fc2ブログ
   
08
3
4
6
7
10
11
12
13
17
18
20
21
24
25
26
27
28
31
   

8月30日(日)のレース

本日の重賞は新潟では新潟2歳ステークス(G3)、札幌ではサマースプリントシリーズ5戦目のキーンランドカップ(G3)が行われます。
新潟2歳ステークスの方は、過去8年は3,1,3,1、3,3,1,1人気が勝っている。なので、今年も1人気か3人気かもしれないが、この順番でいくと3人気。3人気は現在⑤フラーズダルム。これでいいかな。でも自分のプロファイルに一番近い馬は⑦ハヴァス。現在7人気。うーん、これでいいかな。①シュバリエローズもいいと思うんだけど、前走、阪神で右回りってのがちょっと気になる。
このレースは新潟の外回りコースということで、最後の直線が600m。なので、どうしても末脚勝負になってしまう。なので、後方から差せる上がり最速馬がいいと思うんだけど、そうなると、1人気の⑨はいいかな。
キーンランドカップ(G3)は、函館スプリントステークス組とアイビスサマーダッシュ組が優勢なので、1人気だけど、前走、函館SSの勝ち馬、①ダイアトニックでいいかな。対抗は札幌に成績がいい、これも2人気だけど、⑫ライトオンキューかな。牝馬がいいので、牝馬も絡めた方がいいかも。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
小倉10R 九州スポーツ杯(ハンデ) ダ右1700m 14:50
ここは小回りなので、先行力のある⑩を。

⑩-⑭②⑥⑬
②エピキュール 除外が続いているが、そのあたりは考慮して調整を続けていた。今週の稽古の反応も良かったし、体調はいい。小回りの1700メートルはやってみないと分からないが、いいポジションでうまく脚をためて運べるようなら。
⑥レディマドンナ 暑い時季、そのうえ除外が続いたことで調整の難しさはあるが、何とか力を出せれば。
⑩メイショウカズサ 除外続きでも変わりなくきている。逃げて勝っているが、揉まれない位置で運べるならハナにはこだわらない。昇級戦でどんな競馬ができるか。
⑬モーニングサン 平坦コースは合うタイプ。間隔を開けた方が良く、具合はいい。無理なく、スムーズに先行できればもう少しやれても。
⑭ペガサス 背中とか弱さが改善して、ハミを噛んだりする気性面も良くなってきた。前走は時計が速過ぎたが、成長した効果で。
★馬連⑩-⑭②⑥⑬各1000円   計4000円

本日の勝負レース2
新潟10R 朱鷺ステークス(L) 芝左内1400m 15:10
ここは1400mがベストの⑩を。

⑩-⑮⑧⑯⑱
⑧ナランフレグ 追走の面と位置を取れない分、直線競馬では苦しいレースを強いられてしまう。短期放牧を挟んで、状態はいい意味で平行線なので、1400メートルで改めて期待を。
⑩アビーム うまくためが利いた走りで、前走はしっかりと動けていた。この馬には1400メートルという距離がいい。デキは最近の中では一番いい。オープンになるが、平坦向きでもあるので。
⑮ラヴィングアンサー 決して暑さに強い方ではないが、中間の体調はいい。末脚を生かす競馬に徹して、展開がうまく向いてくれれば。
⑯プリンスリターン スムーズなレースをして善戦してきた馬。状態はいいので、重賞で勝ち負けしていた時のように、前、前で運べば。
⑱プールヴィル 前走は枠も展開も向かなかった。先週くらいからグンと動きは良くなったし、新潟1400メートルは上手に競馬している舞台。巻き返しを。
★馬連⑩-⑮⑧⑯⑱各1000円   計4000円

本日の勝負レース3
小倉11R 小倉日経オープン 芝右1800m 15:25
ここは調教のよく見えた⑨を。

⑨-②⑥⑩①
①ステイインシアトル 併せた相手が動いたので、この馬なりに良かった。長期休養明けだが、割とポン駆けするタイプで、1800メートルも問題ない。
②ダノンチェイサー 動きは相変わらずいい。1回使った分、息の入りも違ってきた。小回りの1800メートルにも対応できるタイプだし、変わり身を。
⑥ボッケリーニ 前走時の状態はキープできている。力をつけたことで道悪もこなしてくれたが、本質的には綺麗な馬場向き。オープンでやれる力を持ってる馬。
⑨セラピア 暑さ、長距離輸送を考慮して、最終追い切りは終い重点にサラッと。今回は小倉の1800メートル。コーナーが4回の競馬は初めてだが、ある程度流れてくれれば。
⑩サラキア 以前と比べ体が減らなくなり、デキが安定。状態の良さになかなか成績が伴いないが、馬場が悪かったり、展開が向かなかったりしたから。それらが噛み合うようなら。
★馬連⑨-②⑥⑩①各1000円   計4000円

本日の勝負レース4
札幌12R 支笏湖特別 芝右1800m 16:15
ここは北海道で安定感のある①を。

①-⑨⑥⑤⑩
①ターフェルムジーク 前走は展開が向かなかったが、終いは確実に脚を使っている。体調は変わらずきているので、もう少し流れてくれれば。
⑤ルーチェデラヴィタ 前走は早めに動いた分、差されてしまった感じ。使ったあとも状態は変わりないし、折り合えば距離もこなせる。テンションの高い馬だから、中間は考慮して軽めの調整。今は落ち着きがあるので、当日も平常心で臨めれば。
⑥メリディアンローグ 函館で勝ったあとはひと息入れたが、順調にきているし、状態は良好。スローで流れて決め手勝負になると分が悪いが、相手なりに走れそう。昇級戦でも。
⑨タイセイメガロス 帰厩後も元気で攻めもやる毎に良化。子供っぽくまだ能力だけで走っている感じでこの内容。奥がありそうだし、昇級でもやれる力はあるから、どんな競馬をするか。ここもあっさりクリアするようなら。
⑩サクラユニヴァース 美浦でも追い切って札幌へ。太め感なく仕上がっているが、休養が長い点がどうか。札幌で好走しているように洋芝の滞在競馬には実績があるし、ハミも換えて臨むから地力に期待。
★馬連⑨-②⑥⑩①各1000円   計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額 144000円  回収額    69820円
収支  -74180円  回収率    48.4%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
札幌11R キーンランドカップ(G3) 芝右1200m 15:35
ここは前走、函館SSを勝った①を。

①-⑫⑪④⑧⑬
①ダイアトニック 1週前に芝コースでビシッとやったことで、馬に前向きさが出た。乗り手に従順で、以前に比べると競馬に幅が出ている。ここも好勝負を期待して。
④ビリーバー 先週、美浦でやってきているので、直前は本馬場で予定通りの調整ができた。前走の状態が最高だっただけに、今回はそこまではいかないが、安定したいい状態を維持している。TVh杯では洋芝で結果を出した。雨でも降って少しでも時計がかかれば。
⑧カッパツハッチ 初めての洋芝にもしっかり対応した。北海道の気候も合うようで、前走時から蹄の状態がすこぶるいい。逃げなくても競馬はできるが、揉まれたくないので、理想は前、前で気分良く運べる形。
⑪フィアーノロマーノ 前走は前半で少し戸惑うところはあったが、終いはよく差を詰めていたし、1200メートルにも対応した。先週に札幌に入厩。距離2度目の慣れに期待。
⑫ライトオンキュー 前走は七~八分くらいのデキだと思っていたが、強い内容。昨年でも完成していると思っていたが、どんどん成長している感触がある。GIに向けて好結果を。
⑬アスタールビー 短期で放牧に出ていたが、緩めずに乗っていたので、いい状態をキープしている。滞在競馬がいいタイプ。前走の時計も優秀だし、このメンバーに入りどこまでやれるか。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し①-⑫⑪④⑧⑬各100円   6000円
馬連①-⑫⑪④⑧各1000円   計10000円


新潟11R 新潟2歳ステークス(G3) 芝左外1600m 15:45
ここは2歳なので、展開に運を任せて⑦を。

⑦-⑨⑤①⑪⑩
①シュヴァリエローズ 初戦で差し返す勝負根性を見せた。小柄な馬だが、稽古でもしっかり動いているように、ここ目標に思い通りに調教した。これから馬体が成長してくると思うし、これからの馬だが、重賞のここでどんな走りができるか。
⑤フラーズダルム 初戦の当時より落ち着きがあって、調教では我慢が利いている。それに使ったあと、背丈が伸びて成長を感じる。左回りは問題なさそう。あとは、新潟への輸送さえクリアすれば。
⑦ハヴァス 普段はおとなしく、カイ食いも落ちたことのない馬。引き続き体調はいい。木曜の最終追い切りはうまくいったし、あとは実戦でコントロールの利いた走りができるかどうか。少頭数は好材料。ポジションに関係なく、スムーズなレースができれば。
⑨ブルーシンフォニー 初戦は1400メートルを除外になって1600メートルに。出負けして位置取りが悪くなり、直線も前が壁になったが、ラストの100メートルくらいでいい脚を使った。中間は放牧を挟んでここへ。1週前にしっかりやったので今週は余裕残しに。折り合っていい動き。新潟外回りだが、決め手は通用するはず。
⑩ブルーバード 疲れが出て先週までは様子を見ながらだったが、カイバも食べて今週はいい雰囲気。体重をキープできれば力は出してくれそう。2戦とも勝ち方はいいので、マイルに延びてどんな脚を使えるか。
⑪ショックアクション 初戦の競馬が生きて、いい位置でうまく運べたし、いい勝ち方。パンパン馬場でまだどうか分からないが、稽古の感じなら瞬発力勝負でもやれそう。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し⑦-⑨⑤①⑪⑩各100円   6000円
馬連⑦-⑨⑤①⑪各1000円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円  回収額     9000円
収支  -61000円  回収率    12.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















スポンサーサイト



8月29日(土)のレース結果

8月29日(土)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟9R 岩室温泉特別 ダ左1200m 14:35
ここは、時計的に⑨を。調教もよく見えたので。

⑨-⑦⑩⑥④
④メイショウハナモリ 前走はよく粘ったが、メンバーと馬場に恵まれた。状態は悪くないし、今回も展開の助けがあれば。
⑥コパノマーキュリー ジョッキーが差すレースを覚えさせた。ここも終いに脚を残す競馬を。昇級メンバーにどれだけやれるか。
⑦アヴォンリー ここを目標に、しっかりと攻めを積んできた。以前より落ち着きが出てきたし、トモのバランスが良くなった。前走タイムからも、昇級しても通用する。
⑨メモワールミノル ここにきてレースぶりには安定感が出てきたし、今は馬の具合もいい。前走は時計も速かったので昇級してもやれそう。どこまで通用するか。
⑩アポロチーター 仕上がりは悪くない。前走は東京で先行できたが、いいスピードがあるので新潟の1200メートルでも前、前で運べそう。再度好レースも。
★馬連⑨-⑦⑩⑥④各1000円   計4000円
結果②⑦⑩
⑨は9着。スタート直後の接触が影響したかな。


