥⑦⑩⑪⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑥⑦⑩⑪⑫各100円 2000円 計4000円
結果③⑩⑥
⑨は8着。
本日の勝負レース4
中山11R アレキサンドライトステークス ダ右1800m 15:45
ここはコース、距離ともに合っている⑫を。
⑫-⑭④②⑥⑬⑦
②フィードバック 前走は勝負どころで砂を被って鞍上の手が動いたが、スピードには対応できていたし、最後は余裕があったように強かった。相変わらず稽古は動かないが、放牧を挟んでしっかりしてきたので、ここもあっさりとクリアして。
④エムオーグリッタ 前走はハナを切ってマイペース。うまい競馬だったが、最後は勝った馬にマークされた分もある。定量戦でもやれると思うし、流れひとつでは。
⑥フォースライン 除外で延びる形になったが、その分、乗り込めた。ベストは左回りかもしれないが、力のいる中山の馬場は向いていそう。
⑦カナシバリ 展開が嵌まったにしても、前走は鮮やかだった。体調は引き続きいいし、体が増えてどっしりしてきた。昇級しても展開次第で。
⑫アシャカトブ 中間は放牧でリフレッシュした。昇級後2戦の内容は悪くなかったし、以前よりもレースぶりは上達している。中山にも実績があるので上位争いを。
⑬テイエムチェロキー 障害練習の効果もあって、ラストまで集中している。良績のある京都から中山に替わるが、今のデキの良さでメドが立てば。
⑭リワードアンヴァル 先週もウッドでいい時計が出ているし、大分気持ちの方が入ってきた。つくべきところに筋肉がついて、いい体にもなってきた。競馬が上手な馬でハナにこだわる必要はない。ここも。
★3連単2頭軸マルチ5頭流し⑫⑭-④②⑥⑬⑦各100円 3000円
馬連⑫-⑭1000円 計4000円
結果②⑩⑧
⑫は6着、⑭は10着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 128000円 回収額 86680円
収支 -41320円 回収率 67.7%
こりゃ、今月は完全に赤字決定だな。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2020.01.25
とうとうヨーロッパでもフランスで新型コロナウイルスの感染者が確認されたとか。もしかしたら、という症状が出ても旅行に行ってしまう中国人の多さに、中国のネットユーザーは、中国人がウイルスを世界中にバラまいている、といわれてもしょうがない、という嘆きの書き込みも。やはり、飼育しているのと違って野生の生物を食するのはどんな病気を持っているか分からないから、ほんと怖いです。春節で多くの中国人が移動する時期なので、早く終息すればいいのですが。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 睦月賞(ハンデ) 芝右外2400m 14:25
ここは京都で2戦2勝の⑧を。
⑧-⑦⑩⑥②
②ブラックジェイド 前走は物見したり、1~2角で飛んだり。状態面は何も問題ないし、ブリンカーを着けて。
⑥アロマドゥルセ 行ったら行ったで甘くなるし、終いを生かす競馬の方がいいのかも。少々の道悪はこなせる馬。
⑦ゴースト 前走が強い内容。距離延長で更に良さが出た。転厩時の気難しさは解消。パワーがあるので、馬場が渋ったとしても問題ない。昇級戦でも。
⑧プランドラー 中山ではコーナーで置かれたが、前走を見てもやはり広いコースが合う。時季的に絞りづらいので、当日までに少し絞れれば。
⑩ヴィッセン 時計を要す今の京都は合いそう。あとは切れる脚がない分、前めのポジションで運べれば。
★3連単1着固定4頭流し⑧-⑦⑩⑥②各300円 3600円
馬連⑧-⑦400円 計4000円
本日の勝負レース2
小倉10R 萌黄賞 芝右1200m 14:50
ここは先行できる②を。調教もよく見えたので。
②-①⑧⑩④⑦
①マイネルヘルト 前走はスタートが良くなかったし、直線も窮屈な場面があった。1200メートルは合っているし、スムーズならもっとやれる。
②レッドヴェイパー 小柄でピリピリしたところがあるので先週の木曜に小倉入り。徐々に落ち着きが出てきたし、レースでも落ち着いて臨めれば。
④ヒバリ 前走は鼻出血の影響があったのでは。時間をかけてじっくり乗り込んできたし、稽古の動きもいい。新馬勝ちの内容からも改めて。
⑦フィールフォーユー 実戦へ行っていいタイプ。1勝クラスでどうかだが、前へ行って自分の競馬ができれば。
⑧レジェーロ 前走はいいペースで行けたのに最後で止まってしまったことから、未勝利で勝っているとはいえ現状1400メートルは少し長いのかも。スタートが速くてスピードもあるので綺麗な馬場でやれるのはいい材料。立て直していい頃の感じに戻ってきている。改めて期待を。
⑩メイショウマサヒメ どうも力んで走っている。芝、ダートは問わないので、小回りの1200メートルがいい方に出れば。
★3連単1着固定5頭流し②-①⑧⑩④⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-①⑧⑩④⑦各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
京都11R 石清水ステークス(ハンデ) 芝右外1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑨を。
⑨-⑥⑦⑩⑪⑫
⑥アンリミット いい状態で安定している。このクラスでは1400メートルがベスト。ひと押しが利けば。
⑦ジュランビル ここ2走の感じだと、現級の1200メートルのペースは少し忙しいので1400メートルに。馬場が渋っても、前めで粘り込む競馬ができれば。
⑨タイキサターン 前走時より背中の使い方がいい。京都の外回りでは坂の下りが鍵だが、うまくクリアしたいところ。何とか上位争いを。
⑩アクアミラビリス 前走は惜しい2着。使ったあとはグリーンウッドへの放牧を経て、ここまで順調。気配はいい。
⑪キアロスクーロ 前々走は前めからしっかりと脚を使えたし、ある程度の位置で流れに乗って運びたい。1200メートルよりは1400メートルの方がいいかも。
⑫ショウナンタイガ 休み明けの前走が好内容。いい状態を維持している。1400メートルは守備範囲だし、時計のかかる今の馬場なら、展開ひとつで。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑥⑦⑩⑪⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑥⑦⑩⑪⑫各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
中山11R アレキサンドライトステークス ダ右1800m 15:45
ここはコース、距離ともに合っている⑫を。
⑫-⑭④②⑥⑬⑦
②フィードバック 前走は勝負どころで砂を被って鞍上の手が動いたが、スピードには対応できていたし、最後は余裕があったように強かった。相変わらず稽古は動かないが、放牧を挟んでしっかりしてきたので、ここもあっさりとクリアして。
④エムオーグリッタ 前走はハナを切ってマイペース。うまい競馬だったが、最後は勝った馬にマークされた分もある。定量戦でもやれると思うし、流れひとつでは。
⑥フォースライン 除外で延びる形になったが、その分、乗り込めた。ベストは左回りかもしれないが、力のいる中山の馬場は向いていそう。
⑦カナシバリ 展開が嵌まったにしても、前走は鮮やかだった。体調は引き続きいいし、体が増えてどっしりしてきた。昇級しても展開次第で。
⑫アシャカトブ 中間は放牧でリフレッシュした。昇級後2戦の内容は悪くなかったし、以前よりもレースぶりは上達している。中山にも実績があるので上位争いを。
⑬テイエムチェロキー 障害練習の効果もあって、ラストまで集中している。良績のある京都から中山に替わるが、今のデキの良さでメドが立てば。
⑭リワードアンヴァル 先週もウッドでいい時計が出ているし、大分気持ちの方が入ってきた。つくべきところに筋肉がついて、いい体にもなってきた。競馬が上手な馬でハナにこだわる必要はない。ここも。
★3連単2頭軸マルチ5頭流し⑫⑭-④②⑥⑬⑦各100円 3000円
馬連⑫-⑭1000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円 回収額 86680円
収支 -25320円 回収率 77.3%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 睦月賞(ハンデ) 芝右外2400m 14:25
ここは京都で2戦2勝の⑧を。
⑧-⑦⑩⑥②
②ブラックジェイド 前走は物見したり、1~2角で飛んだり。状態面は何も問題ないし、ブリンカーを着けて。
⑥アロマドゥルセ 行ったら行ったで甘くなるし、終いを生かす競馬の方がいいのかも。少々の道悪はこなせる馬。
⑦ゴースト 前走が強い内容。距離延長で更に良さが出た。転厩時の気難しさは解消。パワーがあるので、馬場が渋ったとしても問題ない。昇級戦でも。
⑧プランドラー 中山ではコーナーで置かれたが、前走を見てもやはり広いコースが合う。時季的に絞りづらいので、当日までに少し絞れれば。
⑩ヴィッセン 時計を要す今の京都は合いそう。あとは切れる脚がない分、前めのポジションで運べれば。
★3連単1着固定4頭流し⑧-⑦⑩⑥②各300円 3600円
馬連⑧-⑦400円 計4000円
本日の勝負レース2
小倉10R 萌黄賞 芝右1200m 14:50
ここは先行できる②を。調教もよく見えたので。
②-①⑧⑩④⑦
①マイネルヘルト 前走はスタートが良くなかったし、直線も窮屈な場面があった。1200メートルは合っているし、スムーズならもっとやれる。
②レッドヴェイパー 小柄でピリピリしたところがあるので先週の木曜に小倉入り。徐々に落ち着きが出てきたし、レースでも落ち着いて臨めれば。
④ヒバリ 前走は鼻出血の影響があったのでは。時間をかけてじっくり乗り込んできたし、稽古の動きもいい。新馬勝ちの内容からも改めて。
⑦フィールフォーユー 実戦へ行っていいタイプ。1勝クラスでどうかだが、前へ行って自分の競馬ができれば。
⑧レジェーロ 前走はいいペースで行けたのに最後で止まってしまったことから、未勝利で勝っているとはいえ現状1400メートルは少し長いのかも。スタートが速くてスピードもあるので綺麗な馬場でやれるのはいい材料。立て直していい頃の感じに戻ってきている。改めて期待を。
⑩メイショウマサヒメ どうも力んで走っている。芝、ダートは問わないので、小回りの1200メートルがいい方に出れば。
★3連単1着固定5頭流し②-①⑧⑩④⑦各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-①⑧⑩④⑦各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
京都11R 石清水ステークス(ハンデ) 芝右外1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑨を。
⑨-⑥⑦⑩⑪⑫
⑥アンリミット いい状態で安定している。このクラスでは1400メートルがベスト。ひと押しが利けば。
⑦ジュランビル ここ2走の感じだと、現級の1200メートルのペースは少し忙しいので1400メートルに。馬場が渋っても、前めで粘り込む競馬ができれば。
⑨タイキサターン 前走時より背中の使い方がいい。京都の外回りでは坂の下りが鍵だが、うまくクリアしたいところ。何とか上位争いを。
⑩アクアミラビリス 前走は惜しい2着。使ったあとはグリーンウッドへの放牧を経て、ここまで順調。気配はいい。
