2020.07.26
今月も今日で最終日。この分だと今月の重賞も収穫0になりそう。
今週も時間がなくて、重賞予想が出来なかったけど、どうせ当たらないからいいか。
本日は新潟でサマースプリントシリーズの第3戦、アイビスサマーダッシュ(G3)。JRAでの唯一直線コースで行われる重賞。
このレースは外枠有利が定説。夏は牝馬というけれど、過去10年、必ず1頭は3着以内に入っている。近4年では3着以内に2頭は牝馬。過去10年で1番人気が7回勝っている。
7枠で1番人気の⑬ライオンボスが軸でいいような気がする。というよりこれが1着でしょう、たぶん。
1000mしかないので、スタートで出遅れるのは致命傷。⑬ライオンボスはスタートも速いし、昨年のこのレースの勝ち馬。
昨年、1昨年の3着以内馬は入れといた方が無難かな。昨年は1着⑬ライオンボス(牡馬)、2着④カッパツハッチ(牝馬)、1昨年は1着⑧ダイメイプリンセス(牝馬)、2着②ラブカンプー(牝馬)、3着⑥ナインテイルズ(牡馬)。3年前の3着馬⑦レジーナフォルテ(牝馬)はどうかな。4,5歳馬が中心なので。でも牝馬は6歳でも3着以内に来ているから。牡馬なら7歳までは大丈夫みたい。でも9歳の⑥ナインテイルズは近走の成績をみても厳しいかな。⑥レジーナフォルテも近2走は、うーん、って結果だし。過去10年の結果から見ると、前走4角で先頭だった馬は7勝で、2~5番手だった馬は勝ったことがなく、3着以内率もよくない。そう見ると、②ラブカンプー、⑪アユツリオヤジはいいかもしれない。⑪アユツリオヤジは前走テレビユー福島賞を逃げ切り勝ち5馬身差の圧勝。テンのダッシュ力もあってこのレースに向いている。
あとはこのレースと同舞台の前走、韋駄天Sで好走した馬で、馬券を構成すればいいか。どうせ当たらないし。(本人ヤケクソ!)
◎⑬ライオンボス
〇⑨ジョーカナチャン
▲⑧ダイメイプリンセス
△②ラブカンプー
⑪アユツリオヤジ
⑭ゴールドクイーン
⑤ナランフレグ
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
札幌10R 知床特別 芝右1200m 15:00
ここは洋芝の1200mで力を発揮出来そうな⑬を。
⑬-⑩⑪⑤③④
③コスモアンジュ 前々走は八分の仕上げ。前走は冬毛が残っていたなかでの勝利。短期放牧を挟んでここ2戦以上の状態で臨める。時計の短縮が鍵だが、斤量の恩恵があるし、馬が成長しているので。
④ケワロス 前走は休み明けの影響があった。叩いて中身が伴ってきたし、硬さも取れて上積みが見込める。前、前で流れに乗れれば。
⑤ロフティーピーク 前走は手応えほど伸びなかったが、余裕残しの体で勝ち切れた。洋芝適性もあるし、出発前の19日に函館のウッドで時計を出せたほどで元気一杯。上積みはあるので昇級でも。
⑩ビックピクチャー 初めての1200メートルで前半は戸惑ってスピードに乗れなかったが、4角でゴチャつくところもありながら、そこから脚を使った。久々でプラス20キロと体にも余裕があった。予定の連闘だし、体も締まってくる。上積みが見込めるし、2度目の1200メートルなら。
⑪アレス ゲートが速かったので以前は前に行く競馬をしていたが、控えて脚をためる競馬を覚えてから安定して走れるようになった。脚質的に上でもやれそうな感触はある。
⑬フォレブルート 滞在で落ち着きがあって、リラックスして走れている。昨年の札幌で好走しているし、休み明けでも巻き返しを。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑩⑪⑤③④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑩⑪⑤③④各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟10R 苗場特別 ダ左1800m 15:10
ここはダート替わりで一変した②を。
②-⑭⑪④⑧⑫
②ヴィアメント 初ダートの前走は途中から先手を取る形で完勝。乗り役さんはまだ余裕があったと言っていたし、伸びしろもありそう。コース替わりも気にならないし、相手ひとつで十分やれていい。
④オノリス このクラスでは力上位の馬。嫌気をささずに気持ち良く走れれば。
⑧ウインフォルティス もう少し距離が欲しいが、前回が好位で競馬ができたし、1800メートルでも中団あたりで流れに乗れれば。休養効果で馬に実が入ってきたし、状態はいい。右にササる面があるので、左回りの方がスムーズなレースができるのでは。
⑪モダスオペランディ 今週の動きは良かった。大型馬でモタモタする面があるので、積極的に運ぶ形を取れれば。
⑫アスクハードスパン 前走は他馬を怖がって力を出せず。1800メートルで気分良く運べれば、もっとやれていい。
⑭ツブラナヒトミ 短期放牧を挟んで、ここ目標にいい感じの状態。コースを問わず堅実に走ってくれる馬。メンバーひとつで。
★3連単1着固定5頭流し②-⑭⑪④⑧⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-⑭⑪④⑧⑫各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
札幌11R 大雪ハンデキャップ(ハンデ) ダ右1700m 15:35
ここは脚質的にこのコースが合っている⑧を。
⑧-②⑭⑬⑫①
①ア 放牧に出したことで体をふっくら見せているし、仕上げにそれほど手間取らないタイプ。昇級後はテンについていけていないが、少し上がりがかかってくれれば。
②ソリストサンダー 前々走は栗東からの直前輸送で調整が難しかったが、前走は函館に腰を据えてしっかり調整できて存分に能力を引き出せた。レース後も元気一杯で回復が早かったし、あの勝ちっぷりなら昇級戦でも。
⑧ダンツキャッスル 前走後は短期放牧に。10日で競馬だが、ちょうどいいガス抜きになって、体も緩んでいないし、調教に跨ったジョッキーもいい感触。もともと能力は高いし、使いながらレースぶりが良化してきた。札幌コースも脚質的に合う。
⑫ボードウォーク 輸送後に体温が高く、調整が難しかったが、跨ってくれたジョッキーも大丈夫とのこと。追い切りでもいい時計が出た。体重は少し減っているが、行き切れれば渋太いので、自分の形に持ち込めれば。
⑬グトルフォス 折り合いに課題があったが、クラスが上がってペースが速くなるとレースがしやすくなってきた。小回りなら1700メートルでも極端に遅くはならないだろうから、うまく流れに乗って終いを生かせれば。
⑭ライジングドラゴン 不利やコースロスなどがあり、ここ2戦は力を出せていないが、昨年の札幌で勝った時は時計的にも優秀な内容だったので、現級でも通用するはず。ここ目標にきて動きも申し分ないので改めて。
★3連単1着固定5頭流し⑧-②⑭⑬⑫①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-②⑭⑬⑫①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
札幌12R 3歳上1勝クラス 芝右1500m 16:10
このクラスで力上位だと思う④を。
④-⑨⑪⑧②⑩
②エレナレジーナ 今回は新馬勝ちした舞台で条件はいい。北海道3戦目でも状態は上がっており、能力的に通用していい馬。きっかけを。
④フェルミスフィア 放牧先から美浦へ帰厩して札幌へ移動。ハミを噛みやすい面があるので、そのあたりを考慮しながら調整。従順になってきたし、1勝クラスなら好勝負を期待。
⑧エピックガール まだ本当に良かった頃の状態には及ばないかもしれないが、休み明けでもそれなりに走ってくれる馬。近2走は崩れずやれているし、洋芝でも好走歴があるので、この条件もいい。
⑨オルテール 放牧から帰厩後は体を戻すことを優先したため、1週前の動きは重めだったが、少しずつ息遣いが良化している。南半球産で、ここにきて体に厚みが出てきたし、今回からチークピーシズを着用する予定。昇級戦のここでも期待。
⑩カップッチョ 順調に乗り込んで仕上がりはいい。前走は馬場が悪過ぎた。良馬場で見直しを。
⑪フジマサディープ 芝、ダートは問わないが、前走はやや距離が長かったかも。開幕週の芝1500メートルという条件はぴったり。自分の競馬さえできれば、このクラスでも通用していい。
★3連単1着固定5頭流し④-⑨⑪⑧②⑩各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し④-⑨⑪⑧②⑩各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円 回収額 32110円
収支 -79890円 回収率 28.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
新潟11R アイビスサマーダッシュ(G3) 芝直1000m 15:45
ここは1人気で昨年のこのレースの勝ち馬⑬を。
⑬-⑨⑧②⑪⑭⑤
②ラブカンプー 前走後はさすがに少し萎んだが、中間は馬体回復に努め、筋肉が戻ってきた。前走が逃げ切りで、揉まれない競馬がいいが、前回から斤量が5キロ増える。ダッシュ力に響かなければいいけど。
⑤ナランフレグ 前走はオープンでは初めての直線競馬で、このレースへ向けていい手合わせになった。ただ、前の馬も止まらないので、追走の面で前走より楽になってくれれば。適性はあるので、チャンスはある。
⑧ダイメイプリンセス 少し硬さが気になるが前走時に比べれば随分とまし。その前走でも3着とこの条件に適性がある。暑い時季がいいタイプ。当日気温が上がって、体がほぐれてくれば。
⑨ジョーカナチャン 前走は勝ち馬が強かったが当時は体も動きも休み明けという感じ。デキは上向いているし、現状スピードを生かせる直線競馬がベスト。
⑪アユツリオヤジ 自分の競馬ができたのも良かったかもしれないが、初の芝で結果を出した。中1週なので追い切りはサッと。稽古は動く馬。スピードをうまく生かせれば。
⑬ライオンボス 前走は速い馬を行かせて2番手からだったが、ゴール前で交わしたように競馬に幅が出た点で収穫。放牧明けになるが、1週前にしっかりやって気持ちは入っている。前走はハンデ差があるなかで勝ったし、57キロでも別定戦なら問題ない。
⑭ゴールドクイーン 久々の芝になるが、芝実績はあるから問題ない。スタートダッシュが速く、この条件でも前には行ける。あとは直線競馬の適性があるかどうか。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑬-⑨⑧②⑪⑭⑤各100円 9000円
馬連⑬-⑨1000円 計10000
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

今週も時間がなくて、重賞予想が出来なかったけど、どうせ当たらないからいいか。
本日は新潟でサマースプリントシリーズの第3戦、アイビスサマーダッシュ(G3)。JRAでの唯一直線コースで行われる重賞。
このレースは外枠有利が定説。夏は牝馬というけれど、過去10年、必ず1頭は3着以内に入っている。近4年では3着以内に2頭は牝馬。過去10年で1番人気が7回勝っている。
7枠で1番人気の⑬ライオンボスが軸でいいような気がする。というよりこれが1着でしょう、たぶん。
1000mしかないので、スタートで出遅れるのは致命傷。⑬ライオンボスはスタートも速いし、昨年のこのレースの勝ち馬。
昨年、1昨年の3着以内馬は入れといた方が無難かな。昨年は1着⑬ライオンボス(牡馬)、2着④カッパツハッチ(牝馬)、1昨年は1着⑧ダイメイプリンセス(牝馬)、2着②ラブカンプー(牝馬)、3着⑥ナインテイルズ(牡馬)。3年前の3着馬⑦レジーナフォルテ(牝馬)はどうかな。4,5歳馬が中心なので。でも牝馬は6歳でも3着以内に来ているから。牡馬なら7歳までは大丈夫みたい。でも9歳の⑥ナインテイルズは近走の成績をみても厳しいかな。⑥レジーナフォルテも近2走は、うーん、って結果だし。過去10年の結果から見ると、前走4角で先頭だった馬は7勝で、2~5番手だった馬は勝ったことがなく、3着以内率もよくない。そう見ると、②ラブカンプー、⑪アユツリオヤジはいいかもしれない。⑪アユツリオヤジは前走テレビユー福島賞を逃げ切り勝ち5馬身差の圧勝。テンのダッシュ力もあってこのレースに向いている。
あとはこのレースと同舞台の前走、韋駄天Sで好走した馬で、馬券を構成すればいいか。どうせ当たらないし。(本人ヤケクソ!)
◎⑬ライオンボス
〇⑨ジョーカナチャン
▲⑧ダイメイプリンセス
△②ラブカンプー
⑪アユツリオヤジ
⑭ゴールドクイーン
⑤ナランフレグ
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
札幌10R 知床特別 芝右1200m 15:00
ここは洋芝の1200mで力を発揮出来そうな⑬を。
⑬-⑩⑪⑤③④
③コスモアンジュ 前々走は八分の仕上げ。前走は冬毛が残っていたなかでの勝利。短期放牧を挟んでここ2戦以上の状態で臨める。時計の短縮が鍵だが、斤量の恩恵があるし、馬が成長しているので。
④ケワロス 前走は休み明けの影響があった。叩いて中身が伴ってきたし、硬さも取れて上積みが見込める。前、前で流れに乗れれば。
⑤ロフティーピーク 前走は手応えほど伸びなかったが、余裕残しの体で勝ち切れた。洋芝適性もあるし、出発前の19日に函館のウッドで時計を出せたほどで元気一杯。上積みはあるので昇級でも。
⑩ビックピクチャー 初めての1200メートルで前半は戸惑ってスピードに乗れなかったが、4角でゴチャつくところもありながら、そこから脚を使った。久々でプラス20キロと体にも余裕があった。予定の連闘だし、体も締まってくる。上積みが見込めるし、2度目の1200メートルなら。
⑪アレス ゲートが速かったので以前は前に行く競馬をしていたが、控えて脚をためる競馬を覚えてから安定して走れるようになった。脚質的に上でもやれそうな感触はある。
⑬フォレブルート 滞在で落ち着きがあって、リラックスして走れている。昨年の札幌で好走しているし、休み明けでも巻き返しを。
★3連単1着固定5頭流し⑬-⑩⑪⑤③④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑬-⑩⑪⑤③④各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟10R 苗場特別 ダ左1800m 15:10
ここはダート替わりで一変した②を。
②-⑭⑪④⑧⑫
②ヴィアメント 初ダートの前走は途中から先手を取る形で完勝。乗り役さんはまだ余裕があったと言っていたし、伸びしろもありそう。コース替わりも気にならないし、相手ひとつで十分やれていい。
④オノリス このクラスでは力上位の馬。嫌気をささずに気持ち良く走れれば。
⑧ウインフォルティス もう少し距離が欲しいが、前回が好位で競馬ができたし、1800メートルでも中団あたりで流れに乗れれば。休養効果で馬に実が入ってきたし、状態はいい。右にササる面があるので、左回りの方がスムーズなレースができるのでは。
⑪モダスオペランディ 今週の動きは良かった。大型馬でモタモタする面があるので、積極的に運ぶ形を取れれば。
⑫アスクハードスパン 前走は他馬を怖がって力を出せず。1800メートルで気分良く運べれば、もっとやれていい。
⑭ツブラナヒトミ 短期放牧を挟んで、ここ目標にいい感じの状態。コースを問わず堅実に走ってくれる馬。メンバーひとつで。
★3連単1着固定5頭流し②-⑭⑪④⑧⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し②-⑭⑪④⑧⑫各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
札幌11R 大雪ハンデキャップ(ハンデ) ダ右1700m 15:35
ここは脚質的にこのコースが合っている⑧を。
⑧-②⑭⑬⑫①
①ア 放牧に出したことで体をふっくら見せているし、仕上げにそれほど手間取らないタイプ。昇級後はテンについていけていないが、少し上がりがかかってくれれば。
②ソリストサンダー 前々走は栗東からの直前輸送で調整が難しかったが、前走は函館に腰を据えてしっかり調整できて存分に能力を引き出せた。レース後も元気一杯で回復が早かったし、あの勝ちっぷりなら昇級戦でも。
⑧ダンツキャッスル 前走後は短期放牧に。10日で競馬だが、ちょうどいいガス抜きになって、体も緩んでいないし、調教に跨ったジョッキーもいい感触。もともと能力は高いし、使いながらレースぶりが良化してきた。札幌コースも脚質的に合う。
⑫ボードウォーク 輸送後に体温が高く、調整が難しかったが、跨ってくれたジョッキーも大丈夫とのこと。追い切りでもいい時計が出た。体重は少し減っているが、行き切れれば渋太いので、自分の形に持ち込めれば。
⑬グトルフォス 折り合いに課題があったが、クラスが上がってペースが速くなるとレースがしやすくなってきた。小回りなら1700メートルでも極端に遅くはならないだろうから、うまく流れに乗って終いを生かせれば。
⑭ライジングドラゴン 不利やコースロスなどがあり、ここ2戦は力を出せていないが、昨年の札幌で勝った時は時計的にも優秀な内容だったので、現級でも通用するはず。ここ目標にきて動きも申し分ないので改めて。
★3連単1着固定5頭流し⑧-②⑭⑬⑫①各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑧-②⑭⑬⑫①各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
札幌12R 3歳上1勝クラス 芝右1500m 16:10
このクラスで力上位だと思う④を。
④-⑨⑪⑧②⑩
②エレナレジーナ 今回は新馬勝ちした舞台で条件はいい。北海道3戦目でも状態は上がっており、能力的に通用していい馬。きっかけを。
④フェルミスフィア 放牧先から美浦へ帰厩して札幌へ移動。ハミを噛みやすい面があるので、そのあたりを考慮しながら調整。従順になってきたし、1勝クラスなら好勝負を期待。
⑧エピックガール まだ本当に良かった頃の状態には及ばないかもしれないが、休み明けでもそれなりに走ってくれる馬。近2走は崩れずやれているし、洋芝でも好走歴があるので、この条件もいい。
⑨オルテール 放牧から帰厩後は体を戻すことを優先したため、1週前の動きは重めだったが、少しずつ息遣いが良化している。南半球産で、ここにきて体に厚みが出てきたし、今回からチークピーシズを着用する予定。昇級戦のここでも期待。
⑩カップッチョ 順調に乗り込んで仕上がりはいい。前走は馬場が悪過ぎた。良馬場で見直しを。
⑪フジマサディープ 芝、ダートは問わないが、前走はやや距離が長かったかも。開幕週の芝1500メートルという条件はぴったり。自分の競馬さえできれば、このクラスでも通用していい。
★3連単1着固定5頭流し④-⑨⑪⑧②⑩各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し④-⑨⑪⑧②⑩各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円 回収額 32110円
収支 -79890円 回収率 28.6%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
新潟11R アイビスサマーダッシュ(G3) 芝直1000m 15:45
ここは1人気で昨年のこのレースの勝ち馬⑬を。
⑬-⑨⑧②⑪⑭⑤
②ラブカンプー 前走後はさすがに少し萎んだが、中間は馬体回復に努め、筋肉が戻ってきた。前走が逃げ切りで、揉まれない競馬がいいが、前回から斤量が5キロ増える。ダッシュ力に響かなければいいけど。
⑤ナランフレグ 前走はオープンでは初めての直線競馬で、このレースへ向けていい手合わせになった。ただ、前の馬も止まらないので、追走の面で前走より楽になってくれれば。適性はあるので、チャンスはある。
⑧ダイメイプリンセス 少し硬さが気になるが前走時に比べれば随分とまし。その前走でも3着とこの条件に適性がある。暑い時季がいいタイプ。当日気温が上がって、体がほぐれてくれば。
⑨ジョーカナチャン 前走は勝ち馬が強かったが当時は体も動きも休み明けという感じ。デキは上向いているし、現状スピードを生かせる直線競馬がベスト。
⑪アユツリオヤジ 自分の競馬ができたのも良かったかもしれないが、初の芝で結果を出した。中1週なので追い切りはサッと。稽古は動く馬。スピードをうまく生かせれば。
⑬ライオンボス 前走は速い馬を行かせて2番手からだったが、ゴール前で交わしたように競馬に幅が出た点で収穫。放牧明けになるが、1週前にしっかりやって気持ちは入っている。前走はハンデ差があるなかで勝ったし、57キロでも別定戦なら問題ない。
⑭ゴールドクイーン 久々の芝になるが、芝実績はあるから問題ない。スタートダッシュが速く、この条件でも前には行ける。あとは直線競馬の適性があるかどうか。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑬-⑨⑧②⑪⑭⑤各100円 9000円
馬連⑬-⑨1000円 計10000
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
スポンサーサイト
2020.07.26
7月25日(土)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
新潟9R 燕特別 芝左内2400m 14:35
ここは安定して大崩れのない②を。
②-④⑩⑧⑪⑥
②クリノオウジャ 新潟でいい競馬を続けているので、前走の後はここを目標に。どんなペースになっても対応できて大崩れのない馬。相手ひとつで。
④エンデュミオン 安定感が出てきた。折り合いがつくから、2400メートルは問題ない。ひと押しを。
⑥ケイティミラクル 昇級戦は着順ほど負けなかったし、まずまずの内容。ただ、短期放牧を挟んだ今回は少し重いかもしれない。今週のひと追いでどこまで変われるか。
⑧タイセイモンストル 前走、渋った馬場はこなせていたが、まだ体をうまく使えていない分、伸び切れなかった。体調はキープ。開幕週の速い馬場にどう対応できるか、ひと雨あればプラス。
⑩ラデツキー 前走はノド手術の効果が見られた。1角までに位置を取りやすい内回りは合うし、平坦コースの開幕週もこの馬向きでは。
⑪ルカ 初の新潟だが、同じ左回りの東京2400メートルで勝っているので不安はない。ここ目標に仕上がりもいいので、昇級でも。
★馬連②-④2000円 馬連②-⑩⑧⑪⑥各500円 計4000円
結果④⑬②
本日の勝負レース2
新潟10R 豊栄特別 芝左内1400m 15:10
ここは内回りの1400mはベストだと思う③を。
③-⑪⑰①④⑫
①ロジアイリッシュ ひと息入ったが、仕上がりは悪くないし、ためて終いを生かす競馬で軌道に乗ってきた。前走からこの距離も合うが、開幕週で前残りの馬場だとどうか。
③トーセンリスト 使うと馬体が減りやすいので間隔を開けて。コース、距離も合うので今回も上位争い可能。
④コスモエスパーダ 気難しさが影を潜めてきたので、今回はブリンカーを外して。速い上がりになった時に多少不安は残すが、中京で勝った時の状態に戻っているので、ここは改めて期待を。
⑪ハーフバック ここを目標に調整してきた。新潟では強い勝ち方をしているし、近2走は不向きな流れでも0秒2差。終いは必ず脚を使うので、展開ひとつで。