本日の勝負レース2
札幌10R 摩周湖特別(ハンデ) 芝右1200m 15:00
ここは前走、同舞台で、休み明けの昇級戦でも勝ち馬と0,1秒差だった⑬を。叩いた上積みもあると思うので。

⑬-④②⑮①
①タイセイトレンディ 稽古でも実戦でも真面目に走るようになり、折り合いがスムーズにつくようになったことが大きい。昇級するが、いい勝ち方だったし、あの感じなら1200メートルにも対応できそう。
②クリノアリエル 前走は序盤で出脚がつかず、勝負どころから包まれる場面。疲れがないので連闘。距離慣れは見込めるのでスムーズなら。
④マイネルアルケミー 前走は良化途上ながらも2着。気持ちにムラはあるが、今回はフィジカルな面での上積みが大きい。ハンデは見込まれたが、斤量泣きするタイプではないので。
⑬アレス 短期放牧を挟んで間隔は開いたが、雰囲気はいい。前にも行けるが、控える競馬で安定してきているので、ためる形の方がいい。
⑮ノボベイビー 芝ならハナに行けなくてもそれなりに我慢できるが、やはりベストは単騎逃げ。時計はかかった方がいいが、状態は悪くないからハンデ差を生かして前進を。
★馬連⑬-④②⑮①各1000円   計4000円
結果⑭①⑩
⑬は4着。


本日の勝負レース3
札幌11R オホーツクステークス 芝右2000m 15:35
ここは有力馬が多く、混戦だと思うので、運を任せて、調教のよく見えた⑯を。

⑯-⑨⑧⑬⑪
⑧レッドアルマーダ 短期放牧明けだが、今は馬が充実していて勢いもある。今回は3勝クラスで相手は強くなるが、前走で洋芝への適性は見せた。ここでも期待。
⑨レッドフィオナ 食いが旺盛でしっかりと調教できているし、馬体減りも見られない。除外で開いた分、却って調整はしやすかった。ハイペースで押し切れた前走を見ても充実しているし、このクラスでどこまで通用するか。
⑪ヒシゲッコウ 前走はカラ馬がいてもスムーズなレースはできたが、太めで終いに反応できなかった。追い切りでブリンカーを着用して行きっぷりが良化。昨年函館と札幌で勝っているので見直しを。
⑬ルヴォルグ 休み明けの前走は力の違いで勝った。今回も休養明けだが、美浦で十分に乗り込んできたから態勢は整っている。昨年この舞台で勝っているように、コース適性はある。地力も上位。
⑯レッドアステル 前走後は一旦放牧に出して立て直し、この札幌に切り替えて調整。昨年勝った時もそうだったが、札幌の環境が合っている。カイ食いが良く440キロ台で。前走は早めに先頭に立って勝ち馬のいい目標になった。それでも2着と力は見せたし、改めて期待を。
★馬連⑯-⑨⑧⑬⑪各1000円   計4000円
結果⑥⑤⑭
⑯は4着。8人気、6人気、5人気での決着か。1頭も入ってないや。


本日の勝負レース4
新潟11R BSN賞(L)(ハンデ) ダ左1800m 15:45
ここは、前走、重賞で好走した⑤を。調教もよく見えたので。

⑤-④①⑩⑧②
①アポロテネシー マーキュリーCは早めに来られる展開もキツかったが、転厩緒戦で、調整段階から手探りな部分があった。少し仕上げが甘かった。今回はもう一段階状態を上げて。変わり身を期待。
②ハヤヤッコ 昨年は新潟で重賞を勝っているし、条件的には悪くない。ただ、前走は馬体が減っていて本来の状態にはもうひとつだった。ひと息入れたことで、どこまで戻っているか。
④ロードブレス 前走はスローの瞬発力勝負で厳しい競馬だったが、メドの立つ内容。ひと息入れたが、仕上がりは順調。オープンの流れにしっかり対応できれば。
⑤ハイランドピーク 前走は重賞で好メンバー相手に見せ場は作ったし、よく頑張った。先週の金曜に札幌を出発して美浦に戻ったが、コンディションは良好。左回りは3歳時以来になるが、走りからは問題ない。前、前でリズム良く運べれば。
⑧ハヤブサレジェンド 中間は放牧を挟んでここは予定通り。足元がしっかりして思うような調整ができている。先行力が生きる新潟ならクラスが上がっても差はない。
⑩メイプルブラザー 前走は小回りの小倉でいい競馬をした。1800メートルになるのはプラスだし、新潟で左回りになるのも問題ない。中1週でも元気一杯。
★3連単1着固定5頭流し⑤-④①⑩⑧②各100円   2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-④①⑩⑧②各100円  2000円  計4000円
結果④⑧②
⑤は8着。ちょっとテンションが上がっちゃったかな。


《今月の勝負レースの収支》
投資額 144000円  回収額    69820円
収支  -74180円  回収率    48.4%
今日も全くダメか。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円  回収額     9000円
収支  -61000円  回収率    12.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















8月29日(土)のレース

安倍首相が辞意を表明しましたが、次の首相には一体誰がなるんでしょうね。通常通りの選挙方法だったら、石破さんがなる可能性もありますが、緊急での選挙方法だと、党員の参加が減るから、石破さんには不利ですね。どうせなっても残りの期間は来年の9月までの1年だから、新しいタイプの人がいいなぁー。自分としては、英語ペラペラで外務大臣も経験がある、現防衛大臣の河野太郎さんなんか、いいんじゃないかな、って思っているんだけど・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟9R 岩室温泉特別 ダ左1200m 14:35
ここは、時計的に⑨を。調教もよく見えたので。

⑨-⑦⑩⑥④
④メイショウハナモリ 前走はよく粘ったが、メンバーと馬場に恵まれた。状態は悪くないし、今回も展開の助けがあれば。
⑥コパノマーキュリー ジョッキーが差すレースを覚えさせた。ここも終いに脚を残す競馬を。昇級メンバーにどれだけやれるか。
⑦アヴォンリー ここを目標に、しっかりと攻めを積んできた。以前より落ち着きが出てきたし、トモのバランスが良くなった。前走タイムからも、昇級しても通用する。
⑨メモワールミノル ここにきてレースぶりには安定感が出てきたし、今は馬の具合もいい。前走は時計も速かったので昇級してもやれそう。どこまで通用するか。
⑩アポロチーター 仕上がりは悪くない。前走は東京で先行できたが、いいスピードがあるので新潟の1200メートルでも前、前で運べそう。再度好レースも。
★馬連⑨-⑦⑩⑥④各1000円   計4000円

本日の勝負レース2
札幌10R 摩周湖特別(ハンデ) 芝右1200m 15:00
ここは前走、同舞台で、休み明けの昇級戦でも勝ち馬と0,1秒差だった⑬を。叩いた上積みもあると思うので。

⑬-④②⑮①
①タイセイトレンディ 稽古でも実戦でも真面目に走るようになり、折り合いがスムーズにつくようになったことが大きい。昇級するが、いい勝ち方だったし、あの感じなら1200メートルにも対応できそう。
②クリノアリエル 前走は序盤で出脚がつかず、勝負どころから包まれる場面。疲れがないので連闘。距離慣れは見込めるのでスムーズなら。
④マイネルアルケミー 前走は良化途上ながらも2着。気持ちにムラはあるが、今回はフィジカルな面での上積みが大きい。ハンデは見込まれたが、斤量泣きするタイプではないので。
⑬アレス 短期放牧を挟んで間隔は開いたが、雰囲気はいい。前にも行けるが、控える競馬で安定してきているので、ためる形の方がいい。
⑮ノボベイビー 芝ならハナに行けなくてもそれなりに我慢できるが、やはりベストは単騎逃げ。時計はかかった方がいいが、状態は悪くないからハンデ差を生かして前進を。
★馬連⑬-④②⑮①各1000円   計4000円

本日の勝負レース3
札幌11R オホーツクステークス 芝右2000m 15:35
ここは有力馬が多く、混戦だと思うので、運を任せて、調教のよく見えた⑯を。

⑯-⑨⑧⑬⑪
⑧レッドアルマーダ 短期放牧明けだが、今は馬が充実していて勢いもある。今回は3勝クラスで相手は強くなるが、前走で洋芝への適性は見せた。ここでも期待。
⑨レッドフィオナ 食いが旺盛でしっかりと調教できているし、馬体減りも見られない。除外で開いた分、却って調整はしやすかった。ハイペースで押し切れた前走を見ても充実しているし、このクラスでどこまで通用するか。
⑪ヒシゲッコウ 前走はカラ馬がいてもスムーズなレースはできたが、太めで終いに反応できなかった。追い切りでブリンカーを着用して行きっぷりが良化。昨年函館と札幌で勝っているので見直しを。
⑬ルヴォルグ 休み明けの前走は力の違いで勝った。今回も休養明けだが、美浦で十分に乗り込んできたから態勢は整っている。昨年この舞台で勝っているように、コース適性はある。地力も上位。
⑯レッドアステル 前走後は一旦放牧に出して立て直し、この札幌に切り替えて調整。昨年勝った時もそうだったが、札幌の環境が合っている。カイ食いが良く440キロ台で。前走は早めに先頭に立って勝ち馬のいい目標になった。それでも2着と力は見せたし、改めて期待を。
★馬連⑯-⑨⑧⑬⑪各1000円   計4000円

本日の勝負レース4
新潟11R BSN賞(L)(ハンデ) ダ左1800m 15:45
ここは、前走、重賞で好走した⑤を。調教もよく見えたので。

⑤-④①⑩⑧②
①アポロテネシー マーキュリーCは早めに来られる展開もキツかったが、転厩緒戦で、調整段階から手探りな部分があった。少し仕上げが甘かった。今回はもう一段階状態を上げて。変わり身を期待。
②ハヤヤッコ 昨年は新潟で重賞を勝っているし、条件的には悪くない。ただ、前走は馬体が減っていて本来の状態にはもうひとつだった。ひと息入れたことで、どこまで戻っているか。
④ロードブレス 前走はスローの瞬発力勝負で厳しい競馬だったが、メドの立つ内容。ひと息入れたが、仕上がりは順調。オープンの流れにしっかり対応できれば。
⑤ハイランドピーク 前走は重賞で好メンバー相手に見せ場は作ったし、よく頑張った。先週の金曜に札幌を出発して美浦に戻ったが、コンディションは良好。左回りは3歳時以来になるが、走りからは問題ない。前、前でリズム良く運べれば。
⑧ハヤブサレジェンド 中間は放牧を挟んでここは予定通り。足元がしっかりして思うような調整ができている。先行力が生きる新潟ならクラスが上がっても差はない。
⑩メイプルブラザー 前走は小回りの小倉でいい競馬をした。1800メートルになるのはプラスだし、新潟で左回りになるのも問題ない。中1週でも元気一杯。
★3連単1着固定5頭流し⑤-④①⑩⑧②各100円   2000円
3連単2着固定5頭流し⑤-④①⑩⑧②各100円  2000円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額 128000円  回収額    69820円
収支  -58180円  回収率    54.5%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円  回収額     9000円
収支  -61000円  回収率    12.8%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