⑪キアロスクーロ 前々走は前めからしっかりと脚を使えたし、ある程度の位置で流れに乗って運びたい。1200メートルよりは1400メートルの方がいいかも。
⑫ショウナンタイガ 休み明けの前走が好内容。いい状態を維持している。1400メートルは守備範囲だし、時計のかかる今の馬場なら、展開ひとつで。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑥⑦⑩⑪⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑥⑦⑩⑪⑫各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
中山11R アレキサンドライトステークス ダ右1800m 15:45
ここはコース、距離ともに合っている⑫を。
⑫-⑭④②⑥⑬⑦
②フィードバック 前走は勝負どころで砂を被って鞍上の手が動いたが、スピードには対応できていたし、最後は余裕があったように強かった。相変わらず稽古は動かないが、放牧を挟んでしっかりしてきたので、ここもあっさりとクリアして。
④エムオーグリッタ 前走はハナを切ってマイペース。うまい競馬だったが、最後は勝った馬にマークされた分もある。定量戦でもやれると思うし、流れひとつでは。
⑥フォースライン 除外で延びる形になったが、その分、乗り込めた。ベストは左回りかもしれないが、力のいる中山の馬場は向いていそう。
⑦カナシバリ 展開が嵌まったにしても、前走は鮮やかだった。体調は引き続きいいし、体が増えてどっしりしてきた。昇級しても展開次第で。
⑫アシャカトブ 中間は放牧でリフレッシュした。昇級後2戦の内容は悪くなかったし、以前よりもレースぶりは上達している。中山にも実績があるので上位争いを。
⑬テイエムチェロキー 障害練習の効果もあって、ラストまで集中している。良績のある京都から中山に替わるが、今のデキの良さでメドが立てば。
⑭リワードアンヴァル 先週もウッドでいい時計が出ているし、大分気持ちの方が入ってきた。つくべきところに筋肉がついて、いい体にもなってきた。競馬が上手な馬でハナにこだわる必要はない。ここも。
★3連単2頭軸マルチ5頭流し⑫⑭-④②⑥⑬⑦各100円 3000円
馬連⑫-⑭1000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円 回収額 86680円
収支 -25320円 回収率 77.3%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2020.01.25
ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想 2』
今週の重賞は日曜日に年頭の中山開催を締め括る芝2200mの第61回アメリカジョッキークラブカップ(G2)。
ここは連対率、3着内率からいっても4、5歳馬中心で。過去2走でG1に出走していた馬。ディープインパクト産駒などのサンデー系が強い。3~6枠が好成績。7、8枠は不振。中山2200mは逃げ、先行馬が有利。
ここからプロファイリングしても今回は該当しそうな馬がいない。
サンデー系は母方を入れちゃうとほとんどの馬が入っているので、ないのは⑪ブラストワンピースくらい。なので、あまり参考にならないか。
過去2走G1に出走していた馬もほとんどが二桁着順だし、うーん、ステイゴールド産駒の⑤スティッフェリオか、過去5年でこのコースでの複勝率の高いルーラーシップ産駒の①ウラヌスチャームあたりが一番近いような気がするけど、うーん、どうもいい馬がいない。あー、分からなーい。もうダメだ!今月は2回目の1ヵ月重賞当たりなしがこれで、ほぼ確定したな。
中山芝2200mはトリッキーなコースなので、この舞台で経験のある馬を中心に今回はチョイスするしかないか。
現時点での自分の予想は
◎③ミッキースワロー
〇①ウラヌスチャーム
▲⑫サトノクロニクル
△⑩ステイフーリッシュ
②ラストドラフト
⑪ブラストワンピース
⑤スティッフェリオ
⑨ニシノデイジー
③ミッキースワロー
中山芝2200mは2勝、2着2回の安定感。今回は2ヵ月半振りの休み明けだけど、調教の感じは悪くなさそう。
①ウラヌスチャーム
中山で2,2,1,2着と相性のいいコース。1週前追い切りで5ハロン64秒2の自己ベストをマーク。一段とパワーアップして牡馬相手でも引けの取らない瞬発力があり、本来のパフォーマンスを発揮できれば上位争いに加わりそう。
⑫サトノクロニクル
近年のこのレースはローテが長くても昨年は1年2ヶ月ぶりのシャケトラが勝ったし、2着のフィエールマンも3ヶ月ぶり。その前年の2着のミッキースワローも3ヶ月ぶり、その前年の2017年はタンタアレグリアが9ヵ月のローテで勝った。今回、中76週だけど、動きは良さそう。ただ、息がもつかどうか。
セントライト記念でミッキースワローの3着。その後、チャレンジカップで重賞を制し、阪神大賞典、小倉記念で2着に。G1の3戦は結果を出せていないが、それを除けば崩れていないので。
⑩ステイフーリッシュ
3歳時の京都新聞杯以来勝ち星がないけど、重賞でも好走しているし、昨年は中山金杯、京都記念と連続2着したように、冬場の成績がいい。小回り向きの機動力があって福島、函館でも良績がある。ここでもそれを生かせれば。
②ラストドラフト
キャリア2戦目の京成杯(G3)で重賞制覇。弥生賞、皐月賞ともに7着と結果を出せなかったが、前走の中日新聞杯(G3)で僅差の2着に。母は桜花賞馬のマルセリーナ。鞍上はO,マーフィ騎手。
⑪ブラストワンピース
凱旋門賞以来の帰国初戦。2018年の有馬記念を制したメンバー中唯一のG1ウイナー。力上位は間違いないと思うけど、今回はちょっと太め残りのような気がする。冬場なので、中々絞るのに苦労するし、本調子ではないと思うので。
⑤スティッフェリオ
3走前の今回と同舞台のオールカマー(G2)でミッキースワローを抑えて勝っている。G1の天皇賞(秋)、有馬記念は相手が強かったが、ここなら。
⑨ニシノデイジー
一昨年は札幌2歳S、東京スポーツ杯2歳Sと重賞を連勝。日本ダービーは5着だったが、G1のホープフルSで3着とポテンシャルは高い。前走の菊花賞は距離が長かったが、適距離の2200mなら。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

今週の重賞は日曜日に年頭の中山開催を締め括る芝2200mの第61回アメリカジョッキークラブカップ(G2)。
ここは連対率、3着内率からいっても4、5歳馬中心で。過去2走でG1に出走していた馬。ディープインパクト産駒などのサンデー系が強い。3~6枠が好成績。7、8枠は不振。中山2200mは逃げ、先行馬が有利。
ここからプロファイリングしても今回は該当しそうな馬がいない。
サンデー系は母方を入れちゃうとほとんどの馬が入っているので、ないのは⑪ブラストワンピースくらい。なので、あまり参考にならないか。
過去2走G1に出走していた馬もほとんどが二桁着順だし、うーん、ステイゴールド産駒の⑤スティッフェリオか、過去5年でこのコースでの複勝率の高いルーラーシップ産駒の①ウラヌスチャームあたりが一番近いような気がするけど、うーん、どうもいい馬がいない。あー、分からなーい。もうダメだ!今月は2回目の1ヵ月重賞当たりなしがこれで、ほぼ確定したな。
中山芝2200mはトリッキーなコースなので、この舞台で経験のある馬を中心に今回はチョイスするしかないか。
現時点での自分の予想は
◎③ミッキースワロー
〇①ウラヌスチャーム
▲⑫サトノクロニクル
△⑩ステイフーリッシュ
②ラストドラフト
⑪ブラストワンピース
⑤スティッフェリオ
⑨ニシノデイジー
③ミッキースワロー
中山芝2200mは2勝、2着2回の安定感。今回は2ヵ月半振りの休み明けだけど、調教の感じは悪くなさそう。
①ウラヌスチャーム
中山で2,2,1,2着と相性のいいコース。1週前追い切りで5ハロン64秒2の自己ベストをマーク。一段とパワーアップして牡馬相手でも引けの取らない瞬発力があり、本来のパフォーマンスを発揮できれば上位争いに加わりそう。
⑫サトノクロニクル
近年のこのレースはローテが長くても昨年は1年2ヶ月ぶりのシャケトラが勝ったし、2着のフィエールマンも3ヶ月ぶり。その前年の2着のミッキースワローも3ヶ月ぶり、その前年の2017年はタンタアレグリアが9ヵ月のローテで勝った。今回、中76週だけど、動きは良さそう。ただ、息がもつかどうか。
セントライト記念でミッキースワローの3着。その後、チャレンジカップで重賞を制し、阪神大賞典、小倉記念で2着に。G1の3戦は結果を出せていないが、それを除けば崩れていないので。
⑩ステイフーリッシュ
3歳時の京都新聞杯以来勝ち星がないけど、重賞でも好走しているし、昨年は中山金杯、京都記念と連続2着したように、冬場の成績がいい。小回り向きの機動力があって福島、函館でも良績がある。ここでもそれを生かせれば。
②ラストドラフト
キャリア2戦目の京成杯(G3)で重賞制覇。弥生賞、皐月賞ともに7着と結果を出せなかったが、前走の中日新聞杯(G3)で僅差の2着に。母は桜花賞馬のマルセリーナ。鞍上はO,マーフィ騎手。
⑪ブラストワンピース
凱旋門賞以来の帰国初戦。2018年の有馬記念を制したメンバー中唯一のG1ウイナー。力上位は間違いないと思うけど、今回はちょっと太め残りのような気がする。冬場なので、中々絞るのに苦労するし、本調子ではないと思うので。
⑤スティッフェリオ
3走前の今回と同舞台のオールカマー(G2)でミッキースワローを抑えて勝っている。G1の天皇賞(秋)、有馬記念は相手が強かったが、ここなら。
⑨ニシノデイジー
一昨年は札幌2歳S、東京スポーツ杯2歳Sと重賞を連勝。日本ダービーは5着だったが、G1のホープフルSで3着とポテンシャルは高い。前走の菊花賞は距離が長かったが、適距離の2200mなら。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2020.01.25
ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想 1』
今週の重賞は日曜日にフェブラリーステークス(G1)の前哨戦、京都でダートの1800m戦、第37回 東海ステークス(G2)。
今年は京都競馬場の改修や東京オリンピック、パラリンピック等で開催場所が例年と違うことがあるので、難しい。そうでなくても当たらないのに、血統や調教で予想するのと違って、オレのような今までのデータをベースにしているので意味がなくなっちゃう。今回は中京競馬場ではなくて京都競馬場なので、2010年から2012年の京都競馬場での東海ステークスを参考に、と思ったけど、どうしようかな。ちょっと古いし、しかも1900mで開催時期が5月かよ。うーん、とってもアバウトになっちゃうけど、この3年間は3着以内が全て4歳馬か5歳馬。ローテは中3~4週。前走1着か、2着馬。これくらいしか共通項がないな。
あとは京都のダート1800mは逃げ、先行馬有利のコースなので、内枠の逃げ、先行馬を重視するくらいしかないか。今回はレースプロファイリングがいつもあてにならないのに、それに輪をかけて全然あてにできないので、もう全く当たる気がしない。取り敢えず内枠の逃げ、先行馬を重視して考えると、このレースプロファイリングに該当する一番近い馬は④スマハマ。
京都で平坦なだけに展開次第では後ろからの馬も来ると思うし、⑭キングズガード⑮ヴェンジェンスは外枠で9歳、7歳の年齢が気になるけど、能力的には上位に来そうな気もする。血統的には⑩ロードアルペジオ、⑮ヴェンジェンス、⑯ヒロブレイブ、②コマビショウあたりが気になるけど、能力的にはどうなんだろう。⑮以外はちょっと力が足りないような。②は内枠がいいし、京都の相性もいいので気になるけど、力的にどうかな。⑫ヒストリーメーカーも気になるけど、力的にやっぱりちょっと足りないような・・・。
