2023.01.24
1月22日(日)のレース結果
《今週の重賞予想結果》
1/22(日) 中京11R 第40回 東海テレビ杯東海ステークス(G2) ダート左1800m 15:35
このコースは起伏が激しので、しかもスタートが上り坂で、最後の直線も長いが前半に坂がある。なので、スタミナのある先行馬が有利かな。後方からの追い込みはキツイので、少なくても中団位で運べる馬がいいかな。
そうすると、④ハギノアレグリアスがこのプロファイルに一番合っていそうだけど。屈腱炎で1年8ヵ月の休養を余儀なくされたけど、前々走の太秦Sを勝ち、前走の重賞のみやこSでも2着と好走した。直線で窮屈になって追い出すのが遅れたのが響いた感じ。中京のダートコースは2戦2勝と適性が高いので、力を発揮できると思うけど。
2020年は京都競馬場での開催だったけど、それを含む過去10年で見ると、前走がチャンピオンズカップか、東京大賞典だった馬が結構好走している。昨年の1,2着馬も前走がチャンピオンズカップのワンツーだった。今回は②オーヴェルニュ、⑪スマッシングハーツが前走チャンピオンズカップ。なので、この2頭には注目しておいた方が良さそう。特に②オーヴェルニュは昨年2着で、一昨年のこのレースの勝ち馬なので、このレースへの適性の高さがわかる。特にこの馬は寒い時季の1月は3戦2勝2着1回と力を発揮するので。このレースは7歳馬も好走しているし、リピーターも結構あるので、買い目には入れた方がいいかも。
⑪スマッシングハーツはポジションがあんまり後ろからだと厳しいんじゃないかな。末脚は確実に使えるとは思うけど。⑫クリノドラゴンもポジション次第かな…。この馬コースを問わず安定して走っているんだけどな。中京は直線が長いから好位で4コーナーを回って来ればJBCクラシックで4着の力を発揮するかも。
気になるのは⑩プロミストウォリアかな。デビュー以来6戦4勝。3連勝中で先行タイプでしかも速い上がりが使える。距離適性もあるし、このレースのプロファイルに合っていそう。あとは⑬ハヤブサナンデクンかな。この馬も先行タイプで4走前にこの舞台で勝っている。でも何か自分の予想が1,2.3番人気だな。こりゃ、配当低いな。
あとは⑧サンライズウルスと②オーヴェルニュでいいかな。⑦ウェルカムニュース、⑮アアイアンバローズも気になるけど。今月はもう負けられないので、またワイドでいいかな。え、何か意気地のないやつだな、って聞こえたような気がするけど…。😱
★ワイド④ー⑩⑬各5000円 計10000円
《結果》
⑩④⑬
ワイド400×50=20000 350×50=17500
20000+17500=37500円的中!🎯
ここは確実にワイドで、と思っていたが予定通りでよかったー。😄
何しろ昨年があまりに酷い成績だったからな。今年は確実にプラスにしておきたい。
先行馬で速い上がりの使える⑩プロミストウォリアと④ハギノアレグリアス、それに⑬ハヤブサナンデクンで決まったな。上位3人気だったのはしょうがないか。④ハギノアレグリアスは5番の空馬に寄られて追い出しと進路に影響した感じもするけど、勝ち馬と2馬身差だから何ともいえないな。⑩プロミストウォリアの完勝だったかな。⑬ハヤブサナンデクンは上位2頭の決め手にやられた感じだけど、3着に何とか粘ったな。
1/22(日) 中山11R 第64回 アメリカジョッキークラブカップ(G2) 芝右外2200m 15:45
ここも末脚の持続力とスタミナのある馬が良さそうな気がする。トリッキーな中山コースなので、4コーナーを8番手辺りで回って来ないと厳しいかな。
そう考えるとセントライト記念の勝ち馬⑩ガイアフォースでいいんじゃないかな。あとは⑨エヒト、⑪エピファニーで、ここもまた上位人気3頭になっちゃうな。あー、配当が低いかなぁ。④ノースブリッジ、⑤バビット、⑭ラーゴムが気になるけど、取り敢えず穴を少し咬ませて、あとはまたワイドでいいかな。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し⑩ー⑨⑪⑦⑥①各100円 6000円
ワイド⑩ー⑨⑪各2000円 計10000円
《結果》
④⑨⑥
⑩ガイアフォースは休み明けが響いたかな。直線でも伸びなかったな。④ノースブリッジはスタート直後に隣にいた③ブラックマジックと接触したが、何とか好位で運んで直線は抜け出して快勝。⑨エヒトは直線大外から追って来たが届かなかった。⑥ユーバーレーベンは直線で⑭ラーゴム、大外から上がって来た⑨エヒトと追い比べになったが、何とか3着が精一杯だった。結局上がりで34秒台を叩き出した3頭で決まったな。
■1レース10000円以内の投資で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
《今月の重賞予想の収支》
投資額 89600円 回収額 125820円
収支 +36220円 回収率 140.4%
ちょっと地味だけど、何とか今週はプラスで終わったからよかったー。
今月の重賞はあと29日の根岸ステークス(G3)とシルクロードステークス(G3)の2レースだけなので、外しても今月はプラスで終わるので、思い切って勝負にいくかな。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