8月23日(日)のレース結果

8月23日(日)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟10R 阿賀野川特別 芝左内2200m 15:00
③は前走、強い勝ち方。新潟は相性もいいし。

③-⑧⑤⑩⑨
③エンデュミオン 前走後はここを目標に予定通りに。クラスが上がるが、勝ちっぷりが良かった。充実しているし、どこまでやれるか。
⑤トータルソッカー メンバーの揃っていた前走でも力を示すことはできた。どんなレースをするのが理想なのかまだ掴み切れていないが、転厩4戦目になる今回は結果を。
⑧ペレ 転厩当初に比べると体つきが見違えるほど良化。おかげでしっかり稽古を積めている。平坦コースはプラスだが、乗り難しいのでテン乗りが鍵。
⑨サンシロウ ブリンカーからチークピーシズに換えた前走は行きっぷりがひと息で、グッと伸びるところもなかった。仕上がりは悪くないので、再度ブリンカー着用で改めて期待。
⑩ダブルフラット 長欠明けだけあって緩さはあるが、しっかりと調教をこなしてきた。新潟2200メートルは得意なイメージ。地力に期待。
★馬連③-⑧⑤⑩⑨各1000円   計4000円
結果⑤③⑩  1000×10=10000円的中!
あーあ、安いけど3連単にすればよかった。


本日の勝負レース2
札幌10R 大通公園特別 ダ右1700m 15:10
⑤は前走、圧勝と小回りの平坦コースはよさそう。鞍上もその時と同じルメール騎手なので。

⑤-⑩⑦⑭③
③ブラックカード 前々走と同じように乗ってくれたが、難しい面を出してやめてしまった。気性的にアテにしづらいが、真面目に走れば。
⑤ロンドンデリーエア 前走は時計、内容ともに良かった。スッと先行できるし、小回りも合う。気配はいいし、クラスが上がっても。
⑦タマモサンシーロ すんなり逃げられたが、休み明けの分、甘くなった。同型との兼ね合いは鍵だが、使って体が締まったし、粘りが増すはず。
⑩シェダル 前走は内で動けなかった。大きな馬なので自分のタイミングで動いていく形の方が合っている。放牧明けを1度叩かれて気持ちが入り、動きも素軽くなってきた。この馬のレースができれば。
⑭グランデラムジー 帰厩して日が浅く若干、急仕上げだったが、外を回ってしっかりと脚を使えたし、現級にメドの立つ内容だった。滞在効果でテンションも上がらず、いい雰囲気。上積みは見込めそうなので、立ち回りひとつで上位争い。
★馬連⑤-⑩⑦⑭③各1000円   計4000円
結果⑩⑤⑪  230×10=2300円的中!
超安!


本日の勝負レース3
新潟11R NST賞(ハンデ) ダ左1200m 15:35
ダートの1200mなので、先行できる⑩を。

⑩-⑥⑤⑧①
①エルモンストロ 競走除外明け。調教から乗り難しさはあるが、ここまで本数をこなした。左回りは得意だし。
⑤レシプロケイト 相変わらず坂路の動きが良く、仕上がり良好。1200メートルなら終いきっちり脚が使える。オープン相手にどこまでやれるかだが、ハンデも手頃なので。
⑥ヒデノヴィーナス 前回は道中の感じは良かったが、レース中に骨折。新潟の軽いダートはスピードを生かすにはいい馬場。稽古も動いている。あとはブランクがどう出るか。
⑧ホウショウナウ 追う毎に上向き。このあと新潟へ輸送すれば、ちょうど良くなる。1200メートルでペースが流れた方がいいタイプ。見直しを。
⑩ヒロシゲゴールド 前走は勝ち馬にうまく乗られたが、この馬も注文通りのレースができ、レコードで走っている。暑い時季に間隔も詰まっているが、乗った感触からはダメージを感じないので、使うことに。能力上位だし、自分の競馬ができれば。
★馬連⑩-⑥⑤⑧①各1000円   計4000円
結果⑩⑥⑨  1720×10=17200円的中!

本日の勝負レース4
札幌12R 手稲山特別 芝右1200m 16:30
ここは芝1200mに替えてから好走している⑭を。

⑭-①⑥②⑬
①メイショウミモザ 1200メートルに一戦毎に対応してきたし、前走はキツいペースでも押し切ったように、適性もある。放牧を挟んだが、状態は維持。昇級でも限定戦なら。
②ファンシャン 昇級戦の前走が惜しい競馬。メドの立つ走りをした。牝馬同士とはいえ相手は揃っているが、状態は変わりなくいいし、立ち回りも上手になっている。良馬場なら崩れない。
⑥ミニオンペール 前走でいきなりクラスにメドを立てた。中間は短期放牧でリフレッシュしたし、一連の成績からも洋芝は合いそう。
⑬エイカイマドンナ 函館からずっと安定して走れているし、内容的にどんなレースにも対応できるようになってきた。さすがに上積みは見込めないが、輸送がない分まだ楽だし、これまで戦ってきた相手を考えても、昇級してもやれそう。
⑭ロフティーピーク 前走は内にモタれて動けない位置に嵌まってしまった。着差を考えるともったいないが、後ろから競馬ができた点は収穫だし、今回はリングハミに換えて。体調は維持しているのでひと押しを。
★馬連⑭-①⑥②⑬各1000円   計4000円
結果①③⑮
⑭は4着。小回りの1200mで外枠は厳しかったかな。


《今月の勝負レースの収支》
投資額 128000円  回収額    69820円
収支  -58180円  回収率    54.5%
この結果はヤバイな。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
小倉11R 北九州記念(G3)(ハンデ) 芝右1200m 15:25
ここは調教のよく見えた⑰を。

⑰-⑤④⑩⑨⑱⑮
④レッドアンシェル 前走もそうだが、いい頃に比べるともうワンパンチが足りない。でも、少しずつは良くなっているし、今回はブリンカーを着けて。終いもう少し弾けてくれれば。
⑤トゥラヴェスーラ 前走はいい勝ち方。レース後はさすがに毛ヅヤが少しくすんだが、今は完全に戻っている。以前は背腰が弱かったことで、稽古でも無駄に引っ掛かる面があったが、体が成長して凄く乗りやすくなっている。雨馬場でも問題ないし、今の状態なら重賞でも。
⑨ダイメイプリンセス 少し硬さが気になるが、前回よりは柔らかみが出てきている。前走は通ったところの差もあった。暑い時季にいい馬だし、もう少し歩様が良くなってくるといい。昨年勝っているように1200メートルも問題ない。あとは追い込み脚質なので展開が向けば。
⑩モズスーパーフレア 先週併せ馬でびっしりやっているし、輸送もあるので、今週は予定通り単走で。前走に比べて体は増えているが、毛ヅヤがいいし、いい状態で臨める。昨年のこのレースは早めに控えてしまい、持ち味を生かせなかった。同じ轍は踏まないよう、何が何でも先手を取って、ひとり旅に持ち込めれば。
⑮アンヴァル 先週にしっかりやって、予定通り今週は上がり重点。昨年のセントウルSで熱中症を発症しているので、暑さには十分注意して調整して、体調はキープできている。開幕週は時計がかなり速かったが、小倉コースは合うし、競馬の幅も出てきているので。
⑰タイセイアベニール 前走は前、内有利の展開。それを考えればラストはよく伸びていた。昨秋あたりから変わってきて、幅が出て短距離馬らしい体つきになった。1週前には自己ベストを更新したし、状態はかなり良さそう。32秒台の脚を使えるし、どんな馬場にも対応可能。あとは速い流れになって。重賞でも力は通用するし、中団につけられれば。
⑱ジョーカナチャン 前走はスピードを生かしたいい競馬ができた。前走がピークかと思っていたが、状態は更に良くなっている感じ。輸送で馬体が減るタイプだが、今で480キロくらいあるので、前走と同じくらいで出走できそう。1200メートルでも走れているし、小倉コースも問題ない。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑰-⑤④⑩⑨⑱⑮各100円   9000円
馬連⑰-⑤1000円   計10000円
結果④⑩⑪
⑰は9着。馬場が合わなかったのか伸びなかったな。



札幌11R 札幌記念(G2) 芝右2000m 15:45
ここは実績のある⑥を。

⑥-③①⑫⑧⑪⑩
①ノームコア 美浦でしっかりと仕上げてきたので、札幌ではダートで相手に合わせた追い切りに。いつも通りの動き。ジョッキーもこれくらいの距離が良さそうと話しているし、好走した実績もあるので、久しぶりの2000メートルも問題ない。相手は強いが、いいレースを期待。
③トーセンスーリヤ 放牧を挟み、美浦で乗り込んで14日に札幌へ。1週前のひと追いでスイッチが入り、直前の動きも良かった。前走の疲れはなく、いい状態で臨める。洋芝にも実績があるからここでも。
⑥ラッキーライラック 前走は押していく形で掛かったこともあるが、直前の雨で水の浮く馬場に。それが最も響いた。その後は放牧を挟み栗東経由で札幌へ。詰まった日程で体が減った香港の時と違って、今回は輸送も問題なく、直前は本馬場追い。のめるところもなく、折り合いがついてきっちりと手前も替えていた。小回りなら中山で好走しているし、洋芝も香港で経験済み。出たなりでいけば、力通りの走りはできる。
⑧カウディーリョ 前走は取りたかった進路が取れず、被せられて加速するのが遅れてしまった。放牧を挟み、輸送で体を減らしたが、今は回復。追い切りで右にモタれたが、動き自体は合格点で息遣いも良かった。スムーズな競馬ができれば、見直せる。
⑩ポンデザール 前走は向正面で早めに上がっていき、バテずに長くいい脚を使った。中1週なので先週は回復に努めた。カイ食いがすぐに戻り、体は増えているくらい。2000メートルが鍵だが、洋芝適性は高く、うまく立ち回れれば。
⑪アドマイヤジャスタ 前走はいい内容で勝った。ホライゾネットの効果で集中していたし、洋芝適性もある。中間は短期放牧に出し、札幌へ。放牧先でもしっかり乗り込み、今週も本馬場でいい動き。状態は変わりなくいい。もともと2歳GⅠで2着があるように能力はあるし、前走できっかけを掴んだ感じ。先につながる競馬ができれば。
⑫トーラスジェミニ 追い切りは速くなり過ぎないように、終いの感触だけ確かめて。抑え切れないくらい前向きに走れているのが何より。以前よりも贅肉が取れて筋肉がついてきたし、体に張りが出てきた。平坦コースなら2000メートルも守備範囲。自分のペースで運べればチャンスがあってもいいのでは。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑥-③①⑫⑧⑪⑩各100円   9000円
馬連⑥-③1000円   計10000円
結果①②⑥
6人気の②が抜けか。地力があるから、このG2クラスなら、入れとかないとダメか。