⑬のインティは昨年中京で勝っているけど、今回は京都の外枠でスーパーダッシュで前に行かないと、外々を回らされて厳しい流れになるかも。スタートで脚をあまり使っちゃうと嫌だな。しかも今回、他が殆ど56キロなのに1頭だけ58キロは・・・。
現時点での自分の予想は
◎④スマハマ
〇⑬インティ
▲⑦エアアルマス
△③アングライフェン
⑮ヴェンジェンス
⑭キングズガード
①モズアトラクション
④スマハマ
昨年のこのレースは3着。昨年は8ヶ月の骨折休養明けで無理しなかった。前々走のみやこS9着はインティとやりあって、オーバーペースの逃げでインティと共倒れの結果に。今回は控えても競馬できる馬なので同じことにはならないとは思うけど分からない。3走前のリステッドの名鉄杯でダートの1800mのJRAレコードを更新しての快勝。この高いスピード能力をまともに発揮すれば勝つと思っているんだけどどうかな。
⑬インティ
昨年の覇者。昨年は次走でフェブラリーステークス(G1)も勝って7連勝した。でもそれから勝っていない。ただ、前走チャンピオンズカップ(G1)で3着に入り、復活の兆し。昨年は内枠の④番でしかも中京で勝ったけど、今回は⑬番の外枠で京都。オープンに上がってから逃げる自分の競馬が出来ない時は脆いところを見せているので、うーん、どうなんだろう。どっちにしろスーパーダッシュでハナを主張しないとこの馬の良さが出ないと思うけど。
坂路で4ハロン51秒8の自己ベストをマークするなど、調子は良さそう。
⑦エアアルマス
ダートに転向後の3連勝は圧勝といってもいい内容。前走の武蔵野ステークス(G3)のようにキックバックを極端に嫌がるので、ちょっと不安な面も。もうちょっと外枠の方が距離ロスにはなるけど、よかったのかも。ダートは4戦3勝と高い適性を示しているので、能力ならG1でも通用すると思うし、ここで勝ってもおかしくはない。
③アングライフェン
8歳になるが、7戦連続で4着以内を確保しているなど、安定感は抜群。昨年は6着だったが、今年は相性のいい京都競馬場なので、パフォーマンスも更にアップしそう。
⑮ヴェンジェンス
今回と同舞台の昨秋のみやこSを勝っている。この京都コースに相性のいいカジノドライヴの血統。前走のチャンピオンズカップ(G1)は7着だったが、全7勝をマークする右回りに替われば力を発揮できるはず。
⑭キングズガード
明け9歳が気になるけど、末脚の威力は衰えるどころか、近6戦連続して2位以内という3ハロンタイムは磨きが掛かっているほど上位の時計を出している。前走のチャンピオンズカップ(G1)は後方2番手を追走して直線で追い上げての5着だけにここで勝つだけの力はある。前々走の今回と同舞台のみやこSは2着とこのコースの適性も高い。
①モズアトラクション
前走、前々走ともに12着と負けているが、メンタル的な課題があるみたいなので、ちょっと信用できないけど、能力的には上位に来てもおかしくない力はあると思っているんだけど。展開次第だけど、スムーズなレースが出来ればチャンスはありそう。
有力馬が中7~10週のローテが多いので、②コマビショウ③アングライフェン④スマハマあたりがいいような気がするんだけど。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

今週の重賞は日曜日にフェブラリーステークス(G1)の前哨戦、京都でダートの1800m戦、第37回 東海ステークス(G2)。
今年は京都競馬場の改修や東京オリンピック、パラリンピック等で開催場所が例年と違うことがあるので、難しい。そうでなくても当たらないのに、血統や調教で予想するのと違って、オレのような今までのデータをベースにしているので意味がなくなっちゃう。今回は中京競馬場ではなくて京都競馬場なので、2010年から2012年の京都競馬場での東海ステークスを参考に、と思ったけど、どうしようかな。ちょっと古いし、しかも1900mで開催時期が5月かよ。うーん、とってもアバウトになっちゃうけど、この3年間は3着以内が全て4歳馬か5歳馬。ローテは中3~4週。前走1着か、2着馬。これくらいしか共通項がないな。
あとは京都のダート1800mは逃げ、先行馬有利のコースなので、内枠の逃げ、先行馬を重視するくらいしかないか。今回はレースプロファイリングがいつもあてにならないのに、それに輪をかけて全然あてにできないので、もう全く当たる気がしない。取り敢えず内枠の逃げ、先行馬を重視して考えると、このレースプロファイリングに該当する一番近い馬は④スマハマ。
京都で平坦なだけに展開次第では後ろからの馬も来ると思うし、⑭キングズガード⑮ヴェンジェンスは外枠で9歳、7歳の年齢が気になるけど、能力的には上位に来そうな気もする。血統的には⑩ロードアルペジオ、⑮ヴェンジェンス、⑯ヒロブレイブ、②コマビショウあたりが気になるけど、能力的にはどうなんだろう。⑮以外はちょっと力が足りないような。②は内枠がいいし、京都の相性もいいので気になるけど、力的にどうかな。⑫ヒストリーメーカーも気になるけど、力的にやっぱりちょっと足りないような・・・。
⑬のインティは昨年中京で勝っているけど、今回は京都の外枠でスーパーダッシュで前に行かないと、外々を回らされて厳しい流れになるかも。スタートで脚をあまり使っちゃうと嫌だな。しかも今回、他が殆ど56キロなのに1頭だけ58キロは・・・。
現時点での自分の予想は
◎④スマハマ
〇⑬インティ
▲⑦エアアルマス
△③アングライフェン
⑮ヴェンジェンス
⑭キングズガード
①モズアトラクション
④スマハマ
昨年のこのレースは3着。昨年は8ヶ月の骨折休養明けで無理しなかった。前々走のみやこS9着はインティとやりあって、オーバーペースの逃げでインティと共倒れの結果に。今回は控えても競馬できる馬なので同じことにはならないとは思うけど分からない。3走前のリステッドの名鉄杯でダートの1800mのJRAレコードを更新しての快勝。この高いスピード能力をまともに発揮すれば勝つと思っているんだけどどうかな。
⑬インティ
昨年の覇者。昨年は次走でフェブラリーステークス(G1)も勝って7連勝した。でもそれから勝っていない。ただ、前走チャンピオンズカップ(G1)で3着に入り、復活の兆し。昨年は内枠の④番でしかも中京で勝ったけど、今回は⑬番の外枠で京都。オープンに上がってから逃げる自分の競馬が出来ない時は脆いところを見せているので、うーん、どうなんだろう。どっちにしろスーパーダッシュでハナを主張しないとこの馬の良さが出ないと思うけど。
坂路で4ハロン51秒8の自己ベストをマークするなど、調子は良さそう。
⑦エアアルマス
ダートに転向後の3連勝は圧勝といってもいい内容。前走の武蔵野ステークス(G3)のようにキックバックを極端に嫌がるので、ちょっと不安な面も。もうちょっと外枠の方が距離ロスにはなるけど、よかったのかも。ダートは4戦3勝と高い適性を示しているので、能力ならG1でも通用すると思うし、ここで勝ってもおかしくはない。
③アングライフェン
8歳になるが、7戦連続で4着以内を確保しているなど、安定感は抜群。昨年は6着だったが、今年は相性のいい京都競馬場なので、パフォーマンスも更にアップしそう。
⑮ヴェンジェンス
今回と同舞台の昨秋のみやこSを勝っている。この京都コースに相性のいいカジノドライヴの血統。前走のチャンピオンズカップ(G1)は7着だったが、全7勝をマークする右回りに替われば力を発揮できるはず。
⑭キングズガード
明け9歳が気になるけど、末脚の威力は衰えるどころか、近6戦連続して2位以内という3ハロンタイムは磨きが掛かっているほど上位の時計を出している。前走のチャンピオンズカップ(G1)は後方2番手を追走して直線で追い上げての5着だけにここで勝つだけの力はある。前々走の今回と同舞台のみやこSは2着とこのコースの適性も高い。
①モズアトラクション
前走、前々走ともに12着と負けているが、メンタル的な課題があるみたいなので、ちょっと信用できないけど、能力的には上位に来てもおかしくない力はあると思っているんだけど。展開次第だけど、スムーズなレースが出来ればチャンスはありそう。
有力馬が中7~10週のローテが多いので、②コマビショウ③アングライフェン④スマハマあたりがいいような気がするんだけど。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2020.01.21
1月19日(日)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 白梅賞 芝右内1600m 14:25
ここは先行して瞬発力のある⑦を。
⑦-⑨⑥⑤⑧
⑤ソウルトレイン 前走はスタートが良くなかったし、チグハグな競馬に。それでもラストは脚を使えていた。まだ緩さがあるなかでこれだけやれているのだから、能力は高い。もう少し前につけて運べれば更にやれる。
⑥オーロラフラッシュ 前走は強いメンバーを相手にいいレースをした。しっかりした脚を使えるので、京都コースに替わっても特に問題はなさそう。自己条件なら。
⑦エーポス 追い切りでも実戦でも、しっかり折り合えて抜群の瞬発力。前走後もテンションは上がり過ぎてないし、ここでも通用していい。
⑧クラヴェル 調教でフワフワしていた初戦の当時より、前向きさがある。レースでいい方に出れば。
⑨ゴルトファルベン 前走はうまく手前を替えず、右へ張っていた。初勝利を挙げた京都で改めて。
★単勝⑦2000円
馬連⑦-⑨⑥⑤⑧各500円 計4000円
結果⑤④⑥
⑦は5着。
本日の勝負レース2
中山9R 初富士ステークス(ハンデ) 芝右内1800m 14:35
ここは先行して安定している⑪を。
⑪-①⑫④⑧⑥
①イェッツト いつも通りの調整でいい仕上がり。久々も苦にしないタイプで、不安点は少ない。上のクラスでも通用する。
④トーセンスーリヤ 中山金杯にも登録したぐらいで、前走の疲れもなくて調整は順調。いい筋肉がついて更に馬は良くなっているが、今回は昇級戦。どこまでやれるか。
⑥チャンピオンルパン 年齢的に大きな変化はないが、前走を使って体は引き締まって見えるし、調整は順調にきている。今なら1800メートルくらいの方が流れに乗りやすい。
⑧ハナズレジェンド 前走は出遅れて道中もスローに。脚の使いどころが難しくて、なかなか噛み合わないが、体調は変わりなくきている。中山コースで、一瞬の脚を生かせれば。
⑪レッドイグニス 体重は前走くらいあっていいし、休み明けでも早めに入厩させて仕上がりは良好。実績からこのハンデも仕方ない。力は上位だから好レースを期待。
⑫ウインガナドル スタートさえ決まれば大きく崩れることはない。うまく自分のペースで運べるようなら。
★馬連⑪-①2000円
馬連⑪-⑫④⑧⑥各500円 計4000円
結果②④⑧
⑪は11着。長期休養明けが影響したか。スタートもタイミングが合わず出遅れ、しかも外枠だったし。一度叩いた次走に期待か。
本日の勝負レース3
小倉10R ネモフィラ賞 ダ右1700m 14:50
ここは③が能力上位だと思うけど、ちょっと分からない・・・。
③-④⑤
③ミヤジコクオウ ソエ気味のなか勝てたので、前走後は治療して今はもう完治。駐立に課題が残ったが、練習では問題ない。ゲートを五分に出れば。
④ショウナンナデシコ 前走は外から被せられて、自分からやめていた。気分良く運べれば、変わっていい馬。
⑤アスターコルネット 前走は危なげなく、能力を感じさせる勝ちっぷり。昇級戦でも。
★単勝③2000円 馬連③-④⑤各1000円 計4000円
結果③④② 単勝180×20=3600
馬連440×10=4400 3600+4400=8000円的中!