《今週の重賞予想結果》
1/22(日) 中京11R 第40回 東海テレビ杯東海ステークス(G2) ダート左1800m 15:35
このコースは起伏が激しので、しかもスタートが上り坂で、最後の直線も長いが前半に坂がある。なので、スタミナのある先行馬が有利かな。後方からの追い込みはキツイので、少なくても中団位で運べる馬がいいかな。
そうすると、④ハギノアレグリアスがこのプロファイルに一番合っていそうだけど。屈腱炎で1年8ヵ月の休養を余儀なくされたけど、前々走の太秦Sを勝ち、前走の重賞のみやこSでも2着と好走した。直線で窮屈になって追い出すのが遅れたのが響いた感じ。中京のダートコースは2戦2勝と適性が高いので、力を発揮できると思うけど。
2020年は京都競馬場での開催だったけど、それを含む過去10年で見ると、前走がチャンピオンズカップか、東京大賞典だった馬が結構好走している。昨年の1,2着馬も前走がチャンピオンズカップのワンツーだった。今回は②オーヴェルニュ、⑪スマッシングハーツが前走チャンピオンズカップ。なので、この2頭には注目しておいた方が良さそう。特に②オーヴェルニュは昨年2着で、一昨年のこのレースの勝ち馬なので、このレースへの適性の高さがわかる。特にこの馬は寒い時季の1月は3戦2勝2着1回と力を発揮するので。このレースは7歳馬も好走しているし、リピーターも結構あるので、買い目には入れた方がいいかも。
⑪スマッシングハーツはポジションがあんまり後ろからだと厳しいんじゃないかな。末脚は確実に使えるとは思うけど。⑫クリノドラゴンもポジション次第かな…。この馬コースを問わず安定して走っているんだけどな。中京は直線が長いから好位で4コーナーを回って来ればJBCクラシックで4着の力を発揮するかも。
気になるのは⑩プロミストウォリアかな。デビュー以来6戦4勝。3連勝中で先行タイプでしかも速い上がりが使える。距離適性もあるし、このレースのプロファイルに合っていそう。あとは⑬ハヤブサナンデクンかな。この馬も先行タイプで4走前にこの舞台で勝っている。でも何か自分の予想が1,2.3番人気だな。こりゃ、配当低いな。
あとは⑧サンライズウルスと②オーヴェルニュでいいかな。⑦ウェルカムニュース、⑮アアイアンバローズも気になるけど。今月はもう負けられないので、またワイドでいいかな。え、何か意気地のないやつだな、って聞こえたような気がするけど…。😱
★ワイド④ー⑩⑬各5000円 計10000円
《結果》
⑩④⑬
ワイド400×50=20000 350×50=17500
20000+17500=37500円的中!🎯
ここは確実にワイドで、と思っていたが予定通りでよかったー。😄
何しろ昨年があまりに酷い成績だったからな。今年は確実にプラスにしておきたい。
先行馬で速い上がりの使える⑩プロミストウォリアと④ハギノアレグリアス、それに⑬ハヤブサナンデクンで決まったな。上位3人気だったのはしょうがないか。④ハギノアレグリアスは5番の空馬に寄られて追い出しと進路に影響した感じもするけど、勝ち馬と2馬身差だから何ともいえないな。⑩プロミストウォリアの完勝だったかな。⑬ハヤブサナンデクンは上位2頭の決め手にやられた感じだけど、3着に何とか粘ったな。
1/22(日) 中山11R 第64回 アメリカジョッキークラブカップ(G2) 芝右外2200m 15:45
ここも末脚の持続力とスタミナのある馬が良さそうな気がする。トリッキーな中山コースなので、4コーナーを8番手辺りで回って来ないと厳しいかな。
そう考えるとセントライト記念の勝ち馬⑩ガイアフォースでいいんじゃないかな。あとは⑨エヒト、⑪エピファニーで、ここもまた上位人気3頭になっちゃうな。あー、配当が低いかなぁ。④ノースブリッジ、⑤バビット、⑭ラーゴムが気になるけど、取り敢えず穴を少し咬ませて、あとはまたワイドでいいかな。
★3連単1頭軸マルチ5頭流し⑩ー⑨⑪⑦⑥①各100円 6000円
ワイド⑩ー⑨⑪各2000円 計10000円
《結果》
④⑨⑥
⑩ガイアフォースは休み明けが響いたかな。直線でも伸びなかったな。④ノースブリッジはスタート直後に隣にいた③ブラックマジックと接触したが、何とか好位で運んで直線は抜け出して快勝。⑨エヒトは直線大外から追って来たが届かなかった。⑥ユーバーレーベンは直線で⑭ラーゴム、大外から上がって来た⑨エヒトと追い比べになったが、何とか3着が精一杯だった。結局上がりで34秒台を叩き出した3頭で決まったな。
■1レース10000円以内の投資で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
《今月の重賞予想の収支》
投資額 89600円 回収額 125820円
収支 +36220円 回収率 140.4%
ちょっと地味だけど、何とか今週はプラスで終わったからよかったー。
今月の重賞はあと29日の根岸ステークス(G3)とシルクロードステークス(G3)の2レースだけなので、外しても今月はプラスで終わるので、思い切って勝負にいくかな。


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
スポンサーサイト