fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

1月14日(土)のレース

1月14日(土)のレース

この頃、新型コロナがまた感染拡大して来て、死者も増加傾向にあるみたい。インフルエンザとの同時感染も結構あるみたいだしほんと嫌だな。新型コロナに感染しても以前のように登録義務がないので、感染の数字は実態を表していないというドクターもいるみたいだ。高齢者のいる家庭はほんとに気を付けて下さいね。タイやフィリピンは経済的なことで、感染爆発が起きている中国からの来客を歓迎しているけど、中国の圧力に屈しないで、後の状況を見てから日本も対応して欲しいな。春節が終わった後に強毒で感染力の強い変異株が出現したらほんと怖いな。
何か、28万票という有権者に支持されて、国会に一度も出ていないガーシー議員が国会の変異株に思えて来た。NHK党の立花代表の言うように国会でのモンスター議員の活躍を見てみたい。国会中継が視聴率最高になったら、ほんとにNHK党だ。ぶっ壊す前に日本が壊れそうな気がする…。😱

よかったら予想の参考にして下さい。
(馬券の購入は自己責任でお願いします。責任は一切負えません。)

《今週の重賞予想》 

1/14(土) 中京11R 第60回 愛知杯(G3)(ハンデ) 芝左2000m 15:35

2016年からそれまでの年末から1月の開催になった。また、2020年は小倉競馬場での開催に。とにかく牝馬のハンデ戦ということで結構荒れるレース。
感じとしては10か11番手辺りを追走している馬が結構3着以内に来ているような気がする。直線が長いので切れ味のある馬を重視しようと思っているんだけど、スタート直後に上り坂とゴール前の直線でも急坂があるので、結構スタミナも必要かも。
雨が降った影響で前残りの競馬になると厳しいかもしれないけど、⑪ルージュエヴァイユを軸でいいような気がする。不安なのは初めての長距離輸送で力を発揮できるかどうか。
あとは牝馬のハンデ戦ってことでほんと分からないな。
感じとしては⑪ー③②⑧⑩⑨①⑤⑮⑥ってところかな。でも相手が多すぎるし、絞るのもうーん、ここはまた⑪ルージュエヴァイユの単複各5000円でいいかな。
③アートハウスはこの舞台のローズステークスで重賞初勝利。この馬は間隔が開いても力を発揮できるし、2000mは走り慣れている。
②マリアエレーナは前々走の小倉記念で牡馬相手に5馬身差の圧勝。そんなことをしてしまったからハンデは56,5キロのトップハンデに。でもこのレースは重いハンデの馬、つまりは実力馬が結構好走しているのでいいんじゃないか。ハンデ重賞で連対を外したことがないし、芝2000mも3-2-1-1。昨年このレース2着でコース適性もいいと思うので。
⑧アンドヴァラナウトは一昨年のこの舞台のローズステークスの勝ち馬。昨年のこのレースは1番人気で11着だった。距離がちょっと長いかもしれないが、それほど道悪にならなければチャンスはあると思うけど。
⑩ルビーカサブランカは内枠の方が力を発揮出来ているような気がするけど、寒い時季の12月、1月は4-2-0-0と連対を外したことがない。
⑨サンテローズは未勝利戦以外は7戦全て芝2000m。しかも中京競馬場は4戦3勝。タイムと上がりを考えても3着以内に来そうな感じがする。
①サトノセシルは近3走の重賞で2着、4着、2着と好走している。着差も勝ち馬から0,3秒以内。チャンスはありそう。
⑤エリカヴィータは新馬戦以外は全て重賞。強い相手とばかり走っている。力はあると思うし、3戦2勝と得意の左回りならチャンスはあるんじゃないか。
⑮アブレイズもG3のハンデ戦なら力のある馬なので、チャンスはありそう。
⑥ホウオウイクセルもポジション次第では来そうな気がする。

★単勝・複勝 ⑪各5000円     計10000円

■1レース10000円以内の投資で勝負しています。
■馬券は自己責任で購入して下さい。責任は一切負えません。
JRA出馬表はこちらから
   
《今月の重賞予想の収支》   
投資額   39600円  回収額   88320円
収支    +48720円  回収率   223.0%


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

競馬ランキング
ポチっとお願いしますm(__)m















スポンサーサイト



Secret

プロフィール

週末のヘルメス

Author:週末のヘルメス
週末は競馬予想、平日は気が向いたら独り言を書いています。よかったら、暇つぶしに読んで下さい。

ご訪問者様

ご訪問有難うございます

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気

おすすめの本

おすすめの品2

おすすめの品3

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援お願いします m(__)m

応援お願いします m(__)m

おすすめの品1

お知らせ

スポンサード リンク