安!
本日の勝負レース4
小倉12R 呼子特別 芝右2600m 16:00
ここは調教のよく見えた⑩を。
⑩-③⑦⑬
③エクスプローシブ 前走は未勝利の身でよく勝った。放牧を挟んだが、美浦でしっかり乗り込んで仕上がりはいいし、更に良くなってくる。
⑦ピエナアラシ 昨秋に帰ってきてからは今回が一番、元気が良さそう。長く脚を使えないが、コーナーが6つあれば。
⑩ブラックハーデス 長く脚を使うタイプで、距離を延ばして良くなってきた。放牧明けだが、ここに合わせて調整。動ける状態に仕上がった。
⑬サダムラピュタ 前走は出負けしたところをどんどん前に入られてあの位置から。直線では、これからというところで不利も。放牧を挟み、ここを目標に調整。切れる脚はないが、3走前のような競馬ができれば。
★単勝⑩1000円 馬連⑩-③⑦⑬各1000円 計4000円
結果④⑦⑤
⑩は7着。重馬場も合わなかったみたい。最後は脚が上がっていたし。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円 回収額 86680円
収支 -25320円 回収率 77.3%
今日も冴えない結果に。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 日経新春杯(G2)(ハンデ) 芝右外2400m 15:35
ここは②でいいと思うんだけど。近4戦G1かG2ばかり、戦っている相手が違う。
②-⑥④⑬①⑦⑪
①メロディーレーン チップでは動かず、稽古は基準にならない馬。冬毛が伸びてきたし、カイバももう少し食べてほしいが、中間は状態維持に。上がり勝負にならなければ。
②レッドジェニアル 菊花賞も道中でハミを噛んでみたり、ラチを頼る面を見せたりと幼い面を見せていた。まだ成長余地を残しているし、相手関係云々よりも、自分自身との戦いに。
④レッドレオン 3歳時はすぐに食いが細くなったり、牡馬としては神経質なタイプだったが、年を取ってから成長。前走は体が増えていて、いい勝ち方をした。今回は重賞だが、ハンデが54キロなら。
⑥モズベッロ 馬群から出てくる分には問題ないが、前々走は抜け出してから内にモタれたし、骨格の関係で手前をうまく替えられない面がある。格上挑戦だがこの舞台は合う。
⑦タイセイトレイル 前走はのめって進んでいかなかった。帰厩して日は浅いが、いい雰囲気で戻ってきたし、水曜の動きも良かった。器用で相手なりに動ける。
⑪サトノガーネット 帰厩して10日での実戦。最終追いでどこまで息ができてくるかが鍵だが、前走でも押っつけ通しだったので、距離が延びる点は間違いなくプラス。
⑬アフリカンゴールド 前走は少し行きたがった分、ラストで伸びを欠いた。それでも重賞でやれる力があることは証明した。昨年のこのレースでは大敗したが、当時は流れが厳しかったこともあるし、幼い面もあって力んでいた。今は去勢の効果もあって気性面はかなりマシになっている。京都にも実績があるし、今後に向けていいレースを期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し②-⑥④⑬①⑦⑪各100円 9000円
3連複②⑥④1000円 計10000円
結果⑥④⑧
②は7着。オーマイガー!マジか。あー、出遅れか。いいところなしで終わっちゃった!馬場も合わなかったのかなぁー。
中山11R 京成杯(G3) 芝右内2000m 15:45
ここは前走強い内容で勝った⑥を。今回同舞台だし、調教もよく見えたので。
⑥-⑫①⑪⑧⑤④⑦
①クリスタルブラック 新馬戦は素質の高さで勝ったようなもの。現状ではトモの緩さがあるし、成長途上でこれからの馬だが、ここでどれだけやれるか。速い流れで末脚を生かす形が理想。
④ロールオブサンダー 前回あたりから食べたものが実になっている。中間は在厩して調整。体重は変わってなくても、見た目に体は更に良化。オンとオフがはっきりしてきて、精神的にも成長が窺える。
⑤キングオブドラゴン 帰厩後も順調にきている。輸送は既にクリアしているし、気性が穏やかで、操縦性にも優れた馬。引き続き中山なので、器用さを生かせれば。
⑥ゼノヴァース 前走で初めてスムーズなレースができたが、時計も優秀で内容的にも良かった。今回も中山の2000メートル。前走以上のパフォーマンスで、ここも戦えそう。
⑦ディアスティマ 今週はジョッキー騎乗でコース追いを。切れるというよりスタミナ豊富。特性を掴んでくれたし、持ち味を出せれば。
⑧ヒュッゲ 中間しっかりやってるので、水曜はジョッキー騎乗で感触を掴んでもらう程度。仕上がりはいい。前に行けて、スタミナも十分。コーナーが4回の2000メートルは競馬がしやすい。
⑪ヴィアメント 前走は前でレースができたし、最後までしっかりと走ったようにいい競馬だった。ここを目標に仕上がりは良好。今回もレースに集中できれば重賞でも。
⑫スカイグルーヴ 初戦は相手や展開に恵まれたが、この馬自身しっかりしたラップを刻んで楽勝。放牧を挟んで帰厩後も調教は加減せずやっている。血統の危うさが出てくる気配はなく、精神的に更にどっしりした。2戦目で重賞と甘くないが、期待を。
★3連複1頭軸7頭流し⑥-⑫①⑪⑧⑤④⑦各400円 8400円
馬連⑥-⑫1600円 計10000円
結果①⑫⑦
⑥は9着。オーマイガー!マジか。出遅れか。終いも伸びなかったなぁー。あー、1人気の⑫を軸にすればよかったかな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%
NO! 2回目の1ヵ月重賞当たりなしがいよいよ現実味を帯びてきた。ヤバーい!チャンスはあと2回。もう絶対に負けられないレース。でもこういう時ってオレ、あっさり負けるタイプだからなぁー。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 白梅賞 芝右内1600m 14:25
ここは先行して瞬発力のある⑦を。
⑦-⑨⑥⑤⑧
⑤ソウルトレイン 前走はスタートが良くなかったし、チグハグな競馬に。それでもラストは脚を使えていた。まだ緩さがあるなかでこれだけやれているのだから、能力は高い。もう少し前につけて運べれば更にやれる。
⑥オーロラフラッシュ 前走は強いメンバーを相手にいいレースをした。しっかりした脚を使えるので、京都コースに替わっても特に問題はなさそう。自己条件なら。
⑦エーポス 追い切りでも実戦でも、しっかり折り合えて抜群の瞬発力。前走後もテンションは上がり過ぎてないし、ここでも通用していい。
⑧クラヴェル 調教でフワフワしていた初戦の当時より、前向きさがある。レースでいい方に出れば。
⑨ゴルトファルベン 前走はうまく手前を替えず、右へ張っていた。初勝利を挙げた京都で改めて。
★単勝⑦2000円
馬連⑦-⑨⑥⑤⑧各500円 計4000円
結果⑤④⑥
⑦は5着。
本日の勝負レース2
中山9R 初富士ステークス(ハンデ) 芝右内1800m 14:35
ここは先行して安定している⑪を。
⑪-①⑫④⑧⑥
①イェッツト いつも通りの調整でいい仕上がり。久々も苦にしないタイプで、不安点は少ない。上のクラスでも通用する。
④トーセンスーリヤ 中山金杯にも登録したぐらいで、前走の疲れもなくて調整は順調。いい筋肉がついて更に馬は良くなっているが、今回は昇級戦。どこまでやれるか。
⑥チャンピオンルパン 年齢的に大きな変化はないが、前走を使って体は引き締まって見えるし、調整は順調にきている。今なら1800メートルくらいの方が流れに乗りやすい。
⑧ハナズレジェンド 前走は出遅れて道中もスローに。脚の使いどころが難しくて、なかなか噛み合わないが、体調は変わりなくきている。中山コースで、一瞬の脚を生かせれば。
⑪レッドイグニス 体重は前走くらいあっていいし、休み明けでも早めに入厩させて仕上がりは良好。実績からこのハンデも仕方ない。力は上位だから好レースを期待。
⑫ウインガナドル スタートさえ決まれば大きく崩れることはない。うまく自分のペースで運べるようなら。
★馬連⑪-①2000円
馬連⑪-⑫④⑧⑥各500円 計4000円
結果②④⑧
⑪は11着。長期休養明けが影響したか。スタートもタイミングが合わず出遅れ、しかも外枠だったし。一度叩いた次走に期待か。
本日の勝負レース3
小倉10R ネモフィラ賞 ダ右1700m 14:50
ここは③が能力上位だと思うけど、ちょっと分からない・・・。
③-④⑤
③ミヤジコクオウ ソエ気味のなか勝てたので、前走後は治療して今はもう完治。駐立に課題が残ったが、練習では問題ない。ゲートを五分に出れば。
④ショウナンナデシコ 前走は外から被せられて、自分からやめていた。気分良く運べれば、変わっていい馬。
⑤アスターコルネット 前走は危なげなく、能力を感じさせる勝ちっぷり。昇級戦でも。
★単勝③2000円 馬連③-④⑤各1000円 計4000円
結果③④② 単勝180×20=3600
馬連440×10=4400 3600+4400=8000円的中!
安!