《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  70000円  回収額     9000円
収支  -61000円  回収率    12.8%
あーあ、悲惨過ぎる。コロナも飛散はダメだわ。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















8月23日(日)のレース

本日の小倉のメインレースはサマースプリントシリーズの第4戦、芝1200mのハンデ戦、第55回 北九州記念(G3)。
過去14回で1番人気が勝利したのは1回だけ。1番人気は11連敗中で、結構波乱の多いレース。
小倉1200mはスタート直後から下りになっているので、前半からハイペースになりやすい。なので、後半にも脚を残すような競馬をできる馬、後半に強く粘れる馬を探してみたいけど、そんな馬いるかな。
人気でいうと、波乱が多いように上位人気はあんまり信用できない。大体5~9人気あたりがよさそう。8人気は過去10年で4勝。今のところ8人気は④レッドアンシェル。自分のプロファイルに一番近い馬。なので、これが軸でいいかな。ただ、ハンデ50キロ以下、56,5キロ以上の馬は過去10年3着以内に入っていない。なので、57キロの④レッドアンシェルは厳しいかも。ハンデ52キロ、55キロの馬が結構好走している。今年は今のところ、52キロの馬は人気も二桁人気だし、あまり来そうな馬が見当たらない。55キロは⑤トゥラヴェスーラ、⑱ジョーカナチャンあたりがよさそう。
でもデータからみると、前走アイビスSD組がいいんだけど。昨年の勝ち馬ダイメイプリンセスもアイビスSDからの臨戦だし、昨年、一昨年と2、3着馬がアイビスSD組。過去6年で3勝。一昨年2着、昨年優勝とこのレースに強い⑨ダイメイプリンセスは7歳馬ってのがどうかな。4~6歳馬が中心なんだけど、実績からみて、3着以内にはくるかも。実績といえば⑩モズスーパーフレアだけど、今のところ1番人気。1人気は11連敗中だけど、一応入れとかないとまずいよね。1番人気って過去10年で3回しか3着以内に来ていないんだ。うーん、悩むなぁ。夏は牝馬っていうけど、このレースでも過去10年で牝馬が6勝、2着6回と強い。
うーん、悩むなぁ。後半に粘れそうな馬は⑰タイセイアベニールか⑤トゥラヴェスーラあたりかな、って思っているんだけど、どうかな。
あー、当たりそうもないな。

◎⑰タイセイアベニール
〇⑤トゥラヴェスーラ
▲④レッドアンシェル
△⑩モズスーパーフレア
⑨ダイメイプリンセス
⑱ジョーカナチャン
⑮アンヴァル


札幌のメインレースは芝2000mの第56回 札幌記念(G2)。
ここは実績からいってもG1を3勝している⑥ラッキーライラックでいいと思うんだけど。
気になるのは⑦ブラックホールは馬群に突っ込めないので、いつも外を回している。今回は12頭立てだから、外を回しても届きそうだけど、真ん中の7番ってのがどうなのかな。古馬とも初対戦となるし、うーん。
これも当たりそうもないな。

◎⑥ラッキーライラック
〇③トーセンスーリア
▲①ノームコア
△⑫トーラスジェミニ
⑧カウディーリョ
⑪アドマイヤジャスタ
⑩ポンデザール

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
新潟10R 阿賀野川特別 芝左内2200m 15:00
③は前走、強い勝ち方。新潟は相性もいいし。

③-⑧⑤⑩⑨
③エンデュミオン 前走後はここを目標に予定通りに。クラスが上がるが、勝ちっぷりが良かった。充実しているし、どこまでやれるか。
⑤トータルソッカー メンバーの揃っていた前走でも力を示すことはできた。どんなレースをするのが理想なのかまだ掴み切れていないが、転厩4戦目になる今回は結果を。
⑧ペレ 転厩当初に比べると体つきが見違えるほど良化。おかげでしっかり稽古を積めている。平坦コースはプラスだが、乗り難しいのでテン乗りが鍵。
⑨サンシロウ ブリンカーからチークピーシズに換えた前走は行きっぷりがひと息で、グッと伸びるところもなかった。仕上がりは悪くないので、再度ブリンカー着用で改めて期待。
⑩ダブルフラット 長欠明けだけあって緩さはあるが、しっかりと調教をこなしてきた。新潟2200メートルは得意なイメージ。地力に期待。
★馬連③-⑧⑤⑩⑨各1000円   計4000円

本日の勝負レース2
札幌10R 大通公園特別 ダ右1700m 15:10
⑤は前走、圧勝と小回りの平坦コースはよさそう。鞍上もその時と同じルメール騎手なので。

⑤-⑩⑦⑭③
③ブラックカード 前々走と同じように乗ってくれたが、難しい面を出してやめてしまった。気性的にアテにしづらいが、真面目に走れば。
⑤ロンドンデリーエア 前走は時計、内容ともに良かった。スッと先行できるし、小回りも合う。気配はいいし、クラスが上がっても。
⑦タマモサンシーロ すんなり逃げられたが、休み明けの分、甘くなった。同型との兼ね合いは鍵だが、使って体が締まったし、粘りが増すはず。
⑩シェダル 前走は内で動けなかった。大きな馬なので自分のタイミングで動いていく形の方が合っている。放牧明けを1度叩かれて気持ちが入り、動きも素軽くなってきた。この馬のレースができれば。
⑭グランデラムジー 帰厩して日が浅く若干、急仕上げだったが、外を回ってしっかりと脚を使えたし、現級にメドの立つ内容だった。滞在効果でテンションも上がらず、いい雰囲気。上積みは見込めそうなので、立ち回りひとつで上位争い。
★馬連⑤-⑩⑦⑭③各1000円   計4000円

本日の勝負レース3
新潟11R NST賞(ハンデ) ダ左1200m 15:35
ダートの1200mなので、先行できる⑩を。

⑩-⑥⑤⑧①
①エルモンストロ 競走除外明け。調教から乗り難しさはあるが、ここまで本数をこなした。左回りは得意だし。
⑤レシプロケイト 相変わらず坂路の動きが良く、仕上がり良好。1200メートルなら終いきっちり脚が使える。オープン相手にどこまでやれるかだが、ハンデも手頃なので。
⑥ヒデノヴィーナス 前回は道中の感じは良かったが、レース中に骨折。新潟の軽いダートはスピードを生かすにはいい馬場。稽古も動いている。あとはブランクがどう出るか。
⑧ホウショウナウ 追う毎に上向き。このあと新潟へ輸送すれば、ちょうど良くなる。1200メートルでペースが流れた方がいいタイプ。見直しを。
⑩ヒロシゲゴールド 前走は勝ち馬にうまく乗られたが、この馬も注文通りのレースができ、レコードで走っている。暑い時季に間隔も詰まっているが、乗った感触からはダメージを感じないので、使うことに。能力上位だし、自分の競馬ができれば。
★馬連⑩-⑥⑤⑧①各1000円   計4000円

本日の勝負レース4
札幌12R 手稲山特別 芝右1200m 16:30
ここは芝1200mに替えてから好走している⑭を。

⑭-①⑥②⑬
①メイショウミモザ 1200メートルに一戦毎に対応してきたし、前走はキツいペースでも押し切ったように、適性もある。放牧を挟んだが、状態は維持。昇級でも限定戦なら。
②ファンシャン 昇級戦の前走が惜しい競馬。メドの立つ走りをした。牝馬同士とはいえ相手は揃っているが、状態は変わりなくいいし、立ち回りも上手になっている。良馬場なら崩れない。
⑥ミニオンペール 前走でいきなりクラスにメドを立てた。中間は短期放牧でリフレッシュしたし、一連の成績からも洋芝は合いそう。
⑬エイカイマドンナ 函館からずっと安定して走れているし、内容的にどんなレースにも対応できるようになってきた。さすがに上積みは見込めないが、輸送がない分まだ楽だし、これまで戦ってきた相手を考えても、昇級してもやれそう。
⑭ロフティーピーク 前走は内にモタれて動けない位置に嵌まってしまった。着差を考えるともったいないが、後ろから競馬ができた点は収穫だし、今回はリングハミに換えて。体調は維持しているのでひと押しを。
★馬連⑭-①⑥②⑬各1000円   計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円  回収額    40320円
収支  -71680円  回収率    36.0%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
小倉11R 北九州記念(G3)(ハンデ) 芝右1200m 15:25
ここは調教のよく見えた⑰を。

⑰-⑤④⑩⑨⑱⑮
④レッドアンシェル 前走もそうだが、いい頃に比べるともうワンパンチが足りない。でも、少しずつは良くなっているし、今回はブリンカーを着けて。終いもう少し弾けてくれれば。
⑤トゥラヴェスーラ 前走はいい勝ち方。レース後はさすがに毛ヅヤが少しくすんだが、今は完全に戻っている。以前は背腰が弱かったことで、稽古でも無駄に引っ掛かる面があったが、体が成長して凄く乗りやすくなっている。雨馬場でも問題ないし、今の状態なら重賞でも。
⑨ダイメイプリンセス 少し硬さが気になるが、前回よりは柔らかみが出てきている。前走は通ったところの差もあった。暑い時季にいい馬だし、もう少し歩様が良くなってくるといい。昨年勝っているように1200メートルも問題ない。あとは追い込み脚質なので展開が向けば。
⑩モズスーパーフレア 先週併せ馬でびっしりやっているし、輸送もあるので、今週は予定通り単走で。前走に比べて体は増えているが、毛ヅヤがいいし、いい状態で臨める。昨年のこのレースは早めに控えてしまい、持ち味を生かせなかった。同じ轍は踏まないよう、何が何でも先手を取って、ひとり旅に持ち込めれば。
⑮アンヴァル 先週にしっかりやって、予定通り今週は上がり重点。昨年のセントウルSで熱中症を発症しているので、暑さには十分注意して調整して、体調はキープできている。開幕週は時計がかなり速かったが、小倉コースは合うし、競馬の幅も出てきているので。
⑰タイセイアベニール 前走は前、内有利の展開。それを考えればラストはよく伸びていた。昨秋あたりから変わってきて、幅が出て短距離馬らしい体つきになった。1週前には自己ベストを更新したし、状態はかなり良さそう。32秒台の脚を使えるし、どんな馬場にも対応可能。あとは速い流れになって。重賞でも力は通用するし、中団につけられれば。
⑱ジョーカナチャン 前走はスピードを生かしたいい競馬ができた。前走がピークかと思っていたが、状態は更に良くなっている感じ。輸送で馬体が減るタイプだが、今で480キロくらいあるので、前走と同じくらいで出走できそう。1200メートルでも走れているし、小倉コースも問題ない。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑰-⑤④⑩⑨⑱⑮各100円   9000円
馬連⑰-⑤1000円   計10000円