⑫トゥインクルリーフ 前走は芝でいい走りができた。今回は開幕週の新潟だが、時計が速くなっても対応できそうなタイプ。
⑰ライバーバード 前走はすんなりした競馬ができて距離をこなした。高速馬場にも対応できたのは収穫。今回も同じ鞍上だし同じような競馬ができれば。
★馬連③-⑪2000円 馬連③-⑰①④⑫各500円 計4000円
結果⑪⑩⑦
③は10着。
本日の勝負レース3
新潟11R 越後ステークス(ハンデ) ダ左1200m 15:45
ここは先行できる⑮を。調教もよく見えたので。
⑮-⑩⑪④⑥⑨
④ジェネティクス 前走も完勝。まだ緩さが残りながらこれだけ走れるのだから、能力はかなり高い。手前を替えない面があるので、攻めではしっかりと練習。それが実戦でもできれば更にやれるはず。もっと上のクラスでも通用する馬。
⑥スナークスター 除外続きだが、走る態勢にはあるし、ここもスムーズに流れに乗って運べるようなら。
⑨アイオライト 久々の前走は仕上がり途上だったし、57キロを背負ってハイペースになって展開も厳しかった。この中間は馬体が回復して張りがある。1200メートルに限れば2戦2勝、ここでいい結果を出したいところ。揉まれない形でうまく運べれば。
⑩シスル 前走はいい内容だった。段々と競馬の幅が広がってきて、心身ともに成長を感じる。仕上がりはいいし、いきなりやれても。
⑪エアコンヴィーナ 前走は思っていた以上に強い勝ち方。放牧でひと息入れたが、相変わらずいい状態。ハンデの52キロは魅力。また同じようなレースができれば。時計の速い決着になっても十分対応できる。
⑮ロンドンテソーロ 前走はうまく立ち回って、スムーズに流れに乗れた。ゲートは速いので枠順は気にしない。条件は合うし、ここは決めたい。
★馬連⑮-⑩2000円 馬連⑮-⑪④⑥⑨各500円 計4000円
結果③⑥②
⑮は8着。
本日の勝負レース4
札幌12R 3歳上1勝クラス 芝右1200m 16:10
ここはスピードもあるし、ハナを切れれば止まらないと思う⑥を。
⑥-①③⑪⑧②
①エイカイマドンナ 函館で②③着。その時の勝ち馬は昇級してもやれているし強い相手と戦ってのもの。水曜に追い切って木曜に札幌に移動。ここ2回が滞在競馬で、今回は輸送を挟むのが違うところだが、いい状態で臨めそう。
②エイカイキャロル 前走でも4角まで手応えは良かったが、難しい面がある。上位の力は持っているので、気分良く運べるようなら。
③ファーストフォリオ 気が入りやすく、力んでハミを噛むところがある。滞在はいいし、動きが良くて具合はいい。洋芝に替えて距離を短縮してリラックスして走れれば。
⑥インザムービー いいスピードを持っているが、ラストが少し甘くなる。開幕週の芝を味方に自分のリズムで運べるようなら。
⑧レイナブローニュ 前走は勝ちにいっての結果で仕方がない。馬は確実にパワーアップしているし、前々走のように渋太さを生かせれば。
⑪ソフィアバローズ 短期放牧明けになるが、稽古でいい時計が出たし、状態の良さを感じる。前走は久々で気難しい面が出てしまった感じ。
★馬連⑥-①2000円 馬連⑥-③⑪⑧②各500円 計4000円
結果③①⑤
⑥は8着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円 回収額 32110円
収支 -79890円 回収率 28.6%
今日も悲しい結果に。もはや予想する意味ないな。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
新潟9R 燕特別 芝左内2400m 14:35
ここは安定して大崩れのない②を。
②-④⑩⑧⑪⑥
②クリノオウジャ 新潟でいい競馬を続けているので、前走の後はここを目標に。どんなペースになっても対応できて大崩れのない馬。相手ひとつで。
④エンデュミオン 安定感が出てきた。折り合いがつくから、2400メートルは問題ない。ひと押しを。
⑥ケイティミラクル 昇級戦は着順ほど負けなかったし、まずまずの内容。ただ、短期放牧を挟んだ今回は少し重いかもしれない。今週のひと追いでどこまで変われるか。
⑧タイセイモンストル 前走、渋った馬場はこなせていたが、まだ体をうまく使えていない分、伸び切れなかった。体調はキープ。開幕週の速い馬場にどう対応できるか、ひと雨あればプラス。
⑩ラデツキー 前走はノド手術の効果が見られた。1角までに位置を取りやすい内回りは合うし、平坦コースの開幕週もこの馬向きでは。
⑪ルカ 初の新潟だが、同じ左回りの東京2400メートルで勝っているので不安はない。ここ目標に仕上がりもいいので、昇級でも。
★馬連②-④2000円 馬連②-⑩⑧⑪⑥各500円 計4000円
結果④⑬②
本日の勝負レース2
新潟10R 豊栄特別 芝左内1400m 15:10
ここは内回りの1400mはベストだと思う③を。
③-⑪⑰①④⑫
①ロジアイリッシュ ひと息入ったが、仕上がりは悪くないし、ためて終いを生かす競馬で軌道に乗ってきた。前走からこの距離も合うが、開幕週で前残りの馬場だとどうか。
③トーセンリスト 使うと馬体が減りやすいので間隔を開けて。コース、距離も合うので今回も上位争い可能。
④コスモエスパーダ 気難しさが影を潜めてきたので、今回はブリンカーを外して。速い上がりになった時に多少不安は残すが、中京で勝った時の状態に戻っているので、ここは改めて期待を。
⑪ハーフバック ここを目標に調整してきた。新潟では強い勝ち方をしているし、近2走は不向きな流れでも0秒2差。終いは必ず脚を使うので、展開ひとつで。
⑫トゥインクルリーフ 前走は芝でいい走りができた。今回は開幕週の新潟だが、時計が速くなっても対応できそうなタイプ。
⑰ライバーバード 前走はすんなりした競馬ができて距離をこなした。高速馬場にも対応できたのは収穫。今回も同じ鞍上だし同じような競馬ができれば。
★馬連③-⑪2000円 馬連③-⑰①④⑫各500円 計4000円
結果⑪⑩⑦
③は10着。
本日の勝負レース3
新潟11R 越後ステークス(ハンデ) ダ左1200m 15:45
ここは先行できる⑮を。調教もよく見えたので。
⑮-⑩⑪④⑥⑨
④ジェネティクス 前走も完勝。まだ緩さが残りながらこれだけ走れるのだから、能力はかなり高い。手前を替えない面があるので、攻めではしっかりと練習。それが実戦でもできれば更にやれるはず。もっと上のクラスでも通用する馬。
⑥スナークスター 除外続きだが、走る態勢にはあるし、ここもスムーズに流れに乗って運べるようなら。
⑨アイオライト 久々の前走は仕上がり途上だったし、57キロを背負ってハイペースになって展開も厳しかった。この中間は馬体が回復して張りがある。1200メートルに限れば2戦2勝、ここでいい結果を出したいところ。揉まれない形でうまく運べれば。
⑩シスル 前走はいい内容だった。段々と競馬の幅が広がってきて、心身ともに成長を感じる。仕上がりはいいし、いきなりやれても。
⑪エアコンヴィーナ 前走は思っていた以上に強い勝ち方。放牧でひと息入れたが、相変わらずいい状態。ハンデの52キロは魅力。また同じようなレースができれば。時計の速い決着になっても十分対応できる。
⑮ロンドンテソーロ 前走はうまく立ち回って、スムーズに流れに乗れた。ゲートは速いので枠順は気にしない。条件は合うし、ここは決めたい。
★馬連⑮-⑩2000円 馬連⑮-⑪④⑥⑨各500円 計4000円
結果③⑥②
⑮は8着。
本日の勝負レース4
札幌12R 3歳上1勝クラス 芝右1200m 16:10
ここはスピードもあるし、ハナを切れれば止まらないと思う⑥を。
⑥-①③⑪⑧②
①エイカイマドンナ 函館で②③着。その時の勝ち馬は昇級してもやれているし強い相手と戦ってのもの。水曜に追い切って木曜に札幌に移動。ここ2回が滞在競馬で、今回は輸送を挟むのが違うところだが、いい状態で臨めそう。
②エイカイキャロル 前走でも4角まで手応えは良かったが、難しい面がある。上位の力は持っているので、気分良く運べるようなら。
③ファーストフォリオ 気が入りやすく、力んでハミを噛むところがある。滞在はいいし、動きが良くて具合はいい。洋芝に替えて距離を短縮してリラックスして走れれば。
⑥インザムービー いいスピードを持っているが、ラストが少し甘くなる。開幕週の芝を味方に自分のリズムで運べるようなら。
⑧レイナブローニュ 前走は勝ちにいっての結果で仕方がない。馬は確実にパワーアップしているし、前々走のように渋太さを生かせれば。
⑪ソフィアバローズ 短期放牧明けになるが、稽古でいい時計が出たし、状態の良さを感じる。前走は久々で気難しい面が出てしまった感じ。
★馬連⑥-①2000円 馬連⑥-③⑪⑧②各500円 計4000円
結果③①⑤
⑥は8着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円 回収額 32110円
収支 -79890円 回収率 28.6%
今日も悲しい結果に。もはや予想する意味ないな。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
2020.07.25
今月も今週が最終週。あー、今月も絶望的な数字になってしまっている。今週からは新潟と札幌の2場開催。新潟の方は馬場が少し渋っているかなぁ。
今日も大雨が予想される地域がかなりありそう。被害が最小限になればいいけど、新型コロナウイルスでボランティア活動も支障が出ているから心配です。中国の世界最大級の三峡ダムが崩壊するのではないか、という憶測が出ていますが、もしそうなったら、長江の下流にある原子力発電所が福島事故の再来になるのではないか、という報道まであります。うーん、そうなったらヤバイですね。・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
新潟9R 燕特別 芝左内2400m 14:35
ここは安定して大崩れのない②を。
②-④⑩⑧⑪⑥
②クリノオウジャ 新潟でいい競馬を続けているので、前走の後はここを目標に。どんなペースになっても対応できて大崩れのない馬。相手ひとつで。
④エンデュミオン 安定感が出てきた。折り合いがつくから、2400メートルは問題ない。ひと押しを。
⑥ケイティミラクル 昇級戦は着順ほど負けなかったし、まずまずの内容。ただ、短期放牧を挟んだ今回は少し重いかもしれない。今週のひと追いでどこまで変われるか。
⑧タイセイモンストル 前走、渋った馬場はこなせていたが、まだ体をうまく使えていない分、伸び切れなかった。体調はキープ。開幕週の速い馬場にどう対応できるか、ひと雨あればプラス。
⑩ラデツキー 前走はノド手術の効果が見られた。1角までに位置を取りやすい内回りは合うし、平坦コースの開幕週もこの馬向きでは。
⑪ルカ 初の新潟だが、同じ左回りの東京2400メートルで勝っているので不安はない。ここ目標に仕上がりもいいので、昇級でも。
★馬連②-④2000円 馬連②-⑩⑧⑪⑥各500円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟10R 豊栄特別 芝左内1400m 15:10
ここは内回りの1400mはベストだと思う③を。
③-⑪⑰①④⑫
①ロジアイリッシュ ひと息入ったが、仕上がりは悪くないし、ためて終いを生かす競馬で軌道に乗ってきた。前走からこの距離も合うが、開幕週で前残りの馬場だとどうか。
③トーセンリスト 使うと馬体が減りやすいので間隔を開けて。コース、距離も合うので今回も上位争い可能。
④コスモエスパーダ 気難しさが影を潜めてきたので、今回はブリンカーを外して。速い上がりになった時に多少不安は残すが、中京で勝った時の状態に戻っているので、ここは改めて期待を。
⑪ハーフバック ここを目標に調整してきた。新潟では強い勝ち方をしているし、近2走は不向きな流れでも0秒2差。終いは必ず脚を使うので、展開ひとつで。
⑫トゥインクルリーフ 前走は芝でいい走りができた。今回は開幕週の新潟だが、時計が速くなっても対応できそうなタイプ。
⑰ライバーバード 前走はすんなりした競馬ができて距離をこなした。高速馬場にも対応できたのは収穫。今回も同じ鞍上だし同じような競馬ができれば。
★馬連③-⑪2000円 馬連③-⑰①④⑫各500円 計4000円
本日の勝負レース3
新潟11R 越後ステークス(ハンデ) ダ左1200m 15:45
ここは先行できる⑮を。調教もよく見えたので。
⑮-⑩⑪④⑥⑨
④ジェネティクス 前走も完勝。まだ緩さが残りながらこれだけ走れるのだから、能力はかなり高い。手前を替えない面があるので、攻めではしっかりと練習。それが実戦でもできれば更にやれるはず。もっと上のクラスでも通用する馬。
⑥スナークスター 除外続きだが、走る態勢にはあるし、ここもスムーズに流れに乗って運べるようなら。
⑨アイオライト 久々の前走は仕上がり途上だったし、57キロを背負ってハイペースになって展開も厳しかった。この中間は馬体が回復して張りがある。1200メートルに限れば2戦2勝、ここでいい結果を出したいところ。揉まれない形でうまく運べれば。
⑩シスル 前走はいい内容だった。段々と競馬の幅が広がってきて、心身ともに成長を感じる。仕上がりはいいし、いきなりやれても。
⑪エアコンヴィーナ 前走は思っていた以上に強い勝ち方。放牧でひと息入れたが、相変わらずいい状態。ハンデの52キロは魅力。また同じようなレースができれば。時計の速い決着になっても十分対応できる。
⑮ロンドンテソーロ 前走はうまく立ち回って、スムーズに流れに乗れた。ゲートは速いので枠順は気にしない。条件は合うし、ここは決めたい。
★馬連⑮-⑩2000円 馬連⑮-⑪④⑥⑨各500円 計4000円
本日の勝負レース4
札幌12R 3歳上1勝クラス 芝右1200m 16:10
ここはスピードもあるし、ハナを切れれば止まらないと思う⑥を。
⑥-①③⑪⑧②
①エイカイマドンナ 函館で②③着。その時の勝ち馬は昇級してもやれているし強い相手と戦ってのもの。水曜に追い切って木曜に札幌に移動。ここ2回が滞在競馬で、今回は輸送を挟むのが違うところだが、いい状態で臨めそう。
②エイカイキャロル 前走でも4角まで手応えは良かったが、難しい面がある。上位の力は持っているので、気分良く運べるようなら。
③ファーストフォリオ 気が入りやすく、力んでハミを噛むところがある。滞在はいいし、動きが良くて具合はいい。洋芝に替えて距離を短縮してリラックスして走れれば。
⑥インザムービー いいスピードを持っているが、ラストが少し甘くなる。開幕週の芝を味方に自分のリズムで運べるようなら。
⑧レイナブローニュ 前走は勝ちにいっての結果で仕方がない。馬は確実にパワーアップしているし、前々走のように渋太さを生かせれば。
⑪ソフィアバローズ 短期放牧明けになるが、稽古でいい時計が出たし、状態の良さを感じる。前走は久々で気難しい面が出てしまった感じ。
★馬連⑥-①2000円 馬連⑥-③⑪⑧②各500円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 96000円 回収額 32110円
収支 -63890円 回収率 33.4%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

今日も大雨が予想される地域がかなりありそう。被害が最小限になればいいけど、新型コロナウイルスでボランティア活動も支障が出ているから心配です。中国の世界最大級の三峡ダムが崩壊するのではないか、という憶測が出ていますが、もしそうなったら、長江の下流にある原子力発電所が福島事故の再来になるのではないか、という報道まであります。うーん、そうなったらヤバイですね。・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
新潟9R 燕特別 芝左内2400m 14:35
ここは安定して大崩れのない②を。
②-④⑩⑧⑪⑥
②クリノオウジャ 新潟でいい競馬を続けているので、前走の後はここを目標に。どんなペースになっても対応できて大崩れのない馬。相手ひとつで。
④エンデュミオン 安定感が出てきた。折り合いがつくから、2400メートルは問題ない。ひと押しを。
⑥ケイティミラクル 昇級戦は着順ほど負けなかったし、まずまずの内容。ただ、短期放牧を挟んだ今回は少し重いかもしれない。今週のひと追いでどこまで変われるか。
⑧タイセイモンストル 前走、渋った馬場はこなせていたが、まだ体をうまく使えていない分、伸び切れなかった。体調はキープ。開幕週の速い馬場にどう対応できるか、ひと雨あればプラス。
⑩ラデツキー 前走はノド手術の効果が見られた。1角までに位置を取りやすい内回りは合うし、平坦コースの開幕週もこの馬向きでは。
⑪ルカ 初の新潟だが、同じ左回りの東京2400メートルで勝っているので不安はない。ここ目標に仕上がりもいいので、昇級でも。
★馬連②-④2000円 馬連②-⑩⑧⑪⑥各500円 計4000円
本日の勝負レース2
新潟10R 豊栄特別 芝左内1400m 15:10
ここは内回りの1400mはベストだと思う③を。
③-⑪⑰①④⑫
①ロジアイリッシュ ひと息入ったが、仕上がりは悪くないし、ためて終いを生かす競馬で軌道に乗ってきた。前走からこの距離も合うが、開幕週で前残りの馬場だとどうか。
③トーセンリスト 使うと馬体が減りやすいので間隔を開けて。コース、距離も合うので今回も上位争い可能。
④コスモエスパーダ 気難しさが影を潜めてきたので、今回はブリンカーを外して。速い上がりになった時に多少不安は残すが、中京で勝った時の状態に戻っているので、ここは改めて期待を。
⑪ハーフバック ここを目標に調整してきた。新潟では強い勝ち方をしているし、近2走は不向きな流れでも0秒2差。終いは必ず脚を使うので、展開ひとつで。
⑫トゥインクルリーフ 前走は芝でいい走りができた。今回は開幕週の新潟だが、時計が速くなっても対応できそうなタイプ。
⑰ライバーバード 前走はすんなりした競馬ができて距離をこなした。高速馬場にも対応できたのは収穫。今回も同じ鞍上だし同じような競馬ができれば。
★馬連③-⑪2000円 馬連③-⑰①④⑫各500円 計4000円
本日の勝負レース3
新潟11R 越後ステークス(ハンデ) ダ左1200m 15:45
ここは先行できる⑮を。調教もよく見えたので。
⑮-⑩⑪④⑥⑨
④ジェネティクス 前走も完勝。まだ緩さが残りながらこれだけ走れるのだから、能力はかなり高い。手前を替えない面があるので、攻めではしっかりと練習。それが実戦でもできれば更にやれるはず。もっと上のクラスでも通用する馬。
⑥スナークスター 除外続きだが、走る態勢にはあるし、ここもスムーズに流れに乗って運べるようなら。
⑨アイオライト 久々の前走は仕上がり途上だったし、57キロを背負ってハイペースになって展開も厳しかった。この中間は馬体が回復して張りがある。1200メートルに限れば2戦2勝、ここでいい結果を出したいところ。揉まれない形でうまく運べれば。
⑩シスル 前走はいい内容だった。段々と競馬の幅が広がってきて、心身ともに成長を感じる。仕上がりはいいし、いきなりやれても。
⑪エアコンヴィーナ 前走は思っていた以上に強い勝ち方。放牧でひと息入れたが、相変わらずいい状態。ハンデの52キロは魅力。また同じようなレースができれば。時計の速い決着になっても十分対応できる。
⑮ロンドンテソーロ 前走はうまく立ち回って、スムーズに流れに乗れた。ゲートは速いので枠順は気にしない。条件は合うし、ここは決めたい。
★馬連⑮-⑩2000円 馬連⑮-⑪④⑥⑨各500円 計4000円
本日の勝負レース4
札幌12R 3歳上1勝クラス 芝右1200m 16:10
ここはスピードもあるし、ハナを切れれば止まらないと思う⑥を。
⑥-①③⑪⑧②
①エイカイマドンナ 函館で②③着。その時の勝ち馬は昇級してもやれているし強い相手と戦ってのもの。水曜に追い切って木曜に札幌に移動。ここ2回が滞在競馬で、今回は輸送を挟むのが違うところだが、いい状態で臨めそう。
②エイカイキャロル 前走でも4角まで手応えは良かったが、難しい面がある。上位の力は持っているので、気分良く運べるようなら。
③ファーストフォリオ 気が入りやすく、力んでハミを噛むところがある。滞在はいいし、動きが良くて具合はいい。洋芝に替えて距離を短縮してリラックスして走れれば。
⑥インザムービー いいスピードを持っているが、ラストが少し甘くなる。開幕週の芝を味方に自分のリズムで運べるようなら。
⑧レイナブローニュ 前走は勝ちにいっての結果で仕方がない。馬は確実にパワーアップしているし、前々走のように渋太さを生かせれば。
⑪ソフィアバローズ 短期放牧明けになるが、稽古でいい時計が出たし、状態の良さを感じる。前走は久々で気難しい面が出てしまった感じ。
★馬連⑥-①2000円 馬連⑥-③⑪⑧②各500円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 96000円 回収額 32110円
収支 -63890円 回収率 33.4%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
2020.07.22
7月19日(日)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神10R オークランドRCT 芝右内1400m 15:00
ここは近走連対を外していない⑬を。
⑬-⑤⑩⑦⑭
⑤ラテュロス 前走後はしっかりと食わせて、存分な調整ができている。1400メートルは少し忙しい気がするが、前半をうまくクリアできれば。
⑦タガノスカイハイ ここ2戦、1400メートルに詰めて甘さを出さず、力を出せた。デキ落ちなく、体調もいいし、調教では馬場不問。道悪でも。
⑩メイショウチタン 前走は期待通りの内容だったし、着差以上に余裕もあった。今の馬場がどう出るかだが、力は見劣りしない。阪神の1400メートルも合っている。
⑬ガゼボ 短期放牧を挟む形が最近のパターン。もともと体調面に波のないタイプだし、帰厩後も順調。ここも折り合いをつけて、スムーズに運べるようなら。
⑭シェパードボーイ 調教で目立たないのはいつものこと。芝は初めてだが、適度に荒れている今の馬場なら。
★馬連⑬-⑤⑩⑦⑭各1000円 計4000円
結果⑨⑮⑪
⑬は5着。直線の反応も鈍くて伸びなかったな。あー、3着以内に1頭も来てない。
本日の勝負レース2
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
⑤は先手を取れば小回りコースなので、逃げ切れると思うので。
⑤-⑨④⑧⑮
④ホッコーライデン 疲れはないし、状態は前走以上。ここ2戦は1400メートルだが、1700メートルにも実績。戸惑いはない。復調気配が窺えるし、期待。
⑤ロンゴノット 前走は馬群の中で終始、囲まれてしまって自分でやめてしまった。中間は放牧で立て直し、体調はいい。今回はブリンカーを深くして、小回りコースで自分の競馬ができれば。
⑧クレッセントムーン 前走後は変わらず元気。1800メートルで勝ちにいって少し甘くなったあたり、福島のこの舞台が合いそう。ひと押しが利けば。
⑨オーケストラ 先週の除外は想定内。障害練習が功を奏して、使ったあとも引き続きいい状態。前走はアワヤ押し切るかの場面。コースは向いているので、あとは実戦での集中力が鍵。
⑮キタサンチャンドラ 気性的にアテにしづらい面もあるし、前走は疲れもあったか。もう1本欲しいところだが、今回はフレッシュな状態。積極的な競馬で、最後まで集中できれば。
★馬連⑤-⑨④⑧⑮各1000円 計4000円
結果⑨⑤④ 1110×10=11100円的中!