本日の勝負レース4
小倉12R 呼子特別 芝右2600m 16:00
ここは調教のよく見えた⑩を。
⑩-③⑦⑬
③エクスプローシブ 前走は未勝利の身でよく勝った。放牧を挟んだが、美浦でしっかり乗り込んで仕上がりはいいし、更に良くなってくる。
⑦ピエナアラシ 昨秋に帰ってきてからは今回が一番、元気が良さそう。長く脚を使えないが、コーナーが6つあれば。
⑩ブラックハーデス 長く脚を使うタイプで、距離を延ばして良くなってきた。放牧明けだが、ここに合わせて調整。動ける状態に仕上がった。
⑬サダムラピュタ 前走は出負けしたところをどんどん前に入られてあの位置から。直線では、これからというところで不利も。放牧を挟み、ここを目標に調整。切れる脚はないが、3走前のような競馬ができれば。
★単勝⑩1000円 馬連⑩-③⑦⑬各1000円 計4000円
結果④⑦⑤
⑩は7着。重馬場も合わなかったみたい。最後は脚が上がっていたし。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円 回収額 86680円
収支 -25320円 回収率 77.3%
今日も冴えない結果に。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 日経新春杯(G2)(ハンデ) 芝右外2400m 15:35
ここは②でいいと思うんだけど。近4戦G1かG2ばかり、戦っている相手が違う。
②-⑥④⑬①⑦⑪
①メロディーレーン チップでは動かず、稽古は基準にならない馬。冬毛が伸びてきたし、カイバももう少し食べてほしいが、中間は状態維持に。上がり勝負にならなければ。
②レッドジェニアル 菊花賞も道中でハミを噛んでみたり、ラチを頼る面を見せたりと幼い面を見せていた。まだ成長余地を残しているし、相手関係云々よりも、自分自身との戦いに。
④レッドレオン 3歳時はすぐに食いが細くなったり、牡馬としては神経質なタイプだったが、年を取ってから成長。前走は体が増えていて、いい勝ち方をした。今回は重賞だが、ハンデが54キロなら。
⑥モズベッロ 馬群から出てくる分には問題ないが、前々走は抜け出してから内にモタれたし、骨格の関係で手前をうまく替えられない面がある。格上挑戦だがこの舞台は合う。
⑦タイセイトレイル 前走はのめって進んでいかなかった。帰厩して日は浅いが、いい雰囲気で戻ってきたし、水曜の動きも良かった。器用で相手なりに動ける。
⑪サトノガーネット 帰厩して10日での実戦。最終追いでどこまで息ができてくるかが鍵だが、前走でも押っつけ通しだったので、距離が延びる点は間違いなくプラス。
⑬アフリカンゴールド 前走は少し行きたがった分、ラストで伸びを欠いた。それでも重賞でやれる力があることは証明した。昨年のこのレースでは大敗したが、当時は流れが厳しかったこともあるし、幼い面もあって力んでいた。今は去勢の効果もあって気性面はかなりマシになっている。京都にも実績があるし、今後に向けていいレースを期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し②-⑥④⑬①⑦⑪各100円 9000円
3連複②⑥④1000円 計10000円
結果⑥④⑧
②は7着。オーマイガー!マジか。あー、出遅れか。いいところなしで終わっちゃった!馬場も合わなかったのかなぁー。
中山11R 京成杯(G3) 芝右内2000m 15:45
ここは前走強い内容で勝った⑥を。今回同舞台だし、調教もよく見えたので。
⑥-⑫①⑪⑧⑤④⑦
①クリスタルブラック 新馬戦は素質の高さで勝ったようなもの。現状ではトモの緩さがあるし、成長途上でこれからの馬だが、ここでどれだけやれるか。速い流れで末脚を生かす形が理想。
④ロールオブサンダー 前回あたりから食べたものが実になっている。中間は在厩して調整。体重は変わってなくても、見た目に体は更に良化。オンとオフがはっきりしてきて、精神的にも成長が窺える。
⑤キングオブドラゴン 帰厩後も順調にきている。輸送は既にクリアしているし、気性が穏やかで、操縦性にも優れた馬。引き続き中山なので、器用さを生かせれば。
⑥ゼノヴァース 前走で初めてスムーズなレースができたが、時計も優秀で内容的にも良かった。今回も中山の2000メートル。前走以上のパフォーマンスで、ここも戦えそう。
⑦ディアスティマ 今週はジョッキー騎乗でコース追いを。切れるというよりスタミナ豊富。特性を掴んでくれたし、持ち味を出せれば。
⑧ヒュッゲ 中間しっかりやってるので、水曜はジョッキー騎乗で感触を掴んでもらう程度。仕上がりはいい。前に行けて、スタミナも十分。コーナーが4回の2000メートルは競馬がしやすい。
⑪ヴィアメント 前走は前でレースができたし、最後までしっかりと走ったようにいい競馬だった。ここを目標に仕上がりは良好。今回もレースに集中できれば重賞でも。
⑫スカイグルーヴ 初戦は相手や展開に恵まれたが、この馬自身しっかりしたラップを刻んで楽勝。放牧を挟んで帰厩後も調教は加減せずやっている。血統の危うさが出てくる気配はなく、精神的に更にどっしりした。2戦目で重賞と甘くないが、期待を。
★3連複1頭軸7頭流し⑥-⑫①⑪⑧⑤④⑦各400円 8400円
馬連⑥-⑫1600円 計10000円
結果①⑫⑦
⑥は9着。オーマイガー!マジか。出遅れか。終いも伸びなかったなぁー。あー、1人気の⑫を軸にすればよかったかな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%
NO! 2回目の1ヵ月重賞当たりなしがいよいよ現実味を帯びてきた。ヤバーい!チャンスはあと2回。もう絶対に負けられないレース。でもこういう時ってオレ、あっさり負けるタイプだからなぁー。



にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2020.01.19
昨日も重賞が当たらなかった。まだ今年になって重賞が当たっていない。今日の重賞は2レースあるので、チャンスは2回。今日当たらないとほんとヤバイことに。2回目の1ヵ月重賞当たりなしも見えてきた。でも今日も全然自信がない。うーん、やっぱ週末のヘルメスっていうネーミングが悪いのかな。ヘルメスとはギリシャ神話に出てくる神の名前。英語ではマーキュリー、フランス語ではあのブランドのエルメス。もともと馬具メーカーだったので、名前を拝借したけど、ヘルメスは商業の神であり、旅人の神であり、そこから情報の神でもある。お馬さんもあっち、こっちの競馬場へ旅するので・・・。それから何故か泥棒の守り神ともいわれている。神々の中でも最も頭が鋭く、ずる賢く、すばしっこいとされている。これでダメなんだから、じゃ、神々の王ゼウスでいいかな。でも週末のゼウスにしたところで、ネーミング替えて運が変わるとは思えないしな。でもこのままだと週末どころか終末のヘルメスになりそう。あー、今日こそ当たりますように。神様お願い!
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 白梅賞 芝右内1600m 14:25
ここは先行して瞬発力のある⑦を。
⑦-⑨⑥⑤⑧
⑤ソウルトレイン 前走はスタートが良くなかったし、チグハグな競馬に。それでもラストは脚を使えていた。まだ緩さがあるなかでこれだけやれているのだから、能力は高い。もう少し前につけて運べれば更にやれる。
⑥オーロラフラッシュ 前走は強いメンバーを相手にいいレースをした。しっかりした脚を使えるので、京都コースに替わっても特に問題はなさそう。自己条件なら。
⑦エーポス 追い切りでも実戦でも、しっかり折り合えて抜群の瞬発力。前走後もテンションは上がり過ぎてないし、ここでも通用していい。
⑧クラヴェル 調教でフワフワしていた初戦の当時より、前向きさがある。レースでいい方に出れば。
⑨ゴルトファルベン 前走はうまく手前を替えず、右へ張っていた。初勝利を挙げた京都で改めて。
★単勝⑦2000円
馬連⑦-⑨⑥⑤⑧各500円 計4000円
本日の勝負レース2
中山9R 初富士ステークス(ハンデ) 芝右内1800m 14:35
ここは先行して安定している⑪を。
⑪-①⑫④⑧⑥
①イェッツト いつも通りの調整でいい仕上がり。久々も苦にしないタイプで、不安点は少ない。上のクラスでも通用する。
④トーセンスーリヤ 中山金杯にも登録したぐらいで、前走の疲れもなくて調整は順調。いい筋肉がついて更に馬は良くなっているが、今回は昇級戦。どこまでやれるか。
⑥チャンピオンルパン 年齢的に大きな変化はないが、前走を使って体は引き締まって見えるし、調整は順調にきている。今なら1800メートルくらいの方が流れに乗りやすい。
⑧ハナズレジェンド 前走は出遅れて道中もスローに。脚の使いどころが難しくて、なかなか噛み合わないが、体調は変わりなくきている。中山コースで、一瞬の脚を生かせれば。
⑪レッドイグニス 体重は前走くらいあっていいし、休み明けでも早めに入厩させて仕上がりは良好。実績からこのハンデも仕方ない。力は上位だから好レースを期待。
⑫ウインガナドル スタートさえ決まれば大きく崩れることはない。うまく自分のペースで運べるようなら。
★馬連⑪-①2000円
馬連⑪-⑫④⑧⑥各500円 計4000円
本日の勝負レース3
小倉10R ネモフィラ賞 ダ右1700m 14:50
ここは③が能力上位だと思うけど、ちょっと分からない・・・。
③-④⑤
③ミヤジコクオウ ソエ気味のなか勝てたので、前走後は治療して今はもう完治。駐立に課題が残ったが、練習では問題ない。ゲートを五分に出れば。
④ショウナンナデシコ 前走は外から被せられて、自分からやめていた。気分良く運べれば、変わっていい馬。
⑤アスターコルネット 前走は危なげなく、能力を感じさせる勝ちっぷり。昇級戦でも。
★単勝③2000円 馬連③-④⑤各1000円 計4000円
本日の勝負レース4
小倉12R 呼子特別 芝右2600m 16:00
ここは調教のよく見えた⑩を。
⑩-③⑦⑬
③エクスプローシブ 前走は未勝利の身でよく勝った。放牧を挟んだが、美浦でしっかり乗り込んで仕上がりはいいし、更に良くなってくる。
⑦ピエナアラシ 昨秋に帰ってきてからは今回が一番、元気が良さそう。長く脚を使えないが、コーナーが6つあれば。
⑩ブラックハーデス 長く脚を使うタイプで、距離を延ばして良くなってきた。放牧明けだが、ここに合わせて調整。動ける状態に仕上がった。
⑬サダムラピュタ 前走は出負けしたところをどんどん前に入られてあの位置から。直線では、これからというところで不利も。放牧を挟み、ここを目標に調整。切れる脚はないが、3走前のような競馬ができれば。
★単勝⑩1000円 馬連⑩-③⑦⑬各1000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 96000円 回収額 78680円
収支 -17320円 回収率 81.9%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 日経新春杯(G2)(ハンデ) 芝右外2400m 15:35
ここは②でいいと思うんだけど。近4戦G1かG2ばかり、戦っている相手が違う。
②-⑥④⑬①⑦⑪
①メロディーレーン チップでは動かず、稽古は基準にならない馬。冬毛が伸びてきたし、カイバももう少し食べてほしいが、中間は状態維持に。上がり勝負にならなければ。
②レッドジェニアル 菊花賞も道中でハミを噛んでみたり、ラチを頼る面を見せたりと幼い面を見せていた。まだ成長余地を残しているし、相手関係云々よりも、自分自身との戦いに。