札幌11R 札幌記念(G2) 芝右2000m 15:45
ここは実績のある⑥を。

⑥-③①⑫⑧⑪⑩
①ノームコア 美浦でしっかりと仕上げてきたので、札幌ではダートで相手に合わせた追い切りに。いつも通りの動き。ジョッキーもこれくらいの距離が良さそうと話しているし、好走した実績もあるので、久しぶりの2000メートルも問題ない。相手は強いが、いいレースを期待。
③トーセンスーリヤ 放牧を挟み、美浦で乗り込んで14日に札幌へ。1週前のひと追いでスイッチが入り、直前の動きも良かった。前走の疲れはなく、いい状態で臨める。洋芝にも実績があるからここでも。
⑥ラッキーライラック 前走は押していく形で掛かったこともあるが、直前の雨で水の浮く馬場に。それが最も響いた。その後は放牧を挟み栗東経由で札幌へ。詰まった日程で体が減った香港の時と違って、今回は輸送も問題なく、直前は本馬場追い。のめるところもなく、折り合いがついてきっちりと手前も替えていた。小回りなら中山で好走しているし、洋芝も香港で経験済み。出たなりでいけば、力通りの走りはできる。
⑧カウディーリョ 前走は取りたかった進路が取れず、被せられて加速するのが遅れてしまった。放牧を挟み、輸送で体を減らしたが、今は回復。追い切りで右にモタれたが、動き自体は合格点で息遣いも良かった。スムーズな競馬ができれば、見直せる。
⑩ポンデザール 前走は向正面で早めに上がっていき、バテずに長くいい脚を使った。中1週なので先週は回復に努めた。カイ食いがすぐに戻り、体は増えているくらい。2000メートルが鍵だが、洋芝適性は高く、うまく立ち回れれば。
⑪アドマイヤジャスタ 前走はいい内容で勝った。ホライゾネットの効果で集中していたし、洋芝適性もある。中間は短期放牧に出し、札幌へ。放牧先でもしっかり乗り込み、今週も本馬場でいい動き。状態は変わりなくいい。もともと2歳GⅠで2着があるように能力はあるし、前走できっかけを掴んだ感じ。先につながる競馬ができれば。
⑫トーラスジェミニ 追い切りは速くなり過ぎないように、終いの感触だけ確かめて。抑え切れないくらい前向きに走れているのが何より。以前よりも贅肉が取れて筋肉がついてきたし、体に張りが出てきた。平坦コースなら2000メートルも守備範囲。自分のペースで運べればチャンスがあってもいいのでは。
★3連単1頭軸マルチ6頭流し⑥-③①⑫⑧⑪⑩各100円   9000円
馬連⑥-③1000円   計10000円

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円  回収額     9000円
収支  -41000円  回収率    18.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















8月22日(土)のレース結果

8月22日(土)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
小倉9R 都井岬特別 芝右2000m 14:25
①の前走は、勝ち馬がリステッドを2着2回と強い相手。それでも2着と昇級戦でクラスにメドが立ったので。

①-⑦⑩②⑥
①アステロイドベルト 前走の勝ち馬は強かったが、いきなりクラスにメドを立てた。切れる脚を使える馬。体調はキープできているので、良馬場でやれれば。
②リノキアナ 放牧明けだが、順調な仕上がり。古馬が相手になるが、斤量差があるし、時計勝負にも対応できる。通用していい。
⑥ウィズダイヤモンズ 大きく崩れたことがないし、前走が強い内容。馬体はないが、成長力はある。仕上がりもいいし、平坦コースも合う。
⑦オールザワールド 前走もいい脚を使って伸びていた。ひと叩きしてデキも上向いてきたし、小回りコースも問題なさそう。
⑩クリノオウジャ 前走は伸びあぐねた感じだったが、メンバーも揃っていた。中間も順調だし、状態がいいから、中1週で巻き返しを。
★馬連①-⑦⑩②⑥各1000円   計4000円
結果⑦③⑥
①は4着。出遅れた上に、直線も詰まってしまったので、これじゃしょうがないか。


本日の勝負レース2
新潟9R 瀬波温泉特別 ダ左1800m 14:35
ここは3戦続けて特別戦で上位争いをしている⑫を。

⑫-③④⑩①
①キクノフェリックス 毛ヅヤがいいし、状態は本当に良さそう。左回りも歓迎なので、あとは、前残りの多い新潟がどうか。そのあたりを踏まえて、うまく立ち回れるようなら。
③アスターマリンバ テンションが上がってきているので、当日に落ち着いているかが鍵に。前走時は落ち着いていた。前走のレースぶりなら昇級戦でも。
④コスタネラ 前半で動いていくとやめてしまう面が。自分の競馬に徹して展開の助けがあれば。
⑩ベルジュネス 追い比べで劣ったが、勝ちにいく競馬で内容、時計ともに十分だった。コースも合う感じ。中間も変わりなく順調なので、更なる前進を期待。
⑫サルサレイア 前回もこの馬なりにしっかりと走ってくれた。輸送減りもなく、体調は維持している。
★馬連⑫-③④⑩①各1000円   計4000円
結果③⑪④
⑫は8着。ずっと使ってきた疲れがでたのかな。


本日の勝負レース3
札幌11R 札幌日刊スポーツ杯(ハンデ) 芝右2600m 15:25
ここは昇級だけど、函館、札幌と2600mを圧勝で連勝している⑨を。

⑨-⑤④①⑧
①ノーチカルチャート 前走がひと息なので放牧で立て直し。栗東で十分に乗り込み、太め感なく動ける態勢。長丁場ならコースを問わず走れる。
④トロピカルストーム 前走は後ろから行き過ぎたし、直線で詰まる場面も。スムーズならもう少しやれていたが、かなり脚は使っていた。状態はいいし、スタートはいいから、前半から流れに乗って運べれば。
⑤ゴースト 2600メートルが続いたのでさすがに上積みは見込めないが、疲れはなく順調に調整できている。能力は確かなので、気を抜かず集中して走れれば。
⑧スマイル 気持ちを途切れさせないようにブリンカーを着けて。いい脚を持続して使えるので洋芝の長距離戦は合いそう。前走は直線で不利があってブレーキを踏む場面が。頭数が手頃でレースがしやすいし、スムーズに加速できれば、勝ち負けしておかしくない。
⑨ビーマイオーシャン 速い脚はなくても12秒台のラップを持続できるし、ジョッキーが特徴を掴んでくれていて、持ち味を引き出した。ここも自分のレースをするだけだが、時計的にもやれていい。
★馬連⑨-⑤④①⑧各1000円   計4000円
結果⑤④⑨

本日の勝負レース4
小倉11R 佐世保ステークス 芝右1200m 15:35
ここは調教もよく見えたし、中間も自己ベストを連発している⑩を。

⑩-⑤⑧⑦⑥
⑤ジュランビル 小倉1200メートルがベストなので、ここ目標に。状態も良さそうだし、そろそろ何とかなっていい馬。早め、早めで押し切れれば。
⑥バーニングペスカ 輸送は無事にクリアできたみたいだし、順調に調整できている。今の時計の速い馬場は合うし、前めでスピードを生かせる形に持ち込めれば。
⑦ビアイ すんなり行けたし、渋った馬場も苦にしない。いろいろと恵まれた面はあったが、少しずつ力もつけてきている。昇級のここで自分の競馬ができるかどうかと、今の小倉の時計勝負への対応が鍵に。
⑧コンパウンダー 前走は1400メートルでも頑張ったが、1200メートルの方がいい。時計が速過ぎるとどうかだが、小倉コースには良績があるので。
⑩カレンモエ 速い時計で動けているし、状態は良さそう。速い持ち時計がない分、今の小倉の馬場がどうかだが、コースは合うので。
★馬連⑩-⑤⑧⑦⑥各1000円   計4000円
結果⑨⑩⑤
うーん、11人気の⑨か。展開も向いたんだろうけど、夏場は強いな。


《今月の勝負レースの収支》
投資額 112000円  回収額    40320円
収支  -71680円  回収率    36.0%
はぁー。いつものことながら溜息しか出てこない。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円  回収額     9000円
収支  -41000円  回収率    18.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















8月22日(土)のレース

相変わらず残暑が厳しい。オレの予想も厳しい状況。
熱中症もヤバいけど、相変わらず、新型コロナウイルスの政府の対策はPCR検査の拡大にしてもGotoキャンペーンを中止にということにしても中々すぐには対応できないのか、遅々として進まない。
以前、アップルの創業者のスティーブ・ジョブズが言っていたが、素晴らしい人材を山ほど抱えた企業は少なくないが、優れた製品を生み出せない場合が多々ある。会社の規模が何十億ドルにもなると、経営する人間と、実際の仕事に携わる人間の間に何層もの中間管理職が組み入れられて、働く者は製品に対して本来抱くべき愛着や情熱を感じられなくなってしまう。例えば、想像力あふれる人間が「いける」と思えるアイデアを出しても、実現には何人もの管理層の説得が必要になる。しかも説得にエネルギーや時間を費やしても、結局、アイデアが葬り去られることも少なくない。そういうことが繰り返されると、想像力あふれる人間は去り、後には管理志向の人々と、ごく平凡な製品だけが残るわけだ。
スティーブ・ジョブズがペプシのジョンスカリーに、あなたは残りの人生の大半を砂糖水を売って過ごすんですか。宇宙を変えるほどの驚きを世界中に見せようとは思いませんか、と口説いてアップルに招いたそのスカリーに自分の創業したアップルを追い出されてしまったわけだけど、スティーブ・ジョブズがアップルに復活して戻った時にはアップルは前述のような魅力のない会社になっていた。素晴らしい製品を作る会社ではなくて、ただ単にパソコンを沢山売ることを主眼とした会社になっていた。
今の日本の多くの企業にもこんなことになっているところが沢山ある気がするが、今の日本政府も同じようなことなんじゃないのかな。
ま、きっと優秀な人は去り、ろくな人材がいないんじゃないかな。必要な時になくて、必要じゃない時にアベノマスクを配ったり、今すべきではないという時にgotoキャンペーンをやったり、新型コロナウイルス対策は世界からみると後手後手の状態になっている。
誰かスティーブ・ジョブズのような人間が日本の政治の世界にも出てくればいいいのになぁ・・・。
よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
小倉9R 都井岬特別 芝右2000m 14:25
①の前走は、勝ち馬がリステッドを2着2回と強い相手。それでも2着と昇級戦でクラスにメドが立ったので。

