2023.05.26
5月27日(土)のレース
今週は日本ダービーウィーク。
皐月賞は最も速い馬が、日本ダービーは最も幸運に恵まれた馬が、菊花賞は最も強い馬が勝つと言われていますが、競馬の祭典とも呼ばれているこの日本ダービーを勝つのは日本の競馬関係者にとって最高の栄誉。今年はどの馬が運に恵まれて力を発揮できるのだろう。
平和で安全と言われていた日本も、人通りが多い銀座の中心部で堂々と強盗したり、長野県中野市で立てこもりがあり、警察官を含む4人が死亡したり、物騒な国になってきた感じがする。そんなこんな日本になっても、このレースの一時だけは何かワクワクするものがある。
ところでつい最近知ったんだけど、トロント・ブルージェイスの菊池雄星の名前はあの巨人の星の星飛雄馬から意識してつけたのだとずっと思っていたのだけど、星のように何年何万年も語り継がれるようにつけたのだという。へぇー、そうだったのか。
巨人の星の星飛雄馬のネーミングを考えたのは凄いな、と思っていたんだけど、星はスターの星だよね。飛ぶ雄の馬の飛雄馬は人間性のヒューマンからとったらしい。別に競馬が好きだったからじゃないんだ。
人生の中で最高に素晴らしいネーミングだと思ったけど、他には以前も書いたけど、あの避妊具のコンドームは“今度産む”って書くんだって知ったのが衝撃的?笑劇的?だった。
今年の日本ダービーは衝撃的なレースになるんだろうか。
今日の重賞、葵ステークスが行われる京都競馬場は天気は良さそう。良馬場かな。
よかったら予想の参考にして下さい。
(馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。)
《今週の重賞予想》
5/27(土) 京都11R 第6回 葵ステークス(G3) 芝右内1200m 15:35
重賞になった過去5年で見ると、中京コースを含んでしまうけど、前走が橘ステークスが4回、マーガレットステークスが3回、3着以内に来ている。なので、シンプルに考えると、この2レースが相性が良さそう。今年のこの2レースで5番人気位までだった馬である程度先行出来る馬に正解が隠されているのかもしれない。真実はいつも一つ。
コース的には内枠の先行タイプの馬が有利。ってことは、橘ステークス、マーガレットステークスで先行した内枠の馬か。じゃ、1枠じゃねぇかよ。①ルガルも②ビッグシーザーもそのレースの勝ち馬。うーん、ちょっとシンプル過ぎるかな。牝馬がやや優勢だけど、3歳でそんなに差が出ないと思うから斤量の軽い牝馬が優勢なのかな。
⑱タマモブラックタイは大外枠で先行するには坂の部分でちょっとスタミナをロスしそうな感じだな。連対しているのは、全て重か稍重ってのも気になる。でも距離適性はあるのでどうなるかな。
気になるのは、⑥ヤクシマと⑰ブーケファロスだな。⑮モズメイメイも距離への対応が出来れば力はあるので。⑤ペースセッティングは1200mになっていいかもしれない。状態もいいみたいだし。
うーん、なんか②ー①ー⑮の3連単でいいような気もするけどなぁ。
★馬連②ー①10000円 計10000円
■1レース10000円以内の投資で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
《今月の重賞予想の収支》
投資額 70000円 回収額 36950円
収支 -33050円 回収率 52.8%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m

今週は日本ダービーウィーク。
皐月賞は最も速い馬が、日本ダービーは最も幸運に恵まれた馬が、菊花賞は最も強い馬が勝つと言われていますが、競馬の祭典とも呼ばれているこの日本ダービーを勝つのは日本の競馬関係者にとって最高の栄誉。今年はどの馬が運に恵まれて力を発揮できるのだろう。
平和で安全と言われていた日本も、人通りが多い銀座の中心部で堂々と強盗したり、長野県中野市で立てこもりがあり、警察官を含む4人が死亡したり、物騒な国になってきた感じがする。そんなこんな日本になっても、このレースの一時だけは何かワクワクするものがある。
ところでつい最近知ったんだけど、トロント・ブルージェイスの菊池雄星の名前はあの巨人の星の星飛雄馬から意識してつけたのだとずっと思っていたのだけど、星のように何年何万年も語り継がれるようにつけたのだという。へぇー、そうだったのか。
巨人の星の星飛雄馬のネーミングを考えたのは凄いな、と思っていたんだけど、星はスターの星だよね。飛ぶ雄の馬の飛雄馬は人間性のヒューマンからとったらしい。別に競馬が好きだったからじゃないんだ。
人生の中で最高に素晴らしいネーミングだと思ったけど、他には以前も書いたけど、あの避妊具のコンドームは“今度産む”って書くんだって知ったのが衝撃的?笑劇的?だった。
今年の日本ダービーは衝撃的なレースになるんだろうか。
今日の重賞、葵ステークスが行われる京都競馬場は天気は良さそう。良馬場かな。
よかったら予想の参考にして下さい。
(馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。)
《今週の重賞予想》
5/27(土) 京都11R 第6回 葵ステークス(G3) 芝右内1200m 15:35
重賞になった過去5年で見ると、中京コースを含んでしまうけど、前走が橘ステークスが4回、マーガレットステークスが3回、3着以内に来ている。なので、シンプルに考えると、この2レースが相性が良さそう。今年のこの2レースで5番人気位までだった馬である程度先行出来る馬に正解が隠されているのかもしれない。真実はいつも一つ。
コース的には内枠の先行タイプの馬が有利。ってことは、橘ステークス、マーガレットステークスで先行した内枠の馬か。じゃ、1枠じゃねぇかよ。①ルガルも②ビッグシーザーもそのレースの勝ち馬。うーん、ちょっとシンプル過ぎるかな。牝馬がやや優勢だけど、3歳でそんなに差が出ないと思うから斤量の軽い牝馬が優勢なのかな。
⑱タマモブラックタイは大外枠で先行するには坂の部分でちょっとスタミナをロスしそうな感じだな。連対しているのは、全て重か稍重ってのも気になる。でも距離適性はあるのでどうなるかな。
気になるのは、⑥ヤクシマと⑰ブーケファロスだな。⑮モズメイメイも距離への対応が出来れば力はあるので。⑤ペースセッティングは1200mになっていいかもしれない。状態もいいみたいだし。
うーん、なんか②ー①ー⑮の3連単でいいような気もするけどなぁ。
★馬連②ー①10000円 計10000円
■1レース10000円以内の投資で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
《今月の重賞予想の収支》
投資額 70000円 回収額 36950円
収支 -33050円 回収率 52.8%


にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m
スポンサーサイト