④レッドレオン 3歳時はすぐに食いが細くなったり、牡馬としては神経質なタイプだったが、年を取ってから成長。前走は体が増えていて、いい勝ち方をした。今回は重賞だが、ハンデが54キロなら。
⑥モズベッロ 馬群から出てくる分には問題ないが、前々走は抜け出してから内にモタれたし、骨格の関係で手前をうまく替えられない面がある。格上挑戦だがこの舞台は合う。
⑦タイセイトレイル 前走はのめって進んでいかなかった。帰厩して日は浅いが、いい雰囲気で戻ってきたし、水曜の動きも良かった。器用で相手なりに動ける。
⑪サトノガーネット 帰厩して10日での実戦。最終追いでどこまで息ができてくるかが鍵だが、前走でも押っつけ通しだったので、距離が延びる点は間違いなくプラス。
⑬アフリカンゴールド 前走は少し行きたがった分、ラストで伸びを欠いた。それでも重賞でやれる力があることは証明した。昨年のこのレースでは大敗したが、当時は流れが厳しかったこともあるし、幼い面もあって力んでいた。今は去勢の効果もあって気性面はかなりマシになっている。京都にも実績があるし、今後に向けていいレースを期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し②-⑥④⑬①⑦⑪各100円 9000円
3連複②⑥④1000円 計10000円
中山11R 京成杯(G3) 芝右内2000m 15:45
ここは前走強い内容で勝った⑥を。今回同舞台だし、調教もよく見えたので。
⑥-⑫①⑪⑧⑤④⑦
①クリスタルブラック 新馬戦は素質の高さで勝ったようなもの。現状ではトモの緩さがあるし、成長途上でこれからの馬だが、ここでどれだけやれるか。速い流れで末脚を生かす形が理想。
④ロールオブサンダー 前回あたりから食べたものが実になっている。中間は在厩して調整。体重は変わってなくても、見た目に体は更に良化。オンとオフがはっきりしてきて、精神的にも成長が窺える。
⑤キングオブドラゴン 帰厩後も順調にきている。輸送は既にクリアしているし、気性が穏やかで、操縦性にも優れた馬。引き続き中山なので、器用さを生かせれば。
⑥ゼノヴァース 前走で初めてスムーズなレースができたが、時計も優秀で内容的にも良かった。今回も中山の2000メートル。前走以上のパフォーマンスで、ここも戦えそう。
⑦ディアスティマ 今週はジョッキー騎乗でコース追いを。切れるというよりスタミナ豊富。特性を掴んでくれたし、持ち味を出せれば。
⑧ヒュッゲ 中間しっかりやってるので、水曜はジョッキー騎乗で感触を掴んでもらう程度。仕上がりはいい。前に行けて、スタミナも十分。コーナーが4回の2000メートルは競馬がしやすい。
⑪ヴィアメント 前走は前でレースができたし、最後までしっかりと走ったようにいい競馬だった。ここを目標に仕上がりは良好。今回もレースに集中できれば重賞でも。
⑫スカイグルーヴ 初戦は相手や展開に恵まれたが、この馬自身しっかりしたラップを刻んで楽勝。放牧を挟んで帰厩後も調教は加減せずやっている。血統の危うさが出てくる気配はなく、精神的に更にどっしりした。2戦目で重賞と甘くないが、期待を。
★3連複1頭軸7頭流し⑥-⑫①⑪⑧⑤④⑦各400円 8400円
馬連⑥-⑫1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
京都9R 白梅賞 芝右内1600m 14:25
ここは先行して瞬発力のある⑦を。
⑦-⑨⑥⑤⑧
⑤ソウルトレイン 前走はスタートが良くなかったし、チグハグな競馬に。それでもラストは脚を使えていた。まだ緩さがあるなかでこれだけやれているのだから、能力は高い。もう少し前につけて運べれば更にやれる。
⑥オーロラフラッシュ 前走は強いメンバーを相手にいいレースをした。しっかりした脚を使えるので、京都コースに替わっても特に問題はなさそう。自己条件なら。
⑦エーポス 追い切りでも実戦でも、しっかり折り合えて抜群の瞬発力。前走後もテンションは上がり過ぎてないし、ここでも通用していい。
⑧クラヴェル 調教でフワフワしていた初戦の当時より、前向きさがある。レースでいい方に出れば。
⑨ゴルトファルベン 前走はうまく手前を替えず、右へ張っていた。初勝利を挙げた京都で改めて。
★単勝⑦2000円
馬連⑦-⑨⑥⑤⑧各500円 計4000円
本日の勝負レース2
中山9R 初富士ステークス(ハンデ) 芝右内1800m 14:35
ここは先行して安定している⑪を。
⑪-①⑫④⑧⑥
①イェッツト いつも通りの調整でいい仕上がり。久々も苦にしないタイプで、不安点は少ない。上のクラスでも通用する。
④トーセンスーリヤ 中山金杯にも登録したぐらいで、前走の疲れもなくて調整は順調。いい筋肉がついて更に馬は良くなっているが、今回は昇級戦。どこまでやれるか。
⑥チャンピオンルパン 年齢的に大きな変化はないが、前走を使って体は引き締まって見えるし、調整は順調にきている。今なら1800メートルくらいの方が流れに乗りやすい。
⑧ハナズレジェンド 前走は出遅れて道中もスローに。脚の使いどころが難しくて、なかなか噛み合わないが、体調は変わりなくきている。中山コースで、一瞬の脚を生かせれば。
⑪レッドイグニス 体重は前走くらいあっていいし、休み明けでも早めに入厩させて仕上がりは良好。実績からこのハンデも仕方ない。力は上位だから好レースを期待。
⑫ウインガナドル スタートさえ決まれば大きく崩れることはない。うまく自分のペースで運べるようなら。
★馬連⑪-①2000円
馬連⑪-⑫④⑧⑥各500円 計4000円
本日の勝負レース3
小倉10R ネモフィラ賞 ダ右1700m 14:50
ここは③が能力上位だと思うけど、ちょっと分からない・・・。
③-④⑤
③ミヤジコクオウ ソエ気味のなか勝てたので、前走後は治療して今はもう完治。駐立に課題が残ったが、練習では問題ない。ゲートを五分に出れば。
④ショウナンナデシコ 前走は外から被せられて、自分からやめていた。気分良く運べれば、変わっていい馬。
⑤アスターコルネット 前走は危なげなく、能力を感じさせる勝ちっぷり。昇級戦でも。
★単勝③2000円 馬連③-④⑤各1000円 計4000円
本日の勝負レース4
小倉12R 呼子特別 芝右2600m 16:00
ここは調教のよく見えた⑩を。
⑩-③⑦⑬
③エクスプローシブ 前走は未勝利の身でよく勝った。放牧を挟んだが、美浦でしっかり乗り込んで仕上がりはいいし、更に良くなってくる。
⑦ピエナアラシ 昨秋に帰ってきてからは今回が一番、元気が良さそう。長く脚を使えないが、コーナーが6つあれば。
⑩ブラックハーデス 長く脚を使うタイプで、距離を延ばして良くなってきた。放牧明けだが、ここに合わせて調整。動ける状態に仕上がった。
⑬サダムラピュタ 前走は出負けしたところをどんどん前に入られてあの位置から。直線では、これからというところで不利も。放牧を挟み、ここを目標に調整。切れる脚はないが、3走前のような競馬ができれば。
★単勝⑩1000円 馬連⑩-③⑦⑬各1000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 96000円 回収額 78680円
収支 -17320円 回収率 81.9%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
京都11R 日経新春杯(G2)(ハンデ) 芝右外2400m 15:35
ここは②でいいと思うんだけど。近4戦G1かG2ばかり、戦っている相手が違う。
②-⑥④⑬①⑦⑪
①メロディーレーン チップでは動かず、稽古は基準にならない馬。冬毛が伸びてきたし、カイバももう少し食べてほしいが、中間は状態維持に。上がり勝負にならなければ。
②レッドジェニアル 菊花賞も道中でハミを噛んでみたり、ラチを頼る面を見せたりと幼い面を見せていた。まだ成長余地を残しているし、相手関係云々よりも、自分自身との戦いに。
④レッドレオン 3歳時はすぐに食いが細くなったり、牡馬としては神経質なタイプだったが、年を取ってから成長。前走は体が増えていて、いい勝ち方をした。今回は重賞だが、ハンデが54キロなら。
⑥モズベッロ 馬群から出てくる分には問題ないが、前々走は抜け出してから内にモタれたし、骨格の関係で手前をうまく替えられない面がある。格上挑戦だがこの舞台は合う。
⑦タイセイトレイル 前走はのめって進んでいかなかった。帰厩して日は浅いが、いい雰囲気で戻ってきたし、水曜の動きも良かった。器用で相手なりに動ける。
⑪サトノガーネット 帰厩して10日での実戦。最終追いでどこまで息ができてくるかが鍵だが、前走でも押っつけ通しだったので、距離が延びる点は間違いなくプラス。
⑬アフリカンゴールド 前走は少し行きたがった分、ラストで伸びを欠いた。それでも重賞でやれる力があることは証明した。昨年のこのレースでは大敗したが、当時は流れが厳しかったこともあるし、幼い面もあって力んでいた。今は去勢の効果もあって気性面はかなりマシになっている。京都にも実績があるし、今後に向けていいレースを期待。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し②-⑥④⑬①⑦⑪各100円 9000円
3連複②⑥④1000円 計10000円
中山11R 京成杯(G3) 芝右内2000m 15:45
ここは前走強い内容で勝った⑥を。今回同舞台だし、調教もよく見えたので。
⑥-⑫①⑪⑧⑤④⑦
①クリスタルブラック 新馬戦は素質の高さで勝ったようなもの。現状ではトモの緩さがあるし、成長途上でこれからの馬だが、ここでどれだけやれるか。速い流れで末脚を生かす形が理想。
④ロールオブサンダー 前回あたりから食べたものが実になっている。中間は在厩して調整。体重は変わってなくても、見た目に体は更に良化。オンとオフがはっきりしてきて、精神的にも成長が窺える。
⑤キングオブドラゴン 帰厩後も順調にきている。輸送は既にクリアしているし、気性が穏やかで、操縦性にも優れた馬。引き続き中山なので、器用さを生かせれば。
⑥ゼノヴァース 前走で初めてスムーズなレースができたが、時計も優秀で内容的にも良かった。今回も中山の2000メートル。前走以上のパフォーマンスで、ここも戦えそう。
⑦ディアスティマ 今週はジョッキー騎乗でコース追いを。切れるというよりスタミナ豊富。特性を掴んでくれたし、持ち味を出せれば。
⑧ヒュッゲ 中間しっかりやってるので、水曜はジョッキー騎乗で感触を掴んでもらう程度。仕上がりはいい。前に行けて、スタミナも十分。コーナーが4回の2000メートルは競馬がしやすい。
⑪ヴィアメント 前走は前でレースができたし、最後までしっかりと走ったようにいい競馬だった。ここを目標に仕上がりは良好。今回もレースに集中できれば重賞でも。
⑫スカイグルーヴ 初戦は相手や展開に恵まれたが、この馬自身しっかりしたラップを刻んで楽勝。放牧を挟んで帰厩後も調教は加減せずやっている。血統の危うさが出てくる気配はなく、精神的に更にどっしりした。2戦目で重賞と甘くないが、期待を。
★3連複1頭軸7頭流し⑥-⑫①⑪⑧⑤④⑦各400円 8400円
馬連⑥-⑫1600円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2020.01.18
ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想 3』
1/19(日)は京都で芝2400mのハンデ戦、第67日経新春杯(G2)。
依然として、今年になってから重賞が当たらない。当たる気がしない・・・。