①-⑦⑩②⑥
①アステロイドベルト 前走の勝ち馬は強かったが、いきなりクラスにメドを立てた。切れる脚を使える馬。体調はキープできているので、良馬場でやれれば。
②リノキアナ 放牧明けだが、順調な仕上がり。古馬が相手になるが、斤量差があるし、時計勝負にも対応できる。通用していい。
⑥ウィズダイヤモンズ 大きく崩れたことがないし、前走が強い内容。馬体はないが、成長力はある。仕上がりもいいし、平坦コースも合う。
⑦オールザワールド 前走もいい脚を使って伸びていた。ひと叩きしてデキも上向いてきたし、小回りコースも問題なさそう。
⑩クリノオウジャ 前走は伸びあぐねた感じだったが、メンバーも揃っていた。中間も順調だし、状態がいいから、中1週で巻き返しを。
★馬連①-⑦⑩②⑥各1000円   計4000円

本日の勝負レース2
新潟9R 瀬波温泉特別 ダ左1800m 14:35
ここは3戦続けて特別戦で上位争いをしている⑫を。

⑫-③④⑩①
①キクノフェリックス 毛ヅヤがいいし、状態は本当に良さそう。左回りも歓迎なので、あとは、前残りの多い新潟がどうか。そのあたりを踏まえて、うまく立ち回れるようなら。
③アスターマリンバ テンションが上がってきているので、当日に落ち着いているかが鍵に。前走時は落ち着いていた。前走のレースぶりなら昇級戦でも。
④コスタネラ 前半で動いていくとやめてしまう面が。自分の競馬に徹して展開の助けがあれば。
⑩ベルジュネス 追い比べで劣ったが、勝ちにいく競馬で内容、時計ともに十分だった。コースも合う感じ。中間も変わりなく順調なので、更なる前進を期待。
⑫サルサレイア 前回もこの馬なりにしっかりと走ってくれた。輸送減りもなく、体調は維持している。
★馬連⑫-③④⑩①各1000円   計4000円

本日の勝負レース3
札幌11R 札幌日刊スポーツ杯(ハンデ) 芝右2600m 15:25
ここは昇級だけど、函館、札幌と2600mを圧勝で連勝している⑨を。

⑨-⑤④①⑧
①ノーチカルチャート 前走がひと息なので放牧で立て直し。栗東で十分に乗り込み、太め感なく動ける態勢。長丁場ならコースを問わず走れる。
④トロピカルストーム 前走は後ろから行き過ぎたし、直線で詰まる場面も。スムーズならもう少しやれていたが、かなり脚は使っていた。状態はいいし、スタートはいいから、前半から流れに乗って運べれば。
⑤ゴースト 2600メートルが続いたのでさすがに上積みは見込めないが、疲れはなく順調に調整できている。能力は確かなので、気を抜かず集中して走れれば。
⑧スマイル 気持ちを途切れさせないようにブリンカーを着けて。いい脚を持続して使えるので洋芝の長距離戦は合いそう。前走は直線で不利があってブレーキを踏む場面が。頭数が手頃でレースがしやすいし、スムーズに加速できれば、勝ち負けしておかしくない。
⑨ビーマイオーシャン 速い脚はなくても12秒台のラップを持続できるし、ジョッキーが特徴を掴んでくれていて、持ち味を引き出した。ここも自分のレースをするだけだが、時計的にもやれていい。
★馬連⑨-⑤④①⑧各1000円   計4000円

本日の勝負レース4
小倉11R 佐世保ステークス 芝右1200m 15:35
ここは調教もよく見えたし、中間も自己ベストを連発している⑩を。

⑩-⑤⑧⑦⑥
⑤ジュランビル 小倉1200メートルがベストなので、ここ目標に。状態も良さそうだし、そろそろ何とかなっていい馬。早め、早めで押し切れれば。
⑥バーニングペスカ 輸送は無事にクリアできたみたいだし、順調に調整できている。今の時計の速い馬場は合うし、前めでスピードを生かせる形に持ち込めれば。
⑦ビアイ すんなり行けたし、渋った馬場も苦にしない。いろいろと恵まれた面はあったが、少しずつ力もつけてきている。昇級のここで自分の競馬ができるかどうかと、今の小倉の時計勝負への対応が鍵に。
⑧コンパウンダー 前走は1400メートルでも頑張ったが、1200メートルの方がいい。時計が速過ぎるとどうかだが、小倉コースには良績があるので。
⑩カレンモエ 速い時計で動けているし、状態は良さそう。速い持ち時計がない分、今の小倉の馬場がどうかだが、コースは合うので。
★馬連⑩-⑤⑧⑦⑥各1000円   計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  96000円  回収額    40320円
収支  -55680円  回収率    42.0%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円  回収額     9000円
収支  -41000円  回収率    18.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















8月16日(日)のレース結果

8月16日(日)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
札幌10R 藻岩山特別 芝右2000m 14:50
ここは前走、同舞台で2着と好走した②を。

②-①③⑦⑩
①ターフェルムジーク ここ2走は前に行った馬に残られてしまったが、終いは確実に脚を使う。順調だし、引き続き期待を。
②ダディーズトリップ 前走は武豊騎手がうまく乗った。体調は更に良くなっている。流れに乗って決め手が生きるようなら。
③アカイイト 前走は洋芝を上手にこなして、着差以上に楽な競馬。勝ち時計も良く、強い内容だった。クラスが上がっても。
⑦レーガノミクス 短期放牧明けでリフレッシュできたようで、気配は前走よりもいい。前走は前が詰まる形で4着。スムーズなら。
⑩フォークテイル 前走は予想外の出遅れで後手に回ってしまった。ビュンと切れるタイプではないので、理想はある程度のポジションで運ぶ形。気配は上々。ひと押しに期待。
★馬連②-①③⑦⑩各1000円   計4000円
結果⑥⑤④
②は9着。9人気、6人気、13人気で3連単140万馬券か。


本日の勝負レース2
小倉10R 博多ステークス(ハンデ) 芝右2000m 15:00
⑨は前走、完勝でタイムもよかった。スムーズなら。

⑨-②⑧
②マイネルウィルトス 以前の頼りなさがなくなって軌道に乗ってきたし、今回も雰囲気はいい。掛かり気味に行くタイプなので小回りも合う。トップハンデでも崩れない。
⑧マルシュロレーヌ 積極的なレースをして、重賞でも頑張った。休み明けでフレッシュな状態の時がいい馬。開幕週の小倉でハンデも52キロ。前走のようなレースができれば。
⑨カセドラルベル 前走は厳しい展開だったが、自分から動いて勝った。あの形が合っている。ジョッキーとの相性も良さそう。相変わらず攻めの動きは素晴らしいし、昇級戦だがオープンでも通用する馬。速い時計を持っているので開幕馬場はいい材料だし、小回りの小倉にも対応可能。
★馬連⑨-②3000円  馬連⑨-⑧1000円   計4000円
結果⑨⑧⑤  430×10=4300円的中!
超安いのしか当たらない。


本日の勝負レース3
札幌12R 石狩特別 芝右1800m 16:05
ここは札幌で3、2着と好走している⑩を。

⑩-⑦⑧
⑦サマーエモーション 短期放牧を挟んだが緩めてはいない。現級にもメドが立ったし、ここでも。
⑧レゴリス 連闘したので短期放牧へ。前々走に芝でも4着がある。順調にきているし、大崩れはなさそう。
⑩ケルンキングダム 前走は2角でペースが落ちたことが影響したが、レース自体はうまく運べていた。今の札幌の芝は合っているし、全体に流れが速くなればもっとやれる。
★3連単ボックス各600円   3600円  
3連複⑩⑦⑧400円     計4000円
結果⑦⑩④
あー、この3頭で決まると思ったんだけど、6人気の④が頑張っちゃったか。


本日の勝負レース4
小倉12R RKB賞 ダ右1700m 16:15
⑥は前回の小倉のダート1700mは圧勝。この舞台はベストだと思うので、今回も。馬場が渋ってくれれば良かったんだけど。

⑥-①⑤⑨⑪⑦⑩
①エイシンアメンラー 時計面には対応できる馬。ハナにはこだわらないし、自分のリズムでスムーズに行ければこのクラスでも。
⑤アスクハードスパン 揉まれ弱さがある。内でゴチャつくより、外枠ですんなりと運ばせたかったのだけど。力通りに走れれば。
⑥マースゴールド 理想は湿った馬場だが、年齢を重ねて落ち着きは出てきた。ゲートが決まれば。
⑦サンキュー 放牧明けだが仕上がりはいい。掛かるところがあるので折り合いが鍵。流れが速くなるといい。脚はあるので。
⑨テイエムクロムシャ 1900メートルだと最後で甘くなってしまう。現状は小回り1700メートルがベスト。2、3走前はその舞台でチグハグになりながらも崩れていない。スムーズに運べれば。
⑩アシャカリブラ ずっと使い詰めだったので、しっかりと休ませてリフレッシュ。充電効果がありそう。
⑪モズレジーナ 除外続きだが、動きは良く、状態は申し分なし。コーナーが4つの1700メートルに替わるが、折り合って追走して、うまく末脚を生かすレースができれば。
★馬連⑥-①⑤⑨⑪⑦⑩各800円  計4000円
結果⑦⑪④
⑥は7着。疲れてるなぁー、⑩を消して5頭流しにしたつもりだったけど、消えてなくて6頭流しになっている。4800円になっちゃう。どうせハズレだからいいか・・・。


《今月の勝負レースの収支》
投資額  96000円  回収額    40320円
収支  -55680円  回収率    42.0%
ゲー、今月も終わったな。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
小倉11R 小倉記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:35
ここは先行して安定している⑭を。

⑭-⑪⑧③②⑫⑨
②ミスディレクション 早めに帰厩して十分に乗り込んでいる。とにかくこの馬は自分の競馬をするだけ。前に行って渋太さを生かす競馬で頑張れれば。
③アールスター 前走は休み明けの分、動けないところがあった。ジョッキーがつきっ切りで稽古をつけている。中間はゲート再審査だったが、早めに入厩。スッとゲートに入ってくれれば、気持ちも途切れることなくレースに向かえそう。ポテンシャル的にも奥があるし、ハンデを生かして。
⑧サマーセント このところ使う毎に体が逞しくなってきた。勝ったあと更に上向いている。2キロ増とはいえ、52キロのハンデ。引き続きレースが上手なことを生かせれば。
⑨タニノフランケル 中間の動きがいいし、ようやく好調時の姿に戻ってきた。それに小倉2000メートルは得意なイメージ。変わり身を期待。
⑪サトノルークス 鳴尾記念は久々だったし、開幕週の大外枠で条件的に厳しかった。短期放牧を挟んでここ目標に調整。気配は確実に良化。2000メートルは合うし、本来、器用さもある。
⑫ショウナンバルディ 前走は返し馬でものめっていた。内の馬場の悪いところを走って厳しくなった。他馬が行くなら2番手からでも問題ない。重賞だが、開幕馬場だし、ハンデを生かして。
⑭ランブリングアレー いつも通り、追い切りの動きには前進気勢が感じられた。最近はレース当日に落ち着きがあるので、折り合いがスムーズ。自在なレースができる。開幕週の綺麗な馬場も合うので。
★3連単1頭軸マルチ9頭流し⑭-⑪⑧③②⑫⑨各100円   9000円
馬連⑭-⑪1000円    計10000円 
結果③⑤④
⑭は6着。勝負どころでロードクエストに早めに動かされて展開がキツくなっちゃったかな。ゲー、3連単137万馬券か。