本日の勝負レース3
福島11R 福島テレビオープン 芝右1200m 15:45
ここは先行できる②を。51キロの斤量もいいと思うので。
②-⑨⑬⑪⑫
②レジェーロ 前走は3角で頭を上げる場面が。結果的にそこがスムーズならという内容だった。とはいえこの馬の形でなくても33秒台の脚を使えたのは収穫だし、続けて同じジョッキーが乗ってくれる。スタートも速いので出たなりでいい位置につけられる。体重こそ変わらないが成長は感じるし、51キロで前進を。
⑨トゥラヴェスーラ 前走は直線で手前を替えなかったが、惜しい内容。中間の稽古ではしっかり替えているし、今は毛ヅヤもピカピカで、状態はかなり良さそう。オープン特別なら力は上位だし、今のデキなら。
⑪ダイシンバルカン 暑い時季は体が絞れて調整がしやすい。中1週で長距離輸送もあるので、追い切りは軽めで十分。坂のある阪神からのコース替わりは歓迎だし、オープン特別で前進があっても。
⑫キングハート 帰厩して日は浅いが、太め感なくいつも通りの雰囲気で挑めそう。今回もブリンカー着用。斤量は重いが、ゲート五分で流れに乗った競馬ができれば。
⑬メイショウキョウジ ここ目標に乗り込みは順調。仕上がりはいい。流れに注文がつかないし、道悪も苦にせず、きっちりと力を発揮できるのがセールスポイント。好レースを期待。
★馬連②-⑨⑬⑪⑫各1000円 計4000円
結果⑨⑯⑧
②は9着。勝ち馬のマークが厳しかったか。それでも2着争いが凄くて5頭が同タイム。そこから0,2秒差だから、そんなに負けてはいない。
本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別 芝右1200m 16:05
ここはこのクラスでも安定している⑮を。あー、でもこのレース毎年前残りが多いから①の方がいいかも?
⑮-①⑥③⑭
①ミニオンペール 体が引き締まったこともあり、連闘でも少し上積みがあるくらい。勝ち時計は同日の2勝クラスより速かったし、昇級のここでも。
③キャスパリーグ 前回は直線でスムーズさを欠く感じに。輸送も無事クリアし、体調は前走以上。終いに徹して、差しが決まる展開や馬場なら。
⑥タイセイブランシュ 中間、体は更に増えている。それでも、太め感はないし、充実している。良馬場が絶対条件で、あとは展開次第。脚質的に後ろから行く馬なので、前が止まってくれれば。
⑭タガノカルラ 外を回した方がいいが、前走は馬込みを突く形で2着。もう少し早く進路ができていれば勝っていそうな伸びだった。疲れはないので連闘でも大丈夫。差しが決まる展開になれば。
⑮ウォーターエデン 前走は勝ち馬が強過ぎたが、2着を死守したあたりが底力。中1週でも順調だし、差す形で安定感も増してきた。滞在ならゲートも問題なさそうだし、最終週の馬場も歓迎。
★馬連⑮-①⑥③⑭各1000円 計4000円
結果⑥⑭⑮
げー、3連単で58070円もつくんだったら、3単マルチにしとけばよかった。3600円で58070円はもったいない。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 96000円 回収額 32110円
収支 -63890円 回収率 33.4%
今週もダメダメで、もうどうしようもないな。ほんとにお手上げ状態だ。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:25
先行して速い上がりを使える⑧を。
⑧-⑤⑨⑫⑩②
②バイオスパーク 以前に比べて精神的に落ち着いてきたし、馬体に実が入って成長している。栗東でしっかり乗り込んで函館に入厩。暑さが苦手だが函館は涼しいし、少し時計のかかる洋芝も合っている。初めての重賞挑戦でどこまでやれるかだが、相手なりに走れる点に期待。
⑤カウディーリョ 前走後は放牧を挟んで直接函館競馬場に入厩。調教や競馬で自分から走りたがるところはあるが、落ち着いて走れれば十分勝ち負けになる。美浦にいる時よりも雰囲気はいいし、滞在には慣れていて結果も出ているので。
⑧ベストアプローチ 前走は外を回りながらも見せ場があったし、キツい展開をよく頑張った。追い切りはダートコースで無理せず終いを伸ばしたが、乗ってくれた横山武騎手は「前回よりも良さそう」と言っていた。距離が延びるのはプラスなので。
⑨レッドサイオン 前走は雨の影響が残っていた緩い馬場にのめっていたし、キックバックを嫌がって走りづらそうだった。息の入りが良く、中1週でもダメージはなさそう。使って体も締まってきた。
⑩トーラスジェミニ 前走後も目立った疲れはないし、カイ食いもいいので中1週は問題なさそう。ただ、前走はベストの1800メートルで内枠と好条件が揃っていたのも確か。2000メートルとなると1ハロン長い気はするし、もう上がり目には欠ける。ハンデの56キロは仕方ないが、内枠が理想。
⑫プレシャスブルー 美浦でビシッと追ってきたので、直前はサッと流す程度に。前走で重賞でもやれる手応えを掴んだし、ハンデも据え置き。洋芝にも実績を残している馬なので流れに乗れるようなら。
★馬連⑧-⑤⑨⑫⑩②各2000円 計10000円
結果⑭⑥②
⑧は10着。ゲー、15人気、13人気の決着で3連単343万馬券かよ。
阪神11R 中京記念記念(G3)(ハンデ) 芝右外1600m 15:35
ここはG1 3着の⑮を。
⑮-⑬⑫⑪⑱⑩
⑩プリンスリターン 先週も今週もいい動き。納得できる状態で臨める。前走は中途半端なレースになったし、3分3厘でぶつけられたりで競馬にならなかった。馬場は悪くなっても平気。ハンデ52キロもいい。
⑪ソーグリッタリング 前回は不良馬場でもよく辛抱。少し疲れたもののすぐに回復し、先週はしっかり負荷をかけている。状態はいい。どんな条件でも堅実に走ってくれる馬。癖を掴んでくれている鞍上だし、何とかタイトルを。
⑫ミッキーブリランテ 前走は直線でスペースができてもフワッとしていたようだが、それも許容範囲。まだ幼さは残るが、以前とは違ってやめようとしないし、大分成長している。体調は安定、重賞でも。
⑬ラセット 今週は終い重点にしたが、走りが凄く大きくなっている。メンバーは強くなるが、今はためれば鋭い脚を使ってくれるようになっている。
⑮ギルデッドミラー 折り合い次第だとは思うが、今週の坂路では行きたがる面も見せずにスムーズに走れていた。阪神実績もあるし、重い馬場でも走れている。51キロなら。
⑱エントシャイデン ジョッキーがうまく乗ってくれたが、ようやく展開が噛み合った。体調は良好。少しぐらい悪い馬場ならこなせるし、ゲートを普通に出てくれれば。
★馬連⑮-⑬⑫⑪⑱⑩各2000円 計10000円
結果⑭⑬⑱
⑮は6着。ゲー、3連単330万馬券か。⑭はタフな馬場がよかったのかな。でも、よく見ると、直線、馬場の一番いいところを通っているように見える。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%
あー、ヤバイな。また、もしかして、今月も収穫0という大恥掻きそう。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神10R オークランドRCT 芝右内1400m 15:00
ここは近走連対を外していない⑬を。
⑬-⑤⑩⑦⑭
⑤ラテュロス 前走後はしっかりと食わせて、存分な調整ができている。1400メートルは少し忙しい気がするが、前半をうまくクリアできれば。
⑦タガノスカイハイ ここ2戦、1400メートルに詰めて甘さを出さず、力を出せた。デキ落ちなく、体調もいいし、調教では馬場不問。道悪でも。
⑩メイショウチタン 前走は期待通りの内容だったし、着差以上に余裕もあった。今の馬場がどう出るかだが、力は見劣りしない。阪神の1400メートルも合っている。
⑬ガゼボ 短期放牧を挟む形が最近のパターン。もともと体調面に波のないタイプだし、帰厩後も順調。ここも折り合いをつけて、スムーズに運べるようなら。
⑭シェパードボーイ 調教で目立たないのはいつものこと。芝は初めてだが、適度に荒れている今の馬場なら。
★馬連⑬-⑤⑩⑦⑭各1000円 計4000円
結果⑨⑮⑪
⑬は5着。直線の反応も鈍くて伸びなかったな。あー、3着以内に1頭も来てない。
本日の勝負レース2
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
⑤は先手を取れば小回りコースなので、逃げ切れると思うので。
⑤-⑨④⑧⑮
④ホッコーライデン 疲れはないし、状態は前走以上。ここ2戦は1400メートルだが、1700メートルにも実績。戸惑いはない。復調気配が窺えるし、期待。
⑤ロンゴノット 前走は馬群の中で終始、囲まれてしまって自分でやめてしまった。中間は放牧で立て直し、体調はいい。今回はブリンカーを深くして、小回りコースで自分の競馬ができれば。
⑧クレッセントムーン 前走後は変わらず元気。1800メートルで勝ちにいって少し甘くなったあたり、福島のこの舞台が合いそう。ひと押しが利けば。
⑨オーケストラ 先週の除外は想定内。障害練習が功を奏して、使ったあとも引き続きいい状態。前走はアワヤ押し切るかの場面。コースは向いているので、あとは実戦での集中力が鍵。
⑮キタサンチャンドラ 気性的にアテにしづらい面もあるし、前走は疲れもあったか。もう1本欲しいところだが、今回はフレッシュな状態。積極的な競馬で、最後まで集中できれば。
★馬連⑤-⑨④⑧⑮各1000円 計4000円
結果⑨⑤④ 1110×10=11100円的中!
本日の勝負レース3
福島11R 福島テレビオープン 芝右1200m 15:45
ここは先行できる②を。51キロの斤量もいいと思うので。
②-⑨⑬⑪⑫
②レジェーロ 前走は3角で頭を上げる場面が。結果的にそこがスムーズならという内容だった。とはいえこの馬の形でなくても33秒台の脚を使えたのは収穫だし、続けて同じジョッキーが乗ってくれる。スタートも速いので出たなりでいい位置につけられる。体重こそ変わらないが成長は感じるし、51キロで前進を。
⑨トゥラヴェスーラ 前走は直線で手前を替えなかったが、惜しい内容。中間の稽古ではしっかり替えているし、今は毛ヅヤもピカピカで、状態はかなり良さそう。オープン特別なら力は上位だし、今のデキなら。
⑪ダイシンバルカン 暑い時季は体が絞れて調整がしやすい。中1週で長距離輸送もあるので、追い切りは軽めで十分。坂のある阪神からのコース替わりは歓迎だし、オープン特別で前進があっても。
⑫キングハート 帰厩して日は浅いが、太め感なくいつも通りの雰囲気で挑めそう。今回もブリンカー着用。斤量は重いが、ゲート五分で流れに乗った競馬ができれば。
⑬メイショウキョウジ ここ目標に乗り込みは順調。仕上がりはいい。流れに注文がつかないし、道悪も苦にせず、きっちりと力を発揮できるのがセールスポイント。好レースを期待。
★馬連②-⑨⑬⑪⑫各1000円 計4000円
結果⑨⑯⑧
②は9着。勝ち馬のマークが厳しかったか。それでも2着争いが凄くて5頭が同タイム。そこから0,2秒差だから、そんなに負けてはいない。
本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別 芝右1200m 16:05
ここはこのクラスでも安定している⑮を。あー、でもこのレース毎年前残りが多いから①の方がいいかも?
⑮-①⑥③⑭
①ミニオンペール 体が引き締まったこともあり、連闘でも少し上積みがあるくらい。勝ち時計は同日の2勝クラスより速かったし、昇級のここでも。
③キャスパリーグ 前回は直線でスムーズさを欠く感じに。輸送も無事クリアし、体調は前走以上。終いに徹して、差しが決まる展開や馬場なら。
⑥タイセイブランシュ 中間、体は更に増えている。それでも、太め感はないし、充実している。良馬場が絶対条件で、あとは展開次第。脚質的に後ろから行く馬なので、前が止まってくれれば。
⑭タガノカルラ 外を回した方がいいが、前走は馬込みを突く形で2着。もう少し早く進路ができていれば勝っていそうな伸びだった。疲れはないので連闘でも大丈夫。差しが決まる展開になれば。
⑮ウォーターエデン 前走は勝ち馬が強過ぎたが、2着を死守したあたりが底力。中1週でも順調だし、差す形で安定感も増してきた。滞在ならゲートも問題なさそうだし、最終週の馬場も歓迎。
★馬連⑮-①⑥③⑭各1000円 計4000円
結果⑥⑭⑮
げー、3連単で58070円もつくんだったら、3単マルチにしとけばよかった。3600円で58070円はもったいない。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 96000円 回収額 32110円
収支 -63890円 回収率 33.4%
今週もダメダメで、もうどうしようもないな。ほんとにお手上げ状態だ。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:25
先行して速い上がりを使える⑧を。
⑧-⑤⑨⑫⑩②
②バイオスパーク 以前に比べて精神的に落ち着いてきたし、馬体に実が入って成長している。栗東でしっかり乗り込んで函館に入厩。暑さが苦手だが函館は涼しいし、少し時計のかかる洋芝も合っている。初めての重賞挑戦でどこまでやれるかだが、相手なりに走れる点に期待。
⑤カウディーリョ 前走後は放牧を挟んで直接函館競馬場に入厩。調教や競馬で自分から走りたがるところはあるが、落ち着いて走れれば十分勝ち負けになる。美浦にいる時よりも雰囲気はいいし、滞在には慣れていて結果も出ているので。
⑧ベストアプローチ 前走は外を回りながらも見せ場があったし、キツい展開をよく頑張った。追い切りはダートコースで無理せず終いを伸ばしたが、乗ってくれた横山武騎手は「前回よりも良さそう」と言っていた。距離が延びるのはプラスなので。
⑨レッドサイオン 前走は雨の影響が残っていた緩い馬場にのめっていたし、キックバックを嫌がって走りづらそうだった。息の入りが良く、中1週でもダメージはなさそう。使って体も締まってきた。
⑩トーラスジェミニ 前走後も目立った疲れはないし、カイ食いもいいので中1週は問題なさそう。ただ、前走はベストの1800メートルで内枠と好条件が揃っていたのも確か。2000メートルとなると1ハロン長い気はするし、もう上がり目には欠ける。ハンデの56キロは仕方ないが、内枠が理想。
⑫プレシャスブルー 美浦でビシッと追ってきたので、直前はサッと流す程度に。前走で重賞でもやれる手応えを掴んだし、ハンデも据え置き。洋芝にも実績を残している馬なので流れに乗れるようなら。
★馬連⑧-⑤⑨⑫⑩②各2000円 計10000円
結果⑭⑥②
⑧は10着。ゲー、15人気、13人気の決着で3連単343万馬券かよ。
阪神11R 中京記念記念(G3)(ハンデ) 芝右外1600m 15:35
ここはG1 3着の⑮を。
⑮-⑬⑫⑪⑱⑩
⑩プリンスリターン 先週も今週もいい動き。納得できる状態で臨める。前走は中途半端なレースになったし、3分3厘でぶつけられたりで競馬にならなかった。馬場は悪くなっても平気。ハンデ52キロもいい。
⑪ソーグリッタリング 前回は不良馬場でもよく辛抱。少し疲れたもののすぐに回復し、先週はしっかり負荷をかけている。状態はいい。どんな条件でも堅実に走ってくれる馬。癖を掴んでくれている鞍上だし、何とかタイトルを。
⑫ミッキーブリランテ 前走は直線でスペースができてもフワッとしていたようだが、それも許容範囲。まだ幼さは残るが、以前とは違ってやめようとしないし、大分成長している。体調は安定、重賞でも。
⑬ラセット 今週は終い重点にしたが、走りが凄く大きくなっている。メンバーは強くなるが、今はためれば鋭い脚を使ってくれるようになっている。
⑮ギルデッドミラー 折り合い次第だとは思うが、今週の坂路では行きたがる面も見せずにスムーズに走れていた。阪神実績もあるし、重い馬場でも走れている。51キロなら。
⑱エントシャイデン ジョッキーがうまく乗ってくれたが、ようやく展開が噛み合った。体調は良好。少しぐらい悪い馬場ならこなせるし、ゲートを普通に出てくれれば。
★馬連⑮-⑬⑫⑪⑱⑩各2000円 計10000円
結果⑭⑬⑱
⑮は6着。ゲー、3連単330万馬券か。⑭はタフな馬場がよかったのかな。でも、よく見ると、直線、馬場の一番いいところを通っているように見える。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 70000円 回収額 0円
収支 -70000円 回収率 0%
あー、ヤバイな。また、もしかして、今月も収穫0という大恥掻きそう。



にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
2020.07.19
本日の重賞は函館で函館記念(G3)(ハンデ)、阪神では中京記念(G3)(ハンデ)。
どちらもハンデ戦でしかも最終週なので、馬場も大分荒れてタフな馬場状態だと思うので、どちらも波乱含みになりそうな感じがするけど。中京記念は例年名前の通り、中京競馬場で開催されていたけど、今年は阪神での開催なので、このところそれほど波乱傾向でもなかったけど、今年はどうなんだろう。
函館記念は最後の直線が262mと短いので、後方からの競馬だと厳しいから、少なくても4コーナーで中団より前にいないと馬券には絡みそうにない。
ここは先行して速い上がりも使える⑧ベストアプローチが自分のプロファイルに一番近いので、これが本命でいいかな。
中京記念の方も阪神芝1600mは4角5番手以内で回って来た方が優勢なので、こちらも先行馬を重視した方がいいかも。
そうすると、同じ舞台で行われた、米子Sの2着馬⑬ラセット、3着馬⑫ミッキーブリランテとアーリントンカップ2着馬の⑮ギルデッドミラー、3着馬の⑩プリンスリターンあたりかな。特に⑮ギルデッドミラーはG1のNHKマイル3着だし、しかも51キロ。人気だけど、これが本命でいいかな。あとは六甲S3着の⑱エントシャイデンと安定して堅実な走りをする⑪ソーグリッタリングあたりで味付けしとけばいいか。どうせ当たらないからね。・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神10R オークランドRCT 芝右内1400m 15:00
ここは近走連対を外していない⑬を。
⑬-⑤⑩⑦⑭
⑤ラテュロス 前走後はしっかりと食わせて、存分な調整ができている。1400メートルは少し忙しい気がするが、前半をうまくクリアできれば。
⑦タガノスカイハイ ここ2戦、1400メートルに詰めて甘さを出さず、力を出せた。デキ落ちなく、体調もいいし、調教では馬場不問。道悪でも。
⑩メイショウチタン 前走は期待通りの内容だったし、着差以上に余裕もあった。今の馬場がどう出るかだが、力は見劣りしない。阪神の1400メートルも合っている。
⑬ガゼボ 短期放牧を挟む形が最近のパターン。もともと体調面に波のないタイプだし、帰厩後も順調。ここも折り合いをつけて、スムーズに運べるようなら。
⑭シェパードボーイ 調教で目立たないのはいつものこと。芝は初めてだが、適度に荒れている今の馬場なら。
★馬連⑬-⑤⑩⑦⑭各1000円 計4000円
本日の勝負レース2
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
⑤は先手を取れば小回りコースなので、逃げ切れると思うので。
⑤-⑨④⑧⑮
④ホッコーライデン 疲れはないし、状態は前走以上。ここ2戦は1400メートルだが、1700メートルにも実績。戸惑いはない。復調気配が窺えるし、期待。
⑤ロンゴノット 前走は馬群の中で終始、囲まれてしまって自分でやめてしまった。中間は放牧で立て直し、体調はいい。今回はブリンカーを深くして、小回りコースで自分の競馬ができれば。
⑧クレッセントムーン 前走後は変わらず元気。1800メートルで勝ちにいって少し甘くなったあたり、福島のこの舞台が合いそう。ひと押しが利けば。
⑨オーケストラ 先週の除外は想定内。障害練習が功を奏して、使ったあとも引き続きいい状態。前走はアワヤ押し切るかの場面。コースは向いているので、あとは実戦での集中力が鍵。
⑮キタサンチャンドラ 気性的にアテにしづらい面もあるし、前走は疲れもあったか。もう1本欲しいところだが、今回はフレッシュな状態。積極的な競馬で、最後まで集中できれば。
★馬連⑤-⑨④⑧⑮各1000円 計4000円
本日の勝負レース3
福島11R 福島テレビオープン 芝右1200m 15:45
ここは先行できる②を。51キロの斤量もいいと思うので。
②-⑨⑬⑪⑫
②レジェーロ 前走は3角で頭を上げる場面が。結果的にそこがスムーズならという内容だった。とはいえこの馬の形でなくても33秒台の脚を使えたのは収穫だし、続けて同じジョッキーが乗ってくれる。スタートも速いので出たなりでいい位置につけられる。体重こそ変わらないが成長は感じるし、51キロで前進を。
⑨トゥラヴェスーラ 前走は直線で手前を替えなかったが、惜しい内容。中間の稽古ではしっかり替えているし、今は毛ヅヤもピカピカで、状態はかなり良さそう。オープン特別なら力は上位だし、今のデキなら。
⑪ダイシンバルカン 暑い時季は体が絞れて調整がしやすい。中1週で長距離輸送もあるので、追い切りは軽めで十分。坂のある阪神からのコース替わりは歓迎だし、オープン特別で前進があっても。
⑫キングハート 帰厩して日は浅いが、太め感なくいつも通りの雰囲気で挑めそう。今回もブリンカー着用。斤量は重いが、ゲート五分で流れに乗った競馬ができれば。
⑬メイショウキョウジ ここ目標に乗り込みは順調。仕上がりはいい。流れに注文がつかないし、道悪も苦にせず、きっちりと力を発揮できるのがセールスポイント。好レースを期待。
★馬連②-⑨⑬⑪⑫各1000円 計4000円
本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別 芝右1200m 16:05
ここはこのクラスでも安定している⑮を。あー、でもこのレース毎年前残りが多いから①の方がいいかも?
⑮-①⑥③⑭
①ミニオンペール 体が引き締まったこともあり、連闘でも少し上積みがあるくらい。勝ち時計は同日の2勝クラスより速かったし、昇級のここでも。
③キャスパリーグ 前回は直線でスムーズさを欠く感じに。輸送も無事クリアし、体調は前走以上。終いに徹して、差しが決まる展開や馬場なら。
⑥タイセイブランシュ 中間、体は更に増えている。それでも、太め感はないし、充実している。良馬場が絶対条件で、あとは展開次第。脚質的に後ろから行く馬なので、前が止まってくれれば。
⑭タガノカルラ 外を回した方がいいが、前走は馬込みを突く形で2着。もう少し早く進路ができていれば勝っていそうな伸びだった。疲れはないので連闘でも大丈夫。差しが決まる展開になれば。
⑮ウォーターエデン 前走は勝ち馬が強過ぎたが、2着を死守したあたりが底力。中1週でも順調だし、差す形で安定感も増してきた。滞在ならゲートも問題なさそうだし、最終週の馬場も歓迎。
★馬連⑮-①⑥③⑭各1000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 80000円 回収額 21010円
収支 -58990円 回収率 26.2%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:25
先行して速い上がりを使える⑧を。
⑧-⑤⑨⑫⑩②
②バイオスパーク 以前に比べて精神的に落ち着いてきたし、馬体に実が入って成長している。栗東でしっかり乗り込んで函館に入厩。暑さが苦手だが函館は涼しいし、少し時計のかかる洋芝も合っている。初めての重賞挑戦でどこまでやれるかだが、相手なりに走れる点に期待。
⑤カウディーリョ 前走後は放牧を挟んで直接函館競馬場に入厩。調教や競馬で自分から走りたがるところはあるが、落ち着いて走れれば十分勝ち負けになる。美浦にいる時よりも雰囲気はいいし、滞在には慣れていて結果も出ているので。
⑧ベストアプローチ 前走は外を回りながらも見せ場があったし、キツい展開をよく頑張った。追い切りはダートコースで無理せず終いを伸ばしたが、乗ってくれた横山武騎手は「前回よりも良さそう」と言っていた。距離が延びるのはプラスなので。
⑨レッドサイオン 前走は雨の影響が残っていた緩い馬場にのめっていたし、キックバックを嫌がって走りづらそうだった。息の入りが良く、中1週でもダメージはなさそう。使って体も締まってきた。
⑩トーラスジェミニ 前走後も目立った疲れはないし、カイ食いもいいので中1週は問題なさそう。ただ、前走はベストの1800メートルで内枠と好条件が揃っていたのも確か。2000メートルとなると1ハロン長い気はするし、もう上がり目には欠ける。ハンデの56キロは仕方ないが、内枠が理想。
⑫プレシャスブルー 美浦でビシッと追ってきたので、直前はサッと流す程度に。前走で重賞でもやれる手応えを掴んだし、ハンデも据え置き。洋芝にも実績を残している馬なので流れに乗れるようなら。
★馬連⑧-⑤⑨⑫⑩②各2000円 計10000円
阪神11R 中京記念記念(G3)(ハンデ) 芝右外1600m 15:35
ここはG1 3着の⑮を。
⑮-⑬⑫⑪⑱⑩
⑩プリンスリターン 先週も今週もいい動き。納得できる状態で臨める。前走は中途半端なレースになったし、3分3厘でぶつけられたりで競馬にならなかった。馬場は悪くなっても平気。ハンデ52キロもいい。
⑪ソーグリッタリング 前回は不良馬場でもよく辛抱。少し疲れたもののすぐに回復し、先週はしっかり負荷をかけている。状態はいい。どんな条件でも堅実に走ってくれる馬。癖を掴んでくれている鞍上だし、何とかタイトルを。
⑫ミッキーブリランテ 前走は直線でスペースができてもフワッとしていたようだが、それも許容範囲。まだ幼さは残るが、以前とは違ってやめようとしないし、大分成長している。体調は安定、重賞でも。
⑬ラセット 今週は終い重点にしたが、走りが凄く大きくなっている。メンバーは強くなるが、今はためれば鋭い脚を使ってくれるようになっている。
⑮ギルデッドミラー 折り合い次第だとは思うが、今週の坂路では行きたがる面も見せずにスムーズに走れていた。阪神実績もあるし、重い馬場でも走れている。51キロなら。
⑱エントシャイデン ジョッキーがうまく乗ってくれたが、ようやく展開が噛み合った。体調は良好。少しぐらい悪い馬場ならこなせるし、ゲートを普通に出てくれれば。
★馬連⑮-⑬⑫⑪⑱⑩各2000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

どちらもハンデ戦でしかも最終週なので、馬場も大分荒れてタフな馬場状態だと思うので、どちらも波乱含みになりそうな感じがするけど。中京記念は例年名前の通り、中京競馬場で開催されていたけど、今年は阪神での開催なので、このところそれほど波乱傾向でもなかったけど、今年はどうなんだろう。
函館記念は最後の直線が262mと短いので、後方からの競馬だと厳しいから、少なくても4コーナーで中団より前にいないと馬券には絡みそうにない。
ここは先行して速い上がりも使える⑧ベストアプローチが自分のプロファイルに一番近いので、これが本命でいいかな。
中京記念の方も阪神芝1600mは4角5番手以内で回って来た方が優勢なので、こちらも先行馬を重視した方がいいかも。
そうすると、同じ舞台で行われた、米子Sの2着馬⑬ラセット、3着馬⑫ミッキーブリランテとアーリントンカップ2着馬の⑮ギルデッドミラー、3着馬の⑩プリンスリターンあたりかな。特に⑮ギルデッドミラーはG1のNHKマイル3着だし、しかも51キロ。人気だけど、これが本命でいいかな。あとは六甲S3着の⑱エントシャイデンと安定して堅実な走りをする⑪ソーグリッタリングあたりで味付けしとけばいいか。どうせ当たらないからね。・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神10R オークランドRCT 芝右内1400m 15:00
ここは近走連対を外していない⑬を。
⑬-⑤⑩⑦⑭
⑤ラテュロス 前走後はしっかりと食わせて、存分な調整ができている。1400メートルは少し忙しい気がするが、前半をうまくクリアできれば。
⑦タガノスカイハイ ここ2戦、1400メートルに詰めて甘さを出さず、力を出せた。デキ落ちなく、体調もいいし、調教では馬場不問。道悪でも。
⑩メイショウチタン 前走は期待通りの内容だったし、着差以上に余裕もあった。今の馬場がどう出るかだが、力は見劣りしない。阪神の1400メートルも合っている。
⑬ガゼボ 短期放牧を挟む形が最近のパターン。もともと体調面に波のないタイプだし、帰厩後も順調。ここも折り合いをつけて、スムーズに運べるようなら。
⑭シェパードボーイ 調教で目立たないのはいつものこと。芝は初めてだが、適度に荒れている今の馬場なら。
★馬連⑬-⑤⑩⑦⑭各1000円 計4000円
本日の勝負レース2
福島10R 横手特別 ダ右1700m 15:10
⑤は先手を取れば小回りコースなので、逃げ切れると思うので。
⑤-⑨④⑧⑮
④ホッコーライデン 疲れはないし、状態は前走以上。ここ2戦は1400メートルだが、1700メートルにも実績。戸惑いはない。復調気配が窺えるし、期待。
⑤ロンゴノット 前走は馬群の中で終始、囲まれてしまって自分でやめてしまった。中間は放牧で立て直し、体調はいい。今回はブリンカーを深くして、小回りコースで自分の競馬ができれば。
⑧クレッセントムーン 前走後は変わらず元気。1800メートルで勝ちにいって少し甘くなったあたり、福島のこの舞台が合いそう。ひと押しが利けば。
⑨オーケストラ 先週の除外は想定内。障害練習が功を奏して、使ったあとも引き続きいい状態。前走はアワヤ押し切るかの場面。コースは向いているので、あとは実戦での集中力が鍵。
⑮キタサンチャンドラ 気性的にアテにしづらい面もあるし、前走は疲れもあったか。もう1本欲しいところだが、今回はフレッシュな状態。積極的な競馬で、最後まで集中できれば。
★馬連⑤-⑨④⑧⑮各1000円 計4000円
本日の勝負レース3
福島11R 福島テレビオープン 芝右1200m 15:45
ここは先行できる②を。51キロの斤量もいいと思うので。
②-⑨⑬⑪⑫
②レジェーロ 前走は3角で頭を上げる場面が。結果的にそこがスムーズならという内容だった。とはいえこの馬の形でなくても33秒台の脚を使えたのは収穫だし、続けて同じジョッキーが乗ってくれる。スタートも速いので出たなりでいい位置につけられる。体重こそ変わらないが成長は感じるし、51キロで前進を。
⑨トゥラヴェスーラ 前走は直線で手前を替えなかったが、惜しい内容。中間の稽古ではしっかり替えているし、今は毛ヅヤもピカピカで、状態はかなり良さそう。オープン特別なら力は上位だし、今のデキなら。
⑪ダイシンバルカン 暑い時季は体が絞れて調整がしやすい。中1週で長距離輸送もあるので、追い切りは軽めで十分。坂のある阪神からのコース替わりは歓迎だし、オープン特別で前進があっても。
⑫キングハート 帰厩して日は浅いが、太め感なくいつも通りの雰囲気で挑めそう。今回もブリンカー着用。斤量は重いが、ゲート五分で流れに乗った競馬ができれば。
⑬メイショウキョウジ ここ目標に乗り込みは順調。仕上がりはいい。流れに注文がつかないし、道悪も苦にせず、きっちりと力を発揮できるのがセールスポイント。好レースを期待。
★馬連②-⑨⑬⑪⑫各1000円 計4000円
本日の勝負レース4
函館12R 潮騒特別 芝右1200m 16:05
ここはこのクラスでも安定している⑮を。あー、でもこのレース毎年前残りが多いから①の方がいいかも?
⑮-①⑥③⑭
①ミニオンペール 体が引き締まったこともあり、連闘でも少し上積みがあるくらい。勝ち時計は同日の2勝クラスより速かったし、昇級のここでも。
③キャスパリーグ 前回は直線でスムーズさを欠く感じに。輸送も無事クリアし、体調は前走以上。終いに徹して、差しが決まる展開や馬場なら。
⑥タイセイブランシュ 中間、体は更に増えている。それでも、太め感はないし、充実している。良馬場が絶対条件で、あとは展開次第。脚質的に後ろから行く馬なので、前が止まってくれれば。
⑭タガノカルラ 外を回した方がいいが、前走は馬込みを突く形で2着。もう少し早く進路ができていれば勝っていそうな伸びだった。疲れはないので連闘でも大丈夫。差しが決まる展開になれば。
⑮ウォーターエデン 前走は勝ち馬が強過ぎたが、2着を死守したあたりが底力。中1週でも順調だし、差す形で安定感も増してきた。滞在ならゲートも問題なさそうだし、最終週の馬場も歓迎。
★馬連⑮-①⑥③⑭各1000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 80000円 回収額 21010円
収支 -58990円 回収率 26.2%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:25
先行して速い上がりを使える⑧を。
⑧-⑤⑨⑫⑩②
②バイオスパーク 以前に比べて精神的に落ち着いてきたし、馬体に実が入って成長している。栗東でしっかり乗り込んで函館に入厩。暑さが苦手だが函館は涼しいし、少し時計のかかる洋芝も合っている。初めての重賞挑戦でどこまでやれるかだが、相手なりに走れる点に期待。
⑤カウディーリョ 前走後は放牧を挟んで直接函館競馬場に入厩。調教や競馬で自分から走りたがるところはあるが、落ち着いて走れれば十分勝ち負けになる。美浦にいる時よりも雰囲気はいいし、滞在には慣れていて結果も出ているので。
⑧ベストアプローチ 前走は外を回りながらも見せ場があったし、キツい展開をよく頑張った。追い切りはダートコースで無理せず終いを伸ばしたが、乗ってくれた横山武騎手は「前回よりも良さそう」と言っていた。距離が延びるのはプラスなので。
⑨レッドサイオン 前走は雨の影響が残っていた緩い馬場にのめっていたし、キックバックを嫌がって走りづらそうだった。息の入りが良く、中1週でもダメージはなさそう。使って体も締まってきた。
⑩トーラスジェミニ 前走後も目立った疲れはないし、カイ食いもいいので中1週は問題なさそう。ただ、前走はベストの1800メートルで内枠と好条件が揃っていたのも確か。2000メートルとなると1ハロン長い気はするし、もう上がり目には欠ける。ハンデの56キロは仕方ないが、内枠が理想。
⑫プレシャスブルー 美浦でビシッと追ってきたので、直前はサッと流す程度に。前走で重賞でもやれる手応えを掴んだし、ハンデも据え置き。洋芝にも実績を残している馬なので流れに乗れるようなら。
★馬連⑧-⑤⑨⑫⑩②各2000円 計10000円
阪神11R 中京記念記念(G3)(ハンデ) 芝右外1600m 15:35
ここはG1 3着の⑮を。
⑮-⑬⑫⑪⑱⑩
⑩プリンスリターン 先週も今週もいい動き。納得できる状態で臨める。前走は中途半端なレースになったし、3分3厘でぶつけられたりで競馬にならなかった。馬場は悪くなっても平気。ハンデ52キロもいい。
⑪ソーグリッタリング 前回は不良馬場でもよく辛抱。少し疲れたもののすぐに回復し、先週はしっかり負荷をかけている。状態はいい。どんな条件でも堅実に走ってくれる馬。癖を掴んでくれている鞍上だし、何とかタイトルを。
⑫ミッキーブリランテ 前走は直線でスペースができてもフワッとしていたようだが、それも許容範囲。まだ幼さは残るが、以前とは違ってやめようとしないし、大分成長している。体調は安定、重賞でも。
⑬ラセット 今週は終い重点にしたが、走りが凄く大きくなっている。メンバーは強くなるが、今はためれば鋭い脚を使ってくれるようになっている。
⑮ギルデッドミラー 折り合い次第だとは思うが、今週の坂路では行きたがる面も見せずにスムーズに走れていた。阪神実績もあるし、重い馬場でも走れている。51キロなら。
⑱エントシャイデン ジョッキーがうまく乗ってくれたが、ようやく展開が噛み合った。体調は良好。少しぐらい悪い馬場ならこなせるし、ゲートを普通に出てくれれば。
★馬連⑮-⑬⑫⑪⑱⑩各2000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
2020.07.19
7月18日(土)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神9R 戎橋特別 芝右1400m 14:25
ここは前走と同舞台で、叩いた上積みもありそうな⑪を。
⑪-④⑥⑭⑧
④セプタリアン 前々走は不利があったし、前走は早めに抜け出してソラを使っていた。去勢後のここ2走は安定して走れているし、状態も維持。流れがうまく噛み合うようなら。
⑥ルガーサント 昇級戦でクラスにメドを立てた。緩い馬場でも問題なかったし、走りも良くなっている。力をつけている。今ならどんな馬場でも大丈夫。ハナが理想だが強引に行く馬がいれば好位からでもいいし、ここも展開ひとつで十分勝負に。
⑧マジックバローズ 前走は渋った馬場が応えた。力は2勝クラスで足りるから、天気さえ保てば。
⑪ハッシュゴーゴー 久々の時はテンションが高いが、1度使えば違うはず。それに、馬も緩くて余計に馬場に脚を取られていた。一瞬の切れ味が武器なので、今の馬場がどうか。
⑭ナリス 課題の折り合いはついていた前走だが、器用なタイプではないので、福島の小回りコースは合わなかった感じ。ワンターンの1400メートルに替わって、レースはしやすいし、うまく展開が向けば。
★馬連⑪-④⑥⑭⑧各1000円 計4000円
結果④⑪⑥ 1250×10=12500円的中!
本日の勝負レース2
阪神10R 能勢特別 芝右2000m 15:00
このクラスで安定している⑨を。調教もよく見えたので。
⑨-⑦①⑭⑪
①コパカティ デキは凄くいい。頭が高いのはいつものこと。落ち着いているし、4角まで辛抱できればラストは確実に伸びてくる。
⑦ハギノアレス 今週の追い切りは少し軽くなったが、反動はなさそうなので問題ない。もう少し体が引き締まってほしいが、上積みはあるはず。
⑨ヒルノダカール 3週前にトモの傷腫れで回避したが、その影響はなさそう。夏負けが尾を引いていた昨秋より、今の方が状態はいい。長く脚を使える特徴を生かせるようなら。
⑪プライドランド 前走は気持ちのバランスをうまくとれず、疲れがあった。リフレッシュ効果は感じるし、あとはスタートが決まれば。
⑭ダンスディライト 背腰の弱いタイプで、立て直して休養前よりいい状態。馬場が荒れてきているが、時計が速くなるよりはいい。
★馬連⑨-⑦①⑭⑪各1000円 計4000円
結果⑭⑪⑦
⑨は4着。
本日の勝負レース3
阪神11R ジュライステークス(L) ダ右1800m 15:35
ここはダートで安定している⑫を。調教もよく見えたので。
⑫-⑩⑦⑥②⑪
②タイキフェルヴール 足元を考慮しながらの調整。さすがに休みが長いが、気が良くて思っている以上に動けているし、現状でどれだけやれるのか。
⑥ウインユニファイド マイルだったことを考えると、前走の内容は悪くない。走り慣れた距離なら、もっと動ける。状態は変わらずいいし、オープン2走目で前進を期待。
⑦グレートタイム 前走は芝スタートでスピードの乗りが今いちだったが、ダートに入ってからはいいところにつけられた。ラストもいい伸びだったし、スムーズならあれぐらいは走れる。昇級しても堅実に走れるタイプだし、使った上積みもある。脚抜きのいい馬場でも問題ない。
⑩ゴルトマイスター 骨折明けの前走も仕上がりは良かったが、勝負どころで仕掛けが遅れてしまった。久々を使って状態は確実に上向き。距離延長もいい。相手は強くなるけが、涼しい気候もプラスに。
⑪コマビショウ 前回もラストはしっかりと伸びていた。乗り込みは順調。立ち回りひとつ。
⑫クリンチャー 水曜はこの馬なりの動き。追い切りに乗って、藤井騎手は特徴を掴んでくれた。体調はキープ。ここで何とかいい結果を出して。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑩⑦⑥②⑪各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑩⑦⑥②⑪各100円 2000円 計4000円
結果⑥⑫③
馬連にしとけばよかった。
本日の勝負レース4
福島11R 阿武隈ステークス(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここは小回りコースに脚質が向いている⑭を。
⑭-⑮⑧④⑬
④シングフォーユー 勝ったあとも順調で、変わらずにいい反応を見せている。昇級戦で牡馬相手は厳しい条件だが、この馬も力をつけているし、能力もある。できれば良馬場でやりたいが、多少の道悪ならこなせる。ハンデ戦で、メドの立つレースを。
⑧カフジジュピター 元気があるし、体調はいい。昇級戦になるが、相性のいいコースと鞍上。どこまでやれるか。
⑬コスモカレンドゥラ 久々だが仕上がりは上々。切れるタイプではないが、バテないので今の荒れた馬場も大丈夫。ベストな条件で改めて期待。
⑭ショウナンバルディ 前走ものめっていたので、いい馬場で走らせたい。好位で折り合うようになってから内容が安定してきたし、昇級戦もいい走りだった。
⑮シークレットラン 前走はカラ馬が邪魔になって力を出し切れずに終わった。参考外の結果。このクラスでも能力は通用するし、時計がかかる馬場も合うので一変があってもおかしくない。
★馬連⑭-⑮⑧④⑬各1000円 計4000円
結果⑪⑮⑬
⑭は13着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 80000円 回収額 21010円
収支 -58990円 回収率 26.2%
以前として厳しい状況だな。
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
ここは力上位だと思う⑮を。調教もよく見えたので。
⑮-⑧⑭⑫③④⑥
③ラヴケリー 勝ったあとは在厩させて順調にきた。初戦はスピードの違いで逃げることになったが、併せ馬の感触からして控える形になっても問題はなさそう。精神的にも落ち着いている。重賞でどれだけやれるか。
④リメス 調教では周りに馬がいた方が集中して走るし、日曜の追い切りでは、向正面で自らハミを取ったぐらい。再入厩当初の硬さもほぐれて、日毎に良くなっている。血統的にもスピードの持続力が持ち味。前、前で運んで、うまく気持ちを乗せていければ。
⑥カイザーノヴァ 前走は序盤は進んでいかなかったが、直線ではいい脚。あれでも最後は遊んでいたほどだから能力がある。ただ、レース後もテンションが高いまま。連闘だから2戦目の今回はそこが一番の鍵に。少しでも落ち着いて臨めれば。
⑧フォドラ 使ったあとも元気一杯で食いが良く、馬体が増えているし、最終追いも予定通りにできた。調教の感触からして馬込みでも集中して走れそうなので、控える形になっても不安はないし、まだ遊びながら走っていたので、伸びしろも感じる。開催が進んで時計もかかり出したので、重賞でどこまでやれるか。
⑫ルーチェドーロ 1週前追い切りでしっかりと負荷をかけているので、直前は本馬場で終い重点。横山武騎手は「まだ余裕があった」と言っていたし、動きは良かった。芝の走りはいいし、乗り手の指示にしっかりと応えるので控えても問題はない。
⑭フォルセティ 中間も順調にきたし、悪くない状態で臨める。ややスタートが遅く、今回は速いメンバーが揃っているので、うまく流れに乗ってくれれば。時計がかかるといいけど。
⑮モンファボリ 馬なりでハナに立って、余力残しで後ろを離してレコード勝ち。スピードはかなり。中間も落ち着きがあり、今週の動きや時計も文句なし。洋芝も合っているし、自分のリズムで運べれば重賞でも。
★3連単1着固定6頭流し⑮-⑧⑭⑫③④⑥各200円 6000円
馬連⑮-⑧⑭⑫③各1000円 4000円 計10000円
結果⑬⑫③
⑮は13着。道中、ちょっと掛かり気味なところがあったけど、こんなに伸びないとは思わなかった。⑬はいい位置で運んでいた。もっと後ろで競馬をすると思っていたけど、能力高いな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%
ヤバイな。このままだと、コロナじゃなくても恥ずかしくて街に出られない。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神9R 戎橋特別 芝右1400m 14:25
ここは前走と同舞台で、叩いた上積みもありそうな⑪を。
⑪-④⑥⑭⑧
④セプタリアン 前々走は不利があったし、前走は早めに抜け出してソラを使っていた。去勢後のここ2走は安定して走れているし、状態も維持。流れがうまく噛み合うようなら。
⑥ルガーサント 昇級戦でクラスにメドを立てた。緩い馬場でも問題なかったし、走りも良くなっている。力をつけている。今ならどんな馬場でも大丈夫。ハナが理想だが強引に行く馬がいれば好位からでもいいし、ここも展開ひとつで十分勝負に。
⑧マジックバローズ 前走は渋った馬場が応えた。力は2勝クラスで足りるから、天気さえ保てば。
⑪ハッシュゴーゴー 久々の時はテンションが高いが、1度使えば違うはず。それに、馬も緩くて余計に馬場に脚を取られていた。一瞬の切れ味が武器なので、今の馬場がどうか。
⑭ナリス 課題の折り合いはついていた前走だが、器用なタイプではないので、福島の小回りコースは合わなかった感じ。ワンターンの1400メートルに替わって、レースはしやすいし、うまく展開が向けば。
★馬連⑪-④⑥⑭⑧各1000円 計4000円
結果④⑪⑥ 1250×10=12500円的中!
本日の勝負レース2
阪神10R 能勢特別 芝右2000m 15:00
このクラスで安定している⑨を。調教もよく見えたので。
⑨-⑦①⑭⑪
①コパカティ デキは凄くいい。頭が高いのはいつものこと。落ち着いているし、4角まで辛抱できればラストは確実に伸びてくる。
⑦ハギノアレス 今週の追い切りは少し軽くなったが、反動はなさそうなので問題ない。もう少し体が引き締まってほしいが、上積みはあるはず。
⑨ヒルノダカール 3週前にトモの傷腫れで回避したが、その影響はなさそう。夏負けが尾を引いていた昨秋より、今の方が状態はいい。長く脚を使える特徴を生かせるようなら。
⑪プライドランド 前走は気持ちのバランスをうまくとれず、疲れがあった。リフレッシュ効果は感じるし、あとはスタートが決まれば。
⑭ダンスディライト 背腰の弱いタイプで、立て直して休養前よりいい状態。馬場が荒れてきているが、時計が速くなるよりはいい。
★馬連⑨-⑦①⑭⑪各1000円 計4000円
結果⑭⑪⑦
⑨は4着。
本日の勝負レース3
阪神11R ジュライステークス(L) ダ右1800m 15:35
ここはダートで安定している⑫を。調教もよく見えたので。
⑫-⑩⑦⑥②⑪
②タイキフェルヴール 足元を考慮しながらの調整。さすがに休みが長いが、気が良くて思っている以上に動けているし、現状でどれだけやれるのか。
⑥ウインユニファイド マイルだったことを考えると、前走の内容は悪くない。走り慣れた距離なら、もっと動ける。状態は変わらずいいし、オープン2走目で前進を期待。
⑦グレートタイム 前走は芝スタートでスピードの乗りが今いちだったが、ダートに入ってからはいいところにつけられた。ラストもいい伸びだったし、スムーズならあれぐらいは走れる。昇級しても堅実に走れるタイプだし、使った上積みもある。脚抜きのいい馬場でも問題ない。
⑩ゴルトマイスター 骨折明けの前走も仕上がりは良かったが、勝負どころで仕掛けが遅れてしまった。久々を使って状態は確実に上向き。距離延長もいい。相手は強くなるけが、涼しい気候もプラスに。
⑪コマビショウ 前回もラストはしっかりと伸びていた。乗り込みは順調。立ち回りひとつ。
⑫クリンチャー 水曜はこの馬なりの動き。追い切りに乗って、藤井騎手は特徴を掴んでくれた。体調はキープ。ここで何とかいい結果を出して。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑩⑦⑥②⑪各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑩⑦⑥②⑪各100円 2000円 計4000円
結果⑥⑫③
馬連にしとけばよかった。
本日の勝負レース4
福島11R 阿武隈ステークス(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここは小回りコースに脚質が向いている⑭を。
⑭-⑮⑧④⑬
④シングフォーユー 勝ったあとも順調で、変わらずにいい反応を見せている。昇級戦で牡馬相手は厳しい条件だが、この馬も力をつけているし、能力もある。できれば良馬場でやりたいが、多少の道悪ならこなせる。ハンデ戦で、メドの立つレースを。
⑧カフジジュピター 元気があるし、体調はいい。昇級戦になるが、相性のいいコースと鞍上。どこまでやれるか。
⑬コスモカレンドゥラ 久々だが仕上がりは上々。切れるタイプではないが、バテないので今の荒れた馬場も大丈夫。ベストな条件で改めて期待。
⑭ショウナンバルディ 前走ものめっていたので、いい馬場で走らせたい。好位で折り合うようになってから内容が安定してきたし、昇級戦もいい走りだった。
⑮シークレットラン 前走はカラ馬が邪魔になって力を出し切れずに終わった。参考外の結果。このクラスでも能力は通用するし、時計がかかる馬場も合うので一変があってもおかしくない。
★馬連⑭-⑮⑧④⑬各1000円 計4000円
結果⑪⑮⑬
⑭は13着。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 80000円 回収額 21010円
収支 -58990円 回収率 26.2%
以前として厳しい状況だな。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
ここは力上位だと思う⑮を。調教もよく見えたので。
⑮-⑧⑭⑫③④⑥
③ラヴケリー 勝ったあとは在厩させて順調にきた。初戦はスピードの違いで逃げることになったが、併せ馬の感触からして控える形になっても問題はなさそう。精神的にも落ち着いている。重賞でどれだけやれるか。
④リメス 調教では周りに馬がいた方が集中して走るし、日曜の追い切りでは、向正面で自らハミを取ったぐらい。再入厩当初の硬さもほぐれて、日毎に良くなっている。血統的にもスピードの持続力が持ち味。前、前で運んで、うまく気持ちを乗せていければ。
⑥カイザーノヴァ 前走は序盤は進んでいかなかったが、直線ではいい脚。あれでも最後は遊んでいたほどだから能力がある。ただ、レース後もテンションが高いまま。連闘だから2戦目の今回はそこが一番の鍵に。少しでも落ち着いて臨めれば。
⑧フォドラ 使ったあとも元気一杯で食いが良く、馬体が増えているし、最終追いも予定通りにできた。調教の感触からして馬込みでも集中して走れそうなので、控える形になっても不安はないし、まだ遊びながら走っていたので、伸びしろも感じる。開催が進んで時計もかかり出したので、重賞でどこまでやれるか。
⑫ルーチェドーロ 1週前追い切りでしっかりと負荷をかけているので、直前は本馬場で終い重点。横山武騎手は「まだ余裕があった」と言っていたし、動きは良かった。芝の走りはいいし、乗り手の指示にしっかりと応えるので控えても問題はない。
⑭フォルセティ 中間も順調にきたし、悪くない状態で臨める。ややスタートが遅く、今回は速いメンバーが揃っているので、うまく流れに乗ってくれれば。時計がかかるといいけど。
⑮モンファボリ 馬なりでハナに立って、余力残しで後ろを離してレコード勝ち。スピードはかなり。中間も落ち着きがあり、今週の動きや時計も文句なし。洋芝も合っているし、自分のリズムで運べれば重賞でも。
★3連単1着固定6頭流し⑮-⑧⑭⑫③④⑥各200円 6000円
馬連⑮-⑧⑭⑫③各1000円 4000円 計10000円
結果⑬⑫③
⑮は13着。道中、ちょっと掛かり気味なところがあったけど、こんなに伸びないとは思わなかった。⑬はいい位置で運んでいた。もっと後ろで競馬をすると思っていたけど、能力高いな。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 50000円 回収額 0円
収支 -50000円 回収率 0%
ヤバイな。このままだと、コロナじゃなくても恥ずかしくて街に出られない。



にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
2020.07.18
またまた、Go Toトラベルで問題続出ですね。この政権はほんとバカなのか、って思っちゃいますよ。新型コロナウイルスが感染拡大している最中にやる政策じゃないでしょ。地方の首長さんの言うように、その地域に限定して徐々に拡大すればいいものを。今やったら地方の医療は逼迫して大変なことになりそう。しかも東京だけ外すなんて。関東近県でやればいいのに。千葉も埼玉も神奈川も感染拡大しているから、それぞれ対処しているだろうし、これが、地方に移動したら、ほんとヤバイです。
そういえば、オレの予想もほんとヤバイよな。今までこんなスランプなかったのに。何やってもダメ。今週もまるで自信がない。・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神9R 戎橋特別 芝右1400m 14:25
ここは前走と同舞台で、叩いた上積みもありそうな⑪を。
⑪-④⑥⑭⑧
④セプタリアン 前々走は不利があったし、前走は早めに抜け出してソラを使っていた。去勢後のここ2走は安定して走れているし、状態も維持。流れがうまく噛み合うようなら。
⑥ルガーサント 昇級戦でクラスにメドを立てた。緩い馬場でも問題なかったし、走りも良くなっている。力をつけている。今ならどんな馬場でも大丈夫。ハナが理想だが強引に行く馬がいれば好位からでもいいし、ここも展開ひとつで十分勝負に。
⑧マジックバローズ 前走は渋った馬場が応えた。力は2勝クラスで足りるから、天気さえ保てば。
⑪ハッシュゴーゴー 久々の時はテンションが高いが、1度使えば違うはず。それに、馬も緩くて余計に馬場に脚を取られていた。一瞬の切れ味が武器なので、今の馬場がどうか。
⑭ナリス 課題の折り合いはついていた前走だが、器用なタイプではないので、福島の小回りコースは合わなかった感じ。ワンターンの1400メートルに替わって、レースはしやすいし、うまく展開が向けば。
★馬連⑪-④⑥⑭⑧各1000円 計4000円
本日の勝負レース2
阪神10R 能勢特別 芝右2000m 15:00
このクラスで安定している⑨を。調教もよく見えたので。
⑨-⑦①⑭⑪
①コパカティ デキは凄くいい。頭が高いのはいつものこと。落ち着いているし、4角まで辛抱できればラストは確実に伸びてくる。
⑦ハギノアレス 今週の追い切りは少し軽くなったが、反動はなさそうなので問題ない。もう少し体が引き締まってほしいが、上積みはあるはず。
⑨ヒルノダカール 3週前にトモの傷腫れで回避したが、その影響はなさそう。夏負けが尾を引いていた昨秋より、今の方が状態はいい。長く脚を使える特徴を生かせるようなら。
⑪プライドランド 前走は気持ちのバランスをうまくとれず、疲れがあった。リフレッシュ効果は感じるし、あとはスタートが決まれば。
⑭ダンスディライト 背腰の弱いタイプで、立て直して休養前よりいい状態。馬場が荒れてきているが、時計が速くなるよりはいい。
★馬連⑨-⑦①⑭⑪各1000円 計4000円
本日の勝負レース3
阪神11R ジュライステークス(L) ダ右1800m 15:35
ここはダートで安定している⑫を。調教もよく見えたので。
⑫-⑩⑦⑥②⑪
②タイキフェルヴール 足元を考慮しながらの調整。さすがに休みが長いが、気が良くて思っている以上に動けているし、現状でどれだけやれるのか。
⑥ウインユニファイド マイルだったことを考えると、前走の内容は悪くない。走り慣れた距離なら、もっと動ける。状態は変わらずいいし、オープン2走目で前進を期待。
⑦グレートタイム 前走は芝スタートでスピードの乗りが今いちだったが、ダートに入ってからはいいところにつけられた。ラストもいい伸びだったし、スムーズならあれぐらいは走れる。昇級しても堅実に走れるタイプだし、使った上積みもある。脚抜きのいい馬場でも問題ない。
⑩ゴルトマイスター 骨折明けの前走も仕上がりは良かったが、勝負どころで仕掛けが遅れてしまった。久々を使って状態は確実に上向き。距離延長もいい。相手は強くなるけが、涼しい気候もプラスに。
⑪コマビショウ 前回もラストはしっかりと伸びていた。乗り込みは順調。立ち回りひとつ。
⑫クリンチャー 水曜はこの馬なりの動き。追い切りに乗って、藤井騎手は特徴を掴んでくれた。体調はキープ。ここで何とかいい結果を出して。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑩⑦⑥②⑪各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑩⑦⑥②⑪各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
福島11R 阿武隈ステークス(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここは小回りコースに脚質が向いている⑭を。
⑭-⑮⑧④⑬
④シングフォーユー 勝ったあとも順調で、変わらずにいい反応を見せている。昇級戦で牡馬相手は厳しい条件だが、この馬も力をつけているし、能力もある。できれば良馬場でやりたいが、多少の道悪ならこなせる。ハンデ戦で、メドの立つレースを。
⑧カフジジュピター 元気があるし、体調はいい。昇級戦になるが、相性のいいコースと鞍上。どこまでやれるか。
⑬コスモカレンドゥラ 久々だが仕上がりは上々。切れるタイプではないが、バテないので今の荒れた馬場も大丈夫。ベストな条件で改めて期待。
⑭ショウナンバルディ 前走ものめっていたので、いい馬場で走らせたい。好位で折り合うようになってから内容が安定してきたし、昇級戦もいい走りだった。
⑮シークレットラン 前走はカラ馬が邪魔になって力を出し切れずに終わった。参考外の結果。このクラスでも能力は通用するし、時計がかかる馬場も合うので一変があってもおかしくない。
★馬連⑭-⑮⑧④⑬各1000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 64000円 回収額 8510円
収支 -55490円 回収率 13.2%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
ここは力上位だと思う⑮を。調教もよく見えたので。
⑮-⑧⑭⑫③④⑥
③ラヴケリー 勝ったあとは在厩させて順調にきた。初戦はスピードの違いで逃げることになったが、併せ馬の感触からして控える形になっても問題はなさそう。精神的にも落ち着いている。重賞でどれだけやれるか。
④リメス 調教では周りに馬がいた方が集中して走るし、日曜の追い切りでは、向正面で自らハミを取ったぐらい。再入厩当初の硬さもほぐれて、日毎に良くなっている。血統的にもスピードの持続力が持ち味。前、前で運んで、うまく気持ちを乗せていければ。
⑥カイザーノヴァ 前走は序盤は進んでいかなかったが、直線ではいい脚。あれでも最後は遊んでいたほどだから能力がある。ただ、レース後もテンションが高いまま。連闘だから2戦目の今回はそこが一番の鍵に。少しでも落ち着いて臨めれば。
⑧フォドラ 使ったあとも元気一杯で食いが良く、馬体が増えているし、最終追いも予定通りにできた。調教の感触からして馬込みでも集中して走れそうなので、控える形になっても不安はないし、まだ遊びながら走っていたので、伸びしろも感じる。開催が進んで時計もかかり出したので、重賞でどこまでやれるか。
⑫ルーチェドーロ 1週前追い切りでしっかりと負荷をかけているので、直前は本馬場で終い重点。横山武騎手は「まだ余裕があった」と言っていたし、動きは良かった。芝の走りはいいし、乗り手の指示にしっかりと応えるので控えても問題はない。
⑭フォルセティ 中間も順調にきたし、悪くない状態で臨める。ややスタートが遅く、今回は速いメンバーが揃っているので、うまく流れに乗ってくれれば。時計がかかるといいけど。
⑮モンファボリ 馬なりでハナに立って、余力残しで後ろを離してレコード勝ち。スピードはかなり。中間も落ち着きがあり、今週の動きや時計も文句なし。洋芝も合っているし、自分のリズムで運べれば重賞でも。
★3連単1着固定6頭流し⑮-⑧⑭⑫③④⑥各200円 6000円
馬連⑮-⑧⑭⑫③各1000円 4000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 40000円 回収額 0円
収支 -40000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

そういえば、オレの予想もほんとヤバイよな。今までこんなスランプなかったのに。何やってもダメ。今週もまるで自信がない。・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神9R 戎橋特別 芝右1400m 14:25
ここは前走と同舞台で、叩いた上積みもありそうな⑪を。
⑪-④⑥⑭⑧
④セプタリアン 前々走は不利があったし、前走は早めに抜け出してソラを使っていた。去勢後のここ2走は安定して走れているし、状態も維持。流れがうまく噛み合うようなら。
⑥ルガーサント 昇級戦でクラスにメドを立てた。緩い馬場でも問題なかったし、走りも良くなっている。力をつけている。今ならどんな馬場でも大丈夫。ハナが理想だが強引に行く馬がいれば好位からでもいいし、ここも展開ひとつで十分勝負に。
⑧マジックバローズ 前走は渋った馬場が応えた。力は2勝クラスで足りるから、天気さえ保てば。
⑪ハッシュゴーゴー 久々の時はテンションが高いが、1度使えば違うはず。それに、馬も緩くて余計に馬場に脚を取られていた。一瞬の切れ味が武器なので、今の馬場がどうか。
⑭ナリス 課題の折り合いはついていた前走だが、器用なタイプではないので、福島の小回りコースは合わなかった感じ。ワンターンの1400メートルに替わって、レースはしやすいし、うまく展開が向けば。
★馬連⑪-④⑥⑭⑧各1000円 計4000円
本日の勝負レース2
阪神10R 能勢特別 芝右2000m 15:00
このクラスで安定している⑨を。調教もよく見えたので。
⑨-⑦①⑭⑪
①コパカティ デキは凄くいい。頭が高いのはいつものこと。落ち着いているし、4角まで辛抱できればラストは確実に伸びてくる。
⑦ハギノアレス 今週の追い切りは少し軽くなったが、反動はなさそうなので問題ない。もう少し体が引き締まってほしいが、上積みはあるはず。
⑨ヒルノダカール 3週前にトモの傷腫れで回避したが、その影響はなさそう。夏負けが尾を引いていた昨秋より、今の方が状態はいい。長く脚を使える特徴を生かせるようなら。
⑪プライドランド 前走は気持ちのバランスをうまくとれず、疲れがあった。リフレッシュ効果は感じるし、あとはスタートが決まれば。
⑭ダンスディライト 背腰の弱いタイプで、立て直して休養前よりいい状態。馬場が荒れてきているが、時計が速くなるよりはいい。
★馬連⑨-⑦①⑭⑪各1000円 計4000円
本日の勝負レース3
阪神11R ジュライステークス(L) ダ右1800m 15:35
ここはダートで安定している⑫を。調教もよく見えたので。
⑫-⑩⑦⑥②⑪
②タイキフェルヴール 足元を考慮しながらの調整。さすがに休みが長いが、気が良くて思っている以上に動けているし、現状でどれだけやれるのか。
⑥ウインユニファイド マイルだったことを考えると、前走の内容は悪くない。走り慣れた距離なら、もっと動ける。状態は変わらずいいし、オープン2走目で前進を期待。
⑦グレートタイム 前走は芝スタートでスピードの乗りが今いちだったが、ダートに入ってからはいいところにつけられた。ラストもいい伸びだったし、スムーズならあれぐらいは走れる。昇級しても堅実に走れるタイプだし、使った上積みもある。脚抜きのいい馬場でも問題ない。
⑩ゴルトマイスター 骨折明けの前走も仕上がりは良かったが、勝負どころで仕掛けが遅れてしまった。久々を使って状態は確実に上向き。距離延長もいい。相手は強くなるけが、涼しい気候もプラスに。
⑪コマビショウ 前回もラストはしっかりと伸びていた。乗り込みは順調。立ち回りひとつ。
⑫クリンチャー 水曜はこの馬なりの動き。追い切りに乗って、藤井騎手は特徴を掴んでくれた。体調はキープ。ここで何とかいい結果を出して。
★3連単1着固定5頭流し⑫-⑩⑦⑥②⑪各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑫-⑩⑦⑥②⑪各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
福島11R 阿武隈ステークス(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここは小回りコースに脚質が向いている⑭を。
⑭-⑮⑧④⑬
④シングフォーユー 勝ったあとも順調で、変わらずにいい反応を見せている。昇級戦で牡馬相手は厳しい条件だが、この馬も力をつけているし、能力もある。できれば良馬場でやりたいが、多少の道悪ならこなせる。ハンデ戦で、メドの立つレースを。
⑧カフジジュピター 元気があるし、体調はいい。昇級戦になるが、相性のいいコースと鞍上。どこまでやれるか。
⑬コスモカレンドゥラ 久々だが仕上がりは上々。切れるタイプではないが、バテないので今の荒れた馬場も大丈夫。ベストな条件で改めて期待。
⑭ショウナンバルディ 前走ものめっていたので、いい馬場で走らせたい。好位で折り合うようになってから内容が安定してきたし、昇級戦もいい走りだった。
⑮シークレットラン 前走はカラ馬が邪魔になって力を出し切れずに終わった。参考外の結果。このクラスでも能力は通用するし、時計がかかる馬場も合うので一変があってもおかしくない。
★馬連⑭-⑮⑧④⑬各1000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 64000円 回収額 8510円
収支 -55490円 回収率 13.2%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
函館11R 函館2歳ステークス(G3) 芝右1200m 15:25
ここは力上位だと思う⑮を。調教もよく見えたので。
⑮-⑧⑭⑫③④⑥
③ラヴケリー 勝ったあとは在厩させて順調にきた。初戦はスピードの違いで逃げることになったが、併せ馬の感触からして控える形になっても問題はなさそう。精神的にも落ち着いている。重賞でどれだけやれるか。
④リメス 調教では周りに馬がいた方が集中して走るし、日曜の追い切りでは、向正面で自らハミを取ったぐらい。再入厩当初の硬さもほぐれて、日毎に良くなっている。血統的にもスピードの持続力が持ち味。前、前で運んで、うまく気持ちを乗せていければ。
⑥カイザーノヴァ 前走は序盤は進んでいかなかったが、直線ではいい脚。あれでも最後は遊んでいたほどだから能力がある。ただ、レース後もテンションが高いまま。連闘だから2戦目の今回はそこが一番の鍵に。少しでも落ち着いて臨めれば。
⑧フォドラ 使ったあとも元気一杯で食いが良く、馬体が増えているし、最終追いも予定通りにできた。調教の感触からして馬込みでも集中して走れそうなので、控える形になっても不安はないし、まだ遊びながら走っていたので、伸びしろも感じる。開催が進んで時計もかかり出したので、重賞でどこまでやれるか。
⑫ルーチェドーロ 1週前追い切りでしっかりと負荷をかけているので、直前は本馬場で終い重点。横山武騎手は「まだ余裕があった」と言っていたし、動きは良かった。芝の走りはいいし、乗り手の指示にしっかりと応えるので控えても問題はない。
⑭フォルセティ 中間も順調にきたし、悪くない状態で臨める。ややスタートが遅く、今回は速いメンバーが揃っているので、うまく流れに乗ってくれれば。時計がかかるといいけど。
⑮モンファボリ 馬なりでハナに立って、余力残しで後ろを離してレコード勝ち。スピードはかなり。中間も落ち着きがあり、今週の動きや時計も文句なし。洋芝も合っているし、自分のリズムで運べれば重賞でも。
★3連単1着固定6頭流し⑮-⑧⑭⑫③④⑥各200円 6000円
馬連⑮-⑧⑭⑫③各1000円 4000円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 40000円 回収額 0円
収支 -40000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
2020.07.18
ヘルメスの独り言 『今週の重賞予想 函館2歳ステークス(G3)』
土曜の函館のメインレースは現2歳世代として最初のJRA重賞の芝1200m、第52回 函館2歳ステークス(G3)。
最終週の函館だけど、近年は技術の向上もあって、以前のような荒れたタフな馬場ではなくなってきたので、地方競馬所属馬は中々結果を出せなくなっている。
函館の小回りコースなので、小回りコースに適性の高そうな馬を勿論狙う訳だけど、2歳馬なのでキャリアが浅いから、やってみないと分からないかな。
データとしては前走函館コースを使った馬、栗東所属馬、3枠~6枠の中寄りに入った馬、小回りコースなので、先行馬が有利だから、4コーナーを3番手以内で回って来れそうな馬、といったところが、プロファイルのベースかな、とは思うんだけど、そうすると、ここは圧倒的1番人気だと思うけど、新馬戦を1分8秒7のレコードタイムで圧勝した⑮モンファボリになっちゃう。でも、どう考えてももんの凄ーいトラブルでもなければ、間違いなくこれが勝つでしょ。今回と同舞台の前走函館芝1200m、栗東所属、前走4コーナー1番手、フランケル産駒。新馬戦は直線ノーステッキで後続に5馬身差。
ただ、牝馬なので小柄だから、馬場が渋ったら厳しいかも。でも週末の函館はそんなに天候は悪くならないんじゃないかな。なので、この馬1着固定でいいかな。
とは思っていたんだけど、これを書き始めたのは月曜日だったんだけど、時間がなくて、結局今週も当日になってしまった。しかも、枠が発表されて大外かよ。小回りコースの大外は厳しいな。でもこの馬スタートも凄くいいから、たぶん大丈夫かな。
現時点での自分の予想は
◎⑮モンファボリ
〇⑧フォドラ
▲⑭フォルセティ
△⑫ルーチェドーロ
③ラヴケリー
④リメス
⑮モンファボリ
Frankel産駒。父はイギリスでG1 10勝を含む14戦無敗の成績。初戦のパフォーマンスを見ると、スピードはあるし、能力高いし、この馬が負けたら、オレ坊主になります位の感じかな。(勿論坊主にはなりません。)
⑧フォドラ
ロードカナロア産駒。血統的に見てもスピードあるし、ポテンシャルも高い。3キロの斤量増がどうかだけど、新馬戦での稍重でのタイムが優秀。近親にラブリーデイ。
⑭フォルセティ
トランセンド産駒。父の血統からダートの方が良さそうな気がするけど、芝でも結果を出しているので。血統から見て先行して渋太いレースをしそう。タフな馬場でも大丈夫そうだし、前走は直線で後続を突き放して3馬身差の完勝。
⑫ルーチェドーロ
マクフィ産駒。デビュー戦はダート1000mを2歳コースレコードで7馬身差の圧勝。父はイギリスとフランスのG1を2勝。スピードもあるし、母は芝で3勝したので、芝も対応できるとは思うけど。
③ラヴケリー
カレンブラックヒル産駒。新馬戦は牝馬限定戦だったけど、2着馬に0秒5差をつけての逃げ切り勝ち。対戦相手に恵まれたこともあるかもしれないが、速い上がりを使っているので、このレースには合っている。
④リメス
カレンブラックヒル産駒。モタれ癖があるので、内枠はいい。新馬戦はそれほどいい仕上がりとは思えない状態で勝った。それに比べれば今回は比較にならないほど動きがいい。フルにパフォーマンスを発揮すれば能力はあると思うので。
今年の函館新馬で最初に勝ったマツリダゴッホ産駒の⑬リンゴアメも気になるけど、前走1000mを使った馬は2013年以降3着にも入っていないので、ちょっと厳しいかな。ただ、スピードはあるので、来てもおかしくない。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

土曜の函館のメインレースは現2歳世代として最初のJRA重賞の芝1200m、第52回 函館2歳ステークス(G3)。
最終週の函館だけど、近年は技術の向上もあって、以前のような荒れたタフな馬場ではなくなってきたので、地方競馬所属馬は中々結果を出せなくなっている。
函館の小回りコースなので、小回りコースに適性の高そうな馬を勿論狙う訳だけど、2歳馬なのでキャリアが浅いから、やってみないと分からないかな。
データとしては前走函館コースを使った馬、栗東所属馬、3枠~6枠の中寄りに入った馬、小回りコースなので、先行馬が有利だから、4コーナーを3番手以内で回って来れそうな馬、といったところが、プロファイルのベースかな、とは思うんだけど、そうすると、ここは圧倒的1番人気だと思うけど、新馬戦を1分8秒7のレコードタイムで圧勝した⑮モンファボリになっちゃう。でも、どう考えてももんの凄ーいトラブルでもなければ、間違いなくこれが勝つでしょ。今回と同舞台の前走函館芝1200m、栗東所属、前走4コーナー1番手、フランケル産駒。新馬戦は直線ノーステッキで後続に5馬身差。
ただ、牝馬なので小柄だから、馬場が渋ったら厳しいかも。でも週末の函館はそんなに天候は悪くならないんじゃないかな。なので、この馬1着固定でいいかな。
とは思っていたんだけど、これを書き始めたのは月曜日だったんだけど、時間がなくて、結局今週も当日になってしまった。しかも、枠が発表されて大外かよ。小回りコースの大外は厳しいな。でもこの馬スタートも凄くいいから、たぶん大丈夫かな。
現時点での自分の予想は
◎⑮モンファボリ
〇⑧フォドラ
▲⑭フォルセティ
△⑫ルーチェドーロ
③ラヴケリー
④リメス
⑮モンファボリ
Frankel産駒。父はイギリスでG1 10勝を含む14戦無敗の成績。初戦のパフォーマンスを見ると、スピードはあるし、能力高いし、この馬が負けたら、オレ坊主になります位の感じかな。(勿論坊主にはなりません。)
⑧フォドラ
ロードカナロア産駒。血統的に見てもスピードあるし、ポテンシャルも高い。3キロの斤量増がどうかだけど、新馬戦での稍重でのタイムが優秀。近親にラブリーデイ。
⑭フォルセティ
トランセンド産駒。父の血統からダートの方が良さそうな気がするけど、芝でも結果を出しているので。血統から見て先行して渋太いレースをしそう。タフな馬場でも大丈夫そうだし、前走は直線で後続を突き放して3馬身差の完勝。
⑫ルーチェドーロ
マクフィ産駒。デビュー戦はダート1000mを2歳コースレコードで7馬身差の圧勝。父はイギリスとフランスのG1を2勝。スピードもあるし、母は芝で3勝したので、芝も対応できるとは思うけど。
③ラヴケリー
カレンブラックヒル産駒。新馬戦は牝馬限定戦だったけど、2着馬に0秒5差をつけての逃げ切り勝ち。対戦相手に恵まれたこともあるかもしれないが、速い上がりを使っているので、このレースには合っている。
④リメス
カレンブラックヒル産駒。モタれ癖があるので、内枠はいい。新馬戦はそれほどいい仕上がりとは思えない状態で勝った。それに比べれば今回は比較にならないほど動きがいい。フルにパフォーマンスを発揮すれば能力はあると思うので。
今年の函館新馬で最初に勝ったマツリダゴッホ産駒の⑬リンゴアメも気になるけど、前走1000mを使った馬は2013年以降3着にも入っていないので、ちょっと厳しいかな。ただ、スピードはあるので、来てもおかしくない。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
2020.07.14
7月12日(日)のレース結果
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神10R フィリピントロフィー ダ右1800m 15:00
ここは先行有利で⑯を。調教もよく見えたので。
⑯-①⑬⑪⑩④
①ダノンスプレンダー 前走は着差以上に強い内容だったし、ブリンカーを着けたのも良かったか。昇級になるが、ようやく体質がしっかりしてきたし、相手なりには走れるタイプ。
④アイアムレジェンド しっかり乗り込んで動きが良くなってきた。休み明けだが態勢は整っている。晩成でまだまだ良くなる余地を残している。
⑩ニューモニュメント 除外で延びたが、いい状態を維持。1800メートルで追走は楽になるだろうが、この馬の決め手がこの距離でも使えるかどうか。
⑪バーンスター 前走はうまく流れに乗り見せ場十分。いい位置で流れに乗り、道中で無理せず運べれば、最後まで渋太い馬。叩いた上積みもある。
⑬フリーフリッカー 上位には来るが、ワンパンチ足りない感じが。状態自体はいいし、うまく立ち回れれば。
⑯ローザノワール 前走が楽勝。ブリンカーの効果が大きい。昇級戦になるが、すんなりと運べれば。
★3連単1着固定5頭流し⑯-①⑬⑪⑩④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑯-①⑬⑪⑩④各100円 2000円 計4000円
結果①⑮⑩
⑯は15着。昇級ということもあってか、自分のペースに持ち込めなかったかな。⑮は14人気だったけど、①と最後まで粘ったな。
本日の勝負レース2
福島10R 天の川賞 ダ右1700m 15:10
⑤は安定しているし力上位。
⑤-⑮⑬⑧①⑭
①デルマオニキス ドバイ遠征が中止になり、輸送や検疫で少し疲れもあったから間隔を開けてじっくりと調整。2週前にジョッキーでしっかり追って態勢が整い、気持ちも乗ってきた。目標のレパードSに向けていい走りを期待。
⑤ダノンファスト 先週、ジョッキーに乗ってもらい、今週は自分で最終調整。ジャパンDDには出走できなかったが、いい仕上がりで臨めそう。芝スタートの前走もよく差を詰めたが、ダートからの方がいいし、右回りだと終いの伸びも違う。古馬相手でも自己条件なら。
⑧ブラックヘイロー 深管の具合は相変わらずなので坂路で調整している。少し不器用な面があるが、脚を余さないように動いていければ。能力的にもチャンスはある。
⑬リーピングリーズン 福島1700メートルのここを目標に進めて、順調にきた。牡馬相手でもやれる。
⑭カーブドシール 追い切り本数は少ないが、牧場でしっかり乗っていたので。ここを目標に仕上がりは悪くない。小回りの1700メートルに替わるのはプラス。勝った時のように積極的な競馬ができれば。
⑮ショウナンマリオ ローカルが合っている印象なので、ここを目標に調整してきた。このクラスでも力は十分通用するし、仕上がりもいいので期待して。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑮⑬⑧①⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑮⑬⑧①⑭各100円 2000円 計4000円
結果⑤⑧⑮ 2380円的中!
超堅いな。
本日の勝負レース3
函館11R マリーンステークス(ハンデ) ダ右1700m 15:25
ここは先行できる⑨を。前走の内容も良かったし、今回も逃げ切りで。
⑨-⑧③④⑦⑭
③ロードグラディオ 中1週で稽古は軽めだが、前走を使って体調は上向いている
し、上積みが見込める。前走が好内容。前走よりも斤量が1キロ減るのは好材料だし、いい位置でレースができれば。
④アディラート 追ってからも同じような感じだったし、もう少し積極的に運んでも良かったが、止まってはいないし、揉まれる形に対応できたのは収穫。使ったあとも順調にきているし、同条件で慣れも見込めるから、更にやれても。
⑦ケイアイパープル ここ2戦は前で運んで好内容。短期放牧を挟んだが、稽古は動いているし、状態は良さそう。オープンに入ってどんな競馬ができるかだが、メドの立つ走りを。
⑧タイムフライヤー 栗東坂路で好時計を出し、函館へ。追い切りでもジョッキーは動きや息遣いなどちょうどいいと言っていた。休ませてトモの緩さが解消し、しっかりした。ハンデも据え置きで、ダートなら斤量差もあまり気にならない。エルムSへ向けていい競馬を。
⑨リアンヴェリテ 前走はハナを切って自分の競馬ができた。早めに来られて苦しくなったが、そこから差し返す渋太さを見せた。やはり滞在競馬が向いている。函館コースも合っているし、叩き2走目になるので、今度はいい結果を。
⑭ゴライアス 休み明けでも乗り込めていい状態。東京の1400メートルでも好走しているが、コーナー4つの方が合うタイプだと思うので、函館1700メートルも条件的にいいはず。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑧③④⑦⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑧③④⑦⑭各100円 2000円 計4000円
結果⑧⑬④
⑨は13着。今日は自分の競馬が出来なかったかな。連対を外したことのない函館でこんなに大敗するとは思っていなかった。
本日の勝負レース4
福島12R 彦星賞 ダ右1150m 16:30
ここはダートで無敗の③を。
③-⑬⑨①⑪⑫
①マイネルワルツ 前走は初コースで、デビュー戦以来の1400メートルだったし、大外枠も応えた。仕上がりはいいので、この距離で先行策が取れれば。
③ダンシングプリンス 前走は期待通りの内容。ダメージがあって硬さが出たので放牧で立て直しを。馬体は少し増えているかもしれないが、輸送もあるのでちょうどいい。ここでもスピード上位なので、通過点。
⑨コウギョウブライト 福島の1150メートルは正直、忙しい気はするが、それでも外めをスムーズな形で回ってくることができれば対応は可能。福島への輸送も今なら大丈夫。
⑪メディクス 前走はホライゾネットが良かったのか、距離が合っていたのか、強いレースをした。やや急仕上げ気味だが、前回と同じ条件なので昇級でも。
⑫メールデゾレ 前走はゴチャゴチャした展開になって力を出せなかった。その後は放牧に出して立て直し、いい状態に仕上がった。ハナに行けなくてもスムーズなら番手でも大丈夫。自分の競馬ができれば。
⑬グラスレオ 1週スライドした分、乗り込めたのでいい仕上がり。前走はこの舞台で好レースをしたので。
★3連単1着固定5頭流し③-⑬⑨①⑪⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑬⑨①⑪⑫各100円 2000円 計4000円
結果③⑪⑮
⑮はいい位置取りで運んだな。最後まで渋太かった。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 64000円 回収額 8510円
収支 -55490円 回収率 13.2%
今回も大外れかよ。あー、もうダメだって何回目だろう。ほんとヤバいよ、ヤバいよ。だな。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R プロキオンステークス(G3) ダ右1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑭を。⑤との一騎打ちだと思うので。⑤の方がいいような気がするけど、展開次第で詰まるのが嫌なので、外枠の⑭を。
⑭-⑤⑨⑦⑫⑩④
④ミッキーワイルド 2走前に良くなったと感じて、前走で結果もでた。トモの入りも良くなって、いい頃の雰囲気に。右回りも問題ないし、昨年も2着に来ているので。
⑤レッドルゼル 少し疲れを考慮して予定を延ばした前走はまだ緩さが残っていたかも。それでもゲートがひと息でもよく2着まで来たし、今回は全然、動きも違う。どんなレースができるか。
⑦ラプタス 当日のイレ込みが課題だが、ここまでいつも通りの調整でうまく落ち着きを保っている。内枠なら行く形になるし、外枠なら控える形でも大丈夫。自分のリズムで運べれば。
⑨スマートダンディー 前走時はさきたま杯から目標を切り替えた分、調整に難しさがあった。重賞初挑戦になるが、期待を。
⑩スマートアヴァロン 脚質的に展開に左右される面はあるが、ラストは確実に脚を使ってくれる。状態は凄くいい。阪神でもしっかり走れている。
⑫トップウイナー 体が減り出してからいいレースができているので、今ぐらいの体重が走りやすいのかも。前走の感じから現状は1400メートルがベスト。メンバーが揃っているが、順調にきていて状態がいい。今の雰囲気なら重賞でも。
⑭サクセスエナジー 内枠で引くに引けずに厳しい展開になった前走でも、最後までよく頑張った。前々走は59キロを克服できたし、力をつけている。もう少し気合が乗ってほしい気はするが、今週のひと追いで上がってくる。ハナでも番手でも、ゴチャつかずに運べるようなら。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑭-⑤⑨⑦⑫⑩④各100円 9000円
馬連⑭-⑤1000円 計10000円
結果⑥⑪⑯
⑭は10着。スタートから前に行けず、徐々に上げて行って、何とかポジションを取ったけどここまでだったな。自分の予想したレースとは違って、3着まで1頭も入っていない。超恥ずかしい結果に。
福島11R 七夕賞(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここは調教のよく見えた③を。得意の福島なので。
③-②⑤⑥⑪⑬⑦⑯⑭④
②ウインイクシード ここを目標に乗り込み、今週の動きも良かった。1頭になると気を抜くが、好位で上手に立ち回れるので福島は合っている。ただ、稍重程度ならいいが、あまり渋るようだと割引かも。
③クレッシェンドラヴ 右臀部の筋肉痛で日経賞を回避したが、放牧先でじっくりと立て直し、いい状態で帰ってきた。その後も順調で状態面に不安はない。相手は揃うし、ハンデも背負うが、いい競馬を期待。
④パッシングスルー ノーザンF天栄から17日に帰厩。立ち上げからここまで順調に乗り込んで、太め感ない仕上がり。暑さも問題なく、馬体を少し増やして臨めそう。昨夏にいい勝ち方をした舞台、54キロも問題ない。あとは馬場が。道悪の愛知杯では重馬場の雨でさっぱり。進みのいい馬ではないので、天候の推移も見極めた上で、薄いブリンカーをつけるかも。
⑤マイネルサーパス ここを目標に順調な仕上がり。暑さに弱い面があるので、この気候なら大丈夫。ハンデは少し背負わされた感じもするが、この福島コースではいつもいい走りをする。能力を発揮すればいいレースができそう。
⑥ジナンボー ここを目標に帰厩したが、若い頃と違い体が絞りづらくなっているので、直前は強めにしっかりやった。いろいろなことを経験して大分動じなくなっているが、心身まとまって、落ち着いて臨めるかがポイント。馬場が悪くなってもこなせるし、持久力はあるので、積極策で好勝負を期待して。
⑦エアウィンザー 中間は毛ヅヤが良くなり、見栄えをするようになった。体調は前走以上。力のある馬。
⑪ヒンドゥタイムズ 前走がいい勝ち方。緩さがあったタイプだが、ようやく本格化してきた。小回りには対応できそう。福島への輸送さえクリアすれば、ここでも。
⑬ブラヴァス 春先の障害練習の効果で体が起きてきて、ための利く走りに。それが実戦につながっている。精神的にも肉体的にも徐々に成長。少しぐらいの渋化なら問題ないし、引き続き。
⑭オセアグレイト 先週の併せ馬では時計以上に負荷がかかっていたので今週は予定通りに単走で。前走は中2週の競馬で目に見えない疲れがあったのかも。2000メートルでも短くはないし、巻き返しを。
⑯レッドローゼス 前走は普通に流れに乗って競馬をしたら終いが案外だった。距離やコースも不向きだったようだ。中間は放牧を挟んでここへ。今回、騎乗する石川裕騎手の感触は良かったし、前々走のようにじっくり乗って嵌まるかどうか。
★3連複1頭軸9頭流し③-②⑤⑥⑪⑬⑦⑯⑭④各200円 7200円
馬連③-②⑤⑥⑪各700円 2800円 計10000円
結果③⑬⑫
⑫は福島はほんとにいいんだな。あーあ、⑪が出遅れて、あんな後方からの競馬にならなければ、3着までには来たと思うんだけどなぁ。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 20000円 回収額 0円
収支 -20000円 回収率 0%
なんじゃこりゃ、って見れば分かるだろ。ほんと情けない、恥ずかしい。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神10R フィリピントロフィー ダ右1800m 15:00
ここは先行有利で⑯を。調教もよく見えたので。
⑯-①⑬⑪⑩④
①ダノンスプレンダー 前走は着差以上に強い内容だったし、ブリンカーを着けたのも良かったか。昇級になるが、ようやく体質がしっかりしてきたし、相手なりには走れるタイプ。
④アイアムレジェンド しっかり乗り込んで動きが良くなってきた。休み明けだが態勢は整っている。晩成でまだまだ良くなる余地を残している。
⑩ニューモニュメント 除外で延びたが、いい状態を維持。1800メートルで追走は楽になるだろうが、この馬の決め手がこの距離でも使えるかどうか。
⑪バーンスター 前走はうまく流れに乗り見せ場十分。いい位置で流れに乗り、道中で無理せず運べれば、最後まで渋太い馬。叩いた上積みもある。
⑬フリーフリッカー 上位には来るが、ワンパンチ足りない感じが。状態自体はいいし、うまく立ち回れれば。
⑯ローザノワール 前走が楽勝。ブリンカーの効果が大きい。昇級戦になるが、すんなりと運べれば。
★3連単1着固定5頭流し⑯-①⑬⑪⑩④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑯-①⑬⑪⑩④各100円 2000円 計4000円
結果①⑮⑩
⑯は15着。昇級ということもあってか、自分のペースに持ち込めなかったかな。⑮は14人気だったけど、①と最後まで粘ったな。
本日の勝負レース2
福島10R 天の川賞 ダ右1700m 15:10
⑤は安定しているし力上位。
⑤-⑮⑬⑧①⑭
①デルマオニキス ドバイ遠征が中止になり、輸送や検疫で少し疲れもあったから間隔を開けてじっくりと調整。2週前にジョッキーでしっかり追って態勢が整い、気持ちも乗ってきた。目標のレパードSに向けていい走りを期待。
⑤ダノンファスト 先週、ジョッキーに乗ってもらい、今週は自分で最終調整。ジャパンDDには出走できなかったが、いい仕上がりで臨めそう。芝スタートの前走もよく差を詰めたが、ダートからの方がいいし、右回りだと終いの伸びも違う。古馬相手でも自己条件なら。
⑧ブラックヘイロー 深管の具合は相変わらずなので坂路で調整している。少し不器用な面があるが、脚を余さないように動いていければ。能力的にもチャンスはある。
⑬リーピングリーズン 福島1700メートルのここを目標に進めて、順調にきた。牡馬相手でもやれる。
⑭カーブドシール 追い切り本数は少ないが、牧場でしっかり乗っていたので。ここを目標に仕上がりは悪くない。小回りの1700メートルに替わるのはプラス。勝った時のように積極的な競馬ができれば。
⑮ショウナンマリオ ローカルが合っている印象なので、ここを目標に調整してきた。このクラスでも力は十分通用するし、仕上がりもいいので期待して。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑮⑬⑧①⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑮⑬⑧①⑭各100円 2000円 計4000円
結果⑤⑧⑮ 2380円的中!
超堅いな。
本日の勝負レース3
函館11R マリーンステークス(ハンデ) ダ右1700m 15:25
ここは先行できる⑨を。前走の内容も良かったし、今回も逃げ切りで。
⑨-⑧③④⑦⑭
③ロードグラディオ 中1週で稽古は軽めだが、前走を使って体調は上向いている
し、上積みが見込める。前走が好内容。前走よりも斤量が1キロ減るのは好材料だし、いい位置でレースができれば。
④アディラート 追ってからも同じような感じだったし、もう少し積極的に運んでも良かったが、止まってはいないし、揉まれる形に対応できたのは収穫。使ったあとも順調にきているし、同条件で慣れも見込めるから、更にやれても。
⑦ケイアイパープル ここ2戦は前で運んで好内容。短期放牧を挟んだが、稽古は動いているし、状態は良さそう。オープンに入ってどんな競馬ができるかだが、メドの立つ走りを。
⑧タイムフライヤー 栗東坂路で好時計を出し、函館へ。追い切りでもジョッキーは動きや息遣いなどちょうどいいと言っていた。休ませてトモの緩さが解消し、しっかりした。ハンデも据え置きで、ダートなら斤量差もあまり気にならない。エルムSへ向けていい競馬を。
⑨リアンヴェリテ 前走はハナを切って自分の競馬ができた。早めに来られて苦しくなったが、そこから差し返す渋太さを見せた。やはり滞在競馬が向いている。函館コースも合っているし、叩き2走目になるので、今度はいい結果を。
⑭ゴライアス 休み明けでも乗り込めていい状態。東京の1400メートルでも好走しているが、コーナー4つの方が合うタイプだと思うので、函館1700メートルも条件的にいいはず。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑧③④⑦⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑧③④⑦⑭各100円 2000円 計4000円
結果⑧⑬④
⑨は13着。今日は自分の競馬が出来なかったかな。連対を外したことのない函館でこんなに大敗するとは思っていなかった。
本日の勝負レース4
福島12R 彦星賞 ダ右1150m 16:30
ここはダートで無敗の③を。
③-⑬⑨①⑪⑫
①マイネルワルツ 前走は初コースで、デビュー戦以来の1400メートルだったし、大外枠も応えた。仕上がりはいいので、この距離で先行策が取れれば。
③ダンシングプリンス 前走は期待通りの内容。ダメージがあって硬さが出たので放牧で立て直しを。馬体は少し増えているかもしれないが、輸送もあるのでちょうどいい。ここでもスピード上位なので、通過点。
⑨コウギョウブライト 福島の1150メートルは正直、忙しい気はするが、それでも外めをスムーズな形で回ってくることができれば対応は可能。福島への輸送も今なら大丈夫。
⑪メディクス 前走はホライゾネットが良かったのか、距離が合っていたのか、強いレースをした。やや急仕上げ気味だが、前回と同じ条件なので昇級でも。
⑫メールデゾレ 前走はゴチャゴチャした展開になって力を出せなかった。その後は放牧に出して立て直し、いい状態に仕上がった。ハナに行けなくてもスムーズなら番手でも大丈夫。自分の競馬ができれば。
⑬グラスレオ 1週スライドした分、乗り込めたのでいい仕上がり。前走はこの舞台で好レースをしたので。
★3連単1着固定5頭流し③-⑬⑨①⑪⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑬⑨①⑪⑫各100円 2000円 計4000円
結果③⑪⑮
⑮はいい位置取りで運んだな。最後まで渋太かった。
《今月の勝負レースの収支》
投資額 64000円 回収額 8510円
収支 -55490円 回収率 13.2%
今回も大外れかよ。あー、もうダメだって何回目だろう。ほんとヤバいよ、ヤバいよ。だな。

ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R プロキオンステークス(G3) ダ右1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑭を。⑤との一騎打ちだと思うので。⑤の方がいいような気がするけど、展開次第で詰まるのが嫌なので、外枠の⑭を。
⑭-⑤⑨⑦⑫⑩④
④ミッキーワイルド 2走前に良くなったと感じて、前走で結果もでた。トモの入りも良くなって、いい頃の雰囲気に。右回りも問題ないし、昨年も2着に来ているので。
⑤レッドルゼル 少し疲れを考慮して予定を延ばした前走はまだ緩さが残っていたかも。それでもゲートがひと息でもよく2着まで来たし、今回は全然、動きも違う。どんなレースができるか。
⑦ラプタス 当日のイレ込みが課題だが、ここまでいつも通りの調整でうまく落ち着きを保っている。内枠なら行く形になるし、外枠なら控える形でも大丈夫。自分のリズムで運べれば。
⑨スマートダンディー 前走時はさきたま杯から目標を切り替えた分、調整に難しさがあった。重賞初挑戦になるが、期待を。
⑩スマートアヴァロン 脚質的に展開に左右される面はあるが、ラストは確実に脚を使ってくれる。状態は凄くいい。阪神でもしっかり走れている。
⑫トップウイナー 体が減り出してからいいレースができているので、今ぐらいの体重が走りやすいのかも。前走の感じから現状は1400メートルがベスト。メンバーが揃っているが、順調にきていて状態がいい。今の雰囲気なら重賞でも。
⑭サクセスエナジー 内枠で引くに引けずに厳しい展開になった前走でも、最後までよく頑張った。前々走は59キロを克服できたし、力をつけている。もう少し気合が乗ってほしい気はするが、今週のひと追いで上がってくる。ハナでも番手でも、ゴチャつかずに運べるようなら。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑭-⑤⑨⑦⑫⑩④各100円 9000円
馬連⑭-⑤1000円 計10000円
結果⑥⑪⑯
⑭は10着。スタートから前に行けず、徐々に上げて行って、何とかポジションを取ったけどここまでだったな。自分の予想したレースとは違って、3着まで1頭も入っていない。超恥ずかしい結果に。
福島11R 七夕賞(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここは調教のよく見えた③を。得意の福島なので。
③-②⑤⑥⑪⑬⑦⑯⑭④
②ウインイクシード ここを目標に乗り込み、今週の動きも良かった。1頭になると気を抜くが、好位で上手に立ち回れるので福島は合っている。ただ、稍重程度ならいいが、あまり渋るようだと割引かも。
③クレッシェンドラヴ 右臀部の筋肉痛で日経賞を回避したが、放牧先でじっくりと立て直し、いい状態で帰ってきた。その後も順調で状態面に不安はない。相手は揃うし、ハンデも背負うが、いい競馬を期待。
④パッシングスルー ノーザンF天栄から17日に帰厩。立ち上げからここまで順調に乗り込んで、太め感ない仕上がり。暑さも問題なく、馬体を少し増やして臨めそう。昨夏にいい勝ち方をした舞台、54キロも問題ない。あとは馬場が。道悪の愛知杯では重馬場の雨でさっぱり。進みのいい馬ではないので、天候の推移も見極めた上で、薄いブリンカーをつけるかも。
⑤マイネルサーパス ここを目標に順調な仕上がり。暑さに弱い面があるので、この気候なら大丈夫。ハンデは少し背負わされた感じもするが、この福島コースではいつもいい走りをする。能力を発揮すればいいレースができそう。
⑥ジナンボー ここを目標に帰厩したが、若い頃と違い体が絞りづらくなっているので、直前は強めにしっかりやった。いろいろなことを経験して大分動じなくなっているが、心身まとまって、落ち着いて臨めるかがポイント。馬場が悪くなってもこなせるし、持久力はあるので、積極策で好勝負を期待して。
⑦エアウィンザー 中間は毛ヅヤが良くなり、見栄えをするようになった。体調は前走以上。力のある馬。
⑪ヒンドゥタイムズ 前走がいい勝ち方。緩さがあったタイプだが、ようやく本格化してきた。小回りには対応できそう。福島への輸送さえクリアすれば、ここでも。
⑬ブラヴァス 春先の障害練習の効果で体が起きてきて、ための利く走りに。それが実戦につながっている。精神的にも肉体的にも徐々に成長。少しぐらいの渋化なら問題ないし、引き続き。
⑭オセアグレイト 先週の併せ馬では時計以上に負荷がかかっていたので今週は予定通りに単走で。前走は中2週の競馬で目に見えない疲れがあったのかも。2000メートルでも短くはないし、巻き返しを。
⑯レッドローゼス 前走は普通に流れに乗って競馬をしたら終いが案外だった。距離やコースも不向きだったようだ。中間は放牧を挟んでここへ。今回、騎乗する石川裕騎手の感触は良かったし、前々走のようにじっくり乗って嵌まるかどうか。
★3連複1頭軸9頭流し③-②⑤⑥⑪⑬⑦⑯⑭④各200円 7200円
馬連③-②⑤⑥⑪各700円 2800円 計10000円
結果③⑬⑫
⑫は福島はほんとにいいんだな。あーあ、⑪が出遅れて、あんな後方からの競馬にならなければ、3着までには来たと思うんだけどなぁ。
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 20000円 回収額 0円
収支 -20000円 回収率 0%
なんじゃこりゃ、って見れば分かるだろ。ほんと情けない、恥ずかしい。



にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
2020.07.12
本日の阪神のメインレースはダート1400mの第25回 プロキオンステークス(G3)。
2012年から中京の4日目に行われてきたが、今年は京都競馬場の工事の影響もあって、阪神にて開催。
あー、こういうイレギュラーなのは苦手なんだよな。そうでなくてもこの頃全然当たらないのに・・・。
阪神のダート1400mで勝つには先行して上がりの速い馬がいいんだけど、大体上がりの速い馬は後方からになっちゃうから、先行馬の中で上がりの速い馬をチョイスした方がいいかも。
2010年に阪神で開催された時も先行して上がりの速い馬が上位に来ている。ま、大体ダートは前に行かないと厳しいのが原則。
そうなると、⑭サクセスエナジー、⑤レッドルゼル、⑨スマートダンディーあたりかな。
七夕賞の⑪ヒンドゥタイムズは穴かな、って思ってたのに人気があってビックリ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神10R フィリピントロフィー ダ右1800m 15:00
ここは先行有利で⑯を。調教もよく見えたので。
⑯-①⑬⑪⑩④
①ダノンスプレンダー 前走は着差以上に強い内容だったし、ブリンカーを着けたのも良かったか。昇級になるが、ようやく体質がしっかりしてきたし、相手なりには走れるタイプ。
④アイアムレジェンド しっかり乗り込んで動きが良くなってきた。休み明けだが態勢は整っている。晩成でまだまだ良くなる余地を残している。
⑩ニューモニュメント 除外で延びたが、いい状態を維持。1800メートルで追走は楽になるだろうが、この馬の決め手がこの距離でも使えるかどうか。
⑪バーンスター 前走はうまく流れに乗り見せ場十分。いい位置で流れに乗り、道中で無理せず運べれば、最後まで渋太い馬。叩いた上積みもある。
⑬フリーフリッカー 上位には来るが、ワンパンチ足りない感じが。状態自体はいいし、うまく立ち回れれば。
⑯ローザノワール 前走が楽勝。ブリンカーの効果が大きい。昇級戦になるが、すんなりと運べれば。
★3連単1着固定5頭流し⑯-①⑬⑪⑩④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑯-①⑬⑪⑩④各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
福島10R 天の川賞 ダ右1700m 15:10
⑤は安定しているし力上位。
⑤-⑮⑬⑧①⑭
①デルマオニキス ドバイ遠征が中止になり、輸送や検疫で少し疲れもあったから間隔を開けてじっくりと調整。2週前にジョッキーでしっかり追って態勢が整い、気持ちも乗ってきた。目標のレパードSに向けていい走りを期待。
⑤ダノンファスト 先週、ジョッキーに乗ってもらい、今週は自分で最終調整。ジャパンDDには出走できなかったが、いい仕上がりで臨めそう。芝スタートの前走もよく差を詰めたが、ダートからの方がいいし、右回りだと終いの伸びも違う。古馬相手でも自己条件なら。
⑧ブラックヘイロー 深管の具合は相変わらずなので坂路で調整している。少し不器用な面があるが、脚を余さないように動いていければ。能力的にもチャンスはある。
⑬リーピングリーズン 福島1700メートルのここを目標に進めて、順調にきた。牡馬相手でもやれる。
⑭カーブドシール 追い切り本数は少ないが、牧場でしっかり乗っていたので。ここを目標に仕上がりは悪くない。小回りの1700メートルに替わるのはプラス。勝った時のように積極的な競馬ができれば。
⑮ショウナンマリオ ローカルが合っている印象なので、ここを目標に調整してきた。このクラスでも力は十分通用するし、仕上がりもいいので期待して。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑮⑬⑧①⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑮⑬⑧①⑭各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
函館11R マリーンステークス(ハンデ) ダ右1700m 15:25
ここは先行できる⑨を。前走の内容も良かったし、今回も逃げ切りで。
⑨-⑧③④⑦⑭
③ロードグラディオ 中1週で稽古は軽めだが、前走を使って体調は上向いている
し、上積みが見込める。前走が好内容。前走よりも斤量が1キロ減るのは好材料だし、いい位置でレースができれば。
④アディラート 追ってからも同じような感じだったし、もう少し積極的に運んでも良かったが、止まってはいないし、揉まれる形に対応できたのは収穫。使ったあとも順調にきているし、同条件で慣れも見込めるから、更にやれても。
⑦ケイアイパープル ここ2戦は前で運んで好内容。短期放牧を挟んだが、稽古は動いているし、状態は良さそう。オープンに入ってどんな競馬ができるかだが、メドの立つ走りを。
⑧タイムフライヤー 栗東坂路で好時計を出し、函館へ。追い切りでもジョッキーは動きや息遣いなどちょうどいいと言っていた。休ませてトモの緩さが解消し、しっかりした。ハンデも据え置きで、ダートなら斤量差もあまり気にならない。エルムSへ向けていい競馬を。
⑨リアンヴェリテ 前走はハナを切って自分の競馬ができた。早めに来られて苦しくなったが、そこから差し返す渋太さを見せた。やはり滞在競馬が向いている。函館コースも合っているし、叩き2走目になるので、今度はいい結果を。
⑭ゴライアス 休み明けでも乗り込めていい状態。東京の1400メートルでも好走しているが、コーナー4つの方が合うタイプだと思うので、函館1700メートルも条件的にいいはず。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑧③④⑦⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑧③④⑦⑭各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
福島12R 彦星賞 ダ右1150m 16:30
ここはダートで無敗の③を。
③-⑬⑨①⑪⑫
①マイネルワルツ 前走は初コースで、デビュー戦以来の1400メートルだったし、大外枠も応えた。仕上がりはいいので、この距離で先行策が取れれば。
③ダンシングプリンス 前走は期待通りの内容。ダメージがあって硬さが出たので放牧で立て直しを。馬体は少し増えているかもしれないが、輸送もあるのでちょうどいい。ここでもスピード上位なので、通過点。
⑨コウギョウブライト 福島の1150メートルは正直、忙しい気はするが、それでも外めをスムーズな形で回ってくることができれば対応は可能。福島への輸送も今なら大丈夫。
⑪メディクス 前走はホライゾネットが良かったのか、距離が合っていたのか、強いレースをした。やや急仕上げ気味だが、前回と同じ条件なので昇級でも。
⑫メールデゾレ 前走はゴチャゴチャした展開になって力を出せなかった。その後は放牧に出して立て直し、いい状態に仕上がった。ハナに行けなくてもスムーズなら番手でも大丈夫。自分の競馬ができれば。
⑬グラスレオ 1週スライドした分、乗り込めたのでいい仕上がり。前走はこの舞台で好レースをしたので。
★3連単1着固定5頭流し③-⑬⑨①⑪⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑬⑨①⑪⑫各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 48000円 回収額 6130円
収支 -41870円 回収率 12.7%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R プロキオンステークス(G3) ダ右1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑭を。⑤との一騎打ちだと思うので。⑤の方がいいような気がするけど、展開次第で詰まるのが嫌なので、外枠の⑭を。
⑭-⑤⑨⑦⑫⑩④
④ミッキーワイルド 2走前に良くなったと感じて、前走で結果もでた。トモの入りも良くなって、いい頃の雰囲気に。右回りも問題ないし、昨年も2着に来ているので。
⑤レッドルゼル 少し疲れを考慮して予定を延ばした前走はまだ緩さが残っていたかも。それでもゲートがひと息でもよく2着まで来たし、今回は全然、動きも違う。どんなレースができるか。
⑦ラプタス 当日のイレ込みが課題だが、ここまでいつも通りの調整でうまく落ち着きを保っている。内枠なら行く形になるし、外枠なら控える形でも大丈夫。自分のリズムで運べれば。
⑨スマートダンディー 前走時はさきたま杯から目標を切り替えた分、調整に難しさがあった。重賞初挑戦になるが、期待を。
⑩スマートアヴァロン 脚質的に展開に左右される面はあるが、ラストは確実に脚を使ってくれる。状態は凄くいい。阪神でもしっかり走れている。
⑫トップウイナー 体が減り出してからいいレースができているので、今ぐらいの体重が走りやすいのかも。前走の感じから現状は1400メートルがベスト。メンバーが揃っているが、順調にきていて状態がいい。今の雰囲気なら重賞でも。
⑭サクセスエナジー 内枠で引くに引けずに厳しい展開になった前走でも、最後までよく頑張った。前々走は59キロを克服できたし、力をつけている。もう少し気合が乗ってほしい気はするが、今週のひと追いで上がってくる。ハナでも番手でも、ゴチャつかずに運べるようなら。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑭-⑤⑨⑦⑫⑩④各100円 9000円
馬連⑭-⑤1000円 計10000円
福島11R 七夕賞(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここは調教のよく見えた③を。得意の福島なので。
③-②⑤⑥⑪⑬⑦⑯⑭④
②ウインイクシード ここを目標に乗り込み、今週の動きも良かった。1頭になると気を抜くが、好位で上手に立ち回れるので福島は合っている。ただ、稍重程度ならいいが、あまり渋るようだと割引かも。
③クレッシェンドラヴ 右臀部の筋肉痛で日経賞を回避したが、放牧先でじっくりと立て直し、いい状態で帰ってきた。その後も順調で状態面に不安はない。相手は揃うし、ハンデも背負うが、いい競馬を期待。
④パッシングスルー ノーザンF天栄から17日に帰厩。立ち上げからここまで順調に乗り込んで、太め感ない仕上がり。暑さも問題なく、馬体を少し増やして臨めそう。昨夏にいい勝ち方をした舞台、54キロも問題ない。あとは馬場が。道悪の愛知杯では重馬場の雨でさっぱり。進みのいい馬ではないので、天候の推移も見極めた上で、薄いブリンカーをつけるかも。
⑤マイネルサーパス ここを目標に順調な仕上がり。暑さに弱い面があるので、この気候なら大丈夫。ハンデは少し背負わされた感じもするが、この福島コースではいつもいい走りをする。能力を発揮すればいいレースができそう。
⑥ジナンボー ここを目標に帰厩したが、若い頃と違い体が絞りづらくなっているので、直前は強めにしっかりやった。いろいろなことを経験して大分動じなくなっているが、心身まとまって、落ち着いて臨めるかがポイント。馬場が悪くなってもこなせるし、持久力はあるので、積極策で好勝負を期待して。
⑦エアウィンザー 中間は毛ヅヤが良くなり、見栄えをするようになった。体調は前走以上。力のある馬。
⑪ヒンドゥタイムズ 前走がいい勝ち方。緩さがあったタイプだが、ようやく本格化してきた。小回りには対応できそう。福島への輸送さえクリアすれば、ここでも。
⑬ブラヴァス 春先の障害練習の効果で体が起きてきて、ための利く走りに。それが実戦につながっている。精神的にも肉体的にも徐々に成長。少しぐらいの渋化なら問題ないし、引き続き。
⑭オセアグレイト 先週の併せ馬では時計以上に負荷がかかっていたので今週は予定通りに単走で。前走は中2週の競馬で目に見えない疲れがあったのかも。2000メートルでも短くはないし、巻き返しを。
⑯レッドローゼス 前走は普通に流れに乗って競馬をしたら終いが案外だった。距離やコースも不向きだったようだ。中間は放牧を挟んでここへ。今回、騎乗する石川裕騎手の感触は良かったし、前々走のようにじっくり乗って嵌まるかどうか。
★3連複1頭軸9頭流し③-②⑤⑥⑪⑬⑦⑯⑭④各200円 7200円
馬連③-②⑤⑥⑪各700円 2800円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 20000円 回収額 0円
収支 -20000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

2012年から中京の4日目に行われてきたが、今年は京都競馬場の工事の影響もあって、阪神にて開催。
あー、こういうイレギュラーなのは苦手なんだよな。そうでなくてもこの頃全然当たらないのに・・・。
阪神のダート1400mで勝つには先行して上がりの速い馬がいいんだけど、大体上がりの速い馬は後方からになっちゃうから、先行馬の中で上がりの速い馬をチョイスした方がいいかも。
2010年に阪神で開催された時も先行して上がりの速い馬が上位に来ている。ま、大体ダートは前に行かないと厳しいのが原則。
そうなると、⑭サクセスエナジー、⑤レッドルゼル、⑨スマートダンディーあたりかな。
七夕賞の⑪ヒンドゥタイムズは穴かな、って思ってたのに人気があってビックリ。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。
■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
本日の勝負レース1
阪神10R フィリピントロフィー ダ右1800m 15:00
ここは先行有利で⑯を。調教もよく見えたので。
⑯-①⑬⑪⑩④
①ダノンスプレンダー 前走は着差以上に強い内容だったし、ブリンカーを着けたのも良かったか。昇級になるが、ようやく体質がしっかりしてきたし、相手なりには走れるタイプ。
④アイアムレジェンド しっかり乗り込んで動きが良くなってきた。休み明けだが態勢は整っている。晩成でまだまだ良くなる余地を残している。
⑩ニューモニュメント 除外で延びたが、いい状態を維持。1800メートルで追走は楽になるだろうが、この馬の決め手がこの距離でも使えるかどうか。
⑪バーンスター 前走はうまく流れに乗り見せ場十分。いい位置で流れに乗り、道中で無理せず運べれば、最後まで渋太い馬。叩いた上積みもある。
⑬フリーフリッカー 上位には来るが、ワンパンチ足りない感じが。状態自体はいいし、うまく立ち回れれば。
⑯ローザノワール 前走が楽勝。ブリンカーの効果が大きい。昇級戦になるが、すんなりと運べれば。
★3連単1着固定5頭流し⑯-①⑬⑪⑩④各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑯-①⑬⑪⑩④各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース2
福島10R 天の川賞 ダ右1700m 15:10
⑤は安定しているし力上位。
⑤-⑮⑬⑧①⑭
①デルマオニキス ドバイ遠征が中止になり、輸送や検疫で少し疲れもあったから間隔を開けてじっくりと調整。2週前にジョッキーでしっかり追って態勢が整い、気持ちも乗ってきた。目標のレパードSに向けていい走りを期待。
⑤ダノンファスト 先週、ジョッキーに乗ってもらい、今週は自分で最終調整。ジャパンDDには出走できなかったが、いい仕上がりで臨めそう。芝スタートの前走もよく差を詰めたが、ダートからの方がいいし、右回りだと終いの伸びも違う。古馬相手でも自己条件なら。
⑧ブラックヘイロー 深管の具合は相変わらずなので坂路で調整している。少し不器用な面があるが、脚を余さないように動いていければ。能力的にもチャンスはある。
⑬リーピングリーズン 福島1700メートルのここを目標に進めて、順調にきた。牡馬相手でもやれる。
⑭カーブドシール 追い切り本数は少ないが、牧場でしっかり乗っていたので。ここを目標に仕上がりは悪くない。小回りの1700メートルに替わるのはプラス。勝った時のように積極的な競馬ができれば。
⑮ショウナンマリオ ローカルが合っている印象なので、ここを目標に調整してきた。このクラスでも力は十分通用するし、仕上がりもいいので期待して。
★3連単1着固定5頭流し⑤-⑮⑬⑧①⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-⑮⑬⑧①⑭各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース3
函館11R マリーンステークス(ハンデ) ダ右1700m 15:25
ここは先行できる⑨を。前走の内容も良かったし、今回も逃げ切りで。
⑨-⑧③④⑦⑭
③ロードグラディオ 中1週で稽古は軽めだが、前走を使って体調は上向いている
し、上積みが見込める。前走が好内容。前走よりも斤量が1キロ減るのは好材料だし、いい位置でレースができれば。
④アディラート 追ってからも同じような感じだったし、もう少し積極的に運んでも良かったが、止まってはいないし、揉まれる形に対応できたのは収穫。使ったあとも順調にきているし、同条件で慣れも見込めるから、更にやれても。
⑦ケイアイパープル ここ2戦は前で運んで好内容。短期放牧を挟んだが、稽古は動いているし、状態は良さそう。オープンに入ってどんな競馬ができるかだが、メドの立つ走りを。
⑧タイムフライヤー 栗東坂路で好時計を出し、函館へ。追い切りでもジョッキーは動きや息遣いなどちょうどいいと言っていた。休ませてトモの緩さが解消し、しっかりした。ハンデも据え置きで、ダートなら斤量差もあまり気にならない。エルムSへ向けていい競馬を。
⑨リアンヴェリテ 前走はハナを切って自分の競馬ができた。早めに来られて苦しくなったが、そこから差し返す渋太さを見せた。やはり滞在競馬が向いている。函館コースも合っているし、叩き2走目になるので、今度はいい結果を。
⑭ゴライアス 休み明けでも乗り込めていい状態。東京の1400メートルでも好走しているが、コーナー4つの方が合うタイプだと思うので、函館1700メートルも条件的にいいはず。
★3連単1着固定5頭流し⑨-⑧③④⑦⑭各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し⑨-⑧③④⑦⑭各100円 2000円 計4000円
本日の勝負レース4
福島12R 彦星賞 ダ右1150m 16:30
ここはダートで無敗の③を。
③-⑬⑨①⑪⑫
①マイネルワルツ 前走は初コースで、デビュー戦以来の1400メートルだったし、大外枠も応えた。仕上がりはいいので、この距離で先行策が取れれば。
③ダンシングプリンス 前走は期待通りの内容。ダメージがあって硬さが出たので放牧で立て直しを。馬体は少し増えているかもしれないが、輸送もあるのでちょうどいい。ここでもスピード上位なので、通過点。
⑨コウギョウブライト 福島の1150メートルは正直、忙しい気はするが、それでも外めをスムーズな形で回ってくることができれば対応は可能。福島への輸送も今なら大丈夫。
⑪メディクス 前走はホライゾネットが良かったのか、距離が合っていたのか、強いレースをした。やや急仕上げ気味だが、前回と同じ条件なので昇級でも。
⑫メールデゾレ 前走はゴチャゴチャした展開になって力を出せなかった。その後は放牧に出して立て直し、いい状態に仕上がった。ハナに行けなくてもスムーズなら番手でも大丈夫。自分の競馬ができれば。
⑬グラスレオ 1週スライドした分、乗り込めたのでいい仕上がり。前走はこの舞台で好レースをしたので。
★3連単1着固定5頭流し③-⑬⑨①⑪⑫各100円 2000円
3連単2着固定5頭流し③-⑬⑨①⑪⑫各100円 2000円 計4000円
《今月の勝負レースの収支》
投資額 48000円 回収額 6130円
収支 -41870円 回収率 12.7%
ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
阪神11R プロキオンステークス(G3) ダ右1400m 15:35
ここは調教のよく見えた⑭を。⑤との一騎打ちだと思うので。⑤の方がいいような気がするけど、展開次第で詰まるのが嫌なので、外枠の⑭を。
⑭-⑤⑨⑦⑫⑩④
④ミッキーワイルド 2走前に良くなったと感じて、前走で結果もでた。トモの入りも良くなって、いい頃の雰囲気に。右回りも問題ないし、昨年も2着に来ているので。
⑤レッドルゼル 少し疲れを考慮して予定を延ばした前走はまだ緩さが残っていたかも。それでもゲートがひと息でもよく2着まで来たし、今回は全然、動きも違う。どんなレースができるか。
⑦ラプタス 当日のイレ込みが課題だが、ここまでいつも通りの調整でうまく落ち着きを保っている。内枠なら行く形になるし、外枠なら控える形でも大丈夫。自分のリズムで運べれば。
⑨スマートダンディー 前走時はさきたま杯から目標を切り替えた分、調整に難しさがあった。重賞初挑戦になるが、期待を。
⑩スマートアヴァロン 脚質的に展開に左右される面はあるが、ラストは確実に脚を使ってくれる。状態は凄くいい。阪神でもしっかり走れている。
⑫トップウイナー 体が減り出してからいいレースができているので、今ぐらいの体重が走りやすいのかも。前走の感じから現状は1400メートルがベスト。メンバーが揃っているが、順調にきていて状態がいい。今の雰囲気なら重賞でも。
⑭サクセスエナジー 内枠で引くに引けずに厳しい展開になった前走でも、最後までよく頑張った。前々走は59キロを克服できたし、力をつけている。もう少し気合が乗ってほしい気はするが、今週のひと追いで上がってくる。ハナでも番手でも、ゴチャつかずに運べるようなら。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑭-⑤⑨⑦⑫⑩④各100円 9000円
馬連⑭-⑤1000円 計10000円
福島11R 七夕賞(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:45
ここは調教のよく見えた③を。得意の福島なので。
③-②⑤⑥⑪⑬⑦⑯⑭④
②ウインイクシード ここを目標に乗り込み、今週の動きも良かった。1頭になると気を抜くが、好位で上手に立ち回れるので福島は合っている。ただ、稍重程度ならいいが、あまり渋るようだと割引かも。
③クレッシェンドラヴ 右臀部の筋肉痛で日経賞を回避したが、放牧先でじっくりと立て直し、いい状態で帰ってきた。その後も順調で状態面に不安はない。相手は揃うし、ハンデも背負うが、いい競馬を期待。
④パッシングスルー ノーザンF天栄から17日に帰厩。立ち上げからここまで順調に乗り込んで、太め感ない仕上がり。暑さも問題なく、馬体を少し増やして臨めそう。昨夏にいい勝ち方をした舞台、54キロも問題ない。あとは馬場が。道悪の愛知杯では重馬場の雨でさっぱり。進みのいい馬ではないので、天候の推移も見極めた上で、薄いブリンカーをつけるかも。
⑤マイネルサーパス ここを目標に順調な仕上がり。暑さに弱い面があるので、この気候なら大丈夫。ハンデは少し背負わされた感じもするが、この福島コースではいつもいい走りをする。能力を発揮すればいいレースができそう。
⑥ジナンボー ここを目標に帰厩したが、若い頃と違い体が絞りづらくなっているので、直前は強めにしっかりやった。いろいろなことを経験して大分動じなくなっているが、心身まとまって、落ち着いて臨めるかがポイント。馬場が悪くなってもこなせるし、持久力はあるので、積極策で好勝負を期待して。
⑦エアウィンザー 中間は毛ヅヤが良くなり、見栄えをするようになった。体調は前走以上。力のある馬。
⑪ヒンドゥタイムズ 前走がいい勝ち方。緩さがあったタイプだが、ようやく本格化してきた。小回りには対応できそう。福島への輸送さえクリアすれば、ここでも。
⑬ブラヴァス 春先の障害練習の効果で体が起きてきて、ための利く走りに。それが実戦につながっている。精神的にも肉体的にも徐々に成長。少しぐらいの渋化なら問題ないし、引き続き。
⑭オセアグレイト 先週の併せ馬では時計以上に負荷がかかっていたので今週は予定通りに単走で。前走は中2週の競馬で目に見えない疲れがあったのかも。2000メートルでも短くはないし、巻き返しを。
⑯レッドローゼス 前走は普通に流れに乗って競馬をしたら終いが案外だった。距離やコースも不向きだったようだ。中間は放牧を挟んでここへ。今回、騎乗する石川裕騎手の感触は良かったし、前々走のようにじっくり乗って嵌まるかどうか。
★3連複1頭軸9頭流し③-②⑤⑥⑪⑬⑦⑯⑭④各200円 7200円
馬連③-②⑤⑥⑪各700円 2800円 計10000円
《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額 20000円 回収額 0円
収支 -20000円 回収率 0%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m