新年最初のG2。このレースの共通項で、プライオリティーの高いものは過去10年4~6歳しか3着以内に来ていない。2013年以降の7年間は4歳馬が6勝。
2010年以降の過去10年単勝1番人気が4勝、2着4回、3着1回。前走G1に出走していた馬が6勝。キャリア10戦以下の馬が6勝。1番人気は4,4,1、1。キンカメ産駒で1人気か2人気の馬は4勝。
京都外回りコースは決め手勝負になりやすいので、瞬発力のある差し馬を軸に。枠は1~3枠。
このレースのレースプロファイリングは4~6歳馬。キャリア10戦以下。前走G1に出走している。キンカメ産駒で1人気か2人気の馬。瞬発力のある差し馬。1~3枠の馬。
これに該当するのは②レッドジェニアルしかいない。もう②で間違いないでチュー。
現時点での自分の予想は
◎②レッドジェニアル
〇⑥モズベッロ
▲④レッドレオン
△⑬アフリカンゴールド
①メロディーレーン
⑦タイセイトレイル
②レッドジェニアル
京都新聞杯(G2)の勝ち馬。京都新聞杯では後のダービー馬のロジャーバローズを2着に退けた。アフリカンゴールド、サトノガーネット並みの切れ味があれば完璧なんだけど、ちょっと不安も。でも今の京都の上がりを要する馬場なら大丈夫かな。たぶん3着以内には来るよね。来ないとヤバイんだけど・・・。
⑥モズベッロ
前走のグレイトフルSも出遅れて、それでも勝ち馬から0秒1差の4着なのだから、スムーズだった勝っていたかも。重賞だと厳しい結果だけど、2走前の2着馬に3馬身差の圧勝で勝った同じ舞台でしかも52キロ。今回はいいんじゃないかと思ってるんだけど。
④レッドレオン
以前は飼い葉食いが細く中々馬体が増えず苦労していたが、最近は大分改善されてきたみたいで、前走は過去最高馬体重の460キロで出走して勝った。非力なイメージだったけど、以前とは馬が違うと思っていいかも。レースの流れにも自在に対応できるので、折り合いにも苦労しない。
⑬アフリカンゴールド
瞬発力だけでなく、持久力もあるので、今の時計を要する京都の芝は対応できる。内枠だったらよかったのに。昨年は15着と大敗したが、本調子ではなかったみたい。前走のアルゼンチン共和国杯(G2)でも3着と近走安定している。
①メロディーレーン
こんな小柄な馬で大丈夫かなぁ、と思ってしまうけど、前々走の菊花賞(G1)でも勝ったワールドプレミアから0秒4差の5着に来るのだから、能力は高い。1枠は過去10年で4勝している。ハンデも49キロだし、この馬が勝ったらまた人気でるなぁー。
⑦タイセイトレイル
2走前のアルゼンチン共和国杯(G2)で2着とアフリカンゴールドに先着している。前走のジャパンカップは15着と大敗しているが、相手強化だし、重馬場が合わなかったみたい。良馬場なら好勝負に。
⑪サトノガーネットが凄く気になるけど、CコースからAコースに替わって内ラチ沿いを通る馬が強い傾向にあるので、外から追い込む形のこの馬は厳しいんじゃないかと思って思い切って消し!来たらもんの凄ーく後悔するな。やっぱり入れようかな。うーん、悩むなぁー。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

1/19(日)は京都で芝2400mのハンデ戦、第67日経新春杯(G2)。
依然として、今年になってから重賞が当たらない。当たる気がしない・・・。
新年最初のG2。このレースの共通項で、プライオリティーの高いものは過去10年4~6歳しか3着以内に来ていない。2013年以降の7年間は4歳馬が6勝。
2010年以降の過去10年単勝1番人気が4勝、2着4回、3着1回。前走G1に出走していた馬が6勝。キャリア10戦以下の馬が6勝。1番人気は4,4,1、1。キンカメ産駒で1人気か2人気の馬は4勝。
京都外回りコースは決め手勝負になりやすいので、瞬発力のある差し馬を軸に。枠は1~3枠。
このレースのレースプロファイリングは4~6歳馬。キャリア10戦以下。前走G1に出走している。キンカメ産駒で1人気か2人気の馬。瞬発力のある差し馬。1~3枠の馬。
これに該当するのは②レッドジェニアルしかいない。もう②で間違いないでチュー。
現時点での自分の予想は
◎②レッドジェニアル
〇⑥モズベッロ
▲④レッドレオン
△⑬アフリカンゴールド
①メロディーレーン
⑦タイセイトレイル
②レッドジェニアル
京都新聞杯(G2)の勝ち馬。京都新聞杯では後のダービー馬のロジャーバローズを2着に退けた。アフリカンゴールド、サトノガーネット並みの切れ味があれば完璧なんだけど、ちょっと不安も。でも今の京都の上がりを要する馬場なら大丈夫かな。たぶん3着以内には来るよね。来ないとヤバイんだけど・・・。
⑥モズベッロ
前走のグレイトフルSも出遅れて、それでも勝ち馬から0秒1差の4着なのだから、スムーズだった勝っていたかも。重賞だと厳しい結果だけど、2走前の2着馬に3馬身差の圧勝で勝った同じ舞台でしかも52キロ。今回はいいんじゃないかと思ってるんだけど。
④レッドレオン
以前は飼い葉食いが細く中々馬体が増えず苦労していたが、最近は大分改善されてきたみたいで、前走は過去最高馬体重の460キロで出走して勝った。非力なイメージだったけど、以前とは馬が違うと思っていいかも。レースの流れにも自在に対応できるので、折り合いにも苦労しない。
⑬アフリカンゴールド
瞬発力だけでなく、持久力もあるので、今の時計を要する京都の芝は対応できる。内枠だったらよかったのに。昨年は15着と大敗したが、本調子ではなかったみたい。前走のアルゼンチン共和国杯(G2)でも3着と近走安定している。
①メロディーレーン
こんな小柄な馬で大丈夫かなぁ、と思ってしまうけど、前々走の菊花賞(G1)でも勝ったワールドプレミアから0秒4差の5着に来るのだから、能力は高い。1枠は過去10年で4勝している。ハンデも49キロだし、この馬が勝ったらまた人気でるなぁー。
⑦タイセイトレイル
2走前のアルゼンチン共和国杯(G2)で2着とアフリカンゴールドに先着している。前走のジャパンカップは15着と大敗しているが、相手強化だし、重馬場が合わなかったみたい。良馬場なら好勝負に。
⑪サトノガーネットが凄く気になるけど、CコースからAコースに替わって内ラチ沿いを通る馬が強い傾向にあるので、外から追い込む形のこの馬は厳しいんじゃないかと思って思い切って消し!来たらもんの凄ーく後悔するな。やっぱり入れようかな。うーん、悩むなぁー。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by

2020.01.18
1月18日(土)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
小倉10R 小倉城特別 ダ右1700m 14:50
ここは力上位の④を。
④-⑩⑭⑮⑬①
①ケイアイパープル 小倉とは好相性。砂を被らずスムーズな競馬ができれば。
④ゲンパチルシファー 流れによってどんな競馬でもできるのが強み。前走に関しては少し出したことで気負ってしまった。それでも頑張っていた。2角まで気持ち良く運べれば。
⑩テイエムソレイユ 前走は休み明けとあって、1角の入りから気負いがあった。使ったことでガス抜きができたし、小倉で変身を。
⑬トップウイナー このクラスの中央場所の1400メートルでは若干忙しい気が。小倉まで待って調整を。しっかり乗り込めてきたし、揉まれずに運べれば。
⑭メイショウテンダン 放牧明けになるが、攻めの動きはいい。昇級後は結果が出ていないが、やれる力はある。
⑮キタサンタイドー 前回は休み明けで気持ちが入り過ぎていた。小回りの1700メートルは実績があるので、改めて。
★馬連④-⑩⑭⑮⑬①各800円 計4000円
結果④⑬⑮ 1060×8=8480円的中!
あーあ、馬単にしとけばよかった!
本日の勝負レース2
京都10R 紅梅ステークス(L) 芝右外1400m 15:00
ここは力上位だと思う⑤を。
⑤-⑦⑩⑨②④
②ミズリーナ 前走は抜け出してから物見をしていたが、センスのいい内容で勝った。放牧を挟んだが、仕上がりは良好。うまく折り合えれば。
④カワキタアジン 冬毛も抜けてきて、状態は上向いている。ゲート次第の面はあるが、前走はうまく出したし、あの競馬ができて1400メートルなら通用する力はある。
⑤ヒルノマリブ まだ体の使い方やハミの取り方に課題はあるが、素質は高い馬。積極的な競馬ができれば。
⑦ファシネートゼット 芝を試して。能力は感じるし、具合もいい。ここで結果が出れば。どんな走りができるか。
⑨ピュアカラー 前走は向正面から詰まりっ放し。走り切っていない感じ。軽い馬場の方が合うが、外回りコースで競馬はしやすいし、やれてもおかしくない。
⑩コンバットマーチ 初戦はいい勝ち方ができた。センスの良さが長所。今回は1400メートル。道中のペースは違うと思うが、対応できそう。
★馬連⑤-⑦⑩⑨②④各800円 計4000円
結果⑤⑩③ 2250×8=18000円的中!
あー、馬単にしとけばよかった。
本日の勝負レース3
京都11R 羅生門ステークス(ハンデ) ダ右1400m 15:35
⑪は調教もよく見えたし、時計的にも能力上位だと思うので。
⑪-⑫③④②⑨
②ワンダーアマービレ 右回りでも問題なかったし、堅実に脚は使ってくれる。中間も順調だし、展開次第で。
③メイショウヤクシマ 前走は外に出すのに少しロスがあったが、終いはよく伸びていた。京都の方が競馬はしやすいし、今回も自分の競馬をするだけ。
④クライシス 前走はもうひとつ伸びなかったが、コース適性もあったのか。京都コースの方がいいから流れひとつ。前崩れになれば。
⑨メイショウヴォルガ 仕上がりは悪くない。馬力タイプなので、時計を要する展開になれば、このクラスでもやれる。
⑪ラプタス 前走でも最後は遊ぶ余裕があったくらい。昇級戦にはなるが、ここでも見劣ることはない。
⑫キラービューティ 中間は食いが旺盛。いい状態を保っている。ダートでは安定感があるし、ひと押しを。
★馬連⑪-⑫2000円 馬連⑪-③④②⑨各500円 計4000円
結果⑥⑪②
本日の勝負レース4
中山11R ニューイヤーステークス(L) 芝右外1600m 15:45
ここは中山でも好走しているし、安定感のある⑯を。調教もよく見えたので。
⑯-⑨②⑤⑪①
①ミュゼエイリアン コース主体にしっかり乗り込めていい仕上がり。元気一杯。輸送でどうしても体を減らしてしまうので、時間の短い中山がベスト。うまく立ち回って渋太さを生かせれば。
②プロディガルサン 前走は馬場が悪かったし、気持ちも続かなかった。放牧明けでも仕上がりはいいし、実戦でやる気になってくれるかどうか。
⑤ジャンダルム 馬場状態や展開が噛み合わなかったし、東京コースも、もうひとつ合わないのかも。帰厩後は順調にきたし、今回は良績のある中山コース。巻き返しを。
⑨グルーヴィット 夏負けの影響もあったが、昨秋はフットワークが小さくなっていた。今回は動きが違うし、春先の状態を取り戻して、いい仕上がり。
⑪ムーンクエイク 前走は道中、我慢しながら、直線で脚を使ってきた。ブリンカーの効果でレース内容は良くなっていたし、復活のきっかけになれば。
⑯アルーシャ 前走はフワッとしたが、抜け出してからは着差以上に余裕があった。重賞でもそこそこ頑張っているし、競馬が上手で崩れることがないタイプ。好レースに。
★馬連⑯-⑨②⑤⑪①各800円 計4000円
結果⑤⑬⑯
《今月の勝負レースの収支》
投資額 96000円 回収額 78680円
収支 -17320円 回収率 81.9%
あー、もうストレスが溜まり過ぎて・・・暴れちゃうぞ!
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
小倉11R 愛知杯(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:25
ここは人気だけど、力上位の②を。調教もよく見えたので。
②-⑯⑭⑬⑤⑥⑦⑧
②センテリュオ 前走はGIでよく踏ん張った。段々と力をつけてきた。追い日はいいラップで上がってきて、満足できる動き。ここはいい結果を。
⑤デンコウアンジュ 中山で外を回ってきたことを思えば、前走は悪くない内容。この距離で同じような脚を使えるかどうかだが、いずれにしても、小回りだと展開の助けが。
⑥アルメリアブルーム GIの前走でも頑張った。力をつけてきた。放牧先でも緩めずに乗っていたし、いい状態を維持している。輸送でカイ食いが落ちて体が減ることがあるので、そこさえクリアしてくれれば。
⑦アロハリリー 夏の小倉で滞在して好走したので今回も同じパターンの調整で。前走が負け過ぎな気もするが、展開も厳しかった。仕上がりはいいし、見直しを。
⑧パッシングスルー 先週の木曜に栗東に入った。食いも落ちていないし、むしろ落ち着いているくらい。ここを目標にいい仕上がり。
⑬レッドランディーニ ここ目標に順調な仕上がり。小回りの開幕馬場は好材料ではないが、マーメイドSは大外枠ながら2着と、力はある馬。ハンデは52キロ。西村淳騎手に、いいところを引き出してもらいたい。
⑭フェアリーポルカ 前走は馬場が悪くて3~4角でのめった際にハミを取らなくなってしまった。理想は綺麗な良馬場。今回はその条件になるし、器用でサッといい位置を取れるので小回りも合っている。1週前追い切りに乗ったジョッキーは「追えば追うほどスピードが出る」と言っていたし、体つきも良くなった。斤量が軽くなるのも好材料。重賞でも。
⑯サラキア 前走は直線で挟まれながら、よく頑張っている。帰厩してからの動きがいいし、予定通りに仕上がった。以前と違ってカイ食いがいいし、スタートも安定してきた。鞍上も続けて乗ってくれるし、自分のリズムで走れれば。
★3連複1頭軸7頭流し②-⑯⑭⑬⑤⑥⑦⑧各400円 8400円
馬連②-⑯⑭各800円 1600円 計10000円
結果⑤⑥③
②は5着。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%
今日も悲しい結果に。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
小倉10R 小倉城特別 ダ右1700m 14:50
ここは力上位の④を。
④-⑩⑭⑮⑬①
①ケイアイパープル 小倉とは好相性。砂を被らずスムーズな競馬ができれば。
④ゲンパチルシファー 流れによってどんな競馬でもできるのが強み。前走に関しては少し出したことで気負ってしまった。それでも頑張っていた。2角まで気持ち良く運べれば。
⑩テイエムソレイユ 前走は休み明けとあって、1角の入りから気負いがあった。使ったことでガス抜きができたし、小倉で変身を。
⑬トップウイナー このクラスの中央場所の1400メートルでは若干忙しい気が。小倉まで待って調整を。しっかり乗り込めてきたし、揉まれずに運べれば。
⑭メイショウテンダン 放牧明けになるが、攻めの動きはいい。昇級後は結果が出ていないが、やれる力はある。
⑮キタサンタイドー 前回は休み明けで気持ちが入り過ぎていた。小回りの1700メートルは実績があるので、改めて。
★馬連④-⑩⑭⑮⑬①各800円 計4000円
結果④⑬⑮ 1060×8=8480円的中!
あーあ、馬単にしとけばよかった!
本日の勝負レース2
京都10R 紅梅ステークス(L) 芝右外1400m 15:00
ここは力上位だと思う⑤を。
⑤-⑦⑩⑨②④
②ミズリーナ 前走は抜け出してから物見をしていたが、センスのいい内容で勝った。放牧を挟んだが、仕上がりは良好。うまく折り合えれば。
④カワキタアジン 冬毛も抜けてきて、状態は上向いている。ゲート次第の面はあるが、前走はうまく出したし、あの競馬ができて1400メートルなら通用する力はある。
⑤ヒルノマリブ まだ体の使い方やハミの取り方に課題はあるが、素質は高い馬。積極的な競馬ができれば。
⑦ファシネートゼット 芝を試して。能力は感じるし、具合もいい。ここで結果が出れば。どんな走りができるか。
⑨ピュアカラー 前走は向正面から詰まりっ放し。走り切っていない感じ。軽い馬場の方が合うが、外回りコースで競馬はしやすいし、やれてもおかしくない。
⑩コンバットマーチ 初戦はいい勝ち方ができた。センスの良さが長所。今回は1400メートル。道中のペースは違うと思うが、対応できそう。
★馬連⑤-⑦⑩⑨②④各800円 計4000円
結果⑤⑩③ 2250×8=18000円的中!
あー、馬単にしとけばよかった。
本日の勝負レース3
京都11R 羅生門ステークス(ハンデ) ダ右1400m 15:35
⑪は調教もよく見えたし、時計的にも能力上位だと思うので。
⑪-⑫③④②⑨
②ワンダーアマービレ 右回りでも問題なかったし、堅実に脚は使ってくれる。中間も順調だし、展開次第で。
③メイショウヤクシマ 前走は外に出すのに少しロスがあったが、終いはよく伸びていた。京都の方が競馬はしやすいし、今回も自分の競馬をするだけ。
④クライシス 前走はもうひとつ伸びなかったが、コース適性もあったのか。京都コースの方がいいから流れひとつ。前崩れになれば。
⑨メイショウヴォルガ 仕上がりは悪くない。馬力タイプなので、時計を要する展開になれば、このクラスでもやれる。
⑪ラプタス 前走でも最後は遊ぶ余裕があったくらい。昇級戦にはなるが、ここでも見劣ることはない。
⑫キラービューティ 中間は食いが旺盛。いい状態を保っている。ダートでは安定感があるし、ひと押しを。
★馬連⑪-⑫2000円 馬連⑪-③④②⑨各500円 計4000円
結果⑥⑪②
本日の勝負レース4
中山11R ニューイヤーステークス(L) 芝右外1600m 15:45
ここは中山でも好走しているし、安定感のある⑯を。調教もよく見えたので。
⑯-⑨②⑤⑪①
①ミュゼエイリアン コース主体にしっかり乗り込めていい仕上がり。元気一杯。輸送でどうしても体を減らしてしまうので、時間の短い中山がベスト。うまく立ち回って渋太さを生かせれば。
②プロディガルサン 前走は馬場が悪かったし、気持ちも続かなかった。放牧明けでも仕上がりはいいし、実戦でやる気になってくれるかどうか。
⑤ジャンダルム 馬場状態や展開が噛み合わなかったし、東京コースも、もうひとつ合わないのかも。帰厩後は順調にきたし、今回は良績のある中山コース。巻き返しを。
⑨グルーヴィット 夏負けの影響もあったが、昨秋はフットワークが小さくなっていた。今回は動きが違うし、春先の状態を取り戻して、いい仕上がり。
⑪ムーンクエイク 前走は道中、我慢しながら、直線で脚を使ってきた。ブリンカーの効果でレース内容は良くなっていたし、復活のきっかけになれば。
⑯アルーシャ 前走はフワッとしたが、抜け出してからは着差以上に余裕があった。重賞でもそこそこ頑張っているし、競馬が上手で崩れることがないタイプ。好レースに。
★馬連⑯-⑨②⑤⑪①各800円 計4000円
結果⑤⑬⑯
《今月の勝負レースの収支》
投資額 96000円 回収額 78680円
収支 -17320円 回収率 81.9%
あー、もうストレスが溜まり過ぎて・・・暴れちゃうぞ!

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
小倉11R 愛知杯(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:25
ここは人気だけど、力上位の②を。調教もよく見えたので。
②-⑯⑭⑬⑤⑥⑦⑧
②センテリュオ 前走はGIでよく踏ん張った。段々と力をつけてきた。追い日はいいラップで上がってきて、満足できる動き。ここはいい結果を。
⑤デンコウアンジュ 中山で外を回ってきたことを思えば、前走は悪くない内容。この距離で同じような脚を使えるかどうかだが、いずれにしても、小回りだと展開の助けが。
⑥アルメリアブルーム GIの前走でも頑張った。力をつけてきた。放牧先でも緩めずに乗っていたし、いい状態を維持している。輸送でカイ食いが落ちて体が減ることがあるので、そこさえクリアしてくれれば。
⑦アロハリリー 夏の小倉で滞在して好走したので今回も同じパターンの調整で。前走が負け過ぎな気もするが、展開も厳しかった。仕上がりはいいし、見直しを。
⑧パッシングスルー 先週の木曜に栗東に入った。食いも落ちていないし、むしろ落ち着いているくらい。ここを目標にいい仕上がり。
⑬レッドランディーニ ここ目標に順調な仕上がり。小回りの開幕馬場は好材料ではないが、マーメイドSは大外枠ながら2着と、力はある馬。ハンデは52キロ。西村淳騎手に、いいところを引き出してもらいたい。
⑭フェアリーポルカ 前走は馬場が悪くて3~4角でのめった際にハミを取らなくなってしまった。理想は綺麗な良馬場。今回はその条件になるし、器用でサッといい位置を取れるので小回りも合っている。1週前追い切りに乗ったジョッキーは「追えば追うほどスピードが出る」と言っていたし、体つきも良くなった。斤量が軽くなるのも好材料。重賞でも。
⑯サラキア 前走は直線で挟まれながら、よく頑張っている。帰厩してからの動きがいいし、予定通りに仕上がった。以前と違ってカイ食いがいいし、スタートも安定してきた。鞍上も続けて乗ってくれるし、自分のリズムで走れれば。
★3連複1頭軸7頭流し②-⑯⑭⑬⑤⑥⑦⑧各400円 8400円
馬連②-⑯⑭各800円 1600円 計10000円
結果⑤⑥③
②は5着。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%
今日も悲しい結果に。



にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
( あす楽 )【 即納 / すぐ発送 】 フリッジィズー 方言 冷蔵庫 しゃべる 話す 動物 牛乳ビン 瓶 人気【 Fridgeezoo Hogen 】フリッジズー ペンギン 京都弁 鹿児島弁 熊本 名古屋 福島弁 広島弁 津軽弁 博多 福岡 高知 北海道 / WakuWaku
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
WakuWaku
冷蔵庫をあけると喋る牛乳パックのような動物「フリッジィズー」に方言を喋る「フリッジィズー Hogen

楽天市場 by