新潟11R 関屋記念(G3) 芝左外1600m 15:45
谷川岳Sのような後傾ラップになると思うので、⑫を。

⑫-⑥①⑯⑧⑪③
①プリモシーン 先週末、直前とハードに動かして絞れてきた。稽古量は今までで一番。年齢を重ねてのんびりしてきたので、以前ほど弾ける感じはない。それだけに、ある程度の位置から踏ん張るイメージ。ゲートが上手な福永騎手でスムーズな競馬ができれば。
③アンドラステ ひと月ほど放牧に出したが、相変わらず動きが良く、仕上がりは順調。出していってうまく折り合いがつけられるかどうかが課題だが、1600メートルで流れれば競馬はしやすい。道悪は苦にしない。
⑥アストラエンブレム 難しい馬だが、ジョッキーが2週続けて稽古に乗って感触を掴んだ。新潟は勝っているコースで相性もいいので、あとは最後まで集中して走れれば。
⑧ミッキーブリランテ 前走は結果的に先頭に立つのが少し早かったかもしれないが、重賞で通用する力は見せた。体調はキープしているし、展開がうまく噛み合えば。
⑪クリノガウディー 先週にしっかりやっているし、今週は遠征する時のいつものパターンで追い切り。軽く仕掛けたらスッと反応できたし、デキは上向いている。前走は58キロもあってかスタートが今いちで流れに乗れなかった。もともとマイルで結果を出している馬。折り合いさえつけば。
⑫エントシャイデン 前走は、馬場の悪いなか、内でよく踏ん張った。暑い日が続くが元気。この馬にとって、左回りで直線も長い1600メートルはベストの舞台。
⑯グルーヴィット 軽い鞍上で、サッと追い切ったが、動きはいい。前走の内容は良かったし、左回りのマイルは合う。スタート次第の面があるが、流れに乗って運べれば。
★3連単1頭軸マルチ9頭流し⑫-⑥①⑯⑧⑪③各100円   9000円
馬連⑫-⑥1000円    計10000円
結果⑰⑱③
⑫は6着。展開が全然違ったか。もう恥ずかしいー、の一言。内を回った馬が上位に来たので、⑫には厳しかったかな。
 

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  50000円  回収額     9000円
収支  -41000円  回収率    18.0%
何これー、もう無理ー。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















8月16日(日)のレース

本日の重賞は小倉でハンデ戦の小倉記念(G3)、新潟で関屋記念(G3)。
小倉記念は自分のプロファイルに一番近い馬は人気だけど、⑭ランブリングアレー。8枠は過去10年で4勝しているし、過去10年で4,5歳馬が4勝づつ。なので4、5歳馬が中心。でも5歳馬は43頭出走して4勝、4歳馬は23頭出走して4勝。小倉の直線は293mと短く、ゴール前に坂のないコーナーのキツイ小回りコース。なので、先行馬中心に。そうすると、4歳牝馬で先行できる⑭ランブリングアレーはいいんじゃないかな。長く脚を使えるタイプなので、小回りコースもいいと思うし、今年は4戦して3勝2着1回。しかもハイレベルだった前走も抜け出してソラを使う余裕の勝ち方。斤量も53キロ、鞍上は世界の武豊。唯一心配なのは、夏はどうなのか。7月~9月は走ったことがない。10月~3月で2-3-1-1。しかも今年は梅雨が長く、気温が低かった。梅雨明けのこのクソ暑い8月に果たしてパフォーマンスは落ちないのか。うーん、どうしようかな。でも夏は牝馬だし、4歳で3着以内には来るよね、きっと・・・。お願い神様。
逆に⑩レイホーロマンスは7月~9月で3着以内に来たことがない。
あとはこのレースは近年、前走、鳴尾記念からの臨戦がいい。過去4年で3勝。今年は鳴尾記念からは⑪サトノルークスしかいない。前々走になると、⑦アメリカズカップがいるけど、小倉では大敗しているし、小回りコースも厳しいんじゃないかな。なので、抜けに。
⑪サトノルークスは菊花賞(G1)の実績もあるし、夏も強い。
あとは、先行して安定している⑧サマーセント。先行して重賞で実績のある①ノーブルマーズ。先行できて夏に強い③アールスター、②ミスディレクションあたりを味付けして完成です。で、いいかな。前走ダメだったけど、先行できる⑫ショウナンバルディも気になるな。前走は荒れ馬場が敗因か。今回は開幕馬場なので、いいんじゃないか。それと凄く気になるのが、今回調教が今までと全然違う動きを見せている⑨タニノフランケル。先行できれば、3着以内に来るかも。父があのフランケルだからな。近走の成績でたぶん人気が全然ないと思うので、穴かな。どうせ、また当たらねぇかな・・・。

◎⑭ランブリングアレー
〇⑪サトノルークス
▲⑧サマーセント
△③アールスター
②ミスディレクション
⑫ショウナンバルディ
⑨タニノフランケル

新潟の関屋記念の方はどうしようかな。もう全くわからない。直線の長い新潟のマイルなので、後傾ラップになりがちだと思うので、うーん、⑫エントシャイデンがいいような気がするんだけど、川須栄彦騎手が騎乗すると、思ったよりも何かポジショニングが後ろになっちゃうんだよね。ま、後ろで脚をタメてるって思えばいいのかもしれないけど、うーん、①プリモシーンは1枠が嫌だな。外枠だったらいいのに。外枠でいいと思う⑯グルーヴィットは昨日、好調だったM,デムーロ騎手が騎乗するので、いいと思うけど、ちょっと距離が少し長いような気がするな。③アンドラステは鞍上の岩田望来騎手が中々センスのあるうまい騎乗をしているので、いいと思うんだけど、力的にこのメンバーの中でどうかな。ま、通用するとは思うんだけど、何か最後の直線で差されちゃうような気がするな。
このレースは前走、中京記念組がいい成績なので、しかも、4,5着あたりの馬がいい。なので、⑧ミッキーブリランテは良さそうな気がする。⑤メイケイダイハードも気になるけど・・・。もうほんと分からないや。どうせ当たらないし。
後傾ラップを刻んでこのレースに合いそうな馬は・・・、うーん、もうわからなーい。

◎⑫エントシャイデン
〇⑥アストラエンブレム
▲①プリモシーン
△⑯グルーヴィット
⑧ミッキーブリランテ
⑪クリノガウディー
③アンドラステ

よかったら本日の予想の参考にして下さい。
馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
札幌10R 藻岩山特別 芝右2000m 14:50
ここは前走、同舞台で2着と好走した②を。

②-①③⑦⑩
①ターフェルムジーク ここ2走は前に行った馬に残られてしまったが、終いは確実に脚を使う。順調だし、引き続き期待を。
②ダディーズトリップ 前走は武豊騎手がうまく乗った。体調は更に良くなっている。流れに乗って決め手が生きるようなら。
③アカイイト 前走は洋芝を上手にこなして、着差以上に楽な競馬。勝ち時計も良く、強い内容だった。クラスが上がっても。
⑦レーガノミクス 短期放牧明けでリフレッシュできたようで、気配は前走よりもいい。前走は前が詰まる形で4着。スムーズなら。
⑩フォークテイル 前走は予想外の出遅れで後手に回ってしまった。ビュンと切れるタイプではないので、理想はある程度のポジションで運ぶ形。気配は上々。ひと押しに期待。
★馬連②-①③⑦⑩各1000円   計4000円

本日の勝負レース2
小倉10R 博多ステークス(ハンデ) 芝右2000m 15:00
⑨は前走、完勝でタイムもよかった。スムーズなら。

⑨-②⑧
②マイネルウィルトス 以前の頼りなさがなくなって軌道に乗ってきたし、今回も雰囲気はいい。掛かり気味に行くタイプなので小回りも合う。トップハンデでも崩れない。
⑧マルシュロレーヌ 積極的なレースをして、重賞でも頑張った。休み明けでフレッシュな状態の時がいい馬。開幕週の小倉でハンデも52キロ。前走のようなレースができれば。
⑨カセドラルベル 前走は厳しい展開だったが、自分から動いて勝った。あの形が合っている。ジョッキーとの相性も良さそう。相変わらず攻めの動きは素晴らしいし、昇級戦だがオープンでも通用する馬。速い時計を持っているので開幕馬場はいい材料だし、小回りの小倉にも対応可能。
★馬連⑨-②3000円  馬連⑨-⑧1000円   計4000円

本日の勝負レース3
札幌12R 石狩特別 芝右1800m 16:05
ここは札幌で3、2着と好走している⑩を。

⑩-⑦⑧
⑦サマーエモーション 短期放牧を挟んだが緩めてはいない。現級にもメドが立ったし、ここでも。
⑧レゴリス 連闘したので短期放牧へ。前々走に芝でも4着がある。順調にきているし、大崩れはなさそう。
⑩ケルンキングダム 前走は2角でペースが落ちたことが影響したが、レース自体はうまく運べていた。今の札幌の芝は合っているし、全体に流れが速くなればもっとやれる。
★3連単ボックス各600円   3600円  
3連複⑩⑦⑧400円     計4000円

本日の勝負レース4
小倉12R RKB賞 ダ右1700m 16:15
⑥は前回の小倉のダート1700mは圧勝。この舞台はベストだと思うので、今回も。馬場が渋ってくれれば良かったんだけど。

⑥-①⑤⑨⑪⑦⑩
①エイシンアメンラー 時計面には対応できる馬。ハナにはこだわらないし、自分のリズムでスムーズに行ければこのクラスでも。
⑤アスクハードスパン 揉まれ弱さがある。内でゴチャつくより、外枠ですんなりと運ばせたかったのだけど。力通りに走れれば。
⑥マースゴールド 理想は湿った馬場だが、年齢を重ねて落ち着きは出てきた。ゲートが決まれば。
⑦サンキュー 放牧明けだが仕上がりはいい。掛かるところがあるので折り合いが鍵。流れが速くなるといい。脚はあるので。
⑨テイエムクロムシャ 1900メートルだと最後で甘くなってしまう。現状は小回り1700メートルがベスト。2、3走前はその舞台でチグハグになりながらも崩れていない。スムーズに運べれば。
⑩アシャカリブラ ずっと使い詰めだったので、しっかりと休ませてリフレッシュ。充電効果がありそう。
⑪モズレジーナ 除外続きだが、動きは良く、状態は申し分なし。コーナーが4つの1700メートルに替わるが、折り合って追走して、うまく末脚を生かすレースができれば。
★馬連⑥-①⑤⑨⑪⑦⑩各800円  計4000円

《今月の勝負レースの収支》
投資額  80000円  回収額    36020円
収支  -43980円  回収率    45.0%


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
小倉11R 小倉記念(G3)(ハンデ) 芝右2000m 15:35
ここは先行して安定している⑭を。

⑭-⑪⑧③②⑫⑨
②ミスディレクション 早めに帰厩して十分に乗り込んでいる。とにかくこの馬は自分の競馬をするだけ。前に行って渋太さを生かす競馬で頑張れれば。
③アールスター 前走は休み明けの分、動けないところがあった。ジョッキーがつきっ切りで稽古をつけている。中間はゲート再審査だったが、早めに入厩。スッとゲートに入ってくれれば、気持ちも途切れることなくレースに向かえそう。ポテンシャル的にも奥があるし、ハンデを生かして。
⑧サマーセント このところ使う毎に体が逞しくなってきた。勝ったあと更に上向いている。2キロ増とはいえ、52キロのハンデ。引き続きレースが上手なことを生かせれば。
⑨タニノフランケル 中間の動きがいいし、ようやく好調時の姿に戻ってきた。それに小倉2000メートルは得意なイメージ。変わり身を期待。
⑪サトノルークス 鳴尾記念は久々だったし、開幕週の大外枠で条件的に厳しかった。短期放牧を挟んでここ目標に調整。気配は確実に良化。2000メートルは合うし、本来、器用さもある。
⑫ショウナンバルディ 前走は返し馬でものめっていた。内の馬場の悪いところを走って厳しくなった。他馬が行くなら2番手からでも問題ない。重賞だが、開幕馬場だし、ハンデを生かして。
⑭ランブリングアレー いつも通り、追い切りの動きには前進気勢が感じられた。最近はレース当日に落ち着きがあるので、折り合いがスムーズ。自在なレースができる。開幕週の綺麗な馬場も合うので。
★3連単1頭軸マルチ9頭流し⑭-⑪⑧③②⑫⑨各100円   9000円
馬連⑭-⑪1000円    計10000円 


新潟11R 関屋記念(G3) 芝左外1600m 15:45
谷川岳Sのような後傾ラップになると思うので、⑫を。

⑫-⑥①⑯⑧⑪③
①プリモシーン 先週末、直前とハードに動かして絞れてきた。稽古量は今までで一番。年齢を重ねてのんびりしてきたので、以前ほど弾ける感じはない。それだけに、ある程度の位置から踏ん張るイメージ。ゲートが上手な福永騎手でスムーズな競馬ができれば。
③アンドラステ ひと月ほど放牧に出したが、相変わらず動きが良く、仕上がりは順調。出していってうまく折り合いがつけられるかどうかが課題だが、1600メートルで流れれば競馬はしやすい。道悪は苦にしない。
⑥アストラエンブレム 難しい馬だが、ジョッキーが2週続けて稽古に乗って感触を掴んだ。新潟は勝っているコースで相性もいいので、あとは最後まで集中して走れれば。
⑧ミッキーブリランテ 前走は結果的に先頭に立つのが少し早かったかもしれないが、重賞で通用する力は見せた。体調はキープしているし、展開がうまく噛み合えば。
⑪クリノガウディー 先週にしっかりやっているし、今週は遠征する時のいつものパターンで追い切り。軽く仕掛けたらスッと反応できたし、デキは上向いている。前走は58キロもあってかスタートが今いちで流れに乗れなかった。もともとマイルで結果を出している馬。折り合いさえつけば。
⑫エントシャイデン 前走は、馬場の悪いなか、内でよく踏ん張った。暑い日が続くが元気。この馬にとって、左回りで直線も長い1600メートルはベストの舞台。
⑯グルーヴィット 軽い鞍上で、サッと追い切ったが、動きはいい。前走の内容は良かったし、左回りのマイルは合う。スタート次第の面があるが、流れに乗って運べれば。
★3連単1頭軸マルチ9頭流し⑫-⑥①⑯⑧⑪③各100円   9000円
馬連⑫-⑥1000円    計10000円 

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  30000円  回収額     9000円
収支  -21000円  回収率    30.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















8月15日(土)のレース結果

8月15日(土)のレース結果

■1日4レース以内で勝負しています。
■1レース4000円以内で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから

本日の勝負レース1
小倉10R 西部日刊スポーツ杯 芝右2000m 15:00
ここは安定している⑦を。

⑦-③⑨⑧①
①メイショウテンモン ブリンカーを着けてから、安定した先行力を見せている。小倉コースは合っているし、開幕週の馬場を味方にできれば。
③レターオンザサンド 長期休養明けの前々走が渋太い内容で3着。前走も、勝ち馬にぴたっと来られながら、差し返そうとしていた。小回りで直線の短い小倉コースは歓迎。中間の動きもいいので。
⑦ポタジェ 9日に速い時計を出しているので、最終追い切りは軽めで十分。前走、道悪で勝ったが、開幕週の綺麗な馬場はこの馬にとっては好材料。エンジンのかかりが遅いタイプだが、前走のようにいいポジションでレースできれば。
⑧ベレヌス 重賞に挑戦した前走は忙しかった。使ったことで馬は良くなってきたし、調教ではいい動きをしている。同型もいるが、周りの出方次第ではハナにはこだわらず、2番手からでもいい。小倉の2000メートルで、自分のリズムで運べれば。
⑨ブルーミングスカイ まだ子供っぽさはあるが、春より体は成長した。秋へ向けて、いいスタートを。
★馬連⑦-③⑨⑧①各1000円   計4000円
結果⑦⑨⑧  250×10=2500円的中!
超安!


本日の勝負レース2
新潟10R 新発田城特別 芝左内1400m 15:10
ここは昇級しても安定している④を。

④-②①⑦⑱⑮⑩
①アーデンフォレスト 前走は折り合い面に進境があったし、1勝クラスでは力も上だった。詰めて使うとテンションが上がるので、短期放牧に出してガス抜きを。落ち着いているし、上積みもあるはず。スピードがあるので1400メートルでも流れに乗れるのでは。
②ディアボレット 乗り難しさはあるが、ためれば確実に脚を使う。切れ味が武器の馬。良馬場に越したことはない。展開がうまく噛み合えば。
④ルガーサント 連続開催最終週のボコついた馬場でも頑張って走れていたし、力をつけている。とはいえ小柄なので平坦の新潟に替わるのはいい材料。ハナが理想だが、行く馬がいれば好位からでも問題ない。デキは維持しているし、左回りも大丈夫。スムーズなら今回も上位争い。
⑦オーマイガイ 前走は無理せずハナを切れた分、ムキにならずに息を入れられた。自分のペースで運べれば。
⑩スズカアーチスト 放牧を挟んでここを目標に仕上げてきた。仕上がりは悪くないし、芝1400メートルでは安定して走れている。特に前走内容が良かったので、好レースを。
⑮エイシンスレイマン 1400メートルなら掛からず運べるし、続けて使うので慣れも見込める。上積みもあるし、力も上位。スムーズに運べれば。
⑱タガノカルラ 来週の小倉を予定していたが、先週の雨で馬場も荒れてきたので、新潟に。多少のロスがあっても、外を回る形の方がいい馬。展開次第で。
★馬連④-②1000円  馬連④-①⑦⑱⑮⑩各600円   3000円     計4000円
結果①⑦⑨
④は7着。


本日の勝負レース3
小倉11R 阿蘇ステークス ダ右1700m 15:35
オープン特別なら力上位の①を。

①-②⑧⑩⑬
①マグナレガーロ まだ走りが雑なところはあるが、前走時と比べたら緩さを感じない。能力は高いし、オープン特別で改めて。
②メイショウワザシ 使いつつ体調は上がってきている。函館の2戦は時計が速いなかでも自分の形でレースをして、ここにつながるレースはできている。鞍上も心強いし、自分のリズムで走れれば。
⑧アルドーレ 使いつつ状態は上向くタイプ。小回りでどうかという点があるが、前走が今までと違う形で脚を見せた。あの内容が今回に生きてくれれば。
⑩メイプルブラザー 前走は少し掛かるところがあったが、レースぶりは良かったし、小回りの1700メートルもいい。暑い時季もいいのか体調もアップしている。
⑬オーヴェルニュ 前走はフワッと出して前半の感じこそ悪くなかったが、向正面でマクられたところからリズムが乱れた。それでもラストまで踏ん張っていた。能力的にはオープンでも通用する。前に馬を置いて好位あたりで運ばせれば。小回りなのである程度流れるのはいいし、デキも良化。距離短縮で前進を。
★馬連①-②⑧⑩⑬各1000円   計4000円
結果⑧②⑩
①は6着。


本日の勝負レース4
新潟11R 上越ステークス ダ左1200m 15:45
ここは力上位の②を。

②-①④⑦⑪
①ウルトラマリン 前走が52キロでなかなかのパフォーマンス。昇級だが、今回も52キロなので。本質的にはこの距離も合っている。
②メイショウミライ 放牧を挟んだが、乗り込みは順調。ここ2走、惜しい競馬が続いているように、力も上位。回りも問わない。スタートを決めて、リズム良く運べるようなら。
④メイプルグレイト 除外で予定が延びたが、気のいいタイプで久々は問題ない。前走でメドも立っているし、いい位置で運べれば。
⑦アルーアキャロル 除外で伸びた分、乗り込めていて動きも良化している。大型馬だけど久々も苦にしないタイプだし、暑さに負けずいい状態を維持。終いの脚は確かなので、あとは展開がうまく噛み合えば。
⑪シスル 前走は先行勢には厳しい展開になったが、そのなかでよく粘った。近走は控えても大崩れしていないし、力をつけてきている。引き続き期待。
★馬連②-①④⑦⑪各1000円   計4000円
結果①⑬ ⑫⑮
②は8着。⑫⑮は3着同着。


《今月の勝負レースの収支》
投資額  80000円  回収額    36020円
収支  -43980円  回収率    45.0%
今日もダメダメだった。


ヘルメスが1万円以内で重賞を勝負するたまーにしいか当たらない?
《魂の重賞馬券》
本日はお休みします。

《今月の魂の重賞馬券の収支》
投資額  30000円  回収額     9000円
収支  -21000円  回収率    30.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク